時事通信 外信部2025年05月06日23時34分配信
【ベルリン時事】ドイツの新首相を務めるフリードリヒ・メルツ氏(69)は、
保守政党キリスト教民主同盟(CDU)の中でも筋金入りの保守派論客として名をはせる。
弁護士で、一時政界と距離を置き、財界に身を投じた経験を持つ経済通でもある。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025050600751&g=int
続き
探検
【ドイツ】筋金入りの保守論客 閣僚未経験に不安も―メルツ新首相・横顔 [朝一から閉店までφ★]
2025/05/07(水) 00:53:00.74ID:ynF02VAx
2名刺は切らしておりまして
2025/05/07(水) 01:25:18.35ID:lZLN5WKl メルツ新首相・横領
に見えた
保守嫌いのパヨクメディアの難癖が始まるよ
に見えた
保守嫌いのパヨクメディアの難癖が始まるよ
3名刺は切らしておりまして
2025/05/07(水) 01:40:02.18ID:N2mcIBPB 公務員や政治家は「多数派の日本国民」の声に従わなければならない。
日本は民主主義国だし、国民は高〜い税金を払って、公務員や政治家を雇っているわけだから。
誤解されることを覚悟で言えば、法律とか、憲法解釈とか、外国人の人権よりも、さらには正義よりも道徳よりも「多数派の日本国民の声」のほうが偉(えら)い!んです。
日本は民主主義国だし、国民は高〜い税金を払って、公務員や政治家を雇っているわけだから。
誤解されることを覚悟で言えば、法律とか、憲法解釈とか、外国人の人権よりも、さらには正義よりも道徳よりも「多数派の日本国民の声」のほうが偉(えら)い!んです。
4名刺は切らしておりまして
2025/05/07(水) 01:40:09.06ID:N2mcIBPB 暴言のようですが、そんなことはないのです。日本は民主主義体制の「日本国民のための生活共同体」ですから。しかも日本は、数十億人のご先祖様たちが、数千年にも渡って、やっとの思いで作り上げた国ですから。(税金を払っているくらいで、外国系に偉そうな顔をされる覚えなどありません!)
多数派の日本国民に従えない公務員や政治家はクビです。文句があるなら、多数派を切り崩して自分の意見を多数派にすればよい。(あなた方の主張が十分に説得力のあるものなら、自分たちが損をしても、多数派はあなた方を支持し始めるでしょう。)
もしくは多数派に迎合するか、自分の価値観を改めて、適応しなさい。 以上。
多数派の日本国民に従えない公務員や政治家はクビです。文句があるなら、多数派を切り崩して自分の意見を多数派にすればよい。(あなた方の主張が十分に説得力のあるものなら、自分たちが損をしても、多数派はあなた方を支持し始めるでしょう。)
もしくは多数派に迎合するか、自分の価値観を改めて、適応しなさい。 以上。
5名刺は切らしておりまして
2025/05/07(水) 02:07:16.49ID:sSPdaGD+ 右は右だけどSPDと連立してるくらいだから、筋金入りの保守ならAfDの方がよりそうだろ
6名刺は切らしておりまして
2025/05/07(水) 02:09:20.89ID:sSPdaGD+ 安倍を極右とかいうみたいなものだわ、極右はあの程度ではない
7名刺は切らしておりまして
2025/05/07(水) 02:19:35.82ID:N2mcIBPB AfDも連立に入れればよいのに…
次の選挙では、単独過半数を取れるのではないでしょうか、AfD
イギリスも移民反対党が大躍進しましたね。北米と欧州の最近の傾向です。
じゃ、日本は今後どうなるか、どうすべきか。
次の選挙では、単独過半数を取れるのではないでしょうか、AfD
イギリスも移民反対党が大躍進しましたね。北米と欧州の最近の傾向です。
じゃ、日本は今後どうなるか、どうすべきか。
2025/05/07(水) 04:21:29.01ID:lQXRVnZ4
なんかドイツはキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と社会民主党(SPD)と交代で首相を出してて、連立政権だからあんまり変わらん感じ?と思ってたけどそれでも色々変わるんかね?
2025/05/07(水) 05:06:31.62ID:CecvUbwS
>>8
もう憲法改正はやったじゃん
もう憲法改正はやったじゃん
10名刺は切らしておりまして
2025/05/07(水) 05:13:00.69ID:gmgLRa82 ドイツでは憲法改正はしょっちゅう
ドイツ憲法は法律レベル
ドイツ憲法は法律レベル
11名刺は切らしておりまして
2025/05/07(水) 06:00:20.53ID:I6s6AzPX メルケル+ショルツ=メルツ
2025/05/07(水) 08:39:21.02ID:oS2iIV3R
日本もはよ
2025/05/07(水) 18:54:43.27ID:g2LIAjrx
一言で言うと…
…ハゲメガネ!
…ハゲメガネ!
2025/05/07(水) 21:01:32.14ID:3BC4cN6D
緑の党辺りが脱落すると予想しとくわ
2025/05/07(水) 21:02:48.25ID:3BC4cN6D
レスを投稿する
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★2 [ぐれ★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 【京都】体育の授業で長距離走の中1男子が倒れ死亡 600メートルほど走ったところで急に歩き出し倒れ込む 死因は「調査中」 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 万博の学徒動員を拒否した市町村の末路 [834922174]
- 【速報】小学校侵入事件、ちょっとだけヤバかったwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 【悲報】北海道の社長、従業員を殴りまくってスポンサー契約解除されてしまう [705549419]
- 杉村太蔵「消費税減税の最大の懸念は富裕層にまで減税がある。給付のほうがよい」👈これ [476167917]
- 任意保険3等級ダウン←どれくらいヤバい?
- 富裕層が優遇される👈別に優遇してよくね、富裕層が消費増やせばええやん、インバウンドとか免税とかはなんで無視するん [943688309]