X



国産スマホ、衰退止まらず 大手が撤退、海外勢席巻 [HAIKI★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1HAIKI ★
垢版 |
2023/06/08(木) 21:11:07.80ID:DV6pKC7L
日本のスマートフォンメーカーの衰退に歯止めがかからない。

5月には富士通の携帯電話事業を引き継いだFCNT(神奈川県大和市)が経営破綻。事業撤退も相次ぐ。性能で米アップルの「iPhone(アイフォーン)」に対抗できず、低価格帯では海外勢に押されており、国産スマホの生き残りは容易ではなさそうだ。

調査会社MM総研によると…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/90e0a3093b7b24e13cc03f69d3b4ee2d5ddc61b5

関連ソース

らくらくホンのFCNT破綻 国産スマホ、ニッチ戦略限界
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3042K0Q3A530C2000000/

京セラ、消費者向けスマホから撤退へ 法人向けに集中
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1594D0V10C23A5000000/
2023/06/08(木) 21:12:33.05ID:4y245GoH
トヨタどうすんの?
3新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 21:13:29.38ID:aaqGKord
ワシ13000円の激安中華スマホ\(^o^)/
2023/06/08(木) 21:13:59.90ID:GgOxtrNh
ガラケーの次はガラカーの自動車
2023/06/08(木) 21:16:59.35ID:j5kOBXea
アイフォーン?
6新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 21:18:28.43ID:HNMeJGcl
日本勢もiPhoneみたいに年1に絞ったら良いねん
需要ない上に半年に1回何が変わったかわからん製品だすのやめれば発売日にショップ前に人が並ぶよ
2023/06/08(木) 21:19:50.93ID:vQGzPuHV
無駄に高いものばっかりで売れなかったんだろ
8新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 21:20:04.88ID:qcZuyX+N
iPhone Agreementに一切罰を与えなかった時点で終わってた
2023/06/08(木) 21:20:07.81ID:hbG0sBHQ
高価格低性能な謎の製品だからな
2023/06/08(木) 21:20:37.52ID:7M9OUd16
総務省の割引規制が原因と思ってる人がいるらしい
2023/06/08(木) 21:21:33.58ID:j5kOBXea
>>6
その手のファンがいるのはTORQUEとXperiaくらいか
12新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 21:21:45.66ID:7znFz0gM
定期的に地雷機種発売して顧客大幅減させてたからな
13新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 21:22:00.20ID:Uq9rM2HK
残念無念
2023/06/08(木) 21:23:43.32ID:NHP5tnoQ
低スペックを高額で売りつける商法に国民も騙されなくなったからな
2023/06/08(木) 21:24:05.52ID:Z722Qtu0
フリーテル
あそこも別に作ってなかったな
16新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 21:24:31.77ID:RC1wmzCE
これはもうダメかもしれんね
17新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 21:25:44.55ID:gtOIYpZF
>>1
安いからと、『スパイアプリてんこもり』『バックドアから情報本国に送信しまくり』の支那・朝鮮スマホ買う連中多いからね、
18新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 21:27:35.41ID:sTz+ta6Z
バルミューダはよう頑張った!
2023/06/08(木) 21:27:39.21ID:GthD3r5h
アローズ携帯のあたりで勝負はついてた
2023/06/08(木) 21:29:07.14ID:toepu5CQ
アローズweとかもなくなるの?
2023/06/08(木) 21:30:19.24ID:moa0e3OA
iPhoneと比較したら明らかにAndroidは使いにくいもんな
2023/06/08(木) 21:31:48.67ID:moa0e3OA
iPhoneは5年使ってもフリックがサクサク動くけど
Androidはアップデートする度にカクカクに重くなってきて3年で使い物にならん
2023/06/08(木) 21:32:36.09ID:5OUSftNq
国産同士でシェア奪い合ってる場合じゃねーからな
将来的にプレステとうまく絡ませられる可能性があるSONYだけでいいわ
2023/06/08(木) 21:32:42.58ID:lMpAVrhS
pixel7aに替えたけど、あの標準フォント酷いな
しかも変更できないのはストレス溜まりまくりだわ
電源ボタンの位置も使いづらいしバッテリーの持ちも最悪だし、前の機種に戻した
25新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 21:33:30.45ID:UfOg3bCZ
細かい設定の自由度が低すぎる、かと言ってroot化しようにも徹底的に塞がれてそっぽを向かれる
2023/06/08(木) 21:34:55.03ID:Zx0zhwtQ
>>20
元々、WeはODMの中華製完全外注品なので、aiwaみたいにarrowsの商標権だけ買収した企業が展開すれば出るかもしれない
2023/06/08(木) 21:36:08.02ID:yNqMinij
qualcom reference designの通り作ってGoogle様のOS入れて売るとか真面目にやる方がおかしい
2023/06/08(木) 21:37:34.50ID:OzNXyBS3
ガラケーで敗北したところから負け確だろ。
次は金融やフィンテックで敗北するよ。
2023/06/08(木) 21:39:12.36ID:SgccVfHX
国際標準化目指さずにガラパゴスで衰退したのに、らくらくフォンとか作ってる場合じゃないだろw
スマホのアイコンでかくしたらええだけやんw
30新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 21:39:45.28ID:6sZVTc5Y
世界がスマホに全力ダッシュしてる中
キャリアから小遣いもらって延々ガラケー作ってた あそこで勝負ついちゃった
キャリアも官僚もメーカーも 目先のことしか考えてなかったアホばかり
2023/06/08(木) 21:40:25.49ID:/drRs5Dq
>>1
異常に数理系に特化した理系と
悲惨なくらい数理的に無能な文系に分化してしまった世界的に稀な国

こんな文理の分離してる国は日本くらいだという認識すらない
カタワの知性が世界にイノベーション起こせるわけなかったのよ
2023/06/08(木) 21:42:11.55ID:rpFnszp1
>>31
日本の受験数学は奇形すぎて数理系特化なんてまったくもって言えない。
33新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 21:42:27.46ID:orIbrYwi
国産品を愛用したいが、何を買えば良いんだ?
2023/06/08(木) 21:42:59.10ID:TqQYWW+1
土日休んで祝日も多いからな
残業で埋め合わせしてたが、それも規制されて
もはや特別勤勉な国でも何でもない
しかも、少子化で競争力もなくなった
もはや何やっても、中国には勝てんわな
35新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 21:43:32.15ID:ceWfF54k
日本の企業が献金して法人税下げて中抜きしてその皺寄せが国民に来て
経済が悪くなって子供が減って日本の価値が下がって移民が増えて外国が日本の企業を買う

巡り巡って自分の手足食ってるよ日本の企業
2023/06/08(木) 21:45:19.78ID:cpLIHKFw
日本人の暗記脳の限界、マトモなUI作る能力がない
2023/06/08(木) 21:45:30.17ID:SgccVfHX
>>34
戦略の問題であって、労働時間の問題じゃないぞw
端末が売れればフレックスででもしこたま高単価で雇えばいいだけやしw
2023/06/08(木) 21:46:08.52ID:j5kOBXea
>>33
京セラTORQUE
2023/06/08(木) 21:46:09.72ID:TqQYWW+1
円安が補助金代わりになってて
たいして性能が良くなくても安いからって売れてるから
誰も努力しなくなった
そんなのが10年も続いたら、気が付いたら浦島太郎みたいになってるわな
日銀が金利上げて円高になったら
それこそ終わりの始まり
アホみたいな円安でこの事態
まともに競争したら全滅必至
2023/06/08(木) 21:49:21.26ID:TqQYWW+1
そらな、ロケット飛ばないとか飛行機飛ばないとか
嘆いてる場合じゃない
バッテリーも中国にボロ負けで
自動車がEVになったら
日本終了のお知らせ
2023/06/08(木) 21:49:58.06ID:9vh8JS0/
XPERIA一筋でここまで来てるんだけど
Androidなら何がおすすめ?
2023/06/08(木) 21:50:04.35ID:1WQ14TXo
>>14
値段よりイラナイアプリ多すぎで消すことも出来ないって
苦情よく聞くわ
2023/06/08(木) 21:51:16.40ID:9vh8JS0/
>>40
日本人をサタン呼びしてる政党の望み通りでしょ
失われた30年じゃなく意図的に失わせた30年だし
2023/06/08(木) 21:51:59.44ID:1WQ14TXo
>>28
いや最初は割と売れてた
防水にしろって要望多くて防水にして高くしたら
中韓が安い非防水ドンドン出してそっちが売れた
2023/06/08(木) 21:52:24.96ID:OzNXyBS3
世界ではiPhone3割Android7割なんだが、これが日本では逆転してるんだよな。

みんなiPhone使ってたらそりゃ国内企業は衰退するよ。
品質に差があるとしても国益のためにAndroid使えってことだ。
2023/06/08(木) 21:52:47.37ID:80PgZDYd
XperiaかAQUOSしか使ったことない
つ~か横幅モデル出して
もう縦長はイヤ
2023/06/08(木) 21:53:21.18ID:9vh8JS0/
俺としてはイヤホンジャックとmicroSDをなくさないで欲しい
2023/06/08(木) 21:53:28.00ID:0AbuTI8y
XPERIAに生き残ってほしい
指紋認証あり、イヤホンジャックあり、ノッチやパンチホール無しは絶対正義
2023/06/08(木) 21:53:45.47ID:SgccVfHX
>>44
スマホ台頭して撤退増えたじゃん。
最初は需要があるだけ。ガラケー全盛期のほうが日本企業はすごかった。
2023/06/08(木) 21:57:30.49ID:/QBj7Pqa
iPhoneって性能いいの?
2023/06/08(木) 21:59:04.71ID:A2xDgRAd
iPhoneはandroidに比べて値段に対する性能が高すぎるからな
ゲームしないなら光学に強いソニーでいい感はある
2023/06/08(木) 22:00:41.31ID:Zx0zhwtQ
>>33
ない
Xperiaはタイ工場製造、シャープはホンハイ系列で中国
京セラとFCNTはJEMSの国内工場製造品もあったが、今回JEMSが連鎖倒産してしまった
2023/06/08(木) 22:06:25.16ID:ZivMH0Jm
成功者の真似しか出来ないコスプレイヤーがどんどん出世していった結果でしょ
2023/06/08(木) 22:07:08.74ID:TwiPRHAN
>>1
ドコモのらくらくスマホで十分
電話・メール・ライン・画像及び動画撮影・ネット接続ができるから何も問題はない
ドコモは基地局が多いのでつながらない場所を経験したことはない
2023/06/08(木) 22:07:42.39ID:fVmE5fkI
らくらくホンは便利だよ
56新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:08:48.05ID:b41VaQGd
もはやスマホで儲けるの難しいんだからAppleに任せておけばいいじゃない。
57新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:10:37.02ID:GQaUvQsN
iPhoneと対抗できるわけないやん

そもそもスマホでもボロボロ
58新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:10:59.64ID:PkvePpOg
>>1
給料泥棒な日本のFラン無能理工系が
自己満低需要高価格スマホしか作れないからだよ
あげく「文系ガー」「客の使い方ガー」「技術の対価ガー」
などと逆ギレ責任転嫁に終始するしな
59新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:12:41.10ID:M//q0QDN
>>52
シャープのスマホは(マイクロンのメモリ工場の近所にある)
広島工場で設計・生産してるよ
2023/06/08(木) 22:14:05.85ID:TqQYWW+1
>>45
アンドロイドだと
カメラしか変わってないのに
4年で買い替えさせられるんだろ
iphoneだと、OSアップデートしてくれたりセキュリティだけは守ってくれたり
バッテリーの交換ができたりで
長持ちするわけよ
値段は高いけど
買い換えたらセキュリティ上の問題でスマホがカギになってたりするから
移行がメンドクサイわけで
できれば買い替えたくない
その辺の事情も全く考えないで自分らの金儲けしか頭にないからこうなる
61新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:14:17.77ID:M//q0QDN
ちなみに国内勢では何気にシャープがトップシェアだったりする(´ω`)

エクスペリアかと思ってたよ(´・ω・)
62新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:14:40.04ID:jJKKp/ed
買い替え面倒くさいから長く使おうと思ったらiphoneになってしまう
androidはアップデートの度に重くなってストレスが凄い
それでいて価格はそこまで安くもない
リセールまで含めちゃうとiphoneとの価格差なんてほとんどないし
2023/06/08(木) 22:14:51.62ID:OzNXyBS3
らくらくホン終わったやん
2023/06/08(木) 22:16:55.46ID:OzNXyBS3
>>60
メディア含めての広告戦略な。
すりこみのステマに近い。
2023/06/08(木) 22:18:34.15ID:QHQIaAJg
型落ち税込み2.8万くらいで4年使えるのを作ってくれたら喜んで買うんやけどね
66新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:19:38.67ID:UhLZFprW
案の定いつもの衰退ポルノに群がる低能だらけでワロタ
終わってるのは日本じゃなくてお前だよ定期
2023/06/08(木) 22:21:30.77ID:9vh8JS0/
>>66
国は人の集まりなんだが終わってる人間が増加してるなら衰退で間違いないが?
なにかある度にあそこは日本じゃないとかアレは日本人じゃないとか言い張って領土や人口セルフカットしてそう
2023/06/08(木) 22:25:48.74ID:PohkPCM5
祖母がauでつかまされてた日本製のなんちゃってスマホは文字を打つだけでスローモーションだもんな
あんなもんで商売してるんじゃ早いとこやめた方がいい
69新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:26:23.56ID:NNwWv+zi
日本のスマホの販売台数は、3000万台。
総台数の約1/4が循環していってる。
全世界の2%ちょいやね。

ま、俺も最低4年は使いたい。
2023/06/08(木) 22:26:59.34ID:PohkPCM5
何年も前の中華スマホの方がよっぽどまともに動く
2023/06/08(木) 22:27:00.17ID:uPWTzkhj
まあiPhone以外は使いたくないわ
GALAXY?笑、とかタダでもいらんわ
2023/06/08(木) 22:27:32.16ID:eaLPhcMF
20年後の自動車業界もこんな感じになるんかな
73新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:28:58.62ID:NNwWv+zi
日本のスマホの販売台数は、3000万台。
総台数の約1/4が循環していってる。
全世界の2%ちょいやね。

ま、俺も最低4年は使いたい。
2023/06/08(木) 22:30:18.64ID:QMWlJnr2
大型液晶テレビ(笑)とかブルーレイレコーダー(笑)とかに
無駄な投資してきたからでしょ
乱立してた家電メーカーを90年代に統合合併させてれば違ったな
潰すべき企業を潰せないから社会が循環しない
2023/06/08(木) 22:30:30.43ID:Quby3Nan
iphone、pixel、sharpの三択になった感じ
他は退場だな
2023/06/08(木) 22:33:26.65ID:lUyXj2RX
【悲報】晋さんの花壇、雑草が目立ちはじめる [158862163]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686225421/


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/08(木) 22:34:42.20ID:/drRs5Dq
死地に陥れて然る後に生くって言うからな
企業の存続と雇用を国が守ろうとしたら
その分野の企業は死ぬ

中の人は闘って活路を見出すより
自分の保身を盤石にし生活を守ることに専念するから
2023/06/08(木) 22:34:59.12ID:VzuU1NH1
島国日本得意の囲い込みビジネスモデルに乗っかって満足して世界を見ていないから、いつも置いて行かれて衰退する
メーカーも国もビジネスセンス皆無
2023/06/08(木) 22:37:02.08ID:qgB+ZUiq
>>72
そうなったら昔の東南アジアみたいな経済後進国になってスマホがどうこうどころじゃねぇだろな
中国台湾韓国の下請け工場に自転車にのって通勤できる生活にありつけたら御の字みたいになりそう
80新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:37:19.65ID:1R83sq6J
>>41
androidのOS作ってるGoogleが製造しているのだから無難にpixelで評判のいい端末
2023/06/08(木) 22:39:55.32ID:9vh8JS0/
>>80
SDカードとイヤフォンジャックは必須なんだ
2023/06/08(木) 22:40:50.02ID:MtcpMGz8
>>74
つい1年か2年くらい前までBlu-ray付きテレビのTVCMしてて開いた口が塞がらないとはあの事だったな
この時代に、、まじでッバカかと
83新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:41:10.04ID:Z4D2OYvV
投げ売りやめる→国産スマホが壊滅する

猿でもわかること
84新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:42:09.70ID:NNwWv+zi
>>72
日本は、もはや投資国家やで
金融が国際的に最大産業になってる。
2023/06/08(木) 22:43:24.61ID:9vh8JS0/
技術大国だったはずなのにロケットもまともに飛ばせない程落ちぶれてしまった
2023/06/08(木) 22:45:49.98ID:FvtGrl5W
OPPO、半導体開発から撤退。関連会社は解散
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1500611.html
2023/06/08(木) 22:46:04.52ID:tf9DYu2F
ビジネスセンス、デザインセンス、技術センスの欠片もないメーカーばかり。
88新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 22:46:49.52ID:E4XaxIGT
ソフトウェアだけどCocoaとかマイナンバー系統見てるとわかるよねww
2023/06/08(木) 22:47:51.97ID:CSeEMDmK
暗号通貨はトラベルルールで自由度低下した!
自由を嫌う支配者ども為政者ども!
人の道を逸脱しまくりだ!
2023/06/08(木) 22:48:30.72ID:/drRs5Dq
日本の宇宙と航空に関しては
敵国だけでなく、むしろ盟友であるアメリカこそ快く思わないだろうね
それどころか日本をパシリの国であって欲しい
自立したら危ういと思う日本人の何と多いことか
そして不思議なくらい偶然の失敗が多発する
2023/06/08(木) 22:53:50.28ID:OzNXyBS3
>>84
これから金融もブロックチェーンに置き換わるだろうし、そこに目を向けたやつが勝ち。
保守的な銀行とかはなくなるだろう。
2023/06/08(木) 22:55:22.33ID:InubD38d
>>89
Facebookのリブラが何故消えたかということだ。
通貨発行権は国単位ということ。
2023/06/08(木) 22:57:03.19ID:tf9DYu2F
>>90
問題の本質から逃げるお間抜けなレスを見ると日本が衰退していくのも納得。
航空機の失敗も、人命軽視という企業の伝統含めて日本のお家芸によるところじゃないか。
2023/06/08(木) 22:57:50.97ID:vKeXrrJD
価格以前に製品として完成度低すぎたな
スマホはなぜか中華やサムスンの方がイライラせずに使える
2023/06/08(木) 23:06:01.68ID:5zwKqKXX
中堅機の性能でハイエンドモデルの価格
これじゃ買えない
96新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 23:07:21.69ID:P9pBBzDH
iPhone4からずっとiPhone一筋
他のスマホを使ったことがない
iPhoneより優れているスマホなんてあるの?
97新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 23:09:33.92ID:W4VwkjXQ
ここでiPhone叩いてるような連中は中華スマホしか買わないからな
高いソニー製買えってんだよ
2023/06/08(木) 23:09:50.81ID:Rr5wwjeD
いまだに日本メーカーが勝負してるのが謎
そりゃ頑張ってくれるなら応援はしたいけど明らかに性能や価格バランスで負けまくってるのはしゃあない
カルテルや談合で生き延び競争してこなかったツケ
ガラパゴスだから大丈夫と安心してたかもしれんけど
中国や韓国は常に世界と戦ってて日本人も情弱と言われ続けてるが少しずつ学びつつある
もう日本メーカーが小手先の話術で囲い込むのも難しくなってきている、ちゃんとユーザが良いものを選択している証拠
2023/06/08(木) 23:11:55.69ID:Rr5wwjeD
日本は物価高や高い税金で国民の生活は苦しくなってきているからこそ海外、特に中韓制の力が発揮される
これからますますニーズが高まるだろうね
白物家電もそろそろ危ないと思うけどそっちはなかなか進出してこないな
100新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 23:15:59.20ID:1/KUcAne
日本国はiPhoneあればいいよ
メーカーには悪いけど魅力を感じないんだよ
もう日本国のメーカーも倒産じゃね
101新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 23:21:59.20ID:H6BgRTr2
反射型液晶や半透過液晶を使い、長時間バッテリーならニーズあるぞ。
中国のバッテリーはお粗末だからな。
2023/06/08(木) 23:24:10.33ID:lUyXj2RX
【岸田悲報】安倍暗殺現場の花壇、「悪霊を祓う魔除けの植物」が植えられていた・・・😱😱 [115996789] [219877897]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686233194/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/08(木) 23:24:50.48ID:/drRs5Dq
今までのようにiPhoneを安く買える道は塞がれるけどね
中堅未満の人がいつまでもiPhoneを愛用できるとか見通しが甘いw
2023/06/08(木) 23:27:28.12ID:eNA3meAM
どんどん貧乏になってるからその内海外メーカーが下請け工場を作ってくれて少しはものづくり出来るようになるよ
よかったね
2023/06/08(木) 23:27:34.27ID:SDAtxces
 

 通話の自動録音機能を付けるだけで返り咲ける

 
2023/06/08(木) 23:29:19.83ID:CEPJoUqK
後はソニーがどこまで頑張れるかだな
2023/06/08(木) 23:33:27.71ID:J5Sx5om4
>>81
有線イヤホンしてる人って減りましたね

私もその2つは必須って考えてたんですが、サブスク入ってTWSイヤホン使うようになったらどうでもよくなりました
2023/06/08(木) 23:34:20.16ID:6IHO3WZA
10VのSocがSD695据え置きではなぁ
2023/06/08(木) 23:37:51.12ID:yOktPGwG
イヤホンジャックがー言うけど
タイプC/イヤホンジャックアダプターに対応できない端末ってあるの?
それとも充電しながら有線イヤホンを使いたい人?
110新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 23:38:45.82ID:kx9pPdkN
>>1
次は、国産自動車でしょうね
トヨタ・ホンダですら既にEV世界市場では上位20位にもランクインしていない

あと、たった10年で日本のガラカー(車)は、世界市場から置いていかれるでしょうね
2023/06/08(木) 23:53:40.52ID:jo9nf35K
>>49
そりゃあガラケーはガラパゴスで独占してたからなw
2023/06/08(木) 23:56:04.57ID:NZNXqNMY
販売や開発はキャリアにお伺いしなきゃ自由にできない
動画も音楽も著作権や既得権益団体に配慮しなきゃ使えない

先端技術はキャリアが海外ライバルメーカーに無償提供

気がつけばカーナビは数十万
地図更新に数万円
スマホはOSもCPUも作れない
国内開発ソフトは不具合だらけ
何でも自由にできる海外メーカーに負けて当然
2023/06/09(金) 00:00:17.98ID:OGMaulVg
もう作らなくてもよいんでね無駄だし
114新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 00:14:58.81ID:NarROreD
>>96
基本的には無いんじゃ無いかな

ただ、個別機能でiPhoneには無い機能は多少あるけど、地デジ搭載とか、堅牢モデルとか、工事現場専用モデルで赤外線カメラ搭載とか

そういう特殊モデルでニッチなのは有るけど、そんなの必要とする人なんて本当に本当にニッチだからな
2023/06/09(金) 00:18:44.72ID:okHoODZO
>>96
何を持って優れてると言うかによるんじゃないですかね
例えば「本体にmicroSDカードを入れたい」「typeCで充電したい」ってことだとiPhoneはダメだよね
116新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 00:23:02.89ID:NarROreD
>>84
上場企業就職した奴らで、仕事の中身は予算管理ばかりやらされて物作りゼロで愕然としてる奴ら多いよ。

「○○したくてこの会社就職したのに、実際に○○してんの下請け外注先で、やってるのは予算管理ばかり」「名前はメーカーなのに、やってる事は銀行と変わらない。こんなハズでは」

みたいな。
2023/06/09(金) 00:25:49.64ID:Q6ffLrME
>>115
iPhoneとPCをケーブルで繋いで
データ転送できるかな?
2023/06/09(金) 00:28:32.67ID:3HSSTv2W
日本製がコスパ悪いのって解雇規制で簡単にはクビ切れないせいだろ
2023/06/09(金) 00:33:09.90ID:Hnmm1apL
無能経営が高給取りだからだろ
2023/06/09(金) 00:34:52.56ID:6XfHb/e7
>>115
■物理デュアルSIM
■MicroSD
■PCとドライバ・アプリ無しで連携
■戻るボタン
■chMateアドガVanced三種の神器
■ミドルレンジ価格(ゲームしない)
の理由でずっとAndroidだわ
121新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 00:35:55.78ID:1H6EHKBI
自民党カルトの日本破壊
大成功🤣
2023/06/09(金) 00:37:53.69ID:HAfPOFuT
コスパとかいうレベルじゃなくね
ただでもイランレベル
ソフトがクソなんだろうな
123新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 00:43:30.49ID:LRpKcVfJ
>>118
アップルが日本みたいに60歳まで雇うのかと訊いてみたいよね?
2023/06/09(金) 00:43:44.23ID:arOdXtVp
俺はHUAWEIなんだけどファーウェイ・ジャパンがスマホの取り扱いをやめてしまったので次はどこにしようか考え中
125新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 00:46:37.94ID:O0k2eTuj
スマホのメーカーが日本法により設立された法人かとうかなんてとうでもいいこと
126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 00:47:25.21ID:O0k2eTuj
>>118
具体的にどんの解雇規制がえるのかは答えられないんだろ?
2023/06/09(金) 00:49:03.99ID:FUX8D8Qw
まあ、しょうがないね
アメリカしか儲かってないんだから負けてるのは日本だけじゃないし
中国産は薄利だろ
128新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 00:52:32.21ID:LRpKcVfJ
iPhone発売直後にテレビ取材に答えるドコモの社長?が
「Appleはマーケティングが上手い。うちも(ガラケーの)画面の綺麗さで対抗していきたい」みたいなこと言っててその時点ですらこりゃダメだと思ったわ。
129新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 00:57:22.71ID:LRpKcVfJ
>>116
じゃあ、スティーブ・ジョブズみたいに起業するかと言えば、
学歴を武器に大企業にしがみついて一生良い思いしていきたいだけだものな。
130新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 00:58:24.67ID:/RMUFC2r
>>128
docomoとKDDIが頑張ってたら今のアップルみたいになってた
131新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:00:02.27ID:LRpKcVfJ
docomoとKDDIは頑張らんでも(今も今後も)利益を上げられる会社なんで・・
132新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:00:29.12ID:/RMUFC2r
正直iPhoneとgoogle pixel意外のスマホは価値がないと思う。もう撤退した方がいい
133新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:00:46.54ID:+EjZcQD/
>>115
iPhoneはUSB3カメラアダプタを使えばUSB経由で
以下のものを接続できるようになる
ハブ経由でも問題ありません

SD Card、USBメモリ(USB3.0のみ)、キーボード、マウス、USB有線LAN、HDDを全て一緒に繋げるようになる

ちなiCloudやGoogleDrive、OneDriveも使えるので
本体にmicroSDを本体にさせたら何が優位なのか理解不能
そんことできなくても他に方法がいくらでもある
例えばPCとのデータのやり取りに困ったこともない
これがiPhoneだよ

typeCで充電できると何がいいのかよくわからん

充電できれば方法は何でもいいと思う
typeCってこれ本当に必要なのかと思うよ
2023/06/09(金) 01:02:37.50ID:bZSg8rPP
任天堂やSONYがゲームハードを普及させてAppleやGoogleみたいに課金の一部を集金できてるだけ日本はマシなほう
135新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:05:06.66ID:HRPBBWB9
>>132
お前が決めることではないな
2023/06/09(金) 01:09:01.05ID:GlAZDqNU
>>118
激薄給に長時間労働で
良いのができるか?!
2023/06/09(金) 01:09:37.79ID:NrAganVx
>>133
信者様が降臨されたぞw

USB3カメラアダプタってのをプラプラさせるんだ
なんでtypeCで充電オンリーなんだよ
2023/06/09(金) 01:11:10.26ID:9n38vn21
在日は祖国の車を買わないと嘲笑していた愛国心満載のお前らが買い支えればよかったのにね
2023/06/09(金) 01:12:04.79ID:ybS4aJjX
現実的にXperiaしかない
好きなら買うしかない
嫌いなら買わない
ただ、それだけ
140新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:19:35.55ID:07XWrSWF
振り返って考えてみると日本製スマホは高機能高価格を売りにしている割に微妙だったな。
ちょっとしたアプリの起動で発熱したり
消せない余計なアプリが入っていたり
SIMカード読込中とかで使えなくなったり
ボタン操作後の反応が遅かったり…
最新機種を買ったはずなのに、何で前の機種よりも使い勝手が悪いんだとイラつかされた

もちろんiPhoneもダメなところあったけど
iPhoneがダメなら仕方ないかという諦めもついた。
141新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:20:59.30ID:IEkidTov
ドイツやイギリス、フランスあたりはスマホ作ってるんだろうか
142新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:21:06.39ID:LRpKcVfJ
もうiPhoneが安全牌みたいなことになってる。
トヨタみたいなもの。
納税とか役所のアプリもまずiPhoneに対応させるでしょ。
143新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:24:50.04ID:WjOVfPX1
>>141
「国産」に異常に拘るのは日本の一部の馬鹿だけだね
144新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:29:47.35ID:LTRfkaSQ
パソコンとかクソスペックをトンデモ価格で売ったりしてたじゃん、もう情弱老人しか騙せないんだわ。その老人達もバタバタ居なくなるわけで
145新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:34:13.49ID:GiMgsGxP
>>1
iphoneでなくandroidの中で比較してやれよ
でないと比較にもならん
146新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:35:14.37ID:OPHY9LgE
技術を追う有能
金を追う無能
2023/06/09(金) 01:35:15.22ID:6XfHb/e7
>>132
iPhone Samsung Pixel の3強かな
北米でシェアあるMotorolaも加えて良いか
XiaomiとかOppoは安いんだけどOS周りとチューニングの完成度低いし・・
148新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:36:28.39ID:GiMgsGxP
>>140
消せない余計なアプリはガンだったよね
2023/06/09(金) 01:37:38.31ID:sWcf/IjQ
>>118
そんな単純な話じゃない
日本でもゲーム業界などのIT業界は
アメリカライクにプロジェクトごとに人を採用する雇用形態の割合が高いが
最も競争力がある企業は昔ながらの終身雇用のままの任天堂だろ?
逆にアメリカライクなスクエニは没落しまくっている
150新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:37:58.03ID:NarROreD
>>140
金が欲しくてウザいPRしてくるアプリを強制インストールしてたのは自殺行為だったね。
あんなもん問題と思わず平然と続けているとは、企業としての体質に問題が有るんだろう。
2023/06/09(金) 01:38:27.39ID:fmBO3p7m
日本のスマホは余計なアプリケーションを大量に入れられている
入れることで稼いでるんだろうが、購入者にとってはゴミでしかない
2023/06/09(金) 01:38:48.54ID:6XfHb/e7
>>141
フランスのスマホメーカー Wikoってのもあるけど
生産工場どころか開発企業も中国か台湾なんじゃねーのかなアレ
デザインとコンセプトだけ自分達で考える的な
2023/06/09(金) 01:46:07.41ID:T7VOtAqN
OSでシェア取らなきゃ勝負は難しいわな
2023/06/09(金) 01:48:22.46ID:tNcGnw33
>>152
つうか製造生産を中国台湾でやらない理由がチャイナリスクくらいしかないからなぁ。
今は高品質な製品も作れるから、安い、早い、でかいで全部揃ってる。
わざわざ自国でやる理由は全くない。
2023/06/09(金) 01:49:19.26ID:37IDHF+l
>>150
日本のスマホメーカーの本当の客はドコモだからさ。
ドコモがOKすれば余計なアプリ入れようが全く問題なし。
購入者が困ろうが、購入者は客じゃないのだから。
156新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 01:56:19.18ID:BnhOJC1k
ガラケーiモードで天下人気取り
iPhoneの真価を軽視見抜けず
高いし売れるワケがないと嘲笑
呑気に座視してたら喰い殺された
淘汰されるべくして淘汰されて何より
2023/06/09(金) 01:59:19.76ID:37IDHF+l
>>156
iPhone上陸をシャープとNECはどう見たか(2008の記事)
https://japan.zdnet.com/article/20375162/

シャープ ”日本の携帯電話の文化として、メールを使う文化がある。そのため、日本ではキーボードが必須である。”
NEC ”日本には片手で簡単操作するという文化が定着しており、iPhoneのような両手で持って使うという利用は主流ではないだろう”
つまり、iPhoneは日本では売れない。
2023/06/09(金) 02:02:16.11ID:6XfHb/e7
>>154
特にWikoの場合は新興企業だから
スマホどころか小物家電の開発ノウハウ
すら持ってなさそうだ
159新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 02:05:31.27ID:arOdXtVp
新しいXperiaもバンクが20万を切るぐらいで他社は20万越えじゃないかなあ
2023/06/09(金) 02:05:46.02ID:Tn/dhX7c
アイフォンは嫌だ
中華製は嫌だ
どうしたら…
161新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 02:25:58.30ID:B8hBFhyS
>>127
実際はそうなんだけど、アメポチは本気で中韓のせいだと思ってそう
2023/06/09(金) 02:33:59.45ID:Fx+8G3/j
スマホが必需品になってもこのザマ
メーカーも低レベルのクソだけど
NTTがゴミ
2023/06/09(金) 02:34:43.54ID:arOdXtVp
>>160
サムスン
2023/06/09(金) 02:38:48.89ID:NfdP5my2
そらだってマトモに動かないのとか熱暴走とかばっかりじゃん
まず製品として売るの難しいよ
2023/06/09(金) 02:43:44.02ID:6XfHb/e7
>>160
iPhoneもホンハイの中国工場製だけどな
2023/06/09(金) 02:44:31.74ID:Ga9kiX9h
iPhoneゴミだと思うから使ってないけど、今はredmagicっていうゲーミングスマホだわ
2023/06/09(金) 03:02:25.40ID:sg6Gst11
最初はそりゃ国産スマホというか国産メーカーの名が付いたスマホにしようと思ったけど
価格の割に低性能だったりピンとくるものが無かったな…そりゃiPhoneや他に流れるよ
2023/06/09(金) 03:09:08.97ID:6XfHb/e7
>>167
2010年の段階で国産Xperia初代がスゲー微妙との評価
対して長年のスマホ開発経験(WindowsMobile)がある
台湾HTCの初代Desireが高評価と知って飛び付いた
2023/06/09(金) 03:20:51.65ID:8hYVczE+
>>7
付加価値w
ナノイーww
プラズマクラスターwww
170新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 03:27:17.06ID:PMNv+1Lm
>>155
コンビニみたいだな
実際は立場は逆でメーカーがコンビニオーナーだったが
171新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 03:27:49.78ID:PMNv+1Lm
>>142
マイナンバー
172新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 03:29:44.98ID:Oe2QOrP1
>>22
そもそもAndroidは5年も使えない
最新OS入れたくても対応してないから
2023/06/09(金) 03:41:28.79ID:hrGlnGaN
>>172>>22
そもそもバッテリーがヘタったときが交換時期
だから3年が限界
174新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 03:43:43.20ID:qccDUCda
やってることは大して変わらないのになんで最新OSが必要なのか理解に苦しむ
175新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 03:43:55.67ID:FifDehBh
>>36
windowsもたいがいゴミだけどな
2023/06/09(金) 03:44:56.17ID:8GGCw01L
昔のiPhoneは防水無かったから仕方なくAndroid選んで今まで来てしまった
Galaxyに不満は全く無いけど値段変わらないからiPhone欲しくなってきた
2023/06/09(金) 03:45:58.04ID:R02o1XMU
>>31
違うよ
昭和の日本の産業を引っ張ってきたのは理系の経営者だったろ?
しかし次の世代の日本人の理系が保身に走って挑戦しなくなった。
理系の劣化が原因。おまえのように文系のせいにしてるのがその何よりの証拠だよ。
理系が無能しかいなくなったから、平成以降何も生み出せなくなった。
178新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 03:56:25.00ID:U7uRDpik
>32
日本の受験数学は特殊なの?
179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 04:18:18.52ID:PMNv+1Lm
>>157
ガラケーとスマホどこで差がついたんだろう
一つはガラケー専用サイトという情報量少ないサイト以外のPC寄りに近い情報量多いサイト見れるようになったこと
二つは多彩なアプリがでたこと

まあPCに近くなったことかな
操作方法は違うけど
180新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 04:18:48.32ID:DmGM6cd/
国産スマホよりガラケーを復活して欲しい。
181新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 04:25:38.56ID:qccDUCda
ガラケーは省電力で動かそうとした
スマホはバッテリーを大きくした
2023/06/09(金) 04:35:23.06ID:b5FMpKcR
日本は完成品作るの苦手だよねぇ
中の個々の部品は得意なんだけどね・・・
2023/06/09(金) 04:43:09.07ID:DQ598qfP
客の方を見ずにキャリアの顔色ばかり伺ってりゃね……
日本の製造ってみんなこうだよな
結局、他人からパクって安い人件費で生産するしか出来ないわけだ
2023/06/09(金) 04:44:19.47ID:a4FGN0D1
国産ゴミ性能
XiaomiやGalaxyは抵抗ある
iPhoneになるな
185新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 04:45:11.34ID:56ZrM3A4
>>182
センスが悪いからかな
2023/06/09(金) 05:06:21.44ID:zg4iKZHC
>>179
その最後の一行に尽きるわ

昔PCで必死になってやってたこと
今全部スマホでできる。
しかもアプリはほぼ無料
世界中の知恵がアプリに終結しとる。

ガラケーは結局、電話にしては色々やれる、ってレベルまでしかたどり着けなかった。
日本人の知恵だけで作られたアプリにはそりゃ限界ある。
これはどの国も一国だけでやるのは限界だな。
スマホの最大の強味は、全世界を畑にできたことだろね
2023/06/09(金) 05:08:49.19ID:zg4iKZHC
まぁワードExcelで書類作るみたいなことはできないから
全部できるは言い過ぎか。
でもウェブ関連はほんとにPC不要になった。
ちなみにゲームはやらんから知らん
188新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 05:08:52.37ID:dJHl5DsD
iPhone8 4年半も使えたしなぁ最後の方はバッテリーの減りが半端なかったけど笑
189新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 05:10:01.82ID:F/yPGmj9
スマホはOSをiOSもしくはAndroidに取られている時点で、勝ち目がない感じがする
SONYみたいに画像センサーとか画面とか、そういう部分で差別化するしか無さそう
中身の部品は結構頑張ってるわけだからそれで良いのかもしれんが
190新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 05:13:12.51ID:F/yPGmj9
>>157
今では笑って見えるけど
当時はマジで国内そんな論調だったぞw
Apple Vision Proも変な世論に乗っかってると遅れるかもよ
2023/06/09(金) 05:19:16.58ID:zg4iKZHC
昔、ネットに繋ぐだけでも
ドライバーダウンロードしてー(だったよね?)
設定こうしてこうしてー
あれ、なんか繋がらないぞ?なんでだろう
あーここが間違ってたのかー
みたいに四苦八苦してたの、
今、スマホに繋げてポチっとしたら
何の設定もしなくてもネットに繋がるもんね
192新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 05:21:44.89ID:c1MNMxGA
今までキャリアが買い取ってたから殿様商売できた
それができなくなっただけ
そもそも構造がいびつだった
2023/06/09(金) 05:23:14.01ID:zg4iKZHC
>>190
ただスマホはすでに世の中でコモディティ化してたパソコンを
小型にして持ち運びしやすくしただけで、大きなブレイクスルーはなかったけど、
今度のメガネ型端末はそうはいかないじゃない?

既存の製品には無いものを生み出そうとしてるんだから、
iPhoneとは生みの苦しみがダンチだと思うけど。

それと昨今のiPhoneを見ていると、
実は今のAppleって、金儲けは上手くなったけど、
理系の技術屋としては著しく劣化してんじゃないかと思うんだよな…
194新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 05:39:38.36ID:aZEnZG3U
15年以上前からです
195新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 05:47:38.06ID:BnhOJC1k
iPhone発表した2007年~ AAPL株価(年足)
📈https://i.imgur.com/vXoFDue.jpg💥;🚀
2023/06/09(金) 05:54:27.47ID:W5s2xo70
世界的 「スマホ不況」が止まらない 半導体産業は窮地に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1683726496/
市場の成熟に加え技術革新も頭打


サムスン 半導体部門が4564億円の赤字
https://www.recordchina.co.jp/b913173-s39-c20-d0191.html
尹大統領 「経済を大統領が救うことはできない」
2023/06/09(金) 05:55:05.16ID:W5s2xo70
中国オワコンだしな

アップル「脱中国」は達成間近
https://www.mag2.com/p/money/1291144
サプライヤーの9割がインド・ベトナムに移転
2023/06/09(金) 05:56:05.93ID:zg4iKZHC
>>195
Apple信者のおまえは今度のメガネをどう評価するの?
宗教の話しじゃなくて、技術とマーケティングの観点から
未来予測と解説頼む
199新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 05:57:04.35ID:9oCU/ebN
業務アプリ使う必要がある為、iPhoneとAndroid両方使うけどAndroidは何故かすぐにカクカクになって使えなくなる。
iPhoneはどのモデルも4年は使用感変わらない。
pixel5なんか一瞬でもゴミの様になったけど、iPhone11は未だにヌルサクだよ。
2023/06/09(金) 05:58:17.02ID:zg4iKZHC
>>196
早めに1抜けした日本に先見の明があるとか言われてんなw
ま、そりゃ言い過ぎだろうけど、
スマホや半導体の次の何かが見つからないんだよな。

夢のような電池とか発電装置とかできればまた変わるかもだろうけど
2023/06/09(金) 05:59:23.00ID:zg4iKZHC
>>199
業務で原神とかやるんですか?
2023/06/09(金) 06:04:08.82ID:+rvrjIn+
デバッカーってヤツ?
なんか部屋に閉じ込められてゲームをこれでもかーと色んな無理な操作したりするお仕事でしょ?
203新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 06:07:28.75ID:DFX3M8TX
>>189
ストア介した取引でどんどん手数料吸い取られてるからねえ
2023/06/09(金) 06:07:29.86ID:zg4iKZHC
嘘かもしれないしw
2023/06/09(金) 06:08:13.41ID:R03PrBgS
共同で富士通京セラシャープ株式会社作ってスマホ出せば
2023/06/09(金) 06:09:37.22ID:R03PrBgS
そこそこのcpu乗せて余計なアプリ入れずに純正のandroid入れとけば売れるのに余計なことし過ぎ
2023/06/09(金) 06:15:22.09ID:Reo4KI+x
>>133
lightningなのにUSB3.0対応してる筈もなく
と言うかコネクタがtype Cだったらそもそもこんなアダプタは要らないだろって所には目がいかないのか
208新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 06:19:24.22ID:DFX3M8TX
>>206
それでも社員の給料賄おうとすると、シンプルな割にお高いスマホができるんでは
209新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 06:20:43.15ID:LPMN0XoI
arrowsは良さが全く伝わってこなかったんだよな
こだわりポイントがハンドソープで洗えるくらいしか無かった
2023/06/09(金) 06:21:56.36ID:1KNuhprO
最終形態はなろうアニメのようなゲーム内に転生ステータス画面を目の前で確認みたいな感じ
ゴーグルじゃ未だダメだ
脳内埋め込み
2023/06/09(金) 06:23:52.96ID:R03PrBgS
>>208
高くするのが間違い
2023/06/09(金) 06:24:23.33ID:R03PrBgS
>>209
それ書いて売ったわ
2023/06/09(金) 06:26:01.39ID:ZjOG7QzJ
>>199
Galaxyも4年使ってるけどサクサクだぞ
サクサクと言ってるのはゲームか?
2023/06/09(金) 06:31:06.24ID:W5+Yr8R+
ゲームならredmagicやrogohoneかなボクは
2023/06/09(金) 06:35:31.02ID:YNVs88rN
>>206
キャリアが絶対許しません
216新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 06:43:19.64ID:56ZrM3A4
>>213
Galaxy一度使ったらやめられない
使いやすさが半端ない
2023/06/09(金) 06:47:21.62ID:THxtXQhf
サクサク言ってるヤツが実際の用途をレスしたことは一度もねーw
業務アプリとかウソぶっこいてゲームばっかりやってる無職のゲーム廃人だよw
2023/06/09(金) 06:48:40.67ID:0GcvXZAY
ID:9oCU/ebNは一瞬でゴミになりました…
(元からずっとゴミ)
219新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 06:57:08.85ID:0ygpMJ2/
ガラケーでLINE使えない時点で国産オワコン
2023/06/09(金) 07:20:44.40ID:UK5jKEel
ネトウヨ買ってやれよ
2023/06/09(金) 07:22:18.42ID:+lTdIAMt
>>44
売れてた時期に使い物ならんのが多くて
買い替え需要逃したと思うわ
OSアップデートも対応しないから国産選ぶ意味は薄れていった
2023/06/09(金) 07:25:10.09ID:Ge0OEhHq
買い切り→お返しプログラム→いつでも変えどき
と最近は借りてるようもんだけど初代からxperia使ってるわ

そろそろ電池パック変えられるようにならんかな、買いきる気が起きない
2023/06/09(金) 07:25:50.34ID:nkFb4dT3
日本企業のダメなところはお勉強だけできる人間しか新卒採用しないところだな
子供の頃からテレビダメ、ゲームダメ、遊ぶのダメで勉強ばかりさせられた人間しか集めていない
こんなんだとまともなイノベーションを構築できないだから日本企業はダメ
224
垢版 |
2023/06/09(金) 07:33:30.37ID:wPIX0zo2
キャリアサービスであるiモードに拘りすぎたから。
ワンセグも載せて国内特有の儲かる収益構築しようとしてたのに
PCプラットフォームのスマホに侵食されつつある中で
ここに積極的に投資出来なかった。

まあどのみちガラパゴスだったんで行き詰まってたとは思うが
人口を維持できてたら日本はそれでも良かったんだけどね。
2023/06/09(金) 07:34:10.92ID:F3RCD63q
>>10
キャリアの開発予算をAppleの奴隷契約の支援金に回した事から自前でやれになって基地局に端末開発全てを外国に献上したんだろ
孫正義のせいだぞ
2023/06/09(金) 07:36:12.55ID:eLit6RQC
>>223
違う
まずその発想がダメ
遊びばっかりしてた人間が起業して自分で作らなきゃイノベーションなんて起こるわけがない。

あとアメリカのITの偉人たちもちゃんと遊ばないで勉強してきた人間ばかりだからな?
中国人なんてもっとだぞ?
2023/06/09(金) 07:43:14.09ID:BgwXWiU0
だから私はXPERIA
2023/06/09(金) 07:43:30.16ID:F3RCD63q
>>226
アメリカに関しては金持ちは寄付で一流大学に入れるから金持ちと能力のある学生とマッチング出来るからと言う側面があるから日本とは違う
勉強だけで成功してるわけないだろ
三木谷も大学教授の親、孫正義もパチンコ金貸しの親、そういう背景があるわけで
2023/06/09(金) 07:57:00.46ID:ahOrwrh6
AQUOSスマホも高くなったなぁ
2023/06/09(金) 08:00:01.50ID:486TVyAB
6年もんのHUAWEIのスマホが壊れない、変なタイマー仕込まれてないってことか
2023/06/09(金) 08:02:17.31ID:I+OcRkSk
>>229
wishが登場してローエンドだったsenseがミドルレンジに行っちゃったからね
高くなった印象はある
2023/06/09(金) 08:13:14.73ID:hKoPT3ig
携帯ショップテルルの国産オリジナルスマホMode1シリーズはあまり知られていない
2023/06/09(金) 08:14:22.58ID:acqW1Ito
ハードはどうでも良いよ
これからは情報サービスが儲かるんだろ
だけど日本はそっちも全然だめ
もう終わりだよこの国は
そのくせ国内の次世代の産業育成とかしないで、ウクライナなんかに金ばら撒いてるし
234新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 08:19:00.06ID:+EjZcQD/
>>207
typeCにこだわる理由がわからん
2023/06/09(金) 08:19:24.76ID:eLit6RQC
>>228
「勉強しないで成功できる人間がイノベーションを起こす」
という意見に対する反論なんだが、
おまえの
「勉強だけで成功したわけじゃない」
というそれは何に対して反論してんの?
金云々の話はしてないぞ?
2023/06/09(金) 08:23:10.06ID:ai3h6+yA
>>234
元が>>115だからだろ
キミが言うように充電に限定してもiPhone用にlightningケーブルが必要ってのはちょっとなぁ

ま、次のiPhoneでtypeCになったら信者は手のひら返したようなことを言うんだろうけど
2023/06/09(金) 08:23:41.13ID:F3RCD63q
>>235
ご指摘通りでした。ただ日本は私立大学しか金持ちと頭の良い人が出会う環境がないから金のかかる事の企業はアメリカに比べたら難易度が高いと言いたいだけでした。すみません
2023/06/09(金) 08:25:34.23ID:/jo64u9U
Lightningは林檎利権
お値段お高く、ものは壊れやすく
239新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 08:27:54.67ID:z1n8hehT
>>31
>>177
文系理系というくだらない区分に拘るのは日本だけ
2023/06/09(金) 08:29:17.90ID:eLit6RQC
>>237
5chで素直に謝れる人がいるとわっ笑
いえいえいいですよ。

まぁ日本社会全体が貴族化しちゃって、ハングリー精神がなくなった。
アメリカはそのために犠牲も出すけど、ずっと牙を磨いでいて、復活してくる底力ってのは、
草食日本人には真似できないところかもしれませんね…

無能は切り捨てるけど、能力あるものにはチャンスを与える
「公平」に対する考え方が、
欧米と日本では全く違うんだなと…
2023/06/09(金) 08:34:23.48ID:eLit6RQC
まぁ持論なんだけど、
日本人は「ソフト」のように、
目に見えない仕組みを工作する能力が著しく乏しいんじゃないかと思ってる。

逆に目に見える重厚長大から軽薄短小までの「工学」は大得意。
それは昭和までの日本人が証明してる。

日本人は目に見えないことが苦手
だからつまり
未来を見通すのが下手くそな民族。
そのために予め何かしておく、ってのができない。

未来が見えないから、太平洋戦争は負けたし、バブルは崩壊したし、原発も爆発させた。
この能力の欠如は、これからスゴく響いてくると思ってる…
2023/06/09(金) 08:34:43.12ID:LNH8xM/O
どこも不景気でんな

メタ、1万人削減
アルファベット 1万2000人削減を発表
シャオミ、最大10%の人員削減に着手
インテルが数千人規模の人員削減を計画
米国で大リストラ インディード2200人削減
マイクロソフトも大規模な人員削減へ 数千人
米ゴールドマン・サックス、近く人員削減実施へ

米デル、5%の人員削減 パソコン需要低迷で
米ディズニー、7000人を削減 動画配信赤字続く
テスラが人員削減計画 中国のEV販売低迷の懸念で
英BT、2030年までに最大5万5000人削減 従業員の4割
米 コンサル アクセンチュア 1年半で1万9000人削減計画
アマゾン 9000人削減追加へ ことし1月に1万8000人削減
朝日新聞 7年で売上1000億円減 リストラ第2弾で200人削減
2023/06/09(金) 08:35:35.88ID:r01rAl8j
>>205
頻繁に再起動しないと使えない物を出してきそう
2023/06/09(金) 08:37:26.67ID:LNH8xM/O
中国メディア 日本企業は先見の明があった。だから事業を中国企業に売却した
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190916015/
NECは日本コンピューターの始祖でありながら、2011年にレノボに売却した。

そのレノボだが、8年が経過した現在、コンピューター産業はすでに斜陽産業になっていた。
レノボの業績は下降の一途を辿って、逆に、NECはコンピューターが斜陽になることを
とっくに認識していたと称賛した。

また、こうした先見の明は日本のテレビにおいても発揮された、中国は日本の最も大きな
事業を買い取った、日本の製造業は終わったという論調にあふれていたが、しかし、
現在は家でテレビを見る人は減っていると説明し、日本人はこれを予期していたがゆえに
テレビ事業を捨てたのである。
2023/06/09(金) 08:42:31.67ID:P1dGRBvx
昔は国内だとXPERIAがiPhoneと互角のシェアだったのになあ
ここまで落ちぶれるとは思わなかった
2023/06/09(金) 08:55:52.55ID:ZmogOZX5
日本メーカーは格安路線は無理だから
iPhoneとの戦いに挑んだが、負けた
ただそれだけ
2023/06/09(金) 09:12:55.56ID:37IDHF+l
>>245
XPERIAも所詮はドコモのいいなり。
最終消費者が欲しい物じゃなくてドコモの欲しい物しか作らなかった。
それだけだよ。
だから消費者から見向きもされないてだけ。
2023/06/09(金) 09:24:05.91ID:9WhxM45X
appleも中華に追いやられてる
安いのにiphoneと変わらん性能
おサイフケータイだけつけてくれてば最高
2023/06/09(金) 09:24:16.76ID:47Z0F9Dh
センス無いんだもの国産スマホ
250新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 09:25:34.72ID:7AyCbDAj
androidを批判するキッズは安物androidで比較するから質が悪い
251新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 09:25:52.01ID:7AyCbDAj
>>208
ほんこれ
252新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 09:27:33.35ID:piIXfXFG
ID:zg4iKZHC

> その最後の一行に尽きるわ

> 昔PCで必死になってやってたこと
> 今全部スマホでできる。
> しかもアプリはほぼ無料
> 世界中の知恵がアプリに終結しとる。

(゚Д゚)ハァ?
2023/06/09(金) 09:34:54.00ID:O4wDNp99
パソコンを買えないスマおじかわいそう
2023/06/09(金) 09:36:57.95ID:fjrwhMZo
GalaxyのSシリーズは本当に使いやすい。
玄関の鍵がFeliCa Edy だからandroidから離れられないわ。
2023/06/09(金) 09:40:34.77ID:WxId+tPD
もしXPERIAが無くなったらシャープかPixelしか買えなくなるよな。
絶対支那や朝鮮のスマホは買いたくない。
2023/06/09(金) 09:42:28.79ID:ai3h6+yA
>>253
社会的にはもうスマホが中心ですし、パソコン持ってなくてもやっていけるようになっていってますよ

ネットからクレカ申し込むのに確実かと思ってパソコンからやったら失敗した
サポセンに電話したらスマホからの方が確実ですよ、って
2023/06/09(金) 09:44:18.42ID:7+mqXa77
xperia結構よい
2023/06/09(金) 09:44:45.01ID:Wjq0TDRp
>>248
コモディティ化するとあとは価格競争ですからね
人件費の高さで勝てなくなってくる
2023/06/09(金) 09:44:56.08ID:SzEiOvCZ
Galaxyの左下のIIIボタンが便利すぎて
あれが無い機種には戻れないわ
260新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 09:45:29.21ID:d8Johg6f
部品下請けでこっそり稼ごうと思ってる民だからええんちゃうの
2023/06/09(金) 09:45:35.02ID:QRiDlm0Q
もうすぐ自慢のiPhoneもType-Cに変わる
Type-Cを否定しなくてもいいのにな
2023/06/09(金) 09:47:24.29ID:8d6kZYMw
日本の経緯からして
今さら弱電電子機器でメインで稼ぐぞー
ってモチベーションが昭和の遺物ではあるんだけどねえ
今さら旧電電3社の踏襲ですか?みたいな
だからソニーだけ頑張ってたりする
2023/06/09(金) 09:50:15.84ID:8d6kZYMw
>>253
おじさんは逆です
パソコンで無料wihi求めてさまよっていて
やっとガラをスマホに変えました
スマホって難しいわ
キーボードが無いんだもん
2023/06/09(金) 09:52:38.38ID:8d6kZYMw
>>255
シャープもPixelも支那だよ
2023/06/09(金) 09:57:01.04ID:37IDHF+l
>>260
部品は儲からない。
最終製品が一番儲かる。
部品で儲けるてアホのやること。
266新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 09:59:49.49ID:HaG1gs+b
日本企業は客の方向いてないからな、社内プレゼン通して満足してるだけじゃ売れるわけねーだろw
2023/06/09(金) 10:04:02.85ID:z8qJlBV5
中華のゴミは要らんから、まともなスマホがピクセルとぺリアくらいしか無くて悲しい
2023/06/09(金) 10:04:59.44ID:8d6kZYMw
>>267
中華の弱電は今は品質いいよお
2023/06/09(金) 10:06:49.81ID:ISRrb7sk
スマおじでクリティカルヒット
2023/06/09(金) 10:07:43.64ID:HAfPOFuT
googleはハードは微妙だな
自分とこのandroid乗っけても不具合あれだけ出てるの見るとスマホ作りもそんなに簡単じゃないんだろうな
2023/06/09(金) 10:12:49.26ID:xw7sJeof
OPPOみたいなの出せないのが悪い
2023/06/09(金) 10:15:54.87ID:+Rdl3NA1
まぁ売上見ててもソニーとシャープだけでいいのではという気もしてたからな
国内限定商売みたいなもんだからちょうどいいのでは
ソニーは会社自体は絶好調なので何とか続けて欲しいな
273新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 10:18:48.40ID:r7/kHT5z
>>1
そもそも日本人には作れません
274新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 10:19:20.91ID:q74+3av8
>>266
これに尽きる。
10年近く前だったか、1インチセンサー搭載したスマホを出したことあったけどSoC性能低過ぎてもっさり動作だった。

時勢を読む力が無さすぎるわ日本のスマホは....。
pixelペリアしかまともなの無いは流石に草。
GALAXY差し置いてペリアの方が良いってのは流石に嫌韓思考全開過ぎるだろ....。
pixelはまだコスパは良いがiPhoneに対抗できるのはGALAXYだと思うぞ。
ペリアも良いけどあまりに世界で売れ無さ過ぎる。
2023/06/09(金) 10:25:09.65ID:IVphKwRe
残り国内Android勢
Galaxy Xperia AQUOS pixel
276新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 10:26:44.93ID:y8guw7X/
日本製と言うか日本ブランドは良くないんだろなという固定観念が出来てしまった
277新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 10:34:42.59ID:d8Johg6f
顧客不満足度は上々
社内ぶら下がり社員の居心地は上場
コスト計算で喜ぶ管理職ご満悦度上場
リストラ上々
おいおい非上場で乗っ取りしめしめ
278新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 10:37:01.35ID:l088hEap
コンピューター業界の覇者の一角を占められなかった時点で終了だったんだろうな
日本人ならもっと便利なパソコンを創れたはずなのに(´・ω・`)残念
2023/06/09(金) 10:44:25.39ID:zHP9v/uX
爆発さえしなけりゃ安い中華で十分なのよ
今はGALAXYのA30という骨董品だが、何も不満はない
2023/06/09(金) 10:46:41.95ID:l4hzfT4m
中国の量子コンピューターが運転開始。
日本の富岳で6億年要する計算を200秒で完了 。
サイエンス誌「重大な成果」と評価。

世界大学ランキング(米シンクタンク発表)

工学部門
*1位 清華大学(中国)
*2位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
*3位 南洋理工大学(シンガポール)
*4位 ハルビン工業大学(中国)
*5位 シンガポール国立大学(シンガポール)
*6位 オールボー大学(デンマーク)
*7位 カリフォルニア大学バークリー校(アメリカ)
*8位 スタンフォード大学(アメリカ)
*9位 上海交通大学(中国)
10位 華中科技大学(中国)
11位 浙江大学(中国)
12位 香港理工大学(中国)
13位 チューリッヒ工科大学(スイス)
14位 東南大学(中国)
15位 インペリアル・カレッジ・ロンドン(イギリス)

81位 東京大学(日本)←  え???
2023/06/09(金) 10:48:46.63ID:ZiMVZxux
【画像】セブンイレブンさん、ずんだ餅の中身を空っぽで詐欺提供wwwwwwwww [209493193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686272870/


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/09(金) 10:48:56.53ID:T3BTO83W
ほんと、80年代の斜陽な頃のアメリカとそっくりだよなあ、今の日本…
何か復活のシナリオはあるのかね…?
2023/06/09(金) 10:49:45.08ID:H9ywyeuY
中国様は宇宙飛行士達を何度も行き来させてるが

ジャップは
284新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 10:50:08.99ID:HaG1gs+b
>>274
スマホだけじゃないぞ。保身に走らないと、転落したら再起不能な社会だから新しい提案とか危険でやってられない社会なんだよ。成功した他社事例があるので間違いありません、○○をモチーフしたデザインです、顧客調査のデータに基づく、、、(失敗しても私の責任ではありません。)しかできねーんだよ。
285新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 11:06:54.01ID:EMaLSBCl
もうスマホの時代は終わったからいいよ。

これからはアップルビジョンプロ

MicrosoftもGoogleもどうせ死亡だからもうどうでもいい

^ - ^
2023/06/09(金) 11:08:37.26ID:0KiZ0B5G
いや、単にスマホの茶番知ったからでしょ?
アンデシュ・ハンセンの「スマホ脳」も脳における健康被害を指摘したし
だから日本では興味なし 白物家電の劇的な進化や現在の携帯家電の性能向上・コストダウンしか考えていないよ
FAXや固定電話がもっと音質が良くなるとか特殊詐欺対策とか付加価値付けば用済みだね
ZOOMとかのWeb会議サービスはパソコンじゃなくても専用機作って家電化すれば楽ちんだし

Blu-rayレコーダーみたいな状況にして技術がこなれれば良いもの作って即安く提供できるよ
そしたらスマホなんて要らなくなるよ
287新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 11:10:46.88ID:zPm4HkoQ
「FCNT? そんな聞いた事のないメーカーの奴なんて使えるか!!」

これが現実
2023/06/09(金) 11:10:59.48ID:uPiEbQq4
>>252
スマホで代替可能な程度の事しかやった事ないんだから、そっとしといてやれよw
2023/06/09(金) 11:11:54.12ID:0KiZ0B5G
>>285
それも誰も使わないよ
日本の企業で対面式の会議が増え始めたしリモートワークなんて一過性のもん
よっぽどのことでもない限りそっちはやらないからVRなんてもっとやらんよ

飽きられればポイ
それよか日本で半導体以外の根本的な発明が出来そうな気がするんだ
一時期イグ・ノーベル賞の受賞率も上がったときあったし
即役に立つ物イコール技術革新の役に立つとはならんからな
290新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 11:12:34.25ID:rLkYDobL
補助金が足りないんだろ
スマホ減税すりゃいいのに
2023/06/09(金) 11:24:39.94ID:zXPu+pZc
初めてGALAXY(廉価版)を買って使ってるが、通話の自動録音が出来るから仕事で重宝してるわ。
292新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 11:26:09.74ID:EMaLSBCl
>>289
まぁ見てなよ


アップルはかますよ

^ - ^

全くわかってない。馬鹿だな。

^ - ^
2023/06/09(金) 11:27:27.08ID:qfHN/ywI
それはいいわ
らくらくスマホ使ってた時にそんな機能あったわ
2023/06/09(金) 11:28:10.00ID:bZSg8rPP
>>264
シャープは台湾
Pixelは何処が作ってるかは知らんけど。
295新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 11:30:07.91ID:d8Johg6f
通話はなんかせんし糸電話があれば十分だろ
2023/06/09(金) 11:31:35.26ID:HqDXZvRh
日本人にはiPhoneしか買わない連中が多いからな
俺はスマホはiPhone、タブレットは泥タブだし
2023/06/09(金) 11:34:17.59ID:+MmDy2I7
ドイツ製スマホとか無いだろ
そういうことだ
2023/06/09(金) 11:36:39.37ID:IVphKwRe
>>285
40万()
2023/06/09(金) 11:54:07.24ID:oVLe8Ehr
>>120
両刀使いだけど
泥も林檎もJaneとBraveで事足りる
2023/06/09(金) 11:54:19.93ID:nsa3ybC3
高かろう悪かろうのガラクタだからな
国内メーカーのスマホなんて
2023/06/09(金) 11:55:25.85ID:g18pWZCl
海外の技術には足元にも及ばないか
302新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 12:16:03.17ID:FYAGlf+A
>>301
スマホはコモディティなので技術はそこまで必要ない
2023/06/09(金) 12:20:37.40ID:ZiMVZxux
【画像】セブンイレブンのサンドイッチ、一線を超えるwwwwwwwwwwwwwwwww [209493193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686280246/


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/09(金) 12:21:21.58ID:vc8/PneB
日本国産なんか誰も買わないことが証明された。やっぱ韓国産か中国産だなw
2023/06/09(金) 12:24:05.70ID:DbYV5yuQ
次は車だろうね
テスラやBYDに乗ることになる
2023/06/09(金) 12:24:22.10ID:ZiMVZxux
【動画】セブンイレブンさん、ゴキブリラーメンを発売wwwwwwwwwwwwwwwwww [209493193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686276850/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/09(金) 12:37:05.51ID:KJ0s1FFK
昔、スマホの将来性が全く解らない馬鹿社長だったかいたっけな。
2023/06/09(金) 13:00:28.55ID:3TBpyNKv
愛国者気取りのネトウヨに一人100台くらい買わせれば良いじゃん。買わない奴は反日パヨクだろ
309新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 13:04:12.19ID:fjRS22Dv
国産スマホはいいから、スマホのベアボーンキット出してくれないかな
2023/06/09(金) 13:09:10.86ID:0anDO7JA
OPPO日本撤退ちゃうかったっけ
2023/06/09(金) 13:13:52.19ID:uTZUhe6j
>>160
TORQUE一択だろ
312新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 13:15:23.43ID:YWed1RgE
もう全部Pixelでええやん
313新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 13:18:32.70ID:HOT/zgld
>>294
Pixelはサムスン
SoCやモデムといった基幹もサムスン、カメラのセンサーもサムスン

ギャラクシーのSoCやカメラはサムスンを使わないでクアルコムやソニーだけど
2023/06/09(金) 13:21:46.95ID:Rh8qDP87
mac使いだとiPhoneが便利なんだよなあ
呼び出しとかデータ転送とか
モノとしてはiPhoneなんかよりTORQUEの方が欲しいんやが
2023/06/09(金) 13:21:52.67ID:na/CaqmK
オンボロイドしか作れないんだから当然でしょ
そりゃみんなiPhone買うよ
316新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 13:32:50.56ID:HOT/zgld
iPhoneは使った事は無いんだけど、ハードは良いんじゃね
Pixelみたいにスペックだけの粗悪品は、Windowノートの廉価品を彷彿する
2023/06/09(金) 13:37:10.32ID:u0PGs241
支那シナチョンのスマホなんか恥ずかしいだろ
2023/06/09(金) 13:43:49.66ID:SQcSBBSf
パソコン技術が基幹となったグローバルなインターネットサービスの進化じゃなくて

ガラケーとガラケーネットの国内技術で全部できるじゃんってそっちに走ったのが間違いだった
実際スマホより機能的な部分ではずっと先進的だった

スマホ伝来が無かったifの日本があるとしたら
今頃は5G回線でツタヤアプリでビデオを見てソニーアプリで最新ゲームをクラウドでやっているだろう(月額500円)
カタチはおそらく小型の携帯ゲーム機のような形状でシャープ製の最新薄型液晶でスライド式で番号キーが出てくるものと思われる(かなり軽量)
319新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 13:45:25.93ID:bDLgofag
14年9ヶ月前はiPhone失速wwwwって
ネトウヨがバカにしたたのにな、

当時からネトウヨの逆法則は確かだったwww
2023/06/09(金) 13:52:42.31ID:M2GrlphE
モトローラの日本ローカライズ版をNECが担当して欲しい
2023/06/09(金) 14:05:08.44ID:bZSg8rPP
>>313
えっ?Pixelって朝鮮製なんや…知らんかった(´Д`)ハァ…ソニー止めたら台湾のシャープしかなくなるな…
2023/06/09(金) 14:31:27.09ID:LAX43+KY
ガラケー時代からシャープ星人だったけどGoogleは受け入れられんわ
2023/06/09(金) 14:37:15.27ID:YNVs88rN
国産機はとにかくブラックボックスなとこがダメ
OSをDL、ダウングレード、ブートローダーアンロックの自由を奪う

androidはオープンソースなのに真逆のことしてちゃそらいけませんよ
2023/06/09(金) 14:41:04.03ID:ai3h6+yA
>>321
部品が韓国製ってことだろ
2023/06/09(金) 14:42:56.45ID:3scoAS1d
反日国のスマホなんか技適を通すなよ
2023/06/09(金) 15:06:54.77ID:BOURqNGX
車もこうなる
2023/06/09(金) 15:11:58.37ID:uTZUhe6j
>>324
部品がそうなら組み立てもだろ?
いちいちアメリカで組み立てるわけでもないだろうし
328新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 15:25:53.51ID:e5NkFn4s
pcのモニターもそうだが、三菱や大手メーカーが作っていたが、韓国製の方がそりゃ一生懸命デザインして工夫して良いもの作ってたよ。
そもそも京セラが携帯電話作るって変でしょ、そもそも。続くわけねーだろ!
日本の中小企業に事業を回せっつーの!
日本企業は出来もしないのになんでも自前でやろうとして失敗。サラリマンのやることって口先だけ。本気でやらない。
2023/06/09(金) 15:45:45.61ID:G3J4AFp8
>>239
だから?
2023/06/09(金) 15:50:17.34ID:cTbz83IA
先人の遺産を食い潰すどころか破壊する事に執心してる国だししゃーない
半導体もダメ、携帯もダメ
次は農業の番
2023/06/09(金) 15:57:55.89ID:eZW51iip
ちょっと違うんだよな。外資より圧倒的に仕事してない。
だだそれだけのことだよ。外資は大企業でも情熱持ってるパターンが多いけど、日本の大企業はマジでぬるい仕事しかしないからな。
2023/06/09(金) 15:58:12.42ID:d1S2ZN0m
昔だとデレステ
今だと原神ぐらいはまともに動かないと
中華以下のオンボロイドなんよ
2023/06/09(金) 16:00:17.97ID:eZW51iip
AppleなんかそこらのStoreの店員ですら気合い入ってる
334新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:28:35.11ID:vU+Bx0Sa
>>244
安い下請け工場だと見下していた中国に買収されることを遂に勝利宣言する時代か…
2023/06/09(金) 16:28:51.64ID:v55X+nZ9
高いのに性能がよくない
336新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 16:41:12.53ID:1FGPN5F7
Xperia続けてたけど。
家族がiPhoneに移行したので
iPhoneになった。
2023/06/09(金) 16:42:00.72ID:OHe/cgvn
>>335
それな
そんなもん誰も欲しがらない
2023/06/09(金) 16:50:31.31ID:NynV5boG
ソフトが肝心だからな~
優秀なのは高給でアップルやらで働いとるからな
給料の安いとこには来ない
2023/06/09(金) 16:51:43.93ID:NynV5boG
>>331
給料の安いとこには安い人材しか来ない
グローバル化ってそういうこと
2023/06/09(金) 17:07:37.41ID:JBkL5rJE
もうスペックも頭打ちで面白いゲーム無いからなぁ
341新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 17:09:45.01ID:0qpBca/U
スマホを持っている人の使い方を見ていると、大半の人はゲームをしている時間が一番長いんじゃないだろうか。
その次がナビ、そして通話。だったらゲームとナビと通話しか出来ないがとても安い端末を出せばいけるんじゃない?
2023/06/09(金) 17:18:05.65ID:ZiMVZxux
【新ネタ】マイナンバーカードで他人の年金記録が閲覧可能になる [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686296408/


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/09(金) 17:18:29.76ID:bnzFvz/J
>>341
カメラ無しモデルがあってもいいとは思うね。
2023/06/09(金) 17:28:11.03ID:3OfCvRz8
今の日本の経済をそのまま象徴しているようだ
2023/06/09(金) 17:35:07.89ID:ai3h6+yA
>>327
パーツっていろんな国で作ってるんだけど、そういうのはどこで組み立ててると思ってるの?
2023/06/09(金) 18:10:55.93ID:iYDyVze4
>>31
AO入試とか論外の方法で慶応とか卒業してる時点で終わってるだろいい加減入試の多様化→劣化に気付くべきだし卒業を厳しくしないと大卒も意味ない
2023/06/09(金) 18:15:37.97ID:eXqhXdDw
>>346
卒業厳しくすると学生が集まらなくなるからw
348新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 18:48:02.41ID:yVQ6fGSJ
少し抵抗あったがGalaxyS20使いだしてから世界が変わったわw
今まで使ってた国産がゴミだと触ってすぐに思ったw
2年経ったがバッテリー交換してもう2年使うつもり。
2023/06/09(金) 19:11:25.25ID:EEsxQghX
>>343
カメラはメモを取る替わりの道具になってるし、QRコードを読み込むのにも必要だから
2023/06/09(金) 19:14:45.03ID:zOoApsGD
iPhone11Proがバッテリー状態79%になったんで先週AppleCareでバッテリー交換した
Apple Watchと連携出来る間は使い倒すぞ
2023/06/09(金) 19:16:23.77ID:ZiMVZxux
【岸田】「山本太郎に打撲させられた」と被害届けた自民党議員、2人とも統一教会関係メンバーだった。 [153490809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686304509/


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/09(金) 19:29:25.06ID:8LKazP0P
オモチャはシナチョンに任せてるだけだぞ
353新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 19:37:43.97ID:tH/w9dqc
国を破壊しその瓦礫を売ってきたのが日本のジジイたち
354新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 19:55:22.87ID:so13sgMB
>>347
それどころか、数学を必須にした途端、受験生が激減する馬鹿ジャップ

1秒も勉強したことない世界史をほぼ白紙解答でおそらく10点未満
この1科目ハンデでも滑り止めになる早慶にそもそも価値なんてないけどね草
2023/06/09(金) 19:56:26.04ID:ZiMVZxux
【岸田悲報】マイナンバーの開発者が不具合の原因を暴露。「個人番号ではなく住所や氏名で照合するプログラムを書いた」 [517791167]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686307678/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/09(金) 20:04:56.23ID:1qHMYVYO
>>350
有機ELディスプレイがすぐに逝くからそんなに持たない
357新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 20:11:24.28ID:6XtXPpft
どうにか挽回できんかなあ
358新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 20:13:50.70ID:GyX3e75b
>>357
まずはユーザー目線に立つことかな
日本企業って、不思議とそれやんないんだよね
2023/06/09(金) 20:17:24.47ID:pr1tOQop
日本人はケチだから、洋物だろうが国産だろうがいいものを安く造れれば消費者は殺到しますよ
2023/06/09(金) 20:36:20.67ID:BI3HuwE2
>>271
OPPO、半導体開発から撤退。関連会社は解散
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1500611.html
2023/06/09(金) 20:48:29.72ID:KNpLoUqK
>>354
で、君はどこなの?
ID付きでうぷしてね
2023/06/09(金) 20:49:16.21ID:KNpLoUqK
日本の理系のレベルじゃ仕方ない
文系はレベル高いんだけどな
2023/06/09(金) 20:51:30.83ID:7DIolzIf
>>3
高くね?
2023/06/09(金) 20:52:38.35ID:0c3b31+U
以前はXperiaユーザーだったけど、お金がなくなって今はXiaomiユーザー。割と満足している。
2023/06/09(金) 20:53:36.90ID:7DIolzIf
>>239
それたまに聞くけど嘘じゃね
2023/06/09(金) 21:26:11.29ID:sErrlCvz
長い間Xperiaを使ってるけど、次こそはiPhoneにしようかなと思ってる。
2023/06/09(金) 21:30:31.33ID:ZiMVZxux
【悲報】NHK、ニュースウォッチ9でワクチン接種後死をコロナ死として放送・・BPO審議入り [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686313685/


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/09(金) 22:10:10.78ID:N67cD0Xs
>>338
スマホに関してはギチギチに部品詰めるから普通にハードも重要だよ
分かりやすいのだと同じ部品でも放熱出来ないからシャットダウンするとかのあれ
369新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 22:20:24.57ID:5DS1to77
ソフトはボロ負けだけどハードも時間の問題だな
2023/06/09(金) 22:23:51.61ID:oYi7Is2O
国産EV車も同じ運命
2023/06/09(金) 22:25:50.16ID:HAfPOFuT
すぐ熱くなる
アプリ落ちるもしくはフリーズ
意味不明な再起動

こんなんばっかの記憶しかない
金捨てるつもりで中華スマホ初めて買ったときは目からウロコだったわ
2023/06/09(金) 22:27:43.71ID:ZiMVZxux
【悲報】ジャップ企業、最低賃金の引き上げに37.2%が反対 [557891193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686316363/


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2023/06/09(金) 22:43:18.57ID:Q3yGhjrN
次はASUSしかないのか
374新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 22:54:54.23ID:E+Dm32JT
頑張れバルミューダ!
2023/06/09(金) 22:57:59.55ID:PJ+GOp1m
今度出るXperiaなんか高いしより売れなくなりそう
2023/06/09(金) 23:00:26.27ID:MAXG/oNO
iPhoneには絶対堕ちない
心に誓った絶対的ポリシー
2023/06/09(金) 23:04:21.98ID:O9zUGH5H
iPhoneええで
2023/06/09(金) 23:08:14.59ID:XGp5l6gU
トップを逮捕すれば変わるよ(笑)どこのトップかって?全部だよ(笑)
2023/06/09(金) 23:12:39.04ID:noUd4qub
結局孫さんが大博打でiPhoneばら撒いたのがApple的にも大成功だったわけ
こんなシェア高い国も珍しい
SEシリーズはスマホに興味が無い人間からしたら滅茶苦茶コスパ良くて最高
マジで五年使えるし電池交換すれば
五年使っても割れさえなければ10Kは最低でも売却できるし
380新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 23:13:35.93ID:bOwOaH7z
国産ダメ中華ダメチョンダメ消去法でiPhoneかピクセル
2023/06/09(金) 23:18:44.65ID:go5fvqKz
中華スマホの方が確かに優れてるからなぁ
382新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 23:23:57.81ID:UqAfiWuf
まだプラズマクラスター装備してないだろ
プラズマクラスター装備してないうちはまだまだよ
383新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 23:24:56.62ID:bzpPAiAI
材料はみんなある。全ロボット生産したら中国に負けないはずだが。
2023/06/09(金) 23:31:34.02ID:j66xvs8F
国産信仰してるけど
google神の前では中華も国産()も平等なのだ
テザリングすると勝手に変なAPに書き換える
キャリア国産スマホって最悪だよね
2023/06/09(金) 23:43:17.81ID:sBYYLH1g
アンドロイドなんて得体の知れないマルウェアがわんさか
セキュリティがゴミ
Windowsディフェンダーがない昔のWindowsもそうだったが
2023/06/10(土) 00:00:17.78ID:20lkge4s
これ将来の日本車メーカーの姿なんだよな
2023/06/10(土) 00:16:30.24ID:j74nrmb/
oppoの一人勝ちやな
2023/06/10(土) 01:14:14.15ID:i2pYOjuv
国際数学五輪、中国が全員満点で国別1位
https://36kr.jp/195319/

数学オリンピックに出れなかった数十人の学生も満点レベルだからな
北京大学、清華大学はガチの天才の集まり
2023/06/10(土) 02:22:11.30ID:vtmOIyAo
デザイン悪い。使い勝手悪い。テレビのリモコンみたいに無駄な機能ばかりで高い。
国産や国内メーカーを贔屓したくてもどうにもならん
まだ一松文様みたいだったデザインガラケーを再販してくれた方が買うわ
390新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 04:07:01.19ID:z/SwmUl+
日本も性能は悪く無いんだけど、3Dスマホとかも凄かったし
コレは日本製品全般に言える事だけど、デザインがダサい
2023/06/10(土) 04:12:26.61ID:S5OLyaey
MSXときいい、日本の家電メーカー勢は団結力がなかったからこうなった
392新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 04:13:39.75ID:2iOniNb6
>>343
カメラ無しは法人用で出てなかったっけ
情報漏洩対策で
393新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 04:37:14.01ID:oes8Zcem
自動車もこうなりそう
2023/06/10(土) 04:53:41.02ID:vmwflwBf
グローバル市場で通用しなかったのが全てだけど、息の根を止められたのは菅政権下の総務省の政策だろう
キャリアが庇護を放棄してしまった
2023/06/10(土) 05:24:55.84ID:kPTVBDcG
日本メーカー総崩れという惨憺たる有様
396新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 06:05:08.73ID:DIKX4Ri/
敗戦で焼け野原になった方が良いかもな(´・ω・`)その時は本気出せ日本人
397新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 06:06:15.68ID:IivnE6lj
時代遅れの売れんもんばっか作ってたからな 最新性能で価格おさえて世界で売らんとやっていけんだろ
2023/06/10(土) 07:02:21.55ID:zgO8w0iw
国産クソ電話は早消えて欲しい
ボッタクリ価格のガラクタ
2023/06/10(土) 07:20:57.02ID:Z/T/nyuB
そにー以外全滅でしょ
NECとかホントに何で商売しているのか不思議
2023/06/10(土) 07:59:44.44ID:Hc211Nkf
ばーちゃんが使っているらくらくホン無くなると困るな
401新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 08:00:16.97ID:mraBVJLI
今の40、50代がゴミのおかげでこうなった
402新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 08:14:06.12ID:mcbCpaPg
>>5
それで合ってるぞ
403新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 08:18:46.16ID:mcbCpaPg
>>401
2008年のiPhone初代の前のiPod時代に日本の省庁や家電メーカーが私利私欲に走ったからこうなった
その頃今の40代50代は20代から30代
安月給でこき使われるどころか就職難
さて原因は誰でしょう
404新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 08:23:07.45ID:DEkXfqY1
どうしてみんな買わないの?日本製は最高なんだろ?
俺は金がないから日本製持ってないけど
2023/06/10(土) 08:30:24.82ID:vydbfZG4
俺もXperia使い続けてたけど次はPixelかな
2023/06/10(土) 08:41:40.90ID:Q56yp2fd
うんこみたいな過去からぺリア使い続けてきた物好きが今更変えるか?
407名無し
垢版 |
2023/06/10(土) 08:53:03.01ID:+9Uukxg9
スマホ自体買い替え需要が変化したからな
すでに市場は飽和してるし
2023/06/10(土) 09:03:11.15ID:+jNbQ9jJ
>>401
実は政治的にゴミだったのは、
もう死んじゃってる今の大正生まれなんやで?

産業で日本を起こした理系も同じ世代。
日本の産業をダメにしたのは次世代理系
ゲイツやジョブズ世代が頑張らないとダメだった。
50~40代世代はソルジャーだよ。
それはアメリカでも同じ
2023/06/10(土) 09:05:29.40ID:+jNbQ9jJ
日本で言うと、
いわゆるノンポリ世代ってヤツやね
代表格は作家で元知事の
田中康夫

なんとなくクリスタル
>>408
2023/06/10(土) 09:06:51.92ID:johbUhyT
でも海外じゃiPhoneでなくてどこのAndroidが売れてるんだ?
2023/06/10(土) 09:09:52.26ID:+jNbQ9jJ
ノンポリ世代が、
美味しいもの食べて女のケツ追い回してる頃に、
アメリカのナードな理系のパソコンオタクたちは、
新しいものを生み出そうとガリガリ働いてた。

この辺りから、言われたことだけやってる、美味しいもの食べて女のケツばかり追い回してる
日本の保守的サラリーマン理系たちとの差が開いた。
その下世代の理系は語る価値すらないゴミ
2023/06/10(土) 09:11:28.41ID:+jNbQ9jJ
>>410
Galaxy
世界一のシェア
(利益率はiPhone)
2023/06/10(土) 09:18:51.09ID:n14aQ5KG
>>405
今は両方使ってるけどXperia亡き後はPixelしかないと思ってる。
中韓メーカーだけは絶対に買わない。
部品調達、製造場所としては選ばざるを得ないケースもあるだろうが、安全保障上の肝であるシステム設計と利益の還元先は信頼できる国である必要がある。
2023/06/10(土) 09:21:39.35ID:Q56yp2fd
pixelの中身は中韓(代によって違う)とか言われてなかったか?
sonyまで撤退したら台湾のsharpかiphone行くわ
415新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:32:54.00ID:jCvqZnMm
そのiPhoneも在庫の型落ちiPhoneに圧されるという状況やもんな。
2023/06/10(土) 09:35:40.45ID:U25u9rQt
>>414
基本台湾で製造
設計、製造(組み立て)、部品(これもまた設計と製造)、どのレベルで考えるかによる
部品の製造レベルで考えたら中国レスにするのはかなり難しいよ
417新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:35:55.17ID:jCvqZnMm
safariかchromeかって話やからね。
iPhoneでもchromeならgoogleはそれで良いからな。
2023/06/10(土) 09:36:27.03ID:ds6sS7ri
日本はソフトウェアの比重が高い商品開発がとにかく弱い
てことはEVカーも同じ道をたどる可能性が高い
2023/06/10(土) 09:36:59.73ID:PM/tM4LE
中華スマホって情報盗まれるってよく聞くけどほんとなの
中華スマホ使ってる人はそれを承知でつかってるの?
2023/06/10(土) 09:43:21.57ID:u9GeTel3
ガラケーにあったような変態ギミック搭載で生き残る道はなかったのだろうか
コスパじゃあ中華にはかなわないし
2023/06/10(土) 09:43:33.34ID:gXLE0sAG
落ちぶれじゃぽん きゃはははははははは
422新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:45:09.99ID:jCvqZnMm
アメリカ企業はアメリカ政府から提出しろと言われてもイヤと言える。
中国企業は中国政府から提出しろと言われたら提出しなければならない。
個人情報が抜かれてるのは双方おなじ。
2023/06/10(土) 09:47:32.92ID:Q56yp2fd
>>416
そうなのか
部品レベルで中韓を避けるのはxperiaでもiphoneでも無理だというのは知ってるけど
↓みたいなの見ちゃうとpixelは避けてしまう
それとpixel7はmade in chinaと書かれているのとベトナムとあるらしい?

ttps://www.gadgeblo.com/google-pixel-where-made/
2023/06/10(土) 09:49:27.13ID:Q56yp2fd
>>422
企業姿勢云々とか個人が良い人悪い人とかそんなレベルの話じゃないんだよね
国が信用できない、に尽きる
2023/06/10(土) 10:03:57.72ID:juz/u2rt
NHKが純正スマホ発売すればええのん
受信料コミコミの料金プラン
2023/06/10(土) 10:05:46.84ID:Lb9a3Ys4
別に日本がスマホ作る必要もないだろw車作っとけ車。あと薬の開発がんばれ
2023/06/10(土) 10:08:10.04ID:uKheKw9g
GoogleはOEMなんだが
依頼先が機種によって違っている
最近だと5までは中国Foxconnだったんだが6から台湾HTCに変わった
HTCは直営工場ないから、工場は中国とかベトナムとかの別企業だろう
428新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 10:17:43.22ID:joFsFJr7
シャープは尖った変態製品出してたから好きだったのにな
もう意欲的な製品は中国製しかないな
日本製品は魅力なしで値段が高い
品質も値段に見合っていない
2023/06/10(土) 10:18:54.18ID:zhqSClGZ
>>427
ファブレスなだけじゃなくて?
2023/06/10(土) 10:22:56.95ID:fec6i/Qr
韓国に母屋乗っ取られたんだから日本の浮上はもうないよ
2023/06/10(土) 10:23:07.48ID:EjtVmpiD
近い将来「BYDかヒュンダイか、テスラは高いなぁ、日本車は高いだけで10年前のBYDみたいな性能じゃキッツイな」
なんて事になったらスマホどうこうより国全体が落ちこぼれコース確定だろう
432新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 10:24:03.60ID:zEGUDM+A
>>431
ほぼ確実にそうなるだろうな。
433新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 10:36:00.68ID:2udmBWm/
>>416
Pixelは、心臓部のSoCはサムスンのExynosがベース
モバイル通信やWi-Fiなどもサムスン
カメラのセンサーもサムスン
だから、こんな事になる
GalaxyS23はSoCをクアルコムに変えたので、PixelはS23より正統派のサムスンだな

サムスンのモデムチップで脆弱性、Pixel 6/7やGalaxy S22/A53などに影響
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1487170.html
2023/06/10(土) 10:38:58.39ID:bIWIV9tq
東芝に富士通に、次々使いやすい所が、撤退していく。
2023/06/10(土) 10:55:59.29ID:WRkAyAGN
ま、中国で製造してても設計と違うものをコッソリ入れるのはかなり難易度高い
品質は、これはきっちりしておかないと質の悪いのもが出荷されるかもしれませんね
2023/06/10(土) 10:59:51.37ID:K0hCwdLd
ガラケーの方がノウハウあるし性能は段違いで良いし国内でアホほど売れてるからって
パソコンの小型化とグローバルインターネットの活用に10年遅れたら取り戻せなかった
2023/06/10(土) 11:06:11.82ID:7ZjXGunG
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/

国内製造業の大誤算 「現場のベテランが退職した後に中堅社員が全然育ってない、というより居ない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549266633/
438新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 11:42:08.90ID:+WN8F8Si
>>396
ワロタ
439新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 12:09:10.18ID:kO8zWmJq
>>58
日本では文系が楽すぎて、理系から逃げるからずっと人不足。現場は多勢に無勢で最初から負け戦の感じですよ。
2023/06/10(土) 12:33:05.65ID:75IFFfvJ
最近のXperiaは意外と良いよ
2023/06/10(土) 12:35:56.24ID:b//5/CMQ
>>234
別にtype Cじゃなくてもいいけどそれならlightningで有る必要もないよな
一つ言えることはlightningの規格はもう古いんだよ
2023/06/10(土) 12:39:18.17ID:Xi5Gfhiy
質に対して値段が高過ぎ、低価格帯はゴミofゴミでコスパに関しては早々に圏外だったろ結局どうにも出来ずに終わった。日本のスマホはバルミューダで死んだ
2023/06/10(土) 13:37:35.57ID:wIrhhEDa
Xperiaはスマホ界の壺だから…
2023/06/10(土) 13:38:33.61ID:Uk3FT+jf
>>440
意外に良いだけじゃ誰も買わんぞ
競合に比べたら縦長しか利点ない
2023/06/10(土) 13:40:34.17ID:zhqSClGZ
その縦長とても嫌
2023/06/10(土) 13:47:47.35ID:dRf/oCEn
>>431
うわっ、今までで一番怖い書き込み
2023/06/10(土) 14:02:33.74ID:6OpX/+SU
でもキャリアの本業がiPhoneのレンタルになってる現状は直さないとまずいよ
「iPhoneもローエンドAndroidも同じレンタル1円ですよ」→「じゃあどうせならiPhone」で、キャリアがAppleへの送金装置になっちゃってる
高いものは高い、でちゃんと我慢したり工夫したりするようにならないと若者の貧困化は止まらないよ
2023/06/10(土) 14:10:01.55ID:S3AUiWXL
その外国が、米制裁で半導体作れなくなるんですけど?
米に逆らって支援するスパイが日本に沢山いるから大丈夫という記事だった…
2023/06/10(土) 14:52:10.98ID:rVd+1NpS
>>440
ムダにデカいしスペックが過剰なんだよ
AQUOSで十分だわ
2023/06/10(土) 14:54:10.63ID:rpne1FdS
>>449
10Ⅳで充分
2023/06/10(土) 15:05:47.82ID:XmayaMZl
>>435
というか電子機器の製造品質は台湾とか中国がファブレス企業の委託先集まっててそこら辺が一番でしょ
iPhoneとかそうだけど製造メーカーと共同で製造マシン作ったりで
色んな企業の請け負ってるからノウハウももはや日本よりそっちの方がよっぽどある
452新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 15:08:32.36ID:BJP/r6Du
ソニモバだけだろうな
残るの

他の部門で取り返せるからな
453新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 15:26:00.03ID:oes8Zcem
iPhoneに勝てないのはともかく
対抗馬にすらならない

中国は市場がでかいからともかくも

韓国にすら勝てないとか

日本の監督官庁とか
通信業者とか日本メーカーとか
日本市場が歪で問題ありすぎた
ヨーロッパもだけど
社会主義は勝てない
454新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 15:36:29.08ID:IPI1VhLL
XperiaはiPhoneより高いからいらねw
2023/06/10(土) 15:39:40.02ID:Dc92rCQO
>>453
そもそも電話機が通信会社の専売だったというところから間違えてる
それに甘えた護送船団方式でメーカーが開発力を失った
明らかに失政だろうこれは
この事態を予見できるやつはいなかったのかな?
2023/06/10(土) 15:42:16.20ID:IbivDudu
11万円の高級中華スマホ使ってる異端児です
457新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 15:44:58.46ID:gAs17dmG
日本は価格でも性能でも太刀打ち出来ないならせめて自動車みたいに耐久性が・・。と願っても大差ないんだよなあ。日本製を選ぶ理由がない。
458新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 16:00:51.95ID:BJP/r6Du
>>455
そう
京セラや富士通なんてまさにそれでキャリアに丸抱えされてるメーカーがそもそも単独で勝負してるAppleや Samsungと同じ土俵に上がれるわけもない
ガラケー時代のやり方を続けてたツケ
キャリアとメーカーを分けてなかったから
2023/06/10(土) 18:04:20.55ID:M2R5o7RU
>>427
HTCのPixel部隊を買収したよな
2023/06/10(土) 18:17:25.55ID:d40oSH5G
いちいちアプリ開発しないで市場のアプリ入れさせればいいだろ
そんなにアプリ開発したいなら市場に放流して広告費・課金で金回収すればいいし
ハードに抱き合わせみたいなやり方はもう現代では無理だよ
できてるのは根幹のOSから自前のとこだけ
それでも訳の分からないソフトは開発してないし
2023/06/10(土) 18:24:49.04ID:djjkZ+Dn
横須賀リサーチプリズンて今なにやってんの
2023/06/10(土) 19:00:14.35ID:yS1IHM/u
決め手ってなんだろうね
ハードはアプリなければダメだし
アプリはコンテンツないとどうしようもない
インフラがないと絵に描いた餅
2023/06/10(土) 19:33:38.32ID:d40oSH5G
基本はハード
ハードがあって初めてインフラ整備する気になる
アプリだけあって後進国がインフラ整備するかという話
インフラ整備の発端はいつもハード
2023/06/10(土) 19:35:48.12ID:bdAbc25k
Xiaomiのコスパになれたらほかの使えん
2023/06/10(土) 19:39:13.51ID:XmayaMZl
>>457
スケールメリットの勝負もノウハウの勝負もかけらんないからなあ
Xperiaみたいにクソ高くして何とかそこそこの端末で追いつくってのが限界なのが辛いね
高級車みたくもっと高くて性能もってやろうにしても電子機器の場合は量産強いとこが高性能化する技術持ってるからそれすら出来ないし
2023/06/10(土) 19:51:46.41ID:xPmDmHX3
Galaxyも結構高くね?
2023/06/10(土) 19:55:10.95ID:yS1IHM/u
>>463
すまん>>462のハードって端末ね
2023/06/10(土) 20:06:20.73ID:V3LK24ih
Galaxyは高いよiPhoneと変わらんAシリーズは手抜きだし
2023/06/10(土) 20:17:51.16ID:m7HIN9ek
特殊仕様は嫌われる
特定の国に特化した仕様に依存したメーカーは
価格性能比以上に忌避される
カスタムやトラブルシューティングは世界標準で発信されてるから
470新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 20:29:15.16ID:LNxGMivF
Androidは選択肢の少ない黎明期は良かったが
結局はハードとOSセットのiPhoneの方がランニングコストもセキュリティも優位なのがなぁ
2023/06/10(土) 20:34:04.02ID:xPmDmHX3
iPhoneもpro maxにするとxperia1コースだけど
長く使えるのは良いよな
最新機種に乗り換えてく場合メリットにならないけど
2023/06/10(土) 20:34:36.64ID:YobOM9aV
PCと同じやり方で同じ末路
2023/06/10(土) 20:56:33.60ID:+JdQMw9Z
Galaxyは高いけど5年間サポートがある
Xperiaは高いくせに2年間しかサポートがない糞
2023/06/10(土) 21:01:44.04ID:bSs40BJ+
京セラかどっかの壊れにくいやつ、復刻希望。
2023/06/10(土) 21:06:44.94ID:BqJ4WTe7
最近日本製信仰のネトウヨ絶滅してるよなw
2023/06/10(土) 21:07:13.51ID:GcsIBrhB
>>482
どうやらそれは個人向けには販売継続されるらしいよ

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1507369.html
2023/06/10(土) 21:07:36.18ID:YAJoM/JA
>>474
TORQUEは今後も続くか続かないのか報道が混乱してたが昨日継続する意向のニュースが流れてた
2023/06/10(土) 21:07:48.20ID:bSs40BJ+
京セラかどっかの壊れにくいやつ、復刻希望。
479新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 21:12:13.56ID:X/E6XZsF
電話、ネット、カメラ、地図アプリくらいでいいからサクサク動くの作ってくれれば買う
2023/06/10(土) 21:21:56.72ID:eXhgn06J
電気自動車を作る時の考え方はスマホに近いって言われてるし
今の国産スマホの現状と電気自動車の未来は重なるのかもしれない
怖いよねそうなったら
あれも撤退、これも撤退、残ったとこも高いだけでそこまで良くない(今はそんなに悪くないけどねぇ)なんて言われる始末…こわっ
2023/06/10(土) 21:27:30.98ID:xQihzj2W
アホの文系のせい
2023/06/10(土) 21:50:39.15ID:4T5gekuz
>>481
社内政治のために口とアタマをよく使える人材こそが仕事の重要なコマとなるように重用しすぎたんだろうね
甲板や船室に立派で聡明な一等航海士ばっかりいても船の性能は上がらないんだよ
483新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 22:09:29.76ID:zSQXd4zH
ドイツ産やフランス産、イギリス産のスマホって有る?
つまりスマホはそういう類の製品になったんだよ
2023/06/10(土) 22:15:21.77ID:+JdQMw9Z
>>483
Nothing Phoneはイギリス企業のブランド
485新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 22:15:58.83ID:rHqu4AbL
ビジネスニュースが、自然と集まってくるスレッド!

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/23-] [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684831344/
2023/06/10(土) 22:37:28.02ID:mBWCXCmp
XperiaもAQUOSも外資なのにこの様だ…
2023/06/10(土) 22:40:59.51ID:LuwKkwuX
SONY外資ちゃうやろ
2023/06/10(土) 22:42:02.34ID:mBWCXCmp
>>487
Xperiaはグローバル企業扱いだよ
489新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 22:46:00.54ID:o9gY5OVX
スティーブ・ジョブズは禅僧で日本をリスペクトしていてわざと日本だけに特許の穴を開けてるんだぞ
490新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 23:05:28.64ID:Aygn7Y5z
残念な商品を何度か投入し続けると
買う方が最初から選択肢に入れなくなる
491新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 23:26:52.12ID:hoTe5Deo
売れるスマホが作れなくなっただけ
iPhoneは世界で2億台売れてるのに、Xperiaなんか300万台も売れてない
2023/06/10(土) 23:41:18.71ID:v8zN1oyr
>>54
それもう撤退したから次がないよ>らくらく
繋がってても読み込み止まるよ最近は>docomo回線
493新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 00:06:21.04ID:uhBF2A0e
昔、東芝の端末で酷い目に遭ってSONYだったら大丈夫だろうとXperia z2買ったけど不具合のオンパレードやったわ
それからiPhoneかGALAXYしか買ってない。
ほんと日本製端末は糞だわ。
494新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 01:05:08.64ID:8FEAKij2
>>472

パソコンも
各社OSが違うから
ゲームソフトも全部カスタマイズされてたな
各社どころか
同じ会社でも機種が違うとソフトが動かないとかいう
地獄のような仕様だった

MicrosoftがWindowsで天下統一すると
そういうクソみたいなこともなくなった

だからトロンOSは潰されたということはありえない

各社OSがバラバラどころか
機種ごとにOSがバラバラだったので
トロンOSでまとまるなんてことが
できるわけがなかった
495新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 01:07:15.58ID:8FEAKij2
ソフトウェア勝負になって没落した

ハードとソフトは別ではなかった

一体化してるものであって
ハードが良くてもソフトがダメだとどうにもならない
ということに最後まで気づかなかった
496新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 01:08:15.12ID:8FEAKij2
ソフトが大事だというのは
子供の方が早く理解してた

ゲームでいくらハードが良くても
ソフトがつまらんという経験があったから

大人は最後まで気づかなかった
497新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 01:17:16.02ID:8FEAKij2
トロンOSのプロジェクトは1984年に始まってて

OSが統一されるのがWindows95が出たあたりと考えられる

それまではOSはバラバラやったんちゃうの?
2023/06/11(日) 01:27:21.87ID:dWNmSWIC
>>21
いや、逆だろwwww
499新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 01:31:07.19ID:BnKjI1jR
>>458
重要なのは、ツケはみんな若者らへ。

老害はわがまま言いたい放題アクセル全開

^ - ^
500新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 01:54:44.48ID:1K0y7X86
日本人「中国人、韓国人は反日だー!」

違う違う(ヾノ・∀・`)、日本人が一番反日なんやで!スマホはiPhone、GALAXY、中華スマホ、パソコンはAppleのMac、扇風機はダイソン、時計はロレックス、財布はヴィトン、鞄はエルメス、車はベンツ、ポルシェ、フェラーリ、食品は中国産、アメリカ産…これだけ自国のモノを買わず海外製品ばかりを買っている国民は日本だけです。日本人が一番反日であり、国賊・非国民だということ。
2023/06/11(日) 02:10:39.31ID:IPtW4p8W
WW2後のこの国作った奴らの狙い通りってかw
2023/06/11(日) 02:25:19.86ID:izIptL+3
最後に使った国産はXperiaSXだけどこれも国産じゃないし
2023/06/11(日) 02:41:37.50ID:I8cLmCh4
完全撤退して、違う事したほうがいいさ!
2023/06/11(日) 04:58:51.90ID:fAI1qlpk
未だ日本製は素晴らしいけど高いから売れないだけと思い込んでる人も多いからなあ
2023/06/11(日) 05:56:03.19ID:YFRcDzgS
>>6
iPhone自体が今は年1機種ではない
2023/06/11(日) 06:00:27.26ID:wQRsZcw3
マイナンバー関連のゴタゴタをみればわかると思うけど日本はデジタル後進国だからな
2023/06/11(日) 06:13:34.44ID:z18iRF2S
>>311
耐久性に全振りしてるから動作も重量木骨重いぞ
2023/06/11(日) 06:24:23.96ID:tXRppXHe
タフネス機種が好きでTORQUEとかAQUOSsenseとか使ってきたがどっちもぜんぜんタフネスじゃなかった
中華のウミディジBISON買ったら頑丈すぎるくらい頑丈でこれぞ本物のタフネスて感じ 
この分野は中華が圧倒してるよ
2023/06/11(日) 06:26:22.30ID:tXRppXHe
あと中華タフネスの良いとこはバッテリーが大容量なんでゲームとかしなきゃ1週間くらい充電しなくもつとこだな
510新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 06:40:12.17ID:+/tlpgyC
でも日本には中抜き、キックバック、衰退の三段活用があるから
511新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 06:59:59.48ID:QdwNn+Ll
先中進国はスマホの市場拡大ほとんど無し
今後の拡大は後進国市場のみ
512新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 07:35:53.30ID:1sRO3+y4
>>502
何こと言ったら全部中華産だよ
iPhoneも

一応メーカーが日本なら日本産としないと
つか国産だのどうでもいいけどね
513新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 07:41:42.61ID:q5YpkkXj
>>1
長年かけたプラットフォームに新規参入しても勝てない

イット革命とか言ってた時からアップル使ってる俺から見たらアイフォーンには勝てない

単体勝負ではなくて複数との連動が重要
その点で初代プレステ3の着眼点は間違いではなかった
514新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 07:45:11.72ID:q5YpkkXj
日本のNKC政策
N 中抜き
K (援助金等)キックバック
C (公金)チューチュー
515新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 07:52:10.50ID:8s0TxXft
>>497
懐かしいなぁ
まさにその通りで、MSX以外はメーカー毎にバラバラだったよ
日本メーカーは各々好き勝手にやり過ぎるから、統一基準を作れない感がある
2023/06/11(日) 08:10:45.26ID:GQsuNIph
落ちこぼれ衰退ジャップまた負けたのか。
2023/06/11(日) 08:23:55.78ID:dQSzeqig
>>440
何が良いの?
高いだけだろ
2023/06/11(日) 08:24:30.87ID:dQSzeqig
>>473
ほんとそれな
2023/06/11(日) 08:56:59.72ID:NjNtIjUH
>>515
そのじいさんの言ってることは浅いよ
2023/06/11(日) 09:04:27.53ID:ouifYbS3
>>440
帯に短し襷に長し

大画面に細しコンパクトに長し

長いけど細くて大画面じゃない糞

細いけど長過ぎてコンパクトじゃない糞

どっちつかずの糞

信者にしか相手にされないゴミw
2023/06/11(日) 09:39:11.86ID:KU/gdzW5
シナチクスマホも半導体製造できなくなり衰退だけどな
2023/06/11(日) 09:40:27.61ID:XEfM6jv0
次はソニーにする
2023/06/11(日) 09:45:01.68ID:Qtan+MfP
ペリアも衰退してきたしなぁ
2023/06/11(日) 10:02:25.81ID:R9or7tb+
やらなくていいぞwwPCのOSだってこのままで問題ねえだろww
2023/06/11(日) 10:21:45.61ID:RtfJV22m
そもそもこの国を半島系から取り戻すのはもう不可能です
不買もできない愚民日本人に期待するだけ無駄
2023/06/11(日) 10:27:02.42ID:WPmbai9g
これで大和市治安悪くなりそ
2023/06/11(日) 10:37:55.30ID:cS0JOxDa
>>419
アップルもグーグルも米国に情報筒抜けなのにこういう馬鹿ってなんで中国だけが情報盗んでると思ってるんだ?
2023/06/11(日) 10:46:23.65ID:ikk7KAMO
>>527
ヤバそうだからだろ
2023/06/11(日) 11:12:03.71ID:XRScG5Dz
国策企業NTTが外国製を延々と売ってたから
530新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 11:13:30.37ID:EIHolnOV
>>528
いやどこもやばいでしょ
2023/06/11(日) 11:31:55.34ID:Xs5Sg3nz
盲目的にAppleなら安心、安全って信じ込んでる連中には何言っても無駄。
2023/06/11(日) 11:34:50.51ID:iOx5wpIc
選択肢が2つしか無いのに何いってんだ
アップルとグーグルの個人情報取り扱い状況を比べれば選択の余地はない
2023/06/11(日) 11:36:48.30ID:Z/V0fQSR
婆さんが携帯屋で掴まされた日本のメーカーの年寄り向けスマホより
わいが会社で支給されてる中古の中華スマホの方が遥かに普通にサクサク動くんだからしょうがないよね
(いくら日本メーカーの安物スマホといえあれではオモチャだよ
2023/06/11(日) 11:44:33.79ID:T+5uj9HP
>>530
質が違う
535新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 11:47:30.62ID:b88CRAZy
情報って、何の情報を盗まれるん?
2023/06/11(日) 11:49:00.52ID:nzenxIO9
Xperiaってまだやってんだな
2023/06/11(日) 11:53:05.95ID:ic4B14ev
日本はGalaxyの部品提供会社でしょ。
下請けが身の丈に合ってるよね。
2023/06/11(日) 11:53:42.31ID:NfA6l5wS
>>533
糞みてーな端末売りつけてたんだから自業自得だよな
日本人は外面だけで人をなめすぎだよって
とある事業をやってるとよく分かる
539新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 11:57:17.78ID:b88CRAZy
パソコンもスマホも、
初心者には、ある程度の性能な方が良い
ロースペックは、分かってる人が適した用途に使うもの
540新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 12:10:47.25ID:zu0RpkpW
ドイツ製のスマホとか聞いた事無いだろ?
スマホも電卓やラジオみたいな商品になってきたって事だ
541新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 12:10:59.15ID:b88CRAZy
PixelなどのコストカットスマホよりiPhoneの方が物は良い
WindowパソコンもAndroidスマホも、スペックに現れないとこはケチって粗悪品になる
画面なんかでも、OLEDとなっていてもハイエンドやiPhoneのそれとはかなり劣る

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7/13/LR
2023/06/11(日) 12:18:51.84ID:NQMSlRAs
iPhoneは 陰キャ や オタク が使ってそう

ttps://ih1.redbubble.net/image.1018876818.0218/icr,iphone_13_soft,back,a,x600-pad,600x600,f8f8f8.jpg
2023/06/11(日) 12:19:42.93ID:Gc16SiJ/
昭和の黒電話wみたいに簡易留守録・伝言メモ機能の無い
iPhoneもpixelも電話機として欠陥品だろw
544新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 12:37:19.93ID:EIHolnOV
カメラやおサイフやそんなガラパゴス機能はいらないって言ってスマホが出てきた
2023/06/11(日) 12:38:37.46ID:xhynjPOf
>>537
言い方悪いがこれよな。
基礎地盤やらせたらまだまだ右に出る国はねぇわ
2023/06/11(日) 12:40:29.63ID:NAgzscZP
スマホも抜かれたか
無限に衰退していくな
2023/06/11(日) 12:40:43.75ID:MXwNIQhC
電池みたいにバッテリー交換できるように規格化して欲しい
2023/06/11(日) 12:42:40.77ID:NAgzscZP
割れないスマホ作れよ
それだけで逆転できる
2023/06/11(日) 12:44:56.30ID:rzOz20mT
>>544
あるべき機能がないのと
付加機能が本来の機能より重要になるとでは
意味が違うけどな
2023/06/11(日) 12:55:16.68ID:ftWqdKnj
ゆうてもうスマホなんて超レッドオーシャンだし捨てていいだろ。
水素エネルギー産業確率しろよ
2023/06/11(日) 13:22:17.11ID:Htye1qAs
>>544
カメラはガラパゴスだと思わんが
おサイフもグローバルでNFC搭載機があるからガラとは思わん

そもそもスマホはガラ否定で出てきたものではない
552新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 13:31:03.98ID:fEqlK/Sv
FeliCaを使ったおサイフはガラパゴスだわ
553新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 13:32:21.51ID:fEqlK/Sv
>>547
軽量薄型を求める人が圧倒的に多いから無理
ノートパソコンもだけど
2023/06/11(日) 14:13:58.90ID:6V7bDvVw
>>548
ちゃんと保護カバー・ケースや保護フィルム貼っとけば割れない

ちなみにxiaomiは買った時点で保護するためのものもちゃんと付いてる
2023/06/11(日) 14:14:23.54ID:Sc84x2Nd
>>542
それは確かだが、
DQN、底辺、反社のiPhone率には負けるで
556新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 14:43:43.97ID:NrGKTfe9
破綻前にVCに事業売却して売り抜けるとは富士通にしては出来過ぎ
2023/06/11(日) 15:00:23.48ID:/XxhhR8z
パソコンも国産は衰退してるんだから
スマホの当然だろ?

それにスマホで戦ってもライバル多すぎだから
次を見据えて事業縮小させるべきだはな
2023/06/11(日) 15:02:36.59ID:fAI1qlpk
レッツはええわ
昔はディスプレイもスピーカーもクソ過ぎたけど
新品は高すぎるからリース落ち品狙いだな
559新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 15:13:59.72ID:EIHolnOV
>>551
ガラケーという呼称はスマホの販促の際にネットで従来のケータイをディスるために生まれた言葉
560新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 15:15:05.08ID:SH+VZ4DH
むしろアップルと国産メーカーばっかやんけ
あのバルミューダを持ち出すのはギャグ
2023/06/11(日) 15:50:03.40ID:Qqd5+B+j
みんなエクスベリアにしときなよ
2023/06/11(日) 16:13:41.58ID:58Jng54o
ペリアだったらGalaxyだな嫌韓て訳じゃ無いしな
でもSAMSUNGロゴは要らんな
563新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 16:31:40.99ID:4VJkDOQ1
>>558
レッツは、テキストが見やすければ良いという社畜専用機
なぜかレッツとPixelはネラーに持ち上げられてるけど、個人が普通に使うのには向いてない
2023/06/11(日) 16:33:41.80ID:HLInK7hT
日本が得意だった、ウォークマン、カーナビ、デジカメ全部食われたな
新しい産業も育ってないし、もうだめだねこの国は
565新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 16:34:15.82ID:4VJkDOQ1
ピュアAndroidも持ち上げられる事が多いけど、使い難いから各社でカスタマイズしてる
下手なカスタマイズで余計に使い難くなってるのあるけど
566新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 17:01:09.43ID:wZp9Ebu0
ワイ4000円の中古
どうせ落とせばヒビ入るし
ドコモのやつeSIM通話させないからKDDIのPOVOにしようとしたらマイナンカードとか言い出したらそのまま
昔はパスポートできたけど今は乗り換えられないからそのままwww
2023/06/11(日) 17:21:11.83ID:HC2bKOK0
>>401
その世代は採用絞ったから製造業の会社に全くいないの。
俺たちのせいじゃない。
568新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 17:42:53.87ID:dzGqUrWg
>>553
軽量薄型だとバッテリーの規格化は難しいのか?
2023/06/11(日) 18:22:30.19ID:EYPJg2J+
ひとがほしいとおもえるものをつくれない
2023/06/11(日) 18:22:42.87ID:c0vLxegu
>>11
他に何がある?
2023/06/11(日) 18:23:05.59ID:EYPJg2J+
>>564
30年前から同じこと言ってるな
2023/06/11(日) 18:27:50.67ID:gjxRG6BB
>>568
そのバッテリー交換が乾電池みたいにユーザーがやるヤツとして
容量減らしていいなら軽量薄型でも規格化可能かと
573新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 19:00:16.94ID:XztBZXw0
スマホの価格が高すぎるから衰退するのも当然。
不景気やしね。
2023/06/11(日) 19:05:35.81ID:BQ2mUTgU
>>571
実際30年間埋没し続けてる。
失われた30年とはよく言ったもんだ。
2023/06/11(日) 19:08:40.51ID:BQ2mUTgU
>>573
いや逆だろう。
スマホは安すぎるんだよ。
日本勢が普通に作ったらスマホなんて廉価品でも10万、高価格帯なら30万以上はしてる。
昔の海外勢に駆逐される前の日本のPC市場がそんなもんだった。
30万以上が当たり前。
2023/06/11(日) 19:11:13.59ID:RBU/gq5w
中華の1万円台のスマホ。
もしくはMNPで数千円で貰えるスマホで十分。
2023/06/11(日) 19:18:33.15ID:P/lVowI2
ライン、電話ができれば十分な低スペック勢だらけのはずなのにiphone買っちゃう情弱ユーザーw
2023/06/11(日) 19:19:49.47ID:udjNDGyu
>>564
iPodは死んだがウォークマンは生き残ってる。
カメラは未だに日本メーカーがダントツ。
カーナビはスマホにやられてるけど世界シェア1位はパナソニックだよ?
2023/06/11(日) 19:20:54.14ID:udjNDGyu
>>577
ブランドに弱いからな日本人は。
2023/06/11(日) 19:23:48.91ID:DiArJrfE
らくらくフォンが無くなったのは痛いなぁ
2023/06/11(日) 19:26:38.57ID:IFs0w13V
バリュミーダフォンがある。
582新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 19:33:36.96ID:Rh8IjuJD
>>579
ブランドにはそれをブランドにまで育てあげた人達のドラマとロマンがあるからな
そーゆーのには弱くて当然だと
2023/06/11(日) 19:36:51.45ID:fYzgo05W
いつの間にかねらー界隈では、低スペ低価格中華スマホを購入するのが情強扱いになったんだね
2023/06/11(日) 19:38:06.07ID:gjxRG6BB
>>578
その分母が減ってるんだよなぁ
写真はカメラじゃなくてスマホで撮るし
音楽はスマホで聴く
カーナビはうちはタブレットにしてる、これで十分だし
あとは日本企業が上位にいるのは車、バイク、無線機ぐらい?
2023/06/11(日) 19:43:09.47ID:0CTyglPS
>>583
もう「ねらー」なんて中身入れ換わってて、特別な属性があるわけじゃない
ウジウジと世の中を下から見てる凡人しかいないから
2023/06/11(日) 20:03:06.83ID:Bg4xHuav
つかこんな大量生産家電を先進国で作る必要なし
アップルは特殊なだけ
587新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 20:37:42.91ID:zJWwO9Dm
>>30
それな
588新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 20:38:24.81ID:zJWwO9Dm
国産スマホやpcはゴミアプリが入りすぎ
589新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 20:42:22.05ID:IzO904JJ
2chMate 0.8.10.159 dev/HUAWEI/ELS-NX9/10/DR


すまんけどファーウェイのスマホ最高や
590新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 20:43:45.40ID:IzO904JJ
>>583
ファーウェイのハイエンドは10万超えが普通やし折りたたみなら30万くらいするぞ😤
591新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 21:06:20.63ID:768NHidA
知ってる必要があったからiPhoneとAndroidを両方使ってた
Androidはことあるごとに広告に誘導させる常に使わせ続けるUIが不快。あとサポート期間が短いのも不快。
592新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 21:17:37.93ID:7FWAzezy
moto g32 2万8千で買えてウマーw
2023/06/11(日) 21:19:30.00ID:gG/8vBbj
>>2
何でアメカスに金払うかね
日本企業応援してるぜ
2023/06/11(日) 21:40:24.08ID:DaF9oQmx
もう中国じゃ作れないから今後少しは日本の携帯電話も売れてくるんじゃないかな
2023/06/11(日) 21:42:59.74ID:XWxjHfjG
リボルバーケータイはよ!
596新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 22:07:45.73ID:vDRJektr
悲しい
597新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 22:11:23.84ID:XztBZXw0
>>575
国産スマホ衰退、どうしてだと思う?
598新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 22:13:28.46ID:XztBZXw0
わりとみんな中古買ってるんだよね〜
安さだよ。
599新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 22:16:03.40ID:HMHCHVy0
衰退の原因はdocomoのiモード
2023/06/11(日) 22:21:35.21ID:nsxzXuj/
今のiOSを超えるものを生み出せるのかっちゅー話
無理でしょ。
2023/06/11(日) 23:12:09.48ID:a17eQQer
>>586
iPhone自体は開発までで、組み立ては中国での鴻海OEMだからねえ
(インドも増えてきたが)
チップセットも製造はTSMCだし、あくまで 企画と設計開発力に特化してるがゆえに独力では製造することができない
2023/06/11(日) 23:12:49.84ID:WAluv39P
衰退って・・・いつ隆盛したんだよ?
603新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 23:17:25.91ID:oY6IJ7Xc
1位 Pixel 7a(NTT docomo)(Google)
2位 Reno7 A(OPPO)
3位 Pixel 6a(au)(Google)
4位 Pixel 7a(SoftBank)(Google)
5位 arrows We FCG01(FCNT)
6位 Pixel 7a(au)(Google)
7位 Reno7 A(Y!mobile)(OPPO)
8位 Libero 5G III(Y!mobile)(ZTE)
9位 AQUOS wish2 SH-51C(シャープ)
10位 arrows We F-51B(FCNT)

ドコモ版Pixel 7aが4週連続首位、今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2023/6/10
https://www.bcnretail.com/research/detail/20230610_336587.html

えくすぺりあ()息してないw
2023/06/11(日) 23:24:54.35ID:dnihSiH/
今後も スマホ スマートウォッチという商品のままで居るか?は分らない。
だからシェアも分からない。

スマホ以前の携帯電話の時の世界では
ノキア モトローラ エリクソン そして日本のガラパゴスで世界を分け合ってた。
そこにAppleのスマホが入ると、何故かサムスン LGがGoogleと組んで急進し、ノキアやモトローラを追い詰めた。

テレビでもチューナーレステレビが出てきてるので、スマホでも電話無しスマホが出ればシェアが変わるかも。
605新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 23:32:58.38ID:hmOc6944
電話なしってWi-Fi専用?それともマイクなし?
2023/06/12(月) 00:11:16.16ID:+qsQ9myT
>>583
情強(ただの貧乏人)
2023/06/12(月) 00:15:17.17ID:SkJx4Xnm
>>583
ここでは昔から中華スマホ推しだよ
世間とズレてる
2023/06/12(月) 00:19:30.05ID:+qsQ9myT
>>578
DAPはスマホに統合されたのに未だにウォークマンとか出してどうするのやら
Xperiaも風前の灯でいつ撤退してもおかしくないがw
609新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 00:29:11.66ID:4pr4fwyl
iPhoneはオリジナルの本物。

他は真似して作ったモドキのエミュレータが動作するコピー品。
規格がバラバラ。

本物買えばいいだけの話。
610新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 00:32:40.38ID:hw+QyU2c
残念だ
2023/06/12(月) 00:40:30.36ID:heU682rl
スマホはある程度さくさくブラウジングできればそこが到達点だろう
あとはバッテリーの進化に期待するだけだ
iphoneの高価格戦略はじきに崩壊してハイエンドだけしか売れなくなるよ
2023/06/12(月) 00:52:19.60ID:0jiyIOTJ
シャープとかガラケー自体は良かったのになあ
今はなんか高いだけのなにかだわ
大してスペックが言い訳でもなくデザインが良いわけでもなく
2023/06/12(月) 01:13:34.41ID:2IOOz8Ym
>>603
中国国営のZTEか健闘してるな
614新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 02:14:31.72ID:XnO2jHbv
>>599
あの時点では、画期的な優れものだった
2023/06/12(月) 02:25:43.09ID:fN+sqdVI
>>601
それで良いんだよ
半導体じゃないんだし安全保障とか関係ないし
616新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 04:19:48.91ID:zzdlSewU
高齢者向けにガラホ(だっけ?)作れば売れると思う。
スマホというだけで使えない高齢者は日本にゴマンといる。
字大きめ、何か触れれば常にヘルプが出る‥みたいな。
マイナポータルと自治体や町内会からの公式LINEアカウントも最初から設定しておいてもらうとかにして。
2023/06/12(月) 05:02:04.21ID:oq7Ss1ZY
作ってたけど売れないからこうなってんだよ
ガラホだけのためにOS作ったりするから割高
スマホの方が安いってなれば高齢者はそっち買う
2023/06/12(月) 05:05:18.71ID:WZIoKoRu
SIMロックなんてされてたら、そりゃ衰退するよ
SIMフリーが一切なければよかったんだろうけどね
2023/06/12(月) 07:45:49.24ID:vQg0rDFL
>>616
日本全国にどれだけ町内会があると思ってるのか。
620新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 08:15:02.43ID:Ok41iQsD
結局、キャリアが戦犯?
2023/06/12(月) 08:24:30.35ID:1+3KCeae
そもそもなぜスマホで世界と戦おうとするのかw
かつて、安くて高性能な製品を世界中に届けてきた日本。
2023/06/12(月) 08:31:49.03ID:MYqj2QM4
>>6
その度に金型作って馬鹿だよな?w
2023/06/12(月) 08:33:32.99ID:MYqj2QM4
ガチピンク使ってたが、軽量コンパクト以外にいい点なかったわ
2023/06/12(月) 09:10:32.86ID:dvS9vIyG
>>1
test
2023/06/12(月) 09:32:53.02ID:q+2ZsKPd
ハードだけで勝負できてた時代が終わっちゃったからな
2023/06/12(月) 09:35:55.21ID:YfV+om9o
米国は製造を海外に投げても、優れた人材を集めて企画と設計で売れるものを出せたが
日本は給与を抑制し、円安にして工場を国内に戻そうとしただけ。
2023/06/12(月) 10:16:33.63ID:/1bII0KV
だって竹中ガーってお前らいうじゃん
628新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 10:41:55.93ID:b5EdX2qP
まだHUAWEI使ってる者だけど
今だとどこが使いやすくてコスパいいの?
モトローラとか?
2023/06/12(月) 10:46:34.28ID:K0AYewsx
俺様の日本製Androidスマホへの要望。ROMとRAMと解像度さえ足りていれば、あとはキャリアメールとPlayストアと米国製日本語対応有名ブラウザとBluetoothと時計と電卓と充電調整アプリと普通に撮れるカメラ以外、余計なアプリ入れんでいいからその分安くしろ。
今俺様はGALAXY使ってんだが余計なアプリ入りすぎててな。Samsung謹製ブラウザやARや辞書なんて要らんわ。一般人は一生使わんし。そのぶんPlayストアで好きなアプリ入れさしてくりよ
2023/06/12(月) 10:54:49.83ID:pURgJ4CE
SIMフリー買え
2023/06/12(月) 11:12:26.92ID:QVwj3NJh
なぜジャップはスマホを作れない?🙁
2023/06/12(月) 11:12:49.57ID:WFE+cQTx
>>613
ワイモバでは1円で売ってるからな。

まぁ でも
>>603 この中でコスパ良いのは
RENO7 と Pixel6a ぐらいだな。
2023/06/12(月) 11:13:09.21ID:QVwj3NJh
>>583
ネトウヨに叩かれてたのにな
2023/06/12(月) 11:45:38.18ID:A8LyQqnu
ソニーでもシャープでもいいからスナドラ7+Gen 2を搭載して5万で売れば国内のandroid市場なら勝てるぞ
635新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 12:06:57.30ID:ljovLmEa
老人が使いやすいように全部のボタンにわかりやすい説明をつけて見た目もわかりやすいようにして、結果誰も触らないクソ製品が出来上がる

国内の製造業は部品メーカー以外全滅だろうな
トヨタも水素なのか電気なのかさっさとしないと
2023/06/12(月) 12:07:25.42ID:2hUis2gm
AQUOS SENSEの中古 新古で間に合ってる
2023/06/12(月) 12:07:34.43ID:cWrG+1Sa
>>540
だけど、電卓やラジオに個人情報入れてネットにつなげないだろ?
638新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 12:08:52.94ID:ljovLmEa
>>594
ならん
せいぜい海外ケータイの部品を国内で作る、が関の山
バルミューダの失敗は痛い
639新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 12:31:43.48ID:GNKGt74l
全て日本が作れ病は本当に根深いな
2023/06/12(月) 12:37:01.99ID:cWrG+1Sa
>>639
そうやって日本で(日本人は)作れなくなっていったけどなw
641新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 12:39:14.32ID:Ku6g9jjg
大型家電は地産地消の可能性もあるが、スマホはなかなか難しいな。
2023/06/12(月) 12:47:11.32ID:q+2ZsKPd
まあgalaxy かiphone買っとけば失敗はないな
国産はスペック詐欺多すぎたわ
643新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 12:49:24.90ID:Ku6g9jjg
xperiaも悪くないと思うよ。価格を気にしないのなら。
2023/06/12(月) 12:49:27.12ID:NUXLdMKF
arrows以外使った事無い
無くなったら困る
645新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 13:09:36.50ID:oRY64HcF
パソコンや携帯は堅牢なのが仇になってる。
OSや機能の進歩が主の製品だから堅牢さが期待されてない。
部品交換して寿命を延ばしたり工夫が必要かも。
メモリやディスク、電池を自分で簡単に交換して機能アップできる仕様にするとかして。
2023/06/12(月) 13:23:39.53ID:JGCWIuit
REGZA Phone T-01Cの後継機が作られなくなるのか。
2023/06/12(月) 13:54:01.37ID:eItbXpWL
工場中国に作った時点で詰んでたね
戦略負け
2023/06/12(月) 14:08:47.51ID:ahi7GNeI
周りiPhoneが持ってるから精神きm...
649新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 15:08:03.48ID:woe6sIFs
>>62
iPhoneのメモリが最低限ならすぐに重くなるだろ
650新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 15:36:52.39ID:h8OzKDMR
>>17
お前こそクアルコムが全部情報送ってたの知らねーのかよ
まだそんなもの使ってないなかったサムスンとかの方が信用できるよ
テスラ何て情報だけじゃなく車中の動画まで送ってたからな車内セックス動画も社員で共有されてたからね
2023/06/12(月) 15:55:54.68ID:0Y4VYbGC
撮り鉄(17)「くそー、電車の写真をうまく撮りたい…一体どうすれば…そうだ!💡」→6ヶ所の踏切の非常ボタンを押して電車を止める [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686551173/


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 16:19:07.49ID:AMW1ZqDz
電池交換とメモリ増設が個人で簡単にできる仕様で出してくれたら考えるぞ
もう🍎にはうんざりしてるんで
ただし訳の分からない不要なアプリがごまんと入ってるのはやめてくれ
2023/06/12(月) 16:19:15.52ID:+OzbIUyl
>>646
わいビックカメラで携帯販売員やってたけど、販売後の対応大変だったわ
だいたい販売店持ってこられてもどうにもならんし
そこそこに台数売れて前評判も良くてか~ら~のだったから
不満爆発もあったし...勘弁して欲しかった
654新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:23:26.65ID:OEsP/ATS
純国産にこだわるなら
Sonyか京セラしか無い
で合ってる?
2023/06/12(月) 17:35:30.03ID:Ta7agA82
もう任天堂がスマホ作ればいい
スマホの中に携帯ゲーム機能付ければ
世界中で売れるだろう
2023/06/12(月) 17:58:48.33ID:GwVK3UGb
>>655
SwitchをSIM対応にして通話機能付ければOK。
あ、次期Switchそれで。マイク付きイヤホン繋いで、本体はカバンの中に入れとくので良いよ。
ついでに、すれ違い通信復活させときゃリーマンも通勤中にSwitch遊べて万々歳w
2023/06/12(月) 19:38:06.46ID:cEcJ/gMF
SONYがVITAがそれやろうとして失敗してたな
普通のVITAと3Gモデルの奴が有った
2023/06/12(月) 19:38:50.62ID:qMOB39IY
>>655
任天堂のゲーム好きにある程度売れるだろうけど
いきわたればまた停滞するからな
みんなが持つようになったら販売数なんて伸びないのは当たり前で
わかりきってることなのにね
スマホなんて使い捨てする物じゃないし
若い子はホイホイ買い換えるけど家族に持たされてるような人や
最低限の連絡のみの人は壊れるまで使うし
659新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:43:27.43ID:XnO2jHbv
>>654
「国産」の定義は?
660新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:51:57.87ID:/RDtEHIs
無駄な機能あるしね、シンプルにしたたら良かったのに
2023/06/12(月) 19:53:00.15ID:CCyGQHHI
垂直統合のケイレツ取引ではスマホビジネスでは生き残れなかった。
ケイレツの下請け叩いて、安くしろ、早くしろ、似たようなの作れ、とやっても世界の品質と価格の競争についていけなかった。

別にスマホビジネスに限った話ではない。

水平分業のグローバル調達で、最新のスペックを最速最安で出す機動性や交渉力、デザイン力がないとダメ。
サラリーマンのほとんど差のない給料では、そういう人材は雇えない。
2023/06/12(月) 20:00:59.19ID:28MplCPn
むしろ日本企業のようなイノベーションが困難な時代遅れの意思決定過程をもった統治体制で
いままでこの分野で世界に対抗できてたのが不思議

さすが日本の末端の技術者は凄いわ
経営が化石なのによう頑張った
2023/06/12(月) 20:26:18.28ID:wu2VqINZ
政治家が無能だったとしか…
規制規制規制…
2023/06/12(月) 20:52:23.06ID:pURgJ4CE
>>662
能力ある技術者がリスクを取らず、独立しないで
末端に甘んじてぬくぬくしてたから落ちぶれたんじゃないの?
665新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 21:08:47.54ID:NVSGxyV2
技術者も経営者もその仕事はリスクを減らすこと
666新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 21:14:39.77ID:69ImYZ1M
総役人化
667新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 21:15:21.36ID:pnZcdOAb
リターンがないのにリスクを取る人はいない。
2023/06/12(月) 21:16:55.95ID:bj25O3zf
ほらそれ
それがダメなんじゃね?
そもそもおまえら経営者でも技術者でもないゴミ人間だろう?
2023/06/12(月) 21:38:52.03ID:3y8qnQtu
製造業としての敗北以外にも、端末と通信の料金の一体化から脱却できないせいで、国民の可処分所得が キャリア経由で今もどんどんとAppleに流出し続けてるんだよな
スマホに関しては、日本は二重の意味で敗戦国 だわ
2023/06/12(月) 21:49:12.83ID:Zdcq2Y2Z
ワイのは10万くらいの中華製スマホやが…
671新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 21:57:37.97ID:1uYae1Ro
日本のメーカーは何やってんのかね
今年のヒット商品はWBCだって
商品じゃねーじゃん
2023/06/12(月) 21:59:32.70ID:QyWD969g
今の日本メーカーは国内市場限定なんだから勝負になるわけがない

個人商店とスーパーマーケットチェーンくらいの差。
2023/06/12(月) 22:08:45.34ID:dEOxCgz1
驕れる者久しからず

アップルの栄華はアップルの凋落の始まり。
674新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 22:15:45.23ID:TfcUNKVD
中国初の国産大型クルーズ船が進水 拡大するクルーズ需要が追い風 日本にも来航予定
https://trafficnews.jp/post/126292

飛行機、ロケットに続いてこれでも
2023/06/12(月) 23:05:14.33ID:U9BDFpmP
ずっとXperiaだ
2023/06/13(火) 00:14:57.86ID:7ueUDiY2
日本はすごいおじさん恥ずかしくないの?
2023/06/13(火) 02:23:03.44ID:bU4V4WLZ
それでも
パチモンの自国だけで通用する機は別として
そこそこの性能のスマホを自国資本で作ってる国って
米 中 韓 台 印 フィンランド スウェーデン そして日本ぐらいじゃね?

イタリア製品 フランス製品 ドイツ製品は欲しい物 買いたい物イッパイだけど
これらの国のスマホって、ピンと来ないよね。
2023/06/13(火) 04:18:55.55ID:QjHQonBC
最大シェアソニーでも0.なん%以下のシェアらしいから、他の国の人も日本のスマホとか知らんやろうしそんなもんやない
スマホは米中韓の独壇場だな
679新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/13(火) 04:28:33.84ID:k2PGDork
それでも部品産業はまだ頑張ってるけどな。大手家電なんてあらかた潰れたから今更どうでもいい
2023/06/13(火) 08:09:31.45ID:T0o9RBiT
>>655
でも任天堂は自社生産はしてないので、製造は鴻海グループ(シャープ含む)の中国か東南アジア工場に委託だよ
Apple 社や Alphabet社同様ファブレス企業だから
2023/06/13(火) 08:44:48.03ID:aFpF10uS
>>661
それやったら5ちゃんの国士さまが「竹中ガー」と言い出すんで、
国産を抱いて死んだらいいと思うよ。
2023/06/13(火) 08:47:26.52ID:8N72QK5g
ガラケー最高と言ってスマホを叩いてた日本人
こういうのがいけない
683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/13(火) 09:08:57.46ID:Pmfjw9WB
>>682
iPhone3Gの頃はそういう人が大半だったな。
実際、バッテリー持たない、カメラ画質悪い、遅い、落ちる、固まる、テレビ見れないと、設定移行できない、キャリアメール使えない、と公平にレビューすれば、ガラケーの圧勝だったと思う。

自分はその頃からiPhoneは毎年買い替えてたが、誰にでも勧めるようになったのは、4sの頃からかな。
2023/06/13(火) 09:16:02.24ID:3VM4Dypb
勘違いポンコツスマホを出し続けたのが間違いでもあるよ
685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/13(火) 09:44:51.72ID:/IrEyxNW
部品供給会社はアイポンでホクホク
大手メーカー子会社涙目
2023/06/13(火) 09:57:57.76ID:26kZ1OGm
最初期に地雷ばっか
その後も熱暴走するような商品を売ってたから
薄くて軽くて高性能をやりたかったんだろうけどCPUが同じならさほど差は産まれない
687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/13(火) 10:13:05.46ID:kCab7cM/
国産でスマホ出してる所まだあるの?
バルミューダぐらいしか知らんわw

結局iPhoneと比べられるじゃないの?
他人の土俵(OS)じゃなくてガラケー進化させたらよかったのに
688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/13(火) 11:32:30.46ID:u/YHuJh4
「ソフトに弱くてハードに強い」すらもう大昔の話
2023/06/13(火) 11:47:25.95ID:WbaFyLQu
>>687
ソニー
2023/06/13(火) 11:47:38.84ID:bt21p2Gy
ソニーのアンドロイド使ってたが、直ぐ熱をもって使い物にならんかった
旦那の韓国のやつ使って性能の良さにびっくり
ソニー何やってんのか
ついでに言えばソニーのブルーレイレコーダーのタイトル入力の時に出てくる候補、何とかしろ
役に立たないどころか嫌がらせレベルだぞ
2023/06/13(火) 11:55:12.77ID:MMDrsn1w
これは結構前の話だから今は改善されてるかも知れないけど
海外によく行く人が日本のスマホ使ってたんだけどそこだとまともに使えなかったらしい
んで泣く泣くiPhoneにしたって言ってた
まぁこんなんじゃビジネスマンは見限るわな
2023/06/13(火) 12:13:30.83ID:yUG3AQjR
そういう意味ではどこの国でも売ってる iPhone とか 中華Android が良いんだよな
2023/06/13(火) 12:14:39.30ID:BorBffGl
iPhone Pixel Galaxyが無難だな
2023/06/13(火) 15:08:16.96ID:BsoP7mvc
Pixelガイジマジでキモい
2023/06/13(火) 15:12:55.90ID:fDZTawZM
ドコモ様のご指示通りに作っていたら良かった、飼いならされた家畜でしかなかったからな。
国産メーカーはよ。
ドコモの開発拠点に行ったらメーカーの担当者たちは狭い部屋に詰め込まれて働かされていたわ。
696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/13(火) 15:58:19.92ID:HrBaZzIl
衰退する余地があるほど作ってたとは知らなかった
697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/13(火) 16:30:19.21ID:gz8CPVTb
>>695
メーカーのお客様はキャリアだからな
ユーザーではなくてキャリアの都合の良い仕様になるわな
iPhoneやPixelなどのお客様はユーザー
日本メーカーのご意向は知った事ではない
2023/06/13(火) 17:10:03.68ID:4Wtm7axD
>>697
その象徴と言えるのが文鎮状態からの復旧手段の有無
あのiPhoneですらitunesでなんとかなるのに
sony除く国内メーカーは即高額修理一直線
2023/06/13(火) 19:17:44.38ID:quO2wE8S
>>620
まさにそう
2023/06/13(火) 19:17:50.01ID:ZDcdM00u
>>687
ソニーが作ってるけど
Xperia 世界300万台
iPhone 世界2.2億台

こんなレベルだから話にならない
701借金嫌い
垢版 |
2023/06/13(火) 20:46:06.33ID:e5ILpn3A
20年前凄いぞ日本製とかメディア騒いでいた頃タイへ仕事へ行きましたが日本製携帯は数点他は全てヨーロッパ製あ~もう日本は駄目なんだとハッキリ思ったよその延長が日本車が淘汰されつつあるチ~ン
702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/13(火) 20:54:00.16ID:tliykBxX
ていうかiPhoneだけでいいんだよ。
Androidとかいうまがいもんに騙されてる。
703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/13(火) 21:21:19.19ID:qCY7nL5u
日本製は、ITオンチでも使えるように無駄にゴテゴテさせるけどiPhoneはシンプルに行こうとする
日本製は日本製のよいところもあっただろうけど、残念ながらそれでは世界には通用しなかったんだな
704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/13(火) 21:25:01.22ID:nOYNX602
らくらくホンユーザーは困るな
2023/06/13(火) 21:40:42.63ID:yRxF0ttv
偏差値30に合わせるって
大事なことなんだな、と
教えてくれたのがiPhone
2023/06/13(火) 21:49:08.91ID:+6Q65AZ9
>>703
日本でもスタートアップのつくるアプリはシンプルだよ
しがらみないからな
707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/13(火) 22:12:10.58ID:/IrEyxNW
Androidの方が気軽にぺろっと使えて好き
2023/06/14(水) 00:02:52.97ID:ZAFrNKgx
XPERIAがんばれよ
2023/06/14(水) 00:18:48.70ID:7Wsr5+0N
どうせガラパゴスなら
アンドロイドじゃない国産なら買うわ
2023/06/14(水) 01:00:55.38ID:8IuIOazN
ポケモンGOが始まったときに、arrowsスマホに入れたがまともに遊べなかった。
なにせモバイルバッテリーを繋いでも電池残量がどんどん減っていったから。
廉価機ではなく、当時のarrows上位機種。
価格だけ上位で性能は廉価機以下。

シャープの廉価機も同様、モバイルバッテリー繋いでも電池残量減る。
XPERIAの上位機種にしてからは充電が消費を上回りまともに遊べるようになった。
2023/06/14(水) 01:44:49.16ID:zby74Ran
iPhoneバカにするような奴がスマホ作るのが日本
だから売れないんだよ
2023/06/14(水) 02:58:31.56ID:qmOUo3rh
ゲームしないからかアイワで充分
少数派だとは思うけど
2023/06/14(水) 05:03:50.54ID:kJS+JV2L
>>3

シャオミのスマホ爆発 指吹っ飛んで顔ぐちゃぐちゃに 8歳の女の子死亡(画像あり) [659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685142494/
2023/06/14(水) 05:30:36.42ID:0Api4VK8
アメリカのスマホって、アップルのアイフォーンしかないの?
715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 06:21:24.44ID:jCaIx+nT
>>710
バッテリーすぐ痛むぞ
2023/06/14(水) 06:44:34.86ID:Goxip80f
保守派は国産スマホじゃなかったら反日。
2023/06/14(水) 07:50:00.38ID:rzBz2d9n
>>711
製品そのものではなく
持ってる人のバカ割合が高いから
718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 08:48:55.39ID:4ncLMqlm
>>717
日本人は年齢別で大きくシェアが違ってることはよく知られてる。
若い世代がバカで、高齢者が賢いというのならその通りではあるな。

https://i.imgur.com/J3CBKCD.jpg
719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 09:21:20.23ID:7nqfBCJV
日本独自で開発したOSが潰された
経緯があったな
2023/06/14(水) 09:43:44.97ID:rIrgncdJ
もう使わないけど中華スマホは安くて出来がいい 使わないけど
まあiPhoneでいいな 一番小さいSE3買ったけど使いやすい
PixelもいいんだけどSE3なら安いからな
2023/06/14(水) 10:11:46.52ID:LYrUZU/6
売れないのは消費者がバカのせいみたいな考えだから日本は衰退したんだよ
2023/06/14(水) 10:39:22.01ID:UMwvCs2G
Pixel持ってる障害者はガイジ税払えよ
2023/06/14(水) 11:43:46.73ID:dfGXBOPJ
わかる
iPhoneユーザーからガイジ税取ったら、
日本の財政再建になるよな
724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 12:34:41.43ID:uC2Odykh
スマホに興味あるのは何周も時代遅れの60代ぐらいだけだろからな
50代以下はもうトレンド話題にもならないという現実
電子レンジ液晶テレビと同類括りに陥落しとるからな
2023/06/14(水) 12:48:23.07ID:cpRRStEt
コモディティ化しちゃったからソニーの戦略が正しい。あとオンキヨーのプレーヤーデバイスとか
2023/06/14(水) 12:59:51.38ID:LYrUZU/6
ソニーも若い子は金融屋と思ってる
2023/06/14(水) 13:16:39.06ID:MrkjRL4D
中韓スマホイヤやな…
せや!pixelならええやろ!
元HTCやしな!

でpixel7aにしました
2023/06/14(水) 13:39:31.03ID:/J/P1enf
4年前のハーウェイは本当に良かった。
バッテリー持つし、カメラもいいし。
端末安いし。
今はマンガ読むだけ利用してるけど、国産メーカーも頑張れ
729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 13:39:59.20ID:+2z96ez7
改造オッケーなら面白いはず
2023/06/14(水) 13:42:40.70ID:Zos5Y5P7
>>728
アメリカが排除しなかったら、
コスパ機種で圧倒してたろうなぁ
シャープは助けられた格好
2023/06/14(水) 15:00:30.65ID:xlyaYhHA
>>702
こういう気質が、ねえ
残念
2023/06/14(水) 15:02:15.72ID:rIU0VS1u
>>705
こういう気質も、ねえ
残念
2023/06/14(水) 15:05:50.67ID:LYrUZU/6
日本の凋落がよくわかるコメント多いね
734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 15:11:05.74ID:ZUGZy2u9
あかん
2023/06/14(水) 15:14:26.60ID:NLU/iQDW
>>732
これこれこういう気質よ…
悲しいね
2023/06/14(水) 15:22:16.14ID:AppaUL4n
教会の権威を尊ぶ🍎
福音の共有を旨とする🤖
原理主義者になった時点でどっちもテロリスト
2023/06/14(水) 15:31:34.84ID:NLU/iQDW
>>733
日本は間違いなく凋落してるけど、日本人であっても凋落してない人もいる。
ここには凋落した人しかいないからそう感じるんじゃないのかな?
2023/06/14(水) 15:36:45.10ID:tJGJQ+4K
で、結局、AndroidスマホでGalaxy以外なら何が良いの?
739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 15:39:26.44ID:E2oZ5xFa
>>736
共有って、女まで共有すんな
740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 15:40:08.18ID:p4oWWsTu
>>52
>>59
鴻海は台湾の郭台銘の会社だし
シャープは鴻海のブランドだよ

広島に工場があっても台湾資本だぞ
741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 15:42:13.33ID:p4oWWsTu
>>733
日本のIT家電メーカーの社畜は中国の下請けに丸投げして
日本製のラベル貼って転売する中抜きヤクザだから衰退して当然
742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 15:44:12.76ID:p4oWWsTu
>>703
>ITオンチでも使えるように無駄にゴテゴテさせる

全くその逆で無駄にゴテゴテしてるからこそITオンチは使いこなせないんだよ

シンプルなiPhoneが世界中で売れてる意味がわかっただろう
2023/06/14(水) 15:54:11.91ID:LYrUZU/6
>>741
Appleもそれやってんだが。
設計開発マーケティングしかやってない。
2023/06/14(水) 17:50:09.67ID:/w1nbvcV
>>743
ソニーもそれやってんだけど、駄目なんだよね…
2023/06/14(水) 18:19:30.62ID:pZv8yK8f
>>743
日本は設計開発を派遣会社に丸投げしている
2023/06/14(水) 18:36:56.28ID:2PNxrxjj
MRJも設計チームとして紹介されてたのは下請けだったな
2023/06/14(水) 19:31:48.62ID:jGPYdwTE
>>439
優秀な人が文系に行き過ぎてるんだろうな

今の理系ってゴミばっかだから完全に日本を衰退させてしまった
2023/06/14(水) 20:01:25.01ID:6i4oV9U9
>>738
Galaxy位完成度が上がってくればPixelと2強だろうな
2023/06/14(水) 20:14:55.55ID:InKw57nT
Pixelはローエンド出さないから、
世界シェアでGalaxyに迫るの難しくね?
今だって変わり者のスペック至上主義ガジェオタ御用達のイメージしかない(そんなもん先進国でしか売れん)
2023/06/14(水) 20:57:35.17ID:ZXOWWrWX
>>728
やっかみだからな

良い企業、普通なら値段上げるのに買いやすい値段とフラッグシップとわけてる。安いのでもサクサクだし。
751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 21:21:02.31ID:Hadqc1Zp
>>439
>>747
文系理系なんて、日本の大学入試でしか意味のない区分だろ
2023/06/14(水) 21:21:47.92ID:J2mVE0ex
まあ国産スマホ売れないのも賃金上がらない原因の1つ
競争力ないって意味で
2023/06/14(水) 22:06:55.18ID:Yb7lD/Pi
多少我慢してでも国産買ってやれよ
電話に限らずな
754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 22:33:20.08ID:Hadqc1Zp
>>753
「国産」の定義は?
2023/06/14(水) 22:38:18.43ID:98Cg58YB
Pixelは自分の事を情強だと思ってる情弱が買ってる
756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/14(水) 22:42:05.07ID:+VCHroTc
>>755
情強様はなにを買うの?
2023/06/14(水) 22:44:17.93ID:+0q1/W0m
iphoneだったりしてwww
758あみ
垢版 |
2023/06/14(水) 23:33:29.62ID:1IQa6soI
なんで誰も買わないかわからないの?
とにかくデザインが恥ずかしいレベルにつまらないんだよね
京セラのトルクみたいにコンセプトがハッキリしてるデザインは良いんだけど
その他のスマホ、買う気になれない
iPhoneみたいなインダストリアルデザインが1番映えるのよ

これは家電にも言える事
例えば炊飯器、全てデザインがダサい
バーミキュラのライスポットでギリキッチンに置いてもいいかな?のレベル
最低デザインだらけのアイリス☆ーヤ★の家電なんてタダでも要らない
759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/15(木) 02:06:24.53ID:AFmMjeZB
>>755
それ言えてる
自分は単に安かったから買っただけだけど、Pixel信者はアップルとは方向性が違う意識高い系だわ

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7/13/LR
2023/06/15(木) 03:31:45.20ID:6/Y1Rcp9
ぶっちゃけスマホの時代はもう終わりだ
2023/06/15(木) 06:58:42.43ID:BR4JYCWc
海外ってか中国しかねえだろ
先進国が張り合うなよ…
2023/06/15(木) 07:06:08.06ID:/OEjQl7t
日本のメーカーは車のナビにも言える事だけどそ余計な機能付けたがるよね
2023/06/15(木) 07:56:21.46ID:E0BD3c+p
人事査定のために
毎年半期毎に
カイゼン目標を掲げて達成しなければいけないからね
ユーザーのためじゃなくて社内の都合で製品の改変が必要
2023/06/15(木) 07:57:27.83ID:q+0cuwGk
>>762
たとえば?
765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/15(木) 08:20:06.53ID:3vXiNwls
>>763
問題は、これからはハードは3年毎にアップデートします。
というモデルを消費者が選んでくれるかだな。高いコストをかけて嫌がらせでモデルチェンジしてるわけではないのだから。

そもそも、エアコン、冷蔵庫、オーブン、洗濯機みたいな白物家電家電ですら、イヤーモデルの呪縛から逃れられていない現実があるわけで。
2023/06/15(木) 09:11:19.52ID:7GYeuRi+
>>763
日本はクビにできないから改善を求めるのがせいぜいなんで世界で勝てるわけがない
2023/06/15(木) 09:39:26.32ID:vT3KbkJe
>>758
こだわりとか美意識は凄いけど、生きるの大変そうだな
きっと世の中に許せないものが沢山あるんだろうな
2023/06/15(木) 10:23:37.22ID:9Bm9qprl
富士通のアローズはマジで凄かったな
通話すると熱暴走
カメラ起動すると熱暴走
電話帳開くと熱暴走

本当にスパコン作ってるメーカーなの?
769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/15(木) 10:30:29.57ID:6QMPwnf9
富士通の品質保証は、何やってるんだろって思ったな。
全く1日持たなかったな。まだまだ不安定なandroidベースに、ギリギリの性能しかないのに無駄な常駐アプリ、docomoのクソメール仕様と、あれを売って良いと判断出来る品質保証がいる企業の製品は買ってはいけない。
vistaのころのpcも酷かった。起動しただけでメモリ不足でスワップ起こしてるのに、常駐ソフトが多い多い。10万で初心者向けPCとして、あんなゴミを売ろうするのは犯罪に近いと思った。
2023/06/15(木) 10:40:57.33ID:t4raxYo5
>>769
そういう会社が無競争でマイナンバーの中枢システムの開発設計をやってるから国民は笑うしか無い

マイナンバー中枢システムはNTTコムなど「大手5社連合」が異例の落札、114億円で
https://xtech.nikkei.com/it/article/NEWS/20140331/547394/
2023/06/15(木) 10:43:00.00ID:owBRhxhi
>>769
電話は、電電公社時代の名残で「端末は回線事業者のもの」という意識が抜けてない
だから未だに端末にキャリアロゴを入れてる
つまり販売と品質保証はキャリアの役割、メーカーはキャリアの下請けとしてキャリアの要求する仕様書に書かれているスペックさえ満たしていれば熱くなろうが暴走しようがキャリアが買い取ってくれるんだから余計なことはしないんだよ

これが日本の端末メーカーが衰退した理由
2023/06/15(木) 10:55:46.50ID:Xjg4vcI1
>>771
ガラケー時代に隆盛した理由でもあるんだけどね。
時代についていけなかったね。
2023/06/15(木) 11:13:04.07ID:1+CLFbjg
つまり
日本のITをダメにした戦犯は
ドコモとSoftbankってことか…

ドコモ…簡単に言えば己の利益しか頭にない老害
インフラなのに公益をリードする能力も気概もない、日本経済史上最大級の大戦犯

Softbank…簡単に言えば己の利益しか頭にない○国○
日本の富を海外流失させ、それは現在も続いている。
2023/06/15(木) 11:30:42.09ID:cARUTiLS
>>765
>エアコン、冷蔵庫、オーブン、洗濯機みたいな白物家電家電ですら、イヤーモデルの呪縛から逃れられていない現実

テレビ DVDなどAV関係は、5~6年経たないと画期的な技術革新なく限界値まで行った感があるが
むしろ日本人のワガママ願望は限りないから
白物家電こそ年単位で技術進歩が激しい。

AI見張り 人の冷えや熱を検知 自動制御 節電SDGs 節水 洗剤節約 時短 防臭防カビ 除菌ウイルス除去 勝手にお掃除 レストランの味に仕上げ 制振防音 野菜いつまでも新鮮 急速冷凍でも解凍して美味しい 高温でもカラッと快適除湿だけどお肌ウルウル喉シットリ
とか、外国人から視たらヲタク変態。
2023/06/15(木) 11:31:03.02ID:SRht53mr
端末ビジネスはもう日本がやるべき領域じゃねえってだけ
2023/06/15(木) 11:31:29.48ID:9Bm9qprl
>>773
au
Androidを作ったかのように振る舞って市場に混乱を招いた
2023/06/15(木) 11:34:09.50ID:lpRY7BbH
元々ガラケー時代から世界で戦えなかったしな
スマホでもまともな端末作れない
さっさと撤退が吉
2023/06/15(木) 11:44:23.83ID:cARUTiLS
>>725
ソニーは
家電やAVのコモディティ化を40~50年前から覚悟 予測してたから、音楽 映画 ゲームなどソフトにも力を入れた。
でもそれが守りに入る道を開き、著作権侵害を平気でやるGAFAへの道に進まなかった。
スマホが出来ると、ウォークマン ハンディカム サイバーショット ゲーム機などが全て売れなくなるし、映画 音楽など著作権ビジネスにも影響出るし。
AppleよりiPhoneを作るのに適した企業だったのに。
2023/06/15(木) 12:22:35.39ID:/nUqeNiD
>>773
キャリア支配の市場の欠点は早期にAppleに見破られて、iPhoneリース業者に作り変えられて、未だに通信と端末の分離ができずにAppleへの送金装置やってるわけか
若者は訳も分からず貧困化で結婚できず少子化
すげーな
完敗だわ
780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/15(木) 12:44:16.15ID:vQ9q87xj
政府が今度全端末にLINEを推奨するらしい。
すぐに消すけどな
781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/15(木) 12:49:37.72ID:KrJS8t1L
>>779
競争は永遠に続く。
いつかappleモデルの弱点をつく会社が必ず現れるだろうが、それが日系であるかどうかは消費者にとってはどうでも良いこと。
782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/15(木) 13:06:25.67ID:1aOBFRLw
シャープはかつてガラケーは広嶋で、パソコン・電子手帳・ウイルコムのW-ZERO3は奈良で作っていた。
スマホになって、全部広島へ集約された。
2023/06/15(木) 13:43:55.66ID:owBRhxhi
>>774
> ワガママ願望は限りない
いや、それは違うだろ
普及し尽して、技術的にも完成されてしまい価格がこなれてしまった機器に対し、メーカーが何とか新味を出して君の言うヲタク変態機能を「付加価値w」として高値で売りつけようとしてるだけ
それを「技術進歩」と言うのは自由だけど、市場はそんなの求めてない
だから「変態機能はないけど安くて基本機能は一通り備えた製品」を売るハイセンスやらアイリスオーヤマのようなメーカーが幅を利かせるようになってきたんだよ
2023/06/15(木) 14:27:45.97ID:Vld1HXEV
>>604
それはスマホですらない!
2023/06/15(木) 14:38:15.48ID:pk6evRJv
主要国産メーカーが統一規格共有してタッグ組んで盛り返せよ
MSXの時みたく
2023/06/15(木) 15:23:35.76ID:RqNqEMAg
スマホは全世界で前年割れが続いてるしスマホっていうデバイス自体はすでに成長期は終わっとる
新しい物が必要
2023/06/15(木) 16:12:41.73ID:M0rsNIXy
>>785
オンボロイドしか作れないメーカーにそんな技術力あるわけねえ
788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/15(木) 16:24:28.65ID:vVMM4w/R
MS、intel、ノキア、amazonと、金もリソースも潤沢なところでさえ、独自路線は諦めた市場だからね。
中国も国産といいながらほぼandroidだし。
789他県民
垢版 |
2023/06/15(木) 16:38:22.47ID:oJqjXvIU
>>54
たまたまそういう場所に行ってないのかと

すげーあるぞイライラする場所 
790他県民
垢版 |
2023/06/15(木) 16:44:07.45ID:oJqjXvIU
現状、サブで京セラAndroidのスマホ使ってるが(メインはiPhone)

そのうちどうなるんだ?京セラ
2023/06/15(木) 17:35:06.78ID:QxvDuxA+
>>186
更にスマホでなくともタブレットもあればほぼスマホ同等のことがPCよりも遥かに手軽に出来るからな
ipadを除けば今やスマホよりも概ね格安だし
2023/06/15(木) 17:50:17.40ID:7GYeuRi+
タブレットは完全にiPad一強じゃん
2023/06/15(木) 18:03:07.45ID:QxvDuxA+
>>792
そりゃ本格的に使うんならipad一択だけどついでに使うんだったら泥の始め激安なのが幾らでもあるからな
2023/06/15(木) 18:29:18.37ID:5xd6gIJA
Iphone上陸時、日本メーカー技術者はガラケーを過信しスマートフォンを小馬鹿にしていた
ハイブリッド車がガラケーの二の舞になるのは確実
2023/06/15(木) 19:03:25.90ID:cM5XFEve
まぁ可能性は否定しないけど、
パソコンを小型化しただけのiPhoneと違って、
EVにはクリアしなきゃならない課題が多すぎないか?

ガソリン車完全排除は、SF級のブレイクスルーが必要な気がするけど…
2023/06/15(木) 19:11:58.08ID:cARUTiLS
>>794
小馬鹿にはしてないだろうが、役人みたいに「時期尚早」と捉えてただろね、エンジニアより役員幹部が。
メーカーよりdocomoやauの方が小馬鹿にしてた。

iPhoneの前身はiPod Touchだったから、まさかアレが電話になろうとは考えなかったのかも。
まぁでもiPhoneに出来てiPod Touchに出来なかった事はWi-Fiに繋がれば電話とGPS通信ぐらいだったから。
skypeとかを使えば当時でもiPodで通話はできたし。

あの当時、シャープ NEC 富士通もスマホを急ぎ売り出したが、ガラケーの品質と比較すると
「やっつけ仕事」で作った やる気無いパチモンで、デザインも酷いもんだった。
iPhone以外ではGalaxyとSONYしか まだマシなのがなかったな。
あの時に、国産スマホメーカーのブランド力は地に堕ちて回復しないまま今に至る。
2023/06/15(木) 19:20:39.45ID:4yY3aXl5
タブレットが出始めた時にキノコでandroid音声機種変扱いで2500円で買って三年ゲームとかで遊んで、そのタブレットは六千円で売ったわ
798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/15(木) 20:23:36.64ID:yzsbu7zd
ガラケーだからスマホにしなければいけない。 iPhone でなくてもいいと思うけど、他も分からない。やめた方がいいのはあるのか
2023/06/15(木) 20:28:14.14ID:lpRY7BbH
iphoneかgalaxy買っとけば外れはないよ
800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/15(木) 20:48:28.41ID:QPw/hkTB
>>768
スパコンも暴走すんじゃね
2023/06/15(木) 22:45:54.36ID:M0rsNIXy
>>796
iPod touchはiPhoneの後にリリースされてるぞ
802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 00:00:06.96ID:BCr8sqQL
知らない奴多いけど、AndroidはメーカーがやってるAndroidosと機種のマッチングサポートは5年しかない。

Android osのアップグレードに対して機種のベースプログラムアップグレードが追いつかなくなるから、osアップグレードの度に動作が不安定になるのはその為。

Androidのができるカスタム多いけど、めんどくさくなって林檎にしたわ。
2023/06/16(金) 02:28:19.53ID:QJau+FLk
シャープとソニーだけか
両社とも日本企業としては微妙だけど
2023/06/16(金) 02:40:42.90ID:eMoKKiNh
ネトウヨの言い訳がひどい
落ちぶれたもんだよ日本は
805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 03:46:25.13ID:gO8xwyUH
>>803
お前さんの「日本企業」の定義は?
806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 05:26:24.59ID:UTxe8TzI
初期の作り込みが酷かったからなぁ
もう2度と国産は買わないと思った。
807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 05:27:55.56ID:UTxe8TzI
>>798
そういう人はiPhoneが無難。
2023/06/16(金) 05:38:01.20ID:Q/KsUzX7
(´・ω・`)iPhoneよりPixelのほうがいいとやっと気付き出した奴らは多い
809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 05:44:13.72ID:3rrRSvB1
魅力ないものは消えるしかないのが世の定め
810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 05:59:54.68ID:Y9rphfoy
>>806
全く同じ
あまりの酷さに驚いてそれからはGALAXYユーザーになったわ
2023/06/16(金) 06:00:29.99ID:JBPEQjGL
自分は初代Xperia買ったけど使い物にならなかった
そのあと初代galaxySに替えたけど、レスポンスの違いに驚いた
サムスンの技術力はソニー以上だと確信した
812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 06:39:57.21ID:4ZBzxGdi
日本は過去からの技術の積み重ねで強いだけで、新たに1からスタートだと中国などに負けるんじゃね
813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 07:50:31.66ID:fb3sGiyT
アイポン以上のスマホを日本が作れるわけもなくw
2023/06/16(金) 07:52:06.07ID:gvIE+d0q
>>812
アメリカに教えて貰う、パクッて改良しただけだからな
一からは無理w
815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 09:12:09.44ID:e1z2+ihU
なにかスマホに代わる新しいモノ作り出せよ
以前のソニーのウォークマンみたいなスマホバージョンを!
2023/06/16(金) 09:25:49.45ID:C3DRLc67
初代xperiaからxperiaしか使ってないわ
途中iphone6貰ったけど、反応は良いのにあれも出来ないこれも出来ないで結局xperia

ただ、premiumの頃に親父に買った最新ミドルスペックのが酷すぎて
以来親父のも型落ちフラッグシップ
2023/06/16(金) 09:45:20.50ID:Lh/ICuPA
ガラパゴス過ぎた
2023/06/16(金) 10:03:49.11ID:A7l9y5TP
初期に格安Androidで懲りて以来、iPhoneだわ
もちろん10万出せばサクサク動くのは知ってるけど、だったらiPhoneって人が大半だろ
この頃はiPhoneの値段が上がりすぎたから最新のpixelは気になるけど
Apple PayとかiPadとの連携とかサービスに金払っているような感じ
2023/06/16(金) 10:12:39.04ID:Lkk4vleE
>>808
コンコルド効果で今さら帝国から連邦への移住はできないという人がほとんどだろうな
お互い型落ちの中古を使い回しながらヒビだらけの画面で我慢大会を続けるしかない
2023/06/16(金) 10:17:59.21ID:NAIWQvVO
>>818
情弱は常に搾取されて大変やね
2023/06/16(金) 10:22:07.29ID:A7l9y5TP
>>820
国産()でも使ってればええんやないの
2023/06/16(金) 12:14:40.65ID:56BP6Jbi
>>820
情強は何買うんですか?
823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 12:23:23.19ID:1RnF77Yb
論点は、お金を気にするかしないかと、どれがベストスマホなのか、の2点あるな。
前者と後者を重視する比率で結論が大きく変わる。
2023/06/16(金) 12:48:11.80ID:JM16RtvT
初期のAndroidなんかに手を出す時点でw
2023/06/16(金) 12:52:18.26ID:1igzgnay
ワイヤレス充電+ワンセグ+防水フルハイスペックのdocomoのarrows出して欲しかったな。

当然NHKとは個人契約するので。
2023/06/16(金) 14:58:20.67ID:l+DP0iqd
TVerで見られるのにワンセグいるの?
2023/06/16(金) 15:25:27.65ID:vpJEAAbh
>>818
今じゃ2万円前後のローエンドでもゲームやらなきゃ十分サクサク動くけどな。
一部のキモオタ以外はローエンドで困らん時代になってるよ。

まぁ、世の中にはiPhoneしか使えない層もいるから、iPhoneにしがみつく事自体は構わんと思うけど。
最初に高い金出して延々と同じ端末を使い続けるか、必要十分な性能の安い端末を数年単位で買い替えていくか、の差だし。

一番悲惨なのは、iPhoneタダ配りしてた事にiPhone手に入れたけど、金がなくて延々とそれを使い続けてる連中だな。
色々言い訳してるけど、結局は定価ではiPhone買えない、単に買い替える金が無いだけ、ってのが実態だし。
2023/06/16(金) 15:49:48.92ID:Skt91gtj
2万円のローエンドでサクサクは草
そんな途上国用のスマホ使えねえわw
829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 15:59:58.89ID:Iuh/C0nS
>>829
あの、iPhone3Gが発売時には、スゲーぬるぬるってレビューされてて、実際触った人の多くはそれに同意したんだ。
結局は触った人の基準次第。。。。
2023/06/16(金) 16:00:01.63ID:56BP6Jbi
高いとは思うけど何やるにしてもスマホ使うし、ストレスない端末には高い値段出す価値はあるとは思う

契約すれば機種代0円の時代とは違う
831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 16:26:03.39ID:BCr8sqQL
>>827
それはスマホじゃなくて電話だろw
2023/06/16(金) 16:28:11.87ID:2Qx5ALIx
>>828
俺にとってのスマートフォン
「検索。 スケジュール。AI。 クラウド。」

お前にとってのスマートフォン
「原神! ウマ娘! デレステ!」
833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 16:51:17.78ID:1LOpKANV
>>493
俺もスマホ1台目が東芝のレグザフォンで
反応悪いわ充電すぐ切れるわでスマホってクソだわって思ってたけど

知り合いのiPhone4触らせてもらったら
ヌルヌルサクサクでショックを受けてすぐ乗り換えたわ
それから国内メーカーは一切信用無くなった
834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 16:53:38.93ID:RlYxOz5i
安いので良いなら尚更型落ちiPhoneで良いやってなるわ
2023/06/16(金) 17:04:02.85ID:JM16RtvT
初期のAndroidなんて使い物にならんかったからな
4か5位でようやくまともになった
836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 17:19:00.08ID:RlYxOz5i
初期Android端末は自分好みの使い勝手にするまでが楽しかった

そんなこと言ってた自分がいまやiPhone&iPadですよ
837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 17:53:11.67ID:vqyj2mOa
iPhoneが出た時の日本携帯メーカーの反応
P社『アップル?wどこだよw』
F社『俺ら世界一厳しい日本市場で10年以上戦ってきてんだ!新参が通用する甘い業界じゃねえよw』
N社『ああなんか細々と変なパソコン作ってるとこか?wまあ精々頑張ってね』
M社『imodeに勝てるの?w』
S社『アメリカの携帯メーカーってすぐ壊れそうw』

5年後

日本企業『アップルさん!是非御社の下請けにさせてください!』
2023/06/16(金) 18:01:33.03ID:pUsKy0ub
残念には思うが、結局のところ、PCの二の舞だろ

日本はPCの開発競争に負けた、米発のウインとマックが世界的に普及、
日本のメーカーはウインの器を作ったが、これもメーカーの淘汰が進んで次々と撤退

スマホも似た状況だろ、日本は携帯電話の開発競争に負けて、米発のiphoneとアンドロイドが普及、
日本のメーカはアンドロイドの器を作ったが、メーカーの淘汰が進んでる最中だろ

話は飛ぶが、IT時代突入前、およそ30年前な、日本のNTTは、世界の企業価値でトップ争い、
つまり、今のアップルやマイクロソフトの位置にいた

相応に世界でも先端的な技術は持ってた、ドコモにモバイルを任せたあたりまでは
電話機が外に取られるなんて想像もしてなかったろ

ドコモはimodeを出したあたりまでは、まだ先端を行ってたが、あそこで調子に乘って道を誤った

欧米でPCを小さくして電話機能を付けるスマホが流行り始めて、まだiphoneが出る前な、
カナダのBlackBerryなんかが人気があった、これはまだキーボード付き、オバマも使ってたし、
アメドラで若い連中のトレンドとして使われてた記憶もある、

その頃に危機感を抱くべきだったな、日本でも、BlackBerryを使い始めたやつもいた、
便利だって声は聴こえて来てた、ですよ、
って言ってた仕事仲間もいた、ものを小さくまとめて新しい文化を産み出す、
ソニーのウォークマンで分かる通り、日本がむしろ得意とするようなことだろ、
2023/06/16(金) 18:02:16.44ID:pUsKy0ub
ああ、推敲途中で送信したw 後ろは飛ばしてくれ
2023/06/16(金) 18:19:38.34ID:Skt91gtj
>>832
ブラウザですらカクカクだろ2万円とかw
2023/06/16(金) 18:42:14.92ID:dWAOrt/d
>>839
後ろって、結局のところ、より後?
2023/06/16(金) 19:28:24.43ID:itZYv42H
結局創業者が消えて後釜に銀行上がりの文系が座ると
たいてい衰退するのがうんこジャパン
843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 19:33:41.41ID:CJAjps5x
>>838
iPhoneは1年目から世界1000万台を目標に掲げてた。日本市場を仲良く分け合ってた国産機メーカーとは全く違ってたな。
2023/06/16(金) 19:54:34.53ID:yY1MYvlM
iPhoneは嫌いだから使って無いなぁ
ファーウェイを使う機会があったけど国産スマホより使い易くてビビッたw
845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 20:20:57.50ID:Em0T7WeK
シャオミがインドに凍結資産没収された
846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 20:28:46.32ID:gO8xwyUH
>>842
創業者が銀行上がりのウンコってのもある
847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 20:32:13.90ID:x1AomTtQ
マイナンバーの登録をめちゃくちゃ面倒にして非関税障壁にしてみたら
2023/06/16(金) 20:49:21.04ID:w9OlcflS
>>842
この文系の経営者クソだな!
って飲み屋で愚痴るばかりの独立できないウンコ理系しかいなかった方が大きいよ
逆に変革のチャンスだったんじゃないの?
2023/06/16(金) 20:50:05.60ID:w9OlcflS
あーごめん
ウンコは失礼だったね
ウジ虫の方が適当でした。
すいません
2023/06/16(金) 21:56:26.81ID:YVKNTmwF
>>35
経団連が無能だから残当
2023/06/16(金) 22:07:02.00ID:A7l9y5TP
どうせ起業する能力も度胸もないくせに文系批判w
学歴を武器に定年まで甘い汁吸おうっていう連中がアップルに勝てるわけない
2023/06/16(金) 22:51:25.04ID:M64cGUmI
アップルももう大企業病にかかってるな
次はどこが覇権取るだろうか
853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 22:53:09.41ID:SpKkgFuG
文系理系という日本の大学入試でしか意味のないくだらない区分
854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/16(金) 23:29:52.73ID:xjhZc28Q
イラクのエンジニアが三権分立を知らなかったというニュースを読んで以来、理系とは文明の維持には必要だが市民社会の建設には役に立たない人を指す概念だと考えるようにしている
2023/06/16(金) 23:57:25.33ID:1zrP9+bv
ソニー信者だから気にしない
856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 00:22:00.03ID:yazheFIz
文系理系なんて区分、意味ないだろ
2023/06/17(土) 00:46:03.96ID:mlV23Gym
究極の理系って、
熟成されたAIだろうから
人類を滅ぼす存在なんだろうね
2023/06/17(土) 02:02:56.66ID:2UvJxnoz
>>856
あるよ、基本的に発想が違う。
859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 03:42:09.35ID:gNGYlo0W
文系理系なんて日本の大学入試でしか通用しない区分
2023/06/17(土) 04:19:15.82ID:2UvJxnoz
ざっくりと言えば、文系の発想は正しいと思ったことが正しい。
理系の発想は事実として正しいことが正しいし、そうでないなら間違っている。
861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 04:48:47.58ID:/q58HKvC
>>860
お前が思いこんでる「文系理系」の定義は?
862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 05:43:24.76ID:X46sBhH0
日本人そろそろApple 使うのやめようぜ
中国や韓国は脅威じゃないけど
Appleの日本市場占有率がやばすぎる

デジタル課税やプラットフォームの開放など
EUと組んでGAFAに圧力かけることを最優先すべき
863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 06:35:52.02ID:mxvhhTWu
なにが、文系が市民生活に付与するだ、嘘ばっか

潜水艦護衛艦の設備開発関連してたけど
俺も機材も法的整理も根拠もなく放置されて
自衛隊も実際に戦争になったら打ち返すができないで死ぬ
とか言ってるのに

ここのスレッドの自称文系の法律屋全員仕事しろ
2023/06/17(土) 06:45:11.46ID:GmodZ5ME
まぁそれも立派なお仕事だし、
メンテの人も理系っちゃ理系だけど、
ここで言ってる理系はそういうことじゃないんだけどな
2023/06/17(土) 06:51:34.75ID:GmodZ5ME
日本は敗戦国なんで、
自国に他国の軍事基地がある時点で独立した普通の国じゃないんだわ。
中国やロシア国内に米軍基地あるかい?

文句言うなら太平洋戦争負けた80年前の軍人政治家に言えや
あと国連常任理事国でもええわ。
自称潜水艦設計士くんは日本しか見てないのかよ?視点狭すぎね?
ところであんたが設計した潜水艦、何隻浮かんでんだよ?
2023/06/17(土) 07:58:10.27ID:ZIhH+3RS
>>860
ほんとそれな。
文系というかバカは思い込みと感情だけで物事を判断する。
情報の根拠など調べもせず信じたい情報だけを信じる。
理屈で考えないから議論にならない。
理詰めされると感情的になり人格攻撃し始めるのがパターン。
コオロギ騒動でデマを信じて喚いていたのも典型的なそういうタイプ。
867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 08:00:32.75ID:QYPveACc
日本のスマホダサいおじさんが作ってるんだろうなってのばかりだったわ
2023/06/17(土) 08:08:25.71ID:ZcJ3VNXI
>>862
あそこは製品も宣伝も上級なのは確かだけど、わざと互換性がないようにするところが邪悪に感じて手を出したくないなあ
子どもたちの「iPhoneにあらずば人にあらず」って、アメリカ人の「世界中がヤード・ポンド法を使えばいいじゃん」と同じ危うさを感じる
2023/06/17(土) 08:09:14.38ID:1aw3usbo
誰も強制してないのに売れるんだから売れるものは良いもの。
高くても売れるならその価値があるということ。
国産スマホが売れないのは高くて品質や使い勝手やサービスが悪いから。
感情でなく理屈で考えれば答えが出ている。
2023/06/17(土) 08:10:49.34ID:1aw3usbo
それを認められないレスが溢れているところにまさに日本の衰退が現れている。
871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 08:13:07.09ID:JQO5Dkap
>>865
おまえが文句言えとか言う日本陸軍も文系だ、馬鹿
文系はなにさせても馬鹿だ

なにが日本だけだ、列島なかったらどうしようも
ないだろ、馬鹿
2023/06/17(土) 08:15:57.70ID:d7k0eXse
よう分からんけど文系と理系って分かり会えないもんなの?
ブルーカラーからしてみたらどっちもいがみあってて愚かにしか見えないんだが
873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 08:27:29.76ID:JQO5Dkap
>>872
戦時中で言えば、陸軍は士官学校で
海軍は兵学校で、文系と理系で
理系はいつもした

陸軍は芸者とセックス
海軍は空母で攻撃、三角関数で頭と
計算尺で太ももで計算してじゃないと
帰投もできない

不公平ばっかだよ
文系が戦争に負けてうるさいのが消えて
高度成長になっても、カネできたらまた
馬鹿が増えてこんなのだ
874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 08:53:16.43ID:JQO5Dkap
ほんと、小説のジャッカルの日より酷くて
日本列島防衛のために、海上自衛隊で
国内資産、敵情視察も併せて開発しても
死にものぐるいで成功させても
文系とか公家、武家も敵情を知った人間と
して家族も皆殺しに近いことするのが現実

しまいに、生き残るのにラスベガスの
ゲイバーに潜伏しろ、と言わんばかりに
変態にされこないだLGBT法が通った
ラスベガスは大阪だ、ともめて
2023/06/17(土) 09:58:07.54ID:y6LS3yK4
>>872
このスレに限らずこんなに理系が攻撃的で排他的では
分かり合うなんてないだろうw
実際は数人が変なプライドで必死に連投してるだけだといいけど
理系に進学した人は多いけどあんまバリッバリの超理系でございますみたいなのが
周囲にいないのでよくわからない
何となく理系のほうが好きだし成績もいいしーみたいな人は
ぶっちゃけ文系の人が好きそうな感じだけど
自分にないものを求める?
876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 10:06:30.28ID:t28Lv6k8
東大出の数学の修士様が居るけど、いわゆる頭の良い奴からはかけ離れてる
とにかく物事も知らなさすぎる
877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 10:51:28.25ID:Dqas8GxW
日本人は一人あたりのサポートコストがかかりすぎる、
なので、BtoC向けから撤退するのが正解
878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 10:54:06.30ID:mxvhhTWu
>>875
俺が理系にすすんだこと、進学したことさえ文系の法律屋全員仕事せずに馬鹿やった
俺のことでトヨタ自動車と文系の法律屋全員とか銀行が喧嘩して
銀行がトヨタ自動車に融資をしまくってればいまごろゴールドマンサックスに
なってたのにふいにした

文系というより、うちを敵視ばっかしてる陸軍の残党が
集団ストーリーや電磁気攻撃して馬鹿ばっかしてる
2023/06/17(土) 11:04:39.85ID:1aw3usbo
何書いているか要領を得ん文章で文系教育は重要だと再認識させられるな。
880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 11:11:59.99ID:mxvhhTWu
>>879
アメリカは1900年代初頭に連邦で金融でみんな団結する
と決めてたのに
日本ときたら天皇陛下の馬鹿がなんだばっかでなんもしなかったで
いまがあるだけだろ、大馬鹿

あとあおるな、ほかのスレッドでは文系馬鹿と言っておいて
2023/06/17(土) 11:14:41.50ID:1aw3usbo
「てにをは」から学び直した方がいいよ
882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 11:16:03.39ID:mxvhhTWu
>>881
ぼけるな、このストーカーが

わざとおかしな箇所ながしてたら
やはりCPUからなにから俺だけを追ってるんじゃないか
NTTとかでも
2023/06/17(土) 11:16:58.79ID:1aw3usbo
糖質か
884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 11:18:20.45ID:mxvhhTWu
>>883
権力者に反抗すると精神障害と警察が決めるとか
アメリカでもそんなもん無いわ

なにが日本だ、このヨーロッパ全体の馬鹿の人形つかいされてるだけの大馬鹿が
とくに文系
2023/06/17(土) 11:50:33.68ID:XtEE7qck
ちゃんとした理系の人もちゃんといるんだろうけど、
自称理系って人格ゴミみたいなのばかりじゃん…
思い込みばっか、被害妄想だけ、
仕事も碌にできない無駄飯喰らいなんだろうな…
日本全体で、こんなの飼ってたらそりゃ傾くわ…
2023/06/17(土) 11:51:19.88ID:XtEE7qck
つーか典型的な糖質か…
潜水艦設計してる設定なんだな…
2023/06/17(土) 12:14:25.63ID:2UvJxnoz
>>876
理系と言っても理学部はこれまた特別。
理屈でしかものを見ないので現実も見ない。
工学系は現実的だが心は軽視、医学系は心も扱うので文理混合。
888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 12:15:54.81ID:mxvhhTWu
>>886
おまえら文系の法律屋全員とか、海上自衛隊も、NHKに電話してても
潜水艦護衛艦の設備開発関連してても寝床の足下の合気道のはなしになるもんな

報道ではロシアの竜の牙だっけ?
で、いま電子回路1つしかつけてないから、さらに北側北朝鮮からせめてきてんだよな
889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 12:17:20.59ID:mxvhhTWu
>>885
あと俺が書いてるの事実ばっかだろ
文系の法律屋が仕事しないから俺がむちゃくちゃな立場におかれた
あとゴールドマンサックスとかもやろうと思えばできたのにしなかった
みんな天皇陛下の馬鹿の手下が大馬鹿だからだよ
890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 12:19:43.89ID:mxvhhTWu
>>886
あと、日本でNTTで、携帯電話が勃興したのも
調べたらうちの玄関の電灯がチョウチンでちんぽみたいだったとか
それから放電して洗脳してた、だけらしい

いまそれが全個体電池の開発関連になってるわ
891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 12:22:08.02ID:mxvhhTWu
>>886
文系の法律屋全員仕事しない大馬鹿なの指摘するときりがないが
日本で携帯電話が勃興しても外資にやられたのも法律とかのせい
いまだに生き残りなんとかしてるエンジン開発とか
もともと戦後航空機の転用で北関東でやってたが、もう殺人もレイプも
なんでもありで開発の犠牲ばっかだった、いまだに当局もあの把握ができてない
これをみた文系の法律屋全員は携帯電話はこれを禁止した
そもそも開発の犠牲にいっさい耐えられない社会をあんたらが是としたから
やられた
892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 12:33:08.23ID:Yis4ZEY0
>>22
余裕で5年使えるぞ
2023/06/17(土) 12:42:01.39ID:vfEvoQjG
>>24
Pixelって電池持ち悪いのか。買うのやめようかな。
2023/06/17(土) 12:42:29.52ID:zOgNpQhE
>>862
Androidメーカーがやる気ないからな
Googleがやる気出し始めたけど、来年でaシリーズ廃止だし
2023/06/17(土) 13:15:19.48ID:WK/MraDS
>>894
ソースは?
aシリーズなくなったら高いやつしか残らないじゃん。
2023/06/17(土) 13:56:04.19ID:9f8M5rxT
ラクマで2万で買ったrealme x2pro 12/256まだまだ現役だ
897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/17(土) 21:47:46.86ID:gyHDXPNw
ガチ糖質が降臨してて草w
2023/06/17(土) 22:53:12.88ID:ZIhH+3RS
何言ってるのかやっぱり解らねえ
899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/18(日) 11:42:19.82ID:CoYOel+E
>>897
>>898
理解はしてても、同意するとおまえらの立場もなにもかも無くすからだろ
それで俺を人工知能システムとか呼んでる
2023/06/18(日) 15:02:24.49ID:RnWFWuZq
イヤホン端子とSDカード需要が有るから、XPERIAブランドは潰れないでしょ。ARROWSとAQUOSがもう少し頑張れば、三つ巴で競争が出来るんだけどね。

TORQUEはイヤホン端子を無くしたから、選ぼうにも選べないし。
2023/06/18(日) 19:18:50.88ID:93okVOVU
>>900
売上的にはアクオス > ぺリアじゃないっけ?
俺の周りでもぺリア俺だけでアクオスの方は何人かいる
2023/06/18(日) 20:13:26.06ID:TmfraTFg
Xperiaは帯に短し襷に長し

大画面に細しコンパクトに長し

長いけど細くて大画面じゃない糞

細いけど長過ぎてコンパクトじゃない糞

どっちつかずの糞

信者にしか相手にされないゴミw
2023/06/19(月) 01:10:11.78ID:guay+gOU
リンゴマークで10万越えとか
おかしいと思わないのかね
あんなの3万が適正価格だろ
2023/06/19(月) 02:54:22.80ID:MSGFvgd7
>>902
完全に同意
しかもハイエンドは高過ぎ
905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/19(月) 04:49:43.97ID:mms+xDNG
>>903
買う人がいるからその値段で売る。
それだけの話。
2023/06/19(月) 06:22:36.40ID:KcmbeR4q
>>22
嘘つくな
5年もするとiOSかなり重くなるよ
2023/06/19(月) 06:28:37.28ID:KcmbeR4q
>>893
pixelはいつも電池悪い
OSがpixelに最適化してないからな
2023/06/19(月) 07:50:32.27ID:jzjtUIs2
>>902
持ちやすさを維持しつつ画面面積を広げたわけだ。
ついでにシネスコサイズにピッタリ。
シャッターボタン、イヤホンジャック、音質等分かる人にしか分からない拘りは唯一無二。
あとデザインもXperiaが最高だね。
iPhoneとかGalaxyのハイエンドはデカすぎるしデザインもカメラが主張しすぎ、ノッチとかダサすぎ。
俺はPanasonic、SEGA派なのでSONYは嫌いだったがXperia1シリーズは好みにドンピシャ。
2023/06/19(月) 08:54:59.74ID:jXvZ+o/l
>>903
ブランドってそういうものだろ。
商品自体に価値がなくても、ブランドマーク貼った途端に、お高い価値になる。
ブランド服とかでも、よくそんなダサいの着れるな……って感じのでも、それに有名ブランドnロゴ付いてたら
目が曇る奴が出てくるのと同じ。
2023/06/19(月) 10:07:44.18ID:e2EmsQIa
>>903
Android派の俺でも教えて君には「とにかくリンゴマークの一番新しいのにしとけば目をつぶって買ってもハズレだけはないから」って言ってる
まあ、そう言える状態を保つためのコストなんだろうな
2023/06/19(月) 11:03:28.00ID:XhO1J9eK
AndroidとiPhone比べたらiPhoneは制限が多く自由度低いと感じた
912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/19(月) 12:27:26.15ID:M5nhbIMx
>>903
年中そんなこと書きにくるお前のほうが圧倒的に頭おかしいのは間違いない
913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/19(月) 12:44:03.62ID:/WSFRmia
>>911
ホーム画面の検索バーくらい消せるようになってから言ってくれ
2023/06/19(月) 12:51:38.76ID:twrnvc0x
>>908
縦長すぎて上の方に指届かないでしょ
スマホで映画なんか見ないし、16:9の動画を見る時はデッドスペースが多い割に画面小さくなるから魅力感じないなぁ
他のメーカーが何故同じアスペクト比を採用しないのかと言えば需要がないわけだ
2023/06/19(月) 12:57:52.04ID:XhO1J9eK
>>913
ランチャー使えば消せるよw
イポネ脳?
916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/19(月) 13:53:11.01ID:UN1WwYKt
>>622
いやほんと
iPhoneSEとかうまいことやってんなと思う

日本はまだ慣習にとらわれてモデルチェンジしてるだけって感じ
開発の人間もクビにされたくないからとりあえずやってるだけで魅力的な商品生めず
ガラケー時代にキャリアに保護されてダラダラ企業活動しても黒字だったから
結果、国際競争力失ったんだな
917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/19(月) 14:37:24.39ID:miVbo9wg
>>915
他社のランチャーに変更してやらないと出来ないって、どんだけ不自由なんだよ
2023/06/19(月) 14:47:45.67ID:c6Yi3/C1
>>917
iPhoneってアイコンの自動整列無効にできるようになったんだっけ?
あ、そんな機能いらんとかいうのはナシで
2023/06/19(月) 14:56:48.33ID:C+BicJND
>>914
今は縦長が主流だぞ
たまには表にでろ穀潰し
2023/06/19(月) 15:04:17.48ID:XhO1J9eK
>>917
ランチャー抜きにしても検索バー消せない端末あるの?
921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/19(月) 16:10:29.20ID:363xZ/c1
googleの検索バーなら、Pixelは消せないな
消されたくないから当たり前か
2023/06/19(月) 17:22:11.25ID:twrnvc0x
>>919
21:9が主流の世界がどこにあるんだよ
Xperiaなんか使ってるやつ見ねえから
2023/06/19(月) 19:04:14.47ID:3b5cm8eC
たまには表にでろ穀潰し
2023/06/19(月) 21:20:52.32ID:xvmonGgF
>>921
マイクロソフトのランチャーがおすすめ
2023/06/19(月) 22:30:16.39ID:twrnvc0x
>>923
で、どこで主流なんだよw
2023/06/19(月) 22:35:28.62ID:YsuDwKKZ
>>919>>923
君が他人を貶めることで自己確認をしているのなら、それは狭い視野からの歪んだ視点だ。
その言葉の裏にある妬みや劣等感が見え隠れしている。
自己価値は他人を見下すことではなく、自己尊重から生まれる。
君が選んだ道の結果は自分に戻ってくる。
その毒舌は最終的に君自身を傷つけ、君が他人に敬意を持つまで、君は自分自身の囚人だ。
その事を覚えておいて欲しい。
2023/06/19(月) 23:31:30.74ID:C+BicJND
>>925
pixel→20:9
iPhone→19.5:9
Galaxy→19.5:9
2023/06/20(火) 00:03:57.77ID:j5ws0319
たまには表にでろ穀潰し
929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 00:59:02.72ID:WxNVKn+g
表はあかん
モザイク反対
2023/06/20(火) 02:47:00.30ID:QK2br9K0
>>1
衰退と言うけど、そもそも発展すらしたことが無い
2023/06/20(火) 02:48:39.85ID:QK2br9K0
そもそも、携帯メーカーの社員が、iPhoneやギャラクシー使ってるのに、アボかと
2023/06/20(火) 04:06:38.26ID:P+jWmeEi
>>927
21:9は主流じゃないぞ
2023/06/20(火) 07:35:18.43ID:PpkpEVoA
>>932
21:9が主流だと書いてねえだろうが
2023/06/20(火) 09:36:03.44ID:JuDREzrF
スマホを凌駕するものを作らなかったからだ
935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 10:13:14.37ID:a0/FzxWs
>>934
「モノ」の発想しかできない限界なんだよね
2023/06/20(火) 10:26:32.71ID:ubRFPYLc
アニメの携帯(当時) 3Dプリンタ クラファン FUJITSU(暖簾) でほそぼそやってくれれば・・
2023/06/20(火) 10:28:02.93ID:7UB/6UMb
安いスマホなら国産のヤツでもそこそこいいのあると思うけど…
Androidのアップデートも2回まで出来るし…
2023/06/20(火) 10:43:39.31ID:7UB/6UMb
いくら高級機でもバッテリーが駄目になったり画面が割れると終わりだからなぁ
2023/06/20(火) 15:31:13.86ID:UB7ofztu
バッテリーだけ新しく出来るようにしたって
処理能力がそのままなら結局ゴミになるだけなのに
連中は馬鹿なのか?
2023/06/20(火) 22:17:16.40ID:Zk4wSn44
自民党の日本破壊の例
941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/20(火) 23:44:49.28ID:vjD04yoZ
ソフトウエア軽視のツケよ
942名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/21(水) 19:51:29.94ID:QkZyb6CG
https://youtu.be/1ZLCrAzx_kE
2023/06/21(水) 20:45:42.64ID:r8QhFQuc
最近スマホ要らねえんじゃねえかって感じる
無くても不都合がない
944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 04:47:35.21ID:DMw5hVtA
>>945
現代では貧困でも最後の方まで保持しておくレベルのセーフティだぞw
2023/06/22(木) 06:35:00.98ID:eg54EVQS
最近オナホ要らねえんじゃねえかって感じる
無くても不都合がない
2023/06/22(木) 08:35:10.48ID:PlJ6zmEq
>>29
iPhoneとか全然標準化してないぞ
囲い込みの最たるもの
947名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 11:49:24.05ID:jNZpaD2L
OSはアンドロイドだし見た目は四角だし
これから頑張って開発しても報われない感じするよな
求められる性能も少し停滞しそうだし
2023/06/22(木) 13:25:01.04ID:BMmGFqZQ
スマホへの移行が遅れた上に、ゴミみたいな製品を出して撤退を余儀なくされたメーカーは
傷が浅く済んだので却ってよかったんじゃね
2023/06/22(木) 18:57:48.69ID:8Lp6C7zH
>>938
だから、iPhoneみたいに修理禁止を廃止すれば良いけど。最低でも国産スマホは家電量販店でも修理可能にするべき
950名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 19:46:54.52ID:jQ4vEue+
純正部品を調達できる専業の修理屋ならともかく、
家電量販店の手に負えることではないだろ。
951名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 21:33:11.73ID:ZnZeC1Uo
仕事用に国産スマホ一台欲しいとは思う。
2個持ちしたい人用のプランいいのないかな。
2023/06/22(木) 21:39:09.43ID:8Lp6C7zH
>>950
パーツ交換位は家電量販店でも出来る筈、iPhoneだってやっているんだし
953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/22(木) 21:51:20.44ID:N9r7Gyh7
そらそうやろ
954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 00:15:57.13ID:8byhqNZE
>>952
量販店でiphoneのパーツ交換なんかできるの?
2023/06/23(金) 00:23:30.28ID:QIDmpAob
>>954
パーツ交換かは不明だけど、iPhoneの修理はやっているんだから。パーツにしても取り寄せ出来るだろうし、出来なければ修理不可にすれば良いだけだし。
2023/06/23(金) 00:26:27.88ID:ihRtK0nB
>>955
すげー無理矢理
957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 00:41:16.45ID:VX//AlEn
メタバースやら●ペイ決済やら どこも真似事やって勝てると思ってる経営者の浅はかさというか自信過剰 
958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 00:54:57.73ID:lSBiB3+5
まあ、良くある日本企業の「高付加価値」高価格路線。でもその「付加」するものがトンチンカンなのが日本製には多いよな。もっと時代を先取りする信念と創造性が欠如してる。哲学が無いんだよな!
ウォークマンには新鮮な発想があった。歩きながら高音質の音楽を楽しむ。新しい生活スタイルを創造した。
ダイソンの掃除機だって芸術的だよ。あれは信念と哲学がないとデザインできない。
日本の大企業のサラリマンが考えることって陳腐な心がほとんど。目の肥えた庶民が買うわけが無い。
2023/06/23(金) 01:03:14.76ID:fO+DNWXx
ソニーがXPERIAにSuica付けて国と協力して売れば良かったのに
2023/06/23(金) 01:59:32.22ID:baDiypi/
小型の電子機器は日本が一番不得意だから
961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 09:21:19.91ID:24G0flVN
>>958
高付加価値言うなら、スマホに転送装置やらタイムマシーン機能付ければよいのに、何で作らないんだ?馬鹿だろ
962名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/23(金) 15:11:50.63ID:tO2eOiDw
せきまき
2023/06/23(金) 18:09:14.87ID:KI34AXHf
>>958
画面に穴が空いてるみっともないスマホばかりだから、画面に穴が空いてない(ベゼルが広いわけでもない)という一点でスマホ選んだけど後悔はしてない
高品質高価格というのはこういうことだと思う
2023/06/23(金) 19:47:57.03ID:Vj8r8P5H
日本の最後の糞スマホって聞かれるとバルミューダって答えちゃうくらいには印象的で辛い
965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/24(土) 16:05:10.42ID:8p4/VHLX
「ドコモにはプラダフォンがある」──山田新社長、iPhone販売は「あきらめていない」
ドコモの山田社長は、iPhoneについて「タッチパネルを各社が採用してきており、ドコモ陣営にはプラダフォンやSH906iもあり、こうした端末で対抗していきたい」と話した。ただ、iPhoneの販売は「あきらめていない」と意欲を見せる。
2023/06/27(火) 11:33:08.23ID:s+bOqWFd
アメリカの圧力かプロパガンダか知らんが
iPhoneなんかを普及させたのが間違い
自国民には国産スマホを使わせて研究開発費を出せるようにすればよかった
アップルのために国産は犠牲になったようなもん
完全な植民地主義なんだよ
宗主国が植民地の市場を専有するってな
韓国は自国民にはサムスン使わせてるし
日本は全てアメリカのいいなりでクソ
2023/06/27(火) 11:45:30.13ID:Bfp3CIk0
>>966
> アメリカの圧力かプロパガンダ

違うよ
国内がiPhoneに染まった理由は大きく次の2つ
・孫とかいう売国奴が回線抱き合わせで不当廉価販売してiPhoneを売りさばいた
・ドコモというお役所キャリアの先見性のなさと、それにおんぶに抱っこでヌルい商売してた国内端末メーカー
2023/06/27(火) 16:23:33.74ID:nctW3a+t
初代のGSM機が世界で唯一使えなかった日本での品薄ブランド化現象もあったな
転売すらできない
2023/06/27(火) 17:49:56.90ID:3NislfB5
iPhone以前にiPodが普及してたから既にappleを受け入れる状況が出来てたんだよ

iPodに国産携帯音楽プレイヤーは負けた
iPhoneに国産携帯電話は負けた
同じ流れ
2023/06/27(火) 21:34:36.99ID:/FcZE2Wd
だから電話とメールだけにして安くした方が他の産業も儲かるって。
2023/06/28(水) 08:58:32.49ID:RdA87Z1P
こんな家電作る必要なし
2023/06/30(金) 03:24:24.92ID:XDZ9ybtr
らくらくホンとかなんで作ったの
2023/06/30(金) 08:02:16.88ID:ZQopuBYO
>>972
平均年齢50歳の国だから
2023/07/02(日) 19:24:54.64ID:0YMW7Gzj
>>967
ガラケーを国内メーカーに作らせてスマホを作らせなかった夏野さんが、ドコモ止めてからiPhoneいいねぇウヒョウヒョ言ってるのを聞いて、端末メーカーのエンジニアはこみ上げる感情を抑えきれないだろうねぇ
975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 21:56:16.68ID:5ghxI7ng
日本の端末屋は所詮は端末屋だろ
2023/07/02(日) 22:06:14.00ID:9Oubs07R
>>21
情弱乙。
泥のほうが今は使いやすい。
2023/07/03(月) 01:52:37.02ID:SavhIDK1
スマホはモバイルPCだし日本のPCメーカーが無くなったようにCPUやOSやアプリ開発が出来ない日本企業に勝ち目は無い
978名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 03:08:29.00ID:q4ETJjGP
スマホなんて今後テレビや洗濯機の家電レベルになる運命
安い機器を作れるところが生き残る
でも元締めはGoogleとApple

まずは米以外の国が結束してAppleを切り崩すOSを開発できないかなあ
Andoroidと同じLinuxベースでもいいから
2023/07/03(月) 13:51:03.88ID:S/TUrO2i
今頃スマホに固執するアホスレ
980名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 14:29:42.48ID:oSnOiFIe
中国のファーウェイとZTEを使ってるけど良くできてる
981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 18:24:39.07ID:K7CupsOo
日本頑張ってくれ。
982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 18:30:08.85ID:ETBzsZ3i
おれのイニシャルがホで
俺が須磨の海岸いるとスマホで
海岸ってカオリのことでわかれさせられた
大谷も俺がさきだった

むかし、仕事でシャープとか機材調整で行ってたけど
シャープの社内端末だけでiphoneみたいなのあったんだよ
政治家もほかも携帯インフラとか無線装置とかカネださないとか
でできてないけどね、政治も馬鹿だった

シャープも駄目になったしな
983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 18:35:24.64ID:b/5991MI
電車でも街でもみんなスマホ見てるよ
これからますますスマホ重要になるよ

モノ買うカネもスマホで色んな手続きもスマホで電話もスマホで
電車もバスもタクシーも何もかもスマホだよ

これからでもスマホやらないとダメだよ
なんか一発逆転できるものを考えないと
984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 19:08:54.40ID:B3HU3cSs
撤退はともかく、F系は経営破綻だからな。
そう考えると、とっとと見切って撤退したNは機を見るに敏だったな。
985名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 19:20:39.03ID:5oHby4HW
端末製造で利益を出すなら全世界を市場としないとねぇ
2023/07/03(月) 20:38:50.65ID:L9r4XMV2
余計なもん、入れすぎなんだよ
2023/07/03(月) 21:15:56.65ID:6AeNns+K
価格のわりに低性能とくれば売れるわけがない。
2023/07/03(月) 21:30:23.23ID:UbfFSPNu
平成初期、俺が就職活動してたときに
大企業の人事が

「会社はチームワークなんだから、特別な才能を持った奴なんかいらない」
て体育会系奴隷マンセーを一席ぶってたが

「馬鹿は正しい。扱いやすいから」

とかやってるうちにすっかり落ちぶれちまったな
2023/07/03(月) 21:31:37.12ID:UbfFSPNu
>>981
文鎮みたいな糞スマホのxperiaと実質中華のシャープしか残ってない
もはやこれまで
2023/07/03(月) 23:07:21.15ID:8I4cE6H3
後追いしかできないのに金掛けれないからしゃーなし
後追いしかできないけど金掛けれる中国の真似したって無駄
2023/07/04(火) 12:13:22.32ID:dGmQSzuR
ちーす
2023/07/04(火) 12:13:31.75ID:dGmQSzuR
アナル
2023/07/04(火) 12:13:38.62ID:dGmQSzuR
うどん屋
2023/07/04(火) 12:13:45.76ID:dGmQSzuR
ビオグリタゾン
2023/07/04(火) 12:13:57.12ID:dGmQSzuR
なかぁ
2023/07/04(火) 12:14:26.27ID:Z/556un1
22245
2023/07/04(火) 12:14:34.90ID:Z/556un1
ウンコ
2023/07/04(火) 12:14:43.93ID:Z/556un1
51477
2023/07/04(火) 12:14:58.90ID:dGmQSzuR
ブレーキ
2023/07/04(火) 12:15:09.03ID:dGmQSzuR
1000もえにょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 15時間 4分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況