【IT】楽天ポイント、デイリーヤマザキなどで利用可に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★2018/09/12(水) 13:19:11.89ID:CAP_USER
 楽天は12日、山崎製パンが運営するコンビニエンスストア「デイリーヤマザキ」などで共通ポイント「楽天ポイント」の利用が可能になると発表した。14日から東日本エリアの店舗で利用を開始し、28日には西日本エリアに広げる。楽天はインターネット通販など自社のネットサービスに加え、ポイントをためられたり使えたりするリアルの店舗を拡充している。

 山崎製パンが全国に持つ「ヤマザキデイリーストア」など1478店で楽天ポイントを利用できるようになる。ためたポイントを楽天の旅行予約サービスなどにも使える。
2018/9/12 12:31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35258860S8A910C1X30000/

0033名刺は切らしておりまして2018/09/12(水) 18:06:34.75ID:rlOYNw9J
調べたら発がん性のある臭素酸カリウムてのも相変わらず使い続けているらしいな
ヤマザキパンは

本当に良い企業ってのは
コンプライアンスを守ってるまともな企業と提携するものだからね

国民の健康を害してでもボロ儲けしようなどという不誠実な企業はアウトだ

0034名刺は切らしておりまして2018/09/12(水) 18:14:45.92ID:WdotjPn+
>>30
Amazonは楽天の10分の1しか税金払ってないのは知ってるのか?
お前らがAmazon崇拝したってベゾスが私腹を肥やすだけなんだが
経済勉強してないと今起きている現象を理解出来ないんだろう

0035名刺は切らしておりまして2018/09/12(水) 18:45:07.84ID:vlxrvTg6
ソロツー中にデイリーヤマザキの焼きたてパンを喰うのが好きだったんだが
なんか潰れまくってね?

0036名刺は切らしておりまして2018/09/12(水) 19:03:25.68ID:LC/lb/Ta
>>18
nanacoは税金払い専用

0037名刺は切らしておりまして2018/09/12(水) 19:37:41.32ID:i5tCwI5S
ツルハ系のドラッグストアが多いから、一気に楽天派になったわ
最近は楽天ペイで期間限定ポイントをちびちびローソンで消費

0038名刺は切らしておりまして2018/09/12(水) 20:49:05.21ID:bMoklqkW
ヤマザキ製のきんつば好きねんけど
おいてないコンビニ多いねん
デイリーヤマザキならいっぱいあるかなっと
思たら置いてないアホかダボいてまうど

0039名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 03:21:07.80ID:ffbZFxCs
日本じゃTポイントか楽天ポイントに集約するのが賢い
クレカもどちらかでな

0040名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 03:47:49.56ID:dJp0VxPt
>>27
webの醜さ由来でしょ

0041名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 07:20:25.40ID:Cav1oaqV
>>2
デイリーヤマザキはもう電子マネー導入してるぞ
お前の行ってる店はデイリーヤマザキではなくて
ヤマザキショップじゃね?

0042名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 07:37:40.99ID:Gcmwh3N2
>>39
Tだと既存だと全部切らないといけない
Rはそこまでではない

0043名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 07:57:16.41ID:WaAKXcNr
>>34
そいつ、かまうと悦ぶタイプ。

0044名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 08:24:19.55ID:3SeLCrfU
>>1
こういうコンビニタイプな
http://livedoor.blogimg.jp/hiratsu/imgs/b/e/be6e6231.jpg

0045名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 08:53:21.02ID:8RPM4FUb
楽天ペイ使えば期間固定ポイントもローソンで使えるのに

0046名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 09:45:07.84ID:x0bqhC3f
>>16
ファミマ、Tポイントやめるってよw

Tポイントからファミマ離脱 乱戦、共通ポイント :日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO30629220X10C18A5000000/

0047名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 11:20:50.67ID:Mt4pk6fa
楽天は悪徳企業

◆ブラック企業に認定されている

◆セールと銘打った二重価格詐欺

◆会員、利用者の個人情報を第三者に売っている

◆三木谷は租税回避で脱税

三木谷は政商

0048名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 11:26:40.70ID:Mt4pk6fa
楽天、民泊事業で韓国企業と提携 訪日客取り込みへ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HB0_X00C18A3000000/



楽天トラベルのサイトに掲載された地図。日本海と東海が併記されている
http://www.sankei.com/life/news/170823/lif1708230037-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/170823/lif1708230037-p1.jpg

0049名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 14:16:44.39ID:M6QgvK/K
>>46
ファミマTカードどうするんだろう?

0050名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 14:53:18.79ID:z2GMRfHp
>>27
楽天セール毎回同じものばっかりラインナップ
食品のいい店もあるがハズレの怪しい所もある
サイトが無駄な商品広告で重い
そこまでじっくり写真で説明いらん、手軽に買うだけなのに

0051名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 20:16:23.49ID:w3EiyW6f
>>33
お前の理屈で言うと全ての食べ物は体に良くて
全ての食べ物は体に悪いぞ
頭悪いこと言うのはやめとけ

0052名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 21:46:06.23ID:7M4eF9mh
>>27
楽天市場自身のダメ(無駄に容量を食うごちゃごちゃ感、偽価格による安さの演出etc.)なところもあるけれど
アマゾンのアフィリエイト目的に誘導してた奴らの存在が大きいよ
今はかなり利率が減ったから活動は鈍ったが
昔はかなり美味しかった

>>49
ウチでは使えないけどよそで使ってくれってだけでしょ
サークルKサンクス発行の楽天ポイントカードは今でも使える

0053名刺は切らしておりまして2018/09/13(木) 22:05:17.52ID:kTgOCJQA
プライム買うのにポイント使えるわ

0054名刺は切らしておりまして2018/09/14(金) 07:14:58.20ID:MGHFpbMG
弱小連合

0055名刺は切らしておりまして2018/09/14(金) 07:19:36.06ID:IkIeGGuc
楽天はマックで使えるのが良いかなとは思ってる

0056名刺は切らしておりまして2018/09/14(金) 07:40:47.35ID:crbzWQaP
楽天もそろそろ父さんしないかな

0057名刺は切らしておりまして2018/09/14(金) 07:45:43.10ID:Y6EWZJBV
正直店舗の少ないヤマザキで使えたところでという感
〇K後のファミマでそのまま使えればよかったんだけどね
Tポは使いにくいし

0058名刺は切らしておりまして2018/09/14(金) 22:22:02.29ID:oMYOhWmH
デイリーヤマザキが無い

0059名刺は切らしておりまして2018/09/15(土) 09:50:10.76ID:OhT2KGjc
>>49
ファミリーマートはTポイント離脱のはなしがちょくちょく出るけど
最近、ファミマTカードのクレジット払いはずっとTポイント3倍にしとるな。
https://ftcard.pocketcard.co.jp/campaign/fmbuy1706.html

0060名刺は切らしておりまして2018/09/15(土) 09:53:49.96ID:sKx1Uf2e
>>57
ファミマが楽天なら良かったなぁとは思ってた
サンクスの時は良かったのに

0061名刺は切らしておりまして2018/09/15(土) 16:24:04.05ID:hhgsc/9Y
昔サンクスで作ったカードって、
確か楽天ポイントが貯まるカードでしたよね。
あれってデイリーヤマザキで使えるんですか?
サンクスなくなって、
どっかにしまってあるんですが。

0062名刺は切らしておりまして2018/09/15(土) 19:18:02.71ID:RoVKQAr1
>>61
使える

0063名刺は切らしておりまして2018/09/15(土) 19:27:01.59ID:AdfKaW8V
今日旗がたっていたよ

0064名刺は切らしておりまして2018/09/16(日) 05:17:11.21ID:L5xiALhM
ねえボーナスポイントは、つくの。サーケーRポイントカードだけど

0065名刺は切らしておりまして2018/09/16(日) 05:52:53.02ID:ebcxDVse
楽天ポイント、楽天Edy両方使える店だと両方で楽天ポイントがつくな。
両方使えるのはデイリーヤマザキ、マクドナルド、ミスタードーナツとかか。

0066名刺は切らしておりまして2018/09/17(月) 06:37:06.72ID:fHVIq1tw
>>7
これはやってほしい

0067名刺は切らしておりまして2018/09/17(月) 19:59:09.85ID:s7z1TD2T
ジャップ特有の放射能汚染のない店はないだろうか?

0068名刺は切らしておりまして2018/09/17(月) 20:44:06.16ID:KxfHLS9D
>>46
散々既出だけど、まあ自殺行為だな(笑)
ただでさえダメダメ三流連合軍が汎用性ポイント排除→来店動機捨ててどうするよw
売上一割減は確実。
少なくとも自分は100m遠回りして全部セブンで済ますわw

0069名刺は切らしておりまして2018/09/29(土) 04:54:57.84ID:/z6wm7Hf
>>68
それは新しいポイント次第だろ
俺的にはTポイントとか使いにくいしやめてほしいと前から思ってたわ

0070名刺は切らしておりまして2018/09/30(日) 11:42:26.37ID:nMl9qeUJ
デイリーニコニコ〜

0071名刺は切らしておりまして2018/10/01(月) 04:11:21.07ID:LqgrfjQR
>>69
新しいポイント=独自ポイント?w
うぜえ〜。
楽天ポイント復活させてくれた方がまだマシ。

0072名刺は切らしておりまして2018/10/01(月) 15:32:50.70ID:3wEetI/4
サンクスで作ったポイントカード
とあるデイリーヤマザキで出したら
店員がサークルKサンクスのロゴに戸惑ってたが
赤丸にRのロゴを確認すると普通に使えた

0073名刺は切らしておりまして2018/10/03(水) 12:50:04.53ID:g+tXJ2X6
>>72
囲い込みって何だろうね…

0074名刺は切らしておりまして2018/10/03(水) 12:55:46.70ID:cIkJv96/
その時代時代でのエライ人が言う「今やらないでいつやるの」的なケツ叩き

0075名刺は切らしておりまして2018/10/03(水) 15:15:06.20ID:1wtP3Djk
>>72
そのサンクスはほとんどファミリーマートになって消滅寸前か

0076名刺は切らしておりまして2018/10/05(金) 20:52:54.10ID:Gn+H9cUM
>>73
>>75
レスどうも

今日、医者通いの帰りに寄った
別のデイリーヤマザキでも同じような反応でした…
ちなみにカードを作ったサンクスの店舗は
ファミマに移行しないで更地になってます

サークルKサンクスはサッカーくじの投票マークシートが
toto特約店以外で唯一使えるコンビニだったんで
重宝してたんですけどねぇ
残念です

0077名刺は切らしておりまして2018/10/06(土) 18:57:05.39ID:DsnuqnLL
>>71
> 新しいポイント=独自ポイント?w
そんな事は言ってない。前とかRポイントだったしなあっちのが幾分マシ

> うぜえ〜。
いやうざいのはTポイント

0078名刺は切らしておりまして2018/10/24(水) 05:16:03.44ID:JnSN/C86
ミルクロールが楽天ポイントで買えるのは嬉しい

0079名刺は切らしておりまして2018/10/24(水) 06:27:35.57ID:u4hzIiA+
通りすがりでもない限り、行かねえってw

0080名刺は切らしておりまして2018/10/24(水) 07:40:36.80ID:v+PIKgh+
>>27
孫の手下が多いだけ

0081名刺は切らしておりまして2018/10/27(土) 07:01:29.73ID:+VjWAIyW
Tポイントの真似?

0082名刺は切らしておりまして2018/10/27(土) 10:17:57.14ID:3k02hFQT
誰が行くんだよw

0083名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 13:59:23.27ID:vMehZI7h
>>80
孫の手はかゆいところに手が届く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています