【雇用】みずほ証券、新入社員の初任給引き上げ。大卒は24万5000円 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2017/05/30(火) 17:23:12.56ID:CAP_USER
 みずほ証券は30日、新入社員の初任給を2018年4月から引き上げると発表した。引き上げは2年連続となる。大卒は現行(21万3000円〜23万円)から24万5000円、大学院卒は現行(21万6000円〜25万5000円)から27万円にそれぞれ引き上げる。優秀な人材の採用を進めることで、さらなるサービス向上につなげる。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HLL_Q7A530C1000000/

0017名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 17:44:52.23ID:YE00KulC
ボーナスは12ヶ月分くらい?

0018名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 17:46:48.40ID:kdNHlJUv
どーせ辞めるっしょ!
詐欺師の片棒担ぎ

0019名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 17:48:39.07ID:AkS994eY
銀行業ってもう廃業に向かうセクターらしいね

0020名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 17:53:04.42ID:As5nBXFt
森友 加計 山口レイプで安倍も三振辞職だな

つまらん経済番組やるより この3点ばかり放送すれば視聴率MVP

0021名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 17:56:22.53ID:+B0NEG/8
住所変更する度に取引店変更手続(支店移管)とか、クソめんどい。

0022名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 17:57:42.28ID:e+Jqugey
潰れるパターン

0023名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:03:38.59ID:HMafPbia
これは素晴らしい!

0024名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:09:36.17ID:6Y5SSLxr
もうすぐこの相場も終わるのに・・・
証券会社って馬鹿しかいないんやろうか

0025名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:10:19.68ID:E0beFkrT
入った奴を辞めないようにした方がいいんじゃないの
友達は2年目でボロ雑巾のように心がすり減ってたぞ

0026名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:16:47.33ID:UEzhrrDJ
投信売り歩く人生?
他にやりたいことないのか

0027名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:31:46.59ID:OuPxWHlD
>>24
東京五輪の会場建設が本格化しているからまだまだ続くよ

0028名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:31:52.80ID:As5nBXFt
こんな低学歴の首相では日本の秩序がめちゃめちゃ
税金が私利私欲で使われる

0029名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:32:01.25ID:LNElqZaS
みずほは大卒の給料こんなに出してるのか
ATMの手数料引き上げるのはこのためか
いくら金あっても足りまへん

0030名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:32:47.92ID:OuPxWHlD
>>26
20年前は銘柄コードを覚えないといけなかった
今の証券会社は投信の販売がメイン。時代が変わったものだよ

0031名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:33:06.42ID:xLuFiueJ
鴻池の俺の基本給より10万多いなw

0032名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:37:17.87ID:uYfAZhw/
そんな価値の有る仕事なのか?

0033名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:41:55.24ID:08V+T+qy
>>32
人を合法的に殺せる職業なんてそうそうないからな

0034名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:44:05.51ID:LAA+q+Dh
初任給を上げると、その上の世代もずっと階段状にベースアップしなければならんので
ハードル高いわ。

0035名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:44:43.96ID:tSaWtPXA
30万でもいいよ
そのかわり地銀潰すべき

0036名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:46:04.02ID:2DhOBW9I
日本企業はセコイね。

1000万くらいにすれば優秀な新人社員が競って入社してくるのにwww

0037名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:56:07.38ID:na8gAAA8
やっべ
40代の俺が初任給に負けてるわ

0038名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 18:58:57.07ID:kBLsw7aQ
みずほ銀と勘違いした

みずほ証券か。24万なら野村と同じ程度になったな。

0039名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:02:41.26ID:vmx/NrPi
優秀な人材の採用を進めることで、さらに客に取引させる。

0040名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:07:15.82ID:7U/rX+Hp
少し初任給が高いくらいで親族を売るわけにいかんだろ

0041名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:20:26.49ID:azPIUFv5
>>11
金融の月給は役職付く5年目くらいに急激に伸びる

0042名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:21:37.77ID:7dRvKZ3r
>>41
半分くらいは辞めてるけどな

0043名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:46:34.86ID:YJEmugMa
>>29
ネタ?

0044名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:47:49.78ID:+62W+ALC
>>29
銀行と証券の違いもわかんないの?

0045名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:53:47.24ID:7U/rX+Hp
>>41
昔は初任給も製造業より1割ぐらい低かったね
3年目ぐらいで追いつかれ、5年目ぐらいになると抜かれるという

0046名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 19:54:33.94ID:PtOs4v+m
国賊

0047名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:16:22.91ID:s9E0zztQ
.
これ、何がニュースなの?

0048名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 20:47:13.74ID:E6eEVi+5
チョン枠が増えていそう

0049名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 21:39:02.77ID:cqWSkfJt
一年目は税金安いんだよな。
いいなあ

0050名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:15:45.63ID:uKTtgcYm
野村大和クラスに合わせただけだろ
驚くほど高給ではないよな

0051名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:46:01.22ID:YkcIRNVL
基本給が24万円はすごいな。

かなりインパクトのある数字だし、人寄せにはなる。

0052名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:48:34.45ID:fj7tal/V
スイスとかは50万越えてるし、他の先進国も30万以上がデフォ。

日本が貧しくなっただけとも言える。

0053名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:49:04.87ID:wtARDIur
意外と少ないって言ってる人は外資とかベンチャーを意識してるの?
大手の正社員で24万とか少ないって事はないでしょ

0054名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:50:17.33ID:wtARDIur
>>52
スイスは物価も高いんでしょ

0055名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:51:30.51ID:pWbMiISc
優秀な中途採用採る方が先なんじゃね
来ない気がするけど

0056名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:51:44.62ID:Ozytcedc
証券会社とかブラックなんだから当然だろw

0057名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:55:14.86ID:UmxWOyNb
人争奪戦

0058名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:55:44.05ID:k5X7c8ov
大学を出て、老人や主婦を騙して小金をかすめ取る仕事かよ
親が泣くぞ

0059名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:56:54.95ID:ynugDOff
50万ぐらいやれよ
欧米企業は
そのくらいじゃん

0060名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 22:59:29.23ID:C0jFE0uf
なんだ。
韓国の大卒初任給平均に完敗じゃん。

0061名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 23:04:52.07ID:8G90xpYP
ここ四半世紀地を這うような経済だしな

0062名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 23:12:07.30ID:upNEYgef
チョン系銀行は景気良くていいな↑

0063名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 23:20:00.57ID:n6QJyuw2
みずほ証言は新光証券を吸収したからね
昔みたいにグループを逸脱した待遇を全員に出すのは無理ということでしょ

0064名刺は切らしておりまして2017/05/30(火) 23:40:35.53ID:UEzhrrDJ
何のために生まれてきたかを考えると
この仕事はない
実際証券マンは品がない
儲かったかどうかしか判断基準がない
馬鹿

0065名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 07:22:09.39ID:OP7UkSHi
この業界は、何年かごとに新卒買いあさりに走るね。
少し前も、団塊世代の引退に合わせて、退職金を集める
ソルジャーを募集していた。
次は相続対策をうたって金集めするんだろうな。

0066名刺は切らしておりまして2017/05/31(水) 07:51:47.84ID:LUHFziP4
三洋、太平洋、ユニバーサル、国際で、どこまで断らないか合戦とかな時代を知ってるオッサンです。

0067名刺は切らしておりまして2017/06/03(土) 19:15:24.75ID:SLiMWanV
やっすいな。
システムは古いし。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています