【企業】「ライバルはIBM」 NTT新社長が会見

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2018/06/26(火) 18:55:35.04ID:CAP_USER
NTTの澤田純社長は26日、都内で就任記者会見を開いた。成長の軸となる海外事業の拡大に向けて「自らのデジタル化を強化しないといけない」と語り、競争力強化に向けて内部変革を進めていく考えを示した。

「海外事業の競争相手は米デロイトや米アクセンチュア、米IBMになる」。澤田社長は、こう抱負を語った。国内の通信事業は飽和状態で、NTTグループは新たな成長戦略として海外事業を強化している。2010年に南アフリカの情報システム会社、ディメンション・データを買収したのを手始めに、海外のIT関連企業を続々と傘下に収めている。

 「我々は通信からシステム構築、ITインフラまで包括的に企業に提供できる能力がある。その点では競争相手はいない」と澤田社長は強調した。しかしITインフラの分野では米アマゾンや米マイクロソフトが大きな市場を握るなど、それぞれの分野には強豪がひしめいている。

 澤田社長は「海外事業の競争力をもっと高めないといけない。自らの付加価値を明確にするためにも、内部のプロセス改革が重要になる」と指摘し、海外事業の強化に向けた検討組織を立ち上げたことを明らかにした。

 澤田社長は今後のNTTグループの方向性について、「Your Value Partner、顧客や株主、地域にとって価値のある存在になりたい」と説明。鵜浦前社長が敷いたパートナー戦略を引き継ぎ、発展させる考えを示した。

 今秋には澤田新体制の下で、新たな中期経営戦略を発表する計画だ。「骨子となるのは顧客のデジタル化の支援、自らのデジタル化の強化、人・技術・資産の活用、ESG(環境、社会、企業統治)経営の推進の4つだ」と述べた。さらに「3年、5年、7年のタイムスパンで、数値目標も出していきたい」とも説明した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32259040W8A620C1X12000/

0125名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 05:43:10.76ID:1ndPjAfp
ライバルとか言わないで仲良くやってる方がいいんじゃないの

0126名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 05:48:45.77ID:zfpIvkjk
オレの虎の子のNTT株500株が吹き上がりますように

0127名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 06:43:23.60ID:h44FVN3t
>>124
公務員はまじで国の癌

0128名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 07:31:06.59ID:0mmfHJor
>>119
NTT-Xの商材の在庫はダイワボウらしいぞ。NTTの名前を借りたダイワボウ

0129名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 07:34:02.92ID:C1x+X4PR
GartnerのMQ(分野毎のベンダー評価)見て言ってるわけね。
海外事業の話をしてるんでしょ。

クラウドはAWS、MS Azure、GCPに勝てるわけないからね。

コンサル、SIの領域でネットワーク、クラウドと一体で提供することで勝負しようってことだと思うけど、全てが中途半端なのが今の状態だからね。

全てできますが、全て一番じゃないですってことだから結局、海外事業者使うのを宗教的に毛嫌いする古い日本企業にしか売れない。

0130名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 07:35:02.83ID:C1x+X4PR
>>79
海外事業の話をしてるのね。
海外事業においてはもともとデータが中核企業。

0131名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 07:38:53.43ID:ZlwqdUK8
>>111
NTTが悪いってより、なんでも帰省させる警察が悪い

0132名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 07:40:04.80ID:ZlwqdUK8
あと>>109

あんたが知っててデフレを造りだして責任取らず逃げてんじゃ
天井の電気照明からの放電

昨日もやってたよな

0133名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 07:52:45.31ID:Q1eaubeE
AT&Tやファーウェイじゃないとこに悲哀を感じる…

0134名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 08:25:08.72ID:4uOb89r4
> 【企業】「ライバルはIBM」 NTT新社長が会見

エッIBMってまだあったの? って言うくらい影が薄くなった会社なんだが...
IBMってコンピュータのダウンサイジングからPC事業からの撤退などなど事業がかなり変わってしまったし...

0135名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 08:38:22.12ID:tNyeMc1X
ガンダムに例えると
量産ザクがライバルはサザビー
と話す感覚

0136名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 12:21:48.31ID:ir/DQAR8
反撃してもいいですか?

0137名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 12:58:05.88ID:8bug2S7G
>>135
それちょっと違う気がする

たとえるなら
天竜人が、ライバルは七武会と言ってるようなもんだよね
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/plus-ultra/20160126/20160126222232.jpg

0138名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 13:21:21.70ID:4fL1My/5
社員は楽することしか考えてないからなあ

おれもだけどさあ(・∀・)

0139名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 14:08:54.47ID:LrtTiJ3U
日本の技術は世界一、必ず勝つわ

0140名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 15:03:17.64ID:oijO5p3T
>「海外事業の競争相手は米デロイトや米アクセンチュア、米IBMになる」

あっ、察しw

0141名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 16:37:35.99ID:9JQO4fGf
NTTデータを中核にするってことか?
そもそも海外同業でそんなことやってる通信キャリアいねーぞ
ISDNネットワークを構築した連中の残りかすだろ

0142名刺は切らしておりまして2018/06/27(水) 19:12:29.23ID:aXwOJykb
今さら凋落IBMがライバルか
まあ研究も商品も作ってるけど、すべてが二流、三流なんだよな

0143名刺は切らしておりまして2018/06/28(木) 00:01:36.46ID:AJSDdvrE
IBM ご自慢の機械学習AIのワトソン君は

AIディープラーニング君に完全に駆逐されてしまったもんな、IBM のaiさん、わずか半年の命だった

0144名刺は切らしておりまして2018/06/28(木) 00:06:49.01ID:Typdn5gu
電電公社も昔コンピュータをつくっていたもんね

0145名刺は切らしておりまして2018/06/28(木) 02:04:34.37ID:Duk4r0D6
>>141
もともと海外では中核ね。

0146名刺は切らしておりまして2018/06/28(木) 05:44:43.94ID:eJ8ii7tw
電話加入権をふんだくった金で海外投資に失敗しまくってるから、ふざけんなと思う。
普通の会社だったらとっくに潰れてるぞ。東芝でさえ瀕死の状態だし。

0147名刺は切らしておりまして2018/06/28(木) 08:24:06.20ID:wKu+/06q
中途半端なライバルじゃのぅ・・・
池田勇太がタイガー・ウッズをライバルって言う感じか

0148名刺は切らしておりまして2018/06/28(木) 08:26:51.16ID:SiIcsuo0
Comがドコモを食い始めてるんだけど大丈夫か

0149名刺は切らしておりまして2018/06/28(木) 08:47:06.67ID:9JYhrOKb
>>148
DOCOMOの黒字をCOMの赤字がくってるということでよい?

0150名刺は切らしておりまして2018/06/28(木) 09:11:46.96ID:SiIcsuo0
>>149
ComのNvno事業で吸い取られてる

0151名刺は切らしておりまして2018/06/28(木) 16:03:53.65ID:5YaC5GoM
>>7
AIだけは進んでるぞ
唐揚げの件どうなったかは知らんが

0152名刺は切らしておりまして2018/06/28(木) 18:12:34.74ID:KvXekIef
>>151
IBMが社運をかけた 機械学習のワトソンが、AIディープラーニングに半年で駆逐され

半年足らずで完全に市場から消滅したぞ

同じネーミングの、全く異なる
ディープラーニングAIのワトソン君でごまかしてるけど
IBM を信じて昔の機械学習AI 導入してるとこは悲惨

0153名刺は切らしておりまして2018/06/28(木) 18:47:12.47ID:dF6lTr0e
>>1
ライバルに他社を挙げてる点でダメ

0154名刺は切らしておりまして2018/06/28(木) 20:59:55.07ID:n11r6Dkf
>>1
何をもってIBMなんだ?
なんか被ってるか?
どうでもよさそうなIBMをライバルにしとこーって選んだだけなんじゃないのか?

0155名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 05:22:33.09ID:aixuOidP
>>150
auもUQモバイルに吸い取られてるみたいだし、この流れは続きそう。

0156名刺は切らしておりまして2018/06/29(金) 15:09:02.98ID:WnFvHuYq
加入権はよ返せや

0157名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 17:11:27.44ID:Ktnv2pnm
ISPとの接続帯域を増やしてくれ。
20時から25時のあいだ4K動画が
4K解像度で再生出来ない。

0158名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 17:17:44.42ID:P5/fdjX/
NTTが派遣会社を目指すということかお

0159名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 17:45:28.41ID:u/VY2Fnb
>>30
コムやドコモの回線誰が持ってるか分かる?

0160名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 17:46:53.82ID:u/VY2Fnb
>>69
言ってることが滅茶苦茶ですね

0161名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 22:00:01.81ID:MOowv1dA
いんたーなしょなる
ぶじねす
ましん

0162名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 22:01:24.52ID:MOowv1dA
Nippon
Telegraph and Telephone Corporation

0163名刺は切らしておりまして2018/07/01(日) 20:34:58.38ID:cUrSpWiB
ここで全く話題にあがらない東社員のぼく、低みの見物

0164名刺は切らしておりまして2018/07/03(火) 06:36:33.32ID:Swz7elyL
>>1 >>2 >>3
ジェフ・ベゾス 脱税王
グーグル 嘘を優先してヒット (後は金次第)
スティーブ・ジョブズ 違法ドラッグ愛用→癌
マーク・ザッカーバーグ (大学から追放された)普通のハッカー
YouTube ネタ切れで可哀そう
ビル・ゲイツ 独占禁止法の覇者(法学部中退)
インスタ 写真(しかもつまらん)だけ並べられても困るし使い道がない
アリババ 昔も今も外人が嫌い (4000年の歴史たる所以)
楽天 雑魚の集まり
ソフトバンク パチンコ屋で禿げ
ドコモ 古き悪き日本
メルカリ セコイ日本人の典型(後追い・物まね・横取り)
ライン 2011年〜(whatsapp2009年〜)
Naver 95%以上デタラメ、韓国、ライブドア
アメブロ 能無ししかいない
5ch 火消し屋(旧マスゴミ)のみ必死でバカだけ騙され庶民は無視
堀江貴文 相変わらず今も日本一のペテン師
ひろゆき 分かりやすいキモヲタ
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1527216216
Lady Gaga - The Edge Of Glory
https://www.youtube.com/watch?v=Ql03fSd2ydc

0165名刺は切らしておりまして2018/07/03(火) 22:43:29.67ID:hfJHmSS5
NTTは土管だけやってくれればいい。

0166名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 09:17:24.28ID:Z4+FXPc7
IBM覇権の時代や、民営化前電電公社の時代にどれだけ技術が進歩したか
遅々たるものよ

0167名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 23:42:21.04ID:+lTkM+/b
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
http://guolz.zizefw.com/7.jpg

0168名刺は切らしておりまして2018/07/08(日) 10:00:41.42ID:uhyl55sB
【企業】NTT 山間部は固定電話を無線方式に切り替え 国に要請へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530738783/

NTT固定網、無線になるかも! え、それじゃ携帯と変わらん
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1530857556/

0169名刺は切らしておりまして2018/07/08(日) 11:07:44.60ID:+2IQZ+6J
>能力がある

全部外注に丸投げするからな。

0170名刺は切らしておりまして2018/07/08(日) 12:22:28.09ID:5T28BpIk
身の程知らず

0171名刺は切らしておりまして2018/07/08(日) 12:34:38.23ID:LwamBx/t
楽天と組んで日本版ワトソンか

0172名刺は切らしておりまして2018/07/08(日) 13:14:44.64ID:agCSinyn
どうせ内部犯行の流出詐欺が繰り返し起きる業界なのに

0173名刺は切らしておりまして2018/07/08(日) 15:01:54.16ID:DurdOyyC
IBMの倒し方、知らないでしょう?
俺らはもう知ってますよ

0174名刺は切らしておりまして2018/07/08(日) 15:25:52.06ID:FQoKfewu
つまり、自社SEの数は少なくし、NTTが直接顧客先に行くことは余りないです、ということ?

0175名刺は切らしておりまして2018/07/08(日) 16:15:22.17ID:Jit3MJhg
品川はおじさんから初老の人ばかり。
驚くほど平均年齢高い。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています