【Amazon】Fireタブレット総合 Part75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 09:54:25.71ID:bFwdqzYF
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

【第9世代モデル】
 FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
 Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
 FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/

■価格
 FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
 FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
 Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3  <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8  <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587175223/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 22:33:49.38ID:gkXMgoBS
>>948
iplay 7tでいいじゃない

0953名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 22:41:58.35ID:K6FoEMHx
>>948
7値下げ無し、8値下げ有りって同額くらいじゃねーの?
8買っちゃえよ

0954名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 23:25:19.75ID:qNM+tjYa
手淫用の端末としてfire7使ってるけど特に不自由ないよ
基本的にオフラインで、たまにyoutubeの動画再生したりブラウザで収集する程度ならストレス感じない
一つ難点があるとしたらギャラリーアプリ(quickpicから怪しい通信をカットした代替品)を使ってる時に別のタスクに切り替えてギャラリーに戻したら強制終了して開き直さないといけない事くらいかな
安いからタスクキルは仕方ないと諦めてる

0955名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 23:46:54.24ID:gCXVDtZU
>>951
快適とは言い難い
モンストのサブ垢をFire7に入れてログボ回収機にしててたまに遊んでるけど
ゲージが不安定だったりタイミングがズレたりタッチ切れが起きたり固まったり落ちたりで厳しい
Amazon関連のアプリやプロセスを全部止めても連続でプレイするとすぐにメモリー不足になる
HD8plusならゲームモードもあるし快適だと思うよ

0956名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 23:49:00.43ID:BlSLwrZ1
HD8+はやっぱメモリが3GBあって余裕があるからか
fgoもプリコネも普通に遊べるね、fire以外だとこれらを快適にできるスペックのが3万後半からなの考えるとやっぱ破格だわ

0957名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 23:49:59.95ID:gCXVDtZU
Fire7は一応ハードウェアデコーダー搭載のSoCなので動画再生にしか使わないという用途でなら抜群のコスパだと思う
ついでに何かやらせようとか思ってはいけない

0958名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 23:50:22.85ID:qcl6EVYD
>>934
えっ?単純にどのくらい使えるのかなってだけだよ
>>936
用途が狭すぎてHD8を買うと性能を持て余しそうでw
豚に真珠的な?

0959名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 23:56:10.82ID:BlSLwrZ1
>>958
hd8plusだとメモリを多く積んでるから
動画を見ながらブラウザでネットみたりとかしてても両方の状態が維持されるけど
それ以外の2GBしか積んでない奴だと大抵起動してないタスクのほうが初期化されて一々面倒だし
ネットサーフィンとかの目的でもhd8+が一番いいと思う

0960名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 23:56:26.42ID:KNFs7K8F
Fire7は最安2280円だもんなぁ
全ての不満を吹き飛ばす安さだよ

0961名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 00:19:16.22ID:k8QzREUT
>>958
真珠なんてとんでもない小豆くらい
多用途に使えるギリギリの性能がHD8

現在Nexus7(2012)を使っているとの事なのでFire7は解像度が劣る以外は同じか少し上回る程度のスペック
それ以上の性能が本当に不要ならFire7でも良いと思う
ただこれからメインのタブレットとして数年使うつもりなら絶対にHD8以上を買うべき

Fire7とHD8の差は名前にHDが付く以上に大きい

0962名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 01:01:20.84ID:nlEl1vKL
この金額を安くないと思うのなら失敗したく無いだろうに
HD8無印を6980円くらいで買うのが無難だと思うけどな
プライムデーなら5千円台も有り得るし

0963名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 01:25:52.70ID:IbBNwXCv
ttps://japan.cnet.com/article/35157522/
プライムデーさらに延期か
待たずに買っといてよかった

0964名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 02:50:39.04ID:QhR2jkwP
8安くなるまで7でつなげばいいタブレットなんて何個あっても邪魔にならない

0965名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 04:07:39.18ID:aQrRtdqE
でっかいファイタブ お外で遣い

0966名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 10:46:51.62ID:t/512vDx
29の予告に8あったけど価格は予告しないのね(´・ω・`)

0967名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 10:54:34.92ID:QLY5qVct
いつもしないけど?

0968名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 11:10:43.84ID:X7fTrbeu
価格出てたよ

0969名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 11:37:17.21ID:gZ3LAOXQ
いくら?

0970名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 11:46:07.40ID:tNkbJQQR
>>968
出てるのは定価な。

0971名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 12:19:53.18ID:IbBNwXCv
毎月のタイムセールでの値引き額は大体一緒だろ
ggればいい

0972名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 12:38:07.04ID:fogSbuSD
3000円引きぐらいでしょ

0973名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 14:22:19.47ID:l6Yqn5YI
次スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part76
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598156832/

0974名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 14:42:32.72ID:9Lnb3bwk
>>959>>961
そりゃそうなんだけど、手淫用に1万オーバーは中々手が出せないw
>>960
安すぎwワロタ
>>962
そんなに安くなるのか

0975名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 15:12:04.52ID:k8QzREUT
>>974
エロ動画見るなら画面は大きい方がいいだろうし
動画探す時もサクサク探せる方が良いと思うけどね

ちなみに自宅にWi-Fiはあるんだよね?
Nexusと違ってWi-Fi無いと使えないけど

0976名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 15:16:29.58ID:PpncI0W2
アマプラ観る用ならステレオスピーカーの8か10じゃないとな

0977名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 16:04:52.33ID:nGg8kupV
>>974
そんな下らない用途なら7でもいいぞw
どうせイヤホンだろうからスピーカー関係ないしな

0978名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 16:19:38.26ID:Slk9+fow
新スレ行こうとすると落ちるの俺だけ?

0979名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 16:46:13.87ID:9Lnb3bwk
>>975
有るよ!!
ただし、手淫するトイレでは繋がらない
だから、あらかじめ自分の部屋で動画(DMMのサンプル)をダウンロードしてから、オフラインで見てる
>>976
アマプラは見ない
TSUTAYA、ゲオ派
>>977
今は毎回Bluetoothイヤホンを使ってる

0980名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 17:11:40.24ID:k8QzREUT
>>979
そうか
DMMのサンプル程度ならFire7で充分だと思う
もっと高画質のエロが見たくなったらHD8にステップアップすればいいよ

0981名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 17:26:24.92ID:cB7IJh3z
>>939
スマホゲーつまらなすぎて絶望したからRetroarch入れたらFire7でも家庭用はもちろんアーケードやネオジオもいろいろ動いた
エイリアンvsプレデターがこんな安物機で動くなんて感動

0982名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 17:39:46.09ID:qwPHYqtt
>>883
こういう企業を持たない日本の輩がエラそうに言うことではないな!

0983名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 17:45:41.70ID:qwPHYqtt
>>979
javpopでダウンロードしないの?
ちょっとカネかかるけど無修正もゲットできるのに。

0984名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 17:53:56.47ID:qwPHYqtt
1TBのsdカード使ってる人、カードのメーカー名教えて!

0985名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 18:24:08.50ID:X7fTrbeu
>>970
すみませんでした

0986名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 18:37:34.42ID:BXG0oL4p
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない

0987名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 18:56:44.87ID:MaSVtlkO
>>986
殴ってみろよwwwwwwwwww
ほらほら雑魚助がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0988名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 19:39:52.56ID:qgIxFCkH
8インチだとFHDは欲しいな

0989名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 19:55:45.49ID:bvgwCXo8
泥タブ買えばいい

0990名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 20:30:24.44ID:7Dr8cblZ
手淫が下らない用途って酷い物言いだな

0991名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 20:38:49.76ID:23O824Rg
御手淫がくだらないだと?

0992名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 22:07:17.39ID:ETLatmWX
>>948
子ども用には8か10がいい
7はやめとけ

0993名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 22:15:38.38ID:FgDtB9iF
用途画像保存・閲覧程度だったら7で大丈夫ですかね
新型出たり次のセールで安くなる可能性ありますか?

0994名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 22:18:28.38ID:9Lnb3bwk
>>983
DMMでいいです

0995名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 22:19:11.57ID:k8QzREUT
スマホ持ってなくてAndroidっぽいものを使いたいけど4千円くらいしか出したくない
そういう人が失敗しても良いやと思いながら買って失敗したな〜ってなるのがFire7だからね
あと2〜3千円ほど出せばもっと高性能なHD8が買えるのに

Fire7を買ってフィルムやケースを買おうとか思ってる奇特な人はそれらを買わずにHD8を裸で使う方が同じ金額でも満足度は遥かに高いよ

0996名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 22:23:10.35ID:blWmQCtN
fire7はつべアベマgyao垂れ流しに使ってる

0997名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 22:24:45.06ID:7Dr8cblZ
7選んだのに100均以外のフィルムやケース買うのが謎なのは分かる

0998名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 22:28:29.17ID:k8QzREUT
>>993
動画なら画面解像度の低さもそんなに気にならないけど静止画だと結構気になるよ

Fire7
7インチ 1024×600 171ppi
antutu 54000

HD8
8インチ 1280×800 189ppi
antutu 95000

HD10
10インチ 1920×1200 224ppi
antutu 146000

0999名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 22:32:05.81ID:FgDtB9iF
>>998
ありがとうございます
作画資料見るのに使いたいので静止画が気になるレベルだったら8あたり検討してみます

1000名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 22:37:03.35ID:k8QzREUT
>>996
そういうのがFire7の正しい使い方だと思う

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 12時間 42分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。