公共交通、スマホで一体利用 群馬県「グンマース」スタート [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/03/16(木) 13:16:47.86ID:E8ox+pmw
2023年3月16日 08時00分
 群馬県は十五日、複数の公共交通を一体のサービスとして利用可能とする「GunMaaS(グンマース)」の提供を始めた。前橋市が展開している「MaeMaaS(マエマース)」のシステムを引き継いで刷新した。県は二〇二五年度の県全域への拡大を目標に普及を進める。
 前橋市のマエマースは一九年度に開始。スマホを操作してバスや鉄道、タクシー、シェアサイクルなどを含めた経路を検索でき、クレジットカードや交通系ICカードと連携すれば一部サービスはシステム上で決済できる。会員登録者は約三千五百人。
 十五日からは上信電鉄一日乗車券と、わたらせ渓谷鉄道の一日乗車券と普通乗車券を前身のマエマースと同様、スマホのブラウザーを用いて購入できるようになった。これまで電話が必要だったタクシーとデマンドバスの予約も可能となる。
 県は、前橋市のシステムを都市型モデルと位置付け、二三年度以降に山間部、観光地向けのモデル地区を設けて、使い勝手などを検証しシステムの改善を進めていく考え。
 九日の定例会見で、山本一太知事は「公共交通の全体の底上げにつなげたい。利用者の声を聞きながらより良い物にしていく」と述べた。前橋市の山本龍市長も同席した。
 これまでの前橋市の運用を通じて、▽サービスで受ける恩恵が多いシニア層が使いやすい操作性▽クレジットカードを持たない中高生の決済機能−などが課題となっていた。(羽物一隆)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/238334
2023/03/16(木) 13:19:22.15ID:4SsdhjTk
スマホがないと生きていけない国になるんだなぁ
3名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/16(木) 13:25:52.40ID:xCK5lTaK
郡巨摩っす
2023/03/16(木) 13:31:10.19ID:e4VmsNcJ
グンマーって表向きは辺境みたいにしてて実はワカンダみたいに中はハイテクだったんだな。
2023/03/16(木) 13:43:11.29ID:Y+0L2hRc
群馬って電気きてんの?
6名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/16(木) 14:10:19.65ID:17ctHvTc
>>5
『雷と空っ風義理人情』つまりカミナリを利用かと
7名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/16(木) 14:22:24.12ID:xCK5lTaK
>>6
っバチーン!とんでもねえ話だなっ!
8名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/16(木) 14:27:02.88ID:gAE+iYry
なにこれ。さっぱり意味わからないんだけど。群馬as a service?
2023/03/16(木) 14:34:09.37ID:WgQDZvE9
群馬って木の葉が切符代わりじゃなかったの?
10名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/16(木) 14:46:43.20ID:pVJeJV1a
群馬は車社会と思ってたけど
昔は白タクもたくさんいた
2023/03/16(木) 15:49:33.20ID:rVGijgs5
吉田製作所に宣伝してもらえよ
2023/03/16(木) 19:26:15.98ID:rddrQkct
グンマーにスマホなんかあんのかよ
13名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/16(木) 21:23:01.59ID:B+gdXw/a
Suicaでええやろ

群馬はSuica使えないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況