X



【大阪・関西万博】英国パビリオンのアフタヌーンティーがSNSの炎上を受け超速改善 [朝一から閉店までφ★]

2025/05/01(木) 23:20:04.44ID:ulQhmFGD
2025年5月1日 22:23

東スポWEB

 2025年大阪・関西万博英国政府代表キャロリン・デービッドソン氏は1日、SNSで批判を浴びた英国パビリオンのレストランで提供されていた「アフタヌーンティー」についてコメントを発表した。

 事の発端は、英国パビリオンのレストランを訪れた人が4月28日に投稿した、5000円のアフタヌーンティーセットの写真だった。
同商品は、メディア取材時にはジャムなどはかわいい器に盛りつけられ、ティーカップセットが添えられていた。しかし、実際に訪れた人がSNSに投稿した写真にはスコーン1つにサンドイッチ、
そして紙コップに入ったジャムとクロテッドクリーム。紅茶はティーバッグを紙コップに入れて提供されていた。

 これがSNSで炎上すると、報道各社もニュースとして取り上げた。そこからの英国パビリオンの対応は超速だった。

 デービッドソン氏は、

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/343052
2名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/01(木) 23:36:13.06ID:FxIu5oi2
5000円はないわ
せめて半額に
3名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/01(木) 23:44:33.74ID:NbcrWHGa
まあまだ全然5000円のレベルじゃないとは思うが、
やっぱり批判すべきは批判することは大事だな。
ネガティヴなことは言うなと批判を封じ込めてばかりだと改善なんて見込めない。
4名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 00:32:26.21ID:cdrrRxTK
食品サンプルは写真写りが良いからwww
2025/05/02(金) 00:36:36.51ID:khYtwI2T
(´・ω・`)食い物の話しかしない民族だよねホントに。
6名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 00:43:23.76ID:GRGKb0fM
さすが英国
トヨタみたいななんちゃって改善ゴッコとは違う
2025/05/02(金) 00:53:38.24ID:SMBxCIU/
>>6
言われてすぐ改善できるようなことなら最初からしなきゃいい。
そもそも論として、指摘されなきゃ分からないの?
8名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 00:54:08.93ID:WBRmAApy
>>1
こんなクレーム付けると
海外で日本茶や日本酒の試飲会でやり込められるよなーーー

陶磁器の茶器、升で出さないと


バカだよなクレーマーは
9名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 00:55:56.62ID:hULzf4iB
食い物の件で日本人を甘く見るなよ
これに関してはたぶん世界一厳しい
10名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 00:57:03.09ID:SMBxCIU/
>>8
別に苦情はいいだろ。
ただ、どう見てもぼったくりだったし、イギリス側だってぼったくり上等でゴーサインを出したのが問題。
無料、格安の試飲会でやらかしたのとは違う。
11名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 01:01:14.54ID:SMBxCIU/
つまり、万博会場で国を代表する展示館が儲け心というスケベ根性を見せたのがアカンかった。
12名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 01:01:25.66ID:cLFqHug2
改善できなきゃだめだけど
アフタヌーンティーで話題作りできて注目集められてるわ
まず人集めるのが大事だからね他館もがんばれ
13名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 01:09:52.46ID:zY5AJ3lX
いつまでもつかな?w
14名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 01:53:40.77ID:WI5GR1VE
英国優秀
大阪維新国や大日本帝国よりは長持ちしそう
15名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 02:43:49.04ID:ZIf79N/p
>>14
没落して100年経つのに
まだジェントルマンとかいってるやつにだまされたいのか
16名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 03:42:42.78ID:1oqBaB9E
>>8
卑屈な阿呆…
17名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 03:53:42.02ID:iIHbcwFB
>>3
いきなり鼻なぐるわ
BBC聞いてても俺だけ日本だけがJFKだ殺せされるわ

俺が潜水艦護衛艦開の設計で、人工知能システムなんかできる
はるかまえに確認作業何度もやってそれであんたが平和にいるのに
日本語を馬鹿にするだ、あんたアマチュア無線の業務しらない
大馬鹿じゃないのか
18名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 04:25:14.69ID:xjBS0awt
イケヤ近いからな
19名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 05:20:12.44ID:NCYWHt2h
いやコップが陶磁器だろうが紙コップだろうがそもそも紅茶にスコーン1個とサンドイッチ1切れで5000円って…
20名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 05:35:25.34ID:H9bnLL1T
なんで紙コップでGOサインが出たのか理由を知りたいわ、誰の指示よ?
21名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 05:36:25.90ID:H9bnLL1T
>>1
東スポWEBからスレが立つとはw
22名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 05:36:58.20ID:H9bnLL1T
しかもビジネス板でさ
23名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 05:39:08.61ID:H9bnLL1T
迅速を褒めるより、何故誰が指示か承認したのかのほうがニュースになるだろうに
24名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 05:40:47.82ID:H9bnLL1T
>>8
内容考えろ
25名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 05:41:52.81ID:ryNsiqi8
土人は紙コップで十分だと言う判断だったんだろ
意外にも言葉が喋れるようだから改善した
26名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 05:57:15.49ID:cXLa2yVk
>>3
また鼻なぐりやがって、このテロリスト

おまえがするからイギリス王室の悪さされるんだろが
以前のイギリス王オリンピックのときも日本団だけおかしなとこに案内されて
松岡、待ちぼうけさせられた開会式とか
2025/05/02(金) 05:59:45.13ID:Z7s386fS
イギリス本国でめっちゃ話題になってたなw
28名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 07:34:00.58ID:A3bIQn56
万博仕様のボーンチャイナの食器の準備が間に合っていなかったのですか?
29名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 07:37:22.09ID:Nc7jWr4S
>>19
デザートも付いてるけどな…
というか、アフタヌーンティーはどこの店に行っても高いと思う。
デートのとき苦労したぜ(内心で泣きなから、笑顔)。
30名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 08:00:41.00ID:+8/PDPEW
>>1
アホ丸出しの万博なんか行くのが悪い
31名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 08:57:45.59ID:ZWugGFw5
BBCざまあ

wwwwwwwwwwwwwww
2025/05/02(金) 09:10:16.23ID:OObrwXSO
改善してティーカップにしましたとか言ってるけどあれマグカップじゃん
https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/e852b9fc3809474ea225c292ebea7bbc/20250501-180705-561-ch03-06-1195f083-1.jpg
ティーカップってこういうのだろ
https://www.wedgwood.jp/html/upload/save_image/1010233247_6525608f5e01b.jpg
33名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 09:23:51.32ID:pR0Rp3NK
相手がシナじゃなくて良かったなイギリス
2025/05/02(金) 09:25:17.44ID:RBdZTyib
>>25
なめられたもんだな
35名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 09:58:58.41ID:n4xS7SuX
英国に食のクオリティを求めるな
さらに、極東の猿にはこれでヨシ、って感じじゃね
2025/05/02(金) 10:13:44.89ID:HQbHcGgi
イギリスを感じられる良いアトラクションだったのに…
2025/05/02(金) 10:15:08.02ID:GvD79fel
5000円て、イギリス側の感覚ではめちゃくちゃ安いとか?
円安の日本人が「高い!高級なのになんで紙コップ」と思っちゃってるだけで。
2025/05/02(金) 10:37:08.48ID:Ek6SiR3h
英国と書いてひでー国と読むからな
2025/05/02(金) 10:53:26.92ID:XSfnA2yv
>>6
言わなきゃ改善しない英国紳士
2025/05/02(金) 11:06:45.87
アフタヌーンティーは町中では3000円が基本
5000円だと万博プレミアムで妥当

紙コップはイギリス人の皮肉で妥当
41名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 12:44:04.70ID:Ul6NpWs4
>>8 口からウンコの臭いしてそう…
42名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 13:11:21.49ID:QVnqu2dI
そうなんですよ川崎さん
43名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 13:43:59.46ID:cXLa2yVk
世界のあっちが西側、こっちが極東でどっちも陰険で陰湿だわ
2025/05/02(金) 13:48:19.75ID:X2iWBuZi
イギリスの紅茶文化は日本の茶道と大同小異
自国の看板出展で自国文化をないがしろにされたら怒るのは当たり前
45名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 13:51:51.42ID:AK8eHkEV
>>9
世界がどうやったら日本を怒らせられるかのコピペまだ?
46名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 14:01:17.69ID:kH93YrMu
日本には100均という強い味方もいるし、
このスピード感は立派だと思う。
47名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 15:04:47.67ID:hzw8ev0h
>>46
これプレオープンのときはティーカップでちゃんとしたものを用意してる。炎上したのは客がスコーンの数がメニューと違ったから、文句言ったのが始まり。
改善したんじゃなくて、騙そうとしたのがバレて元に戻したという話。
それが5ちゃんでは5000円という値段の問題に差し替えられてる。
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 16:01:14.33ID:9dgd0ssO
フツーは、ボーンチャイナでしょ!
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 16:04:52.42ID:tuy/LARN
>>7
日本の下請け業者が、イギリス側のチェックの時にはまともなもの出してたのに、中抜きのために手抜きを始めた

ところが、ツイッターで騒ぎになったので大使館にバレた、ってこったろ
50名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 16:11:36.93ID:d8FlMMh3
佇まいを良くした方がいいよな
どうせインスタとかと連動してる社会なんだし
2025/05/02(金) 16:17:23.32ID:SMBxCIU/
>>49
単なるイギリス側の不手際を、そこまでして日本のせいにしたがるお前の思想が理解できんわ。
52名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 16:34:50.98ID:lZwznBZg
万博会場における飯の価格が市中の倍額と考えれば5千円であのレベルなら妥当
ただ、「英国館」の誇りにかけて紙コップなんか使ったらアウト!!
スコーンの個数もメニューと違えばアウト!!
もう一度なんかやらかしたら、万博から退場
53名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 16:36:34.26ID:tuy/LARN
>>51
>単なるイギリス側の不手際

日本でアフタヌーンティー提供するんだから、日本側業者に丸投げしてるに決まってるやん、数社に提案させてコンペく
らいはやったろうけど

ってか、プレオープンや初期はまともだったのに一気に劣化したんだから、どうみても意図的なのに、それを不手際ってwww

おまえどんだけ仕事したことないんだ?
54名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 16:38:35.56ID:A0Y3o8eS
テスト
2025/05/02(金) 16:49:14.99ID:SMBxCIU/
>>53
お前のそのレスこそ、仕事をしたことないお子ちゃまの発想だわw
「誰かに丸投げしたはず」というお前の論拠不明な推測なんて、たとえそれが事実でも利用者には”一切関係ない”んだわ。
丸投げだから発注者は責任ありませんとかwどんな思考だよw
こんな当たり前のことも理解できない子供が掲示板に書き込むなや、分かったな?
56名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 16:55:39.04ID:tuy/LARN
>>55
>丸投げだから発注者は責任ありませんとかwどんな思考だよw

>>7
>言われてすぐ改善できるようなことなら最初からしなきゃいい。
>そもそも論として、指摘されなきゃ分からないの?

って話が前提なのに、それってwww

やっぱり、仕事したことない奴の発想は違うなw
2025/05/02(金) 16:59:37.98ID:SMBxCIU/
>>56
俺は、お前が言う「下請けの日本の業者が勝手に仕様を変更した」って考えじゃないんだよ。分かる?
「英国側がコストカットした」というのが俺の考えだから「最初からそんなことしなきゃいい」ってなるわけ。
分かる?国語力が低いお前じゃ分かんないだろうなw
58名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 17:01:19.64ID:tuy/LARN
>>57
>俺は、お前が言う「下請けの日本の業者が勝手に仕様を変更した」って考えじゃないんだよ。分かる?
>>56
>やっぱり、仕事したことない奴の発想は違うなw
2025/05/02(金) 17:03:11.75ID:SMBxCIU/
>>58
まともに返答できない知能指数なら無理しなくてもいいぞ。
お前のしょぼい知能なんて今までのレスでよく分かるし。
60名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 17:10:05.24ID:tuy/LARN
>>10
>ただ、どう見てもぼったくりだったし、イギリス側だってぼったくり上等でゴーサインを出したのが問題。

って、イギリス側はいったい誰に対してゴーサイン出したんだろうなwww
2025/05/02(金) 17:19:03.85ID:mzyjFSJB
>>21
真実を伝えるメディアは東スポとムーだけと言うのは常識
62名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 17:27:51.83ID:JSghYmw8
>>61
アサヒ芸能もあるでよ
63名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 17:38:02.50ID:bG8pADUQ
改善なんか 必要ありません
どうせ 味も 値打もわからない 日本人相手に 気にする必要はありません
嫌なら 来なければよい
64名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 17:44:05.27ID:wtREQXLG
【犯罪都市】「川崎市は治安が悪い」⇒ネトウヨのデマでした
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746170553/
65名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 18:12:09.72ID:+Z+ofV5N
イギリスでまともに喰えるものは高い
66名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 18:44:25.83ID:+ByRChYr
もう少し判断材料が欲しいな、多分推測通りなんだろうけど
日本語が出来ないスタッフを集めてたあたりに
何かいい加減な所が中間に入ってコストカットしてた痕が見えてくるな
2025/05/02(金) 19:53:24.15ID:9bZavKkV
どうせキリンの午後ティーなんだろうから紙コップでもよくね
2025/05/02(金) 20:51:44.37ID:nuHZ/mPE
クレーマー大国日本
69名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 20:51:51.81ID:tfBRfhj+
イギリスは飯はクソ適当でも、紅茶に賭けては異様に執着してるからそんないい加減なものは出してこない
2025/05/02(金) 21:08:50.44ID:dTvgc5G4
欧州人って現場の人間が面倒だからっていうんで勝手に変えたりするからな
2025/05/02(金) 21:10:56.01ID:dTvgc5G4
>>32
イギリス人もマグカップ使うよ
ちょっと高級な感じのホテルでも
2025/05/02(金) 21:13:28.13ID:dTvgc5G4
日本の請負が勝手に変えるなんてイギリス人が認めるわけない
2025/05/02(金) 21:15:03.69ID:dTvgc5G4
>>69
執着してないよ
飲む習慣になってるだけで
マグカップにティーパックだよ
お湯足しもするし
めっさ緩い
2025/05/02(金) 21:16:01.72ID:dTvgc5G4
ティーハウスが高級上級ってのも幻想
もちろん高級なところも星付きホテル内にはある
2025/05/02(金) 21:29:42.83ID:V4dMUhXx
日本を舐めていたという事実は消えないけどね
76名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/02(金) 21:38:37.81ID:5s0vPSl5
ブリティッシュジョークだょ
77名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/03(土) 00:32:01.61ID:JHJ0LRTd
>>16
卑屈の意味よ
2025/05/03(土) 04:16:25.55ID:os6rE8tW
>>8
ティータイムは試飲じゃないから
79名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/03(土) 08:05:34.56ID:3lCSx97T
と言うことにしたいのですね
80名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/03(土) 08:27:46.49ID:nZyF4q7V
IKEA製マグカップとフレンチプレスww
せめて見た目だけでも英国製にしてほしかったな
81名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/03(土) 09:07:59.48ID:So5CwsW6
マグカップでアフタヌーンティを飲ませるのは
黄色人種への英国風のもてなしやぞ^^;
2025/05/03(土) 09:44:22.34ID:g835MXsm
マグカップ+ストレーナーで紅茶は普段飲みなら普通
でもこれコーヒーカップ
2025/05/03(土) 10:23:17.99ID:XNH2ywFG
「お詫びにイギリス料理を無料でつけましょう」
84名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/03(土) 12:14:39.01ID:o0pbU9jS
うなぎゼリー食べ放題!
2025/05/03(土) 12:22:34.41ID:Kk7qbtPw
イギリス家庭でもマグカップに紐なしティーバッグをドボンが普通
もっとも、それをアフタヌーンティーとして喫茶店で供することはないけど
86名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/03(土) 14:03:41.49ID:So5CwsW6
ウナギのゼリー寄せってウナギのヌルヌルで固めるんだってな
おえええええええ^^;
87名無し
垢版 |
2025/05/03(土) 16:43:29.82ID:uf/D/Ml6
バカにされても、5,000円払っちゃうのが西洋かぶれなんだよね。
88名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/03(土) 16:58:17.11ID:THxW/B2S
わいはインド館でチャイ飲むわ
2025/05/03(土) 17:11:09.35ID:hrNKFILI
>>87
しかも「悪いのは日本側」とか言っちゃう卑屈ぶりw
もしこれ立場が逆だったら、同じ口でメチャクチャ日本館日本国側をけなすだろうよ
2025/05/03(土) 23:18:32.18ID:oDc38iYv
>>6
それでも5000円の価値はないわな
91名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/04(日) 00:17:29.22ID:vhX85f7h
>>32
「大阪」万博なんで、、

大阪人がかばんにいれて持って帰る
2025/05/04(日) 02:53:11.34ID:TGGxBzXY
>>90
むしろ5千円の価値がここまで落ちてる
93名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/04(日) 03:51:52.09ID:QSAYkzqP
>>71
だから正式じゃないんでしょ
紅茶の香りが楽しみやすいように丈夫の面積が広いのがティーカップ
94名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/04(日) 07:08:56.63ID:8NrqBEow
内容は多少変化したがまともに戻った
95名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/04(日) 08:51:58.94ID:XypfospL
イギリス人の紅茶好きはあれもうヤク中レベル

家に帰ってくると何も考えることなく自動的に電気ヤカンのスイッチ入れる
客への質問は紅茶飲むかどうかではなくて砂糖とミルクはどうするかのみ
飲まないという選択肢はない

大量に飲むので当然ながら大きなマグとティーバッグ
好きなお茶ブランドに異様な信仰心を抱いてる
2025/05/04(日) 15:52:17.00ID:A06sss8m
ついにマグカップとティーバッグまで正当化する輩まで現れたかw
お返しとして、英国万博の日本館のお茶会でペットボトルの日本茶を出したら良いよ。
「日本ではこれが普通」って言い訳して。
97名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/04(日) 17:15:02.99ID:XypfospL
>>96
正当化も何も英国のお茶って95%はティーバッグと巨大マグカップってのは単なる事実だぞ

そしてアフタヌーンティーはその5%の方に入ってるし万博がクソなのは何も変わらんが
2025/05/04(日) 17:50:14.45ID:A06sss8m
>>97
そのレスを見れば分かる。
結局お前は万博憎しの政治思想を持ち込んでるだけ。
だから英国側のやらかしを、「中抜き」「万博側の失態」に転嫁して必死に書き込んでるだけ。
そんな左翼のクソレス要らねぇよ邪魔なだけ。
99名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/04(日) 18:51:12.20ID:nG0eCxOX
イベント価格だから英国万博広報の女の人が食べてた物なら妥当価格体験をしてみたいな
100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/04(日) 18:56:47.09ID:yxkq94mu
5000円ならボリュームはきちんと維持しないとな
混雑で売りすぎてバランス崩さないようにしてほしいな
101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/04(日) 18:59:26.83ID:GekcRZUo
>>29
ウチの都市型プチ高級レストランのアフターヌーンティーセットでも1600円弱

てかそんなもんだろ
102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/04(日) 19:02:06.01ID:o7xeaqcr
スシローは世界中の名物料理が一皿400円程度で食べれる、最高の飯屋に昇華してるのに酷いなw
103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/04(日) 19:06:09.92ID:L15pIjWE
スシローじゃなくてくら寿司の方だったw
2025/05/05(月) 01:09:30.18ID:LpCfBJTE
>>47
なるほど
誰かが変更を決断したんだよね
そいつが悪い
105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/06(火) 17:05:25.53ID:ZHXSW1BM
問題は、あの内容で5000円も取っていたこと
2025/05/06(火) 20:09:55.87ID:wAmJrAm5
>>102
問題はうまくも何ともないこと
107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/06(火) 20:25:02.51ID:8ohiKUHg
>>106
食べたの?
108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/06(火) 20:53:32.33ID:FWnEqEfG
>>106
味がどうあれ、容器が陶器ならこのスレ的には許されるけど、どうなの?
2025/05/06(火) 22:19:21.53ID:sMP0jNJZ
いい大学に入って、良いチンコを捕まえなさい
それだけで、女子の人生は安泰だから
110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/07(水) 07:17:39.19ID:1adKF5yt
>>108
陶器でなく、英国メーカーの陶磁器な!
開催国に配慮の上、有田焼とかの什器にするは有りかもしれんが!
2025/05/07(水) 23:35:57.32ID:X1Zvc0ik
>>107
食べたよ
悪いこと言わないから素直に寿司食っとけ
112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/08(木) 00:44:54.67ID:VwnSrQDF
>>111
珍しいもの食いたいのに、何が悲しくて万博でいつでも食える寿司ししなきゃならないんだ?
全くわからん感覚なんだが
変わった味でもそれが楽しいんだろ

イギリスに行ってウナギゼリー食べるやつもいるんだし
2025/05/08(木) 19:40:21.89ID:cX578s6Y
>>96
>ついにマグカップとティーバッグまで正当化する輩まで現れたかw

イギリスでは大半がそうです
家はもちろん外食時もそう
2025/05/09(金) 13:54:26.42ID:i+FUtfdh
>>112
まあゲテモノ食いが趣味な人は止めないけど
中途半端に日本人向けにアレンジされてるよ
「へえ、、不味くはないけど美味くもない」という感想
115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/09(金) 14:03:25.15ID:s2HXNwdo
確かに何が悲しくて万博で普通の寿司を食わにゃいかんのだ?
珍しいものを知る機会なのに
2025/05/09(金) 14:03:49.37ID:4qFp4dmZ
>>1のような食いもんがイングランド行けば美味く食えると思いのは幻想だからな
かなりユルユルだよイングランドのティー文化は
日本人が緑茶飲むようなもんで
美味い菓子も日本のようにあちこちで食えるわけじゃない
クロテッドクリームでも瓶詰め買った方が美味いくらいだ
逆に手作りよりも製品化はちゃんとしていて
それがイングランドの産業革命以来の伝統の方
大量消費社会の文化
2025/05/09(金) 22:16:47.00ID:i+FUtfdh
>>115
まあゲテモノ食いが趣味な人は止めないけど
中途半端に日本人向けにアレンジされてるよ
「へえ、、不味くはないけど美味くもない」という感想
118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/09(金) 22:32:37.31ID:EVFaAWnT
ゲテモノ食いでなくても、万博会場で寿司なんか食うより何倍もいいと思うが
海外旅行に行ってNHK見ろような惨めさが
2025/05/10(土) 13:42:02.19ID:kjnGkBPd
>>118
万博内コンビニが大盛況なのに今さら
そもそもくら寿司の作るものに何期待しちゃってんの?恥ずかしいやつ
120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/10(土) 16:40:01.82ID:u47wNwAl
つまんねぇ人生やな
2025/05/11(日) 10:42:13.74ID:botEw1gl
>>116
普通にお金出せば良い体験ができるよ
日本でもだけどね

まあ自宅で楽しむのが大半なのでルールなんてあってないようなもんだけど
どれだけ無理筋の擁護しても紙コップだけはありえないし
あんなセンスの悪いケーキスタンド使うくらいならテーブルに直接置くからw
2025/05/12(月) 09:47:01.07ID:cbbJf3Oz
>>121
日本も金出すところはロクなのがない
無名の個人店のところの方が美味いくらい
123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 10:24:15.46ID:s8Pe/e7R
ケーキ屋で5000円使ったほうが幸せ
124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/12(月) 12:01:26.61ID:aTr2lIjF
以前あったネット注文おせち料理なみかだったらウケる!
2025/05/13(火) 10:00:48.62ID:/HcgtPEs
>>122
万博より酷いところがあったら教えてほしい
126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2025/05/15(木) 22:22:59.67ID:mOKfxlcs
NHK教育を見て69851倍賢くベイクオフ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況