【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】221

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 42dc-5LlG)2023/07/17(月) 14:13:10.83ID:ZfPlymcb0

日本のチベットと呼ばれる秩父路のバイク板総合スレッドです・・・。

  日本三大峠の雁坂峠を有し、日本一険しいと言われる奥秩父山塊。
  札所三十四か所や秩父神社・三峯神社など、古くから伝わる霊場巡りや神社。
  秩父銘仙などの国指定の伝統工芸に指定された織物。
  そして、チベットの首都「ラサ」を彷彿させる文化都市「秩父」

その様相は、まさに日本のチベット。
かつてはともに独立国(「チベット国」「秩父」)であった事も共通している

そして、芝桜、ポピー、紅葉など美しい大自然のコラボレーション。
このスレを覗いたあなたは秩父の虜になるのは間違いなし!

さあ、交通マナーを守り、安全で楽しい秩父でのツーリングライフを送りましょう。
そして、スレ住人に対するリスペクトを忘れずに!

【スレのルール】
>>970を踏んだ人は次スレをたててください。

前スレ
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】220
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1663764066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0251774RR (ワッチョイ be73-T/OC)2023/11/07(火) 06:46:03.91ID:/CmBmvOo0
フェイスブックで案内してなかったっけかシシ汁屋台

0252774RR (ワッチョイ b2ae-BcAi)2023/11/07(火) 08:23:51.33ID:eqPlf1Ao0
平日は営業しているかどうか不明なんですね。問い合わせしてみます。ありがとう!

0253774RR (ワッチョイ 82b1-Ctjm)2023/11/07(火) 21:15:01.61ID:nv8yU2TG0
例年なら期間中は無休だったと思うけど、電話で確かめた方が確かだろう。

0254774RR (JP 0H6d-BcAi)2023/11/08(水) 16:27:23.64ID:zIq3mgRgH
今日、突撃で行ってみました。平日も営業されているとのことでした。猪汁うどんと中津芋、どちらも美味しかったです!
https://i.imgur.com/ZfezauD.jpg
https://i.imgur.com/HxLsRZm.jpg

0255774RR (ワッチョイ 3d96-sdYh)2023/11/08(水) 18:36:40.91ID:MP8tLVTM0
猪汁をおかずに白いごはん食べたいといつも思うんだよなぁ

0256774RR (ワッチョイ 8911-7FCV)2023/11/08(水) 19:19:57.07ID:oIMW4xtF0
サトウのごはんと水とガスバーナー持って行けばやれる!

0257774RR (ワンミングク MMd6-Hqwg)2023/11/08(水) 20:05:09.80ID:P0LqpSKzM
後藤商店って小鹿野町なんだよなぁ。
小鹿神社の入り口横。
何故に大滝中津川へ出店といつも思う。

0258774RR (ワッチョイ 8176-4e+W)2023/11/08(水) 20:08:22.82ID:OToRUImg0
>>256
レトルトごはんを湯煎で15分なら同じ時間でアルファ米なら湯を注ぐだけだぞ
その場合はその場で沸かす必要もないから山専ボトルにお湯入れていくだけでいい

0259774RR (ワッチョイ 8911-7FCV)2023/11/08(水) 20:57:33.42ID:oIMW4xtF0
>>258
アルファ米まずくない?

0260774RR (ワッチョイ 8176-4e+W)2023/11/08(水) 21:41:44.01ID:OToRUImg0
>>259
水分の分量守って熱湯で戻せばそれなりに美味しいですよ?
鍋で戻す方が美味しいですけど加熱が必要ですし…

白米だと戻し時間熱湯5分とかありますけど、戻し時間熱湯15分とか長めの方が美味しいですね

0261774RR (ワッチョイ be73-T/OC)2023/11/08(水) 21:50:19.46ID:GxCdBVXr0
>>255
屋台で買って魔法瓶にその場で移してダム下で弁当と一緒に喰ったことはある

0262774RR (ワッチョイ 9f00-zQnb)2023/11/15(水) 09:21:43.82ID:cfj4jbuN0
https://i.imgur.com/eVdTEMa.jpeg
中津川の方行ってきた
紅葉は山全体は終わってるけどもみじだけまだ半分って感じだったわ

0263774RR (ワッチョイ ffed-AXF5)2023/11/15(水) 20:44:43.97ID:pixFrFD10
>>262
塩沢望郷広場だな。

0264774RR (ワッチョイ 7fb1-kmQ1)2023/11/17(金) 17:05:14.40ID:ba4ZLtpH0
>>262
1年前以上に、そこを通りたかったけど通行止めだったな。
行けたら行ってみよう。

0265774RR (ワッチョイ 9f65-WfMQ)2023/11/17(金) 17:28:30.91ID:SSCktYCq0
>>264
ダムの南側の道路にある二十六トンネルが通行止めになってるから
ダムの奥側からなら行けるぞ

0266774RR (ワッチョイ 7fb1-kmQ1)2023/11/17(金) 18:24:46.55ID:ba4ZLtpH0
>>265
前もダム奥から入ろうとしたけど、橋の手前でバリケードがあって入れなかった。
情報サンクス!

0267774RR (ワッチョイ 1f11-0v3V)2023/11/17(金) 18:30:16.34ID:X74rp+ud0
ダム!?ダムと聞いては黙っていられませんぞ!
どこのダムですかな!?

0268774RR (ワッチョイ ff73-4FcP)2023/11/17(金) 20:13:29.07ID:h+lbGXmF0
>>265
二十六トンネルはループ橋下を通る道の先?
ダムの奥側って塩沢もみじ橋?←こいつはいつも通行止めになって多様な

0269774RR (ワッチョイ 7fb1-kmQ1)2023/11/17(金) 20:20:30.17ID:ba4ZLtpH0

0270774RR (ワッチョイ ffed-AXF5)2023/11/17(金) 20:28:48.23ID:sTnDidwV0
>>267
滝沢ダムだよ。

0271774RR (ワッチョイ 1f11-0v3V)2023/11/17(金) 21:41:13.97ID:X74rp+ud0
なんだ、滝沢ダムかぁ!
この赤で塗った点線ラインってバイクで通れる?
https://i.imgur.com/whwmMQe.jpg

0272774RR (ワッチョイ 1f76-H4SF)2023/11/17(金) 22:01:44.42ID:e91Aq9iV0
>>271
チェーンゲートで封鎖されてる

0273774RR (ブーイモ MM22-XnMa)2023/11/18(土) 13:59:59.80ID:GHodQ2gTM
大滝温泉近くの旧バイク弁当屋の後ろの斜面に足場組んでた
なにをするのか検討もつかん

0274774RR (ブーイモ MM22-XnMa)2023/11/18(土) 14:01:18.64ID:GHodQ2gTM
>>271
塩沢もみじ橋のとこも塞がれてた

さみい
指がかじかむ

0275774RR (ワッチョイ 6911-OZuz)2023/11/18(土) 14:04:32.49ID:jr5VEwWn0
>>272
>>274
気まぐれに行き先変えたくなってもショートカットできないじゃん!!

0276774RR (ブーイモ MM22-XnMa)2023/11/18(土) 14:09:49.49ID:GHodQ2gTM
金山志賀坂線も大血川林道も開通せんし
中津峡でしし汁食ったらUターンか雁坂抜けるしかないのがつれぇわいな

いやー
今日はさむいさむい

0277774RR (ブーイモ MM22-XnMa)2023/11/18(土) 14:18:23.09ID:GHodQ2gTM
そういや芦ヶ久保で週末に新そば祭りやっとる

普通に出店みたいに売ってるだけだったけど。
1枚700円

0278774RR (ブーイモ MM22-XnMa)2023/11/18(土) 15:48:55.66ID:GHodQ2gTM
贄川から小鹿野に行く道に鹿落ちてたぞ

この気温ならまだ悪くなってないだろ
拾いに行ったらどうだ

0279774RR (ワッチョイ cd2a-25uz)2023/11/18(土) 17:30:03.05ID:POKGc1xy0
>>273
大滝トンネルの出口やで

0280774RR (ワッチョイ 6eed-xpN+)2023/11/18(土) 19:55:46.01ID:bGayIEj40
>>271
そりゃ人の歩く登山道か山道だろ。
そんなに気になるなら自分の足で歩いて確かめる事だな。

0281774RR (ワッチョイ 61b1-5eRV)2023/11/18(土) 20:40:53.05ID:7OwOGZN00
登山道ってバイクで走ったら追い出されそうだから出前カブかウーバーリュック背負ったスクーターでスマホ見ながら
「おかしいなぁこの辺のはずなんだけど」
って呟きながら走ると良いゾ

0282774RR (ワッチョイ 6eed-xpN+)2023/11/18(土) 20:49:02.55ID:bGayIEj40
お前は何を言っているんだ。

0283774RR (ワッチョイ 1143-XnMa)2023/11/18(土) 21:08:34.86ID:pB+swasC0
無事の帰宅を果たす
日が落ちるの早いし寒いわ


https://i.imgur.com/UWeaIC2.jpg
https://i.imgur.com/yPia5gJ.jpg

0284774RR (ワッチョイ 6911-OZuz)2023/11/18(土) 21:23:53.27ID:jr5VEwWn0
>>283
中津川ゲートは開いてましたか?

0285774RR (ワッチョイ 1143-XnMa)2023/11/18(土) 21:59:20.14ID:pB+swasC0
無理とわかってるものにチャレンジできるほど若くないよ
すまないな

開通しててもそろそろ冬季封鎖ちゃうか

0286774RR (ワッチョイ 6eed-xpN+)2023/11/19(日) 20:21:45.73ID:ZqyYyU5Z0
>>284
自分で行って見てくる選択肢は無いのか?

0287774RR (ワッチョイ 1143-XnMa)2023/11/20(月) 05:09:14.04ID:yYVW33O90
あしがくぼ食堂は11/27-12/末までお休みだってさ
改修工事

0288774RR (ワッチョイ 42b1-eFgO)2023/11/20(月) 18:23:53.77ID:W0tWu4nP0
まじか!
って、寄ったことないけどね。

0289774RR (オイコラミネオ MMa9-aofw)2023/11/20(月) 19:15:22.56ID:WJ0Ae8c2M
摺り足うどんだっけ?

0290774RR (ワッチョイ ae78-Uz3q)2023/11/21(火) 11:57:55.99ID:Nz5WXc3p0
Googleマップの色が変わって林道が見やすくなったな
通れるようになったわけじゃないけど

0291774RR (ワッチョイ 0676-0HeK)2023/11/21(火) 12:19:57.61ID:FKd0v5gh0
秩父市荒川日野の林道で練炭による集団自殺
秩父併用林道か熊倉線かな?

レンタカーでって色々迷惑な話だ…

0292774RR (ワッチョイ 6911-OZuz)2023/11/21(火) 12:23:07.70ID:cHbHpMdx0

0293774RR (ワッチョイ 9d60-HrfX)2023/11/21(火) 12:35:06.54ID:mlEkBW4n0
事故物件車もシレっと次に貸すんかね?

0294774RR (ワッチョイ 61b1-f7kk)2023/11/21(火) 12:50:24.26ID:7nBT7i/X0
人が死んでる場合は廃車だよ
保険が下りる

0295774RR (ワッチョイ 9d60-HrfX)2023/11/21(火) 12:57:12.78ID:mlEkBW4n0
そういうのも事故車扱いなんかな

0296774RR (ワッチョイ 42b1-eFgO)2023/11/21(火) 22:28:48.84ID:KPAS5xHs0
>>292
場所は特定できたわ。
書かないけど。
死を悼んであげればいいだけです。

0297774RR (エムゾネ FF22-9WJU)2023/11/22(水) 11:51:55.58ID:E310P3A8F
>>226
天国の駐屯兵が泣いている

>>297
まだ生きてますよ

0299774RR (ワッチョイ cd1c-aofw)2023/11/23(木) 23:02:36.86ID:IlM8QgsX0
ぉぉ、屯田兵

0300774RR (アウアウウー Sa0b-RpNQ)2023/11/26(日) 04:57:37.30ID:1k9WB2z6a
ぁぁ、夏休み

0301774RR (ワッチョイ 67db-Co1o)2023/11/27(月) 02:34:48.00ID:N3brfEwv0
ぶどう峠は12月6日~冬季閉鎖ですって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています