ポッチが付いた「HHKB Studio」登場。マウス操作可能になり、メカニカルスイッチも初採用 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1541356.html
浅井 淳志 2023年10月25日 00:00
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/356/01_o.png
株式会社PFUは、高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」(HHKB)シリーズの新しいラインナップとして、All-in-Oneコンセプトの「HHKB Studio」を直販のPFUダイレクトにて発売した。英語63キー配列と日本語72キー配列を用意し、価格は4万4,000円。現時点でのカラーは墨の刻印モデルのみとなる。
HHKBの基本コンセプトである「正確な高速タイピングを最小動作で奏でる」を踏襲し、従来のキー配列やシリンドリカルステップスカルプチャ構造を継承しつつ、マウス機能やジェスチャー機能を統合した製品。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/356/02_o.jpg
HHKB Studio
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/356/03_o.jpg
英語配列モデル
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/356/04_o.jpg
日本語配列モデル
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/356/05_o.jpg
シリンドリカルステップスカルプチャ構造を採用
キーボード中央にポインティングスティック、スペースキーの下にマウスボタン、筐体の側面左右/前面左右の4カ所にジェスチャーパッドを搭載することで、ホームポジションから手を離すことなく作業することを可能とする。
ジェスチャーパッドでは、スライド操作で画面スクロールやウィンドウ切り替えといった操作ができ、4段階の感度調節が可能。ポインティングスティックは28段階で速度調節できる。
また、シリーズとしては初となるリニアタイプのメカニカルスイッチを採用する。キーピッチは19.05mmで、ストロークは2.5mm、押下圧は45g。ホットスワップにも対応する。マウスボタンの押下圧は55g。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/356/06_o.png
マウス機能やジェスチャー機能、メカニカルスイッチを搭載
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/356/p1_o.jpg
ポインティングスティック
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/356/p2_o.jpg
マウスボタン
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/356/07_o.png
ジェスチャーパッドの初期設定
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/356/08_o.jpg
ホットスワップ対応
HHKB Studioでは、専用ソフト「キーマップ変更ツール」を用意する。従来のキーマップ変更機能に加え、ポインティングスティックとジェスチャーパッドの設定、4つまでのプロファイル保存機能、複数キーを同時押しするショートカットを1キーに割り当てできる機能、ファンクションキーによるコンビネーション入力のレイヤー拡張機能などを実装した。
接続方法はBluetoothとUSB Type-Cによる有線の2種類で、マルチペアリングに対応し、最大4台の機器で利用できる。デザイン面の変更点としては、筐体右上にステータス表示用のLEDバーを搭載するほか、筐体から出っ張っていた電池ボックスが完全に収納され、電池スイッチがボタンからスライド式に変更された。このほか、2種類のキーボードフットにより3段階の角度調節が可能。
(略)
本体サイズは308×132×41mm、重量は英語配列が840g、日本語配列が830g(電池含まず)。1.8mのUSB Type-Cケーブルを付属する。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1541/356/11_o.jpg
利用イメージ
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
【製品】ポッチが付いた、キーボード「HHKB Studio」登場。マウス操作可能になり、メカニカルスイッチも初採用 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1少考さん ★
2023/10/25(水) 01:04:18.04ID:geGcod7z2023/10/25(水) 01:34:47.40ID:xuueje1x
高いのか?
安いのか?
安いのか?
3名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 01:41:05.18ID:ZPAguAN34名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 01:42:05.37ID:ZPAguAN32023/10/25(水) 01:59:15.97ID:ditR5I+D
ボッチと言えば
ThinkPadだった
ThinkPadだった
6名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 02:28:54.16ID:6B+lmqDV ハッチポッチステーション
2023/10/25(水) 02:46:50.23ID:35aT+n/6
チンコパット360CSEの赤ポッチへし折りたくてたまらんかった
8名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 02:58:03.86ID:vI143Ypl >>4
2回も送信しててかわいい
2回も送信しててかわいい
9名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 03:09:29.11ID:OhzFpxc/ レノボになる前のThinkPadで使ってたな
赤いゴムのやつをついグリグリしてしまう
赤いゴムのやつをついグリグリしてしまう
2023/10/25(水) 03:21:28.18ID:EKCOuP7a
スティックは微細な操作が出来なくてイラつく
なんだかんだでマウスは優秀だよ
なんだかんだでマウスは優秀だよ
2023/10/25(水) 03:37:05.45ID:lS/U7vyU
普及価格帯のマウスパッド付き無線キーボードが尽く無くなってきてる
これじゃ高すぎる
これじゃ高すぎる
2023/10/25(水) 03:46:52.11ID:/wwPk6qJ
静電容量無接点方式
昔のLet's Note (AL-N2あたり)のような親指トラックボール
で出してくれ
昔のLet's Note (AL-N2あたり)のような親指トラックボール
で出してくれ
2023/10/25(水) 05:04:23.85ID:t44xmsER
レノボのを使ってるがBTだと
少し離れるとポイントスティックの反応が悪くて
あまり使い勝手は良くない
少し離れるとポイントスティックの反応が悪くて
あまり使い勝手は良くない
14名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 05:30:59.86ID:woc+Orbt HHKBはまだ値段はお手頃だろう
東プレは高杉w
だけど、やっぱどっちも高いだけ価値有るブランドだわな
最近昔にも増して糞キーボード多すぎて困る
東プレは高杉w
だけど、やっぱどっちも高いだけ価値有るブランドだわな
最近昔にも増して糞キーボード多すぎて困る
15名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 05:35:46.96ID:7nqSp+gH >>5
チンコパッドの栗と栗鼠
チンコパッドの栗と栗鼠
16名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 05:42:53.23ID:7nqSp+gH チェリーとホットスワップ出来るのか
2023/10/25(水) 06:11:29.78ID:88Ld4ul7
>>1
なんでメカニカルやねん
なんでメカニカルやねん
2023/10/25(水) 06:13:46.39ID:v6YSLAHB
マウスと違って手を動かさなくて良いから便利。
19名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 06:18:59.24ID:GZt7aoBY 対応OSにlinuxがないので買えん
2023/10/25(水) 06:46:11.73ID:AdUzy2Zi
右にテンキーないとおれはダメ
2023/10/25(水) 07:01:05.15ID:Fmc75duU
4400円の間違いっすか?
2023/10/25(水) 07:12:37.16ID:ja5MKeDW
PFUも迷走してるな
23名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 07:14:43.58ID:EgvO3Tay 昔はliteしか十字キーなかったけど、いまは大体ついてるんだな
24名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 07:15:26.29ID:OvWNjxQF ちょっとしたマウス操作にあると便利だけどなこれ
REALFORCEだったら買ったかもしれん
REALFORCEだったら買ったかもしれん
25名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 07:16:52.46ID:ZLoXsoX+ Logi Bolt対応しろよ
2023/10/25(水) 07:21:09.64ID:TyWqziXu
シンクパッドのキーボードでいいのでは?
俺はPS3の無線キーボードを愛用してるけど
マウスに持ち替えなくていいから便利なんだよな
俺はPS3の無線キーボードを愛用してるけど
マウスに持ち替えなくていいから便利なんだよな
2023/10/25(水) 08:02:24.50ID:x+RxQ6eX
高杉やわ
安物の水洗いできるキーボードつかってます
安物の水洗いできるキーボードつかってます
28名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 08:07:09.18ID:hM899awU みんないいの使ってるなアキバで700円で買ったやつを使ってるわ、ボタンがフニャフニャしてて使ってるとキーボード全体が前にすべる
2023/10/25(水) 08:11:38.62ID:vItZxrfW
そのポッチ押すといやらしい声でも出るのなら買う
2023/10/25(水) 08:17:14.21ID:y+/2z8y8
ibmのパテントが切れたんかな?
2023/10/25(水) 08:19:38.84ID:rqNMwsjv
おっぱいマウスパッドに乳首つけろよ
ちゃんと反応する奴
ちゃんと反応する奴
2023/10/25(水) 08:24:06.11ID:88Ld4ul7
この乳首はThinkpadと同じ方式(圧力センサー?)なの?
>>30
乳首はdynabook(東芝)とかインリン(ビクター)とか、結構ついてる
dynabookのは実際に傾くタイプで使いにくかった
インリンのはThinkpadのと同じタイプなのか、違和感なく使えた
>>30
乳首はdynabook(東芝)とかインリン(ビクター)とか、結構ついてる
dynabookのは実際に傾くタイプで使いにくかった
インリンのはThinkpadのと同じタイプなのか、違和感なく使えた
2023/10/25(水) 08:24:16.41ID:WkWWKcIw
ウリジナルのちんこパッドがいいな
34名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 08:24:52.11ID:71bE1+uK ポッチをクニクニするとアンアン言うユーティリティはもちろんついてくるよね?
2023/10/25(水) 08:26:34.87ID:K9eu3yEn
こんなんより左右分割キーボード出せよ
2023/10/25(水) 08:29:25.69ID:o6Z0BzuC
名品なんだけどこの会社の製品はうちの使い方では2年もたない
高すぎて買い替えての継続使用無理
高すぎて買い替えての継続使用無理
2023/10/25(水) 08:32:09.06ID:o6Z0BzuC
ほかの使えなくなるしね
標準にあわせる力をなくすのも怖い
標準にあわせる力をなくすのも怖い
2023/10/25(水) 08:32:25.93ID:K9eu3yEn
メカニカルになってHHKBの利点無くなってるし
近年流行りの左右分割式でも無いし
これ買うくらいならultimate hacking keyboardの方が遥かに完成度高いわ
近年流行りの左右分割式でも無いし
これ買うくらいならultimate hacking keyboardの方が遥かに完成度高いわ
39名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 08:46:14.51ID:CqqpXkVA40名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 08:46:20.91ID:v6eSS+18 良いものだけど印字無し、カーソルキー無しの上
いつも通りのファンクションキーなし
普通の人が買うものではないよ
いつも通りのファンクションキーなし
普通の人が買うものではないよ
41名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 08:46:28.38ID:v6eSS+18 良いものだけど印字無し、カーソルキー無しの上
いつも通りのファンクションキーなし
普通の人が買うものではないよ
いつも通りのファンクションキーなし
普通の人が買うものではないよ
42名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 08:52:25.72ID:bAv7cZZa >>1
音声入力中心にしたらキーボードとかどうでも良くなった
音声入力中心にしたらキーボードとかどうでも良くなった
2023/10/25(水) 08:53:34.75ID:OfsWjgVr
東プレ軸からメカニカルになった時点HHKBの良さが完全になくなった
どんなに機能がよくても値段がよくても完全に無価値
こんなものをHHKBと名乗って売ろうとするな
どんなに機能がよくても値段がよくても完全に無価値
こんなものをHHKBと名乗って売ろうとするな
44名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 08:53:43.06ID:jJJJ3Wf+ >>29
スタバ店内で巨大なあえぎ声が・・・
スタバ店内で巨大なあえぎ声が・・・
45名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 08:59:21.28ID:6qv8KBAm カーソルキー?はキーボード側面と左前面にあるけど、使いにくそうだな
46名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 09:02:38.78ID:ShoBVRaU マウスポインタは視線移動できるようにするべき
クリックは瞬きでやるとかね
クリックは瞬きでやるとかね
2023/10/25(水) 09:05:49.54ID:aB51K3K8
一桁多いでしょ😰
2023/10/25(水) 09:29:51.00ID:Gvtopb+R
>>47
せやな(エレコム)
せやな(エレコム)
2023/10/25(水) 09:33:10.05ID:Gvtopb+R
エレコム ワイヤレス キーボード TK-FDM105TXBKはいいよ
エレコムにしては壊れるのが早いが安いからゆるせる
エレコムにしては壊れるのが早いが安いからゆるせる
51名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 10:15:29.44ID:66O65qTU メカニカルで出したのか
選択肢増えたのは良い事だけど特徴失ってるじゃん
選択肢増えたのは良い事だけど特徴失ってるじゃん
52名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 10:25:19.08ID:6PuPpcWW いいキーボード使うと、会社支給のクソノートPC使うと発狂しそうになる
2023/10/25(水) 10:36:55.88ID:I36HISSJ
>>17
ロマン仕様
ロマン仕様
55名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 10:46:42.77ID:aZaZdU36 HHKBってプログラマー向けを謳ってるけど、Office用途としてはどうなの?
56名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 10:49:47.71ID:PQxojLGE 日本語配列はただでさえ右シフトが遠いんだからそこにカーソルキーを入れるなよ
2023/10/25(水) 11:03:57.00ID:PFRjM7Fe
QMK/VIAと同等のキーマップ変更はできるのかね
独自のマッピング変更ツールはいまいち信用できん
独自のマッピング変更ツールはいまいち信用できん
2023/10/25(水) 11:04:01.37ID:PFRjM7Fe
QMK/VIAと同等のキーマップ変更はできるのかね
独自のマッピング変更ツールはいまいち信用できん
独自のマッピング変更ツールはいまいち信用できん
59名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 11:14:52.24ID:wyAZFp+t イロイロキーボードは試してきたけど最終的にはエレコムの格安無線キーボードに落ち着いた
🙀が乗っても壊れない壊れても痛くない消耗品として割り切った
🙀が乗っても壊れない壊れても痛くない消耗品として割り切った
60名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 11:16:14.85ID:Ftuzpf4G >>1
なんか埃だらけの写真だな
なんか埃だらけの写真だな
61名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 11:16:36.43ID:TviUJaqm 給付!給付!給付!
10万円すぐに給付!
お前らも続け!
10万円すぐに給付!
お前らも続け!
2023/10/25(水) 11:28:00.42ID:wyAZFp+t
たかが10万円どうでもいいだろ...
2023/10/25(水) 11:40:56.55ID:aVWStMP9
日本語キーボードの人ってかな入力してるの?
64名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 12:03:16.94ID:mN+ZB4hK メカニカルなのか、だったら、チャイナの安価コピー品を買えばいいな。
2023/10/25(水) 12:03:51.27ID:88Ld4ul7
66名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 12:22:08.35ID:j1lLq1LI >>59
キーボードは10年以上使えるから、消耗品じゃないと思うぜ
キーボードは10年以上使えるから、消耗品じゃないと思うぜ
67名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 12:51:13.61ID:cPohMSPT これって、IBMノートの特許か何かだったのかな?
キーボードの中心にグネグネのポイントデバイス。
キーボードの中心にグネグネのポイントデバイス。
68名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 12:57:08.36ID:eO1FiGQX めちゃ懐かしいな
新入社員の頃思い出すわ
新入社員の頃思い出すわ
69名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 13:05:05.09ID:mPjYAWRY 静電容量スイッチをやめてしまったらHHKBを選ぶ意味がないのでは
あと、マウス機能はどうなんだろ
耐久性に問題が出そう
個人的にはマウスは消耗品だと思ってるし、ゲーマー用のマウスが一番扱いやすいと感じている
たとえホームポジションから指が離れようともね
あと、マウス機能はどうなんだろ
耐久性に問題が出そう
個人的にはマウスは消耗品だと思ってるし、ゲーマー用のマウスが一番扱いやすいと感じている
たとえホームポジションから指が離れようともね
70名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 14:56:58.19ID:vFTjXeHw 静電容量じゃないのか
メカニカルで4万4000円は強気過ぎるだろ
メカニカルで4万4000円は強気過ぎるだろ
2023/10/25(水) 15:08:52.70ID:K9eu3yEn
72名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 15:36:34.24ID:KS52GjTm なんでファンクションキーついてないの?
2023/10/25(水) 15:40:06.52ID:rDydWA41
あぁ。チンコパッドの乳首か
全然使ってないや
全然使ってないや
74名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 15:40:19.98ID:7Q3iHazA >>1
元ユーザの9割がコレじゃない感を味わってるw
元ユーザの9割がコレじゃない感を味わってるw
75名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 15:49:06.54ID:QKIysLZ5 30年以上も前のPS55だかPS/Vだかに
100倍も耐久性の高いやつが標準で付いてきたわ
100倍も耐久性の高いやつが標準で付いてきたわ
2023/10/25(水) 17:23:43.20ID:u/8KQ5yc
懐かしのIBMのキーボード
77名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 17:36:51.36ID:b9UqKrYE ポッチが付いたオッパイ
78名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 17:49:49.04ID:SCZRvjmo コーダーの皆さま御用達
79名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 17:50:06.01ID:SCZRvjmo コーダーの皆さま御用達
2023/10/25(水) 17:50:42.70ID:88Ld4ul7
>>76
変態配列の時点でIBMとは別物ですよ
変態配列の時点でIBMとは別物ですよ
2023/10/25(水) 18:10:44.80ID:yNt4sy36
>>63
英語表記だけの日本語キーボードはほぼ皆無
英語キーボードだと割り当て等で大変
出来てもタスクトレイの常駐ソフトが干渉して不具合が出ることが多い
なので英語キーボードは地雷
消去法でHappy Hacking 日本語 Keyboardになるわけです
英語表記だけの日本語キーボードはほぼ皆無
英語キーボードだと割り当て等で大変
出来てもタスクトレイの常駐ソフトが干渉して不具合が出ることが多い
なので英語キーボードは地雷
消去法でHappy Hacking 日本語 Keyboardになるわけです
82名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 18:30:24.12ID:7Q3iHazA 何が大変なの?
2023/10/25(水) 18:53:39.51ID:Q1Z5tKVa
東プレのスイッチやめた割に高くね?
むしろ東プレの静電容量式ってもう時代遅れなのか?
むしろ東プレの静電容量式ってもう時代遅れなのか?
2023/10/25(水) 18:55:20.12ID:88Ld4ul7
2023/10/25(水) 19:19:28.77ID:mmlt9fMN
>>30,67
特許切れてるから採用だってさ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1541772.html
>>80
IBMではなくSun使ってた人間には比較的おなじみの配列だな。
特許切れてるから採用だってさ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1541772.html
>>80
IBMではなくSun使ってた人間には比較的おなじみの配列だな。
86名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 19:21:20.66ID:9XgMMjyC キーボードに4万円は出せないなぁ。俺にはthinkpadで十分だ。
2023/10/25(水) 20:21:23.02ID:clfr/iAl
マウスの背中にキーボードつけた方がいいんじゃね
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ チンコパッドの真似やろ
へノ ノ
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ チンコパッドの真似やろ
へノ ノ
ω ノ
>
89名刺は切らしておりまして
2023/10/25(水) 23:29:53.38ID:R4Hyofe6 >>3
いやいやキーボードの価格の中央値から離れているから高いよ。
いやいやキーボードの価格の中央値から離れているから高いよ。
2023/10/26(木) 00:17:46.62ID:TiVm1/PA
メカニカルってチャタリングが怖いのよな
まだメンブレンやパンタのほうがマシ
まだメンブレンやパンタのほうがマシ
2023/10/26(木) 00:17:55.78ID:TiVm1/PA
メカニカルってチャタリングが怖いのよな
まだメンブレンやパンタのほうがマシ
まだメンブレンやパンタのほうがマシ
2023/10/26(木) 00:36:44.52ID:413viSYu
>>2
CHERRY MX互換メカニカルキーとトラックポイントを備え、日本語JIS配列とUS-ASCII配列が
選べるHHKB Studio(>1)の直接のライバル、TEX Shuraがセンチュリー直販で買えるが、値段は
HHKB Studio(¥44000)より約2万安い¥23800~25800。なので、明らかに高い。
TEX Shura シリーズ – センチュリーダイレクト
https://www.century-direct.net/collections/tex-shura
CHERRY MX互換メカニカルキーとトラックポイントを備え、日本語JIS配列とUS-ASCII配列が
選べるHHKB Studio(>1)の直接のライバル、TEX Shuraがセンチュリー直販で買えるが、値段は
HHKB Studio(¥44000)より約2万安い¥23800~25800。なので、明らかに高い。
TEX Shura シリーズ – センチュリーダイレクト
https://www.century-direct.net/collections/tex-shura
93名刺は切らしておりまして
2023/10/26(木) 00:42:37.17ID:7SPdPwTZ94名刺は切らしておりまして
2023/10/26(木) 01:03:27.42ID:7SMzj117 自分でポインティングデバイス追加しようと思ってたからめっちゃ嬉しい
ジェスチャもかっけえ…
ジェスチャもかっけえ…
2023/10/26(木) 01:16:58.84ID:M/OOYBuR
2023/10/26(木) 06:59:14.91ID:4Om/jw5L
なんで日本語配列にはカーソルキーがあって英語配列にはないんだろう
97名刺は切らしておりまして
2023/10/26(木) 08:58:17.05ID:R7RrIgTt 静電容量スイッチの進化は止まった一方で、
最近のメカニカルスイッチは競争のおかげで打鍵感や音についても格段に進歩した
自作用や高級ビルドキットが普通に売られている昨今、
こういう変態キーボード路線にするしか差別化の道が無かったのだろうな
最近のメカニカルスイッチは競争のおかげで打鍵感や音についても格段に進歩した
自作用や高級ビルドキットが普通に売られている昨今、
こういう変態キーボード路線にするしか差別化の道が無かったのだろうな
98名刺は切らしておりまして
2023/10/26(木) 09:38:07.80ID:fss8hya5 20年位前にHHKB Lite2 KUH0010って奴を数千円で 買ったけど 今でも気に入って使ってる。
本物のHHKBも使ってみたいけど、ネンキンさんには手が出せないな。
本物のHHKBも使ってみたいけど、ネンキンさんには手が出せないな。
99名刺は切らしておりまして
2023/10/26(木) 09:49:44.30ID:X5b2APnD 弘法筆を選ばず
100名刺は切らしておりまして
2023/10/26(木) 10:01:19.83ID:QriQ6xep キーボード版のロックかと刮目した
101名刺は切らしておりまして
2023/10/26(木) 12:54:32.84ID:c4cUvnsS ポチッとな
102名刺は切らしておりまして
2023/10/26(木) 12:56:06.81ID:c4cUvnsS103名刺は切らしておりまして
2023/10/26(木) 15:03:58.25ID:4Om/jw5L >>102
ロープロファイルの買えばいいでしょ
ロープロファイルの買えばいいでしょ
104名刺は切らしておりまして
2023/10/26(木) 15:25:11.16ID:f8+zVNpC でも、お高いんで・・・4万だと!?
105名刺は切らしておりまして
2023/10/26(木) 18:15:39.27ID:jKzFCiKS ものがよければ五万でも良いけど、静電容量無接点を捨てて四万越えは高すぎるわ
106名刺は切らしておりまして
2023/10/26(木) 18:15:56.16ID:jKzFCiKS ものがよければ五万でも良いけど、静電容量無接点を捨てて四万越えは高すぎるわ
107名刺は切らしておりまして
2023/10/27(金) 00:48:07.22ID:sIkUtfs6 いやらしい
108名刺は切らしておりまして
2023/10/27(金) 06:10:28.88ID:6vF0xn+N メカニカルで4万円か
中学生が考えた妄想キーボードっぽい感じ
正直要らない
中学生が考えた妄想キーボードっぽい感じ
正直要らない
109名刺は切らしておりまして
2023/10/27(金) 07:17:42.01ID:MJmHLnFz 深爪になるんじゃ
110名刺は切らしておりまして
2023/10/27(金) 07:36:44.75ID:wJBxFAxM Liteを数年Lite2を10年
またLite2買おうと思ったら生産終わってたから中古ゲットしたばかり
またLite2買おうと思ったら生産終わってたから中古ゲットしたばかり
111名刺は切らしておりまして
2023/10/27(金) 15:26:20.78ID:mByBe0jR >>32
Dellも偶に出してる
Dellも偶に出してる
112名刺は切らしておりまして
2023/10/27(金) 15:30:48.78ID:mByBe0jR >>103
cherryMXとホットスワップ出来るロープロファイルってある?
cherryMXとホットスワップ出来るロープロファイルってある?
113名刺は切らしておりまして
2023/10/27(金) 15:55:53.46ID:mByBe0jR Cherryじゃなかった
>HHKB StudioのキースイッチはKailh社製で弊社オリジナルのカスタマイズとなっています。
>HHKB StudioのキースイッチはKailh社製で弊社オリジナルのカスタマイズとなっています。
114名刺は切らしておりまして
2023/10/27(金) 18:03:25.30ID:C27l8Kbm115名刺は切らしておりまして
2023/10/27(金) 22:06:01.58ID:T8pyWuOJ116名刺は切らしておりまして
2023/10/27(金) 22:24:42.24ID:LwdcfTen >>115
情強はどういう道具使うの?
情強はどういう道具使うの?
117名刺は切らしておりまして
2023/10/28(土) 09:39:19.61ID:6QcH5009 aの横にctrlがあるのはいいな
118名刺は切らしておりまして
2023/10/28(土) 12:59:34.61ID:VKniUbBR >>99
でも高い筆のほうがなおいい
でも高い筆のほうがなおいい
119名刺は切らしておりまして
2023/10/28(土) 13:40:42.43ID:oRd2hiN0 メカニカルならいいとこ2万だろう
120名刺は切らしておりまして
2023/10/28(土) 15:32:42.26ID:Zv+AXyYZ 高すぎなお値段はプロモーション費用、配りまくりだろ。
121名刺は切らしておりまして
2023/10/28(土) 17:31:22.68ID:eh0JsgKJ かたくてかなえい
122名刺は切らしておりまして
2023/10/28(土) 17:31:34.92ID:eh0JsgKJ かたくてかなえい
123名刺は切らしておりまして
2023/10/29(日) 11:47:30.82ID:JKzt800S124名刺は切らしておりまして
2023/10/30(月) 02:16:26.72ID:V4QGMUtE メカニカルになってデザインダサくなってお値段アップとか意味がわからん
この新開発のキースイッチでHHKB Type-Sと同じ打鍵感になるなら、みんなキースイッチだけ買うと思うわ
この新開発のキースイッチでHHKB Type-Sと同じ打鍵感になるなら、みんなキースイッチだけ買うと思うわ
125名刺は切らしておりまして
2023/10/30(月) 08:46:36.47ID:/1uUMyFG >>124
知らないなら語るなよ
知らないなら語るなよ
126名刺は切らしておりまして
2023/10/30(月) 09:15:58.84ID:xOQ49YQQ 価格のゼロが多い。
パチモンが出るまで待つ。
ポッチ付きキーボードは昔は結構あったのに、今はなかなかない。
パチモンが出るまで待つ。
ポッチ付きキーボードは昔は結構あったのに、今はなかなかない。
127名刺は切らしておりまして
2023/10/30(月) 09:53:55.63ID:ep9eurUr128名刺は切らしておりまして
2023/10/30(月) 12:17:33.87ID:jrp8PzAB 誰か>>127を笑ってやれよ
オレはイヤだ
オレはイヤだ
129名刺は切らしておりまして
2023/10/31(火) 00:30:42.75ID:+M8+yvI5 2ロット着弾くるぞ!
130名刺は切らしておりまして
2023/11/01(水) 15:28:59.46ID:PUOBXLnO131名刺は切らしておりまして
2023/11/01(水) 17:33:18.32ID:6wv5HenO よんまんえんて
132名刺は切らしておりまして
2023/11/02(木) 10:59:17.70ID:ym/Y1NEB お高いですね
133名刺は切らしておりまして
2023/11/02(木) 18:44:45.60ID:M1hC8tts 多分数年で廃盤の企画倒れ商品
134名刺は切らしておりまして
2023/11/07(火) 03:12:20.78ID:Nj8RzbeI ファンクションキーなしVerか
135名刺は切らしておりまして
2023/11/07(火) 04:36:36.23ID:3etaRTLG サイドとかフロントベゼルのジェスチャーいるか??
ポッチ付きメカニカルならtex shuraでいいじゃん
ポッチ付きメカニカルならtex shuraでいいじゃん
136名刺は切らしておりまして
2023/11/11(土) 00:12:20.31ID:krnrIaWW 似たようなのは過去にいくつもあったが、Thinpadのトラックポイントの代替となるものは一つもなかった
加速度、指が疲れない慣性
加速度、指が疲れない慣性
137名刺は切らしておりまして
2023/11/11(土) 08:05:21.00ID:hs04/fFo マウス機能って言い方が気になる
138あぼーん
NGNGあぼーん
139名刺は切らしておりまして
2023/11/12(日) 11:42:28.16ID:dYKiEyFc >>138
やってみる価値ありそう
やってみる価値ありそう
140名刺は切らしておりまして
2023/11/14(火) 19:35:21.01ID:AAEdfAh9 英語と日本語配列KBを1つで実現出来たら高価格でも評価する
接続もUSB 赤外線 Bluetooth マルチ接続
対応デバイスもWin/Mac/Linux/iPad/Android/FireHDと接続切換で対応
この位接続テストして実現すれば納得する
キー差し替えとスイッチで対応すれば出来るでしょ
接続もUSB 赤外線 Bluetooth マルチ接続
対応デバイスもWin/Mac/Linux/iPad/Android/FireHDと接続切換で対応
この位接続テストして実現すれば納得する
キー差し替えとスイッチで対応すれば出来るでしょ
141名刺は切らしておりまして
2023/11/14(火) 19:46:13.39ID:G9sPpqZ9142名刺は切らしておりまして
2023/11/15(水) 01:42:08.70ID:wmTR95bU >>140
いらねー
いらねー
143名刺は切らしておりまして
2023/11/30(木) 01:30:52.71ID:7XfYvnXk 今の世代が必要としてるのは
フリック入力したり二指で範囲指定ズームしたりできるPC用デバイスでしょ
フリック入力したり二指で範囲指定ズームしたりできるPC用デバイスでしょ
144名刺は切らしておりまして
2023/12/10(日) 06:11:54.17ID:/ftOpJ+N >>140
何したいのかよく分からんな
何したいのかよく分からんな
145名刺は切らしておりまして
2023/12/23(土) 13:27:56.52ID:G/+BrGdn USCPA の俺さまは、左にテンキーないと駄目
勿論配列は、英字配列だな
勿論配列は、英字配列だな
146名刺は切らしておりまして
2023/12/25(月) 15:53:53.58ID:muM3TjQu 0円でスイッチのコントローラーを修理する方法ドリフト問題
147名刺は切らしておりまして
2023/12/26(火) 13:16:39.41ID:KLdVoQri 本物のピアノに比べるとタッチ感がイマイチだよな
148名刺は切らしておりまして
2024/01/01(月) 00:24:52.89ID:vTc0eQY9 気になるけど今のtypeS気に入ってるのと静電容量じゃないのがなぁ。静電容量だったらポチってたかも。
149名刺は切らしておりまして
2024/01/29(月) 01:48:26.00ID:9BrLHsPc パルワールドのできる中古1万円のゲーミングPC
買ったらいいじゃないか
買ったらいいじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 【日産】従業員「ショック」 諦めも… 神奈川の“日産城下町” 活気失い [煮卵★]
- 愛子、能登へ行く [419054184]
- ▶しぐれうい
- 【朗報】暇空茜の勝利条件、『執行猶予なら勝ち』に決まるwwwwwwwww [833348454]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- お刺身食べたいなァ…
- ザ・ノンフィクション「ボクらの丁稚物語2025 ~16歳 夢の行方と迷い道~ 前編」★2
- ゴールデングランプリ陸上2025 ~北口・サニブラウン参戦!東京世界陸上へ~★4
- ゴールデングランプリ陸上2025 ~北口・サニブラウン参戦!東京世界陸上へ~★2
- ザ・ノンフィクション「ボクらの丁稚物語2025 ~16歳 夢の行方と迷い道~ 前編」★1
- ゴールデングランプリ陸上2025 ~北口・サニブラウン参戦!東京世界陸上へ~★3
- ザ・ノンフィクション「ボクらの丁稚物語2025 〜16歳 夢の行方と迷い道〜 前編」★3