【仮想通貨】ビットコイン 再び著しく下落[07/15]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001謎の二枚貝 ★2018/07/16(月) 15:51:41.06ID:CAP_USER
15日、ビットコインは暴落から回復できず、6500ドルを下回っている。

サイトcoinmarketcap.comによると、ビットコインの正確な価格は6281.31ドル。時価総額は1077億ドル。

2番目の人気を誇る仮想通貨イーサリアムは、前日比0.33%安の438.09ドル。
イーサリアムの時価総額は441億ドル。

時価総額で3番目に大きいリップル(172億ドル)の価格は前日比0.16%安の0.439660ドル

https://jp.sputniknews.com/images/502/77/5027734.jpg
https://sptnkne.ws/jbva

0222名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 03:40:52.68ID:v8zws2ZU
>>212
よくわからんがロンダリング目的ならホールドはしないんじゃないの

0223名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 03:55:27.51ID:5t1PB6LZ
ブラックロック?強烈なカチアゲ

0224名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 04:58:32.48ID:4T82RwtV
こうゆうのが出たら逆に張ればいいだけ

0225名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 07:20:23.04ID:8BoDpbP0
>>220
それ、マウントゴックスが破綻してあんなに騒ぎになった時にも
同じこと言ってたやつがゴマンといたよw
あん時は一年で100倍もぶち上げた無茶苦茶なバブルだった
電子のゴミが10万円なんて正気の沙汰じゃないって言ってたんだぜ
そいつらも一銭も損しなかったお利口ちゃんだったんだろうなぁ

0226名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 07:34:38.70ID:8BoDpbP0
その直前の2013年年末、価格がピークつけてた真っ最中に
NHKがニュース特集組んででな、「テレビで取り上げたらもう終わり」って
ここの板の連中も言ってたよ。年が明けてその通りになった。
賢い人たちはみんなそうなるって分かってた。
そういう人たちはたった数万円に暴落したビットコインに手を出さなかった。
買うやつはカモだと思ってた。>>220みたいにな。

0227名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 08:58:19.12ID:4bHTuqGa
ロングが溜まってないのに爆上げしてんな
凄い資金の現物買いだから
恐らくかなり上げていくだろ
ショートは狩られるターン

0228名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 10:44:29.70ID:Pu+Zgwc0
>>226
グーグルトレンドを見ると本当に一般人に知られたのは去年の夏頃じゃない
そして200万からの暴落で「買う奴はカモ」だと考えるようになった層が大きく広がった

0229名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 12:48:32.20ID:YXpkAHdH
上がってるやんけ

0230名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 13:19:11.92ID:A8xBOxqK
そうやって値動き見てあたふたしてるパチンカスは滑稽だなw

0231名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 13:23:17.34ID:s+h/7ktv
こういうのは世間で話題になって
テレビや雑誌で頻繁に取り上げられたら
もう相場の末期
そこから下がっていく一方
今年から参戦した人はみんな損してる

0232名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 13:39:49.84ID:yYKl4D5h
100万いきそうな勢いで上げとるやないかw

0233名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 13:45:31.54ID:s+h/7ktv
去年の仮想通貨バブルで日本国内で
仮想通貨取引で1億円以上稼いだのは331人 1万人に1人が1億円以上稼いだ
1000万以上1億円未満稼いだのは1万人 350人に1人が1000万以上1億円未満稼いだ
100万以上1000万未満稼いだのは10万人 35人に1人が100万以上1000万未満稼いだ
日本の仮想通貨取引口座数が約350万人
去年は相場としては相当甘かったね

0234名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 13:49:33.17ID:s+h/7ktv
今は暴落した時だけ買って
ある程度まで上がったら利益確定して
永遠これで勝てる

0235名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 15:15:32.94ID:tuDmTxgU
>>234
勝つまで続けられる資金力ないと無理

0236名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 15:33:46.85ID:Uh9ZWQqv
養分いつくる?
ずっと待ってるんだけど
撤退早くしたい

0237名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 15:34:10.53ID:Uh9ZWQqv
養分早くきてくれ

0238名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 17:16:45.80ID:OaP1BbF0
誰がカモかわからない時!
それはお前がカモだということだ!

0239名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 18:09:28.13ID:8NauzewH
>>233
で、お前はいくら儲けたの?
まさか指加えて見てたなんてことはないよなw

0240名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 23:01:53.25ID:8BoDpbP0
>>228
「買うやつはカモだ」って考える層が大きく広がったから買わないってやつは、
じゃあ「買うやつは賢い、カモを捕る側だ」って考える層が大勢を占めたら買うんだろうか?
いいや、結局買わないよな。
いい話でも買わない。悪い話でも買わない。そうしていりゃ、立派なお利口ちゃんだぜ。

0241名刺は切らしておりまして2018/07/18(水) 23:08:53.86ID:s+h/7ktv
バブルはバブルを経験した人が投資から
引退したり 亡くなったら起きるんだよ
今回の仮想通貨投資に参加してる約8割が20代と30代前半の
バブル未経験の人ばかりだし

0242名刺は切らしておりまして2018/07/19(木) 01:29:39.40ID:TPd0kEyi
ド素人がしたり顔であんなものは上がらないとか言い出したら上昇開始の合図

0243名刺は切らしておりまして2018/07/19(木) 07:05:01.58ID:XONkjXL7
今は誰が買ってんの?

0244名刺は切らしておりまして2018/07/19(木) 22:09:44.26ID:+1zrMBUE
>>243
平均すると個人5割、機関5割らしい
最近上がったのは機関が買ったから

0245名刺は切らしておりまして2018/07/19(木) 22:11:56.47ID:w7dpj1VL
>>242
仮想通貨は24時間365日動いているから
株より5倍位のスピードで周期が来るらしい
だから、短いスパンでバブルが再来する

0246名刺は切らしておりまして2018/07/20(金) 17:53:17.85ID:TjOf+atH
このまま戻らんかったら絶対に許さへん

0247名刺は切らしておりまして2018/07/20(金) 20:48:54.93ID:hjgn0O+F
ビットフライヤーは先日バク上げで
損切り注文がすべりまくった

設定より数万円はなれた場所で損切りが複数件発生して、金融庁にクレーム殺到

このスレに損切り注文がすべりまくって
数万はなれた場所で損切り注文が約定したやついないか?

顧客保護からかけはなれたサービス提供してるのだから

被害うけたら金融庁に報告しておけよ


>>1

0248名刺は切らしておりまして2018/07/20(金) 21:48:49.24ID:S7+OvD0l
2年後くらいにまたバブルしそうだよね
宝くじ買うよりは期待値高いと思う

0249名刺は切らしておりまして2018/07/20(金) 23:40:44.20ID:hjgn0O+F
>>1
ビットフライヤーは先日のバク上げで
業務改善命令をだされる以前と同じように
損切り注文がすべりまくった

設定より数万円はなれた場所で損切りが約定
金融庁にクレーム殺到!!!

このスレに損切り注文が万円単位ですべって
約定した人はいませんか?

業務改善命令を受けた今も
顧客保護からかけはなれサービス提供しています

被害うけた人は金融庁に報告しましょう

0250名刺は切らしておりまして2018/07/20(金) 23:51:57.76ID:YoO4fuAS
>>246
おとなしく吊っとけ

0251名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 07:04:47.40ID:wseMOOjd
>>226
新ビジネスとかでもそうだけど
初めてテレビで取り上げられた時がもうオワコン
テレビは約2000万人の人が見てるから
テレビで取り上げた後に2000万人の人がそのビジネスが
儲かると見て新規参入が増えて儲からなくなる
話題になる事はもう相当な人がその新ビジネスをしてるから
話題になるんだよ 

0252名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 07:08:42.33ID:wseMOOjd
>>226
今まで株に興味がなくて投資してなかった人が投資
し始めたらもうやばいね
特に金融リテラシーが低い人
仮想通貨もバブルの時 大学生や主婦が仮想通貨で大儲けしてるとか
よく話題になってた 末期は頻繁に芸人がテレビで取り上げてた
https://www.youtube.com/watch?v=BnsrOVj65Ns

0253名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 07:12:20.61ID:RXkKRptw
含み損抱えて放置してるやつ多そう。
別になくてもいいしとか言って

0254名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 07:18:02.44ID:wseMOOjd
>>253
去年の仮想通貨バブルで参加したけど
2017年に利益確定したけど 儲けの数千万千を
そのまま年明けて 仮想通貨の草コインに全額投資して
大損とか居てそうだね
バブル中の大学生や20代の仮想通貨youtuberの動画は
経験不足なのに面白かったよ

0255名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 07:48:36.99ID:U0B8QbFI
>>254
まあ、まともな若者もあんたと同じように行動してたんだろうがな

0256名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 08:04:06.83ID:DvWnFgyJ
こういったニュースが出たら買いと思って買ったら正解だった

0257名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 08:18:30.96ID:qhqse2p3
ビットコイン80万円台キープしてんじゃん。

ガクトコインも0.8円でキープ。

0258名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 11:11:27.59ID:wseMOOjd
素人が投資始めたら
もう末期

0259名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 11:53:36.34ID:wseMOOjd
>>253
こんなの一度弾けたら
どこまで下がっていくかわからないよ
2017年1月に10万だったビットコインが2017年12月に230万まで上がり
2018年に1月にバブル弾けて 今は80万
今年の年末に10万まで戻る可能性も充分にある

0260名刺は切らしておりまして2018/07/21(土) 15:09:59.75ID:FOGt+5g8
素人が批判始めたら
もう反転

0261名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 05:51:26.46ID:+z5aEEPp
乖離縮小しないビットフライヤーのSFD
金融庁にクレームいれとけ
無限買い支えの疑いあり
SFdで儲かるのはビットフライヤー

https://www.fsa.go.jp/policy/virtual_currency02/index.html

https://www.fsa.go.jp/receipt/

ビットフライヤーのsfdにイラッときたら
通報

0262オーバーテクナナシー2018/07/22(日) 09:45:58.63ID:pwpFUUAN
ブロックチェーン/分散型台帳技術 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1476975355/

0263名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 15:11:46.52ID:qRAiLKYd
>>251
その理屈なら2013年でオワコンってことじゃん?
そのあと10倍以上上がったんだからオワコンでもなんでもいいよ
底で拾ったやつなんか50倍くらいになったんじゃねぇの?
てか、日本の話って限定して考えてる時点で完全に外してるけどな

0264名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 15:33:11.55ID:fu8t2PKD
素人が買ったら下がり業者が買ったら上がるんだろ、

0265名刺は切らしておりまして2018/07/23(月) 04:53:00.93ID:lSINcXS5
相場操縦に加担してませんか?


チャートはロング有利ですが
お気をつけください

sfd5%ギリギリのところに張り付いてくれると、現物をちょっと操作するだけで、儲ける。
普通の株式でやると完全に捕まる

相場操縦について
https://www.daiwa.co.jp/HomeTrade/hukousei/husei_soba.html

乖離縮小しないビットフライヤーのSFD
SFdで儲かるのはビットフライヤー

金融庁HP
https://www.fsa.go.jp/policy/virtual_currency02/index.html
https://www.fsa.go.jp/receipt/

>>1

0266名刺は切らしておりまして2018/07/23(月) 09:44:51.84ID:dbGLtHgs
>>263
2013年の時は靴磨きの少年は投資してなくて
巷で話題になってなかったよ
2017年の時みたいにあっちこっちのテレビ番組で
仮想通貨の話したりしてなかった 雑誌でもあんまし特集してなかった
2017年はどのテレビ付けても仮想通貨の話題してたし

0267名刺は切らしておりまして2018/07/23(月) 10:03:51.02ID:lVbyCWJy
世の中の情勢は関係なく仮想通貨の存在のみの都合や事象だけで上下する
本当にただの博打だわ

0268名刺は切らしておりまして2018/07/23(月) 10:36:42.79ID:dbGLtHgs
日本の80年代のバブル期にスーパーカーが投機の対象になり
定価4000万のフェラーリF40が2億5000万ぐらいまで上がったけど
その後バブル弾けて4000万ぐらいまで戻った

0269名刺は切らしておりまして2018/07/23(月) 10:43:48.02ID:dbGLtHgs
日本の80年代のバブル期に土地バブルが来て
新築で4000万の東京の一戸建てが3億円ぐらいまで上がったけど
その後バブル弾けて4000万ぐらいまで戻った
3億円で購入して4億円ぐらいで売るのを企んでた投機家は
死んだ

0270名刺は切らしておりまして2018/07/23(月) 12:55:01.92ID:d7GUzVXH
>>201
そうなるかどうかはどうでも良い
儲かるという言葉に踊らされて、
誰かの受け売りを自分の判断のように思い込む
そして当たった外れたで一喜一憂
パチンコと何も変わらない事をやっていて、
そのくせこれは投資だから堅実だと言い訳に逃げる
FXもこれも本質は同じ

だからやがてこれは廃れる
仮想通貨を仮想通貨として扱わずに
賭け事の対象にしたからな

0271名刺は切らしておりまして2018/07/23(月) 20:46:05.17ID:GJ95Du/V
>>266
そんなん知るかよ
初めてテレビで取り上げられたらオワコンって言ったのは
>>251なんだから>>251に言ってやれ

0272名刺は切らしておりまして2018/07/23(月) 21:47:14.35ID:LUHEIIOg
もう飽きた。
いつまで仮想通貨。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています