X



【通信】ドコモ、新料金プラン「eximo」「irumo」を発表 [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2023/06/20(火) 14:20:03.35ID:zMPGKgPY
 NTTドコモは、携帯電話の新料金プランとして「eximo(エクシモ)」「irumo(イルモ)」を発表した。いずれも7月1日から提供される。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1510/084/01_o.jpg

□「eximo」
 「eximo」は、月々の料金がデータ通信量に合わせて変動する3段階制のプラン。1GBまでは4565円、1GB超~3GBは5665円、3GB超は7315円となる。「dカードお支払割」なども適用できる。家族間での国内通話が無料となるほか、通話定額オプションも用意される。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1510/084/03_o.jpg

 「eximo」の提供開始に伴い、「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」「5Gギガライト」「ギガライト」は、6月30日をもって新規受付を終了する。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1510/084/02_o.jpg

□「irumo」
 「irumo」では、月々に利用可能なデータ量を「0.5GB」「3GB」「6GB」「9GB」から選べる。料金は「0.5GB」が月額550円、「3GB」が月額2167円、「6GB」が月額2827円、「9GB」が月額3377円。

 通話定額オプションも用意される。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1510/084/05_o.jpg

 「irumo」の提供開始にあわせ、エコノミーMVNOとしてのNTTレゾナントが提供する「OCN モバイル ONE」の取扱いは、6月26日に終了する。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1510/084/04_o.jpg

□関連リンク
新料金プラン「eximo」の提供開始
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/06/20_01.html
新料金プラン「irumo」の提供開始
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/06/20_00.html

□関連記事
「ドコモのNTTレゾナント吸収」でどうなる? 競合比較で考える「OCN モバイル ONE」料金プランの今とこれから - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/value/1505063.html
ドコモの22年度連結決算、収益は+3.2%の6兆590億円――通信料金値下げの影響は「底打ち」と予想 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1500257.html

2023年6月20日 13:54
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1510084.html
2023/06/20(火) 14:22:36.23ID:LCpMudQq
楽天モバイルに敵わんプランだな
3名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 14:23:23.82ID:GvqW9EKb
ギガホとギガライトの名前変えた?
2023/06/20(火) 14:25:31.37ID:vs02hBn7
1GBまで4565w w w

誰が使うんだよバカ。
2023/06/20(火) 14:27:16.02ID:wD0DAwY/
お高いな
1GB1000円かわ妥当
2023/06/20(火) 14:28:42.76ID:Gl49hvqz
すぐ消えそうなプランだな
2023/06/20(火) 14:31:22.24ID:T3U/+OA0
割引なしじゃOCNより値上げしてないかコレ
2023/06/20(火) 14:31:38.90ID:OPmR06gf
また※だらけやな
2023/06/20(火) 14:32:36.68ID:ytspNXH9
ドコモ5Gの無制限が実質4928円ってのが売りだろうな。
あとは3G 6G 9Gが割安なのがいいな。
20G ahamoしかなかったから。
2023/06/20(火) 14:34:18.97ID:zMPGKgPY
個人的には「寝かせてたFOMA契約を移せるのがやっと来たか」という印象です。
0.5GB、制限越えで128bps、月額550円で「銀行引き落とし対応」です。
2023/06/20(火) 14:34:41.12ID:gPRqWhGO
いや名前を合わせちゃったらどれが店からサポートされるプランか分かりにくいって
2023/06/20(火) 14:35:55.42ID:ll+W0QRr
光セット割引とdカード割引前提
また囲い込み時代になったな
2023/06/20(火) 14:36:01.75ID:ht1QieTp
楽天死んだら早速値上げ
2023/06/20(火) 14:36:24.69ID:iPI+7JRa
実質大幅値上げでしょ
モバイルONEの方がずっと良かったと思うんだが
本当にこんなプランで行くの?
2023/06/20(火) 14:37:01.00ID:4tlEP9Gs
ジジイにはわかりづらいな
ギガ3段階プラン
ギガ選べるプラン、に変えろ
2023/06/20(火) 14:39:02.70ID:WR3RO93B
現行OCN最高って事じゃないか?
2023/06/20(火) 14:40:25.71ID:s376+4rc
1ギガ
OCN 770円
イルモ 4565円

総務省仕事しろよ
楽天死んだ直後こんな価格帯とか舐めてんのかよ
2023/06/20(火) 14:40:37.16ID:rLxC/hvx
楽天も値上げかな
2023/06/20(火) 14:41:14.75ID:Zk4wSn44
結局 ワイモバイルでいいじゃん
2023/06/20(火) 14:41:55.26ID:4/Bta4pL
使い放題だと毎月7315円も取られるのか
高いなー
2023/06/20(火) 14:42:58.54ID:UKXC0WHp
ほんとわからないのは
こんな情弱プランを
契約しちゃう人がいるってこと…
22名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 14:43:19.61ID:8OiDLlIx
iijmioなら3GBで800円
23名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 14:46:11.28ID:la9aVOuB
OCNの後継って、今使ってる人も強制移行かな
2023/06/20(火) 14:48:11.48ID:4wmfde9Z
エクシも、高すぎやろ
2023/06/20(火) 14:49:02.04ID:vx8cN5wt
もぅ半減くらいしてもいいだろ リストラが進んでいない証拠かな 
2023/06/20(火) 14:49:04.72ID:4wmfde9Z
>>22
povoなら基本0円
27名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 14:49:49.62ID:RLI+hL5a
どこのアホが使うのかって?
>>9みたいな奴に決まってんじゃん
28名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 14:49:51.02ID:leO15tCW
0.5gで良さそう
29名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 14:50:01.55ID:lp+8lciM
サポートなしahamo最強
2023/06/20(火) 14:50:41.83ID:D6xbI9HH
繰越し→無いよ
5G → 使わせないよ
通信速度 →絞るよ 最大3Mbpsも盛って言ってますw
通話料 → 30秒22円に決まってんじゃん
10分無料分 → あるわけない
Musicカウントフリー → 夢でも見たの?
2023/06/20(火) 14:51:02.05ID:4wmfde9Z
>>25
設備維持してる人らは外注してないからね。
交換などで高所作業とかのある場合に外注使うだけやし。
営業とかは外注だけど
2023/06/20(火) 14:51:57.31ID:D6xbI9HH
>>23
現在OCNを利用中の人はそのままの条件で使えるらしいけど、いつまで続くか・・・
2023/06/20(火) 14:53:48.39ID:4wmfde9Z
>>32
ある日突然、1通のメールが届く その内容は「料金改定。内容に納得出来ない場合は回線解約」
2023/06/20(火) 14:55:16.14ID:csEPTzN5
今ギガホプレミアでそんなに不満はないけど、ギガホプレミアがなくなることはあるの?
35名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 14:56:02.45ID:GvqW9EKb
>>34
新規受付は終了するけどそのままなら継続じゃない?
2023/06/20(火) 14:57:56.58ID:KzMf0OfT
全般に大幅値上げという印象しかないのだけれど、
見方を間違っているのかな。

irumoの0.5ギガはahamoの「小盛」のように感じられるけど、
「小盛」で本来目指されていたのは、3GB程度だよね。
そうすると、2167円。
カケホーダイがahamoより高い1800円とのことで、
カケホーダイにすると特に変わらない。

9GBはahamoより高い。
店頭サービスが受けられるということではあるのだろうけど、売りがよく分からん。
37名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 14:58:35.41ID:8eQq8Bgr
UQとワイモバイルの対抗がメインなんだから、それより魅力的なのか劣っているのか評価しないと無意味だよ。
2023/06/20(火) 14:58:55.60ID:gPFPcM33
※印だらけの料金プラン、さすがドコモさんだわ。
2023/06/20(火) 14:58:59.99ID:OPmR06gf
OCNの550円から無料通話10分と繰り越し無くしてるのか
2023/06/20(火) 15:00:13.02ID:yGCy94vD
お得なのか全然分からん
2023/06/20(火) 15:00:24.08ID:PfG8sBO6
高すぎだろ
42sage
垢版 |
2023/06/20(火) 15:02:44.72ID:wPNsVWzt
エクシモ、要するに、「ネットじゃなくて街のドコモショップで契約とかカスタマーサービス受けれて使い放題 7315円」ってことなんだろうけど、言い方がわかりにくいな

ネットで契約が嫌で街のドコモショップに行きたい人たちというかシニア層ががこの発表の記事読んでそこまで理解できるのか

イルモの方は月550円でドコモ回線持てるってのが売りか、でもメイン回線で9GBで3377円は流石に

何よりもこんな発表したらこのスレにいる人間みたいに1GB 4500円ってとこだけに飛びついて騒ぐやつが出てきて広告効果
最低になる

ドコモ社内には広報・マーケティングの専門家わらわらいるんだろうにどうしたのかというか、社内の上層部がヤバいことになってる気がする
2023/06/20(火) 15:03:43.38ID:D6xbI9HH
OCN メールアドレス無料
irumo 330円のオプション
2023/06/20(火) 15:05:07.86ID:AWN6v5xP
ケータイプランのわい
いよいよ0.5Gに移る時が来た模様

これプロファイル要らないよね?
iphoneでMVNOと併用したいんだが
2023/06/20(火) 15:06:19.38ID:Hlsit3mF
>>37
今回の発表見たら、UQやワイモバのサービス帯が欲しい客と取引する気はありません宣言。
そのサービス帯は作らないし、OCN廃止。
2023/06/20(火) 15:06:44.26ID:6vEYZ1X6
ahamoで十分だな。
2023/06/20(火) 15:07:17.79ID:mVZuQKM+
こんなんよりahamoの小盛り作ってくれ
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 15:08:39.65ID:2UXwHIn0
xiとかnottvとか意欲的だけど内容がよくわからなかった物が多いヮ
2023/06/20(火) 15:08:43.48ID:mqpgFnqC
結局他のサービスと抱き合わせ
解約しずらくさせてるだけだな
まだ楽天モバイルのほうがわかりやすいし
縛りも無い
2023/06/20(火) 15:09:11.63ID:FNuJejVP
ahamoより全然高いじゃん
2023/06/20(火) 15:10:01.61ID:nbey6yqZ
ahamoで間に合っるな
52名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 15:10:57.60ID:jEYWIcAb
1ギガで4500円とか常軌を逸している
450円の間違いだろ(´・ω・`)
53sage
垢版 |
2023/06/20(火) 15:12:53.01ID:wPNsVWzt
>>52
そのプランでそこ見ちゃう人はそれはそれで情弱
それは使い放題の金額だけ見ればいいプラン
2023/06/20(火) 15:14:28.68ID:BzX4LZNo
アハモあるのに
なんで割高プランだしてんだよ
頭ドコモかよ
2023/06/20(火) 15:14:46.40ID:iBhRwchm
OCNの契約はどうなるの?
このままでいいの?
2023/06/20(火) 15:15:32.17ID:UKXC0WHp
>>53
そもそも今どきドコモを契約しようなんてのが情弱の極み
57sage
垢版 |
2023/06/20(火) 15:16:55.36ID:wPNsVWzt
あと、「ネットで契約できない、ドコモショップのカスタマーサービスが必要な人」って本当にそんなに数がいるのかなあって疑問が常にあるな
やたらに強調されがちだけど
2023/06/20(火) 15:18:12.03ID:mDFjtQnn
キン肉マンみたいやな
2023/06/20(火) 15:18:14.99ID:fmdoQ7E9
既にhome5g契約しているけどわざわざドコモで回線増やすメリットないんだよなぁ
2023/06/20(火) 15:18:55.63ID:VoJm/E5i
eximoはクソ
irumoはいいな
61名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 15:22:02.69ID:8eQq8Bgr
>>45
割引前提での比較だが、3Gの部分では充分な競争力がある。
2023/06/20(火) 15:22:20.41ID:ewNlyjWj
全部値上げで笑える
OCNは26日で終了だしな
2023/06/20(火) 15:22:41.03ID:o43izEXS
ahamoあるんだからihamo、uhamo
にすればいいのに
64名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 15:23:11.95ID:O3o0wEPq
>>33
「回線解約の場合は違約金xx万円」
が抜けてるぞ
2023/06/20(火) 15:23:22.08ID:Hl+ywLIu
>>55
既存ユーザーはそのまま使える
2023/06/20(火) 15:23:53.75ID:ja0CXhm9
5分無料が値上がりしとるやんけ
2023/06/20(火) 15:25:34.46ID:iBhRwchm
>>65
それなら良かった、ありがとう
2023/06/20(火) 15:27:39.38ID:Hlsit3mF
>>61
現行OCNモバイルone 3GB 990円
光回線契約があるとセット割で、220円引き 770円。

これ、現在の契約を一回解約してから舞い戻ることが今後不可能。
2023/06/20(火) 15:30:49.73ID:+RAWyWPb
OCNモバイル無くなるの?
2023/06/20(火) 15:32:14.99ID:ewNlyjWj
OCN モバイル ONEおよびSIMカード追加の新規お申込み受付終了について
https://www.nttr.co.jp/info/notice_20230620.html
2023/06/20(火) 15:36:29.06ID:Sq4JmehM
【悲報】岸田文雄「ウクライナに58兆円支援してもいいかな?」国民「いいともー!」 [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687239342/


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
72名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 15:38:01.94ID:SWUltvQw
>>57
ウチの親がそうだな
73名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 15:38:06.90ID:sugKlboT
irumoの0.5Gはいいな!と思ったら5分間通話無料じゃないじゃん。
2023/06/20(火) 15:42:09.57ID:GPS9UfWX
>>57
サポートが必要な層はいる
うちだとその層をケーブルテレビ&光回線やってるところが格安SIMもやりだして取り込もうとしている
お値段は当然高いが、小回りがきくケーブルテレビならサービス料込みでまあ妥当な値段だとは思うけど
2023/06/20(火) 15:42:16.15ID:SRBoFRa4
家族でdocomo withをずっと使ってるが、まだ変更するほどの内容ではなさそうだな
2023/06/20(火) 15:43:30.02ID:gknMZgjF
>>57
500万達成のahamoユーザーだってドコモのたった6%しかいないし
2023/06/20(火) 15:48:45.75ID:QYvTZ2Hl
ミュージックカウントフリー愛用してたけど無くなりそうな予感
2023/06/20(火) 15:50:58.90ID:KZx5V9kU
高すぎるだろw
2023/06/20(火) 15:53:25.70ID:GPS9UfWX
壇上で説明している人も「(たかっ)」と思ってそう
80名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 15:59:09.04ID:d22tDeX9
>>10
これでええな
乗り換えるか
2023/06/20(火) 15:59:32.78ID:E4M31gDw
たけーードコモに魅力は無い
2023/06/20(火) 16:01:29.15ID:6054DSip
〉「irumo」の提供開始にあわせ、エコノミーMVNOとしてのNTTレゾナントが提供する「OCN モバイル ONE」の取扱いは、6月26日に終了する
サラッと重要なこと書いてるよね
2023/06/20(火) 16:02:48.61ID:xRtu3p7N
ahamoから楽天に行くw
2023/06/20(火) 16:02:53.78ID:X8eo/uvx
優良誤認同然の価格表示
85名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:03:30.17ID:ouP8DmxG
doccimoとかwristomoもあったな
端末の話だけど
86名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:03:51.37ID:TW29R/jP
ガースーがいてくれれば
87名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:04:15.15ID:8sUO4yKd
どうせOCNに変わって始まる0.5GBのプランはOCNにはあった10分間無料通話は消えるんだろ?
2023/06/20(火) 16:04:56.03ID:rudG15Sl
OCNは、通話料が2倍に
2023/06/20(火) 16:05:58.26ID:9/PBPdrZ
moが好きだな、docomoは!
2023/06/20(火) 16:06:15.00ID:RXKF3XSH
汁みたいな屁が…
2023/06/20(火) 16:06:49.15ID:RpuSbeBE
お前らが大好きな※だらけになるやつじゃんこれ
2023/06/20(火) 16:07:59.63ID:9/PBPdrZ
>>34
今月末までに契約したままなら、継続利用可能 来月から契約不可
2023/06/20(火) 16:08:29.47ID:ewNlyjWj
>>87
無いよ、節約モードも繰り越しも廃止
2023/06/20(火) 16:08:49.98ID:1CH/HK5e
>>10
あなたみたいな特殊な人しか喜ばないよ
OCNのプランからはかなりの改悪
2023/06/20(火) 16:10:41.55ID:t0HmFVDn
auの※だらけプラン発表にプギャーしてたらまさか俺たちのドコモが数年遅れで同じように※だらけにしてくるとは誰も想像出来なかったな
2023/06/20(火) 16:12:15.35ID:lT0X+CkC
つまりAQUOSR8proやiPhone15proを購入する場合、このプランを契約しなければならない
97名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:13:50.67ID:n49tsM8u
OCNモバイルONEをサブブランドにするんじゃなくてなくすのか
それで他社に対抗できるんだろうかね。それともまだ続きがあるのか
2023/06/20(火) 16:14:33.63ID:O2npNl/a
高っ、自宅と職場が楽天バリ立ちだから楽天でいいわ
99名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:15:01.48ID:RWIGja3o
イルモの月550でもキャリア扱いされるなら乗り換えよっかな
100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:16:06.94ID:dODFovnk
>>4
高いプランを見せといて「あ、こっちに安いプランがあるやん」と思わせるのが商売です
2023/06/20(火) 16:16:37.26ID:272Ktn0b
高すぎて草生える
2023/06/20(火) 16:16:53.14ID:1CH/HK5e
楽天が終わったんでキャリアが調子に乗り始めた
ソフバンも苦しいのかばらまき倒してるし追従してくるだろう

最悪だな
すだれカムバック
2023/06/20(火) 16:17:11.51ID:9/PBPdrZ
メガネが一言↓
2023/06/20(火) 16:18:06.91ID:N/L8b6mL
ドコモはいつににってもクソだな
プランころころ変えてワケわからねえ
105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:19:20.60ID:RWIGja3o
>>104
携帯事業者はMVNO含めて全部そうだろ
2023/06/20(火) 16:20:02.73ID:k/8RIf5W
パケ・ホーダイは今も扱ってますか?🥺
2023/06/20(火) 16:20:53.52ID:rudG15Sl
NTTパーソナルを潰した時みたいに、安い方をなくして
高い方を更に高くした感じ
2023/06/20(火) 16:22:31.46ID:hFAUWZx+
10ギガまでしか使わんかったらOCNで十分って事たな。
スピードも変らんし。
2023/06/20(火) 16:23:21.33ID:9/PBPdrZ
>>106
👺判断が遅い!
2023/06/20(火) 16:23:38.15ID:nsqodbeV
UQのあからさまな値上げよりはマシなの?
111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:23:52.33ID:crrqSH3Q
ファミマ割り用に550円で回線維持できるってこと??
まずった先月5gギガホプレミアから楽天最強+ドコモケータイプランにして事務手数料3300円余計な出費してしまったわ
112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:25:23.59ID:GvqW9EKb
>>109
暴れん坊天狗じゃ
2023/06/20(火) 16:28:03.59ID:Mk87wC/5
即アハモ定期
2023/06/20(火) 16:28:32.65ID:nsqodbeV
IrumoがOCNのかわりって
高すぎないか 
2023/06/20(火) 16:28:50.60ID:UB7ofztu
このように
ドコモは長く続けて古い料金プランのままでいるのがお得なので
長期契約者に優しいキャリアとなっています?w
2023/06/20(火) 16:30:07.95ID:Yi4r8Bhq
ワイモバイルも流れに乗って改悪あるかもなぁ
変化なしなら良いんだが
2023/06/20(火) 16:30:35.67ID:AhsdPk+R
ケーズデンキからOCN消えてたの そーゆーことか
118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:31:17.22ID:ijn06DoF
OCNモバイルで6GB 1,320円でしかも音楽ストリーミングカウントフリー無料だったのに代替プランがないな
2023/06/20(火) 16:31:51.65ID:H3KMOu/4
>□「eximo」
 「eximo」は、月々の料金がデータ通信量に合わせて変動する3段階制のプラン。1GBまでは4565円、1GB超~3GBは5665円、3GB超は7315円となる。


これは要するに「7315円で使い放題だけど、使わない月は4565円でいいよ」ってことだよね
1GB4565円だけ見るとキ○ガイだけど

しかし使い放題狙いのユーザーが1GB未満ってことがあるのかね
2023/06/20(火) 16:33:31.86ID:9KFu3qA5
いしきたけぇな・・・
2023/06/20(火) 16:37:58.33ID:xC6w59dI
名前を変えるだけで仕事量してる感を出すのやめてくれよw
いろいろ費用負担する代理店がかわいそうじゃないか
2023/06/20(火) 16:38:56.40ID:/mOVmzF9
キガホ
123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:40:05.19ID:hV9JXDUF
エクシモは上限まで使うとギガホプレミアより1,000円ほど高くなるって認識でいいのかな?
2023/06/20(火) 16:42:08.94ID:hOEbkZmu
実質値上げじゃ~んw
125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:42:41.26ID:FIqMAmNn
これからも従量課金システムやるのか
使いまくる奴がいるから仕方がないかな
2023/06/20(火) 16:43:23.39ID:aM1dsS6d
国内通話が22円/30秒、かけ放題オプションが1,980円、5分通話無料オプションが880円。

通話でさらにかかる
2023/06/20(火) 16:43:44.44ID:clWLqldm
データ通信使う人はahamo行けってことだな
要するにドコモとしては店頭サポートをやめたいと
ドコモショップの店員は転職準備考えとけよ
128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:44:17.69ID:FIqMAmNn
値上げが嫌だと言う奴の給与は据え置きもしくは減額でいいね
2023/06/20(火) 16:44:41.66ID:nHWxXRpL
イモね🍠
2023/06/20(火) 16:45:10.81ID:Sq4JmehM
【悲報】ジャップランドの国会議員、ツイッターで水素吸入器の宣伝をして炎上 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687246523/


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/20(火) 16:45:55.46ID:KX8JzOcv
>>57
いる
というか、若年層でも判断できないのが多数派
MVNOの存在すら知らなかったり、理解しようともしない人間の方がこの世の中には多い
2023/06/20(火) 16:46:16.68ID:Bu1yHgUO
ahamo以外でドコモ使いたい奴は高い料金払うかドコモ光、home 5G使えってことだ
2023/06/20(火) 16:46:27.65ID:9/PBPdrZ
>>123
あっ、はい(´・ω・`)
2023/06/20(火) 16:50:22.49ID:7ACmbAON
>>1
表の作り方から学び直した方がいいレベル
135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:52:43.57ID:crrqSH3Q
ドコモを切りたいけどファミ割り縛りで脱藩できない連中には朗報じゃね
550円で維持できる
136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:54:39.25ID:sZU4dn/A
>>4
ここから割引いろいろつくんだし意味無い数字じゃない
2023/06/20(火) 16:56:42.48ID:I/IRHDCb
なんか役所体質が露呈したって感じやな…
2023/06/20(火) 16:57:19.75ID:kI1H7fLo
お前ら家族にドコモ契約者いないの?
2023/06/20(火) 16:57:39.50ID:DE3vnyob
電電公社に社名変更してもいいわ
2023/06/20(火) 16:58:21.37ID:hOEbkZmu
「eximo」「irumo」て直感でわかるやついるか?
2023/06/20(火) 17:01:58.78ID:9KFu3qA5
ブランド名は「mikaka(みかか)」だな
2023/06/20(火) 17:02:23.63ID:2rqPr4+4
大急ぎで親に550円の契約させてこなきゃだわ
2023/06/20(火) 17:03:02.26ID:B0OsBskp
今考えるとイーモバイルは無制限スマホ+ガラケー2台+adsl付きで5000円割ってたんだよな。3Gの割にかなり高速だったし。

今は楽天だ。埼玉住みで主に北関東移動で不満無いよ。端末の関係で楽天回線固定だけど。

楽天は初期のゴタゴタが悔やまれるね。無料期間からのユーザーだけど未だ大きな障害がないのは凄いと思うよ。あと最近楽天リンクの音声品質が最近急に良くなったのは気のせいか?
2023/06/20(火) 17:03:36.14ID:nVLNIwQD
ドコモ新プラン「irumo」
0.5GB 550円 通信速度最大3Mbps
3GB 2,167円(880円)
6GB 2,827円(1,540円)
9GB 3,377円(2,090円)
※節約モード、繰り越し、MUSICカウントフリーなし

「OCNモバイル」
0.5GB 550円 10分無料通話付き
3GB  990円(770円)
6GB 1,320円(1,100円)
10GB 1,760円(1,540円)
※※節約モード、繰り越し、MUSICカウントフリーあり
※26日で新規受付終了

()は割引後料金
2023/06/20(火) 17:04:10.11ID:QBbEuHkj
迷走してるな
自分の親を見てて思うがスマホはもう高齢者が扱える代物でなくなってると思うぞ
2023/06/20(火) 17:04:45.97ID:XFdleujE
菅がいなくなった途端にこれ
岸田は何も言わないのかな
147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 17:05:18.34ID:HfK+7s+T
>>126
通話5分オプションでも高いな
2023/06/20(火) 17:07:18.00ID:2rqPr4+4
>>143
まだイーモバ時代の無制限ポケットWiFi契約残ってるよ
楽天モバイル契約したから使ってないけど
全く使わないと0円だしな
149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 17:10:55.34ID:RNsTEDlq
ガンダムEXIMO、出る(4565円)
2023/06/20(火) 17:11:24.10ID:jl8ZkgJN
>>146
こういうことのために潰されたからな
2023/06/20(火) 17:17:44.61ID:pUhk/RPH
4545円にしなかったのはネタ回避かなw
152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 17:18:58.08ID:lU/060EP
>>146
総務大臣でカムバックしてほしいw
2023/06/20(火) 17:19:26.02ID:E4M31gDw
ワイモバ手数料も送料も取られなくて安いしそこだけ優秀だわ
2023/06/20(火) 17:22:27.17ID:Sq4JmehM
【悲報】無能岸田、ウクライナの洪水被害に500万ドル支援 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687247936/


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 17:23:36.67ID:gMwlAO0Z
これ、docomo.ne.jpのメールアドレスはキープされるのかな?
2023/06/20(火) 17:26:35.05ID:x8JzzOir
あーあ、OCNのスマホ割り引き良かったのに
2023/06/20(火) 17:29:05.84ID:x8JzzOir
>>144
あーカウントフリーもあるわ
Spotify使ってるから便利なのに無くなりそう
2023/06/20(火) 17:34:28.22ID:X/qiyBw/
>>144
「irumo」はドコモメールオプション330円
2023/06/20(火) 17:43:05.02ID:pUhk/RPH
あーあ って感じです

ドコモに例の表彰状を送りたいw
2023/06/20(火) 17:43:50.58ID:csEPTzN5
ギガホプレミアで十分満足している
今後ギガホプレミアがなくならなければ好きにすればいいさ
2023/06/20(火) 17:44:12.13ID:G6MwK2QQ
意味不明なアルファベット羅列の造語やめろよ

eximoとかirumoじゃ意味不明だよ

松・竹・梅とか分かりやすい日本語にしろよ
162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 17:47:25.51ID:RmV0YXLq
ahamo安定か。スマホはいいからインターネット代安くしろよ1Gbpsを3000円でヨロ
2023/06/20(火) 17:47:54.66ID:9yLP/qKi
OCNで3GB SIM2枚、musicカウントフリー付きで月額1400円だったのに、ドコモ傘下になった途端3GB、SIM1枚で2000円超えか。。。
164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 17:49:55.46ID:kUPuzWdl
>>162
ahamo光3630円で許して欲しい。
2023/06/20(火) 17:50:51.11ID:Tj+Rb6jV
5Gプランで毎月100G以上使ってる俺の移住先は?
166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 17:53:17.92ID:GvqW9EKb
>>165
移住しない
167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 17:54:26.21ID:+1opMY1t
通信技術の進歩でデータ転送コストは格段に下がってるのに、
いつまでたってもギガ単価が変わらないってなんだかなー。
2023/06/20(火) 17:55:41.67ID:2RHlyqcH
コモのトップ
広末涼子がこんなヒトを待っていた。とばの事か
2023/06/20(火) 17:57:40.75ID:8NV6ZBVO
月3GBしか使わないから値上げだわ
2023/06/20(火) 17:59:03.52ID:1YgYrgtx
OCN 3GBが割引で770円だけど、irumoだと割引ありでも880円か
OCNと違ってデータ繰り越しもないのに
2023/06/20(火) 18:03:33.94ID:C6I/jniU
OCN550円プランの10分通話付きがありがたいんだわ
2023/06/20(火) 18:05:44.79ID:eGPAjnga
>>79
思うわけない
まあこういう言い方はどうかわからないが大体社員が自社サービスを利用するときは福利厚生等の理由で割り引かれる事もあるし
173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 18:07:54.38ID:RmV0YXLq
>>164
それマンションじゃん。戸建で三千円代じゃないと許さないよ?
2023/06/20(火) 18:11:37.10ID:REKZBnOD
>>1
アハモ エクシモ イルモ
昭和末期の日産車サブネームみたいなセンス
官僚的で硬直化しているから変なネーミングに拘る
1式2式3式くらいで良い
175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 18:18:06.78ID:8gVWzAOG
>>10
銀行引き落としってメリットが見出せないけど、どう言う需要なの?
2023/06/20(火) 18:20:30.66ID:zdFNQ4Aq
15年以上いたdocomoから最近ようやくさよならしたよ。うちの環境では楽天モバイルのほうが通信スピード速くてビックリしたよ。もっと早く楽天にするべきだった。
2023/06/20(火) 18:23:47.70ID:Sngc0aVK
失敗したDOCOMO高い
解約したい
178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 18:32:28.02ID:C+H/BOB5
ドコモ通話するとプチプチ途切れると相手から必ず言われる
パケ詰まりまだ治ってないんだろうね・・・
2023/06/20(火) 18:33:43.85ID:WtR+aoJf
今からOCNいこうかな
180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 18:35:27.41ID:GvqW9EKb
>>178
auもやで
iPhoneなら電話アプリ再起動したら治るかもしれん
相談したらまず試せと言われる
2023/06/20(火) 18:50:08.19ID:fEpOMcAx
高いわアホか
2023/06/20(火) 18:51:14.45ID:fEpOMcAx
NTTDOCOMOはアホしかおらんのか?
2023/06/20(火) 18:53:46.28ID:DvD0ZdM5
5Gデータプラスどこ?
2023/06/20(火) 19:01:44.27ID:Gcjm2PoJ
アホちゃいまんねんパーでんねん
185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 19:05:50.87ID:8hxDwH0h
たっか
2023/06/20(火) 19:06:48.78ID:CtSCfg4+
実質プラン値上げするんなら一括0施策復活させて欲しいな
2023/06/20(火) 19:14:14.89ID:/0YUZRhmd
たけぇぇぇwwww
こんなの契約するの馬鹿だろwwwww
2023/06/20(火) 19:17:29.24ID:r5fzMcGx
競争がなくなったらすぐこれ
2023/06/20(火) 19:28:33.03ID:Yh6AFDqd
このように
ドコモは長く続けて古い料金プランのままでいるのがお得なので
長期契約者に優しいキャリアとなっています?w
190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 19:30:08.29ID:8Cj1JKwA
5ギガライトの移行先が無いのか
高いやつかサブブランド見たいな速度落ちるかもなやつに行かなあかんのか
2023/06/20(火) 19:33:44.03ID:p8SfOx9D
名前は判りにくいけど、eximoは今のドコモのキャリアプラン、irumoはOCN後継で速度規制が優先的にかかるプランだな

とりあえずahamoでいいよなこれ
192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 19:42:54.33ID:NlqTVxBz
未使用分無限繰り越し出来ないならミネオから乗り換える必要無いよね
2023/06/20(火) 19:51:27.60ID:NXUVXMF5
>>175
クレカが作れない
特にスーパーホワイトはどこも門前払いで
作れるカードは一切なし
OCNモバイルは一応VISAデビ使えてたんだけどな
2023/06/20(火) 19:55:59.70ID:2bF7y17c
「あなたにiru(要る、必要とされる)」「あなたのそばにiru(いる)」ドコモを表現しました。
また、「i(I:私)」「r(relation:関係)」「u(you:あなた)」から、私やあなたと関係する「irumo」という意味を込めました。

アハモは発音しにくいトボケたネーミングで今でも違和感があるから、それよりマシ
2023/06/20(火) 19:56:09.71ID:4k2ctbkm
外でほとんど通信をしない親のプランを0.5GBのやつにしようかなと思うんだが
3Mbpsっていざというとき使い物になる通信速度?
例えばバーコード決済や
アプリのクーポン券使うときとか
196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 19:57:03.74ID:e7jip+ML
端末を1円でもらいつつ、irumoの最安に入っとけばいいやろ
2023/06/20(火) 20:01:10.36ID:2bF7y17c
あと数日の間に、OCNに駆け込み申し込みが増えるかも
2023/06/20(火) 20:05:07.49ID:pPS+OfD5
>>195
決済アプリなら1Mでも余裕
ファミレスのクーポンアプリも大丈夫だったよ
2023/06/20(火) 20:06:20.27ID:s376+4rc
てかOCNて容量使い切ったら低速とかでなくて通信不可なんだから常用はできんわ
2023/06/20(火) 20:09:44.77ID:1hoJnvFK
3GBのプラン入ってやれよ
たかが月千円か二千円だろ
0.5GBなんか操作ミスで動画なんな見たら一瞬で溶けるぞ
わかってない人にとって128kは地獄だぞ
通話料も高いしな
残りの人生10年もないジジババに月550円しか出せんとか親不孝も良いとこ
2023/06/20(火) 20:14:45.72ID:Hlsit3mF
>>195
>>198
〇〇payのアプリのアップデートや決済の度にデータ消費してるから、0.5GBで足りるか?
ドラッグストアのクーポンとかのアプリの読込も同じ。
速さよりデータ容量が要るわ。
2023/06/20(火) 20:14:48.97ID:2bF7y17c
スマホに無料通話千円付きのドコモFOMA3Gと楽天モバイルのSIM2枚挿しで使ってる
2026年に3Gが廃止されたら、その時点のドコモ5Gプランにするが強制移行の端末無料もちょっと期待してる
電話番号維持でドコモを続けてるのは、山間部や、事故った知床遊覧船の航路等だと、腐ってもドコモでつながりやすそうだから
2023/06/20(火) 20:23:27.63ID:0OxUQU1Z
新プランはいつでも実質値上げ
古いプランのままの長期ユーザーが
ドコモ内では勝ち組
2023/06/20(火) 20:23:31.26ID:n6nzoL0Q
>>202
話し言葉で正確にはわからんけど、今は無償交換するのは「ダメ」らしい

https://news.yahoo.co.jp/articles/359bf478bc3ee960fd138782eed449b1ffc21372
https://i.imgur.com/jZrnHFO.jpg
2023/06/20(火) 20:34:36.72ID:2bF7y17c
>>204
ありがと。規制があるから、ガラケー時代の強制無償交換は出来ないんだな
2023/06/20(火) 20:46:38.29ID:hTWDtAmS
>>204
3G端末からの移行は価格規制対象外だから無償交換に縛りはない

禿げの端末で無償で移行出来る奴はある(但しゴミ端末)
2023/06/20(火) 20:47:02.80ID:Wo7QT+5X
>>165
そういえば他の板で楽天回線で2テラ使った画像があったな。
自分ももっと頑張らなきゃ!
2023/06/20(火) 20:48:16.00ID:KZx5V9kU
ふざけたプランだな
2023/06/20(火) 20:51:36.86ID:2rqPr4+4
>>197
少なそうな金曜までには
ひとまず明日には行ってくるつもり
親連れまわしだから店じゃないとなので
210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 20:51:47.04ID:zRYP33gL
ドコモエコノミーはやはり失敗だったな
2023/06/20(火) 20:53:11.28ID:h29Le2mL
irumoの一番下がOCNなんかな。
2023/06/20(火) 21:00:39.34ID:Rb09EYb2
OCNモバイルは26日で終わり
213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 21:02:14.93ID:KDJTbCQu
OCNを育ててきた中の人はやる気なくなったろうな
2023/06/20(火) 21:06:19.85ID:2bF7y17c
>>206
そうか、参考になる

>>209
親孝行だね、見習いたい
215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 21:07:08.93ID:4hZzWrB+
「OCN モバイル ONE」新規受付は26日まで 既存ユーザーにはサービスを継続
2023年06月20日https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/20/news187.html

>毎月の基本料金は「0.5GB」が550円、「3GB」で2167円、「6GB」は2827円、「9GB」が3377円となっている。

OCNモバイルONEは、0.5GBだと550円で同じだけど、3GB:990円、6GB:1320円、10GB:1760円なので、
2倍以上に値上げってことになるんですけど?
2023/06/20(火) 21:08:56.69ID:2bF7y17c
OCNはSIMと端末のセットがクーポンコード併用で安く買えたから重宝していたんだけど
ドコモと合併したら、それも無くなるのか
2023/06/20(火) 21:14:53.80ID:l6H4bE6p
アハモからだとメリットあるかな?
218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 21:17:22.74ID:KDJTbCQu
中の人がアホばっかだとどれだけ先行してても潰れるんじゃないの
2023/06/20(火) 21:26:42.93ID:kHNwH2ld
しょーもないこじつけネーミングダサいなー
しらんがな
2023/06/20(火) 21:32:18.11ID:weMwdir4
ガースーいなくなったら携帯電話屋が調子こき始めたな
2023/06/20(火) 21:44:17.58ID:g7cnTPHn
ocn光に乗り換えたからスマホ新調するタイミングでモバイルone行こうと思ったのに
2023/06/20(火) 21:44:39.78ID:7jNRLvT7
一括0円の時の遥かに安く出来た
一括0円でiPhone無料、一台につきキャッシュバック3~4万、月月割も適用されるので月の請求額まで(実質じゃなく)数円の世界
2023/06/20(火) 21:49:59.26ID:Hlsit3mF
極端な安売りスマホ 総務省が新たなルール検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104541000.html

>>206
そのいわゆるマイグレの無償交換の制限が無いことが、新たな規制で4万円までに統一されるかもしれない。
今まで、端末自体の値引きには制限がなかったが、端末の値引き自体も制限する案だから、当然にマイグレの端末も規制対象として検討される。
2023/06/20(火) 22:03:05.98ID:1rJb6fcn
>>216

OCN モバイル ONEセット商品の新規お申し込み受付終了とメンテナンスの実施について
https://onlineshop.ocn.ne.jp/topics_detail.html?info_id=344
2023/06/20(火) 22:07:08.12ID:G61OqWes
端末無料で現金まで貰えて基本料金
も数円で使えた昔の方が遥かに良かったよ 
官が口挟むとロクな結果にならん
226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 22:07:25.81ID:/wwfGJ+F
最低価格のやつ以外はahamoでいいんじゃね
227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 22:07:58.22ID:/wwfGJ+F
最低価格の餌以外がごみすぎね?
228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 22:14:52.87ID:CQaL83Z5
なんで値上げすんだ?
2023/06/20(火) 22:16:52.51ID:ecyrMTE2
最低価格のやつは5Gは不可、まあこれはいいとして
従来あったデータ容量の繰り越しとか10分分の無料通話はどうなるのか
あとOCNでんわで安くなってた通話料金はどうなるのかなど
230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 22:18:45.73ID:1MvkWvDS
>>229
無料通話5分の定額プランのこと?ドコモに10分はないよ
2023/06/20(火) 22:25:42.52ID:5FQ5FZx3
10分無料はOCNの0.5GBプランに付いてるやつのことだろ
2023/06/20(火) 22:49:34.13ID:BeeXDsmA
ドコモとしては、一般ユーザはahamo光+ahamo+dカード(ゴールド)に集約ってところかな?
トータル8千円くらいか?
2023/06/20(火) 22:50:27.64ID:BeeXDsmA
>>220
ガースーの息子がやらかしたので、NHKも携帯電話やもやりたい放題です
2023/06/20(火) 23:02:48.68ID:Yh65ymNH
OCNモバイルのサービス利用しようとしたら軒並み停止になってる
しかも何かしようとするとdocomoとgooのふたつのid作れと半強制してくる
地獄過ぎる
235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 23:18:12.93ID:8nDm6sDe
ドコモ光に入ってないなら超割高の改悪

かけ放題も改悪
ドコモは1,980円
OCN モバイルは1,430円
2023/06/20(火) 23:20:07.92ID:yVuW/kTi
既に分かりにくいんですが
237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 23:33:17.79ID:RKrP815L
>>229
https://i.imgur.com/u5p4H7X.jpg

>>230
OCNモバイル0.5GBプランには10分通話ついてるんだよ
238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 23:41:43.89ID:FB+KumCw
どうなるかね
2023/06/20(火) 23:45:17.33ID:9KFu3qA5
OCNモバイルONEなら550円からとか勧誘しておいてこれだよ・・・
2023/06/21(水) 00:06:03.16ID:Zw4SgEjh
iranaimo
2023/06/21(水) 00:12:08.58ID:N5vjVJt3
ahamoでよくね?
242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 00:17:58.74ID:77c/l96L
誰得なんだww
2023/06/21(水) 00:18:52.34ID:9Cr11bt4
こんなのに騙されるのいないだろ
docomo終了だよ
2023/06/21(水) 00:30:09.86ID:oDi7tuzf
意図的に速度を落として通信量を節約する「低速モード」もないらしいな
2023/06/21(水) 00:30:18.28ID:D2Ljpk0O
>>229
無料通話は無くなって通話料も22円/30秒くらいに値上げ
2023/06/21(水) 00:35:16.11ID:Adb5gQ13
繋がりにくいドコモ
2023/06/21(水) 00:42:31.08ID:Eo6J8L/K
新プランはいつでも実質値上げ
古いプランのままの長期ユーザーが
ドコモ内では勝ち組
248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 00:55:44.90ID:is5Swyuq
子会社を潰して
最後は焼き畑農業へww
日本の経営ってバカ丸出し
2023/06/21(水) 01:20:26.26ID:1pYLrwhs
OCNモバイルなら誰が契約しても安かったのにな
2023/06/21(水) 01:47:05.41ID:MTDLxuxv
これで「魅力的なプランが生まれた!ドコモに乗り換えちゃうぞ!」って考える人おるの?
2023/06/21(水) 01:51:38.20ID:gNKObVp5
他社サブブランドから移る人はいないけど
ドコモ内ならお得になる人は多そう
2023/06/21(水) 01:52:01.28ID:i7OwFMZT
端末も安かった(そこが最大の魅力かも)
gooから続いてきたocnの激安オンラインストアは店じまいモードなんだよな
これからはドコモオンラインストアの定価端末か、ショップのMNP割引とリース案件の選択になるんだろう

通信と通話品質は上がるだろうが、コスパは確実に悪化だろうな
端末も高くなってあまり良い未来が描けないわ
2023/06/21(水) 01:52:43.99ID:MTDLxuxv
>>199
¿誰のデマを真に受けたんだ?
2023/06/21(水) 01:56:03.77ID:vGyn/hDb
名前が悪いな記憶に残らない
プチモとデカモとかピピモみたいなのにすればいいのに
2023/06/21(水) 01:59:25.34ID:vGyn/hDb
OCN→irumo

プラン月額 → 全体的に2倍超の価格へ
通信量繰越し → 廃止
0.5GBプラン → 4G通信のみになり最高速度3Mbps
0.5GBプランの月10分無料通話 → 廃止
通話料 → 30秒11円から30秒22円に変更
メールアドレス → 無料のOCNメール付与から月330円のキャリアメールへ
混雑時 → ahamoなどが優先されirumoは真っ先に制限対象
SMS → 月5通まで送信無料が廃止
10分かけ放題935円 → 5分かけ放題880円
上位3人かけ放題935円 → 廃止
完全かけ放題1430円 → 1980円
音楽サービスの通信量フリー → 廃止
2023/06/21(水) 01:59:56.93ID:MTDLxuxv
eximoってExciteモバイルみたい
2023/06/21(水) 02:03:28.16ID:i7OwFMZT
ドコモの中の人たちからすると覚えやすく分かりやすいサービス名なんだとさ
まぁ今思えばギガライトとかもバカっぽかった

アハモくらいプランそのものに魅力があればこれでもいいけど、内容はDカード所持のドコモ光ユーザー以外は糞だからな
結果は半年くらいで出るだろ
2023/06/21(水) 02:17:02.37ID:2LNZWTwd
パケホーダイやギガライトはダサいけど、名前がプラン内容に直結しててわかりやすさはピカイチ!
(なぜか!付きで変換された)

知らない人にirumo/eximo/ahamoの造語を見せてプラン概要を当てられる人間は絶対にいない
2023/06/21(水) 03:25:05.12ID:QRkdb8m9
ドコモのプランごちゃごちゃし過ぎ
高齢者ならやめといた方がいい
2023/06/21(水) 03:29:48.23ID:bRnd77NE
また複雑プランに逆戻りかよ
高齢者から巻き上げることしか考えてない
261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 06:09:03.93ID:Fw7KZR+9
ファナモも頼む
262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 06:42:42.62ID:u9minr4v
ビンボー人を嵌めるプランなのか?
2023/06/21(水) 06:49:04.65ID:MkZuZLll
ギガライト2680、みんなドコモ-1000、SPモード300、5通話無料700、ユニバ等
1GBロック掛けて毎月3000円以下だわ、これで困ってないから良いかーって放置し続けてる
2023/06/21(水) 06:54:50.48ID:FgM/tPNo
ahamo小盛り(10GB)作れよ
2023/06/21(水) 07:06:25.79ID:Eo6J8L/K
新プランはいつでも実質値上げ
古いプランのままの長期契約者がお得なので
ドコモは長期契約者に優しいキャリアとなっています?w
2023/06/21(水) 07:13:42.42ID:FgiMlT8r
どうせルート安いプランは留守電使えないんだろ
267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 07:15:46.53ID:VkuFQKFJ
>>1
スガちゃんの功績。
2023/06/21(水) 07:24:36.93ID:8lPkBqJX
eximoのメリットが全くわからんのだが誰がこんなの契約するんだ?
2023/06/21(水) 07:32:51.00ID:D4wG7g+g
これのせいで楽天が息を吹き返したら笑う
2023/06/21(水) 07:35:01.92ID:I9BhEgeK
家族でdocomo、docomo光契約。docomo以外に移るの躊躇してた
今回のirumoの通話定額オプション追加で留守電とキャッチホン無料なのはいいな
271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 07:37:03.15ID:bRnd77NE
eximo1Gまで4565円は衝撃価格だなw
どうせ1Gぐらいユーザは契約しないし金額出さないほうが良かったんじゃないか
2023/06/21(水) 07:41:00.56ID:reqPrqoM
イルモの500円は
ネットしない爺さん婆さん用
窓口でも対応してくれるらしいし
2023/06/21(水) 07:44:39.80ID:reqPrqoM
訂正
500円じゃなく550円でした
274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 08:02:41.69ID:Al8jabMQ
古い酒は新しい革袋に、ということか
2023/06/21(水) 08:08:44.02ID:tA4h75q+
ドコモアプリケーションマネージャーだけで0.4GB越え
Google playストアだけで3GB越え
2023/06/21(水) 08:11:58.74ID:DHZgOrfL
てか通信業界の基本価格じゃなくて割引後価格を標準の料金かのごとく掲示するの規制しろよと。
詐欺のやり口だろあれ
277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 08:20:29.55ID:6UmkqMTJ
今月中にIIJmioに避難するわ
278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 08:20:59.90ID:TzBstD08
>>276
auが※だらけの料金で散々批判されたのにな
ドコモに言っても聞きそうもないし総務省に意見入れればいいんかな?
2023/06/21(水) 08:25:20.90ID:0U0d6jAv
ぬるい 価格3分の1くらいにできるだろ
2023/06/21(水) 08:34:06.15ID:ZKcUI2kM
>>119
そのプラン契約した人の使わない月って何?
281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 08:46:42.28ID:KR9Pzd7x
ドコモ割に紐づけされるの?
それだったら考える
2023/06/21(水) 09:07:08.19ID:W3FilyWQ
>>268
ドコモショップで上げ膳据え膳されないと何も出来ないような奴らだろう
そういうのは人件費が嵩む高コスト客なのに、通信量は少ない傾向で赤字垂れ流しだったのを自分で払わせるようにした、ってことで
従来のキャリアプラン→eximo自体は(名前除いて)良いと思うよ
むしろ一律一定料金で使い放題(値段据え置き)で「判りやすくしました」ぐらいやってもいいぐらい

ocnone狙いはご愁傷さまだけど、契約済ならそのまま使えるんだし、未契約者は諦めて別を探すのが良いだろうな
2023/06/21(水) 09:10:50.85ID:vWLTMAQD
ahamoに寄せたのか
284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 09:13:23.40ID:9f+n8EZf
>>281
ファミリー割にはカウントされるよ
2023/06/21(水) 09:24:52.82ID:vbthXkJM
ドコモとアハモの繋がりやすさはどれほど違うのか?
2023/06/21(水) 09:29:07.67ID:ox8T/w2J
アハモ20Gもいらんよな
2023/06/21(水) 09:42:48.11ID:oahigonD
「どこも」の名前自体、当時からセンスがないヘンテコリンな名前だと思った
「あはも」に至っては、マヌケでアホっぽい
「も」を付けまくる安直さ
2023/06/21(水) 09:44:19.08ID:R7ERRlT6
1ギガ100円が理想だよ
2023/06/21(水) 10:03:05.34ID:y9OEdPC7
高齢者向けか
2023/06/21(水) 10:32:19.54ID:2NEJZBe2
>>268
NTTなら安心。高価格ならいいものなのでしょうという資産たっぷりある高齢者
2023/06/21(水) 10:47:31.93ID:0uatSp+E
マラプラン増やして客を混乱させる作戦か
2023/06/21(水) 11:02:13.04ID:dUlvtJz5
割引価格詐欺表記を是正しろよ総務省は
1円端末無くすとかただの嫌がらせやんけ誰も得しない
2023/06/21(水) 11:09:57.45ID:PF0SEhj5
1ギガの価格
https://i.imgur.com/ZjHCubk.png
2023/06/21(水) 11:18:37.03ID:QRkdb8m9
これならUQかIijimioがいい
2023/06/21(水) 11:19:00.45ID:oY3oxh+k
>>255
OCNモバイルONEが邪魔だったんだな
296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 11:28:08.75ID:R/ndp/cc
やはり日本通信が1番だな。
OCNも良かったのに残念だわ。
2023/06/21(水) 11:29:52.47ID:B63+T2ib
素の状態で 4,565円/1GB て笑うとこか
298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 11:31:00.17ID:Nu9ENk/D
会社は常に最高の利益を出すために
利用状況をリアルで加味して料金体制を更新する
収益が減ってきたら再度料金体制を更新する
それを永遠に繰り返してるだけ
利用者を馬鹿にしている
2023/06/21(水) 11:39:28.35ID:dUlvtJz5
ドコモのプラチナバンド剥奪して楽天と同じ土俵に立たせろ
2023/06/21(水) 11:40:52.18ID:vCVgVYYM
年寄は名前聞くだけで目を回しそう
301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 11:46:36.32ID:Xvi/8deX
>>292
意見はここか?

https://www.soumu.go.jp/form/common/opinions.html
302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 11:50:21.79ID:qsbD5FTi
アホモ繋がらんのだが
2023/06/21(水) 12:09:08.87ID:Ta8eWX92
ドコモ光使ってなくて家族でドコモ利用もしてないやつはお呼びじゃねーんだわと言わんばかりの価格設定だよな。
以前のような期間契約と引き換えにで安くなるプランは誰でも利用できたけど、ドコモ光や家族利用は人によってはクリアできないものなのに割引前提で価格掲示するのはセコすぎるでしょ。
2023/06/21(水) 12:13:57.70ID:8HK9QMNN
光回線との抱合せ値引きは全面的に禁止にすべきだわな。
305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 12:26:18.65ID:DVqEcdNr
3g2000円はいいかもしれない
2023/06/21(水) 12:26:29.76ID:8MTv3dpf
ドコモは知らんがたいていの会社は
業績アップや人事査定のために
毎年半期毎に
カイゼン目標(名称は会社による)を掲げて達成しなければいけないからね
ユーザーのためじゃなくて社内の都合でカイゼンの名のもとに各種改変が必要
2023/06/21(水) 12:35:49.13ID:vrK5wMBn
楽天いよいよヤバす
とっとと全固体スマホ安く投入するとか必死になれ
308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 12:41:29.64ID:Ek3sG4o/
ahamoは好調なものの、ドコモエコノミーが不振で小容量ユーザーがワイモバとUQに流出してるという噂だったが、やはりそうだったか。

>――少容量のユーザーの転出が目立っていたのか?
>山本氏 そうです。小容量の方々に対応するドコモの安い料金プランがないというお声は頂戴していました。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1510232.html
309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 12:44:15.27ID:XGIuPgq5
もうなんでもいいモ
310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 12:44:57.68ID:XGIuPgq5
>>260
アレモコレモ
2023/06/21(水) 12:52:04.92ID:yWBePlod
ドレモコレモ モを付ければいいってもんじゃないモ
2023/06/21(水) 13:05:31.84ID:8YmVeX3g
>>193
ブラックじゃなければ流通系は比較的緩いよ
2023/06/21(水) 13:45:34.91ID:B63+T2ib
>>300
年寄りにプラン名覚えられて、誰かに相談されると都合悪いからかもね
314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 15:38:38.02ID:W+t7wlst
>>1

こういう意味のわからない名前のプランって言ってて恥ずかしくなるからやめてほしい
2023/06/21(水) 15:50:30.61ID:i7OwFMZT
ラインモ ○ 半年実質無料
アハモ ○ 普通
エクシモ △ スマホキチガイ向け
イランモ ✕ ドコモの奴隷なら○

全モの中ではハゲ糞番が一番まし
というかpovoか楽天でいいだろ
316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 15:51:31.32ID:malJu45c
IIJmioに移ろうとしてるけど評判良くないねぇ…
残るはmineo?
2023/06/21(水) 15:55:56.33ID:i7OwFMZT
mineoはサブで輝くよ
頼れるベンチのユーティリティ感
318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 16:01:51.34ID:39oarR59
>>255
超絶改悪プラン
ドコモ光に入ることが前提
光が入らずケーブル回線のとこもあるし
一人暮らしなんかそもそも固定回線引かない奴もおるから
年寄りを騙すプランとしか思えん
2023/06/21(水) 16:04:18.98ID:PmokTQgj
いつもキレ気味の客でゴッタ返してるショップ行くのもダルい
320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 16:18:21.64ID:ACqU9Ewp
なんか色々と注意事項ついてんなあ(´・ω・`)
2023/06/21(水) 16:18:33.70ID:F44lh24u
OCNの端末セット、高いのしか残ってなくて草
2023/06/21(水) 16:22:29.98ID:XV31/J6Y
>>321
Iphoneも全部売り切れてるし、Androidも
クソ高いのが2機種しか残ってない。
遂に店じまいって感じたな。
2023/06/21(水) 16:24:28.11ID:F44lh24u
新規契約は26日迄受付ってあるけど、今からOCN入って何かメリットあるの?
324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 16:31:51.23ID:y8DJdIHx
>>317
最近はユーザー減ったせいか知らんけど昼間も動画見られる1.5M使い放題はコスパいいわな
2023/06/21(水) 16:41:15.56ID:D618SV+M
新プラン(もう終了だけど)は64kや32kになることもあるから使えんよ
安い端末セットじゃなきゃ魅力ほぼなし
550円はイルモよりまし。でもそのうち吸収されるのは目に見えてる

>>324
Povo、ポンツー、楽天、LINEMO、mineoの中から自分の使い方にあわせて二つ選ぶのが賢いと思う
326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 16:46:08.12ID:malJu45c
やっぱりIIJmioよりmineoがいいのか
1~2GBと、通話無制限で探してるわ
OCNだと2,000円切ってたからねぇ
2023/06/21(水) 16:57:02.42ID:0EIeE/Kx
中身もそうだがネーミングにセンスが無さすぎ
別に英字でもいいんだが意図がサッパリわからない
本当にドコモの中の秀才が考えたのか?
328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 16:57:42.95ID:ACqU9Ewp
なんかもう嫌がらせにしか見えない…
全く客の方は見てなくて、しょうもない社内政治の末路にさえ思える(´・ω・`)
2023/06/21(水) 17:06:31.87ID:F44lh24u
>>327
まず、読めないしな。
どれだけの人がパッと見てこれ読めんだよ。
330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 17:09:37.93ID:VpHH2Dmf
イグジッモ
331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 17:22:34.48ID:nNiB7MhA
こないだギガホに変えたばかりなのに
毎回複雑すぎて覚えられないよ。
2023/06/21(水) 17:36:17.84ID:hjREBdzu
変な名前だな
2023/06/21(水) 17:40:20.01ID:sN5Uyhxp
>>47
20ギガも使わねえもんな
2023/06/21(水) 17:44:23.78ID:rakv0qhg
でもイルモは店舗サポートが一部有料なのでしょう?
spモードも有料だし色々と罠がありそうだね?
自分はライトのままでいよう!
335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 17:55:33.55ID:zE4d6SxN
発表から1週間経たずにocnモバイルの新規受付終了とかNTTらしからぬ急すぎる動きだな
336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 19:31:17.25ID:+zoog4sY
>>136
その割引は条件つくじゃん?
そういうの止めようよ。という業界の流れがあったはずなのに、ドコモが率先して乱してくスタイル。
2023/06/21(水) 19:55:22.93ID:W3FilyWQ
eximoは通信量使わなくてもドコモショップとかに入り浸って人件費嵩ませる客は、その分の金払ってねってことでしかない
通信量まで削り倒すようなケチはそれこそドコモ以外を探せば良いってだけだな

人件費かかるサポートは拒否する分、一揃い必要十分なスペックを安値でやってやるから黙ってろ、ってコンセプトのahamoが一番コスパ良いのは当然

irumoは固定回線持ってるファミリーが子供に持たせる用だろうなあ
ファミリー割が一段階上がる分で3GB実質330円で、親(eximo)からの通話無料って設計だろう
2023/06/21(水) 21:21:50.61ID:HgytdwLG
次はオレモで
2023/06/21(水) 21:32:32.93ID:/V3gnCFr
>>248
菅のダンピング命令で
MVMOはもう壊滅

今が収穫の時
2023/06/21(水) 21:45:50.47ID:YY/uWlfC
ギガライト1980円みんなドコモ割家族間通話無料 ができてるのに、
ドコモ光組み合わせないと3000円にされてしまうEXIMOなんて用ナシモ

誰だこれ考えた奴。まったくもって値上げなのに値下げみたいにいうなや。
341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 21:46:12.73ID:VGmcOb+y
OCN廃止していきなり2倍に値上げかよ
ふざけてんの?
2023/06/21(水) 21:56:06.16ID:oahigonD
社名がNTTドコモに決まった時の検討会議
「携帯でどこでも電話ができるから、どこでもモバイル、略してドコデモ、はどうか?」
「4文字より3文字が納まりがいい。ドコモか、ドデモ、でどうだ?」
「ドデモよりはドコモがいい」 こんな感じで電電公社の生き残りが適当に決めたんだろう

そして今年 「550円プランは、語感でイマルはどうだ?」
「それは、タレントか何かの名前では?」
「そうか、それっぽい語感で、後は任せる。会見で名前の由来を聞かれるから、こじつけでも後付けでも考えとけよ」
こんな感じか
343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 22:14:12.59ID:nRWO8rTp
docomoがahamoを出したら
他社がpovoとLINEMO

docomoがahamoに加えてeximo irumo

どうしてこうも頭悪いネーミングをパクったり増やしたりするんだろう
ホント気持ち悪い

これを気持ち悪いと思わないヤツのセンスがまた気持ち悪い
2023/06/21(水) 22:44:09.88ID:uDuOfmNd
スマホに時間を使うことが高くつくことないかな
2023/06/21(水) 22:45:56.89ID:r7+PglGA
ドコモはdo communication mobileの略だっけ?
2023/06/21(水) 22:59:02.96ID:reqPrqoM
もももすもももももももももも
2023/06/21(水) 23:08:19.05ID:rakv0qhg
イルモはspモードが有料だけどエクシモはspモードがギガホと同じで込みだよね?
2023/06/21(水) 23:21:03.58ID:iyOZgyim
まーたプラン無駄に増やしてややこしくする
2023/06/22(木) 00:53:23.46ID:luEuOkTb
>>14
現行1Gのギガライトのファミリー割引で2100円ぐらいだから。今回のirumoの3GB相当やね。
2023/06/22(木) 01:13:02.85ID:luEuOkTb
irumo docomoメール別なのか
現行のままにするか
2023/06/22(木) 01:53:33.00ID:H4yI0Ogv
素直にサブブランド作った方が良かったんでは?
2023/06/22(木) 02:48:28.69ID:Wq+AjvvL
>>348
増やすんじゃなくて切り替える
これまでのプランは契約できなくなる
2023/06/22(木) 05:27:25.81ID:ppr4R1Mk
年寄りから搾取するためのプランだからね
https://i.imgur.com/fbR2PUq.jpg
2023/06/22(木) 05:28:09.00ID:ppr4R1Mk
https://i.imgur.com/L7Zo4kG.jpg
https://i.imgur.com/Ax3Ds2c.jpg
2023/06/22(木) 05:36:41.74ID:Gy6EvHfZ
アッシモ
2023/06/22(木) 07:06:48.11ID:5sjioRNV
>>351
サブブランドは、アハモのときにMNP仕様で作るつもりが潰されたので、やらないんだってさ
あくまで「ドコモのプラン」にした方が客の食いつきも良いそうで
2023/06/22(木) 08:15:10.00ID:o16mYYF2
>>351
老人向けって言ってるからドコモブランドじゃないとダメなんだろ
358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 08:21:20.99ID:wydowhBg
>>115
>このように
>ドコモは長く続けて古い料金プランのままでいるのがお得なので
>長期契約者に優しいキャリアとなっています?w

『いいね』を押してあげたい!
2023/06/22(木) 08:29:53.53ID:A0kCMhZa
アハモは当初、特設ページの「アハモ専用」ドメイン、発表会時の通信イメージ画像、MNP必須等、ドコモのサブブランドとして準備されていた形跡がいくつかあったが
AUとソフトバンクの料金プラン値下げについての武田総務大臣の「羊頭狗肉」発言(メインブランドの料金の値下げをせず、選択肢をサブブランドに追加するごまかしを批判)
を受けて、アハモを急きょドコモの料金プランに変えたという説がしっくりくる
2023/06/22(木) 08:49:15.02ID:ZrIxJVpb
一番の目的は、ドコモの子会社化したコミュニケーションズのやつらに
高らかに勝利宣言し、こいつらをいじめにいじめにいじめ抜いて
コミュニケーションズが作り上げたOCNブランドの信頼と実績を
土足で踏みにじり、負け組コミュニケーションズ社員を見下し憐み、
プライドも何もかもへし折って追い出すこと、だからな。
2023/06/22(木) 09:09:10.28ID:3vWC5Vny
子会社作って中年の吹き溜まりにしてその会社ごと切り捨てる気だな?(#^.^#)
2023/06/22(木) 09:15:30.51ID:A0kCMhZa
パニック映画でよくある、水位が上がって呼吸が限界なのに鉄格子に阻まれて脱出機器のやつ
2023/06/22(木) 09:44:03.89ID:jGwsHtVv
ドコモショップの大量閉店を進める中で、実店舗でのサポートを売りにするって矛盾してるだろ
2023/06/22(木) 10:23:27.79ID:5sjioRNV
>>363
ショップはゼロにすることができないので、収益化の一助的にサービス有料化に踏み切ったのかもしれない
ワイモバとUQも端末割引規制強化の前に、イルモに追随する可能性があるし
2023/06/22(木) 10:28:59.60ID:mTGaecy3
>>360
怨みつらみで有能な社員が、
楽天にとらばーゆする展開キボンヌw
2023/06/22(木) 11:20:42.93ID:8XFC6gSM
>>360
NTTがドコモを子会社化し、孫会社を意のままに操る事でドコモのやつらに高らかに勝利宣言しているように感じる
2023/06/22(木) 11:48:09.12ID:zycB+er+
石原さとみには自分の意思はないのか
ocnからイルモなんて
368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 11:50:58.08ID:P8+r0IIk
思いっきり値上げかよ!
まあ、年寄りから吸い上げるんだろうな。
普通にネット使える人ならMVNO行けばいいだけだわ。
369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 12:07:32.33ID:39u6YKzj
あと4日・・・急がないと間に合わないぞ
受付は6月26日まで6月30日までに申し込みが完了しないとダメらしい
OCNモバイルONEはうまく使えば業界最安レベルだ
370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 12:09:51.53ID:/LhceuJc
IIJmioかmineoにMNPする気満々なんだがみんな残るんだね
無料050 plusだけが心残りだが
371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 12:11:25.11ID:39u6YKzj
だれか、「OCN光」のほうはどうなるのか教えてクレメンス
2023/06/22(木) 12:37:39.42ID:8XFC6gSM
>>371
「OCN 光」、「OCN for ドコモ光」は新規受付終了し、OCNをプロバイダーとした新たな光回線サービスが提供されるって。
抱き合わせ値引きの特典を餌に移行を誘導するんだろうな
373sage
垢版 |
2023/06/22(木) 14:57:59.22ID:VEuTfoVT
駆け込みでOCNに加入するやつが大量に出てきそう
374sage
垢版 |
2023/06/22(木) 15:02:27.01ID:VEuTfoVT
Ahamoに入って、これで国内でも海外でも何も考えずに月2980円で「ほぼ」使い放題、プランとか悩む必要のない、いい時代になったなあとか思ってたらAhamoというかドコモ回線でパケ詰まり頻発で、せっかく落ち着いたのに乗り換えも検討しないといけない事態に
2023/06/22(木) 15:12:04.77ID:20P13RAD
>>374
おれギガホプレミアなんだけど使い放題っていう割には通信品質が明らかに悪くなってるんだよな
ちょっと真剣に他を考える時にきてるかもしれんわ26年もドコモ一本だったものが通信品質が悪くなったら意味ないんだよな
376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 15:33:11.07ID:r/I0YvRk
>>360
コムイーサにまでパケ詰まりする帯域保証回線が爆誕しそう
2023/06/22(木) 15:38:20.04ID:xmOifaw3
OCN光契約者は割引対象外??
2023/06/22(木) 16:36:27.18ID:VDxJ80BZ
MUSICカウントフリー有る所じゃないとヤダ
2023/06/22(木) 17:05:07.39ID:cf8yyinH
アハモで動画見ると遅い、
イルモだとさらに遅くなるんだとしたらダメだな
同程度ならいいが
380sage
垢版 |
2023/06/22(木) 17:19:45.57ID:VEuTfoVT
>>375
ドコモ系のサービスは価格が高いのをその通信品質で許されていたし選ばれていたのが、その通信品質が他よりも駄目になっなら選ぶ理由がなくなるんだよな
2023/06/22(木) 17:25:59.08ID:r3WWG4j2
ドコモは何かあると窓口来てくださいこちらまで電話下さいでメンドー
他社はチャットで済むのに
382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 17:31:53.84ID:39u6YKzj
NTT系が価格的に最終的に頑張らなかったら、ガチでStarLinkに乗り換える気です
というか光ファイバーで瀑速、超低遅延ネットワークをはじめない限り地上回線に勝ち目無くね?
月額6000円まで下がったら、もう衛星でいいじゃんみたいな話だよね、それでこんな統合やってるんでしょmo
383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 17:37:36.55ID:j0Kz1N56
光セットやってるしirumoの3ギガにしよう
2023/06/22(木) 18:05:33.36ID:LBKyHZ/W
irumo通信制限ありかよ
2023/06/22(木) 18:10:11.10ID:fLA4I0Tp
じいちゃんばあちゃん、騙されないでね
2023/06/22(木) 18:21:24.66ID:8XFC6gSM
この料金プラン名称はじいじゃん、ばあちゃんには覚えられないだろう
松・竹・梅にしておけばいいものを
若者向けプランかと思えば料金高いし、色々と企業戦略が迷走してるな
2023/06/22(木) 18:33:40.02ID:FQ2OKWbG
>>370
既存ユーザーはそのまま使えるのになんでこの話を理由に
わざわざ他に変える意味あるのか?
2023/06/22(木) 19:13:09.09ID:IY/Nm3uf
>>199
無くなりそうなら一ギガ500円で足せる
2023/06/22(木) 19:20:52.14ID:IY/Nm3uf
>>386
NTTカード廃止でdカードにしろやと前々からお達しだった
dカードに統一したいだけかと思ったらこれ、何があるなーとはおもっていたけど
ocnはWi-Fiでしか使わないから毎月ギガは消費しないでいるけどさ…
2023/06/22(木) 19:22:36.75ID:IY/Nm3uf
>>386
松・竹・梅でいいね、もうこれで良いよ……
2023/06/22(木) 19:31:55.85ID:H33JOZk8
松竹梅の方が逆に若者に受け入れられそう
2023/06/22(木) 19:42:17.92ID:UKc/EsYY
>>382
おてがる光でええやん
戸建てでも縛り無しで月額税込4708円だぞ
2023/06/22(木) 20:16:05.88ID:BiR400EJ
編な造語イラネ
2023/06/22(木) 20:33:27.68ID:bXoNZ3Sk
なんでi入れたがるの?
いい加減捨てろよ
2023/06/22(木) 21:01:09.01ID:A0kCMhZa
>>386
年寄り向けの介護サービスも、デイサービス・デイケア・ショートステイ等、年寄りには分からない横文字にして「おしゃれでしょ」というのが公務員。
ドコモも公務員気質を引きずってるから、年寄り向けプランでも日本語は使わないんだろう
2023/06/22(木) 21:03:55.41ID:5m+y/vAK
もっと安くしてくれーーー
2023/06/22(木) 21:12:18.29ID:A0kCMhZa
NTT東日本のマンション光と他のプロバイダを長年使ってるが、プロバイダ系の光コラボや、ドコモ光がプロバイダ料金セットで安くなります、と勧誘が多い
NTT東日本の毎月貯まるポイント込みで考えれば、それより安くなるコラボはなかった。プロバイダを変えるとEメールが変わるので、今まで登録したのを全て偏向するのも面倒
398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 21:49:40.37ID:q+NT9U4y
ocnのスマホ叩き売り
無くなるのは困るんだが
2023/06/22(木) 22:38:46.53ID:r3WWG4j2
ドコモは高いよ
2023/06/22(木) 22:48:43.86ID:8273uYy8
OCNモバイルの、コース変更しようとしたら、ダメって拒否られた…
どっか引越ししたいけど、何処が良いの?
https://i.imgur.com/U1N3SzF.jpg
401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 22:49:05.51ID:mL8IvksR
どう見てもahamoの劣化版
2023/06/22(木) 22:50:06.69ID:8273uYy8
>>390
甲乙丙じゃ、ダメなのか?
2023/06/23(金) 00:07:49.11ID:eWohet/t
CTとかMRI撮ったら豊胸がばれて恥ずかしいのかな
2023/06/23(金) 02:32:26.34ID:3DB7KrIe
>>10
128てOCNより遥かに遅くね?
今OCNの0.5Gの550円使ってるけどほぼ低速でいける
0.5Gしかないのに毎月0.4G繰り越してるw

6/26でOCN終了の意味がよくわからんのだが、サ終ではなく新規受付終了ってことでいい?
ガラケーFOMAとスマホOCN2台持ちだけど
惰性で使ってるFOMAを何とかしたかったからイルモにしようか考えたけど
OCNよりイルモが糞だからOCN2台にした方が良いのかな

OCNは今契約してる人はそのまま使えるとして、1Gへのプラン変更は不可ってことだよな
OCN側の節約モードや繰り越しは廃止されたりしないよな?

家回線ドコモ光だけどOCN光に変えるべきかな
ややこしー!わっかんねー!
2023/06/23(金) 08:13:16.17ID:Hqka3oIu
日本通信が1GB300円でやってるのに
0.5GB550円で勝てると何故思った?

ドコモは使えねーな
2023/06/23(金) 08:31:16.43ID:0FLsnitl
異世界向けに商売してんのか? ってぐらい市場見てないよなドコモ
407名無し
垢版 |
2023/06/23(金) 08:41:43.16ID:F6AqA2hP
料金値上げやんOCNユーザー飛ぶぞ
2023/06/23(金) 08:59:34.82ID:6N+rFjLp
年寄り搾取プランかな
409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 10:19:11.07ID:8xXxxL/7
>>407
既存ユーザーは使い続けるだけ
新規の貧乏人を門前払いするつもりなんだろうな
2023/06/23(金) 10:22:01.83ID:XxTuUAcL
>>409
何言ってんだ、早けりゃ3か月、遅くても半年~1年で
プラン統合で強制的にirumoにされるに決まってんだろ。
411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 10:40:11.89ID:PBdZ5iKJ
実質的な値上げです
2023/06/23(金) 10:44:52.13ID:qdPv2+pN
>>404
低所得者は大変だねw
413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 11:01:32.07ID:8xXxxL/7
>>410
ねえよ
と言うかそんな事は出来ない
2023/06/23(金) 11:33:28.04ID:7EWUjwE6
LINEモバイルだって強制移住なんかしてない
LINEMOに変更で1年間990円引きはやってるけど
2023/06/23(金) 12:02:01.43ID:MzvXhSC0
プラン強制移行なんて楽天ぐらい
2023/06/23(金) 12:31:52.98ID:WDHlZsNz
高齢情弱からいかにキレイに詐取するかだなー
417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 13:30:31.28ID:5jJXVsTg
>>397
最近のプロバイダは月2~300円でメールアドレスだけ維持するプランあるのが多いよ
2023/06/23(金) 14:32:15.72ID:H0vjL3Jv
ドコモやめて他社にしたら月の支払い5分の1になったぞ
やめるまで解約金がー規約がーでややこしくて大変だった
ドコモ抜けたら色々とシンプルになってホントに気楽になった
2023/06/23(金) 16:51:11.33ID:IWT7xWfR
OCN、今朝まで残り0.94GBだったけどちょっと高速通信にしただけで残り0.0GBになった
今まで同じアプリ使っても0.1GBも減らなかったのに一気に0.9GBが消えた

バグ?
それともプラン変更に伴い何か変わった?
2023/06/23(金) 16:52:06.19ID:4AlubGTF
ドコモ光でdカードゴールドの俺は勝ち組だな
421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 21:59:10.17ID:h9LCjIR2
また変更て分かりにくくしてるだろ
総務省出てこいよ
2023/06/24(土) 02:53:01.87ID:s1EHMuuk
テザリングとかでガンガンデータ使う漏れは現行のギガホプレミアでおk?
エクシモのがいい?
2023/06/24(土) 08:19:26.50ID:rSu4UxUV
>>255
節約モード(低速容量)も廃止
2023/06/24(土) 11:33:56.13ID:RH+TC1uB
無制限3000円プラン出せよ
2023/06/24(土) 13:52:55.29ID:a5pOLuvU
>>419
裏で何か勝手に動いてるだろ
2023/06/24(土) 15:24:40.63ID:xoiIWKB7
モバイル通信でのアプリのアップデートを許可していたら
1GBなんて分で溶けるよ。
2023/06/24(土) 15:31:45.16ID:uLZy5jAT
カッコつけて横文字にすんじゃねえよ。
2023/06/24(土) 15:44:14.08ID:zmxWJeEf
インモ
2023/06/24(土) 18:10:51.40ID:rcqj9SaS
>>425
そういうのは全部強制停止にしてる
あと、高速にしたのは3~4分だから

こんなに減るもん?
2023/06/24(土) 18:11:17.73ID:rcqj9SaS
>>426
そんなの許可するやついないだろw
2023/06/24(土) 20:43:54.44ID:GyMLGgh5
せめてirumoはデータくりこしと高速低速の切替えを残してくれれば移るの検討したんだがな
2023/06/25(日) 06:13:50.06ID:ZLR3ydWD
アハモにすりゃ
20GB3000円なのにこのプランを選ぶ理由は何があるの?
お金払いたい人達なの?
2023/06/25(日) 07:21:53.43ID:eEZNCE4Z
大半がルール分からないからそのまま騙されてんだろ
2023/06/25(日) 07:40:43.06ID:RCzGwqUx
3Gバイトしか使わないからドコモ光入ってるならahamoより1,000円くらい安くなるよ
435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/25(日) 07:57:47.66ID:ErU/HsyW
通話メインの人もいるのですよ(´・ω・`)
通話品質、定額、安さだとワイモバイルかUQなのだわ
60歳以上って制限あるけど、月額2000円くらいで済む
docomoの電話定額高すぎるの…いくら電話メインとはいえ、500MBプランは容量少なすぎるし
2023/06/25(日) 08:10:01.31ID:eW8Lv3XX
低画質動画垂れ流しのながら作業とか
ラジオの垂れ流しとか低速モードあると便利なのよね
それ以外は自分もギガそんな使わないから低速切替え有りの3GBはありがたかった
今回は高速低速切替えも無さそうだしデータの繰越しも無くなりそうだから余計に不満が出てる
通話料に関してはプレフィックス付与をやめて通話がHD+に対応したから通話料値上げは仕方ないかなと思う
2023/06/25(日) 08:26:54.12ID:kjhqGVoi
ドコモ イルモ
ユーザー イランモ
2023/06/25(日) 09:02:09.91ID:A9bcapDU
>>432
UQやY mobileみたく店舗でやりたい層向けにドコモから出すってことなんだろ
2023/06/25(日) 09:04:38.18ID:9o3jxfT5
OCNのユーザーが負担で通信品質が落ちてたってことなのかね?
追い出しにかかってるよね
2023/06/25(日) 09:09:56.85ID:A9bcapDU
エキシモ→既存のdocomoのプラン、KDDIやソフトバンクがライバル
イルモ→UQやYモバイル
アハモ→オンラインのみの格安

って感じなのか
そういうまとめを誰か書いて欲しい記事で
2023/06/25(日) 09:38:37.11ID:I+K0555V
OCNは以前の500kbps使い放題プランが圧迫してただけで
低速250kbpsで使えるデータ量は契約ギガ数の半分まで(3GB契約なら1.5GB分)だから
それほど負荷にはなってない
しかしここまで嫌がらせのようなプラン改悪+値上げは見たことないな
まだOCNとまったく同じ仕様のプランなら擁護もあったろうにアホすぎる
今からでも遅くないから低速切替えと翌月くりこし位は付けてくれよ
2023/06/25(日) 15:51:36.48ID:RpsLY+0o
>>432
ドコモ光を使っているから、アハモは実質4000円なんよね
2023/06/25(日) 15:53:55.00ID:rbKYXFGn
家族ドコモユーザーだからirumoならとりあえず880円にはなるが
月100円安くなるのにデメリットが多すぎるな
2023/06/25(日) 16:33:03.73ID:/ZJ8F4ZR
irumoは6GB以上契約してる人はマジでメリットないな
とりあえずしばらくは現行プラン無くならないだろうから様子見て
無くなるようなら他移動かな OCN変わりならMVNOで十分だし
2023/06/25(日) 19:32:55.06ID:qHmJsy4X
また変なこと始めたな
2023/06/25(日) 19:48:34.38ID:fLE/yGkA
いちいち刻み過ぎてわからねー
447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/26(月) 04:21:06.78ID:uGM+x1+a
誰得プラン
シンプルにしろよww
2023/06/26(月) 07:06:32.46ID:ga1IzUi7
クソauもなんとかしろ
2023/06/26(月) 09:28:37.56ID:DhureR5O
こんな囲い込み戦略を取るよりシンプルに安くしたほうが支持を得られる気がする
若い世代はとくに分かりにくいことを嫌がるのに
2023/06/26(月) 09:56:16.09ID:gyOG+Teq
ドコモは8300万人もユーザー抱えてしまったことから色々問題起きてるからね
低価格ユーザーは切りたいんだろ
2023/06/26(月) 11:11:36.09ID:qmELjika
ドコモって契約複雑で面倒くさいよな
452sage
垢版 |
2023/06/26(月) 11:13:31.02ID:qTNyTmRG
Ahamoを本体がやっちゃったのが分かりにくくなる発端だったな

普通にAhamoに小盛り3GBで880円を追加して、無制限の方は変な名前付けないでギガ放題置いておけば良かっただけ
2023/06/26(月) 12:09:35.95ID:c0x+aEWh
OCN申込今日までか
ガラケー捨てたいけどスマホがないのでOCN申込出来ない
ドコモで一番安いスマホっていくらだろう
2023/06/26(月) 13:59:28.74ID:iOT7G8Yg
>>453
スマホなんてあとから買えばいいよ。
2023/06/26(月) 14:30:09.01ID:K0HsAX+p
>>453
少し前までならガラケー(FOMA)からスマホへの乗り換え優遇でスマホ無料でくれてたのに何でその時に乗り換えなかったんだ?
後、OCNに乗り換えるメリットも無い気がするんだが……
とりあえず、docomo対応の白ロムでarrows WeとかAQUOS wish2とかの未使用品が1万円強で買えるぞ?
456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/26(月) 15:08:03.69ID:mF3Lba1z
OCNつぶし完了
2023/06/26(月) 17:38:17.94ID:D3ffB7+K
マイネオの250円プランにしようと思ったが
端末があまり安くないんだな…
458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/26(月) 18:58:06.34ID:L/5vLIjR
>>453
arrows weなら1円
初めてスマホが12ヶ月1000円/月
459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/26(月) 18:59:27.80ID:L/5vLIjR
fomaからの移行は割引無制限だから26年まで粘ればiPhone貰えると思うぞ
2023/06/27(火) 01:44:11.23ID:/aanD4ZZ
>>459
新品は無理だよ
せいぜい2,3世代前の中古再生品くらいってとこ
2023/06/27(火) 02:23:13.01ID:ZO/BOMCq
ヤフーは手数料も送料も取られなかったよ
2023/06/27(火) 08:39:11.09ID:eO5InWsB
>>459
そういうのを夢見て、いつまでもFOMAにしがみついてて、それなりの端末無料で貰える機会を逃した連中が
未だにそういう妄想に囚われてるだけってのが実態。
既にはしごは外されてて、停波まで粘った所で自動解約になって終わるだけ。

そもそもfomaからの移行は割引無制限、なんて既に無理になってるぞ?
いつの時代を生きてるんだ?
2023/06/27(火) 09:13:51.74ID:VT5lzQfC
>>455
いや機種がタダでもドコモはスマホの月額量が高すぎる
今FOMA最安プランで月額1800円で無料通話1000円付
でも通話定額対象外のナビダイヤルが多くて無料通話はSMSでしか減らないんだよね
繰り越しまくって毎月無料通話4000円分ある感じ
2023/06/27(火) 18:06:36.96ID:imvkceZz
irumoとギガライト7GBまでならどっちが安いの?
2023/06/27(火) 20:57:52.31ID:d2dnYv4I
今はアホでもYouTubeで手取り足取り教えてくれるユーチューバーいるから自力でプラン選ぶと詰むわ、わからんから店員に聞くと騙されるし

イルモは小さい文字の注意書まで見ないと危ない
2023/06/28(水) 01:21:22.86ID:8+iADTtR
irumoなら大抵のドコモユーザーが安くなるだろう
他プランより先に速度制限されるとかいう文言が気になるけど
2023/06/28(水) 17:08:40.69ID:olMNGgX2
長期優遇なくなるのね
D払いの誕生月の還元率が唯一だったのに
468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/28(水) 18:32:55.21ID:YP62d2Ak
ドコモ光・home5Gに加入(変更)しないと行けないから残念。
2023/06/28(水) 18:50:36.21ID:b/sfB98d
>>463
FOMA→はじスマで、そこそこの端末貰って、1,078円/月(家族間通話無制限無料、5分以内の通話無料)じゃ駄目だったんか?
1年経過して1,815円/月になる頃までに乗り換え先見つけりゃ済むわけだが……
2023/06/28(水) 19:44:27.56ID:1dlxtQur
irumo公式サイトで申し込みの流れを確認。

>1つのdアカウントで契約できるirumo回線は「1つだけ」

これじゃ、先々OCNの現行サービスが廃止されても
「はいそうですか」とirumoには移れないね。
irumoへの変更を促されても断る理由ができた。
有料サービスにふたつも三つもdアカウントは作らない。管理が面倒。
2023/06/28(水) 19:59:05.22ID:1dlxtQur
>>457
ヤフオクやメルカリで未開封品や未使用品に
それなりのお金払って
docomoでも使える他のキャリア端末を買えばいい。
発売からの期間が長くなるとだんだん値上がりして
高くなるから、発売数か月後とか頃合いを見て。

ヤフオクでY!mobile esim対応reno5 a未開封品を21000円、
UQのgalaxyA21未使用品を7000円で買って使ってるけど、
このくらいだったら自分個人としては悪くない。
au版のA22なんか発売後の最初の冬とかは未使用品が10000円くらいだった。
2023/06/28(水) 23:46:32.00ID:NZfXa3il
>>370
050 plus自体廃止じゃなかった?見間違いかな
2023/06/29(木) 07:18:42.26ID:5Oab0sHU
>>469
そんなことできるの?知らなかった
2023/06/29(木) 10:06:54.00ID:pjHIavCG
初めてスマホプランで2年使ったが
d払いなどQRでの無駄なデータ通信で1Gで足りなくなってahamoに変えたわ
3G880円のプランは歓迎だがQR決済が滅びれば1Gで余裕
2023/06/29(木) 11:12:29.07ID:eD5rwKj5
QRってそんなにデータ量あるのか
2023/06/29(木) 11:12:54.83ID:eD5rwKj5
× QR
◯ QR決済
2023/06/29(木) 11:28:02.22ID:JfM7FU1G
>>474
あなたはアホモ
2023/06/29(木) 13:10:46.74ID:mrhJDXc3
低速に切り替えておけば、
コード決済なんて無限に使えるのにね
やっぱドコモ使うのって知的にあれな人多いのかな…
2023/06/29(木) 13:14:08.04ID:m6BZQkhL
>>467
長期優遇があったら流動性下がるから当然
480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/29(木) 14:53:30.60ID:kZEooivd
高いなぁ、誰が契約できるのやら
2023/06/29(木) 17:14:16.26ID:eub4V5fb
>>478
ドコモは使ってないけど、
開発者サービスやPlayストアの本体アプリ等
バックグラウンドで勝手に行われる比較的大きめの更新が来た時
低速は通信時間が長くなり電池消費が増えるので、
その時々でモバイルデータ通信オフ/通常速度/低速を
切り替えるのが一番だよね。サバイブの習慣づくりにもなる。
2023/06/29(木) 18:12:08.81ID:QOPmfAIW
QR決済とか手間で原始的なものが幅を利かせてる日本
2023/06/29(木) 22:20:39.88ID:mWFY5Dah
>>481
そんなに頻繁にないでしょそれ
484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/29(木) 22:42:30.16ID:A9W7x6T2
>>462
fomaからは今も規制無いからiPhone無料で配れるとドコモ店員が話してたわ
今はキャンペーンやってないだけ
お前の思い込みだろアホ
2023/06/29(木) 23:02:07.38ID:eub4V5fb
>>483
ESETの検査ログで確認すると
android12のaquos sense4で今月、
google play storeが3度、
開発者サービス(google play services)が3度だね。
2023/06/30(金) 01:14:57.74ID:fEFVacFB
ロック画面からQR決済だけ出せるようになるちょっと前まで
速度制限入るとd払いのアプリのゴミ表示が重くて使い物にならんかったぞ
レジの後ろでイライラ警察になんか言われそうになるし
2023/06/30(金) 01:19:11.77ID:HUkUYRak
povo2.0の低速(128kbps)なんか
店の外やレジ近くでバーコード画面出してから
たばこやカゴを手に客が並んでないか一人くらいのレジに向かう。
アプリの立ち上がりまで3、40秒かかる。au pay。
2023/06/30(金) 01:29:11.96ID:2hohXhb5
>>487
ギガ活しないほうが悪いよねそれ
2023/06/30(金) 01:37:28.16ID:FY/68QTx
>>487
扱うデータ量が増えたとは言え、ポンツーの出始めの頃よりも酷い気がする
povoは完全にSMSと待ち受け専用だな
2023/06/30(金) 11:06:41.77ID:qocrYMQV
>>487
128の半分の60kbpsしか速度でてないで。
491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/30(金) 11:07:01.70ID:gn+5QkLV
そろそろ反撃していいですか?
2023/06/30(金) 12:34:46.16ID:+QF3lbWL
どうあってもシンプルでわかりやすいプランにするつもりはないんだな
情弱を騙して毟り取る気満々
2023/06/30(金) 13:54:05.76ID:RZu7OXNm
低速になると使えない
494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/30(金) 14:17:00.22ID:ju1w6P2v
ahamoの邪魔だったOCNを潰したかっただけ
2023/06/30(金) 15:28:41.99ID:oun/uhWy
ahamo程大容量ではないので敵ではないです
496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/30(金) 15:40:05.11ID:5kn/ksjS
>>277
2023/06/30 12時38分同時テスト
IIJ SE3 OCN 古いAndroid低スペ nova3

IIJmio 1.2Mbps
https://d.k;uku.lu/pvcg5aeay

OCN 11Mbps
https://d.k;uku.lu/2t3622nnn

う~ん、サービス停止した教えぬに完敗コールド負け
低速は12時30分で250kbps出てる
IIJは60kbps程度に遅くなった
酷い通信品質だね
2023/06/30(金) 16:03:04.83ID:3vePir5l
>>495
アハモの何が良いの?新規受付なくなったFujiの禿げsim100GBを3000円以下でOCNと併用してるから何も魅力に感じない
2023/06/30(金) 16:44:36.32ID:oun/uhWy
何が良いかは人による
自分の価値観を押しつけないように
2023/06/30(金) 17:34:59.55ID:kuYU3Nn9
>>496
OCNでもそんなもんか、Biglobeは昼時でも安定して20Mbps前後でてたな
2023/06/30(金) 18:32:58.52ID:4q35UPE/
>>499
地域による
BIGLOBEのその数字が都心なら凄いと思う
2023/06/30(金) 23:12:06.42ID:nkHPrfmT
>>497
そこそこの容量でいい人でさらに海外ローミングでその容量使えるとこ
2023/06/30(金) 23:46:51.75ID:j83EcjvG
アホモにも沼がありそうだ
2023/07/01(土) 00:18:33.50ID:s0dCunXH
5年くらい前のビグロはお昼くっそ遅くて使い物にならんかった
2023/07/01(土) 00:23:09.12ID:QZDbhJLN
>>501
現地simの方が安いし繋がるじゃん
2023/07/01(土) 07:11:21.75ID:2NDPEpYn
irumoの方のサイトしかまだ見に行ってないが
まだ申し込み受付始まってないね。
ドコモショップに合わせて9時からか、
それとも10時、11時からか。

発表から1週間、いろんな批判を受けて
繰り越しがついたりとか何か批判を緩和するような
内容が追加されないかな。

OCNが続く限りOCNで、
docomoの設備障害対策にpovo2.0だから、
irumoにお世話になる線は薄いけど。
506名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 08:14:37.04ID:ABszWBPt
情弱が騙されるだけ
名前だけ変えてなんも安くない
507名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 08:16:29.09ID:ABszWBPt
ahamoも最近パケ詰まりきつい
そっちなんとかしろ
2023/07/01(土) 10:26:30.67ID:vgE+FpXF
>>504
追加で何も払わんのにそれより安いって何?
より繋がるってwローミング知らないだろww
509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/01(土) 12:54:07.48ID:oM8ipC67
なんで石原使うかね。。
510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/01(土) 17:21:28.56ID:eM0j6imK
なんか色々みてたらギガライトのままでいいかと思う今日この頃
2023/07/01(土) 17:31:45.49ID:7rwKmYts
>>508
楽天もだけどローミングは提携先からローミングさせてもらうので提携先からしか選べない
外国は日本みたいな電波環境充実してる国と違ってキャリア毎に得意なエリア差がある
ドコモ本家と違って対応エリア自体狭いし通話料もローミング料金なので割高
20GB制限も15日制限あるしよく考えて設定してるよw
2023/07/01(土) 17:33:27.48ID:7rwKmYts

もが抜けた
最後は20GB制限も15日制限もあるしねってことね
2023/07/01(土) 18:02:34.19ID:OjwV3Ejx
草加の宝
2023/07/01(土) 20:48:21.55ID:p1NkoQ+8
QR決済はモタモタして迷惑。特に高齢者は物理カードのタッチ決済にしろよ
以前多かった、読み取り機器が貧弱な店で自分で金額を客が入力してモタモタするやつなんか、なんだありゃ
2023/07/01(土) 20:53:08.35ID:waV4cgS9
ahamoがマジで遅くなってたから思い切って楽天にしてみた
俺の環境だと楽天のほうか安くて速かったからもっと早くすればよかったと思ったわ
2023/07/01(土) 21:39:12.57ID:39M8c3nU
楽天が速いって、田舎なのか?
2023/07/02(日) 03:05:44.44ID:BtrEUycA
>>516
山があるような完全エリア外の田舎じゃなく、例えば 茨城栃木群馬あたりの北関東平野部で、市街地から外れた田畑のあるようなエリアだと非常に快適
山や建物みたいな高い障害物がないから楽天回線電波は届くし、エリア内の利用人口も少ないから速いし
2023/07/02(日) 09:08:32.62ID:pNUY6aaM
>>511
何を言ってんだか
2023/07/02(日) 12:58:58.01ID:pCSU93Y5
~1G900円、~3G1980円、無制限3980円みたいなプランには出来ないの?
2023/07/02(日) 13:31:32.01ID:P+F2FPlS
>>518
え?ローミングサイコーとか言ってる癖に中身も知らないの?w
2023/07/02(日) 13:31:43.47ID:Hc74+HsK
いちいち認証認証いうから使えない
2023/07/02(日) 14:05:33.13ID:7fEwoF4t
ネット申し込みで事務手数料がかからず月550円ほどで済むなら、
普段は使わない非常時の通話専用docomo回線としてirumoもありか。
1210円のかけ放題とか日常的使うんだったら250円SIMのmineoもありだけど。
523522
垢版 |
2023/07/02(日) 14:07:45.52ID:7fEwoF4t
ごめん。mineoは10分かけ放題も550円で月800円ほどで済むんだね。
事務手数料は満額かかるけど。
524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:31:33.45ID:HYCZGP3D
>>523
マイネオは紹介してもらえば只
2023/07/02(日) 16:32:42.21ID:dN9bRMwR
Dメニューがややこしくてキライ
2023/07/02(日) 17:32:49.93ID:7fEwoF4t
>>524
ありがとう。250円のは無理だそうです。
>・マイそくスーパーライトお申し込みの際は事務手数料無料は適用対象外となり、
2023/07/02(日) 17:33:21.43ID:VysRr3qr
>>155
有料だよ
528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 02:47:27.15ID:39zC+KwP
アハモ
2023/07/03(月) 09:13:54.39ID:UvApij8p
マイドコモからは変更できなかった
イルモ公式から契約変更できた
2023/07/03(月) 09:15:04.73ID:UvApij8p
ケータイプランかなのだが
今月はお互い月割りになってるのかな?
2023/07/03(月) 14:55:58.90ID:CMcXmhZs
※ XX 円~
※ 各種割引適用時
※ 抽選で
※ 最大Nヶ月

詐欺の常套文句
2023/07/03(月) 17:27:50.23ID:tawozNoy
アホモ
2023/07/04(火) 01:56:27.88ID:eegP7rCf
「無知なお年寄りから金をむしり取ろう」プランにしか見えない…
2023/07/04(火) 03:47:27.61ID:IoB4ouBA
irumoのISPはSPモードじゃなくてirumoインターネット接続サービスだっていうから、ホスト名知りたくて、ギガライトから変更した。
ホスト名はspmode.ne.jpだった。APNもspmode.ne.jpだった。
俺のワクワクを返せ。2月契約の回線をブラック覚悟でプラン変更したんだぞ。詐欺だろこんなの。
(´・ω・`)
2023/07/04(火) 03:50:21.48ID:0G0csDSK
豆知識
irumoではキャリア決済は出来ないので
お乗り換えの際はご注意ください
2023/07/04(火) 04:19:07.39ID:xPouL7Qa
年寄りに辛いけど若者も規約を理解してない
2023/07/04(火) 04:21:23.93ID:udt1OebW
>>534
ahamoもspmodeだったししゃーない
2023/07/04(火) 04:30:07.32ID:IoB4ouBA
>>537
そうだね。速度制限とかするからirumoは違うのかなと思ったんだけどね。
2023/07/04(火) 08:27:54.14ID:eq2N8dOX
禿や庭のサブブランドは実際会社違うし回線も一部共有してるとはいえ基本は別だから乗換で利用できるサービスに制限が出るのはわかるけど、ドコモは自社で回線もシステムも共用なのにサブブランドで利用できるサービス制限してわかりにくくしてるのホント意味不明すぎるな
2023/07/04(火) 08:44:16.59ID:t+THCXwO
何でわざわざブランド分けたのか……
docomoとahamoだけにして、ahamoの中でやれば良いのに。
まぁ、どっちににしても光回線抱き合わ前提の料金体系とか論外だけどな。
2023/07/04(火) 09:15:17.84ID:gwjW7HeM
>>539
UQモバイルはKDDIに移管されたから会社一緒。ワイモバイルもソフトバンクと合併したから会社一緒。
UQコミュニケーションズとwirelesscityplanningは別法人だけど。
2023/07/04(火) 12:40:55.15ID:EbZfvpJ+
正直言ってOCNから乗り換えるメリットゼロ
2023/07/04(火) 13:15:32.04ID:1TLG+YO8
>>536
ドコモの人も料金体系を理解出来てなかった可能性もあるな
2023/07/04(火) 13:22:14.36ID:xPouL7Qa
>>543
店員も理解してないと思う
違う話だがアップデートを何故やるのかドコモで聞いたら「やらなくても大丈夫です」ときたw
545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 14:33:10.52ID:Ok7Ee/Jv
>>542
OCNから乗り換えない場合でも、サービス品質を維持するとは限らない
旧プランは干されると思う
2023/07/04(火) 14:38:43.91ID:HpHZowmp
根拠示さないと、風評の流布になるぞ
2023/07/04(火) 14:46:32.63ID:xeuCSFMv
倒産寸前の楽天モバイルを使う奴はキチガイ
2023/07/04(火) 15:29:40.44ID:dIBIf2fq
潰れたらどうなるのかはちょい興味あるw
やっぱすぐに使えなくなるのか?
549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 17:56:18.84ID:4jZf+2UR
さっきギガライトからirumoにした
なんかサイトにSIMがなんちゃらって書いてあったからもっと複雑な方法かと思ったらネットでプラン変更するだけで切り替わるんだね
2023/07/05(水) 22:06:28.76ID:5KeZwE8W
発表会翌日にインフォセンターでイルモはキャリア決済出来るか聞いたら「出来ると言ってたのに
今日改めて聞いたら「出来ない」と言われもうドコモに期待持てないは
2023/07/06(木) 17:16:30.77ID:m+N8MJlb
こんなドコモを待っていた! ※ギガライト比

お前らが望んだ「MNOの値下げ」が達成されて良かったな
552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 00:20:08.73ID:/lbuG8Ft
はあ
2023/07/08(土) 04:40:02.30ID:FTSIEcuX
バカタレ
2023/07/09(日) 06:17:09.26ID:pqIYeKcc
OCN新規終了してからなんか前より節約モードが格段に遅くなった気がするけど
何か使用変更でもあった?
2023/07/09(日) 19:07:01.25ID:hITqAUun
単に利用者激増で遅くなっただけなんじゃないか
2023/07/09(日) 21:26:39.20ID:nR7oFdAV
ドコモ系はややこしくてキライ
557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/09(日) 22:56:28.71ID:dLUxhew0
>>542
OCNの一回線はサービス終了まで使うかも
558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/09(日) 22:57:22.65ID:dLUxhew0
カウントフリー試したら本当に普通に音楽流せるのな
音楽専用回線として可能な限り残すわ
559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/09(日) 22:58:23.95ID:dLUxhew0
プロバイダーもOCN使っててモバイルとのセット割もずっと使えるから更に安いのよ
2023/07/17(月) 12:34:29.45ID:TULA3ftk
携帯料金なんか何も考えずにキャリアで使い放題にしてるわ
ちまちまは気持ち悪い
2023/07/17(月) 15:31:06.30ID:4BJSsa2g
SDカードもしっかりキャリアで購入してんすよね!
562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/19(水) 15:59:08.52ID:l82fKj7k
フルサポート希望の"大多数の客"のためのプランならドコモメールを切り離すなよ
詐欺的手法で安く見せかけるな
2023/07/20(木) 18:16:40.50ID:gigu9cjF
ドコモメールの維持バックアップ以外に
ドコモを続ける理由なんて無いよな
564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/21(金) 22:11:40.24ID:N6t4xlnG
ドコモメールの維持って、それなりにモチベーションとしては大きいよ
2023/07/21(金) 22:14:35.97ID:zuuLEGBu
携帯電話の初回契約から、番号とメールアドレスを変えていない
古い友人はこれに送ってくるから、変えたくはないな
2023/07/22(土) 00:41:48.22ID:6RSgKqbx
未だにドコモメールに拘るのって爺だけだろ
2023/07/22(土) 01:05:50.99ID:WD4ZTQLt
人脈はそのまま金脈だからな
2023/07/22(土) 01:44:19.71ID:YezrTsWv
>>565
これ使えば良い
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/
2023/07/22(土) 13:59:25.66ID:inKkuqC+
もしocnだめになったら次行くとこないわ
2023/07/22(土) 14:04:48.19ID:5gkRarXv
ドコモの出張店舗、MNP即irumo手続きしますって言ってた。そんなんありなんか。
571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/22(土) 14:36:38.09ID:QiqII5Ls
>>89
昔からだよ。
PHSとケータイのデュアル機ドッチーモ
と言うのもあった
2023/07/22(土) 14:42:36.89ID:csbtGfyb
LINEMOっていうのもあるしね
2023/07/22(土) 14:56:05.72ID:WD4ZTQLt
ドコモモ
574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/22(土) 14:58:35.55ID:ySQZyU30
こういうゴミプランをよくもまぁ出せるなと
575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/22(土) 15:02:55.24ID:hMuyy6Yw
>>570
ありやで
ahamoの時もそうやったビックカメラで
2023/07/22(土) 15:30:38.33ID:9RFCcODh
>>566
本人がジジババでなくてもジジババと付き合いあったら、その人たちにメールアドレス変更のお知らせするのが面倒なんだよ
577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/25(火) 05:44:42.40ID:6QRKPZcB
OCNの回線は今、相当遅くなってるね。
すごい嫌がらせだな。
2023/07/25(火) 10:22:58.35ID:KC/8Jspf
OCNの回線って、モバイル回線の方か?それとも光回線の方か?
2023/07/25(火) 13:03:41.45ID:Kp/NWSBJ
>>578
文脈で読むならモバイルのほうだと思うけど、今使ってるけどそんなに遅くなってないよ
580社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 03:25:45.68ID:bMNo9Am8
ぐちゃぐちゃウザイな!
単純に月3000円無制限にしろ!
581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/15(火) 16:39:06.13ID:lIaMqoVM
良い話だけどそろそろ終了。可能ならお早めに
https://i.ibb.co/pXytV2g/oSm7q.jpg
582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/15(火) 19:07:31.48ID:+ygK9PrF
>>581
こんな手段もあるんだな
583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/20(日) 17:47:12.19ID:3uei7wOS
絶好調なのになんでこんなに何日間も書き込みが無いんだ??
https://i.imgur.com/CesXe99.jpg
584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/20(日) 18:03:10.76ID:I8GX04MP
良いプランは何処にある?
2023/08/20(日) 18:18:21.97ID:9HTHNiSA
>>193
二年前に個人再生終わった者だけど、どこもかしこも審査落ちたけど、楽天カード(クレジット10万、キャッシング無し)はいけたよ。カードのありがたさを感じながら使わせていただいてる。
2023/08/20(日) 18:24:21.29ID:te1ROow0
ahamoじゃ儲からねえンだわ
587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/20(日) 18:55:43.91ID:rVcz8at4
>>1、去年OCNの低価格に滑り込んだ俺 d(・∀・)ニヤニヤ
588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/20(日) 19:00:11.05ID:8xvXhIkv
abemo, sugamo, kishidamoとか出してくれんかな
589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/20(日) 19:25:08.99ID:I8GX04MP
adamo
2023/08/20(日) 20:46:35.98ID:hv0oyI80
chan
2023/08/20(日) 22:53:41.54ID:X/xEdUVP
プラン乱立は迷走してる証拠

社長やめたら?
592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/21(月) 01:45:54.94ID:oEWl8LOj
nimo

hamo
2023/08/21(月) 02:13:27.70ID:qzfkedlX
linemo
594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/21(月) 02:16:35.59ID:oEWl8LOj
imo

ymo
595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/21(月) 02:39:47.53ID:BGJaetIu
こんな舐められてる状況でも世間では楽天馬鹿にしたり叩いてるやつ結構いて笑えるわ
生まれながらの養分って存在するんだな
596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/21(月) 03:35:02.58ID:oEWl8LOj
出始めの携帯電話には夢があった、
最近は何なんだろうなあ、混迷している様に見える
597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/31(木) 18:51:22.02ID:1ZFI930m
>>595
「登山や釣りが趣味」という特殊な人間ならまだしも、
そうじゃない都会生活してる奴が楽天を叩いてドコモマンセーしてるのは笑えるな
2023/08/31(木) 20:34:34.94ID:Wqf6Uvvj
車で言えばトヨタと光岡みたいなもんだろ
599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/02(土) 00:08:58.25ID:FFl/uwqc
楽天で不満は全くない
600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/28(木) 21:16:21.42ID:oF2zfy6W
キンマンコ死後の座談会 性狂珍聞予定稿
砂糖ピロシ : ところでキンマンコとか言う権力亡者が死んだが。
アギーヤ : 不摂生と堕落した生活でブクブクに太った体は全身チューブだらけ。正に「臨終只今」だ。(笑)
ダーハラ : あんな男が374919代会長を務めていたのだからペテンだ。
右神国予 : 我々を騙し、脅し、支配し続けた極悪人だったわ。
砂糖ピロシ : 自ら机を叩いて「マハーロ!バカヤロー!!」と絶叫していたら、倒れたと聞いたが。
ダーハラ : 正に仏罰てきめんだ。(笑)
右神国予 : 自分の神格化の為に「戒名貰って密葬させろ」等と言うふざけた会則を作ると言いだした時は参ったものだわ。
砂糖ピロシ : あいつは本当にたちの悪い悪党で、息子のピロマザも悪い頭との噂を聞くが。
アギーヤ : 全くどうしようもない「K應卒」のお坊ちゃまだ。(笑)
右神国予 : 甘やかされて育った人間の性根なんてそんなものだわ。キンマンコは自分の子供を「キンマンコ学園」に入学させず、私みたいに履歴書を「キンマンコ学園卒業」にすることもなかったわ。
砂糖ピロシ : あの女狂い、金狂いが倅の履歴書に「キンマンコ学園卒」のカルト刺青を彫らせる筈がない。
アギーヤ : キンマンコの「長寿世界記録」「マイナンバー」の画策の為に、どれほどの金が使われたか。
右神国予 : 先日タヒんだキンマンコだが、実はあいつは一度も立候補なんてしたことが無いわ。
ダーハラ : エ●カンターレですら立候補したのは有名な話だ。
アギーヤ : それを性狂珍聞では『執筆活動が忙しく、脳梗塞の治療ができない』か。聞いてあきれるな。
砂糖ピロシ : 立候補どころか国土交通大臣にも任命されていない。園遊会にも呼ばれなかったと聞く。
ダーハラ : 今後も手段を選ばず成り上がって数々の悪事を働いてきた自称「イルボンの国主」を「真心の『1円財務』」を振り込みながら、永遠に語り継いでいこうではないか。
アギーヤ : ところで右神国予って「おめでた」らしいけど、本当に結婚したのか…?
右神国予 : 今、旦那役と子供役の、エキストラを調整中です…アイゴッ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG
2023/09/28(木) 22:09:43.28ID:Pqa2yNeb
楽天最強すぎ
2023/11/15(水) 08:43:41.61ID:fBI1JDBO
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
2023/11/15(水) 09:40:57.21ID:4/MfObpS
>>602
やる価値あるなこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況