【製品】今治タオル、ブーム一服感 17年生産量8年ぶり減少

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2018/03/09(金) 02:01:56.61ID:CAP_USER
ブランド化に取り組み生産量を伸ばしてきた今治タオルが過渡期にさしかかっている。今治タオル工業組合(愛媛県今治市)によると、2017年の生産量は前年比4.7%減の1万1468トンで、8年ぶりに減少に転じた。ブームが一服しギフト需要が減少したことなどが原因とみられる。

 今治タオル工業組合によると、生産量減少の要因は、過熱気味だったギフト需要が一巡したことや、流通業者の在庫調整などが挙げられる。

 ある…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27883370Y8A300C1LA0000/

0016名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 08:20:08.90ID:Jwlzemi5
タオルごとき
イオンの安いので十分

0017名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 08:20:34.68ID:ZVguo37D
たかがタオルで木箱入りとかちょっと勘違いしちゃってるからな
初心に帰ってやり直せ

0018名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 08:21:23.18ID:msdLMv3u
iPhoneのために大量に作ったが、
周年記念のための間に合わせだったから全然うれず今年もiPhoneは普通の画面ででるから
出っ張りはアンドロイドメーカーに安値で大量にばらまかれたんだろう。

0019名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 08:22:27.75ID:0WTphdBE
今治タオルって物は確かに良いけど高い。
その辺の量販店で売ってるタオル何枚買えんだよって感じ。
数枚持ってるけどそこまでタイルに拘る事もないかなぁ。

0020名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 08:24:51.86ID:EUTYQXe8
中国産で充分

0021名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 08:43:58.03ID:BXpetMBm
タオルなんて使い捨てだろう、
質の悪いものは洗車や掃除に使ってる

0022名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 08:54:53.46ID:MTtj16dj
シャープの亀山ブランドと同じ匂いがしますね。
私はあのタオルは値段の割にたいしていいとは思わない。

0023名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 08:56:05.50ID:tq+/qb2U
ライブグッズが今治タオルだとちょっと安心がある

0024名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 08:58:57.68ID:zK9gbIi5
日本製品が単に高いだけで品質は低いことを世に知らしめた典型例

0025名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 09:04:48.21ID:oHoyyEs9
長持ちするけど高すぎる

0026名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 09:28:03.15ID:qQPxJAWX
みんな貧乏になりすぎて良いものがわからなくなったんや

0027名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 09:32:58.14ID:ci8NVRPy
いい奴はいい
無捻糸タオルのyukiとかは肌触りと厚みが良くてバスタオル愛用してる

0028名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 09:34:51.51ID:EUTYQXe8
>>26
安くて良い物が一番
高くて良い物は当然

0029名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 09:38:14.34ID:Y8Q1MghC
贈答品として送るとめっちゃ喜ばれる。
自分用には高くてもったいないから買わないけど。

0030名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 09:39:30.15ID:xvR0UILt
バリィさんとかキャラクターまで作って頑張っているのにな
さらにテコ入れが必要な時期だろうか

0031名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 09:44:05.17ID:+Rd641Wb
>>2
まだこういうバカがいるから、日本の製造業はますますダメになっていくんだな

0032名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 09:45:58.31ID:+Rd641Wb
>>22
日本のタオル製造業は泉州タオルが元祖やからな

今治は今はやりのブランド化が上手くいっただけ
質はいまいち

0033名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 09:50:26.83ID:SmreZz3C
カインズホームの300円のタオルが一番
安くて物が良いわ。

0034名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 10:13:59.60ID:id3o7IyK
>>26
コスパに合わないのもは淘汰される運命

0035名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 10:16:47.44ID:bYwngrdB
データー偽造したタオルが販売されてあれでイメージが一気に悪くなったな

そもそも中国産は白のタオルが夜に光るから怖くて使えなかったし
そういうのが潜在的に嫌な人が毎日使うから国産に回帰しただけで
重要なのは高品質やブランドというより信頼性なんだよ

0036名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 10:57:41.16ID:/jB8u//3
【大爆笑】野球世界一を決めるWBC決勝の視聴率たったの2・9%【世界の誰も興味なし】
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490327196/
【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/

0037名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 11:29:21.61ID:05cuVeiN
産地偽装が明らかになったから客が離れただけだ
無かった事にして誤魔化そうとすると取り返しつかなくなるぞ

0038名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 11:29:38.04ID:jXtKY6pb
>>14
うちも雑巾と台ふきんは全部それ
すごく使いやすいと思う

0039名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 11:41:52.79ID:j+ezI0mZ
吸水性がいいというのでバスタオル買ってみたけど,普通の安いタオルと変わりなかった。
値段だけは一流だ。

0040名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 11:50:37.65ID:Ky+b8AzS
でもよくここまでやったんじゃない?
大成功でしょ

0041名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 11:53:46.62ID:frYHKrq0
>>34
タオルとかコップとかマジでどこで作っても同じじゃん
こんなものが日の丸とか明治時代かって思ったよ

0042名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 12:02:39.60ID:IoLlVYiu
数年前の24h TVのチャリティータオルは日本製で凄く良い
ホコリも少なくて丈夫
今治かどうかはわかんないけど

0043名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 12:11:19.49ID:HRHiusPJ
厚すぎるから水を吸うとおもくて
手で絞れないし

0044名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 12:32:39.42ID:wigQRTpL
今時、100均の方が質も良いし使いやすい

0045名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 12:50:21.39ID:g/LnGHCD
>>9
手ぬぐい、店で見かけない。
わざわざ、通販で買うもんでもないしなぁ

0046名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 12:52:08.24ID:g/LnGHCD
普通の価格帯のものでも、しっかり役に立つからなぁ。
PCみたいに性能差がほとんど出ない

0047名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 13:30:08.41ID:wwrmjens
>>26
関西人なら泉州タオル買ってやれよw

0048名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 14:13:37.77ID:wcoIDtXe
日本一のタオル営業マンの矢沢さんとコラボすればいい

0049名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 16:07:40.74ID:o8gAiX+5
贈答用だな
自分で買うまでは至らないが貰えると嬉しい

0050名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 16:39:07.32ID:9WRpg3FR
現実を見ろ


愛媛県今治市のタオルメーカーが、品質基準を満たしていない製品を高級タオルの「今治タオル」として出荷していたことが、メーカーでつくる組合への取材で分かりました。

問題のタオルはブランドの認定を受けておらず、全国に少なくとも35万枚が出荷されたとみられ、組合が実態調査を行っています。

品質基準を満たしていない今治タオルを出荷していたのは、今治市のタオルメーカー、「ICHIHIRO」と関連会社の「コットンアイ」です。

四国タオル工業組合によりますと、組合が定期的に行っている抜き打ち検査で先月、
このメーカーが今治タオルとして出荷した製品に品質の基準を満たさないものが複数見つかったということです。

今治タオルは肌触りがよく、吸水性の高いことがセールスポイントで、水につけて5秒以内に沈むなど組合が独自の品質基準を設けていますが、
問題の製品は沈むのに10秒以上かかるなどしていたということです。

問題の製品は、ブランドとして正規の認定を受けておらず、首都圏をはじめ全国に少なくとも35万枚が出荷されたとみられ、メーカーが回収を始めました。
組合ではメーカーに対し、当面、今治タオルのブランドマークの使用を禁止するとともに実態調査を行っています。

0051名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 16:45:54.44ID:UtkexUpd
防衛大の購買で売ってるタオルは買った

0052名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 17:06:23.01ID:E59jT8fV
株主優待で今治タオルもらった。
もらうと嬉しい。

0053名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 17:08:22.98ID:UtkexUpd
>>44
ダイソーのタオルは糞
昔のキャン★ドゥのは良かったけど今のはほぼ糞

コンビニで売ってるタオルもあんまいいのがない

0054名刺は切らしておりまして2018/03/09(金) 22:00:45.84ID:d5bISFkj
>>53
たまに糞が付いてるもんな

0055佐藤 剛志2018/03/10(土) 15:18:50.06ID:r01uANm/
>>45
帝国繊維のリネン製が御薦めです。

0056佐藤 剛志2018/03/10(土) 15:21:34.30ID:r01uANm/
>>40
一番上手く価格を吊り上げたのは
株式と不動産ですね。
早く売り抜けた方が無難だと思います。

0057名刺は切らしておりまして2018/03/11(日) 01:42:08.02ID:RXbk0e/W
>>14
マイクロファイバーは雑巾としては良いけど、あれをタオルにするのは
絶対に嫌だ。無理。
ホコリなんかそこまでして減らす気もないし。
減った所でk髪の毛とか服からのホコリとか結局掃除は必要。

今治タオルだから特にいいとかもなく、今治タオルも種類が多過ぎて
なんか自分に合うの探すの面倒w 他のタオルでも全く遜色ないと思う。
贈答には高島屋の包装紙みたいな意味で贈答にいいのかもね。

0058 【東電 67.6 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2018/03/11(日) 07:41:51.21ID:cbjVEuHz
>>14
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)商品名を忘れたが、ダイソーにスウェードっぽい生地の布巾が有るが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)それぼ方が遙かに良いぞ、車の洗車の拭き上げにも使えるし

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)もっと良いのはセルロース布巾だな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)マイクロファイバータオルは何もかもが中途半端

0059名刺は切らしておりまして2018/03/14(水) 15:32:11.92ID:qmhwdHlR
こんじタオルってそんなにいいんか?

0060名刺は切らしておりまして2018/03/17(土) 23:47:33.75ID:UpPOHCDt
別に普通。悪くはないってくらい。

0061名刺は切らしておりまして2018/03/26(月) 16:08:16.63ID:vrmpGc+S
今治と泉州はどっちが吸水性上?

0062名刺は切らしておりまして2018/03/26(月) 16:19:47.42ID:6/+7ismt
スーパーとかで売っている¥200のタオルかなりいい。

0063名刺は切らしておりまして2018/03/26(月) 16:33:52.00ID:3uSpOsi8
香典返しの定番

0064名刺は切らしておりまして2018/03/26(月) 21:43:03.69ID:3zc0I3pu
>>57
>服からのホコリとか

日常着から出るホコリの大部分はバスタオルといっしょに洗濯した時に移ってくるんじゃないかな?
バスタオル止めたら洗濯機のゴミ取りの量とか部屋のホコリは明らかに減ったよ
それにマイクロファイバーにもいろいろ種類があるからすべてを否定するのももったいない

0065名刺は切らしておりまして2018/03/26(月) 22:38:40.25ID:XZPqIfih
1年に1度すべてのタオルを買い替えてるけどブームだったのか

0066名刺は切らしておりまして2018/04/02(月) 00:44:40.62ID:f8hzD4Xf
>>64
夏服の時はともかくそれ以外では相当寒さに強い服装してない限りは
それはないでしょう。
フリース好きならそれでもうアレだしw いまは布団カバーもあったか系は
ホコリの元。冬もトレーナーも着ないほどホコリおさえてる人は少ないと思う。
ハッキリ言って布団関係に比べたらバスタオルなんか超小さいのでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています