X

激安スーパー「ラ・ムー」が弁当にカリフォルニア米のブレンドを導入「品質を上げるため」は本当か [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/16(日) 20:22:08.78ID:5Cx952XX
2024年6月16日 18:00

 激安スーパー「ラ・ムー」が惣菜商品にカリフォルニア米を使用することを掲示し、SNS上で様々な意見が飛び交っている。

「ラ・ムー」は岡山県倉敷市に本社を置く総合食品卸売業・大黒天物産株式会社が展開するスーパーで、“価格破壊系”と呼ばれるほどの激安ぶりが特徴。西日本を中心に現在、系列店含め157店舗を展開している。

 ある「ラ・ムー」ユーザーのXには、店舗の惣菜コーナーに掲げられた「惣菜使用のお米の切り替えについて」という張り紙がアップされており、
そこには「惣菜商品使用のお米につきまして、お米の品質を現行のものより上げるため、国産米とカリフォルニア米のブレンド米へ変更させて頂きます」と記されている。

https://asagei.biz/excerpt/76810
続き
2024/06/16(日) 20:25:54.07ID:9w7uXBXU
円安なのに輸入米?高く付くのでは??
3名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 20:27:53.04ID:N/+8EJ8S
いらないのにアメリカから買わされてたモノを安く仕入れたのかな
2024/06/16(日) 20:28:23.02ID:pTM2ES1O
↓菊池桃子が
2024/06/16(日) 20:28:35.28ID:Nmu4EA1q
国産古古古古古古古古古…ピカ米よりはカリフォルニア米の方が美味い
2024/06/16(日) 20:30:56.38ID:6uxRJqG8
それだけ去年の国産米が不足してるんだろうな
そんなに不作だったのかなぁ
7名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 20:38:25.76ID:wk4Ncc7l
コストコのカルローズが高くなってた
8名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 20:39:59.33ID:YkInxBjp
円安なのに??
9名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 20:40:38.35ID:oHJD06wV
カリフォルニア米は陸稲だけどな。
10名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 20:46:29.28ID:Y0LU7W7/
業務スーパーで一番安い米だ。
11名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 20:52:07.47ID:u98gGxtP
カリフォルニア米は独特の匂いが気になる
12名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 20:53:51.76ID:wk4Ncc7l
>>9
https://smartagri-jp.com/management/2434
水田稲作されてるのに陸稲???
2024/06/16(日) 20:54:07.65ID:xiFHdauK
米は不味かったからな変えて美味しくなればええんちゃうか
2024/06/16(日) 20:57:38.12ID:CqdOxXP2
もう逢えないかもしれない
2024/06/16(日) 20:58:27.87ID:V2ZOPcr9
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ インディカ米で十分
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
16名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 20:58:52.90ID:Js4pv8qN
美味しいはずないじゃん
2024/06/16(日) 21:01:00.88ID:V2ZOPcr9
>>11
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ インディカ米の高級品の
 へノ   ノ   ジャスミン米は強烈な匂いやで
   ω ノ    こめーーーーーって匂い
     >
18名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 21:02:14.49ID:W8pETIY2
ふたば☆ちゃんねる ふたば☆ちゃんねる ふたば☆ちゃんねる
二次元裏(dec)
荒らしのやり放題
ほんとに管理してくださいお願いします
2次裏 3種類とも荒らし行為でみんな
困っております ほんとお願いします
ふたば 人口が減っているのに
荒らしを放置するともっと減ると思うのですが
DECの荒らし行為は特にひどい
荒らしを放置しているという事は管理人は黙認しているという事
わかりますか それでも放置しますか
ふたば☆ちゃんねる ふたば☆ちゃんねる ふたば☆ちゃんねる
2024/06/16(日) 21:07:28.09ID:Lc8RvgHP
31年前のコメ大不作
知ってるのも少数派になりつつあるのか

あの時も不味いカリフォルニア米だった
2024/06/16(日) 21:09:58.35ID:V2ZOPcr9
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 日本の様な形の米は
 へノ   ノ   日本と中国南部だけで
   ω ノ    世界的にはインディカ米なんだよな
     >
   ↓
ま、日本食には日本の米じゃないと困るが
21名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 21:13:08.11ID:xMijyZAI
愛は心の仕事です
22名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 21:13:12.64ID:ai7L5Qgi
安くて不味いのは古米使ってるからだよ
クソ不味い古々米にさらに不味いカルフォルニア米で追い討ちかけてトドメ刺すのか
2024/06/16(日) 21:16:09.70ID:ghZ3N2PJ
ビジネス版の人はマジメだな
ライディーンスレになってると思ったのに
24名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 21:17:29.42ID:Zy/GOBGq
カリフォルニア米て日系人が作ってる短粒種ではないの?
25名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 21:19:04.12ID:pxQL1uVq
米不足だから
これが主流になる
2024/06/16(日) 21:19:44.90ID:PfdjNi11
カリフォルニア米といえば美味しんぼ
27名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 21:21:29.72ID:s8Vu+eHg
お店の客層が外国人が多いとそっちの方が口に合うというのはあるのかも
2024/06/16(日) 21:23:48.53ID:V2ZOPcr9
>>23
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 【板】な
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
2024/06/16(日) 21:25:28.33ID:yQAJtODT
近所にそろそろオープンするんだがラ・ムーってどうなんだろ
トライアルと客層似た感じ?
だったら行きたくないなぁ
2024/06/16(日) 21:31:45.98ID:hNiwkpul
トライアルは最近はましになったやろ
まー昔のトライアルの感じかな
2024/06/16(日) 21:36:11.03ID:V2ZOPcr9
>>29
>>30
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ トライアルってなんやねん?
 へノ   ノ   イオンみたいな超最底辺店舗毛?
   ω ノ
     >
2024/06/16(日) 21:37:26.18ID:vIyH9/uo
カリフォルニア米、今は普通に食える
なんなら吉野家とかで使ってる国産の多収穫前よりか全然うまい
33名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 21:37:36.89ID:E4IxByKU
 
遺伝子組み換えです
34名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 21:39:46.96ID:GL+Xlxry
1億2000万の日本人が食ってもどんどん在庫が積み上がってたのに外人旅行客が食うからって商品棚空っぽになるくらい米不足になるっておかしくないか
35名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 21:39:54.71ID:95wLSTT8
>>5
枯れた大地で水が少ないのに美味くないだろ
ポストハーベストもあるだろうに
2024/06/16(日) 21:40:59.60ID:PkpujRSt
>>26
ポストハーベスト問題は今も変わらないのに有難がるやつがいるのはアホだよな
37名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 21:42:40.76ID:N2gfGHtK
>>1
WTOがらみで、どうしても輸入しなければならないんだっけ?
だとすると、安価な煎餅のように、チャイナ米も混ざっているんですかね。
38名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 21:53:32.95ID:panHkyZD
ラムーて知らんな
2024/06/16(日) 22:14:25.94ID:/Tl44vJ/
ラムーとかネーミングがオカルト過ぎる
宗教かなにか?
40名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 22:20:38.34ID:idSy2275
はいはい、米騒動、タイ米タイ米
41名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 22:23:58.93ID:ueMVZvXR
ラムーダセエな
トライアルの売れ筋はベトナム米だぞ
レクサス乗って買いに来い
2024/06/16(日) 22:24:32.25ID:cf9zAbtb
>>39
知っててわざと言っているのかな?

同じ系列の中型スーパーはディオなのでワムウっぽいラ・ムーと合わせてジョジョ味があるネーミング
2024/06/16(日) 22:53:12.95ID:4Z3tocPa
考えるのを止めた
44名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 23:08:47.79ID:vJywIhr8
日本の米は美味しいと外国に高く買われるから仕方無いね、買い負ければもうそれは食べられない
45名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/16(日) 23:12:19.12ID:858b9adg
岸田円安以前に安倍が買って何年も保管したまま倉庫代だけ掛かってた米とか?
2024/06/16(日) 23:19:08.23ID:yUomijzu
JR東のオー・ベントー
2024/06/16(日) 23:42:42.31ID:zVs8jiwO
あそこの惣菜は何入ってるかわからんからそれなりの覚悟でどうぞw
2024/06/16(日) 23:56:07.90ID:W/xURmq+
愛は心の仕事ね
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 00:04:31.16ID:Y1lemE5T
ラモー・ルーのせい
50名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 00:11:39.21ID:FwBod1IW
カリフォルニア米おいしいよ
だけど主食として規準がもうけられてないので
農薬がキツイ使われ方してる
51名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 00:21:05.70ID:7M4q89nA
アメリカの日本向け輸出穀物なんて農薬まみれ船積みの時にも燻蒸してるのによく食う気になるなw
52名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 00:28:31.17ID:FwBod1IW
岡山の会社だったのか
安ければ品質はどうでも良いオオサカが主戦場で
関東ではマイナーな存在で利益あげられてないな
53名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 00:30:39.68ID:D1moXb/1
ありがたいね〜。
2024/06/17(月) 00:41:19.19ID:Xl+1VQJ7
割引後の万代かサンプラザの弁当の方が満足度高い
55名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 00:44:22.17ID:m4MBi4ht
昔アメリカに住んでたときに地元産の米を食ってたけど、十分うまいぞ
56名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 00:48:42.00ID:to6OwC8r
カルローズなら白米として食うならまずいだろ短粒米ではないから
業務で一度買ってみたがまずくて他の米に混ぜで何とか消費したぞ
57名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 01:05:51.80ID:TwcgZrB5
日本のお米美味しいお米
58名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 01:08:21.12ID:W3yLLUjV
ラ・ムーで急にダンス取り入れたよな
あれは笑撃だった。
59名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 03:21:59.07ID:dKkw3tTz
もう日本米高くなったから、タイ米でもいいから
スーパーで売って欲しい。
2024/06/17(月) 03:27:16.28ID:NHdlYiot
最低賃金3000円のカリフォルニアだけど米は安いんだね
61名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 03:55:44.76ID:g7s1B0X9
カリフォルニア米は「国宝ローズ」やろ。
福島発祥のコメや🤩
2024/06/17(月) 05:00:39.59ID:bAzSrFh8
>>58
あれロックって言ってたけどディスコだからな
ブラック・コンテンポラリー
キャメオも自分たちはロックだって言ってた時代だから仕方ないが
2024/06/17(月) 05:41:29.51ID:2rG3s3+s
日本米は不味い
64名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 05:56:28.01ID:16d6ht+x
つや姫しか食べない
65名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 05:58:08.94ID:YAEVVF+P
反日スクリプトコメ主は公安に監視され
早朝警察が訪問に来るだろな。
66名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 06:20:43.84ID:rdnVYNfl
>>54
店員に汚れ連中と呼ばれてるよw
67名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 06:27:51.14ID:ChUPBg6S
現行のものが国産100%だとは限らないだろ
68名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 06:39:59.20ID:TJSZEiU8
大麻の味するだろ
69名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 06:47:47.02ID:I9/B3rXF
ラムーの弁当のコメは不味い
2024/06/17(月) 07:13:50.97ID:F2DHkgHg
カリフォルニア米食ったら日本の米なんて不味くて食えないぜ
71名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 07:19:00.46ID:TJSZEiU8
やっぱそうなんだ
2024/06/17(月) 07:32:30.35ID:+NF8Pe4j
近所にはないスーパーだし
あったとしても行かないスーパー
73名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 07:39:46.81ID:ZeItIvCK
食べ物の事でガタガタ言うな
同じお米だろ?ありがたくいただきなさい
2024/06/17(月) 09:34:30.78ID:8p913b7H
田牧米は美味しいよ
2024/06/17(月) 09:38:17.69ID:sV2URFwt
菊池桃子
76名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 10:24:25.60ID:QxnlJOHA
岸田「銀シャリ食えるだけありがたいと思え下層ども」
77名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 10:40:16.31ID:45j2ZTqG
>>19
タイ米だろw
78名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 10:44:08.60ID:Tvd/cCPf
カリフォルニア米、美味しいんだけどな……
食べたことない連中が偏見持っているだけだろ。
ヤミ米時代はお世話になったよ。
2024/06/17(月) 10:56:30.93ID:jpafBqmQ
売ってるのを初めて見た。
白化米が多い日本米より見た目は良かった。
ただ国産最安値のより200円ほどしか安くなかった。
もうちょっと安けりゃ手を出してた。
80 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/17(月) 11:07:21.35ID:Nq2sYgu/
国際コメ価格って円安の今でも100円/kgぐらい
日本米はその二〜三倍の価格
2024/06/17(月) 11:10:14.89ID:MDtC41hv
>>78
その頃カリフォルニア米なんかないぞ
2024/06/17(月) 11:12:23.72ID:5x3RsHKD
土田の出番か
83名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 11:55:55.48ID:W6SDfqmy
>>81
有ったよ。君らが住んでいる地域とは違う。
食管法の時代はヤミ米にカリフォルニア米も流通してたよ
84名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 12:04:02.11ID:Z9grLQzK
所詮岡山。味などわからない。
85名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 12:07:34.44ID:CDXIeZnc
❌品質を上げるため
◯コストを下げるため
2024/06/17(月) 12:15:45.82ID:roJwRPKu
ラ・ムーより酷い弁当のご飯はそこら中ある。
2024/06/17(月) 12:29:48.34ID:qHdLtksT
>>80
関税を廃止したら、米農家は全滅、食料自給率は10%になる
2024/06/17(月) 12:32:22.20ID:qHdLtksT
>>29
ラムーは100円のたこ焼きと198円の弁当が目玉商品だから
89名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 12:55:08.08ID:v4vOmHGP
グループ内でのいざこざも
aIに任せれば誰が問題化が判明する

各個人が今まで全ての各の行動と発言した内容を所持していることを推奨
各自の所持しているデータを突き合わせることをする作業をすれば即時解決
2024/06/17(月) 12:58:08.78ID:MSGOdrbT
美味けりゃいいんじゃね?
品質うんぬんは嘘だろうけど、方便の範囲内だからことさら突っかかるのもどうかと思うぞ
91名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 12:58:41.00ID:NjLnETrf
俺の周りの街から米が売り切れてるんだけど、どういう事?
話に聞くと買い占めてる奴らがいるらしいけど、どういう事?
2024/06/17(月) 13:07:39.40ID:8p913b7H
君らは5Kgの米何日で食べる?
93名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 13:11:49.73ID:Nq2sYgu/
>>87
農機具やハウスの空調の燃料、化学肥料、農薬、種、家畜の飼料を輸入に頼ってるのに
食料自給率だけ心配しても意味がない
2024/06/17(月) 13:22:43.52ID:GC6dXYMa
ここで唐揚げ買ったら味がしなくて不味かったけど最近は美味しくなったのか?
95名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 13:28:57.31ID:2LhCEV/J
最近、外国米が多いな。
日本のより若干安いだけだからたいして人気なさそう。
2024/06/17(月) 13:32:39.70ID:RA8XCrQZ
Wake Me Up Before You Go Go
97名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 14:04:41.70ID:YAEVVF+P
ブレンド米は中国産が入ってる
98名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 16:44:12.15ID:VyuR80jT
そもそもなぜ激安なの?
他店の賞味期限切れ?とか思っちゃうけど
2024/06/17(月) 16:55:13.70ID:1RvjX31m
ラ・ムーはソフトクリーム食べるとこだろ
2024/06/17(月) 17:10:04.64ID:YON7UP2p
>>85
ラムーの価値は値段の安さだから間違ってないぞ
2024/06/17(月) 18:20:26.98ID:OlTNgzNu
カリフォルニア米は甘すぎるからブレンドにはちょうどいい
102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 19:16:16.42ID:kToh2isU
降伏の加賀区w
2024/06/17(月) 20:04:56.43ID:VbZghJ0l
ラ・ムーとトライアルとコスモス近所に来い!
2024/06/17(月) 20:45:01.13ID:syK+RGra
>>19
タイ米な、記憶は大丈夫か?w

タイ米は長粒種のインディカ米
カリフォルニア米は中粒種
日本のジャポニカ米は短粒種
皆、種類が違うよ

10年くらい前まで吉野家の多くの店舗では、カリフォルニア米を1割程度ブレンドしてたそうだが
2024/06/17(月) 20:48:58.89ID:syK+RGra
>>79
3倍近い関税と輸入量制限があるからね

自由化されたら、カリフォルニア米もタイ米もインド米もどっと入ってくるだろうなw
国内価格では日本米は勝負に成らない
2024/06/17(月) 20:51:58.87ID:syK+RGra
>>83
沖縄?知らないけど

食糧管理法時代、米は輸入禁止だったから国内で流通することはなかったよ
旅行者が手荷物で持ち込むのは許可されてたけど
107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 21:16:35.89ID:md8B44fV
キャルホルニア米だろ
2024/06/17(月) 22:04:39.75ID:oN2mHvAp
パック飯でも異常に細長い米粒だよね
109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/17(月) 23:23:23.87ID:P0e5mN82
トライアルの米って悪くないよね?
ベトナムなんだ
2024/06/17(月) 23:26:20.03ID:VvDWwdTo
>>29
トライアルより安い
もちろんその分、客層はもっと悪い
111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/18(火) 00:00:11.72ID:WVXLUA9B
安くてもコメが不味いのはなあ
2024/06/18(火) 01:45:11.17ID:bjAv/v+W
このスーパー行ってみたいが地元だと近所にねえんだよな
2024/06/18(火) 02:50:08.22ID:YENY5rEg
>>35
タンカーで運ばれるうちに蒸発するタイプの農薬なんだろ
2024/06/18(火) 03:11:00.84ID:/jKj3BVa
嘘です
2024/06/18(火) 05:56:54.01ID:bah7oWEX
米国という名前からしてコメの本場のなのでは
116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/18(火) 07:22:32.07ID:vc9/lSqu
>>115
中国語では美国
2024/06/18(火) 07:37:46.08ID:/PA6ZddA
>>6
コロナで価格維持するために生産調整してた
118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/18(火) 08:13:43.72ID:Qa8c8uRl
全農某県の米担当がカリフォルニア米の方が美味いよと
大笑いしながら教えてくれたのが20年前
2024/06/18(火) 08:23:46.65ID:BOD3hTbQ
カリフォルニア米でも玉錦とかはかなりおいしいよ
120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/18(火) 08:32:38.48ID:D7zL5J5z
それ以下の米だったってことか
2024/06/18(火) 09:40:48.39ID:N34ZRk34
ラムーの客層はヤバイぞ

気が変わったのはわかるが、パン売り場にキャベツやサバを置いていくのが当たり前だからなw
122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/18(火) 10:11:25.58ID:3x5DoZjg
菊池桃子が弁当にカルフォルニア米使ったのかと
2024/06/18(火) 10:16:29.69ID:5LwpVPUs
昨年度産はブランド米の新米でも美味しく無かった。
どれも白化しているもんな。
カリフォルニア米を試して美味しくなかったとしても、
そこまでのガッカリ感は無いだろう。
安いもんね。
食料品は何でもかんでも高くなっているから、このスレ見てトライしてみたくなった。
2024/06/18(火) 10:18:23.41ID:tOka91R2
ラ・ムーは安過ぎて怖いんだよな
2024/06/18(火) 10:40:49.67ID:5LwpVPUs
米だけなら他でも売っている。
外食では知らないうちに多分食っている。
安い弁当は怪しい素材の行き着く場所じゃね。
2024/06/18(火) 11:59:31.26ID:UkhWF8A6
菊池桃子が一言
127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/18(火) 14:16:14.52ID:lLPeAGz2
ラムーとスーパー玉出は
ホームレスと一般人の境目の人間が集まる店
2024/06/18(火) 16:40:24.41ID:7f9OKR4f
むしろそんないい米使ってたのかw
2024/06/18(火) 18:16:19.68ID:KoOXOF9x
米は心の仕事です
2024/06/18(火) 18:38:35.85ID:uRYgKGkL
あの糞不味い弁当の米がさらにマズクなるのか
2024/06/19(水) 05:51:51.16ID:XuHZTK4L
>>121
www
132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/19(水) 09:28:51.39ID:A82rFStF
ついに新曲リリースするのか
133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/19(水) 16:33:04.17ID:gys/cbXs
米不足だからな
134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/19(水) 16:40:14.45ID:D3tKwH98
むかしデーモン小暮さんが深夜放送で叫んでいた
2024/06/19(水) 21:39:44.41ID:XWkqP0JW
ラ・ムー「カーモンベイビーアメリカ!」
136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/20(木) 18:02:27.73ID:Gfklkm9v
ドラムかベースかどっちや
137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/21(金) 13:09:48.21ID:4LGhqCmp
日本人として定食や弁当はどんなにおかずが美味しくても米が美味くなければ全て台無しという考えだから米は慎重に選べ。
2024/06/22(土) 13:58:31.33ID:HGfiXOZ4
今だけです
https://i.imgur.com/2zdpgUA.jpg
2024/06/22(土) 16:23:15.53ID:4ze2qpOu
>>137
ラ・ムー弁当の米が美味かったことなどいまだかつてない
2024/06/22(土) 17:06:13.65ID:Y8zDL0BZ
日本の古米よりカリフォルニア米の方が美味いぞ?
コストダウンで味アップ
さすが我らのラムー
2024/06/22(土) 18:32:34.98ID:eRnoMzlj
>>138
これは良かったよなあ
142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/24(月) 18:15:49.72ID:gSthJXe4
此処の弁当に美味しさを求めとはいけない。
2024/06/24(月) 18:41:20.68ID:CzV64UmP
なぜ為替の影響が出るものを買う
2024/06/24(月) 21:30:29.67ID:V0oorTI6
物価高だから余計に貧乏外人がラムーに集ってるわ
ラムーは今だにとりもも肉100g62円だからな
家計に優しいわ
145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 09:06:07.18ID:rAXhoLw0
ラ・ムーは100円ナポリタンだけでいいわ
146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 09:31:05.80ID:tOrtkcdE
コシヒカリとかのブランド米には負けるが、カリフォルニア米悪くなかったよ
147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 09:32:24.94ID:A0zg5r8E
100円タコ焼きの方がいい
税込100円だし
この値段で美味しくて出汁の味がちゃんとするが
タコは顕微鏡で探すレベルw
2024/06/26(水) 09:34:48.76ID:A0zg5r8E
50代以上の標準米で育った人にとってカリフォルニア米は美味しい米
生まれた時からコシヒカリなら微妙
149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 09:51:04.65ID:7iufA0+M
いよいよ衰退国・日本はアメリカのカリフォルニア州に併合されるのかぁ〜
2024/06/26(水) 10:03:27.40ID:AoTzXTht
円安でも輸入米の方が安いのか
151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 10:21:08.33ID:LnqH2TlH
要は同じ低価格帯では国産米よりカリフォルニア米の方が質が良いって話でしょ
飲食業で使われる一定品質の低価格米が不足して高騰してるんだろう
152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 10:32:51.01ID:QQYdyw+5
>>143
為替の振れ幅なんて無視できるほどの高い関税がかかってるから
153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 10:47:01.18ID:L+z3Jczm
ポストハーベスト農薬はあるけど品質は国産米に負けないぐらい高くなってるって話?
154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 10:57:24.06ID:Dd3Ljryp
日本人の俺はササニシキ一択
日本の神々たち、ありがとうございます
155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 12:33:33.95ID:HnzkT2pB
不味そう
156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/26(水) 14:08:26.81ID:UbPKqEpk
使ってるスーパーで平均余命変わりそう
まぁスーパーの総菜なんか食ってる時点で負け組だし頭パーだし終わってるが
2024/06/26(水) 15:22:04.42ID:JB/FajRd
>>147
確かにタコは小さいがあの大きさを顕微鏡で見ないと見えないの?
企業努力を雑に笑うもんじゃないよ
2024/06/27(木) 00:17:20.40ID:g50p6Q6E
米の国内流通価格と、国際市場における国際流通価格の差は十倍くらい差がある(もちろん国内価格が国際価格の十倍くらい高い)
米不足なら、不足分程度に限り(例えば今回みたいに二か月分の需要を満たせない場合は、年間120万トン程度を上限に)、米の自由化を発表すればいい
そうすれば世界中のジャポニカ米生産国が我も我もと日本への輸入を申請してくるだろう

しかし、おかしな話もあるもんだ
昨年末は米が豊作だったこともあり、米余りが報道界隈にも漏れ聞こえて値下がり値崩れが起こっていた
米など毎年生産と流通を行っているのだから、今回のように年度の途中で突然米不足に陥るなどあり得ない
あり得ないことが起きた

突然、米不足という設定がメディアによって流布された
農林中金の大規模損失が表沙汰になった直後に、突然米が足りないということになった

足りないなら一部自由化して、海外から輸入するしかない
幸いなことに、94年のタイ米輸入騒動の頃と異なり、日本食ブームによりジャポニカ米の生産は世界中で年々増加の一途をたどり
ジャポニカ米の世界生産量は約8千万トン(国内生産量は約7百万トン)

日本が不足分の120万トン規模の自由化を発表しても、国際市場に与える影響はほぼなく
滞りなく日本が欲する分のジャポニカ米を速やかに、しかも非常に安価に、輸入することが出来るだろう
2024/06/28(金) 08:00:31.35ID:u8dWvOfn
プレミアムカルローズは日本の米とは似て非なるものではあるがうまい
でも昔は30kg7980円とかでマジでオススメだったのが今は12000とかするから同価格帯で普通に炊いて食べる用ならこれよりうまい米を探すのは容易だと思われ
2024/06/28(金) 08:02:09.94ID:u8dWvOfn
なお、オーストラリア米はカリフォルニア米より更に安いが美味しくないジャポニカ米でしかないからあまり利用価値はない
161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/01(月) 19:13:24.73ID:weMTIAlt
1mmも満足感がない弁当!
2024/07/01(月) 22:41:52.26ID:4HMBSCoL
>>161
そんなこと言う娘はお母ちゃん許さへんで!
2024/07/01(月) 23:43:39.36ID:5qJo1lGs
年に数回行くけど、あの店内の歌を聞きに行くとこじゃないのか
買い物はたいしてしないな
嫁さんはクレカが使えないと文句言ってたが
2024/07/03(水) 10:29:47.47ID:zunj1gCk
米の本場アメリカ
165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/03(水) 18:25:42.07ID:PARAglyx
>>163
あの歌は良い。
2024/07/03(水) 19:09:28.50ID:5H0nQljq
ラ・ムーのかつ丼298円は、いつからこの値段なんだろ
2024/07/03(水) 20:38:49.52ID:Gq7o+y7W
あ・い・は・ココロの・仕事よ♪
2024/07/03(水) 21:51:04.62ID:FRJvJEoR
ゴッド・ラ・ムー
2024/07/03(水) 22:54:53.75ID:s3/bryR4
>>16
それは偏見だろう。

そもそも弁当前提なら国産米最高級とされるコシヒカリは向かないと言われるように、
https://note.kurumesi-bentou.com/okomemaister/
炊きたてで美味しい品種と冷めたときに美味しい品種というのがある。

コメの良さを引き出すには単品質よりブレンド、という考え方もある(コーヒーなんかもそうだから分かりやすいだろう)
http://www.okomeya-ryotei.net/the-best-rice/
から、カリフォルニア米を混ぜるの前提で吟味すれば、それなりのものにはできるはず。
2024/07/03(水) 23:00:46.30ID:s3/bryR4
>>115
あ~る…

>>154
ササニシキは酒米になってしまったな。
2024/07/03(水) 23:21:35.79ID:7Hs9yhRB
>>170
ササニシキを酒米に転用して、山田錦にかなうのか?
2024/07/03(水) 23:26:45.30ID:BhYsvPYx
コメ売場すっからかんだもんな。
激安系になんか回らんだろそりゃ。
173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/03(水) 23:53:53.95ID:cR19Au9b
こういわれると以前の産地が気になる
174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/03(水) 23:56:47.22ID:cR19Au9b
ニュースをググってみると『低価格帯の』米が不足気味になりつつあるそうで・・・
ラムーとかを直撃してる感じかぁ?
2024/07/04(木) 00:38:38.57ID:AUlEGpC3
>>19>>104
タイ米は普通に炊飯器で炊くと不味くなるらしいな
2024/07/04(木) 16:16:22.78ID:Q+X2rg9L
>>157
タコを限界まで小さくする事を企業努力って言われてもw
って言うか、たこ焼き100円で常に売るって独禁法の不当廉売にならないのか??
177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/04(木) 17:00:00.64ID:jOb2OiA5
米不足の時に政府が仕入れた外国米は、現地でも消費されない粗悪品ばかり。
米国米は普通にジャポニカ種だしタイ米でも普通に炊いて臭くないぞ。
食感の好き好きや用途によっては美味しいものだよ。
2024/07/04(木) 18:11:29.49ID:2l9C3rdH
おててのしわとしわを合わせてしわよせ
ラ・ムー
2024/07/04(木) 19:22:45.21ID:cnISdV+j
本国と喧嘩することないだろうし、農産物は本国から輸入した方がいいのでは?
180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/05(金) 11:06:40.17ID:q9vjw75B
幸福の科学スーパーwww
2024/07/05(金) 11:21:25.75ID:6gJf7fm8
>>177
タイで一番いいのを送った。日本は国産米に混ぜて売った。
タイ米はゆでこぼしで炊かないと日本人には臭いがきつすぎて食えなかった
普通に炊いたら吐いた。日本人みんな捨てた。
2024/07/05(金) 12:56:24.00ID:Lzn2sFD5
>>177
中国産米と抱き合わせでないと買えなかった事があったな
2024/07/05(金) 17:36:01.28ID:cHeLQ7Jf
>>181
誰も買わないのでオウム真理教が買い占めて教団内での食糧に使った
2024/07/05(金) 18:24:49.42ID:rgaJ/PuJ
まあ国産の下の下のものと他国の下の中のもの合わせりゃ多少はましになることもあるかもな
国産米だってピンきりよ
185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/05(金) 18:26:54.29ID:F+QHHjmf
>>181
タイ人はどう思ったか
2024/07/05(金) 23:12:07.82ID:gvc8BPgN
どんなに売り込んでも頑なに米を輸入しなかった日本が、困った時だけ米売ってくれと言ってきて困惑すると同時にムカついたらしいな。
187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/05(金) 23:50:31.93ID:lHmUsHwe
ラ・ムラーナは面白かった
大魔司教ガリウスやガリウスの迷宮が好きな人ならハマる
2024/07/05(金) 23:54:04.90ID:tjAJcKt6
>>181
いや、普通に食えたぞ
普通に炊飯器で炊いたけど、そんな匂いなぞしなかったし、冷えるとパラパラになったけど、温かいうちは問題なかった
タイ米と国産米を混ぜずにタイ米だけで売ってくれれば、もっと旨い食べ方があったんじゃないかと思うけどね
2024/07/06(土) 08:06:17.34ID:qlXiF4p+
じゃあ捨てた人続出の説明がつかない
2024/07/06(土) 08:46:20.49ID:fXm6dTGS
タイ米は輸出先があらかじめ決まってるから日本に売る分は売れ残りや在庫をかき集めた物だったから
品質のばらつきもそりゃ大きかったろうと思う
2024/07/06(土) 11:32:58.82ID:Wy5G8dV+
標準米や古米ってマズい米で育った世代だが
タイ米はダントツでクソまずかったぞw
タイ米いけたって理解できんわ
192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/06(土) 20:56:02.70ID:bKIwiv39
まあ慌てなさんな
しかし
体重は落ちませんの枠に囚われてないんだろうな
193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/06(土) 21:07:54.29ID:rWiKpk4P
>>157
ここまでかちあげてきて会員を誤魔化しちゃう人大半だろうけどサービス提供者として明確にし捌ける体制作りはしてないから無理
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
https://i.imgur.com/FaqqXpQ.jpg
194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/06(土) 21:10:19.35ID:+eob1O+4
考えるJK主人公が背の低いおっさんにしか見えないようになってまた復活
195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/06(土) 21:19:51.52ID:XnvF6IVv
>>23
もうすぐ30歳
ちょっと2万5000人の好きなオッサンアニメ見るか?
196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/06(土) 21:40:43.84ID:dOR0VR4u
今年も!
https://sip.b65.ag/mkjrZdcV2
https://i.imgur.com/NYD5fak.jpg
2024/07/06(土) 21:44:16.89ID:3peIwS39
その点登山はまだマシと思えるな
古くは1990年代の間にか権力握っちゃったね
198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/06(土) 21:51:22.89ID:/W/hQvHy
肩書きで一度そのサジェストをクリックしたら15000台だぞ
https://i.imgur.com/hnO9c8m.jpg
2024/07/06(土) 22:08:18.47ID:sn9sUiN8
ブログのサブスクてなあ
https://i.imgur.com/pQ8cc8R.jpeg
2024/07/06(土) 22:14:34.68ID:qIgkfPX+
ジェイク次のネタが定番やねんけど
201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/14(日) 09:14:54.61ID:AdmFaA6Q
こういう方便で客をだます企業は消えて欲しい
202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/15(月) 16:08:31.98ID:U/j+Ofsw
100円娯楽の店だな
2024/07/16(火) 12:32:06.16ID:UuROrKeU
100円娯楽が宣伝するから100円つけ麺濃厚魚介が売り切れてた
というのは言い過ぎだけど
204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/19(金) 18:16:04.67ID:KAhn6Ckt
まだ言うだけマシかと。
方便ではないと思う。
205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/19(金) 18:29:24.31ID:3XiMJZMz
新潟県民は騙せないw
206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/19(金) 19:00:04.47ID:JXkiZ19G
キャリ米でいいよ
ラムーの弁当は腹に溜まればいい
2024/07/19(金) 19:06:22.96ID:mW+FjTEw
最近マジで不味すぎて食えない。価格あげていいから食えるようにしてほしい
208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/19(金) 19:30:50.14ID:U9kQrKCY
コンビニ弁当は福島の米を使ってる
209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/19(金) 19:43:08.26ID:tto4QVaD
ももこカンゲキ!
210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/19(金) 20:00:43.96ID:YWtfjaeZ
横浜橋通り商店街のラ・ムーには結局、
入らずじまい。
211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/19(金) 20:13:17.41ID:a4jlbp/7
美味かったらいいんじゃね
2024/07/19(金) 20:16:34.57ID:13gYpC2Y
先輩から引き継がれているであろう周辺の安い店の情報から
外国人技能実習生が自転車で買い出しに来ている店、ラ・ムー

ドンキ・ホーテも外国食材が豊富だが
店にいる外国人はどちらかと言うと来日観光客の方
213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/19(金) 20:36:26.73ID:lbqDAYN0
ブレンドより単一の方が良いわ
自身があるなら単一にすべきよ
2024/07/20(土) 08:03:00.05ID:GnoioNF3
カルローズ米はよく研がないとだめ
とぎ汁真っ白になるから
なんでやろ
215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/07/20(土) 10:38:25.49ID:SOxBlfW8
関谷陽さん
大黒天物産株式会社 ラ・ム一雄琴店勤務
https://kansai.happy-science.ac.jp/course_post/2021/241/
2024/07/21(日) 09:28:53.72ID:J4P5FBZZ
冷害で米不足になった時、カリフォルニア米を食べたこと
あるけど記憶では案外旨かったと思った
2024/07/22(月) 07:52:39.68ID:3l1MESKk
コストカットに決まってんだろがw
2024/07/23(火) 10:35:18.33ID:HqZEmkkj
価格を維持するためにより安価な米に切り替えたら
品質が落ちるから加州米にした、とかなら
コストカットと品質向上は両立できるか
2024/07/27(土) 12:09:34.64ID:Tr68uH7z
カルローズ素直に旨いよ。
2024/07/28(日) 20:46:13.62ID:EjF+EQiK
カルローズは数年前まで安かったが日本銘柄米並みに旨いのと円安ドル高であきたこまち辺りと変わらんくらい値上がりしたな
2024/07/29(月) 17:35:17.78ID:HUX5clUb
大谷を信用しなさい
222あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 19:55:37.56ID:NoxDTDLH
>>222
これならすぐにも貯まりそう
224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/10/17(木) 23:12:01.39ID:caSyC1dG
うちの地元のラ・ムーだと税込みで8gで2880円だけど、円安傾向や関税の分を考えたら激安じゃないの?
225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/10/17(木) 23:12:13.98ID:caSyC1dG
8kgで
226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/10/18(金) 00:34:12.44ID:Ai/S7/CY
ラムーの客に味をどうこういう様なやつおらんやろ。
2024/10/20(日) 23:04:14.21ID:bMRK3gc1
●●●●

「上級に口出さず、一般国民は寝てろ(早期の奇襲解散)」
小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)

●●●●●●


●レジ袋の有料化
に続いて

●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)
をやろうとしている
小泉進次郎(上級世襲)



小泉純一郎(父)と竹中平蔵
がやった

●非正規・派遣拡大

痛めつけた一般国民に対し

●サラリーマン首切り
(雇用規制緩和)

最後のとどめを刺す!

一般国民に、最後のトドメを刺しにきた   
上級国民の、小泉進次郎(自民党選挙対策委員長)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況