【納税】「ふるさと納税 競争あってしかるべき」官房長官

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2017/12/05(火) 16:24:41.85ID:CAP_USER
菅官房長官は午前の記者会見で、ふるさと納税の影響で税収が減っている都市部の首長などから制度の見直しを求める声が出ていることについて、都市と地方の対立構図でとらえず、各自治体が、発展につながるよう競い合うことが重要だという考えを示しました。
ふるさと納税の制度をめぐっては、特色ある返礼品を出しにくい、東京23区など、都市部の自治体で税収の減少につながっていることから、首長などから制度の見直しを求める声が出ています。

これについて菅官房長官は、閣議のあとの記者会見で「都市部の首長から、税収減を懸念する声があることは承知している」と述べました。

一方で菅官房長官は「都市と地方の対立構図で捉えるのではなく、いずれの地方自治体も、町おこしや地域の活性化に向けて切さたく磨し、産業振興や雇用の創出を実現していくことが大事だ。それぞれの自治体の発展につながるよう競争はあってしかるべきだ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171205/k10011246771000.html

0033名刺は切らしておりまして2017/12/06(水) 09:08:52.36ID:ySVzCxWY
寄付金ビジネスで中抜きしてた奴らの悲鳴がすごいな

0034名刺は切らしておりまして2017/12/06(水) 09:28:09.78ID:68Hac20C
ガースーイーカク

0035名刺は切らしておりまして2017/12/06(水) 18:31:15.50ID:zYhOsHQs
税制上はこれは寄付です

0036名刺は切らしておりまして2017/12/06(水) 19:07:59.42ID:H/cVdXtH
自治体も努力しろ、って、官房長官は当たり前のことを言ってるだけじゃねえか。

0037名刺は切らしておりまして2017/12/07(木) 07:58:24.58ID:o1IW9Hx+
東京や横浜はふるさと納税利用者に対し、利用額の100%を地方税として徴収すればいい。

0038名刺は切らしておりまして2017/12/07(木) 07:59:38.56ID:o1IW9Hx+
>>36
世間ではばらまきと言う。
努力でも何でもない。

0039名刺は切らしておりまして2017/12/07(木) 08:19:18.13ID:Ql83J69V
ここまで効率的に地方の一次産業や中小企業にお金を回らせたのは正直すごいです。

道の駅に匹敵するぐらいのインパクトだと思うのですが。

今まで日の当たらなかった特産品や名物がどんどん知られるようになりましたし……。

この寄付制度はガラス張りでほぼ100%完全に納税する大多数のサラリーマンが
最も恩恵を受ける数少ない制度ですからね……。

0040名刺は切らしておりまして2017/12/07(木) 08:25:59.93ID:Ca28mj58
>>38
努力じゃん

0041名刺は切らしておりまして2017/12/07(木) 09:19:57.05ID:M/i1TWGH
ふるさと納税は本当にいい制度だわ

0042名刺は切らしておりまして2017/12/10(日) 20:27:38.92ID:0iwsZcGR
iPadもらうか

0043名刺は切らしておりまして2017/12/10(日) 20:46:25.31ID:cmOSUA8m
地方の一次産業にこれほどダイレクトに効く税制も珍しい
富の再分配と需要喚起の一石二鳥
しかも納税者にも目に見えるメリットがある

納税者にとっては、不満を言う要素が皆無だな
そもそも納税してない人にとっては、不満かもしれないけど

0044名刺は切らしておりまして2017/12/10(日) 21:19:23.87ID:oOUWbl2P
逆進性を加速させる欠陥制度。
即刻廃止することが正しい。
こんな愚かでバカな制度は世界中探しても存在しない。

0045名刺は切らしておりまして2017/12/10(日) 22:26:09.82ID:9satUM5c
日本政府にしては珍しくいい制度考えたよね

0046名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 02:36:40.02ID:u5j5Wg52
これがいい制度とかきちがい?

ダイレクトに減税すればいいだけ
減税で浮いた金なら、一番好きなものを買うなり貯蓄なり好きにできるのに
ふるさと減税のメニュー内でしか選択できないんだから
その分不利益被ってるんだよ

自分が得する=いい制度 とかそこらのおばちゃん並みの脳みそ

0047名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 06:24:21.35ID:tWbyIb/F
やっぱりいい制度だよ
ふるさと納税先に選んでもらえない自治体の小役人にとってはそうではないだろうけどなw

0048名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 10:57:09.51ID:SchaRRbI
そうそうもっと自治体で競わせろ!たくさん納税するサラリーマンが浮かばれないだろ

0049名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 11:04:46.04ID:m/5fCoUx
ふるさと納税のそもそもの目的は何?

0050名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 11:10:45.81ID:dQL9Xa/r
>>49
実質減税

0051名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 11:13:35.77ID:m/5fCoUx
>>50
ソースは?

0052名刺は切らしておりまして2017/12/11(月) 11:21:04.56ID:Zbye/Z7c
>>51
オタフク

0053名刺は切らしておりまして2017/12/17(日) 17:37:58.21ID:eQ7Is9Ba
今年先物で儲けたからふるさと納税を色々やっているけども
これ凄いなぁ
アベノミクス以降の株高で儲けた金ならリスクを取って稼いだ金だし
更に金稼ごうと思うわな

0054名刺は切らしておりまして2017/12/17(日) 17:40:13.10ID:eQ7Is9Ba
おおよそ年収の1%ぐらいが寄付枠と思ってれば良い感じやね
みかん

うなぎ
ワイン
タン塩
こんな感じで10万ぐらい
普段ならわざわざ買おうとは思わないが消費意欲も湧いてくる
良い制度だわ

0055名刺は切らしておりまして2017/12/17(日) 17:41:07.63ID:eQ7Is9Ba
地方の産業もかなり潤うんじゃねーかな
なんで人気が急上昇したかもわかるわ

0056名刺は切らしておりまして2017/12/17(日) 17:47:22.57ID:eQ7Is9Ba
>>49
普通の納税者が金稼ごうと思わせる為
そして地域分散して産業を活かす為
消費を活発にさせるきっかけを作る為
この3つは確実に煽られると思うな
稼ぎがでかかった去年とかも積極的にやりゃ良かったよ

0057名刺は切らしておりまして2017/12/18(月) 02:40:49.51ID:2w+tH//9
>>49
メインは地方の活性化
地方の財政難に対して国が支援するよりも、余裕のある大都市自治体の金を地方に回す方が合理的だし
実質減税となって国民にもメリットあるし
競争原理が働くようにする事で熱心に取り組んでる地方はより活性化するし
何から何まで良いこと尽くめ

0058名刺は切らしておりまして2017/12/18(月) 22:00:06.80ID:i/rEpZuu
そういえば。

東京の返礼品って何だ?区ごとにあるのか?

横浜や千葉、埼玉も見かけないな

0059名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 03:02:23.53ID:BvMay4xv
ここがポイント現場主義!
机上論ではなく、
すべて自身が「経験したこと」の話。

自際の現場経験に裏打ちされた「中身のある」話ができます。
講師名
佐藤 博行
カテゴリ
[経営コンサルタント][人材育成コンサルタント][営業・販促系コンサルタント]
肩書き
代表コンサルジュ


https://kouen-dx.com/pros/top/364

0060名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 12:35:18.35ID:8wnCzm0C
>>1
ふるさと納税って何ですか?
そんな用語は見当たりません。
通称ということだとしても実態を反映していないので不適切だと思うのですが。

あえていうなら、「行政サービスタダ乗り乞食推奨特例」とでもするべき筋合いのものではないでしょうか?
制度を設計する輩がこんな無能だと社会が困ります。

0061名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 12:45:09.28ID:2Xx5izwQ
>>60
無納税者はまず納税してから発言しましょうね

0062名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 12:47:21.20ID:2Xx5izwQ
>>46
ふるさと納税も減税もどっちもやれば最高じゃん
減税の方がベターだからってふるさと納税を否定するのはおかしいだろ

0063名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 12:49:27.32ID:ASktyoAL
反対でも賛成でもいいけど、ここに書き込むときには住民税の納税額も一緒に書いてほしい。どれぐらい税金払ってる人がどういう意見なのか知りたい

0064名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 12:57:57.28ID:2Xx5izwQ
>>63
ふるさと納税反対派はナマポとかだから

0065名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 13:06:47.77ID:OUzFe42V
いいと思う。「住民税はだまってても入ってくる」って考えている馬鹿な役人どもにはいい薬だ。

0066名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 13:43:08.36ID:y1nlBm1T
>>62
ふるさと納税の分だけ減税したほうがいいと思うけど

>>63
90万

>>65
住民サービスを強化して人口増やすならいいと思うけど
税金を財源に品物ばらまくのが自助努力、創意工夫なの?

0067名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 13:54:16.18ID:vUsJgVo+
京都市は観光で儲かってるはずなのに住民サービスが悪いから嫁さんの分と合わせめて年 20万円ぐらい北海道の上士幌なんとかいう村にふるさと納税してる。おかげで牛肉には全く困らなくなった

0068名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 14:09:33.16ID:8wnCzm0C
高額所得者ほど有利云々は本質的な問題ではない。
ふるさと乞食とかいう制度の最大の問題は、行政の根本原則である担税力に応じた受益者負担に真っ向から反すること。
こんな愚策は直ちに廃止するべき。少なくとも返礼品は一切禁止するのが当然。

3割とかオカマみたいな基準は無意味。制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。   

0069名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 14:11:14.35ID:8wnCzm0C
ふるさと納税を受ける自治体は努力している云々とかいう的外れな寝言も耳にするが、
特典で釣っているだけ。寄付金額よりも安価な特典なら、その差が利益なのだから、損をしようがない。
その寄付金自体をふるさと納税する者が支払っているのなら構わないが、その者の居住自治体(の他住人)が負担している。
要するに、ふるさと納税を受ける自治体は、他人(居住自治体)の財布で土産を渡して、努力がどうたら言っているだけの話。

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。  

0070名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 14:17:49.02ID:vFpyQ7hZ
>>5
これね
普通に通販しても売れないけど、寄付の御礼としてなら地方自治体も地方住民も万々歳でしょ

やらないと損するだけなのはどうかと思うがね

0071名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 15:22:33.19ID:OUzFe42V
>>66
そうだよ。あの手この手いろいろ考えるのはいいこと。

0072名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 15:49:08.16ID:qh7l0tcm
>>69
どこの評論家か知らんが地方創生って意味では間違いなく効果がある。地方の物が売れるって
だけでもでかい。そんなお上品な理屈はどうでも良いんだよ、ケチだけつけて足を引っ張る日本人の
悪いところがよく出てるね君。

0073名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 16:36:05.34ID:8wnCzm0C
社会には>>72みたいな無知蒙昧が一定数生息しているのは止むを得ないが、
制度を設計する連中までそのレベルじゃ困るんだわ。

返礼品の業者としても、重要なことは返礼品のリストに選ばれるかどうかという一点のみ。
返礼品リストに入りさえすれば定価で捌けるから笑いが止まらないよ。
これが地域振興どころか却ってブランド競争力を阻害していることに気が付かない無能政治家は害。

0074名刺は切らしておりまして2017/12/30(土) 16:38:36.91ID:UnAehefK
そもそも乞食が少しでもいい景品に群がってるだけでそこはお前のふるさとじゃないだろwって話だよ
ほんと卑しすぎるわw

0075名刺は切らしておりまして2018/01/01(月) 14:39:07.33ID:N7c70aQL
アイパッドゲット

0076名刺は切らしておりまして2018/01/01(月) 14:45:18.57ID:L+4peNTt
ふるさと納税?知らん、興味ないわ

何だこれ神制度じゃん

おいこれ富裕層向けの税金が優遇されるネット通販じゃん

いややっぱり神制度じゃん。
自治体同士が返礼品競ってておもすれー
自治体の政策を選んで寄付出来ておもすれー
ガバメントクラウドファンディングおもすれー
子ども食堂も支援出来てうれしー

こうなった
納税意識と寄付を促進する神制度だな

0077名刺は切らしておりまして2018/01/01(月) 15:32:41.83ID:bpD/5uYA
そもそも上京したほとんどの人間が自分の故郷に
毎年数十万どころか、数万すら消費してない時点で
地方の経済が成り立つはずがない。

まして都内のスーパーのキャベツ1つ見ても、
地方の価格の数倍もしない。せいぜい1割増し程度。
運搬費込みで考えたら地元で売った方が利益が多いぐらい。
こんなに地方の商品が都会で買い叩かれてて、
経済が回るわけ無いよね。

それをふるさと納税で、少し付加価値の付いた定価で買ってくれるなら
地方としては返礼品還元率は100%でも嬉しいぐらいだよ。

0078名刺は切らしておりまして2018/01/01(月) 15:53:55.55ID:L+4peNTt
都会に出て買う機会が無くなった地方の土産物、特産品、地域の名物B級グルメ
を買えたりするのがいいわw
まだ追加されてない銘菓とか特産品とか追加するよう要望出してる

0079名刺は切らしておりまして2018/01/01(月) 17:06:40.99ID:a9A2wDpx
>>1
ふるさと納税の返礼品がないというのは競争力のある産業がないのと同じなんだよね。
今まで本社があるだけの都市部が潤っていたのがおかしな話で
実際に生産している地方を優遇するのは当たり前。
今まで都市部を優遇する馬鹿な政策ばっかりやっていたから日本は衰退している。

0080名刺は切らしておりまして2018/01/01(月) 17:35:20.81ID:Jx+YTxFo
東京もやりゃいいじゃん。
東京都港区、10万円寄付で5万円のJCBギフトカードを返礼、
わが区に本社を置くJCB謹製でござい。
って。

0081名刺は切らしておりまして2018/01/01(月) 18:47:39.81ID:tQxk0XxI
東京なんて何の努力もしないで税金だけ持って行こうって考えなんだからふざけるなってんだ
だから俺は今年も東京の税金を使って返礼品を貰うよ

0082名刺は切らしておりまして2018/01/01(月) 18:51:49.66ID:mxQfc76+
>>4
地元の産業が潤う。かねが回る。
都会が田舎から人を吸い上げるなら、
金は還元しても良いのでは?

俺個人の話なら、地元に納税する主義だけどね。
自分が住む街の行政サービス向上して
欲しいから。

0083名刺は切らしておりまして2018/01/01(月) 21:28:27.68ID:XGwMJiPW
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1
 
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています