【PC】ずっとMacを使ってきた。だがもう買うことはない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2018/12/06(木) 00:10:49.02ID:CAP_USER
筆者はただのアップル好きではなかった。アップル信者だった。

筆者の最初のコンピュータはマッキントッシュ 512Ke、筆者が生まれた年(1986年)に発表された機種だ。それ以来、ずっとアップルのコンピュータを使っている。

筆者は5年生の時、カッとなったあまり教室から追い出されたことがある。先生が何とスティーブ・ジョブズとビル・ゲイツが一緒にMacを作ったと言ったからだ。今思えば恥ずかしいくらいにアップルに入れ込んでいた(遅ればせながら、そんな筆者に耐えていた人たちに謝りたい)。

だから、アップルのコンピューターをもう使わないと口にすると、教会に行かないと決めたような気持ちになる。だが、筆者はそう決めた。

最初に少し歴史を振り返ろう。

かつてアップルは、ニッチで熱烈なファン ── 主にアーティスト、ミュージシャン 、そして筆者のようなMacおたく ── に熱く愛される、だがしばしば苦境に陥るテック企業だった。

1997年、アップルは「崩壊まで約90日」だったとニューヨーク・タイムズは2018年はじめに伝えた。

しかし1998年には有名なボンダイブルーのiMacによってまさかの復活を遂げた。その後、5色のiMacが続いた。

2007年にはiPhoneが登場、ユーザーフレンドリーな魅力と巧みなマーケティングでスマートフォン時代を切り開いた(Recodeによると、iPhoneは最初のスマートフォンではないが、iPhoneが業界を変えた)。

僕じゃない、君のせい
振り返ると、2007年は私とアップルにとっての終わりの始まりだった。その後の10年、iPhoneとiPad、MacBook Proを使い続けたのだが。

ギズモードによると、2008年に登場したMacBook Airは、薄型、軽量のノートPCとしてノートPCの新しいデザインの時代のパイオニアとなり、多くの製品に影響を与えた。

しかし、こうしたデザインはあまり望ましくない変化をもたらしたとワイヤードは記した。

MacBook Airのメモリはロジックボード(マザーボード)に直付けされた。さらに、iFixitの分解手順の解説記事によると、バッテリー交換は極めて難しく、特別なツールと19本のネジの取り外しが必要だった。

これは普通のことではなかった。その当時、メモリを自分でアップグレードし、バッテリーを交換することは、特にメカ好きでなくてもできる一般的なことだった。

2008年モデルのMacBook Airは、そうした慣習を捨て去り、アップルの次の10年のデザインの方向性を決めた。ユーザーはアップグレードや簡単な修理が自分で行えなくなり、ジーニアスバーのスタッフに頼ることになった。

修理する権利
MacBook Airが発表された時、筆者のような熱烈なMac愛好家たちは、アップグレードができないため少し距離を取った。とはいえ、MacBook Airは世界で最も薄いノートPC、受け入れるしかなかった。

このトレンドは続いた。ワイアードは2012年のMacBook Pro (Retina) を「修理不可、ハック不可、支持できない」と記した。部品が直付けされ、接着剤で付けられていたからだ。iFixitによる修復可能性スコアは最低の10点中1点だった。


ともに育ち、愛したものへの幻滅は、なぶり殺しのようなものだ。

「アップルを悪役にすることは本当に簡単なこと。だが我々が言う必要はないと思う」とディクソン。

そして、修理ができないことは「敵意なのか、ビジネスのためなのか」は「分からない」と付け加えた。

だがもし、敵意が良いビジネスになるのなら?

コンピューターを自宅で修理する代わりにジーニアスバーに持っていき、サードパーティー製品ではなくアップルが認めた製品を購入することは、同社にとって間違いなく、財政的に賢明な取り組みになる。

しかし、筆者は少しでも自分でいじったり、修理できないものを所有することは好きではない。倹約と世界から少しでも廃棄物を減らしたいという思いがある。

Business Insiderが2018年はじめに記したように、アップルはますます高級ブランドになりつつある。そして、高級品を好むユーザーは筆者のようなケチなジャーナリストよりも、計画的な陳腐化に寛容なのかもしれない。

もちろん、1兆ドルのハイテク企業は、筆者が離れていくことなど気にしない。

誰か、オススメの良いPCを教えてくれないか?
https://www.businessinsider.jp/post-180506

0599名刺は切らしておりまして2018/12/20(木) 01:01:03.37ID:DjvzMfFM
ちょっとスレチだね
ごめんなさい

0600名刺は切らしておりまして2018/12/20(木) 01:20:17.92ID:tKqgd24M
>>596
自演乙w

0601名刺は切らしておりまして2018/12/20(木) 23:34:15.75ID:pqdJTb3D
>>18
悪くはないけどメインには出来ない逸品
気付いたら妻の専有物になってた

0602名無しさん2018/12/23(日) 22:30:48.80ID:ojwbAu0z
Air はメモリ直付けでも許す。
proまで薄さ軽さを追求する必要はあったのかね?

0603名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 10:10:33.95ID:EDchYupo
別にメモリもストレージも直付けでも良いんだけど、
最初に盛ろうとするとアホみたいな値段になるんだよな。
あのセコさが気に食わんし、それなら数年でダメになりそうな最小構成は無くして欲しい。

0604名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 11:31:07.48ID:8yyn7L+O
HDDやSSDは簡単に交換したい消耗品だからね

0605名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 11:43:58.36ID:2C/6ZNOW
最小構成は、それでも良いって言う人向けだから
自分の用途や予算にあわせてスペックを決めれば良いと思う

0606名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 12:21:20.66ID:fYe4y3jL
>>10
毛髪機動隊か

0607名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 13:00:31.71ID:xQ6E83Rt
少なくともストレージは消耗品
プリンターで言えばインクやトナーを交換できないようなものだわ
「たくさん使う人は購入時に大容量をセレクトすればいいだろ」みたいな間抜けな

0608名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 13:16:35.65ID:2C/6ZNOW
本体の寿命よりはストレージの寿命の方が長いと思うんだけどな

0609名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 13:17:37.52ID:2C/6ZNOW
HDDだと3年、SSDで10年くらいかな?

0610名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 13:20:34.89ID:enCNlnVa
今はパソコンの部品で消耗品といったらバッテリくらいでしょ。
次が電源コード、次がACアダプタ

0611名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 13:21:18.57ID:cR2LaPhK
ゲームの世界と似てるな
オープンでフリーダムな環境が好きならPC
閉鎖環境が好き、特定メーカーが好きならMac、PS4、Switch的な

0612名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 13:35:30.31ID:2C/6ZNOW
>>611
その場合、PC派でくくる中も、
特定メーカーが気に入っている人もいるし
ショップブランドが気に入っている人、
自作がいいと言う人、分けた方が良いかと

特定メーカーが気に入っている人はMacとそんなに変わらないかも
OSとしては、Windowsは必ずしもオープンでフリーダムとは言い切れない気もする
特に10になってからはMSの意図があちこちに露出してきて気持ち悪くなる
ハードやOSを隅から隅まで熟知し、自分の意図する様に使える人なら
オープン、フリーダムな使い方だと言えると思います
そういう人は私も尊敬します

0613名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 16:25:09.50ID:BrKjqRfW
>>605
Macはそれが出来ねえスタイルになったって話だろ。
それにSSD10年持つとかどこの神話だw
まあ容量的に10年持ったところで意味もないけどな。

0614名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 19:40:48.30ID:CHTtjZL2
>>1
マックユーザーのくせにBootCamp知らないニワカ

2012のAirにWin7乗せてるけどハードが優秀すぎて壊れる気配が無い

0615名刺は切らしておりまして2018/12/24(月) 21:03:44.24ID:YlpU53ST
>>603>>604>>607
macは外付けからも起動できるし
1つ2つ前のmacminiも外付けSSDで高速化するのが定石なんで何言ってるのか本気で理解できない

0616名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 00:10:48.27ID:08Fok3U/
記事からしてMac bookの話だし、
miniの話しだしたらそれは意味がわからないだろー。
そもそもminiのストレージは最新の2018モデルからオンボードだったはずだが、
換装せずにわざわざ外付けSSDなんて馬鹿な事やってるわけ?まあ換装は難しいかなー
結局最初からクソスペック用意するなって事になるわな。
そもそも外付けからの軌道なんざ新旧OSの軌道くらいだと思ってたけど
それが定石なわけ?

0617名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 00:25:53.55ID:srFxpLLc
PCにカテゴライズするんなら、メモリとHDD/SSDくらいは換装出来るようにしろや、ってのは
判らんでもないけど、MacはPCじゃなく宗教だからなぁ……
与えられたものを有難く使わせていただいて、物足りなくなったら新しいのを買う。
これが信者の進む道。

0618名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 02:05:07.98ID:BgU2U/D4
>>616
現にブック限定じゃなくてmac全体に対して言ってるスレだよね
そして前のミニでもという話に現行がどうと噛み合わない話をしてるのはなに?
まずそこが合ってないと先の話も支離滅裂なんだけど。

0619名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 08:55:59.75ID:78Tr6OL5
>>615
理解力を身につけて出直すんだな

0620名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 11:42:58.67ID:J0qVBSpk
信者がガチで頭悪くて草w

0621名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 12:07:24.51ID:AdU5n7K2
86年生まれなんて信者じゃなくて流行り・ファッションの奴だろ

0622名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 13:15:39.05ID:kgVYvKPq
>>619
自分の考えを口に出せるようになってから出直してきな。

0623名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 15:47:56.52ID:ZEXyhX7E
MS-DOS v2.1x頃からWin7まで生粋のMS信者だった俺だが
数年前にMacBookProを手にして以降、もうメインはWin機には戻れない

ゲームだけは未だにWinだけど

0624名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 15:52:52.31ID:ZEXyhX7E
とりあえずWin用PCでMacOS動かすのは大変だが客は楽
MacにParallels Desktop入れたらWinも快適
Linuxなどのサーバー系を動かすならDockerがお手軽

0625名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 17:03:24.84ID:78Tr6OL5
>>622

0626名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 18:21:05.05ID:3IWI7SxV
>>625
おいおい。
相手にたいして違うと言うだけで自分の主張を言わなきゃ誰も納得しないのは当たり前
そんな最低限のことに?つけちゃうなら出直してきなよ

0627名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 19:37:12.77ID:08Fok3U/
>>618
miniは2018モデルからストレージがオンボードになったが、
1つ2つ前のモデルはSSDの換装はユーザが自分でも出来る。
それなのにシステムドライブを外付けにするのが定石なわけ?

0628名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 19:42:22.20ID:3IWI7SxV
>>627
そりゃ開ける必要もないからね

0629名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 19:43:40.09ID:9vHGzUqe
>>628
普通に使っていればいくらでも必要が出てくるけど。
ユーザーへの嫌がらせのために開けさせないだけで。

0630名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 19:46:36.50ID:3IWI7SxV
>>629
(外付けならSSD化するために)開ける必要がない

0631名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 20:00:43.68ID:CnuEqpbn
>>627
あれできることはできるけどトルクスの細かいネジ外して無線LANの同軸コネクタ脱着しないといけないなど一般向け作業ではないよ
1台目交換はその程度で済むけど2台目増設だとここまでバラさないとならんし、組んだ時は平気だったけど7年経ってバラしたら老眼が…(つД`)
https://i.imgur.com/OoIZdAW.jpg

0632名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 20:50:09.78ID:08Fok3U/
>>631
誰でも簡単にとはいかんだろうね。
ただ、自分でアップグレードする余地を残してくれという
>>1の記事には同意するしminiがストレージやメモリをオンボードにされて来た理由が
「敵意なのか、ビジネスのためなのか」は「分からない」

0633名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 21:56:31.63ID:3IWI7SxV
話すり合わせる前に別の論点持ち出したぞ・・・

0634名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 22:04:13.98ID:a5wsBiP1
いや、あんた誰と何の話ししているわけ。

0635名刺は切らしておりまして2018/12/25(火) 22:20:04.31ID:3IWI7SxV
>>634
1.>>631が話しから外れてないんだから誰というのは一人しかいないだろ
2.俺が話していたことに反論したやつと俺の話の是非について話してるんじゃなきゃなんの話をしてると思うわけ。w

0636名刺は切らしておりまして2018/12/26(水) 11:17:22.70ID:6/5iRoIk
>>626
??

0637名刺は切らしておりまして2018/12/26(水) 14:45:36.05ID:oXyjyNvw
こういうPCケースで自作PC組んだ方がMacよりよっぽどシャレオツ
https://www.nzxt.com/products/h500-matte-white

0638名刺は切らしておりまして2018/12/26(水) 16:10:33.67ID:KULNFWw2
>>637
最近中身が見えるようなPCケースが流行ってるが個人的にはあまり好きじゃない

0639名刺は切らしておりまして2018/12/26(水) 16:20:26.57ID:hlDiPcO0
>>637
外の通行人から丸見えになる部屋に住むのは如何?

0640名刺は切らしておりまして2018/12/26(水) 16:22:15.85ID:uGWiABCw
アップルは全然自由じゃない
アプリは必ずストアから入手しなければならず規約に従わないものは排除される
端的に言えばエロアプリなんて存在しない

その点Googleは自由
ストアにはないが、FC2アプリやDMMアプリを入手してインストールしたらエロも見られる

0641名刺は切らしておりまして2018/12/26(水) 17:48:09.56ID:osr5Hqq7
macユーザーを複数で叩きに行ったのに何でやられてん・・・

0642名刺は切らしておりまして2018/12/27(木) 07:38:34.23ID:q+55Zvjr
エロい人はMacでブートキャンプ

0643名刺は切らしておりまして2018/12/27(木) 12:40:08.15ID:43NcbCpm
>>610
電源内部のコンデンサーも結構消耗するで。
だから一時期海外産の部品に切り替えたNECや富士通のPCが頻繁に電源死を起こしていたし、
自作PCでも日本製の高耐久コンデンサ使ってることを売りにした電源が一般化した。

0644名刺は切らしておりまして2018/12/27(木) 13:31:24.64ID:+Ww7xCkN
電解コンデンサーの不良は甘く見ない方がいいよ
手持ちの自作機、電解コンデンサーが破裂して火を噴いた
たまたまその場にいたから良かったけど
席を離れていたら、火事になったかも知れない

0645名刺は切らしておりまして2018/12/27(木) 14:10:04.31ID:grnby7b0
>>643
そもそもPC用電源は設計に余裕がなさ過ぎる
工業用の電源ユニットだとあの大きさなら単電圧出力で300Wがいいところ

0646名刺は切らしておりまして2018/12/27(木) 14:38:58.09ID:YCPYrnMQ
https://i.gzn.jp/img/2015/04/16/retina-macbook-teardown/a16.jpg
どれがコンデンサ?
https://i.gzn.jp/img/2015/04/16/retina-macbook-teardown/a28.jpg
電解コンデンサはほとんど使ってないだろ?

0647名刺は切らしておりまして2018/12/27(木) 15:23:29.82ID:+Ww7xCkN
>>646
多分電源回路の話だから
電源アダプター内にあるかもしれない

0648名刺は切らしておりまして2018/12/27(木) 19:14:51.34ID:Is62tt4x
>>646
高周波で動くものばかりだから殆どが積セラだよ
積セラの性能も格段に上がったし

0649名刺は切らしておりまして2018/12/29(土) 18:23:45.30ID:2+u579/j
iMacで盛り返したよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています