【スマホ】サムスン「ギャラクシーフォールド」発売準備を完了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2019/07/23(火) 16:42:31.12ID:CAP_USER
サムスン電子と中国ファーウェイ(華為技術)が折り畳み式スマートフォンをめぐりまた発売競争に入った。

両社は2月、それぞれ折り畳み式の「ギャラクシーフォールド」と「Mate X」を公開した後、発売作業を延期した。折り畳み式ディスプレーの完成度問題で修正・補完作業に入ったからだ。また、当初伝えられていた内容とは違い、ギャラクシーフォールドの量産は日本の輸出規制の影響を受けないことが確認された。

米IT専門メディアのGSMアリーナは19日(現地時間)、サムスン電子関係者の話を引用し、再設計されたギャラクシーフォールドが内部テストを通過したと伝えた。

異物が入りやすいヒンジのデザインは一部設計を変更して隙間が生じない構造に変更し、画面保護フィルムは枠(ベゼル)の下に入るようデザインしたという。ギャラクシーフォールドの画面保護フィルムは折り畳み式ディスプレーのカバーウィンドウの役割をする透明ポリイミド(PI)の上にかぶされる形態だ。一般的なスマートフォンなら米コーニング社のゴリラガラスのようなガラス素材が使われるが、ギャラクシーフォールドは折り畳むためにPIを使用することになった。

ギャラクシーフォールドに使用されるPIに関連し、サムスン電子は「製品の量産に支障はない」と伝えた。日本政府の先端素材3品目(フッ化水素、フォトレジスト、フッ化ポリイミド)輸出規制とギャラクシーフォールドの量産は関係がないということだ。

IT業界によると、ギャラクシーフォールドに入るフッ化ポリイミドはフッ素含有量が相対的に低いため、輸出規制対象に含まれなかったという。日本経済産業省の告示によると、輸出規制該当品目は「結合フッ素の含有量が全体重量の10パーセント以上のフッ化ポリイミド」に該当する。

ギャラクシーフォールドに入る透明PIは日本の住友化学が供給する。住友の子会社、韓国東友ファインケムで透明PIをハードコーティングし、これをサムスンに納品する。量産計画に比べて必要なPI物量は多くないため、サムスンが事前にすべて確保したという分析もある。

ファーウェイの「Mate X」発売も秒読み段階に入った。中国工業情報化部(TENAA)によると、モデル名「TAH−ANOO」が6カ月間の試験ネットワーク接続許可を受けた。この端末はフォルダブルフォン「Mate X」と推定されている。通常、認証許可は製品発売の約1カ月前に進行される。

「Mate X」は8インチの有機発光ダイオード(OLED)ディスプレーを搭載した。ファーウェイのアプリケーションプロセッサ(AP)「Kirin980」第5世代移動通信が可能なモデムチップ「バロン5000」を搭載したという。価格は2299ユーロ(約27万円)。
https://japanese.joins.com/article/821/255821.html

0012名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:03:17.21ID:1+Ilbv39
>>11
先に言われた

0013名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:03:31.16ID:WblAewNZ
ミクシィは上場廃止しろ
マザーズだがな

0014名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:05:35.25ID:kYQRokBS
小型爆弾としての性能はどうなの?

0015名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:06:15.44ID:qb05faBc
サムスンとかファーウェイが目新しい物出してもガラクタ感がパない。
パチモンを安く発売することにこれらの企業の存在価値がある。
いや、かつてはそうだった。これからはそれもなくなるのかな。

0016名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:07:20.47ID:AC/zZmn/
アメリカの横槍がなければ中華が取って変われたのになあ

0017名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:07:52.85ID:Mrltapgp
なんか抜かれそう

0018名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:08:03.81ID:kwYxVw23
日本から材料を手に入れられないから
幻に終わるのであった

0019名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:08:25.84ID:3WERcLna
へ〜こういうのがあるんだ。結構いいじゃん。
買ってみようかな。5ch教えてくれてありがとう。

0020名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:14:45.25ID:eQ/jmDy8
こういう冒険端末を作れる余裕が国内メーカーには残ってないんだよな

0021名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:16:54.68ID:ajDgGpz3
27万円???

韓国の製品は安さが売りだったんじゃないの?

だれも買わないなwww

0022名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:16:55.01ID:ajDgGpz3
27万円???

韓国の製品は安さが売りだったんじゃないの?

だれも買わないなwww

0023名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:17:57.12ID:qEUw9hGX
もれなく爆発を期待してるぞ

0024名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:24:17.93ID:gsIQAH1u
>ギャラクシーフォールドの量産は日本の輸出規制の影響を受けないことが確認された。

何故かって?
規制なんてしていないから
他所の国がやっている通りに書面を整えて申請すれば影響なんて出るわけない

0025名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:26:57.08ID:TEQIBWK9
相変わらず買う層がわからない

0026名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:28:02.27ID:ltMt61eH
壊れづらくしたなら、間違いなく爆発するわ
兵器としての完成度upだわ
しかし余計な機能付であろ、電話かけたり、動画視れたり
だから予想外の時に爆発する

0027名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:28:21.34ID:dovyTwWg
一瞬セガ体感ギャラクシーフォースかと

0028名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:30:40.72ID:1dPjJsFx
製品回収の準備もしとけよw

0029名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:39:55.63ID:fb0nANDk
>>15
安いわりに高性能で耐久性と初期不良に難有りってのが一番売れると思うわ。一時的に使う場合便利

0030名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:41:51.76ID:he25mYVQ
>>1
日本の素材に依存してることを紹介してくれてありがとう
簡単にサムスン万歳できなくなっちゃったねw

0031名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:47:34.09ID:j0yCVDly
>>20
スマホ端末に関してだけは皮肉しか言えないくらい
差がついたね

0032名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:48:59.01ID:IorKQLHY
カンコック製を買うバカ!

0033名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:51:43.31ID:rYU6Pocu
マクロスかよ

0034名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:54:50.26ID:kwYxVw23
>>20
そうやってサムスンも潰れて行くのさ

0035名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:57:00.86ID:+7RBCc5b
>>3
日本企業はスマホみたいな薄利多売で勝負してないよw

ナンバーワンよりオンリーワンって知らないだろw

0036名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 17:58:52.93ID:QEbOGKt2
負け惜しみ言ってるだけで、材料不足により初期ロットで販売停止

0037名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 18:06:10.69ID:R4XkFQ9u
ゴミを20万以上出して買うバカいるのかよ

0038名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 18:06:40.85ID:mPJpyQl7
ネトウヨまた負けたんか?www

でも初老ガラケーなバカウヨは負けねーわな

0039名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 18:09:15.67ID:zcd9YBcO
バカだな、ギャラ串なんて、みんな自発的に不買だわ
ホントのとこは興味ないぞ

0040名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 18:34:32.72ID:FMnG1YV/
>>14
武器は必要な時にほぼ確実に作動する信頼性がないとダメ。

0041名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 18:46:53.81ID:02nTNfeC
こんなの持ってたら、アッチの国の人だと思われるだろ。かっこ悪くて持ってられるか。

0042名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 19:02:39.76ID:Nu7Ns8rI
作れんようにしてやる

0043名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 19:36:27.90ID:Jk2I+7/m
たけーよ

0044名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 19:44:59.23ID:l8X6iBti
含有量とか関係なく不買でしょ

0045名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 20:08:22.91ID:7O2JEyRO
キング オブ ザ ゴミ

0046名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 20:28:06.05ID:ceCEIvnK
輸出規制始まるけど、GalaxyNote10は予定通り日本で発売されるんだろうな?

0047名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 21:02:31.48ID:RcdTeeCZ
>>38
元気ねーな干ョンw

0048名刺は切らしておりまして2019/07/23(火) 21:05:43.62ID:J8dlFFE0
マクロス?

0049名刺は切らしておりまして2019/07/24(水) 01:38:18.47ID:B6d6cUgK
いらない

0050名刺は切らしておりまして2019/07/24(水) 05:44:14.88ID:qeSyFc+V
>>1
発売準備を完了って、カスタマーにとって無意味な発表するなよ
いつ発売するか、ただそれだけだ

0051名刺は切らしておりまして2019/07/24(水) 06:28:01.90ID:6iBsPpLW
>>38
お前絶対買えよwww
ヒュンダイにも乗らんチョンがwww

0052名刺は切らしておりまして2019/07/24(水) 07:09:11.04ID:WMoXXFH/
年末発表するモデルがSペン対応らしいんだよな

0053名刺は切らしておりまして2019/07/24(水) 07:10:18.39ID:nEVXuYxK
>>52
これはSペン対応じゃないってこと?
GALAXYの唯一の利点だろうに。

0054名刺は切らしておりまして2019/07/24(水) 20:57:26.96ID:otMXm1Mz
 
ドカーンw
 

0055名刺は切らしておりまして2019/07/25(木) 05:49:34.37ID:k6mpuD+S
潰すからな 作れんようにしてやる

0056名刺は切らしておりまして2019/07/25(木) 06:34:36.30ID:npP9T9xJ
折りたたみが話題になってたときなら勢いにまかせて20万出しちゃう調子者もいたろうけど、
流石に大半は冷静になっちゃってるかと。

0057名刺は切らしておりまして2019/07/25(木) 09:15:11.49ID:BjhAtnk1
世界中の珍しい物好きを集めたらかなりの数になるからな
体力がないと出来ない事

0058名刺は切らしておりまして2019/07/25(木) 21:13:12.87ID:jkcEMv/6

0059名刺は切らしておりまして2019/07/25(木) 21:27:33.81ID:xLiNJY2q
やっぱり180度開くとたわみが目立つのかな
https://i0.wp.com/fnnews.jp/wp-content/uploads/2019/04/01-62.jpg

0060名刺は切らしておりまして2019/07/26(金) 08:12:04.24ID:DA55S1Gu
よくわかんないけど、どこにニーズがあるの?
大きい画面が使いたい時は ipadでいいじゃん

0061名刺は切らしておりまして2019/07/29(月) 16:31:47.91ID:S8/9Y7Il
誰がギャラクシーなんて買うの?
こんなガラクター

しかもこの折りたたみって、不良で発売延期して、応急処置して開始する在庫処分みたいなもんでしょ?w

だったら秋のiPhone買うわw

0062名刺は切らしておりまして2019/08/04(日) 00:21:21.07ID:y3Hl2pog
大丈夫大丈夫、韓国が自称ホワイト国から日本を外したから日本向けは輸出しませんって言ってくれるよww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています