中華タブレット 143台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/
 注意:gearbestの親会社破産申告中

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://www.teclast.com/en/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 139台目(実は140台目)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647669953/

中華タブレット 141台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1652337886/

中華タブレット 142台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1656725853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>951
なんと、、、
情報ありがとうございます。
読み込んでみます
そもそもショップRomは買わない方がいいかもですね、

初心者には最初から日本語のショップROMいいんだけどね
少しでもイジるなら素ROM推奨よ

英語は問題ないので、次からは
 箱開けるな
 オリジナルRomで送れ
で購入します!

明日から始まる新うる星やつら、普通にアマプラで見れるんだな
uauu t60の偽L1じゃ、低画質でしかみれん。
まーfiretvか、oculusquest2で見ればいいか

結局尼に出てるようなタブレットはスペック詐欺なんかな。
Redmi Padは尼にいつ来るんだろう。ブラックフライデーに間に合えばいいが

アマプラHDの中華タブならlenovoだな

Hi pad proを忘れるな

某サイトで見るから良いや

hipadpro買ったけど結構気に入った
GPSついててナビにも使えてゲームもそこそこ出来るしアマプラも高画質再生出来るからオールマイティに使える
生体認証ないのと電池持ちがあんまり良くないのが残念だけど

>>929
T618です
中国では599元~なんで約12,000円~
https://i.imgur.com/7ayQ0lp.jpg

amazonのBlackview tab13、タイムセールなのにシルバーだけクーポン適用でさらに4500円引きで20830円になってる

でも条件見ると適用カテゴリーが違うような気がするけど

>>960
そうなんよ、これ案外値段なりによいものなんだよ2022版は
生体認証ついてないくらいでレビュアーぼろくそに言われてて悲しみ

0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466d-Phf8)2022/10/13(木) 13:46:11.84ID:/jzfDBxF0
>>960
電池持ち悪いなら、バッテリー設定弄ったり、インフォメーション設定OFFしたりすれば長持ちするけど、
そういう問題じゃないか・・

0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM82-rqSc)2022/10/13(木) 13:51:15.25ID:vExLO07iM
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=24139032/

暇つぶしに調べてみた。
つまり、L1対応でもアマプラ側がホワイトリストに入れないと、HD再生されんわけだな

>>966
L1ならホワイトリストに載ってなくてもアマプラベータで大抵大丈夫
NECのはファームが駄目で見れなかった
今は改善されたみたいだけど

0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca1f-Hkv+)2022/10/14(金) 07:33:53.89ID:8RWSOAuV0
>>966
その通りなんだけど、中華Androidタブレット界隈ではめちゃくちゃ有名な話ですよ。

>>967
そか。ありがとう

>>968
有名なんだね。知らんかった。情報サンクス

アマプラベータの最大の欠点は1台の端末に導入すると、同一垢のアマプラが全てベータ版になる事だけ

アマプラベータって他に何か良いこと悪いこととか有るの?

0972名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-cKy/)2022/10/14(金) 15:30:09.21ID:g1qp+s8fM
ぼくはVHS派ですからね。

ギニュー特選隊におったな一人

バータだ‥!二度と間違えるな‥

リクーム!!!バータ!!!ジース!!!グルド!!!ギニュー!!!
みんなそろってギニュー特戦隊!!!!

>>971
ベータにするときに説明文が出てくるんでそっちの方がわかりやすい

アマプラバータ

なんかスメールの香りがするな

t40 plusがいきなり再起動してシステムがなんたらって出たんだけどやばい?
また電源ボタン長押ししたら普通に起動したんだけど…

ふ、アマプラベータでも、uauu t60では高画質で
うる星やつらが見えなかったから、逆転の発想をしてみた

ディズニープラスに入ればいいじゃない
ヤフオクで700円で3ヶ月ディズニープラス見放題を買ってみた

四畳半タイムマシンブルース。おもろい

うる星やつらはエンコモノ低画質だけど某で見たよ
アニメなんてそんなんで十分
そもそもアニメに興味がないというのもあるが、
懐かしいので今回見た

うる星微妙だったよな。なんかうる星やつら見たら
マイケルjフォックスのファミリータイズが見たくなった。
どっちも笑えて好きだった

すれちすぎる

>>980
いやはやその発想は別領域からの刃なみになかったわ。加入権てこんな形で買えるんだ…
プレデターしか興味ないんだけど利用してみるわ、仕組みよく分からんけど

>>981
どこで見れるか知りたい

>>985
逆にどこで見れないの?ってレベルなんだけど
https://uy-allstars.com/onair/

>>985
アップロードが罪なのか視聴も罪なのかは知らないがグレーサイトなので
サイト名は控える

真っ黒でワロタwww

よくそんなこと自慢気に言えるよな…

Gyaoで無料高画質で見れるのに

その手のサイトはGoogleで検索しても出ないよね
bing、アヒル、baiduで調べないと
自分もいくつかサイトをほにゃららして
有料動画の◯◯◯ものをほにゃららしてる

せめてそこはスレ的にUBOXとかEVPADにしてやれよ・・・

違いや特徴を教えてくんろ

おてらちの忠太カブレット

Black view がまた新しいの出すみたいだね
Tab15フラッグシップとか言ってるからT618より良いの来そう

カゴメのOPPOのレビュー見たけど
T618とかわらんのね

4万円切りでクアッドスピーカーやマルチタスクなど機能充実のAndroidタブレット「OPPO Pad Air」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1447811.html

0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-ZPbQ)2022/10/17(月) 11:06:23.26ID:1q95uKVF0
>>997
メモリ4GB、GPS無し、色々と高い。馬鹿にしている価格だ。

もう日本市場に旨味ないんだろうな


10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 3時間 6分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。