【経済】経産相「キャッシュレス化停滞しない」 セブンペイサービス廃止で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★2019/08/02(金) 11:59:15.45ID:CAP_USER
世耕弘成経済産業相は2日の閣議後記者会見で、セブン&アイ・ホールディングス(3382)が、スマートフォン決済サービス「セブンペイ」を9月末で終了すると発表したことについて「今回のサービス廃止は、抜本的な解決に相当な時間がかかるということや、利用者に不安があることを踏まえて、セブン&アイ側が経営判断をしたと理解している」と述べた。そのうえで「今回の事例によって、キャッシュレス化そのものが停滞するとは考えていない」とした。

世耕氏はまた「セキュリティ対策が極めて重要であることは言うまではない」と指摘。「経産省は各決済事業者に対して、セキュリティに関するガイドラインの順守の徹底を求めているので、各事業者には不断のセキュリティレベル向上にしっかり取り組んでいただきたい」と話した。

10月の消費税率引き上げに伴うポイント還元事業については「8月1日時点で約28万店舗から登録申請をいただいており、キャッシュレス化の動きは着実に進んでいる」(世耕氏)とした。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2019/8/2 11:45
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL02HNF_S9A800C1000000/

0050名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 13:44:51.40ID:3QLDvZ00
電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548731932/

若者ほど現金主義
https://i.imgur.com/NIWDiBR.jpg

0051名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 13:45:13.67ID:3QLDvZ00
キャッシュレス決済を「利用していない」 20代34.0%、60代18.5% なぜなのか [956093179]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554706715/

【調査】キャッシュレス派は7割 6割以上が現金に「お金の重みを感じる」 高齢者ほどキャッシュレス決済利用率高く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554710174/

0052名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 14:02:49.35ID:67T1KWUg
>>22
今のキャッシュレスのポイントとか見てると
税収的にマイナス大きそうだけどなぁ

0053名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 14:58:09.97ID:bi4EMmqo
停滞せず衰退する

0054名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 16:34:06.85ID:/limFCE1
クレジットカード読取機のコンタクトレス対応を義務付けろや

0055名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 16:40:51.63ID:jrmVg0KF
普段の行いも悪いのだろうが
セブンイレブン最近やることなすこと全て裏目にでるね

0056名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 17:20:51.06ID:kAj23MJ5
ペイペイがあればOK

0057名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 17:54:22.40ID:yXad0PTG
nanacoあるし

0058名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 17:58:41.95ID:8IKq447X
>>6
qr決済なんて設備導入する金のない店向けだよ
ユーザー側の都合じゃない

0059名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 18:19:56.71ID:1DvYmTsm
キャッシュレス化するのにQR決済は無くても困らんからな。

0060名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 19:19:09.14ID:mv4BSFo7
グループ囲い込みの決済なぞなくなっても問題ないわ

0061名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 19:25:07.05ID:19/h414C
日本では絶対に普及しない
ソースはコンビニでアルバイトしてる俺

0062名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 19:27:07.25ID:gtXY3vMq
>>6
クレカは決済手数料も高けりゃ月額使用料も高いし
コンビニは無理だろう

0063名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 20:10:14.13ID:i8uwmekS
裏社会と脱税目的でもない限り、現金マンセーの時代じゃないけど
QRコード決済はスーパーやコンビニではさすがにめんどいわ

0064名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 20:10:38.02ID:e4LI1X/Q
>>8
ゴミ孫の意見がたくさん通って出てきたのがゴミペッパー

0065名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 21:01:38.84ID:ne/LQoPL
日本人の国民性なのか人類共通の意識なのか、自分より下を見て安心するという
感覚があると思う。だからこそ障害者とか貧乏人が晴れの舞台に立つと、法を
超えたヤッカミが出て来る訳で。自身を高める努力より下探した方が楽だから
無理もないが、この感覚を利用して扇動する奴の事は注視していきたい。

0066名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 21:29:20.55ID:LzqDlaDH
>>10
現金流通そのものにものすごいコストが掛かってる
警備会社の現金輸送車を一度くらいは見たことあるだろう?

0067名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 21:49:58.53ID:X9inYfiJ
>>62
クレカが使えないコンビニってあったっけ?

0068名刺は切らしておりまして2019/08/02(金) 23:20:50.40ID:/limFCE1
>>62
無知過ぎるだろ

0069名刺は切らしておりまして2019/08/03(土) 06:52:05.61ID:HCKxY9JB
おらの村では寛永銭と天保銭より通用しねえだ

0070名刺は切らしておりまして2019/08/03(土) 08:30:41.24ID:CppTwF+F
7payより、モバイルナナコのiPhone対応の方が良かったわ

0071名刺は切らしておりまして2019/08/03(土) 08:44:11.13ID:GyYNiIlI
腐ってやがる

0072名刺は切らしておりまして2019/08/03(土) 09:24:06.74ID:TvZNTnS5
payの乱立は混乱を招くだけだろ
ポイントや特典が纏まらないのも損だし

0073名刺は切らしておりまして2019/08/03(土) 10:13:46.43ID:bF0XnBfq
キャッシュレス決済を利用しているか
https://www.atpress.ne.jp/releases/181156/img_181156_1.png

0074名刺は切らしておりまして2019/08/03(土) 10:35:42.81ID:QXerpMYf
>>27
こういうやつがセキュリティ事故起こすんだろうな

0075名刺は切らしておりまして2019/08/03(土) 10:43:40.07ID:MC4X1jGj
nanacoカード「が」いい

0076名刺は切らしておりまして2019/08/03(土) 10:58:40.61ID:MC4X1jGj
経産省は、アリペイ等中国を参考にしてる時点でピントがズレてる。アリペイは、
「皆さんのアリペイの電子マネーは、20xx年xx月xx日から【仮想通貨 近ペイ】になります。1近ペイは1元と等価のステーブルな通貨です。」
となり、次に、
「近ペイと元は20xx年xx月xx日より変動相場に移行します。」
となり、欧米日以外での基軸通貨を元にすることを狙うもの。
リブラが対抗しようとしている相手であって、キャッシュレスなんて関係ない。

0077名刺は切らしておりまして2019/08/03(土) 13:16:25.55ID:a7C63GCI
>>1-9

ブロックチェーン=ビットコインはマスコミが作り上げた幻想

ブロックチェーン技術を利用する際に
ビットコインは求められない。ビットコインなしで
ブロックチェーン技術は利用できる

Bitcoinに関連するリスク 規制と監督に関するリスク Cyber リスク ビットコイン先物 リスク概要 − CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html

ビットコインが抱える問題に目を瞑りビットコインはデジタルゴールドと評して買い煽るマスコミ

ブロックチェーンは素晴らしい技術だが
ビットコインと抱き合わせしてビットコインの価値を
釣り上げようとしている

0078名刺は切らしておりまして2019/08/04(日) 14:00:48.53ID:chzRW6yh
経産省はQRで行けると踏んでるのか?
アホか?
実際自分で使ってねーだろ。

QRはキャンペーンなかったらほとんどの奴が使わないって。

0079名刺は切らしておりまして2019/08/04(日) 14:04:22.10ID:MpC6ObpG
QR乱立で初回キャンペーンの時だけ使うんだから広まるわけないw

0080名刺は切らしておりまして2019/08/04(日) 14:06:36.80ID:sAzRqC0y
店舗は必ずクレカ決済に対応しないといけない、って決め事作れば良いだけ。
クレカとデビット使えればそれで十分。

0081名刺は切らしておりまして2019/08/04(日) 18:00:29.53ID:aj26U2r/
>>80
クレカは個人商店にはあまりにもキツすぎんだよ手数料が。
それぞれのブランドに対応しなきゃならんし、一括でやってくれる代理店通したら更に手数料かかるし。
そういうことなら国策でSuicaに統一すべきだった。

0082名刺は切らしておりまして2019/08/04(日) 18:06:54.23ID:sAzRqC0y
>>81
なら国策として手数料が薄利なクレカ作れば良くね?
Suicaは一企業のものでしか無いし、何よりプリペイドな点が駄目だわ。
ちゃんとポストペイじゃないと。

0083名刺は切らしておりまして2019/08/05(月) 11:52:22.19ID:UzZgtd2p
>>81
一括対応のAirペイで3.75とかじゃん
それって、各ブランドと個別契約したら格段に安いって事?
どの程度まで下がるの?

0084名刺は切らしておりまして2019/08/05(月) 12:21:25.30ID:I+0MpBcO
たしかに
還元キャンペーンが無かったら、QR なんて糞は絶対に使わないわ
永遠に還元キャンペーンをやってなさい

0085名刺は切らしておりまして2019/08/05(月) 12:28:01.17ID:sOvDH3V8
つうか、国がQR広めたいのって本当は系列があるような店舗はすでに大半キャッシュレスだから
どうでもよくて、それより零細や個人商店、祭りの屋台レベルからでもとにかく全ての入出金を
把握し、税金取り立てたいからとしか思えないなあ
こんな不便で後進的なものを国民に普及させようとするとか、長期的に見れば犯罪に等しい

0086名刺は切らしておりまして2019/08/05(月) 13:09:12.65ID:PC0dDV4o
nanacoあるのにペイ始めたのがそもそもおかしな話だったわけで

0087名刺は切らしておりまして2019/08/05(月) 15:29:47.63ID:3APFxxAj
>>86
そりゃ経産省が進めてるのはキャッシュレス化でなくQRコード決済だから
キャッシュレス化そのものは日本政府にとってはどうでも良くて
QRコード決済を普及させたかったのだよ

0088名刺は切らしておりまして2019/08/05(月) 17:22:17.55ID:sOvDH3V8
>>87
それ理由が不明なんだが、つまりは小規模小売りも全て税金管理したい、という事かな?

0089名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 17:45:53.06ID:DrGphdlo
>>61
客でスマホ決済の割合てどのくらい?

0090名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 21:34:42.65ID:AK+5aQXN
>>88
脱税防止の為の 商売人側の収入の捕捉。
テロ 反社の資金のマネロン防止。

それに、買い物の履歴などデータ
これは個々人のデータはプライバシーもあり国もそんなに興味ないが
一億人の消費行動データが得られれば
まぁ経産省としては、新しい情報産業や マーケティング産業が勃興することも。
この辺は キャッシュレスや個人データ利用が進む 中国や米国にヤラレてしまう。
このデータが人口知能AIなどの発展と密接に関係あるし。

更に、訪日外国人インバウンド消費は、キャッシュレス比率が40%ぐらいまで行く環境が整えば どんなに少なく見積もっても年間1000億円は増える試算もある。

0091名刺は切らしておりまして2019/08/08(木) 21:59:51.12ID:e0CwQ1fO
クレカなくても使えるタイプなら普及するだろうな

0092名刺は切らしておりまして2019/08/10(土) 10:28:55.23ID:QB7+H/Ng
MNPや株と同じで面倒くさがりが後で騒ぐ

0093名刺は切らしておりまして2019/08/10(土) 11:14:47.59ID:phMyFfyA
キャッシュレス決済には消費税0とかやれば爆発的に広まるよ。要するにやる気がないと言うかどこまでも他力本願。

0094名刺は切らしておりまして2019/08/12(月) 07:49:08.73ID:JPvjIeCQ
何で今さら発展途上国向けの決済方式であるQRコード決済を導入したがるのか。
この国の役人や政治家は、どれだけ日本を先進国から脱落させたがってるのやら。
腐ってる。

0095名刺は切らしておりまして2019/08/12(月) 11:36:59.05ID:IwPBGGO2
>>1
ビットコインは安全資産ではない。 デジタルゴールドは過剰表現

ビットコイン市場は株式や金市場とは異なり、
価格操作に対して口座凍結や刑事罰が存在しない。
取引所を監視する機関も存在しない為に水増し取引が蔓延している。
この点だけでも安全資産の現実とは程遠い。
詳しくはCMEがまとめている。

Bitcoinに関連するリスク 規制と監督に関するリスク Cyber リスク 

ビットコインリスク概要 − CME Group
http://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html

0096名刺は切らしておりまして2019/08/15(木) 09:43:10.43ID:zB5fm2DX
>>50
現金主義というか〜payの仕様が若者ほど作りにくいからだよ
若者が強いのは全部オンラインで完結するものや、何度も間違えても作り直せたり失敗してもうるさい事言われないもの
そうじゃないと途端に面倒になって使わないのが若者
〜payは銀行口座やクレカ(しかも特定の)登録はほぼ必須だし、そういうものをちゃんと管理して利用実績があるのは中年〜ジジババに決まってる

0097名刺は切らしておりまして2019/08/18(日) 11:58:59.87ID:8NrfF7hq
キャッシュレスの波、地方にも=人口600人の福島・檜枝岐村
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081600712&;g=eco

海の家でもキャッシュレス=東京五輪控えじわり拡大−変化に戸惑う声も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081600710&;g=eco

0098名刺は切らしておりまして2019/08/19(月) 15:14:14.96ID:7GCX0Lh7
あと病院な
入院してるとかねの管理面倒だったり
できない人がいるのでスイカとか
地味に便利

0099名刺は切らしておりまして2019/09/01(日) 18:46:32.32ID:f3JXHM6x
スイカなんかメインに出来るのはひとりもんだけだろ。
自分の飯とパンツ買ってりゃいいようなヤツラ。

0100名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 15:46:34.64ID:BKEeDO+X
>>96
電子マネーなんか誰でも使えるだろ。
電車やバスで通勤通学してるやつらのほとんどが
スイカやパスモを持ってる。
お財布携帯利用してるのも、若い人しか見ない。
婆さんが買い物で使うのはスーパーのクレカくらいだろ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています