X



肥後銀行、スマホ決済「くまモン!Pay」開発 25年春に [HAIKI★]

0001HAIKI ★
垢版 |
2024/05/27(月) 21:43:50.71ID:c5MPsYBu
九州フィナンシャルグループ(FG)傘下の肥後銀行は24日、独自のスマートフォン決済アプリ「くまモン!Pay」を開発すると発表した。2025年春のサービス開始を予定する。熊本県内を中心とする小売・飲食店だけでなく、電子商取引(EC)や公共交通機関での利用にも対応する。地方銀行の主導で地域のキャッシュレス化を…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC248UV0U4A520C2000000/

関連ソース

肥後銀行、決済アプリ「くまモン!Pay」開発着手 2025年春のサービス開始目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f74d5cd0fdbb893633c5f23203c2f4b3837bece

『Suica』『PASMO』が熊本県のバスで使えなくなる!? 代わりに「クレジットカード導入」の理由
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/1193792
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 14:41:16.38ID:l2uP3onA
地域限定決済はありだと思う
ペイペイとかの還元キャンペーンで還元しても他県で使われたら損になるが
地域限定なら丸々地域内で完結するから自治体はキャンペーンやりやすい
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 14:51:18.06ID:AmiYznC+
そういう企業視点で考えてるから
マーケティングに失敗してジリ貧に陥るんだよなぁ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 15:12:36.77ID:NslDHCuk
とはいえ、くまモンのICカードのバス利用率は51%もあるから
地域限定決済手段としてのベースはあるし、あながちアホとは言えない
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 18:19:51.56ID:JNZpErC8
肥後 どこさ 熊本さ 熊本どこさ  せんばさ? 千羽山にはタヌキガオってさ、♪ナントカカントカ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 20:42:40.01ID:msj1TqYN
海外展開できれば勝ち目はあるかも
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 21:08:34.69ID:tUl2UYh3
かわええー
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/29(水) 11:23:09.01ID:DPeSSnIy
記事見たら赤字40億ぐらいで更新に12億だからまあ分かる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況