X

【半導体】日本勢、半導体「材料大国」に [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
垢版 |
2024/09/10(火) 15:37:15.23ID:3cxAMqgF
2023年の「主要商品・サービスシェア調査」で、日本勢の首位は10品目と前回から4品目増えた。新たに調査した「半導体材料」5品目のうち、3品目で首位だった。「生成AI(人工知能)」では米国勢がほぼ独占。中国は外国勢を排除して開発を進めており、データ収集が困難で集計に入らなかった。生成AI開発を巡り、米中は水面下で火花を散らす。

日本勢、シェア100%市場も
半導体の土台表面に塗布する「フォトレジ...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0999C0Z00C24A7000000/
2名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/10(火) 16:03:36.13ID:fhxZNkZx
半導体不足もすっかり落ち着いちゃったみたいだけど何兆円も投資して大丈夫なの
3名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/10(火) 16:13:11.46ID:Vb8hrD/O
>>2
自動車の半導体不足は終わったけど生成AIで次の波に入った
情報が遅い
2024/09/10(火) 16:18:51.10ID:cO7Rv5n7
>>2
むかーしから波のある産業なんだよ
波のピークで設備投資し始めて、閑散期に辞めちまう国(あるいは企業)は生き残れない業界

ただ、波のピークで投資始めるのはアホだと思うw
経産省が2018年2019年にTSMCとインテルの誘致を使用としてたのが、その頃ならGFを格安で買収出来たのに
2024/09/10(火) 16:44:01.71ID:O3jEm1Cs
もう途上国まっしぐら
6名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/10(火) 16:53:52.70ID:HPkG0CSY
日本から中国に渡って技術漏洩
2024/09/10(火) 17:01:51.60ID:KCebtJFi
>>5
じゃあ他の国に行けば?
2024/09/10(火) 17:23:48.42ID:RUJdmo+v
AIだって怪しいし
9名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/10(火) 17:39:45.14ID:oHmKVBBF
>>5
材料って原油みたいな原材料の話じゃねえから
2024/09/10(火) 17:43:19.52ID:xw5GoWOy
下請けと小作人の国に成り下がったね
2024/09/10(火) 17:54:53.14ID:4GfN3uql
日本の半導体は米が潰した
んで中国が発展して脅威に
日本はコントロールできたので米は今頃後悔してるだろうよ
12名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/10(火) 18:03:19.72ID:+yqAROH0
一番儲けが出ない分野で草
鵜飼いの鵜やんけ
2024/09/10(火) 18:21:51.79ID:5ud1y9zW
だが、TSMCに「日本じゃ最先端プロセスに使える素材を手に入れるの大変だ」とバラされてたがな
14名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/10(火) 18:25:31.37ID:aaUIXdDx
>>10
じゃ、チョン国に帰れば^_^
15名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/10(火) 18:42:57.28ID:t08AisL1
完成品を高く売りつけられるアフリカと同じじゃないか
16名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/10(火) 18:46:19.92ID:aaUIXdDx
>>15
じゃチョン国に帰れば?誰も止めないよ、ゴキさん^_^
17名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/10(火) 19:17:16.58ID:aWWBRFMS
>>9
だから途上国って書き込んだのかww なかなかいないタイプねw
18名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/10(火) 19:19:35.04ID:RQI9DVx4
奴隷ジャップランドw
2024/09/10(火) 19:24:55.02ID:FtVskonu
アメリカは中国までコントロールできなかった。日本から取り上げてチョンにやらせるから中国にやられたのね
20名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/10(火) 19:31:15.87ID:wXtMGsHn
自称先進国🇰🇷
2024/09/10(火) 19:44:04.58ID:+SiFuvMA
>>19
中国幻想だよな。あと日本人の民度と性格を軽く見すぎてるせい
2024/09/10(火) 20:29:40.80ID:h32N8lIL
人減らしの施策が順調に進むわけない
職にあぶれた貧乏人をどの国が面倒見るのよ
2024/09/10(火) 20:34:00.51ID:FtVskonu
今頃になって、安全保障がぁとか言って、半導体製造にアメ様から許可もらえたのかな
2024/09/10(火) 20:51:51.11ID:4GfN3uql
米は中国を潰そうと必死で泣けるね
ありゃもう止められないんじゃないかなぁ?
2024/09/10(火) 21:02:41.75ID:FtVskonu
ASMLがアメリカの言う事聞くかな? 既存装置の部品供給が出来なくなるとか?
EUだって、半導体で覇権取りたいわな。
アメリカの日本つぶしが裏目に出たな。
2024/09/11(水) 00:02:53.38ID:bP3qbS6z
とうとう材料大国まで落ちたか。円安だから?
2024/09/11(水) 00:17:36.49ID:WAtociV4
なんか降格していってるな
完成品→パーツ→材料

下請けじゃん
2024/09/11(水) 00:51:34.62ID:t1H3oE6C
車でいうとネジとかバネとか?
2024/09/11(水) 01:49:51.43ID:mn85srFP
中国様と台湾様に材料買って頂けるように頑張らないとな
2024/09/11(水) 04:05:16.69ID:psZ4Lh6z
高性能CPU製造に欠かせないのが味の素
31名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/11(水) 04:13:25.50ID:ASAAjB/y
>>27
材料の原料は輸入しているから、最後は中国が掻っ攫う。
32名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/11(水) 06:51:47.51ID:r2COsEMI
材料を輸出せずに独り占めすれば
日本が半導体の覇権を簡単に取れるのにな
33名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/11(水) 07:26:18.77ID:OaUki5Eh
>中国は外国勢を排除して開発を進めており

さあどんなもんが出来上がるかな? お手並み拝見w
2024/09/11(水) 07:58:02.20ID:AARXGgPZ
1時間動作したら火を吹くとか
2024/09/11(水) 07:59:32.48ID:kRx7MviO
製品だけじゃなく部品も作れなくなってきて
次は材料です
2024/09/11(水) 08:07:30.96ID:iF9Ki6ac
製品大国→部品大国→材料大国→次は?
37名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/11(水) 08:38:21.80ID:6XyTX9Tl
>>1
ゆうても台湾企業の日本工場なんじゃないの?
2024/09/11(水) 11:33:38.05ID:rDpmG75R
半導体関連は景気にジャイアントスイングされる
そのうち一気に大赤字セクターよ
2024/09/11(水) 11:36:05.76ID:7G9xUOsq
>>13
あほか。
2024/09/11(水) 11:40:04.19ID:7G9xUOsq
本気でそう思ってるなら

母国に帰れよ。何故日本にしがみつく。


要するに日本が凄いとは認識しつつ
劣等感に苛まれて日本貶書き込みばかりしてんだろ?

アホくさい連中だな。
2024/09/11(水) 12:05:21.35ID:CoEawiTQ
日本は製造装置と素材。


半導体そのものを作るのはハイリスクハードワークの割には儲からない。
2024/09/11(水) 12:19:08.25ID:AARXGgPZ
設備投資はチキンレースだし
43名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/11(水) 12:27:34.59ID:gmXnQgbm
最後に材料は原材料産出国に持ってかれて日本は終わり
44名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/11(水) 12:29:32.22ID:tn83pCRz
ゴールドラッシュの時に儲けたのはツルハシ売ったやつとはよく言うな
素材と設備だけ売ってバクチ(半導体製造)をさせる
45名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/11(水) 12:42:57.70ID:KAxdBZEZ
>>44
博打はAIだろ。全く金になってない。
2024/09/11(水) 12:51:42.36ID:5DNnYTBA
>>1
やっぱ、中華AIは道端でウンコすることを是とするのかな
2024/09/11(水) 13:39:06.85ID:AARXGgPZ
巨額投資できないから日本は手出しできないし。設備と材料売ってるほうがいいよ
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/11(水) 14:00:26.02ID:mgMeftjg
>>32
原材料を輸出して貰えなくなるだけ
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/11(水) 14:56:38.59ID:X5xjl44t
製品本体→日本製部品→日本製材料→ここより上流は無理
2024/09/11(水) 16:13:04.13ID:AARXGgPZ
サムスンで作り過ぎたメモリが余りだした。こんなリスクは日本企業じゃ無理
2024/09/11(水) 20:43:29.41ID:JSt9YU83
博打しない日本の製造装置メーカーでも20%以上の利益率。

数年毎に生きるか死ぬかの借金して大博打やるよりよいよ
52名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/11(水) 21:09:50.60ID:+iwupx89
20%利益でるならツルハシだけ売り続けるのがいい
博打は掘る人に任せよう
2024/09/11(水) 21:28:47.39ID:dPWnelnN
そだね
2024/09/11(水) 22:11:31.14ID:oZQsxnZQ
30年前は半導体売ってて
15年前は半導体製造装置売ってて
今は半導体材料売ってて
15年後には半導体原材料を売ってそう

国民みんなで土掘って、な
2024/09/11(水) 22:22:37.82ID:dPWnelnN
鉱山夫にジーンズ売って儲けたジーンズ屋は、今だとどこになるかな?
2024/09/11(水) 23:29:59.26ID:bP3qbS6z
>>52
ツルハシだけだと競争率高いからな‥外国製に代わられそう。家電みたいに。日本以外は日本製品はほぼ駆逐されてるからな。せいぜい一眼レフカメラくらいしか残ってない。
2024/09/12(木) 01:21:49.18ID:kxI6W8jt
>>56
そのツルハシ使わないと次世代メモリが造れないツルハシだよ?w
日本でしか造れないツルハシだけどねw
58名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/12(木) 01:53:34.94ID:cSanf9Ps
NHKや維新と国民は、こんな中国NHKと半グレ知事で委員会?
はいアウト〜NHKや兵庫県知事は人ではありません。
aiロボットより劣る人間であり、アナログ情報を盗む事で、利権ら弱い人間から権力で楯突く揺すりと恫喝と恐喝と洗脳。
2024/09/12(木) 03:09:36.62ID:YFDEvFZP
>>39
TSMCより半導体原料サプライチェーンに自称詳しいネトウヨニートさんw
60名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/12(木) 03:36:36.58ID:XIBH7lBe
日本企業はこういう分野では昔から世界のトップレベル
61名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/12(木) 04:57:42.94ID:6w0HP1Yo
>>54
次は安価な労働供給源じゃない?
62名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/12(木) 05:24:48.92ID:vtWovZzm
なぜかすぐ中国や韓国に技術が流れるから安心しろ
63名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/12(木) 05:33:46.33ID:1DevM8Qx
水質の悪い中韓では作るのは無理よ
2024/09/12(木) 06:22:25.63ID:iOM8dtn5
>>61
そこは日本でしょ
2024/09/12(木) 08:39:06.38ID:oj6FCqXi
下請けだの小作人だのいうけど、特定分野に注力するのがグローバル経済の基本だからね
2024/09/12(木) 08:43:02.07ID:3ZmyY0zL
>>40
ホントそう
日本がイヤなら中国ロシア韓国イラン北朝鮮に移住しなよ
2024/09/12(木) 09:21:01.84ID:qXD01+hp
チップ単価に賃金の割合なんてゴミみたいなもんだろ。アリゾナでやろうが、西安でやろうが歩留り次第
2024/09/12(木) 12:30:51.17ID:6rqZRtQo
>>65
日本はAV担当か
2024/09/12(木) 13:20:04.37ID:qXD01+hp
ヒジャブモノもエロい
2024/09/12(木) 14:43:54.69ID:kxI6W8jt
>>62
リチウム電池見りゃ判るけど
中韓に教えてやってもああだからなー
超純水だって、できます、できました言っても
未だに造れてないし、まあお察しですよ
2024/09/12(木) 14:45:26.89ID:kxI6W8jt
>>67
お前は簿記勉強してこい
半導体なんて労働の結晶体みたいなモンだぞ
72名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/12(木) 16:25:49.54ID:OwoFwKTA
GAFAMが巨利を得る構造を変えないとドコモ下請け作業員と感じる。
73名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/12(木) 20:35:38.89ID:myRTl7qk
なんだかな
74名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/13(金) 02:31:40.60ID:8o/xxmcB
日本人の研究能力は総合的に統合していくものではないのはもう分かりきったことだからな
非論理的な試行の繰り返しが有効な材料開発が一番向いてる
過渡期ならそれで製品に強みもあったんだろうがな
75名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/13(金) 04:12:03.31ID:LfMFOSEb
完成品で完全敗北して、製造装置で負け気味な状態
材料しか残ってないがじわじわやられてる
2024/09/13(金) 04:40:00.55ID:lZjYwuI0
材料って言っても資源無いから精製技術だけだろ?特許切れたら終わりのような‥
2024/09/13(金) 16:41:50.78ID:ZxI/9Le0
ついに下請けを誇り始めたか
終わってんね
2024/09/13(金) 21:37:46.31ID:QovfAR5b
しらねぇ
79名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/13(金) 21:39:17.77ID:caZZQ2QK
2023年の半導体の市場規模は約60兆円
その半分の約30兆円の市場規模を持つ電子デバイスで日本の売り上げはトップの40%強
この電子デバイスの材料や製造装置は半導体と同じようなものを使ってる
80名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/13(金) 21:48:16.36ID:TLTf6BaQ
てか川上の資源は中国がシェア握っていて
川下は世界的なFABばかり。
完全に貧乏くじを引く川中産業だな。
81名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/14(土) 02:08:31.06ID:nk7ak4+v
頭いいよな
大量生産、大量消費は日本ではできない
なら、大量生産、大量消費に必要なブツを大量生産すればいい
82名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/09/14(土) 05:57:06.20ID:z5mnz99G
テスト
2024/09/16(月) 14:01:00.43ID:yvAP/Edr
>>81
それでどれだけの日本人を養えるのか
2024/10/27(日) 00:32:27.61ID:8HgzShS5
原材料がデュポンとかに握られてて
ウクライナ情勢やらでいろいろ価格跳ね上がって詰みそうなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況