【実業家】孫正義、7000億円の赤字にめげない「本音」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2019/12/21(土) 21:14:18.14ID:CAP_USER
「反省もするが、委縮はしない」
2019年11月6日、ソフトバンクグループの2020年3月期中間決算説明会は、「ウィーワーク・ショック」に沸いた。四半期ベースで過去最大となる約7000億円の最終赤字。その大きな要因の一つとなったのがコワーキングスペース「ウィーワーク」のサービスを手がけるウィーカンパニーだった。

記者からの質問が、この問題に集中した。

「20年後には時価総額200兆円」の壮大な構想をあらためてぶち上げた5ヵ月前から一転、孫は「反省した」と何度も繰り返した。株主や金融機関、投資家をはじめ、多くの関係者に心配をかけたと詫びた。反省に学び、経営を進化させると約束した。

孫はこの日、冷静沈着に、反省点と善後策を説明した。

ただ、ウィーワークの創業者のアダム・ニューマンについて問われた時、少し複雑な表情を見せた。

「彼にはいい部分と悪い部分が、混在しているところがたくさんあったと思います。私は、彼のいい部分について、その価値を多く見過ぎてしまったのかもしれない。彼には、やる気や攻めの姿勢、アーティスティックなところにおいて、非常に素晴らしいものがあり、良い部分ばかりに目が行くあまり、マイナス部分には目をつぶってしまった。そういうところを非常に反省している」

孫は、本質的に性善説の人である。それゆえに痛い思いをしたことは今回ばかりではないが、そのたびに反省し、前を向く。

「反省した」と繰り返した孫だが、ビジョン・ファンドに対する意欲は、いささかも衰えていなかった。

「ビジョン変更なし、戦略変更なし。このまま粛々と前進するというのが、孫正義の決意であり、方針であります」

事業家の魂が宿る一言があった。

「反省もするが、委縮はしない」

挫折は挑戦する者の宿命である。そこから何を学び、どう行動するか。そこに真価が現れる。

「いいね、いいね、わくわくする」
今から19年前の2000年11月、ラスベガスのMGMグランドホテルの部屋で私は孫の秘書からの連絡を待っていた。最初の連絡がノートパソコンに入った。それから何回かメールのやり取りをして、「まもなく孫が会議室を出ます」という連絡があった。

ラスベガスの大きなホテルの広い廊下を孫が数人の社員を従えて歩いてきた。大柄な外国人社員たちの中心に少年が混じっているような異様な光景にも見えた。

まるで、映画の一場面でも見るようだった。

やがて、社員たちは離れ、孫と私は2人で歩き始めた。

その時、孫が第1声を発した。

「いいね、いいね、わくわくする。アメリカに来ると武者震いがする」

アメリカにいる孫は本当に嬉しそうだ。

16歳の時、九州の名門校、久留米大学附設高校に入学しながら、夏休みを過ぎると、周囲の反対を押し切って中退し、アメリカ留学を決めたのだ。 

在日韓国人3世として生まれた孫は、そのまま日本の高校を卒業して大学を出ても未来はないと考えた。(現在は日本に帰化)

だが、その悩みはカリフォルニアの青い空を見た途端、吹き飛んだ。アメリカが孫を変えたのである。

そして今年62歳の孫は言う。「まだ、青春真っ只中!」

何か新しいことに挑戦する時の情熱は「初めてアメリカの土地を踏んだ頃」と少しも変わらない。しなやかで素直な心の奥底から湧き上がる感動こそが孫を突き動かす。

私の畏友にして日本ソフトバンク(現・ソフトバンクグループ)の常務取締役出版部長を務めた故・橋本五郎がこう言ったことがある。

「孫さんはアナログの心を持ったデジタル人間だ」

アメリカで学生時代に起業した孫青年は大成功を収めた。だが、そのアメリカの会社を売却し、日本に帰国する決断をした。

16歳で単身、アメリカに渡る時、母は心配のあまり号泣した。その時、「留学を終えたら日本に戻ってくる」と孫は母に約束をした。そして約束どおり日本で起業したのである。
以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69283?page=2

0121名刺は切らしておりまして2019/12/23(月) 23:10:48.13ID:Img63RSI
朝鮮人は人のせいにして逃げ出すの得意だから

0122名刺は切らしておりまして2019/12/23(月) 23:54:25.25ID:vXe9Y9EL
孫正義の資産は2兆円だろ

0123名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 00:17:19.55ID:Bkl115Y9
OYO知らなくて調べたら不動産物件の又貸しかい
SVF出資て、んなもんでどうやって7%稼げと?

0124名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 00:26:36.47ID:0oEr5UW1
Paypay使ってみたけど楽天payより使いやすい
使用感が海外製のよく出来たアプリみたいだ
まぁ実際そうなんだろうけど
しっくりくる感じいい

キャッシュレス還元終わったらどうなるんだろって感じだがw

0125名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 02:02:24.54ID:mM/Jo5T7
オヨはライフの方は手を切ったけどホテルは引き続き提携中
オヨの暖簾代高くてやってらんない
なんだかんだで半分以上取られる

0126名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 19:58:37.15ID:J5TQNIRt
>>99
日本人が簡単には海外旅行さえできなかった時代に、アメリカに留学できるくらい金があった
不法移民の子でも、叔父のパチンコ屋が大儲けして生活は楽だった

0127名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 20:08:39.57ID:A6bXJ01Y
7,000億円ぽっち痛くもないだろう。

0128名刺は切らしておりまして2019/12/24(火) 20:41:43.88ID:xCv3LsUx
税金を払っていない企業はいざとなった時に
国が助けない。

西武グループがそうだったようにね。

0129名刺は切らしておりまして2019/12/26(木) 15:48:37.75ID:a8ULZCSg
2chは創価カルトに支配されていると聞く。ソフトバンクも似たものがあるだろうが、両者集スト臭い。土人臭い把握力誇示なのだろう、アクの強い自己顕示嫌がらせを、侮辱対象者にするな

0130名刺は切らしておりまして2019/12/26(木) 15:59:58.14ID:ZKhUf0pl
>>122
数字が2兆ってだけで売れる資産じゃない
それでも売るなら暴落するので2兆なんてならない

だが「俺2兆もってるから、3兆貸して」
このとき一番威力を発揮する

0131名刺は切らしておりまして2019/12/26(木) 21:24:56.50ID:B6vQIbvZ
7000億程度で騒いでるヤツはなんなの?

全体が全く見えてない。
馬鹿すぎるわwww

0132名刺は切らしておりまして2019/12/26(木) 22:24:43.31ID:YPH0/cmq
>>45
連結決算を知らないバカ

0133名刺は切らしておりまして2019/12/26(木) 22:39:33.21ID:B6vQIbvZ
>>132
何いってんの?

0134名刺は切らしておりまして2019/12/31(火) 03:37:43.51ID:8IrtX4C6
デカ チンの上にイケメンテクニシャンすぎて
一度でもセク ロスすると
何度も何度もセク ロスをおねだりされて
全員に断るのマンドクセェ(;´・ω・)

これは罪か、それとも罰か。

0135名刺は切らしておりまして2019/12/31(火) 09:03:07.49ID:hAaNMaGm
早くホークス売り払え

0136名刺は切らしておりまして2019/12/31(火) 10:30:27.65ID:WvXiXZUG
孫正義は個人資産があるからいつ 廃業 したって関係ないんだよ

0137名刺は切らしておりまして2019/12/31(火) 19:22:54.86ID:vuY+CrWb
>>115
会社入って社費留学したよ。高校の時に行けたらまた人生が違ったという話。ボンボンは生まれながらに恵まれていて自分の力と勘違いしすぎだから好きになれない。

0138名刺は切らしておりまして2020/01/01(水) 00:29:50.33ID:v7Y70H3u
>>137
君の能力では留学したって大物にはなれんだろ。ボンボンだろうが貧者だろうが
能力がなければ、君みたいな凡人で終わるのさ。

0139名刺は切らしておりまして2020/01/14(火) 19:45:18.21ID:5Rp/93tj
ぱq

0140名刺は切らしておりまして2020/01/14(火) 19:45:59.64ID:SvMit+37
税金払わないならはやく死ね

0141名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 05:22:35.59ID:jBdxc3M7
>>4
そもそもソフトバンクモバイルから給料は一切もらってなかっただろ

0142名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 05:47:47.38ID:DLk+P1zD
もしも孫がなんかで逮捕or入院(死亡)かなんかしたら、倒産するんだろうな

0143名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 05:48:17.49ID:jBdxc3M7
>>132
ソフトバンクグループはソフトバンクグループ株式会社だからな

0144名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 05:49:52.30ID:jBdxc3M7
>>142
その時は安心しろ日本が崩壊する時だから

0145名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 05:50:51.60ID:jBdxc3M7
>>135
ソフトバンクが買わなかったらホークスは消えてたんだけどな

0146名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 06:00:57.57ID:DLk+P1zD
>>144
日本が崩壊ってどういうこと?
日本人が全員死ぬの?

0147名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 06:15:20.18ID:ZF9Kn+F2
投資なら7000億円くらい大したものではない

0148名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 06:26:05.25ID:odKt9L26
>>1
ソフトバンクの弱点
独裁

0149名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 06:36:37.13ID:Y5+cp+f7
みずほ銀行が潰れるから
国費投入という悪夢をやるだろ

0150名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 07:25:04.81ID:BjguyxDd
自転車は漕ぎ続ける事で倒れないようになってるからです

0151名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 07:55:43.44ID:MoyfApa7
日本で一番金持ってる奴がチョンw

0152名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 08:06:29.77ID:JF7P1tHt
今はバブルだからいいけど、来たるべき次のブラックスワンでグループが生き残れるかどうかだな

0153名刺は切らしておりまして2020/01/19(日) 19:45:38.27ID:ulImH4d8
ZOZOの前澤もソフトバンクの孫も、トップダウンで決まってたもんな。
ZOZO前澤は自滅したが。

0154名刺は切らしておりまして2020/01/20(月) 21:19:26.56ID:MSitzGwf
>>144
たかだかソフトバンクが潰れただけで?
算数できないんかな。

0155名刺は切らしておりまして2020/01/21(火) 23:01:14.26ID:0yL1S45A
ソフトバンクに危険信号、赤字7千億円の激震…まったくリスク分散されていない可能性
2019.11.14
「今回の決算はボロボロだ。真っ赤っかの大赤字で、まさに台風というか大嵐という状況だ」
ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)の孫正義社長は6日、決算会見で自社の状況をこう評した。「まだまだ余裕だ」という心理的な表れが噴出したジョークなのか
もはや皮肉の一つでも言いたくなる経営状況なのか。市場関係者の間では今回の「真っ赤っか決算」についてさまざまな憶測が流れている。
同社が発表した2019年9月期中間決算(国際会計基準)は、本業のもうけを示す営業損益が155億円の赤字(前年同期は1兆4200億円の黒字)に転落した。
9月期中間決算の赤字は04年9月以来15年ぶり。
特に7月から9月の落ち込みは著しく、19年7〜9月期決算短信によると、最終損益が7001億円の赤字(前年同期は5264億円の黒字)となった。
グループが運営するファンド「ソフトバンク・ビジョン・ファンド(SVF)」
が投資する米国シェアオフィス大手「ウィーワーク」を運営するザ・ウィー・カンパニーと関連会社3社の経営が悪化したことなどを受けて計25銘柄の公正価値が下落。
このため、同期決算ではSVF関連で損失9702億円(前年同期は3942億円の利益)を計上した。

今回、懸案となっているSVFは10兆円を運用する巨大投資ファンドだ。人工知能(AI)分野を中心に世界88社に投資している。ソフトバンクGと
サウジアラビアのパブリック・インベストメント・ファンド(PIF)などの出資によって2017年5月20日、発足した。投資先の選別など運用面をソフトバンクGが担っていて
このファンドの設立を機に同社は投資会社としての性格を強めていた。
同社は赤字決算の最大要因となったウィーワークに対して、子会社やファンドを通じて日本円で1兆1000億円あまりを投資した。ウィーワークはシェアオフィスを
米国や日本などで手掛けているがかなり強引な事業拡大で赤字体質化していた。さらに、放漫経営の指摘もあり、今秋、ニューヨーク証券取引所への上場を断念。
大幅な企業価値の見直しが行われた。

0156名刺は切らしておりまして2020/01/21(火) 23:08:57.35ID:P13DJVL2
人の金だしな

0157名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 21:32:57.69ID:rXamyb8e
このぐらいの立場にいる人はゆるぎない部分と
壊れやすい部分が混在しているから
いろいろ話を盛っては自分を奮い立たせているし
自己演出も上手なんだ
ナマの自分と投映された自分のふたつの間で対人しているから
揺らぐ映像のように惹きつけられるのさ

0158名刺は切らしておりまして2020/01/22(水) 21:42:20.14ID:rXamyb8e
今の日本でこのような行動をして
前面に出ている人たちを見ていると
過去に全く同類がいない人たちなんだ
今の日本の経済的に特殊な立場が産み出した人たちだが
政治家にしても、経済人にしても
過去の枠が当てられないタイプの人物の増幅は
これからの日本の方向性をどう動かしていくのか興味津々である
特効薬なのか、毒なのか

0159名刺は切らしておりまして2020/01/30(木) 08:14:18.71ID:52vp97sy
pqpw

0160名刺は切らしておりまして2020/02/11(火) 15:08:22.81ID:V16G4UVQ
【企業】ソフトバンク、上場後初の社債 最大1兆円発行へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579943223/l50

0161名刺は切らしておりまして2020/02/11(火) 15:59:39.27ID:sDzwevRl
金持っているという割に借金してばかり

0162名刺は切らしておりまして2020/02/11(火) 22:23:15.90ID:USybzPT2
>>161
こういう
ファイナンスの知識も
レバレッジの知識も無い
低学歴がいるんだよなあ

日本で一番負債額が多いのはトヨタ。
バランスシート見てみろ。
その理由わかるか?
わからんだろうなお前には。

0163名刺は切らしておりまして2020/02/11(火) 23:14:49.25ID:JP5SYpUc
結局この人は他人が起こした波にうまく乗るのが信条の投資家でしかないから
自分で波を起こし続けるGAFAには全く歯が立たないんだよね。

0164名刺は切らしておりまして2020/02/11(火) 23:32:49.05ID:Lajcu9QS
ハゲタカは死人の肉を食うと言われるが、株を持たれてどうなんだろう?

0165名刺は切らしておりまして2020/02/12(水) 00:48:03.34ID:MbiV6xoU
それだけ税金払わなくいいからな。
めげるどころかほくそ笑んでるよ。

0166名刺は切らしておりまして2020/02/12(水) 00:49:55.34ID:4OF0Okge
アリババやばいならもうダメだろ

0167名刺は切らしておりまして2020/02/12(水) 17:52:49.17ID:5/B9AdYy
ソフトバンクG、営業損益129億円の赤字 4〜12月期 投資先業績悪化響く
2/12(水)
ソフトバンクグループが12日発表した2019年4〜12月期の連結決算(国際会計基準)は、本業のもうけを示す営業損益が129億円の赤字(前年同期は1兆8590億円の黒字)に転落した。
投資先企業の業績悪化に伴って多額の特別損失を計上したことが響いた。
最終(当期)利益は前年同期比69・0%減の4765億円で、保有株の売却益などで黒字を確保した。

0168名刺は切らしておりまして2020/02/12(水) 17:57:44.78ID:5/B9AdYy
【企業】ソフトバンクGの純利益、92%減の550億円 10〜12月期
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581494532/l50

0169名刺は切らしておりまして2020/02/13(木) 08:22:35.70ID:b7Njt7dY
100億円を超える赤字を報告した孫会長、営業利益や売り上げはどうでもい言い切る。
これだから、納税義務も忘れて、このところ、ほとんど法人税を払ってないんだな。

0170名刺は切らしておりまして2020/02/13(木) 12:59:00.49ID:fUrc/Jyg
>>1


まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行きつく


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.

0171名刺は切らしておりまして2020/02/16(日) 21:09:54.84ID:rFBrboeK
じじお

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています