【不動産】2025年、マンションの9割近くが値下がりする…AIが衝撃予測

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001田杉山脈 ★2019/06/08(土) 20:49:44.85ID:CAP_USER
実は、今の値段があまりにも高すぎるのかもしれない。五輪を前に、供給がピークに達し、マンション価格は下落を始める。その「底」が、2025年だ。これからいったいなにが起こるのか。

AI(人工知能)が予測する「マンションの未来」
2025年、マンションの9割近くが値下がりする――。衝撃的な予測をAI(人工知能)がはじき出した。

今回本誌は、全国の主要マンション200棟を厳選し、AIを使って'25年の価格予測を実施した。その予測結果を掲載したのが本記事後半の表だ。値下がりするマンションは実に170棟。都市部でも都心、郊外を問わず軒並み下落するとの予測結果になっている。

「都心部のマンション開発はこれまで旺盛な需要に支えられてきましたが、資材価格や人件費の上昇で、サラリーマンには手が出ない値段まで価格は高騰しています。

すでに都心一等地の富裕層向け高級マンションを除けば、デベロッパーは在庫を抱えはじめており、値段設定の見直しが顕著になっている。'25年までこの傾向は続き、マンション価格は下がっていくことになるでしょう」(元大京取締役で不動産ジャーナリストの大越武氏)

東京五輪を終えて5年後の'25年は、日本社会にとってエポック・メイキングな年になる。都市開発が一服し、全国で人口減少が深刻化する。

東京都では人口増加がストップするこの年に、団塊世代が一斉に後期高齢者となる「2025年問題」が社会を襲うのだ。この年、マンション需要は本格的な減退期を迎える。

「現在、空き家問題は一戸建てが中心ですが、'25年には『マンションの空き部屋問題』が顕著になります。デベロッパーは、人口が増えないにもかかわらず、大量の新築マンションを供給してきました。需給がダブつくのは目に見えています」と語るのは、マンション評論家の榊淳司氏だ。

だが今回の調査では、9割近くの「値下がるマンション」の一方で、1割以上、実に30棟の「値上がるマンション」がある。その分け目は何か。

「これから本当に求められるのは希少性です。多くのマンションが林立する中では、利便性や土地の持つポテンシャル次第で、格差は広がっていく。今回の予測でも、都市郊外部で価格を維持したり、地方で上昇するマンションがあります」(住宅ジャーナリスト・櫻井幸雄氏)

今回本誌は、株式会社おたにが提供する「不動産価格予測サービス」に搭載されるAI「GEEO」を使って、本誌厳選のマンション200棟(70平方メートル 3LDK)の価格変動を予測してもらった。

首都圏・中京圏・近畿圏の主要各都市に加え、インバウンド需要など、今後の経済効果が予測される地方都市もリストに加えた。選定したマンションは知名度やブランド、人気や利便性のほか、立地条件も加味して選定している。

GEEOは各マンションの過去の取引データやその立地の経済状況、人口動態など官公庁などが公表する1000を超えるデータから、不動産のある時点の「適正価格」を予測する。今回は「現在」と「2025年」時点の価格を予測したうえで、その増減率を算出している。

前提となる「現在」の価格は、同条件であれば概して、「駅チカ」であればあるほど高い。

「現在のマンション価格は、駅からの距離が如実に価格に反映されています。首都圏、中京圏、近畿圏の三大都市圏の平均公示地価を調べてみれば、駅から1q未満の地価は大幅に上昇しているのに対して、それより離れたエリアの地価は横ばいになっているのです」(住宅ジャーナリスト・山下和之氏)
以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57008

0952名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 11:00:18.53ID:fNaiEz/Q
>>935
説明出来ないならレス不要なんでw

0953名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 11:10:04.33ID:X/GcUDX5
おい、お前ら、AIさまのお告げだ。
資産のリスクを分散した方がいいぞ。
そこで「つみたてNISAだ!」

提供は、みずほ銀行、金融庁でした。

0954名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 11:37:01.89ID:Va2cFtip
>>951
インフレターゲットきめて金融緩和してるから引締めが始まるのは物価が安定して上がってる証拠で要はデフレ脱却の状態なの

でそのために国債の買オペを日銀がやってるの
欧米と違うのね

そのグラフでもそうなってるよね理解できたかな?

0955名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 11:39:34.56ID:pyZb4v4V
>不動産融資 バブル以来 「過熱」状態に警鐘
2019/4/18 日経新聞

日銀は17日公表した金融システムリポートで、銀行による不動産業向け融資が
バブル期の1990年末以来の「過熱」状態にあるとの分析結果をまとめた。
不動産業向けの融資残高は2018年末に4年連続で過去最高を更新。日銀が金融緩
和政策で、大量供給した資金が貸出先を探す地銀などを通じ、不動産に流れ
込んでいる。
日銀の異次元緩和で、金融機関の融資姿勢がゆるみ、緩和マネーが不動産
に向かった。

>不動産バブル崩壊を予感させる融資現場の異変
「かぼちゃ」後遺症で銀行が不動産融資にノー
2019/03/18 5:00 東洋経済

「かぼちゃの馬車」問題以降、不動産投資向け融資が厳しくなり、投資市場が変調。
実需も価格高騰で買い手が急減している。これから起きるのは一気のクラッシュで
は?という悪夢が現実味を増しつつある。変調をきたす不動産市場のリアルを伝える。
【第1特集】不動産バブル崩壊前夜
Part1 崩壊前夜の現場に迫る
「銀行の融資が付かない」 投資家が上げる切実な悲鳴
外国人の買いが消えた深刻事情
不正に揺れるレオパレス「建てれば儲かる」の過ち
投資家、金融機関、不動産業者に聞く「バブル崩壊前夜」にどう動くか
Part2 あなたの街は大丈夫?
首都圏・主要駅別ランキング 2025年地価下落予測
実需の異変 1新築マンション高騰の波紋 中古に忍び寄る「投げ売り」
実需の異変 2都内で急増する狭小戸建て 夢の一軒家に潜むリスク
Part3 バブル崩壊に備えよ
深刻化する“負動産"問題 老朽化マンションが悩ましい
人口減少時代のアパート経営 空室を減らす賃貸管理のコツ

0956名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 11:47:10.78ID:iT7pxXDc
AIにたよるまでもなく俺でもわかるわ

0957名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 11:50:25.02ID:pyZb4v4V
>>954
経済学の入門書を読めば金利上昇に良い上昇と悪い上昇があって、
国債の需給でも金利上昇が起こるし、日銀が緩和をやめなくても、
緩和の金額をへらすだけでも金利に影響が及ぶ。
そんな初歩のことを、いちいち説明するのはあほらしすぎるぞ。
『日銀 出口 金利』でぐぐれば、みんながなんで心配してるのかの解説
が50万件くらい出てくるから、それを読んだほうが早いよ。 

それと金利が上がる意味を理解してなさすぎ。
たとえば、2003年っていう時は、2000年のITバブルで日経平均が2万円を
つけて、野村証券はまだまだ日本株は上がりまくるぞ、って社内でトップの
優秀な人だけ集めて1兆円ファンドを作って、ほんとに個人に1兆円売りまくった。
そっからあっという間に大暴落が始まり、日経平均は空前絶後の1/3まで
大暴落になって、企業は瀕死状態で超優良企業まで倒産寸前まで追い込まれた。
金利が大暴騰して、日本国債が歴史的な大暴落をしたのはまさにその2003年。

5ちゃんって景気がよくなって、資金需要ができてから金利が上がるんだっていう
おとぎ話を心してる人が多すぎ。

0958名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 11:50:49.97ID:DznQ9B1N
>>901
ほぼ同意なんだけど金利に関してだけはちょっと違ってて、俺はさして上がらないと見てる。だって金利上がったら日本国破綻しちゃうから。

仮に金利が3パーセントに達すると、新発と借り換えのペースを考慮した場合5年程度で利払いは30兆前後になる。こうなるともう5年持たずに破綻コース。だから日銀は緩和の名目で国債を買い続ける。

現在の国債全体の利回りは1パーセント程度だけど上限はせいぜい2パーセント。まあ、この1パーセントでローン払えなくなっちゃう人も出てくるけど。1パーセント違うと500万から1000万ほど総支払い額が変わるから。

0959名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 12:01:04.70ID:DznQ9B1N
で日銀が国債を買い続けるとたぶん円安になっていく。輸入物価上昇によるインフレが起きる。ローン金利が低いという恩恵は実質賃金低下という形でまかなってるとも言える。

0960名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 12:16:44.44ID:HdHuZK/T
>>957
話にならんな

0961名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 12:18:05.80ID:AxKzY0b6
>>1
不動産の価値が下がる=値段が下がると勘違いするけど
円の価値も下がるのでどうなんだろうね。

>>957
金利は資金需要と関係あるよ。
暴落したのは暴落させる事を政策でやったから。

0962名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 12:18:11.08ID:SpL/6350
>>957
君の持ち出したグラフとなんの関係があるんだw

0963名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 12:19:54.08ID:pyZb4v4V
>>958
そういいうまともな意見が5ちゃんの中で出るのは逆に珍しいんだよな。
たしかにそのとおりだし、自分もそう思う。

金利が上がり出したら、政府は利払いで耐えられなくなるから、即座に増税
計画を出したり、プライマリーバランスを重視するってコメントを出したり
対応しまくって金利を下げようとするから、逆にデフレを引き起こす可能性の
ほうが高いと思う。

ただし、日銀の超大量緩和は、限界にかなり近づいてて、債権の専門家の
意見ですらあと数年しか続けることができないと予想されてる。
株の買い取り金額なんかも25兆円なんてもうとっくに限界。
だから、直近では日銀の出口政策に絡んだ金利上昇っていうか、
超大量緩和前の金利に近づく、ほんのちょっとの戻りが起こると思ってる。
ただし、そういうい1パーセント未満の変動でも、今の日本では
すさまじいネガティブ効果が出ると思う。

上の住宅ローンのシミュレーションでも、金利が急に上がるって設定ではなくて、
『例えば3年後から10年かけて0.2%ずつ金利が上昇、最終的に2.9%まで上昇したらどうでしょう?』
っていう、あくまで年率0.2パーセントで何十年単位での金利の戻りだからね。
日銀の出口戦略後には十分起こり得るレベル。
まあ、世界の景気が悪化すると、債権は買われ金利が下がるから、
現在の景気減速懸念の中だと、金利は当面は低い状態が続くだろうけど。

0964名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 12:22:31.48ID:SpL/6350
こいつが民主脳てだけは理解できた

0965名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 12:30:56.96ID:A0zm6qER
最近東京のマンション投資の勧誘電話がすごい。
それも地方の中小企業にかかってくる。
よっぽどせっぱつまっているのだと思う。

0966名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 12:31:29.47ID:HdHuZK/T
>>963

https://www.boj.or.jp/

ここの資料使って、そのトンチンカンな妄言の説明してみて笑

0967名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 12:46:06.07ID:pyZb4v4V
こういうスレって実際に住宅ローンを組んだことない人が多いだろうが、↑の
住宅ローンの記事に書いてあるようなことは、ローンの申し込みに行くと
必ず説明されるあたりまえのことなんだよ。

変動金利のリスクもさんざん説明されるが、でも変動金利のほうが支払いが
激しく安いから、そっちを選択する人が多いだけ。
日銀が出口に近づけば、金利が動くなんてこともあたりまえのことであって、
そういうことすら理解できない層は逆に珍しいと思うぞ。
上の住宅ローンの記事は日経っから一部抜粋したが、全文が日経スタイルに
載ってた。

ここに書いてあるようなことなんてあたりまえのことだぞ。
日銀の緩和が永遠に続くと思ってるやつなんてだれもいないし。
こういうのを知らない人のほうが少数だし。
    ↓
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO34172510V10C18A8000000?channel=DF280120166577

0968名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 12:56:59.22ID:HdHuZK/T
>>967
話をすり替えようとしてるのかな?
それとも君の妄言が何を指してるかも理解できてないのかな笑

でアンカくらつけようね

0969名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 13:17:37.13
>>967
んで何が言いたいの?
結論を先に書け

0970名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 13:31:40.73ID:+1BqcwMW
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

0971名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 14:00:21.54ID:rAFy1o9X
下層のやつらの反対の行動すれば大体正解よ

0972名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 15:03:04.71
情弱下層がタワマンタワマン連呼してうるせーから
やはり幕張だな

0973名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 15:06:39.20ID:PVtLJc4X
HdHuZK/T

どこがどのように妄言なのかを文章に出来ない、
理解してるつもりのおバカさん

0974名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 15:31:06.45ID:oIZz+fmZ
>>963
毎年35兆程度の国債買えるよ、日銀。新発それくらいあるから。今みたいなことを続けていたら株式市場は死ぬけど(国債市場はもう死んだ)、そんな先のことは考えてないでしょ。

まあ金利が2パーセント超えることはないと思うわ。金利2パーセント超えると利払い20兆に償還15兆。起債が借金の利払いだけで消えるという事態が常態化する。つまり日本終わり。日銀は必死になって新発全部買うでしょ。

まあ2パーセントでも追い込まれるマンション購入者は結構いるだろうし新規に買う人は激減するだろうな。

0975名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 15:33:54.68ID:oIZz+fmZ
結論はちょっと違うが ID:pyZb4v4Vさんの言ってること自体はまっとうだと思うわ。なんの根拠もなく腐したり突っかかってる人等はなんなんだろうな?反知性主義ってヤツ?

0976名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 15:37:40.79
>>974
つまり出口戦略が事実上無いことは理解できてるか?君

0977名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 15:42:55.43ID:9TT1QgeP
日本国ちゃん
病弱 金利が2パーセント上がっただけで死ぬ

メガバンクちゃん
超病弱 金利が1パーセント上がっただけで死ぬ

地方銀行ちゃん
ひん死 既に死にそう

0978名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 15:45:55.56ID:9TT1QgeP
人生はピタゴラスイッチ

人生というのは偶然と必然のたまものだと私は考えるが
ピタゴラスイッチというのはドミノ的であり玉突き事故的なものである
偶然でもあり必然でもあるということ

つまり人生は一言で言うとピタゴラスイッチである

地方銀行危機が金融不安を引き起こし国家倒産まで行く・・・かもしれないし
そうでないかもしれない

0979名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 15:46:40.67ID:PVtLJc4X
>>976
稀に見るチキンですなぁw

0980名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 15:48:21.88ID:9TT1QgeP
バブルでもおおいっぱい借金する人はいなくなった
みんなどこへ行った見守られることもなく
首を吊って死んじゃったのかもしれないし
そうでないのかもしれない

そして30年がたった
歴史は繰り返す

0981名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 15:50:26.15ID:9TT1QgeP
アベノミクスも短期的 3年程度に絞ってやるべきだった
その間にやるべきだったのは企業の再編 そして
IT社会に向けての種まきだった
ところが何もやらずアンシャンレジームを守ることしかしなかった
旧体制を維持しようとしただけ

アベノミクスが支持できない理由だ

0982名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 16:07:13.69ID:DA9m1ZcX
日本はインフレ起こさ無い限り終わり。
アベノミクスは大企業にカネを配るのが目的で、借金だけ増えた。

0983名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 16:10:58.74
>>979
ただのアホだったか…

0984名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 16:35:57.98ID:oIZz+fmZ
>>976
って書いてるじゃん?

0985名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 16:57:20.55ID:PVtLJc4X
>>983
笑わせるねぇ

0986名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 17:02:20.02ID:or/AwH/X
>>981
3年たって成長率が上がらなかった時点でなんのための緩和かわからんわな。給料も上がらないどころか実質賃金は下がっちゃった。

0987名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 17:03:49.70ID:HdHuZK/T
>>973
アンカもマトモにつけれない雑魚w

0988名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 17:24:24.17ID:1ySqtnE9
ちらほら出てるけど日銀は少なくとも数年は金利上げられないのでマンション価格も下がらないよ。

0989名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 17:41:30.65ID:eVsL2z0B
作りすぎてるんだからあまり前だろ

0990名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 17:44:30.22ID:eVsL2z0B
>>901
いやそんな必死にならなくてもみんな分かってるから
日本は終わる
この一言で足りる

0991名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 17:45:05.96ID:eVsL2z0B
>>973
アンカもマトモにつけれない雑魚w

0992名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 17:49:32.50ID:1pattfdC
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

0993名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 17:58:22.36ID:1ySqtnE9
>>901
その予測で金利上昇する時はハイパーインフレが起きて逆にマンション価格暴騰するだろw

0994名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 18:17:20.06ID:HjyKZ0aM
いいこと

0995名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 18:27:59.29ID:or/AwH/X
>>988
短期的には実質賃金が下がり続ける中、マンション価格は高止まりかもね。長期的にはなにが起きてもおかしくないけど。

日銀が国債を買い続けると円が下がっていく。どこかで「円はもう戻らない」という認識が広まるどうなるか。

円(実質実効為替ベース)の下落に見合うだけの不動産高は起きないだろう。事実、この5年は起きてない。

0996名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 18:34:37.91ID:f4eX8wJL
AIは人間が忖度して言えないことを
白状しただけです

0997名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 18:40:50.96ID:1ySqtnE9
>>995
直前にも書きましたがそうなると円安が大きく進む、あるいは破綻するとハイパーインフレなわけでやはり不動産価格は名目上では下がらないと思います。

0998名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 18:41:28.54ID:vjvsZBsf
2025年までまつか

0999名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 19:22:59.40ID:v8EOxI/K
県内高校フィルター

1000名刺は切らしておりまして2019/06/17(月) 19:31:02.41ID:PVtLJc4X
アンカw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 22時間 41分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。