X

マクドナルド「都心型価格」適用の184店を発表。7月19日から値上げ 2023/06/19 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/20(火) 06:28:12.49ID:CnzDhiMa
編集部:稲葉隆司2023年6月19日 20:05

2023年6月19日 発表

2023年7月19日 適用

 日本マクドナルドは、都心部に立地する184店舗での適用価格を7月19日から見直すと発表した。

 マクドナルドでは空港や駅、遊園地、SAといった特殊な立地や都心部の一部の計約40店舗で、賃料、人件費などの店舗運営コストを勘案して、他店舗と異なる価格設定をしてきた。

 今回、店舗運営コストの上昇を背景に、賃料、人件費などの負担が特に大きい東名阪エリアの一部の店舗において、「都心型価格」を全国約3000店舗の約6%にあたる「184店舗」に適用することになった。

 対象の184店舗は下記のとおり。

https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1509892.html
2023/06/20(火) 06:46:40.51ID:jXTWSdgS
まぁ物価が違うだから仕方ないよな
地方の人間が汗水垂らして買うハンバーガーより
都民が食べるハンバーガーの方が事実的に安いだから
2023/06/20(火) 06:48:47.01ID:GvgrbSVu
5chは田舎の人が多すぎるので、影響が無さそう
2023/06/20(火) 07:03:15.91ID:3kkpCLJ1
うへーおれの近所全滅やん
2023/06/20(火) 07:03:44.92ID:QEt3p27T
ポテナゲはいくらになりますか
2023/06/20(火) 07:04:47.80ID:1op90Ldd
状況を見て、満を持して全国へ拡大適用するんですね
7名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 07:10:40.59ID:GD3h5NNr
人口7万のクソ田舎やけど一応都心住みやw
値上げするんやろか
2023/06/20(火) 07:14:17.96ID:Jv1nXDKA
田舎は渋滞の原因にもなっているから上げろよ
2023/06/20(火) 07:18:53.42ID:M4rxTPPb
板橋区役所前店が準都心店にもなっていないだと…
2023/06/20(火) 07:24:25.11ID:Wc15M81S
他の店も東京だけ爆上げしてやれ
2023/06/20(火) 07:29:24.45ID:kErWldP4
空港って元々高くなかったっけ?
更に値上がると言うこと?
2023/06/20(火) 07:38:11.53ID:iKMEc614
マックが高くなったという事は
喫茶店とかはチャンスなんだけど
元気ないのがなぁ。
いまだに、すぐ店閉まるし
2023/06/20(火) 07:40:53.49ID:Cj7BW0vQ
神奈川2店簿か
助かったわ
2023/06/20(火) 07:48:00.05ID:vEkDiDX0
神奈川は田舎扱いでワロタ(笑)
2023/06/20(火) 07:50:30.14ID:IVW3YGy7
>>13
ソースは下まで読め
2023/06/20(火) 07:53:09.56ID:I/IRHDCb
スクロールして全部読み切る根気が無いから無理なんやww
2023/06/20(火) 08:00:40.11ID:IVW3YGy7
>>16
根気……無いならしょうがないな
2023/06/20(火) 08:05:11.34ID:w/rKwEbI
都内だけど、数百メートルの差で値上げにならない店舗とかあるな。
基準がいまいち分からないな。

場所によって値段が変わるのはいいけど、クーポンとかどうなるんだ?
19名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:40.14ID:9mX38v/S
たんに高けりゃ買わない妥当なら買うこれが市場原理だから経営者の方の判断でどうぞご自由に
20名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 08:12:39.18ID:BfiGcwye
コンビニで昼食買うよりまだ安い
上げていいぞ
2023/06/20(火) 08:13:33.94ID:TRvddD5g
>>3
最短の店舗で三キロ先だわ
2023/06/20(火) 08:34:07.78ID:KlGh7nQh
店舗地価サーチャージ始まったな
2023/06/20(火) 08:34:42.99ID:vx8cN5wt
外食は勝ち負けはっきりしてておもろい みじめな負け組らはさっさと退場してくだはいねw
24名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 08:35:26.56ID:tKQtqF+u
絶対に腐らないマクドw
25名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 08:40:08.51ID:8pXkz5bT
グリーンナゲット見てから行っていないな。
夏のシェイクには興味あるのだが、どうせ
量と価格で購入意欲を失わせるのだろう。
26名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 08:40:26.78ID:St9OkDZA
JR大森駅って乗り換えの無い小さな駅なのに、
マクドナルド4店舗もあるんだな。
27名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 08:41:24.63ID:St9OkDZA
JR大森駅って乗り換えの無い小さな駅なのに、
マクドナルド4店舗もあるんだな。
2023/06/20(火) 08:42:42.05ID:o3EKmuy2
九段下でも準都心店扱いなのが面白い
2023/06/20(火) 08:43:48.24ID:fzJF8648
>>20
同じ物を買うのであればコンビニと大して変わらん値段になったわ、特に朝マック関連
商品の値段はバブル期にどんどん近づいてってるのに給与は失われた30年のままほぼ横ばいってね
そりゃ家計が苦しくなったって人がアンケートの度に増えたりナマポに嫉妬してヤフコメや5chで恨み節吐いたりする奴等が増えて当然だ罠
2023/06/20(火) 08:51:42.67ID:3iyb3KTA
ビックマック指数あがるな
2023/06/20(火) 08:52:51.95ID:3iyb3KTA
ビックマック500円で26位まで浮上
2023/06/20(火) 08:54:03.80ID:3iyb3KTA
スタバで朝食1000円超え
2023/06/20(火) 08:54:11.22ID:lU/060EP
岡山も値上げ来るのか?
2023/06/20(火) 08:56:10.22ID:6m/nliBB
田舎なので関係なかった
35名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 08:58:22.65ID:9mX38v/S
体に良くないから健康配慮で価格の割に小さめな作りになっとるんけ
2023/06/20(火) 08:59:56.85ID:oUnbPKNr
マクドナルド80年代後半
https://i.imgur.com/x529xSp.jpg

マクドナルド90年代後半
https://i.imgur.com/CtppE7k.jpg
2023/06/20(火) 09:08:42.62ID:pYVe1ZeN
新宿区民だから覚悟してるけど意外と広範囲な印象
え、板橋のあそこも?
下町方面も対象か、みたいな
2023/06/20(火) 09:21:52.10ID:Sq4JmehM
岸田、中国に行きたいと言い出す。米国務長官訪中当日に、急に [624898991]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687219893/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/20(火) 09:30:47.41ID:Sq4JmehM
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位…マジでどうするのこれ… [434776867]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687220093/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/20(火) 09:59:02.20ID:XQf55y3T
ちょっと前までハンバーガー110円だったのに240円かよ
もう行かんわ
2023/06/20(火) 10:22:36.14ID:4R6tDjxM
>>36
2枚目いつのだよw10年は違くないか
90年代後半マックで働いてたけど全然内容違う
これはてりやきとかタツタも無いしポテトLも無いな
しかもマフィン系は朝マック限定だった
2023/06/20(火) 10:26:15.74ID:PT3NbaDW
全店舗値上げして田舎割地方割でもよかったけど反発もあるか
43名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 10:30:04.72ID:DUquuJqK
ひいいい
近所の店が準都心にも入ってないいい
もうだめだああ
44名無し
垢版 |
2023/06/20(火) 10:43:56.64ID:A0dETXyt
朝マックは値上げ対象外?
2023/06/20(火) 10:55:39.86ID:Iv+Chx4m
チェーン店なんて安いから行くって感覚だわ。
値上がりした今チェーン店に行く選択肢無い、個人店の方がコスパ良い。
2023/06/20(火) 10:56:48.79ID:3PzCmBJQ
>>9
吉祥寺(都心店)>成増(準都心店)>板橋区役所前
板橋区は既に吉祥寺に負けている
2023/06/20(火) 10:59:39.76ID:GPS9UfWX
お前ら、何かと食い物で通ぶるけど、マクドうめーだったんだな
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 11:00:51.85ID:aOEswu72
インフレって恐ろしいな。知らない間に貧乏になった感
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 11:11:44.70ID:AWIFjhtQ
お前らみたいなもんがマクドなど100年早い
ドムドムでも食っとけ未開人ども
2023/06/20(火) 11:25:08.68ID:4HDXsoVb
いまから1年半くらい前までクーポン価格でポテト全サイズを150円で売ってたのに、
いま改訂後の価格表見たらLサイズ500円だってw
かなりふざけてますよね
51名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 11:40:22.61ID:5aPFG2Y6
田んぼの真ん中に新店舗を作ってだな
52名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 11:40:43.12ID:QXCsf/if
土地の値段や人件費も違うだろうから、田舎でファミレス入って都心と
同じ値段だと何だかなと思ったのも事実だが、例えば埼玉で大宮は高く
て都心よりの浦和は安いってどうなの?
53名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 11:41:35.69ID:rdTMX2b/
ヨドバシ梅田のマクドセーブポイントだからつらい
2023/06/20(火) 11:46:02.49ID:khKq8iK/
ポテトのMって
当たりハズレが多くない?
55名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 11:46:51.79ID:41D8tsK4
都心か微妙で近くに他の店舗があるところは潰れるかもな笑
2023/06/20(火) 11:51:55.04ID:1op90Ldd
>>49
自分の家からはドムドムの方が圧倒的に近いw(徒歩5分弱)
57名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 11:55:39.07ID:7xlGXMpr
都心型というから23区だけなら人件費違うから上げて良いよと思ったけど
ソース読んだら地方の準中心部やSAまで広範に上げ過ぎ
これはほぼ実質全国の値上げだな
58名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 11:59:16.81ID:7xlGXMpr
範囲広すぎ、何回も値上げしすぎ
しても23区だけにしておけよ
59名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 12:01:14.72ID:NW1ant0x
三鷹や武蔵境が準都心店舗で笑ったw
60名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 12:02:11.32ID:ZsADn4+O
近い店舗対象かー他のとこ行きだけだけど
2023/06/20(火) 12:03:15.95ID:/q0kqf6r
徳島大勝!
都心ザマァプケラ
62名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 12:05:09.01ID:7xlGXMpr
>>49
近くにないから知らなかったけど、その書き方から安いのかと思ったらそうでもないじゃん
2023/06/20(火) 12:10:08.53ID:nVooiex4
まだ食べてる奴おるんやな
2023/06/20(火) 12:11:49.78ID:c45Q/AQ5
板橋区の志村三丁目駅店は対象外か良かった
2023/06/20(火) 12:13:24.04ID:fzJF8648
>>44
1月に改定した40店舗に>>1に載ってる店舗も価格を合わせる、って記事だからググればスグにわかる
2023/06/20(火) 12:16:14.52ID:TCFMfdw8
>>36
今の写真よりこういう写真の方が美味しそうに見える
2023/06/20(火) 12:35:23.09ID:59eGTjb4
都会の人に申し訳ないので食わないで我慢するよ
2023/06/20(火) 12:40:07.45ID:9j7TCo4e
有楽町や丸の内なんて周辺のバカ高い店で食えない貧乏リーマンや観光客の貴重な避難場所だったのに
舞浜とか空港みたいな金に糸目付けないのが集まるようなとこからガッツリ搾り取るならわかるけど
今回は色んなとこまんべんなく攻めてきた感じだな
2023/06/20(火) 12:44:58.45ID:1CH/HK5e
いいことだ。日本人が健康になる

まあ、混ぜ物だらけの安い加工品食うようになって若いうちから変な病気になるやつは増えるかもしれんが
70名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 12:46:22.64ID:+kUn+Xtr
もうエグチかスパチキセットし買わん
71名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 12:47:28.59ID:+kUn+Xtr
>>54
ポテトはすべからくSにすべし
72名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 13:00:44.62ID:9mX38v/S
10年に一度ぐらい食べるか食べないかだからどうでもいいちゃー
100円コーヒーだけあればよし
2023/06/20(火) 13:03:18.42ID:iBhRwchm
嫌なら食うな!
74名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 13:05:50.15ID:Aiymy7D4
>>42
「田舎指定」よりは「都心(ないし特殊立地)指定」の方が、抵抗は少ないんじゃない?
75名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 13:09:45.27ID:O773t3dh
都心店舗と準都心店舗で値段違うのか?
2023/06/20(火) 13:13:37.22ID:JjbDmhuk
地元のマック値上がりはしてないけど
ドムドム、モス、ロッテリアが健在だしどうでもいい
2023/06/20(火) 13:14:57.49ID:bSKR4GDb
バーキンが増えて欲しい
2023/06/20(火) 13:15:57.67ID:dmsmHR+C
準都心とかいって区別する意味が分からん
値段が違うようにも見えないが、いずれそこも差を生む可能性があるということか?
2023/06/20(火) 13:29:40.99ID:GvgrbSVu
>>59
その辺りは学生がいるから
80名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 13:48:28.40ID:XhLHnusV
舶来品は高値のハゲになるのか…
81名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 13:54:24.38ID:IQDQyu+d
これ都心店行ってないやつは賎民な
2023/06/20(火) 14:30:16.46ID:E/M7ZzaC
ビックマック590円まであがって12位らしい
2023/06/20(火) 14:32:32.67ID:E/M7ZzaC
マクドナルドも過去最高値更新か
2023/06/20(火) 14:38:15.19ID:NXrhAbLk
>>72
もう100円コーヒーはないぞ
2023/06/20(火) 14:47:27.21ID:rrV+eV+p
他所の国みたいにフランチャイズに値段決めさせればいい
86名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 14:50:17.74ID:m5kpxPkz
値段変わらないならモスでいいな
2023/06/20(火) 15:02:34.92ID:E/M7ZzaC
バーガーキングがうまいけどな
2023/06/20(火) 15:39:40.87ID:TlDUEQj0
去年は550円だったダブルチーズバーガーセットが今年は770円になっていて自分のような貧乏人には厳しいと感じた。
2023/06/20(火) 15:44:49.97ID:ewNlyjWj
時給はどれだけ上がったのかね?
2023/06/20(火) 15:56:34.93ID:2gCv0KCp
埼玉の大宮はやはり準都心扱いだったか
神奈川に勝ったなw
2023/06/20(火) 15:56:44.95ID:Jxu1+Xpp
値上げのペースがファーストフード
2023/06/20(火) 16:17:55.32ID:KxQf/NUj
パン屋でパン買うわ
2023/06/20(火) 16:18:14.42ID:A540iXKB
バーガーキングかよ!
2023/06/20(火) 16:29:17.45ID:Btn9d6pg
六本木ヒルズ高くなるならバーガーキング行くわ
六本木のバーガーキング復活してくれ
2023/06/20(火) 16:30:03.51ID:ej4P2vuG
>>90
都心店
さいたま 0
神奈川 2

準都心店
さいたま 6
神奈川 10
96名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 16:39:10.96ID:suGGKcI6
マクドナルド、都心184店で値上げ 人件費の上昇受け
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC191VV0Z10C23A6000000/
2023/06/20(火) 16:39:15.67ID:upIN1Uow
うちの近所はことごとく準都心店だった
2023/06/20(火) 16:47:23.37ID:9/PBPdrZ
準都心店に入ってる‥
2023/06/20(火) 16:52:16.26ID:rrV+eV+p
>>95
千葉ですら都心店あるのに…
イクスピアリってのがあれだがw
100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 17:05:02.44ID:AWzwq7KI
関空のマクドは昔から高かった。
というか特別価格じゃなかったのか。
当時はサンキューセットがあって390円でセットがあったのに、この店はなくて500円だった。
あと米ドルも使えた。
101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 17:07:19.46ID:AWzwq7KI
神戸は京都以下の田舎認定w
102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 17:13:26.29ID:qKDf0xZD
うちの方は土人認めるから30円くらいにしてw
2023/06/20(火) 17:29:07.57ID:vkn8IF6c
都内は待ったなしか
104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 17:49:54.42ID:RmV0YXLq
都内は全部値上げでいいよ。大した能力も無いのにしがみついてるカッペ多すぎ
出生率も低過ぎるし日本の足引っ張りすぎだよトンキン
2023/06/20(火) 18:07:15.55ID:Zn18b1X/
そういや令和以降は食べていないな
ますます食べる機会が減るな
2023/06/20(火) 18:20:22.15ID:gwd6pCSq
ハンバーガーなぞ80円だろ普通
そんなものに140円とか高杉
2023/06/20(火) 18:24:32.68ID:t62/2Kyz
京都最高立地のマックカフェ付き四条烏丸店がなんで入ってへんのかと思たら去年閉店してんのか
108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 18:25:25.14ID:9mX38v/S
ハンバーガーとチーズバーガーとポテトのsとコーヒーでセット税込500円にすれば
マックは一躍大人気という発想がないところが痛い
109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 18:47:35.55ID:W6sYBKKD
店が豊富で選べる様な都心部とそこしか店が無いみたいな地域で価格が変わるって事か
複雑だな…
2023/06/20(火) 18:48:03.11ID:HRCLKVOr
いいかいマクドナルドをなマクドナルドをいつでも食えるようになりなよ
111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 18:51:14.82ID:9mX38v/S
のっぽさんも他界したわけだし
112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 18:51:46.52ID:IsK8eHfT
ハンバーガーが百円の時代に戻ったら喰うよw
2023/06/20(火) 18:52:03.43ID:1esB0avJ
都心は時給高くて忙しいからまぁしゃーない
114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 19:00:22.76ID:tKQtqF+u
バーガーキングはマクドに後追いするのか?
2023/06/20(火) 19:02:15.51ID:L5WH6340
中央線武蔵境〜新宿全滅してるけど高円寺はスルーか

と思ったら既に閉店してたわ
2023/06/20(火) 19:32:17.85ID:YjHYNcRs
マクド
モスバ
ドムバ
ケンタ
バーキン
ラキピ
ファッキン
ヘッファ
アクスタ
ファンサ
2023/06/20(火) 19:33:18.27ID:RMJ6smMv
うちの最寄りも準都心店
どんだけ寝上がるんや
2023/06/20(火) 19:39:52.70ID:Q7VlnyO1
>>71
本来の使い方久々に見て脳がバグった
2023/06/20(火) 19:41:57.81ID:L3OgDtbK
行かないから別に
2023/06/20(火) 19:46:58.08ID:5YAtDoWg
今はネコ肉バーガーじゃないの😅
121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 19:52:28.62ID:9mX38v/S
ナマズバーガーなら
122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 20:01:00.62ID:NXsCbV7m
マクドのポテトなんて半分くらいプラスチックだろと思ってたら100%ジャガイモなんだな
なんかラグビーボールくらいの芋があるらしいね
2023/06/20(火) 20:23:57.27ID:Cj7BW0vQ
>>16
うっせーカス
124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 20:32:33.44ID:FFkMGPxy
誰かGoogleマップでまとめてくれよ!
125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 20:48:04.71ID:xHWkabtJ
>>9
おまえらに馬鹿にされている東京都足立区だと
・北千住東口店
・千住ミルディス店
・北千住西口店
準都心店(東京都)がマクド視点らしいw 
2023/06/20(火) 20:50:14.32ID:ONfPsY2v
ホテルや山岳地帯の自販機は割高価格なんだから、立地に合わせて価格を変えないファストフードは全店同じ値段だったのが不思議なんだよ
2023/06/20(火) 20:50:22.12ID:K0GKGH9n
バーキン行くわ
128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 20:53:12.64ID:4hZzWrB+
チキンクリスプ260円か
2023/06/20(火) 20:56:04.22ID:KZx5V9kU
>>88
その印象なんだわ
130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 20:58:01.53ID:uSlYnBhQ
多摩住みわい。都会と認識されてなくて一安心
2023/06/20(火) 20:58:33.92ID:+Uzd9p8v
最寄りのマクドナルドまで徒歩20分かかる
値上げ対象外の田舎で良かった
2023/06/20(火) 21:00:56.49ID:ZjsFjdSU
マジかよ
気にしてなかったけど気付いちゃったじゃねーか
なんか損した気分
133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 21:08:32.30ID:HQRbEDb+
うっそうちの最寄り入ってるわ
準都心じゃねーよ田舎だよ
2023/06/20(火) 21:15:05.22ID:Q10m8F87
亀戸?純都心?
135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 21:25:01.36ID:B8Z9Z5dN
もう食ってないからハンバーガー1000円でいいぞ
2023/06/20(火) 21:29:08.53ID:IkqL7E7Q
都心オブ都心の九段下が準都心なのはマジでイミフ
中央区や港区の残念エリアはまあそうだよねと思うけど
137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 21:31:04.53ID:QTtZBtVt
ついでに公務員価格とか
氷河期価格とかも
138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 21:31:11.33ID:FIqMAmNn
宅配の価格上げてきたってのはUberとか出前館潰したいんだろうな
2023/06/20(火) 21:33:23.33ID:24bF1Rj7
マクドなんてよく食えるわ…
どんな舌してんだよ
140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 21:34:05.72ID:9mX38v/S
ジャンク品食べる人口だからな
2023/06/20(火) 21:42:42.11ID:kErWldP4
>>135
ハンバーガーだけに留まるわけないだろw
マックが1000円になったら他も我さきにと値上げするのが目に見える
2023/06/20(火) 21:48:28.41ID:c09uQoVn
マックがあげたからってわかりやすいよな。追従するのが見えてるね
都心指定されたとことか、本気で飲食のバイト雇えてないからな
143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 21:57:00.02ID:9mX38v/S
マックもボーナス商戦白熱してんだな
2023/06/20(火) 22:01:08.49ID:onEINcEd
>>126

渋谷のマクドナルドで食うのは地元の多摩で食うより割高だし
今日はバーキンに行こうってなるからだろ

富士山頂上と違って多数の競合がいる商売
2023/06/20(火) 22:19:23.77ID:YeKPgBeE
500円のビッグマクドなんて、誰が食うんだよ
146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 22:30:54.67ID:9mX38v/S
渋谷のマクド食うのは関東一円の田舎っぺと外国人だからな
2023/06/20(火) 22:34:19.99ID:Mb3XBI7f
どうしてもっと早く導入しなかったのだろう?
2023/06/20(火) 22:54:32.63ID:U7LT7LKR
都心でMacなんか食わん
同じ金額でいい店あるよ
2023/06/20(火) 22:55:42.73ID:U7LT7LKR
>>136
時代遅れのパークマンションしかない
2023/06/20(火) 23:09:22.44ID:+REUIQkv
大阪京都は主要駅前ばっかでまあ妥当かなぁ
ちなみに最低賃金の比を元に全国でビックマックに値段差つけるなら
東京502円/全国平均450円/ド田舎10県400円 になる計算
都心部の値上げは妥当だけどむしろ田舎で値下げしない方が厳しくね?
2023/06/20(火) 23:20:52.99ID:QrVKPBgB
明日から餓死するしかない
2023/06/20(火) 23:25:30.47ID:pYVe1ZeN
都心店、準都心店、どこのマックも
出来上がり待ちでレジ周りから出入口が、ごった返してる
モバイルオーダー使うけど、注文通るのが早いってだけで待たされるのは一緒
だからか待っててもディスプレイにMの文字が付いてるのは少ない
フツーに来てフツーに注文してる人がほとんど
153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 23:32:56.52ID:OstKUzDA
ここに記載されていない田舎住み民はうらやましいなぁ
どれぐらいいるのだろう
2023/06/20(火) 23:39:07.68ID:9Cqm2g3J
去年からたびたび値上げしてきたけど客足は減ってないんだよね
これでもまだ減らなさそう
2023/06/21(水) 00:19:52.15ID:FqKFK0dD
>>150
名古屋も打倒
1箇所だけはささしまライブ準都心入り何故?と思ったが、学生多いのとこれからの開発期待値込みなのかな
2023/06/21(水) 00:39:59.36ID:LKFFz6AM
ん?都会だから場所代高いから高くしてもいいでしょ?ってこと?
やっぱモスだな
2023/06/21(水) 01:03:37.07ID:2jTcoPDb
げっ
大宮駅西口東口入ってんじゃん
もう行かない!
バーガーキング行く
2023/06/21(水) 01:28:11.83ID:yO4hwUjs
>>154
値上げ後すぐはちょっと減ったけど他が上がったから結局戻ったな
2023/06/21(水) 02:25:18.70ID:YHws2gm4
モスかバーキンでいい
160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 02:53:43.47ID:5oGHzhFI
>>18
テナント賃料の違いじゃね?
161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 03:06:59.74ID:Y+6o34Iw
アキバばかりじゃねーか!
2023/06/21(水) 03:17:32.80ID:vARVRv2C
うん?都心の方が売上いいんだから
逆に値下げになるんじゃない?
2023/06/21(水) 03:18:58.00ID:vARVRv2C
田舎が物価高いのは普通だけど
都心上げる意味がわからんな
164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 03:38:14.99ID:nRWO8rTp
MARCHなんて誰でも入れる ニッコマはFランと喧しく
年収1000万がデフォで庶民お断りのビジ板にしてはみんなみみっちいじゃん どうした?
2023/06/21(水) 04:36:27.45ID:uNd1fp97
中野は可哀想やろ
166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 04:55:28.57ID:E2TlyFbB
どんどん貧しくなるなw 仲良く地の底まで沈もうや
2023/06/21(水) 05:00:58.94ID:Bbv3mx2q
昨年度の貿易収支 21兆7285億円の赤字 1979年度以降で最大
2023年4月20日 8時55分
財務省は昨年度・2022年度の貿易統計を発表し、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は21兆7285億円の赤字になりました。
赤字額は比較が可能な1979年度以降で最大です。原油などエネルギー価格の上昇や、記録的な円安の影響で輸入額が膨らみましたw


昨年度の経常収支 9兆2256億円 黒字額は前年比10兆9265億円減
2023年5月11日 9時10分


大規模な金融緩和を継続…植田和男総裁の下で初の決定会合<-岸田が任命w


4月の貿易収支 4324億円の赤字 21か月連続の貿易赤字
2023年5月18日 11時18分


4月 消費者物価指数 前年同月比3.4%上昇 3か月ぶり上昇率拡大
2023年5月19日 21時20分


5月の貿易収支 1兆3725億円の赤字 22か月連続の貿易赤字
2023年6月15日 10時27分


マクドナルド「都心型価格」適用の184店を発表。7月19日から値上げ 2023/06/19 [朝一から閉店までφ★]wwwwwwwwwwww


植田日銀総裁、インフレ率「今年度半ばに2%下回る」 [蚤の市★]<-は絶対に無理wwwwwwwwwwwwww
2023/06/21(水) 05:02:57.03ID:Bbv3mx2q
諸悪の根源w岸田内閣の支持率ww

毎日新聞
2023/06/18 支持率 33%、不支持率 58%<-支持率12%w下落wwwwwwwwwwwwww
翔太郎の「交代が遅すぎた」51%wwwwwwwwwwwwwwww
マイナンバー制度「不安に感じる」64%wwwwwwwwwwww
G7広島サミットw岸田が指導力を発揮したか?「発揮しなかった」39%>「発揮した」37%wwwwwwwwww

共同通信
2023/06/18 支持率 40%、不支持率 42%<-不支持率>支持率wwwwwwwww
少子化対策の3兆円超の財源について、年末に示すとした岸田の説明「納得できない」72.7%wwwwwwwww
マイナカードの活用拡大を巡り「不安を感じている」71.6%wwwwwwwwwwwww
来秋の現行保険証廃止「延期するべきだ」38.3%「撤回するべきだ」33.8%wwwwwwwwwww

朝日新聞
2023/06/18 支持率 42%、不支持率 46%<-不支持率>支持率wwwwwwwww
マイナンバーを巡る政府の対応について「適切ではなかった」72%wwwwwwwwwww
少子化対策「期待できない」70%以上wwwwwwwww
自民・公明の連立政権「解消する方がよい」55%!!!!!!!!!!!

時事通信
2023/06/12 支持率 35%、不支持率 35%<-5か月ぶり支持率下落w
翔太朗の更迭は遅いw56%wwwwwwwwwwwwwwwwwww
公邸での岸田一族の忘年会w「問題だ」67%wwwwwwwwwww

NHK
2023/06/11 支持率 43%、不支持率 37%<-不支持率6%UPwwwwwwwwww
マイナンバーの利用拡大w「するべきではない」77%wwwwwwwwwwww
少子化対策w「期待してない」56%wwwwwwwwwwww
サミットを受けて、核兵器のない世界実現「期待できない」61%w

ANN
2023/06/11 支持率 36%、不支持率 38%<-3か月ぶり不支持率が大wwwwwww
マイナンバーの利用拡大w「不安」76%wwwwwwwwwwww
マイナンバーカードと保険証の一体化「反対」54%wwwwwwww
自民党と公明党との連立関係を「解消すべき」59%!!!!!!!!!

JNN
2023/06/04 支持率 46%、不支持率 48%<-支持率下落w
翔太朗の更迭は遅いw50%wwwwwwwwwwww
世襲は規制するべきw49%wwwwwwwwwww
マイナンバーカード不安w72%wwwwwwwwww
2023/06/21(水) 05:06:00.56ID:Bbv3mx2q
マイナトラブルで関係省庁集め総理指示 「マイナンバー情報総点検本部」設置へ
6/20(火) 22:49配信
マイナンバーカードを巡るトラブルが相次いでいることに政府は21日午後、岸田総理大臣が厚生労働省やデジタル庁などの関係大臣を集め、
問題の総点検を急ぐよう指示する方針です。
河野デジタル大臣をトップに、省庁横断の新たな対策本部の「マイナンバー情報総点検本部」を設ける方向で最終調整していますw

政府与党自由民主党・公明党のやっている事w特殊詐欺wwwwwwwwwwwwwwwww

主犯:内閣総理大臣岸田文雄(マイナンバーカードの拡充はwデジタル田園都市構想の一環w)
実行犯:総務大臣松本剛明 厚労大臣加藤勝信 デジタル大臣河野太郎

特殊詐欺とは?
特殊詐欺とは、犯人(政府与党自由民主党・公明党)が電話やハガキ(テレビCM)等で親族や公共機関の職員等(市役所の職員と
思わせる非正規のデジタル庁派遣職員)を名乗って被害者(マイナンバーカードの申請者)を信じ込ませ、現金やキャッシュカード
を(任意取得なのに強制取得と)だまし取ったり、医療費の還付金が受け取れる等と言ってATM(申請用のパソコン)を操作させ、
犯人(別人)の口座に送金させる犯罪(現金等を「任意取得なのに強制取得と」脅し取る恐喝や隙を見てキャッシュカード等を
すり替えて盗み取る詐欺盗(窃盗)を含む。)のことですw

マイナンバー法「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等」の一部を改正する法律案に賛成した
日本維新の会・国民民主党も同罪w
170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 05:06:42.30ID:RNZ7i+4v
そうか、こっちも田舎だけど
都会の人遠慮して止めとくわ
野菜とか安いもんばっかり食べとく
171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 06:00:00.79ID:Rm0QqJ5M
なにそれ都民として誇らしい〜
2023/06/21(水) 06:01:41.92ID:vZJ2YltD
値上げばかりでマックには行かなくなったなぁ
ハンバーガー240円て酷いな
数年前の2.4倍か
はっきり言ってこんな値段出すならモスバーガーに行くわ
2023/06/21(水) 06:18:18.23ID:SWOUsAbj
>>9
マクドナルドはさっきから都心都心って言うけれど都心って何かね?
2023/06/21(水) 06:21:39.58ID:fXcV3WAs
>>173
都市の中心部の略だな
2023/06/21(水) 06:26:16.10ID:E2CagsO7
福岡は大都市じゃなかったんだね
176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 06:41:41.77ID:/Tqy0wE6
客席も都心型は席間が近く2フロア構成だが郊外の店は駐車場があり広々した店内で明るい
客層も全く違うが
2023/06/21(水) 06:54:42.05ID:MkZuZLll
>>159
後追いで値上げされるまでがセット
2023/06/21(水) 07:03:19.16ID:3eFkAEAW
俺が使っている葛西店はセーフ。だけど複雑な気分。
2023/06/21(水) 07:05:18.32ID:qqO4UhHt
年に2,3回利用するだけなので特に問題なし
180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 07:08:09.80ID:saSA3vb2
ケンタッキー州の広大な田舎からすれば日本はみんな都心なんだろよ
181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 07:09:35.21ID:dpJIbE3h
>>47
その食い物だって、ラーメン位
ここの連中は、基本貧乏子供舌だぞ
182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 07:18:09.33ID:APf3idhd
どんなに安かろうとどんなに高かろうと
何年か前のカビの生えた肉使ってた
ニュース動画見てからは…
183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 07:59:25.01ID:2gJu0JPg
神戸大栄養学部
184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 08:19:19.93ID:Gs8op1lE
まー、行かないから良いけど、他の店が追従したらやだな。
185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 08:20:33.71ID:QChL3A+C
行きません
2023/06/21(水) 08:44:11.34ID:f4LJc1l3
バカバカしい
コーヒーマシン買ったほうが良さそ
187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 08:48:19.03ID:GRgf0VDs
どれくらいの店舗が潰れるのかね
リーマンショックの時は結構なくなってた気もするが
188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 08:54:07.89ID:66E0m0gG
都心…?
189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 09:15:01.63ID:9f+n8EZf
ハンバーガーの値段が1.5倍になってるんだから、賃金も1.5倍な
2023/06/21(水) 09:50:48.64ID:fprDvh0s
前から思ってたんだが、入居している建物の名前を店の名前に入れてるのはよくあるけど
池袋LABI前店って、ヤマダLABIに入ってる訳でもないし、単にヤマダLABIの前に店があるだけだよね?
ヤマダ撤退したら店の名前どうするんだろ
2023/06/21(水) 11:16:10.49ID:vbthXkJM
マクドナルドも贅沢になる日が近い
それがアジアの観光立国
192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 11:17:00.16ID:7h5acVtK
バーガーキングのターン
2023/06/21(水) 11:19:01.95ID:vbthXkJM
てかもう収入の少ない地方では客の減少が続いてるからな
家の近くも潰れたわw
2023/06/21(水) 11:45:56.17ID:tiwNZe7v
マクドナルドでセット買う金額で
焼肉食えるんだから
ご飯食べ放題で
2023/06/21(水) 11:46:25.12ID:iZ4Ub0JP
え、ポテナゲ大780円?
ちょっと前まで500円じゃなかった?
おれ給料変わってないんだけど。。
196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 11:49:24.88ID:2Tkbfbrp
貴族の食べ物になっちまったなー
2023/06/21(水) 12:03:11.06ID:zJUA5zwC
ケンタッキーフレッシュモスバーガーキング
2023/06/21(水) 12:16:49.28ID:6NSP3YtT
昔も都道府県毎に値段変えてなかったっけ?
2023/06/21(水) 12:28:58.34ID:1sZecwrx
>>196
マクドナルドが日本に来た当初も貴族の食べ物だったよ
昔に戻っただけ
2023/06/21(水) 12:32:30.10ID:DBfpF2c6
優待券でタダマックは貴族なんや!
2023/06/21(水) 13:34:14.88ID:c/Gy6a3S
この程度の値上げじゃたいして売上落ちないだろうな
ビックマックセットが1000円を超えるまでは行けそう
202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 14:22:33.58ID:Es9GlDOl
そこのバイトのやつの時給も上げてやれよ同時に
203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 15:30:54.39ID:opHbcSTN
>>201
さっき価格見てたら倍ビッグマックセットで950円だからもうすぐだな
2023/06/21(水) 15:40:52.08ID:UZAqUzGM
これってもう国内が東京=先進国、地方=発展途上国になってるってことじゃん
205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 15:52:55.65ID:oPSxS8u6
マックなんか、お金出してよく食べるよ。
いつも優待券で食べている、食べ飽きた。
株の優待で食べるから値段など関係なし。
206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 16:10:56.59ID:Bn7c87W8
マックって俺にとっては
ポテト屋だけど
ポテトもなんか味落ちた気がする
2023/06/21(水) 16:17:33.46ID:Bbv3mx2q
首相「コロナ並み臨戦態勢で」 マイナンバートラブル総点検を指示
6/21(水) 14:37配信
政府は21日、マイナンバーを巡る相次ぐトラブルを受け、首相官邸で「マイナンバー情報総点検本部」の初会合を開いた。
岸田文雄首相は、マイナンバーカード取得者向けのサイト「マイナポータル」で閲覧できる医療や年金、保健福祉分野など
全てのデータについて、秋までをめどに総点検するよう指示wwwwwwwwwwwwww


首相のコロナ対応wwwwwwwwwwwwww

2023/5/8
日本国の新型コロナウィルス感染状況(5/8 5類移行に伴い最終回)

累積感染者:33,812,651人
(世界ランキング:6位)<-マスクもワクチンもやってたのにw堂々のG7w
死亡者:74,682人
(世界ランキング:20位)<-マスクもワクチンもやってたのにw堂々のG20w

新規感染者:9,310人
死亡者:15人

2022/10/11 全国旅行支援(支援の条件wワクチン3回接種w)、水際対策大幅緩和(岸田文雄が閣議決定w)以降の感染者、死亡者wwwwwwwww
感染者:12,209,035人
死亡者:29,002人
↑全体の1/3強wwwwwwwwww

岸田文雄 内閣総理大臣在任期間 581日 累積感染者 32,110,754人 1日当たり 55,268人感染、死亡者 57,016人 1日当たり98人死亡

感染者w全体の95%wwwww死亡者w全体の76%wwwwwwwww口癖は「行動制限のない○○」wwwwwwwwwwwww

全てw岸田文雄の責任wwwwwwwwwwwwwwww


マイナンバートラブル総点検の「コロナ並み臨戦態勢で」も大失敗wwwwwwwwwwwwwwww
208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 17:17:00.45ID:8JKhHjGs
都心店だけかと思ったら更に準都心店とか潜んでやがった
都内は殆ど23区で多摩地区は吉祥寺、三鷹、武蔵境くらいか。これは良かった
2023/06/21(水) 17:38:30.60ID:srfsE/5T
一昔前のマックも店によって値段違ってたし店名載せるだけいいんじゃねえの
210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 18:03:55.71ID:DpvQmpEr
ビッグマックセットが確か780円

まぁモスバーガーはなんやかんやで1000円超えるからまだ良心的やな
211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 18:12:36.27ID:/fxOIy5n
ハンバーガーごときに千円近くを払いたくない
それなら同価格帯のケンタッキーに行く
2023/06/21(水) 19:12:03.99ID:L6YGptVa
お父さんから貰った泥だらけの万札で上京して高いマクドナルドを食べるとか泣くわ
2023/06/21(水) 19:38:36.77ID:mitrr8Xv
無限値上げ止まらんな
給料は1円も上がらんのに
夏ボーナスも東日本大震災以降カットされたままだ
214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 20:07:14.52ID:fDSY3nmJ
>>155
名駅界隈は今でもぼったくりだぞ
215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 20:33:29.95ID:2rKqLPKL
>>1
武蔵境が「準都心」と言われてもなぁ…
216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 20:38:12.14ID:VLEaBeDm
https://i.imgur.com/6u9pViy.jpg
2023/06/21(水) 20:49:02.19ID:Qm7qbqnR
やばい、宮崎も値上げか!
2023/06/21(水) 20:52:43.91ID:sI1FJ3QJ
倍ビッグマックが一番好きなんだが、500円だから良かったんだよな。
我慢して、お金出して二千円くらいの高級ハンバーガーに流れたよ俺は。
やっぱり安いから食べてたんだよな。3個も。なんか、健康には値上げしてくれた方が良いな、たまに食べたくなるんだよな、そんな気分にさせないくらい、一個千円まで値上げしてくれよ。食べようと思わないくらいまで。
2023/06/21(水) 20:56:55.57ID:sI1FJ3QJ
アプリ見たら、価格~←←これ、値上げいつでもしますの表れだな。
220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 21:10:10.47ID:saSA3vb2
ハンバーガー2個目は半額とか
2023/06/21(水) 22:40:03.05ID:IeWnyfjO
マックダナー
2023/06/21(水) 23:49:33.02ID:8Jjg35LC
もう何年もマクドなんか行ってないけど
ビックマックが590円もするか
びっくりしたわ~
223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 00:02:42.51ID:HAm2QGfi
池袋北口店ってあったっけ?
西口は出て正面、東口はバルコの前、ラビの前はわかるけど
224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 01:04:26.77ID:2aofKjGY
マクド行っても酒のアテにポテトしか買ってないけど、えらい上がるんだなあ。ここのが一番ビールに合うのに残念
2023/06/22(木) 02:36:04.27ID:7KZQIYOH
>>223
ビック本店の隣
226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 02:52:44.64ID:kI/Z0rSy
昔のマックは可愛いJKがバイトしてたのに最近はブラジル人だかインドネシア人ばかりで楽しくない。
227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 02:55:28.27ID:cYjsH5A3
都心価格やばいな。
定食食えるやん
228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 03:21:34.11ID:zXOQxn8X
一時期128円ぐらいまで円高戻ったのにその時は絶対値下げしないからな値上げしかしない
229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 03:25:04.76ID:cYjsH5A3
でも、マクドナルドがファストフード
バーガー類で一番収益高いんですよね?
2023/06/22(木) 03:27:30.21ID:Lr+1IK7J
エッグマックマフィンが320円
もう行かないわ
2023/06/22(木) 03:34:41.99ID:uUquFsCo
エレベーターどころかエスカレーターさえないから行かない
つぶれていいよ
232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 03:45:07.77ID:Udim027X
埼玉だと大宮駅と新都心周辺か。
コクーンはよく行くので勘弁して欲しかった。
2023/06/22(木) 04:19:09.51ID:t2TekHU4
都市部はたまにしか行かんし、行ったらもっと良いもん食べるし問題ない
2023/06/22(木) 05:11:08.96ID:Lr+1IK7J
チーズバーガーが280円か
235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 05:26:24.57ID:DMw5hVtA
たまに食いたくなるよねww
2023/06/22(木) 07:24:39.47ID:VOosaf1m
チーズバーガーにあんな金出したくないな
平べったくて不味いパンじゃん
2023/06/22(木) 07:41:10.91ID:Zq5m4TeP
物価が田舎と同じだったからなあ
2023/06/22(木) 08:06:16.44ID:STSFA9ao
>>215
新大久保や中野が「都心」なら妥当なところだろ
2023/06/22(木) 08:50:40.34ID:6CwDQhWU
ここ数年ポテトとシェイクしか買った記憶無いな
2023/06/22(木) 09:27:31.58ID:4vFjgikC
都心判定が西に偏ってるな。
西は吉祥寺まで都心判定なのに東はほぼ山手線内まで。
錦糸町ですら準都心。亀戸と、なぜか平井までが準都心で、新小岩以東は圏外判定。
東西線は辛うじて門前仲町が準都心。木場、東陽町以東は圏外。
2023/06/22(木) 09:46:50.02ID:STSFA9ao
東は山手線というより昭和通りだな
山手線と言っちゃうと曖昧になるが、昭和通りと言えばスッキリするし、中央区あたりを語る上でもよくある区分
2023/06/22(木) 09:52:21.83ID:Pd5xJkoO
コストのうち場所によって変わるのは概ね輸送費と人件費とテナント料
輸送費はむしろ都市部のほうが有利
人件費は個々の店舗の忙しさによる募集時給の差はあれど都道府県単位ではあまり変わらないだろう
ということは価格差を設けた要因としてはテナント料負担が大きいと思われる
2023/06/22(木) 11:19:02.40ID:wAFORvd1
いきなり上げすぎ
通う気無くす
244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 11:31:06.31ID:+o5k5+WS
CMやめれば解決するだろ
甘えんな
2023/06/22(木) 11:34:31.70ID:ZetF6Xgt
マクナにこの値段出すならバガキンかケンフに行くかなぁ
いうてモスバやフレバはさらに高いしな
246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 11:34:33.52ID:KBGsB+go
半額クーポンだろどうせ
2023/06/22(木) 11:46:31.71ID:Fqfx3sFI
>>199
昔はもっと店の雰囲気もパッケージも貴族感あったろ
2023/06/22(木) 11:48:28.54ID:4vFjgikC
>>245
略し方の癖が強いな!わかるけど。
2023/06/22(木) 11:55:07.28ID:ZetF6Xgt
リョーユーのチーズバーガーをコスモスで89円で買って食べてる俺の逆転勝利というわけだな
人生どこでひっくり返るかわからんもんだわ
250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 12:00:29.29ID:KBGsB+go
一緒にマックシェーキもいかがですかーみたいな
一つ覚えのくどい感じがだめっだったんだな
251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 12:13:36.03ID:E9EheyDp
23区外の吉祥寺のの店舗が都心型店舗ってどーなの?
252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 12:24:52.46ID:fMJt60Vf
港区型や千代田区型、中央区型価格もあります
2023/06/22(木) 12:30:40.97ID:dQeupAex
>>242
家賃の高い地域とほぼ一致してるな
中央線沿線は奥の方まで準都心扱いだし
2023/06/22(木) 13:49:11.08ID:iZQeYD5I
>>214
東京価格なだけでしょ
255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 13:52:28.89ID:Pku/9wzY
「都心」って「首都の中心部」のことかと勘違いしてた…
沖縄の都心?なんやそれ?って

正しくは「都市の中心部」なんだね
2023/06/22(木) 14:03:46.23ID:PyvpamV7
マックの価格で不動産価格、生活コストをはかる指標ができるかな
2023/06/22(木) 14:08:19.37ID:STSFA9ao
都内くまなく端まで準都心以上の中央線東横線田園都市線がダントツの存在ということか
2023/06/22(木) 17:33:54.02ID:gv0rc93o
貧民部落地域は安くしてやれよ
2023/06/22(木) 18:31:01.78ID:qWOdPBfy
>>207
新型コロナ抗体保有者 全国で42.8% 2月の調査から変化なし
2023年6月16日 18時53分


【新型コロナ】尾身氏「第9波の入り口に入ったのではないか」…5類移行後1か月で感染2・5倍 [すらいむ★]?

2月から抗体保有変化なしなのにw5類移行後1か月で感染2・5倍????????

考えられる理由:
①ワクチンに効果がない
②マスクにも効果がない

効果のある感染対策w
行動制限を伴う緊急事態宣言&まん延防止等重点措置w

岸田内閣のやっている事w行動制限のない○○wwwwwwwwwwwww

第6波の入口
2021/11/30 累計感染者1,726,941人 死亡者18,360人<-オミクロン株初確認、コロナ対策本部長岸田文雄w行動制限のない冬休みスタートw

第7波の入口
2022/06/10 累計感染者9,004,409人 死亡者30,950人<-外国人観光客の入国再開<-岸田文雄が決定w

第8波の入口
2022/10/11 累計感染者21,603,616人 死亡者45,680人<-全国旅行支援、水際対策大幅緩和<-岸田文雄が決定w

第9波の入口
2023/05/08 累計感染者33,812,651人 死亡者74,682人<-新型コロナウィルス 5類感染症移行<-岸田文雄が決定w
2023/06/22(木) 20:04:18.56ID:ajjqbWWM
ビッグマック指数か
2023/06/22(木) 20:04:50.10ID:ajjqbWWM
>>260
間違えた
ビッグマクド指数な
2023/06/22(木) 20:46:15.03ID:KvzDIw+g
・福山サービスエリア店(広島県)

なんでこんな田舎のSAが都市型価格なんだよ
2023/06/22(木) 21:45:39.18ID:349i0mu3
もう食べれないよおおおおおおお><
2023/06/22(木) 21:46:27.34ID:cwHKriz5
>>232
大宮が準都心なのに浦和がそうでないのはおかしい
って言って浦和駅周辺のマクドナルドの値上げを浦和市民は要求してきそう


>>262
そのSAの家賃がべらぼうに高いんだろ。
高速道路の施設だぞ。そこに群がるいろんな利権組織がむしゃぶりついてる以上
商品価格に反映させなきゃやっていけない。
2023/06/22(木) 22:29:16.53ID:XPWuzNin
マックのコーヒーまずいし朝マックしないでコンビニコーヒーでいいなw
2023/06/22(木) 23:55:23.13ID:4fzpmtzH
腐らないマクドナルドとかまだ食べてる人いるんだ
267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 00:44:28.12ID:1WEhAkW9
モス食え
2023/06/23(金) 00:51:54.38ID:0GAUnnUV
値段高いクドルドなんてもはや誰も行かんだろ
ハピセの玩具のクオリティも下がったしファミリー離れも時間の問題
モスバかガーキン行く方がマシやろ
個人的にはロテリのリブサが好きなんやがこれもめちゃ高なってるからなぁ
2023/06/23(金) 01:39:36.90ID:wAkt0FLO
>>268
休むとこないからよく利用してたけど,
今以上の値上げだと、さすがにもう行かない。
というか外食しなくても全然平気な体質になってきた。コンビニも。
2023/06/23(金) 01:43:52.13ID:6aocKqrf
神奈川は都心で千葉埼玉は準都心なのねどんな区切りや
2023/06/23(金) 08:21:41.08ID:tAUhDygd
要約AIがいたわ
2023/06/23(金) 11:07:31.77ID:Yjf7vVCt
>>270
神奈川の最低賃金は全国最高金額の東京とほぼ同じ
埼玉と千葉はほぼ同じだが東京神奈川との間では割と差がある
スタッフの時給が安いから割高料金を回避できたと思われる
273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 12:47:02.67ID:bKzPhzyb
スーパーのテリヤキバーガーなら¥100しない
2023/06/23(金) 14:42:56.32ID:jo/zpLen
>>268
モスは既に遅い、ファストフードで高級感出すな、等々の理由で客減ってここ数年は閉店ラッシュやぞ
275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 16:02:16.04ID:U593yKGg
5月消費者物価指数3・2%上昇、食料品47年7か月ぶり高水準
2023/06/23

生鮮食品を除く食料は9・2%と、1975年10月(9・9%)以来、47年7か月ぶりの高水準だった。原材料価格や物流費、人件費、包装紙代の上昇による値上げが相次いでいるためだ。

チョコレート(14・4%)、
アイスクリーム(10・1%)など菓子類や、
唐揚げ(11・7%)などの調理食品、
ハンバーガー(17・1%)などの外食で値上げが目立った。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230623-OYT1T50125/
2023/06/23(金) 16:52:58.24ID:OLV1pwa1
ハンバーガーなんて豚の餌食わねぇから関係ない
277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 20:05:45.42ID:6w5KmgYI
文京区住まいだが、一番近い店舗は準都心店で二番めに近いのが都心店か
2023/06/23(金) 21:01:54.80ID:tmTOpa6z
平井が入っていて新小岩はないのか
2023/06/23(金) 21:42:37.30ID:B7JqQrZI
都心型以外は閉店していきそうだな
2023/06/23(金) 21:50:39.18ID:Lpfhp51B
>>274
モスは高級寄りで高品質のイメージだったが、今は単品1000円超えの高級バーガーがそこら中にあるので中途半端になってしまったね
腹ふくれないならマクドでいいよ
281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 23:36:11.31ID:yMXGSla/
そんなことしてたのか
行きつけと別のマックに行くことなんて無いからわからんかった
2023/06/24(土) 11:06:24.39ID:TZjoVhZg
>>1
田舎型店舗は値下げ?
283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/24(土) 11:47:51.74ID:Y3i+zN+/
餃子の王将行ったら安くてお腹いっぱいでワロタ
しばらくハンバーガー食わねえわ
284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/24(土) 15:12:23.91ID:1YCfEFc0
>>125
ほぅ。
すると、足立区は武蔵野市以下、三鷹市と同等という事か。
2023/06/24(土) 18:55:14.49ID:45n2pYoB
三宮なら、国際会館前ならリストに乗ってないな
286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/24(土) 19:29:27.51ID:Rrf0O4sg
ルカシェンコもロシア高官もなんならプーチンも
避難先として憧れるトルコ!、あの辺りで一番安全なんだよ、だからその通貨も安全なんだよ
買えよ意気地なし!
2023/06/25(日) 15:34:02.39ID:L3ZleL8V
くっそ、徒歩15分圏内の5店舗全て値上がりやんけ。
2023/06/25(日) 16:14:25.32ID:49lEPBAG
>>223
パルコの前が北口店かな
ワッカの並びにマクドナルドがある
これが東口店では?
2023/06/26(月) 05:36:57.26ID:9cJarEcD
違う
2023/06/26(月) 16:00:27.71ID:/WqDfGYI
>>259
【悲報】新型コロナ「第9波が始まっている可能性」政府分科会 尾身会長wwwwwwwwww
2023年6月26日 12時20分


マクドナルドのやりそうな事w
24時間営業中止?時短営業復活?????
ソーシャルディスタンス強要?
飲食時以外のマスクの強要?
291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/26(月) 18:12:44.74ID:T8x+mA1U
値上げばっかりだねぇ
2023/06/26(月) 18:13:51.35ID:+jqQte/4
ワォ!グレート!
2023/06/26(月) 18:24:53.10ID:MEWFZ5AB
マクドナルドはもうチープな店じゃないからな
成人男性が普通に食事すると2千円近くかかる。
もちろんラーメン屋なんかより高く付くし、はま寿司やかっぱ寿司よりは値が張る。
もはやちょっとした贅沢だから、同価格帯のバーガーキング行った方がいい
294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/26(月) 21:41:41.94ID:eQGjRNqi
ちょっとだけ食べたかったので最安のハンバーガー注文したら170円。安かったのでポテトSも追加したわ
295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/26(月) 21:43:15.10ID:ms9K7gJH
田舎と都会の物価は違うからねえ
296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/26(月) 23:43:16.78ID:Ijc93RR6
田舎は物価が高いよね
2023/06/27(火) 02:22:18.09ID:b+kYhX8D
>>294
ハンバーガー110円が1年で170円…黒田緩和10年で「円」の価値は目減りした 円安政策は曲がり角 ★3 [はな★]


1年で?

考えられる理由:
対ロシア制裁 たったw38か国+10か国
米国
EU27か国、オーストラリア、カナダ、日本、韓国、ニュージーランド、英国
アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス
2023/06/27(火) 02:24:01.88ID:b+kYhX8D
ウクライナ復興へ8兆5千億円合意 復興会議で議長声明
2023/6/23 01:17
21日に開幕し、60カ国以上から千人以上の外交官や企業トップ、投資家らが参加。英米や欧州連合
(EU)が新たな支援策を発表した。スナク英首相は3年間で30億ドル(約4200億円)相当の融資保証や、
企業が投資しやすくするための戦争保険の枠組みを発表


絶妙のタイミングでwワグネルの反乱!!!!!!!!!!!!!!

考えられる理由:
ロシアで内乱を起こさせw早期にウクライナ紛争を終結させw公金チュウチュウでウクライナ復興支援wwwwwwwwwwwwww

根拠となる報道w
“ワグネルの反乱計画 米情報機関が事前に把握”wwwwwwwwwwwwwwwww
2023年6月25日 16時00分
ワシントンポスト紙は、プリゴジン氏の反乱について「アメリカの情報当局が計画を今月中旬の時点で把握していた」wwwwwww

この時点で乞食wブリゴジンと米国が交渉w

米政権、ワグネル制裁延期か
2023/6/25 07:54
米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は24日、バイデン米政権がロシアで武装反乱を起こした
民間軍事会社ワグネルに対して予定していた制裁を延期する方向だと報じたwwwwwwwwwww

ブリゴジンへの見返りその①w

ワグネルのプリゴジン氏 SNSで新たなメッセージ 居場所は不明
2023年6月27日 1時14分

ブリゴジンへの見返りその②w反乱が失敗したらw無傷で国外脱出wwwwwwwwwww
2023/06/28(水) 02:53:46.38ID:xg/RIfLj
>>298
米 バイデン大統領「ロシア国内での争い」ワグネル代表反乱に
2023年6月27日 11時56分
ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏が武装反乱を起こしたことについて、アメリカのバイデン大統領は「ロシア国内での争いだ」と述べ、
ロシア側が西側諸国の関与があったと主張することは許さないと訴えました。一方、ロシア側はウクライナや欧米が関与したのか調べているとしています。
アメリカのバイデン大統領は26日、ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏が武装反乱を起こして以降、初めて公の場で演説を行いました。
この中でバイデン大統領は、事態を注視し同盟国と緊密に協議を続けてきたとしたうえで「われわれは今回の件に関与していない。ロシア国内での争いだ」
と述べて、ロシア側が西側諸国の関与があったと主張することは許さないと訴えwwwwwwwww

バイデンが絶対に許さないwウクライナ疑惑wwwwwwwwww

ウクライナ疑惑とは?
 アメリカ合衆国大統領のジョー・バイデンの次男であるハンター・バイデンは、2014年から2019年まで、ウクライナの天然ガス会社であるブリスマ・
 ホールディングスの取締役を務めていたが、同社は、2016年までに何らかの疑惑を抱えウクライナ検察当局の捜査対象となっていたが、父親のバイデン
 がウクライナを訪問した際に同国の検事総長を罷免するよう要求すると、まもなくウクライナ議会は検事総長を罷免。会社は、検察当局からの追及を
 免れていたとの事。
300300
垢版 |
2023/06/28(水) 16:23:16.22ID:6GuWympG
300なら朝セット300円均一
2023/06/29(木) 01:07:19.24ID:H1GsDUh6
円相場、一時7カ月半ぶり1ドル=144円台 再介入への警戒強まる
6/28(水) 0:20配信
27日の米ニューヨーク外国為替市場で円安ドル高が進み、一時、昨年11月以来、約7カ月半ぶりに1ドル=144円台まで下落した。
日米の金融政策の方向性の違いから円安が進んでいる。
日本政府と日本銀行は昨年9月に1ドル=145円台まで下落した際、24年ぶりに円買いドル売りの為替介入をした。
金融市場で再介入への警戒が強まっている?


日経平均655円高 終値3万3193円
6/28(水) 15:03配信
28日の東京株式市場で日経平均株価の終値は、前営業日比655円66銭高の3万3193円99銭wwwwwwwwwwwww


岸田「円安で株高なのでw為替介入するなよ!!!」<-円安なのでw原材料費が高騰wwwwマック値上げwwwwwwwww
財務省の神田真人「承知いたしましたwwwwwwwwww」

海外投資家の国内証券取引所での株式売買額 先月 100兆円超に
2023年6月20日 13時51分
海外投資家が5月、国内の証券取引所で株式を売買した金額は、100兆円を超えました。
欧米との金融政策の違いなどを背景に、日本の株式市場に資金を振り向ける動きが強まり、売買が活発になっていますw

これがw昨今の株高の正体w
2023/06/29(木) 07:41:54.05ID:XaGdY87e
いっそのこと上級民、平民、新平民、第三国人、移民、インバウンドで値段変えたらいいのに
2023/06/30(金) 05:20:25.67ID:0K7UGRJ7
>>301
ハゲ頭w神田の為替操作の兆しなしw

00:29 アメリカ ドル / 日本 円 144.6300

もっと売ってやれw紙屑w日本銀行券wwwwwwwwwwwwwww
2023/06/30(金) 20:32:03.63ID:0K7UGRJ7
>>303
円相場一時1ドル145円台に…鈴木財務相「行き過ぎた動きに対して適切に対応」 為替介入なども含め準備があることを示唆
6/30(金) 11:50配信
鈴木財務大臣は、会見で円相場が一時1ドル=145円台まで下落したことについて問われ、
「為替相場、これはファンダメンタルズを反映して安定的に推移すること。これが重要だと考えておりますが、最近では急速で
一方的な動きも見られるところであります」
「政府としては為替市場の動向、これについては高い緊張感を持って注視をしているところでありますが、行き過ぎた動きに対しては、
適切に対応しなければならない、対応する考えであります」と発言し、為替介入なども含めて対処する準備があることを示唆wwww

↑はハッタリwもっと売ってやれw紙屑w日本銀行券wwwwwwwwwwwwwww
2023/07/15(土) 17:02:27.42ID:8k8p3AOC
以前地域別に5段階の価格があった気がするんだが
306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/19(水) 10:37:35.77ID:botuAGJI
マクドナルドはもう高級品だな
2023/07/19(水) 20:04:06.78ID:L3yHXhKd
もう、終わりだよ😨
308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/20(木) 16:59:25.56ID:H3G45AGr
駅前のマクドはポテト370円…十数分歩いた先の店は据え置き330円!?一部店舗で値上げ(2023年7月19日)
https://www.youtube.com/watch?v=B1Z4yqEGEs4
2023/07/21(金) 03:47:15.22ID:mEVBOvVg
どんどん上げていこー
家賃高いししゃあない
2023/07/27(木) 19:23:18.79ID:c7V/42zQ
もう弁当でいいなこの価格は。
311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/28(金) 01:14:18.55ID:47eIxRzK
武蔵境
2023/07/28(金) 07:40:35.13ID:hB3eE4JF
うちの近所のマックが値上げになっちゃって~(マウンティング)
313社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/10(木) 23:15:21.93ID:3uQO7ltY
2023/08/10
【業績】マクドナルド営業利益最高 1〜6月、値上げで採算改善【2702】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1691664365/l50
2023/08/10(木) 23:25:09.03ID:XQ4i2lnz
株主優待でしか買わないから関係ないな
2023/08/15(火) 12:41:01.89ID:ZGd4Ee8P
>>1
僻地店舗の24時間営業を辞めろよ
316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/25(金) 04:30:13.44ID:j78HqB8S
【値下げ】マックフライポテトM・Lサイズ250円 最大34%オフ 9/1まで [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692599093/l50
317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/25(金) 06:26:28.34ID:kMWv++qy
道路渋滞作ってるロードサイド店舗も適応しろ邪魔
318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/25(金) 23:40:18.31ID://fuZlMl
>>317
適応と適用が区別できない馬鹿
319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/26(土) 14:52:51.32ID:A0sq4THl
埼玉県民だが、埼玉の都心店がゼロなのワロタ
2023/08/30(水) 00:51:07.44ID:caPvlqjC
渋谷はクーポンのコーヒーまで値上げしやがった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況