バイクが動かない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR2020/02/14(金) 18:55:03.05ID:mvlaQ3vP
エリミネーター250SEに乗っているものですが、4ヶ月ほど放置してしまっていて
最近エンジンをかけようとしたのですが全くかからず
自分でできた修理としては
・ガソリンを満タンまで入れる
・オイル交換
・バッテリー交換
・プラグ交換
までしました。しかし、それでもエンジンがかからず、何が原因なのか分かりません。
何か不具合の候補はありませんでしょうか?

キュイキュイキュイキュイとエンジンのかかりそうな音だけはしてくれるのですが、、、

0002774RR2020/02/14(金) 19:45:36.63ID:U3wybKDl
キャブ詰まり

0003774RR2020/02/14(金) 19:50:12.46ID:d5Ywu+sf
バイク速報、乗り物速報、ばいくちゃんねる、ばいくと!乙

0004774RR2020/02/14(金) 20:07:15.79ID:1KcmhTX3
単発スレ立てるアフィカスには無理
廃車にして広告収入で新しいバイクでも買っとけ

0005774RR2020/02/14(金) 20:08:17.09ID:Iv5VcuUE
パーツクリーナーエアクリーナーに噴射してセル回せ。
そんでかからなかったら火が飛んでないか圧縮されてない。そのエンジンよくバルブとぶし

0006774RR2020/02/14(金) 23:36:47.50ID:AwWiZ7wK
カムサハムニダ

0007774RR2020/02/15(土) 00:45:33.09ID:BC5bLsEZ
💩

0008774RR2020/02/15(土) 08:04:12.04ID:v7oKN0co
おそらく、新型コロナウイルスの影響だと思われる。

0009774RR2020/02/15(土) 09:06:03.01ID:MNJY/f75
>>1
お前みたいなのはなにをしても〜〜〜〜?


バイクなおせないんだ!!!!(*^◯^*)

ップァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アフィカスガイジざっまあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwざまあみろンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオ彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^)

0010774RR2020/02/15(土) 09:16:31.35ID:lO35Nfas
カワサキならセルスイッチってこともないか

0011774RR2020/02/15(土) 09:17:22.72ID:lO35Nfas
ここバイク板か
VIPかと思ってレスしちゃったわ

0012774RR2020/02/15(土) 10:23:39.17ID:hf9aWxM6
>>1
アドセンスクリックお願いします

0013774RR2020/02/15(土) 12:28:41.61ID:mQ1JUvhd
>>1
キャブのフロート室のガスが劣化している。
それを排出するスクリューネジを回して流し、締めて新しいガスで満たせ。

0014774RR2020/02/15(土) 16:17:09.16ID:Kr+GioO2

00152020/02/15(土) 16:48:39.03ID:MGsdiD6d
みなさんありがとうございます。
パーツクリーナーやエアクリーナーはエンジンにかけるんですかね?
プラグを外してかければいいんですか?

0016774RR2020/02/15(土) 17:06:13.39ID:Kr+GioO2
>>15
バイク屋へ行ったほうがいいよ・・・

0017774RR2020/02/15(土) 17:11:01.63ID:v7oKN0co
>>15
そうですよ。エンジンにパーツクリーナーが無くなるまで満遍なく吹き付ければOKです。

0018162020/02/15(土) 17:21:48.85ID:Kr+GioO2
バイク屋へ行くじゃなくて、
出張してもらう方。

高価になるが、
自分で壊すと後で厄介やで・・・

0019774RR2020/02/15(土) 18:39:01.52ID:Fyy97B4F
まずはプラグに火花が飛んで・・・

やり方知らなさそうだし感電しそうだからバイク屋にGO!

0020774RR2020/02/15(土) 18:45:49.89ID:pqu+D7a9
動かないってわざわざスレ立てるやつに直せるとは思えない定期

0021774RR2020/02/15(土) 20:03:40.94ID:mQ1JUvhd
>>1
4ヶ月程度でバッテリーが問題じゃなかったら、キャブレターのフロート室のガソリン劣化での問題。
対策はキャブレターのフロート室下についているドレンスクリューネジ回して、腐った劣化ガソリン排出する。(キャブレターの数だけ処理)
処理後に締めて戻し、メインタンクから新しいガソリンをキャブレターフロート室に入れて、通常のチョーク引いてセル回せば、大抵かかるはず。

00222020/02/15(土) 20:11:12.24ID:MGsdiD6d
>>21
ありがとうございます!
明日試してみます!
他の方たちもありがとうございます。これで無理なら近所のバイク屋さんに持っていこうと思います。
バイク屋さんに持っていくことはずっと考えているんですが、なにが原因か分からないので
ある程度は原因を絞り込んでから持っていったほうが良いのではないかと思い
出来る範囲の整備をしようと思いました。
初のスレ立てで不慣れななか、色々ありがとうございます。

0023774RR2020/02/15(土) 20:33:19.04ID:yNzZqvbe
>>22
単発糞アフィスレ立てるようなゴミのバイクなんかぶっ壊れればいいのにな

0024774RR2020/02/15(土) 23:10:47.60ID:NjlWjDHm
>>22
たかが質問1つするためにスレ立てするんじゃねえよカス

0025774RR2020/02/16(日) 00:17:04.01ID:ErUHad9t
こういう糞単発アフィスレに長文でマジレスで返す低能ID:mQ1JUvhdも死んでほしい

0026774RR2020/02/16(日) 00:34:53.14ID:k926PFwI
チョークを知らないんだろうな

0027774RR2020/02/16(日) 00:58:19.49ID:k926PFwI
先ずガソリンコックオフにしてアクセルを全開まで回した状態でセルを回す
( もうガソリンが入りすぎて濃くなってるから空気を入れてやる)
それから今度ガソリンコックをPRIにしてチョークを引いて
アクセル全閉のままセルを回すんだよ
もしこれでかからない場合はプラグを外してみて濡れてなかったら
燃料が行ってない

0028774RR2020/02/16(日) 06:33:39.85ID:YwC+1bqV
目の前に怒ったカミーユとかいないか?

0029774RR2020/02/16(日) 09:56:43.27ID:k926PFwI
レスが無いとゆうことは無事に動いたようだな

00302020/02/16(日) 18:58:02.40ID:R0zHwMT3
アフィではありません。
たしかに質問版ですればよかったですね。ごめんなさい。
しかし答えを見落としそうな気がしたのでスレを立たせてもらいました。
エリミネーターはPRIがなく、ONとOFFとRSEしかないです。
チョークに関しては知っているので大丈夫です。

結局まだフロート室にある古いガソリンを抜いてないので、動いてないです。
明日辺りにやろうと思います。

0031774RR2020/02/16(日) 19:10:55.31ID:nSfqB0c8
整備不良のバイクで事故って死ねばいいのにね
悪いと思ってんなら二度と書き込みにくんな、あと削除以来しとけゴミ

0032774RR2020/02/20(木) 16:07:31.95ID:+OJT40UG
>>1

エリミはどうなったんだ?

00332020/02/22(土) 12:21:55.48ID:49SEWZUE
えー、結局自分の手には負えないことが分かりまして、先程バイク屋さんに持っていきました。

色々と教えてくださりありがとうございました。
一週間ほど待ちますが、これでおそらくは大丈夫だと思います。

0034774RR2020/04/06(月) 13:31:42.39ID:0vsAYMcI
vw4a

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています