【アップル】アップル初のコンピューター、1400万円で落札 予想価格下回る [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★2017/05/21(日) 20:24:50.94ID:CAP_USER
2017年05月21日 13:22 発信地:ベルリン/ドイツ

アップル初のコンピューター、1400万円で落札 予想価格下回る

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/e/500x400/img_8e38f2ea312fa6323a4826fb31d3b2d7174486.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/500x400/img_647659a217e4cf33ff7afc446be1980e188517.jpg
ドイツ・ケルンでオークションに出品されたアップル1(2017年5月12日撮影)。(c)AFP/dpa/Marius Becker

アップル初のコンピューター、1400万円で落札 予想価格下回る


【5月21日 AFP】米アップル(Apple)が約40年前に最初に開発したコンピューター「アップル1(Apple-1)」が20日、ドイツで競売にかけられ、
予想を下回る11万ユーロ(約1400万円)で落札された。

 現在も動作するアップル1は世界で8台しか残っていない。そのうちの希少な1台が今回、オークションに出品されたが、
予想落札価格18万〜30万ユーロ(約2200万〜3700万円)を大きく下回った。
これは、アップルの共同創業者スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)氏が2011年に亡くなって以降続いていた「価格高騰」が終わりを迎えたことを示している。

 ドイツ西部ケルン(Cologne)でこの競売を開催したウーベ・ブレッカー(Uwe Breker)氏は言う。
「通常のレベルに戻ったということ。スティーブ・ジョブズの死から5年がたち、『熱狂』が静まった」

 古いテクノロジー製品を専門に扱うブレッカー氏のオークションハウスは、2013年に別のアップル1が51万6000ユーロ(約6400万円)で落札された競売にも携わった。

 20日に落札されたアップル1を所有していたのは、米カリフォルニア(California)州在住のエンジニア、ジョン・J・ドライデン(John J. Dryden)さん。
1976年に購入した当時のレシートと取り扱い説明書などは今もあるという。

 ドライデンさんは、アップル1を手放すのはとてもつらいが、長く使っていなかったし、その時が来たのだと語った。

 ジョブズ氏とスティーブ・ウォズニアック(Steve Wozniak)氏が共同開発したアップル1は約200台が製造された。

 20日の落札者は古いコンピューターを収集しているドイツ人エンジニアだった。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3128979?pid=19024674

0002名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 20:35:18.28ID:kXILWa27
もっと早くに手放しておけばよかったのに

0003名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 20:36:46.14ID:/2FybO/R
こんなんがビジネスなのか?

0004名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 20:41:17.38ID:8VkN2enE
骨董品かよw

0005名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 20:49:43.26ID:eHNe69Sa
所詮は産業廃棄物

0006名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 20:52:26.37ID:HfAJ9XOr
デジタルもんは古くなったらゴミだからな

0007名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 20:53:55.34ID:0prkob38
世界に8台もありゃそんなに希少価値ないわ

0008名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 20:56:06.13ID:wB4sI60g
ジョブスの生前ならともかく今のアップルにその時代人間は誰も関わってないし、
変なゲイが取り仕切ってるしで昔の遺物持ち出されても今更感が否めない

0009名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 20:57:50.26ID:Id7hNVUQ
今の時期だと、タイミング悪そうだな

0010名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 21:08:08.14ID:n02OCAAq
コレクターがいるとはいっても美術品とは違うからな
そんなもんだろう

0011名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 21:10:11.19ID:vabgrbDa
ゴッホ >> パソコンエンジニア

0012名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 21:18:58.28ID:zGjn/h63
 
信者なら14億出せや

0013名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 21:19:46.39ID:OmZk41hi
ジョン・タイター「IBM 5100と間違えて買ってしまったぜ」

0014名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 21:29:13.00ID:V2wOpfhL
もっと早くオークション知っていたら
買っていたかも

0015名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 21:30:58.44ID:o9NlXVII
アップルのパソコンで価値があるのはフラッグデザインが手掛けた初期のMacintosh(縦長でFDが一体型になってるやつ。漢字トーク時代には立ち上げ画面にイラストが出てた。逆に言えば、イラスト化できるほどデザインが洗練されてた)
であって、これはいわば試作品レベルというものだろ

0016名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 21:31:01.57ID:xIsvxPQp
捨てた奴は後悔してるだろうな

0017名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 22:06:33.16ID:zGjn/h63
 
アップル信者の本質は
ウォズやハードではなく

「ジョブズ信者」であることを証明した事件だな

0018名刺は切らしておりまして2017/05/21(日) 22:44:51.45ID:PlTgDr1M
>>2
こればっかりは運だろw
もっと高騰してたかもしれんし

0019名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 12:12:28.95ID:FAy4HcG7
これ以降、ウインドウズパソコンしか持ってない人の嫉妬レス
をお楽しみください↓

0020名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 13:49:31.20ID:4QOLnDya
日本なら産業遺産てとこか

0021名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 14:40:19.09ID:YX7MJ4B+
俺のiMacボンダイRevAがいくらぐらいするのか調べたら2〜3マソだった・・・orz
バリバリの現役なのに

0022名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 15:14:52.55ID:CR5YViR1
オレの花柄imacは幾らするん?

0023名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 16:15:21.13ID:bqRGxVS5
昭和43年製のニキシー管使った電卓、うちにあるけど
まだ動くし1億くらいで買わない?

0024名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 20:51:59.29ID:ZB3BF41h
俺真面目な話、実家にプラチナホワイトの
Mac Plusがあるが、そろそろ売ろうと
思う。漢字Talkもあるはずだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています