【金融】ローソン銀で障害、ATMで海外発行カード利用できず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★2019/01/02(水) 10:14:55.01ID:CAP_USER
ローソン銀行は2日、システム障害の影響により同行ATMで海外発行のカードが利用できなくなっていると発表した。ローソンのコンビニエンスストアなどに設置されているATMすべてで利用できないという。

障害が発生したのは、2日の午前4時ごろ。ローソン銀では、海外発行のVISAやマスターカードなどのブランドのカードを利用すればATMから日本円を引き出せるようにしている。海外発行カードによるATMの利用は、総利用件数の1%未満だという。
2019/1/2 9:39
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39599010S9A100C1NN1000/

0002名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:18:48.32ID:RkQGTxs9
大変だねえ
派遣SEさん正月からお疲れ様

0003名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:21:24.11ID:nPT1gjE8
ApplePyaの国際ブランド外し

0004名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:28:43.33ID:e4H41XsI
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://twittertop.b2.valueserver.jp/status/12.html

0005名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:36:12.33ID:jTBcudp0
韓国のカードは永久停止でよくってよ

0006名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:41:43.37ID:VWAFEHGw
セブンイレブンへ行ってくださいと張り紙が

0007名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 10:59:36.78ID:W0MWYvVr
これはセブン銀行の罠だ!

0008名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:08:58.13ID:uZYzXmvs
労損

0009名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:16:59.84ID:69RkhH98
事故を装ったステマ

0010名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 11:31:51.33ID:ZGpBDvYE
ATMからいい出汁が出るなんてムダな機能を付けるからだろw

0011名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:08:43.35ID:lTdjUpWj
大したキャンペーンもやらないし
ヤル気なさ杉

0012名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:11:17.97ID:rHwaR7Vh
         
 指導!      金融庁
       
 

0013名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:24:03.51ID:6Vie4EgC
>>1
銀行免許剥奪でよろ

0014名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 12:26:03.49ID:E/YacRiN
  
  バ韓国 叩けばドンドン 票になる
 
      (永田町ココロの俳句)
 

0015名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:15:19.57ID:gj1MP4ps
こんなグローバルや移民政策は大丈夫なん?
益々日本は嫌われるだろ

0016名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:32:20.04ID:VWAFEHGw
セブン銀行は最高

0017名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 13:34:12.56ID:aaecA/9I
クレカ持ってんだから現金下せなくても困らんだろ。
現金支払いしか出来ない無能な店避ければ済む話。

0018名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 15:54:05.38ID:OdeIdId9
>>17
そんな事言って外国人が富士山登ってひどい目に遭っていた。
通信設備がないからクレカなんか使えない、ってことは外国人には理解できない。
だから富士山唯一の金融機関である5合目の郵便局のATMが
クレカのキャッシングサービスを早々にはじめた。

0019名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:05:32.50ID:W0MWYvVr
>>18
外国人にはわからないってことはなさそうだけどなぁ。
アルプスみたいに鉄道で登ってはいホテル、みたいなとこではないってのは
すぐにわかるだろうし。

0020名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 16:07:16.60ID:OQs3GE1t
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://twitter.www.trelactea.com/article/18.html

0021名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:06:50.15ID:aaecA/9I
>>18
それ登る前に教えてやれば済む話だし、ATM設置できるんなら
素直にクレカ払いに対応すりゃ済む話じゃん。

0022名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:27:51.86ID:nCizPI6o
うちの地域だとローソンが一番多いから口座開設を考えたが、開設後の条件がいろいろめんどくさそうだからやめた

0023名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:30:29.29ID:LGKUOU2s
1%未満に影響なら、当事者以外は無問題。数日すれば復旧でそ

0024名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 17:34:39.55ID:OFcUF1ys
まあ秘書上がりの腰ぎんちゃくが社長じゃこんなもんだろ

0025名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:01:12.55ID:lfG7JHLX
外人、とくに白人って
たやすく他人に質問しすぎ
自分でググレカス

0026名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:10:01.30ID:J4L3tYmb
お粗末!

0027名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:14:06.70ID:z1vuXcTb
キャッシングが出来なくなったって話か

0028名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 18:37:48.37ID:UvxPFm3U
国内で金下せなくてもほかの手段があるけど
海外で金下せないってダメージ大きいよな
カード持ってなかったら詰むだろ

0029名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 19:46:14.07ID:+mqMK2he
ローソン銀行になったおかげでサービスが一律になったのはいいことだな。
共同ATMの頃は提携外金融機関の挙動がバラバラで不便なことがあった

0030名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 20:16:25.34ID:STb54wp+
どうでもいいが、
ヨーカ堂銀って、ヨーカ臭銀みたいだよな。

0031名刺は切らしておりまして2019/01/02(水) 23:16:07.70ID:V9s9dfHv
>>30
ヨーカドー銀なんてないから安心しろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています