マレーシアって・・・Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012020/03/03(火) 21:13:21.79ID:2PMwUAnY
前スレ
マレーシアって・・・Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1542120209/

0002sage2020/03/04(水) 23:56:14.11ID:B68NI3HN
初めまして。
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、

「1700万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り1700万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

1700万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

それでは、1700万年の歴史の重みと共に、
キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。


2get!

0003マジでよし2020/03/05(木) 21:01:57.30ID:uDSn2XcV
JOJOさんのユチューブ動画で
マレーシアの置屋のやつ見たぞ
タイ全土で置屋が潰れたのにマレーシアが生き残ってるのは何故?

00042020/03/05(木) 22:33:19.30ID:EuBlO/Eo
チャイナタウンの置屋は旧正明けからずっと閉まってるね。もうおしまいか。

0005うわ2020/03/08(日) 16:31:56.63ID:StOVs7ou
明日行ってみようと思っているのだが、
もうおしまいか

00062020/03/08(日) 16:51:12.46ID:OGSsKOUm
ブリックフィールズに続いてチャイナタウンが壊滅したらインド・バングラデシュ人と遊べるとこは消滅?

0007ソイ262020/03/08(日) 18:54:21.69ID:SNyJl5EZ
チャイナタウンの置屋は千円で抜けるのが有難い。

0008移住計画中2020/03/08(日) 23:38:11.83ID:p6gAlhoG
1000円って、、フィリピン中国より
コスパ安いな!!
でも風前の灯ってかああ

0009ソイ262020/03/09(月) 14:42:08.49ID:ycVG+vuk
>>8
ビール飲みに行く前にサクッと騎乗位で抜いてもらってましたわ(笑)
部屋は最悪だけど千円だったら十分な子は居るしね。

0010ソイ262020/03/09(月) 14:43:11.03ID:ycVG+vuk
>>5
レポートよろしくお願いいたします。

0011名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/10(火) 01:27:01.09ID:qS3Gv5sk
マレーシアって18歳の子居る?
生活環境良さそうだしあとはロリコンとエッチできるかどうかだ

0012名無し2020/03/13(金) 13:32:12.51ID:lsjHQcQa
ロリコンと?

0013sage2020/03/18(水) 10:55:20.42ID:GLGH52KY
>>12
男と遊ぶのが趣味なんでしょ

0014名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/28(土) 00:28:38.61ID:LNxzOfem
質問です!!!!マレーシア人からよく語尾にLAと付いてメッセージが送られてくるんですがどうゆう意味ですかぁ?!?!

たとえば
You can use my password to login la とか yes fo sho its okay la とか、最後にやったらLAが付いてくるんです
what is La? と聞いても no la its nothing la とかいってごまかされて教えてもらえません!誰か知ってたら教えて下さい!強調?とかですか?

0015世界の親衛隊2020/03/28(土) 01:02:42.78ID:3PfJOu1I
>>14
たいした意味はないねん。そりは、ただの補足っちゅーか、ないと偉そうになってまうから、つけるねん。
laは、lahの省略。タイのkaと同じやろ。

00162020/03/28(土) 01:03:46.17ID:QeFBmbz5
中国語の了

0017名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/28(土) 01:46:05.53ID:qVd/856R
>>14
ワロタ。

ごめんね


だと思えばいいよ。

0018名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/29(日) 02:34:19.30ID:RaaraOex
ありがとうございます!!

terima kasih la とゆったら いやそれは違う みたいな表情されたんですが
何にでも付ければいいってもんでもないんですかね。。。

i use your pen? can? can? みたいにちょっと変わった英語の文法?の文化があるようなので、
合わせてあたしも yes ok you can la とかゆって合わせてるんですが意思疎通がこれでまともに成り立ってるのか
マレーシアに仕事の入社の研修で3か月だけ行く事になったんですがなんだか不安です・・・・。。。

0019ほい2020/03/29(日) 16:17:54.82ID:zD8m3IMr
中国系マレーシア人限定な
中国語勉強するといろいろ捗る

0020名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/30(月) 09:18:19.34ID:UCy++wbP
>>18
マレーシアで英語使ってるとどんどんブロークンになるよw
時制も現在形しか使わなくなるし…

英語で話してると思ってたらいつの間にかマレー語や中国語になってるし…
ちなみに中国語(北京語/普通語)はKLのチャイニーズは広東語が多くてペナンは福建語が多い気がする

0021名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/30(月) 09:20:48.26ID:UCy++wbP
つか、マレーシアは14日まで封鎖中だし、外国人は入国後2週間隔離なのに行くの?

0022No Have2020/04/02(木) 11:20:55.41ID:WmSZsn6e
オレの英語もいつの間にか東南アジア風
息子や孫にまでバカにされる

00232020/04/02(木) 11:59:53.05ID:PuDgIKv/
フィリピン以外の東南アジアには変な英語をしゃべる国しか無いw

0024takasi232020/04/02(木) 16:28:25.32ID:QHTI/xwG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています