【経済】上場企業7割が増益 17年4〜12月、幅広い業種で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2018/02/03(土) 10:45:03.68ID:CAP_USER
上場企業の業績が拡大している。2日までに2017年4〜12月期決算を発表した企業の約7割で、最終的なもうけを示す純利益が前年同期より増えた。世界景気の回復を背景に、電機や機械、商社など幅広い業種で収益を伸ばした。為替の円高など不透明感は残るものの、18年3月期通期は2年連続で最高益を更新する見通しだ。

 3月期企業で2日までに決算発表したのは全体の39%に当たる619社。このうち69%の企業が最終…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26475470S8A200C1MM8000/

0002名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 10:55:00.37ID:lsyQXSlE
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

0003名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 11:05:44.28ID:f752Dj0g
『自民党にとって最も耳障りな演説はこれだ!志位委員長の代表質問書き起こし。』
https://ameblo.jp/don1110/entry-12348720378.html #アメブロ @ameba_officialさんから

0004名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 11:12:17.03ID:x38kpKzE
> 企業の約7割で、最終的なもうけを示す純利益が前年同期より増えた

朝日新聞と民進党は?

0005名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 11:30:19.75ID:mgxZWWfF
普通に景気回復してるやん

アベノミクス最高!

0006名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 11:30:28.80ID:sBq4tu1M
原資は営業外収入の配当・利子所得なんだろ。
どれだけ国内経済を犠牲にしてるか判ってる。

0007名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 11:54:47.26ID:7/EWSKgJ
そろそろバブルの気がしてきました。
皆さんはどう考えます?

0008名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 12:09:09.40ID:mWcshKEe
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた(画像集)
http://kplkzhjm.wikaba.com/newsplus/1517569717

0009名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 14:37:00.90ID:68CMZhZu
こ安G

0010名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 15:39:46.66ID:74LleS8V
今年のボーナスは大いに期待できそー

0011名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 15:42:23.34ID:ly/93kSH
へー

0012名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 16:03:36.58ID:n7cu1aws
上場企業って全体の何パーセントくらいなの?

0013名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 16:28:16.84ID:ecwMXEwW
間違っても労働者は
報われない
働くのが辛かったら
他人に働いてもらい、
オカネに働いてもらおう

物理 儲け

で検索。

0014名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 16:39:12.80ID:wd7/Y7d5
>>12
0.04%です

0015名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 16:52:57.46ID:z6Yv1Rtt
為替マジック
カワセ 為替 買わせ

0016名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 17:33:10.35ID:8+UkusP4
>>6
>原資は営業外収入の配当・利子所得なんだろ。
 原資は、ロボットやAIの設備投資による経費節減。
 時代遅れの団塊老人の引退を、合理的な組織で
 生産性の効率をあげる。

 

0017名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 17:51:58.52ID:PwSooGVi
増益の決算でも株が売られる企業が何か目立つ

0018名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 17:59:52.13ID:NuBzUJNX
>>17
>増益の決算でも株が売られる企業が何か目立つ
 第三四半期まで増益好調でも、最近の為替水準から
 通年の業績予想を変更無しとするから、失望売りがでる。
 為替が円安に振れれば、買い戻しが入る。

0019名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 18:16:23.98ID:p7vsMnlX
バ、バ、バブルの大膨張♪

0020名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 18:36:39.05ID:z0QSc9u+
日本企業は軒並み好調だな
野党の主張は客観的な根拠がない

0021名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 18:56:42.39ID:EOgj1g26
通貨安政策で企業が栄えて
国民は苦しくなってるからな。

こういうバカ政策に頼るほど日本はどん詰まりってことだな。

0022名刺は切らしておりまして2018/02/03(土) 19:03:20.94ID:pl+q0kSa
1ドル110円は通貨安とは言いません
1ドル150円くらいになってから言いましょう

0023名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 05:48:16.36ID:C4fz6+op
落ちてこない果実

0024名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 08:37:48.19ID:GG9JRHUd
でも労働者の実質所得はどんどん落ちます。

0025名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 09:54:03.28ID:yMhRnJgA
上場企業の7割が増益
それ以外の未上場企業はどうなっているのかな

0026名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 10:07:26.41ID:UWUCSA6R
>>14
0.96%の企業業績はどうなんだよ

0027名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 10:39:23.59ID:5Yqrooia
>>26

0028名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 10:55:31.68ID:Ztx3eCta
ええやん

0029名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 10:57:53.37ID:qLw2Y7Tf
一方、学校出た後に会社働いたこともない収入は税金頼りの世間知らずパヨクと大学教授は庶民きどりで政府批判をし続けるのであった

0030名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 11:16:33.78ID:lx6BnMCu
安倍ちゃん大勝利\(^_^)/

0031名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 11:33:01.79ID:VTRh24O+
ほとんどが日本は中小企業が占めているだから関係ない。

0032名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 11:36:53.33ID:fHxMAsgO
年度末お馴染みの単なる数字上の増収益でしかないので実体はデフレ
こういうインチキばっかりやってるから日本は赤字大国なんだよ
無能な政治家のせいで無茶苦茶だ

0033名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 11:59:02.65ID:qVkQ6L4C
>>27
>>26は99.96%はどうなったのかって言いたかったんじゃないの?

0034名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 12:07:31.94ID:On0exOWx
>>29
一応、会社勤めをした俺の親せきは日本の落日を感じると言っていたな
なんかさみしくなるそうだ。

どういう場面でかというと、世の中にはいろんな国際組織があるが各国が金を分担する。
そして日本はどんどん弱くなっているから分担金も減っている。その交渉するときに、
「ああ、日本は一流国から落ちているんだな」と思うそうだ。

0035名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 12:10:21.10ID:5gVhObYm
そりゃあ人手不足のくせに賃金挙げずに不足した人員で仕事回しているから人件費に回るはずの金が浮いて儲けてるだろうね

0036名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 12:15:16.82ID:kDzUKvrO
すばらしい
じゃ、最低賃金を倍にしても大丈夫だな

0037支配階級につぐ2018/02/04(日) 12:30:49.88ID:V1U850Bi
もうけてるんじょ
ものすごーーーーく

なら
投資家・経営者だけで
ニタニタせず
現場で努力した労働者にも
ちゃんと分け前よこせ
ばかか
彼らは奴隷じ゛ゃねえ

できぬなら
任侠道あるのみ
日本刀もって斬り込みにゆく

0038名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 12:36:04.79ID:/5wXaPiw
>34
そう思う奴が奮起して沢山稼ぎ、子供を作って育てりゃいいじゃん

自分は何の努力もせず、一流国とやらにいるいい気分を感じたいw 他力本願も極まった感じだなw

0039名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 13:05:52.42ID:K+ic8xMe
>>31
大手と、一極集中の装置メーカーによる部材抱え込みが、中小に多大な影響を与えている。
年内に状況が変わらなければ、黒字倒産の数は増加する。

0040名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 17:09:00.74ID:c1jRBarF
http://keizaikakumei.hatenablog.com/entry/2018/02/01/130215
俺は柴山昌彦って言う国会議員と財政について
議論したんだけど、この人も完全に財務省に洗脳されている。

0041名刺は切らしておりまして2018/02/04(日) 18:39:24.63ID:XYoy46n2
大手のタンス預金が増えるだけなんでしょ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています