X



【仮想通貨】FTX追加資金なければ破産法申請と警告、1.1兆円不足-関係者 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
垢版 |
2022/11/10(木) 14:59:26.58ID:ledJozYv
暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXのサム・バンクマンフリード最高経営責任者(CEO)は9日、同社が追加資金の投入を必要としており、さもなければ破産法の適用を申請せざるを得なくなるだろうと投資家らに警告した。事情を直接知る関係者1人が明らかにした。

同業のバイナンス・ホールディングスは、資金が逼迫(ひっぱく)するFTXの買収を検討していたが、「当社のコントロールや支援能力を超える」諸問題を理由に9日になって方針を撤回した。

協議の非公開を理由に関係者が匿名を条件に語ったところでは、バイナンスが方針撤回を発表する前の段階で、共同創業者のバンクマンフリードCEOは、同社が最大80億ドル(約1兆1700億円)の資金不足に直面しており、支払い能力の維持には40億ドル必要だと投資家に伝えた。同CEOは投資家が支援可能なら「信じられないくらいありがたい」と述べたという。

関係者によれば、FTXはエクイティーファイナンスかデットファイナンス、あるいは二つを組み合わせる形で救済資金の調達を試みている。FTXの担当者はコメントを控えている。

深刻な資金不足と限られる選択肢をバンクマンフリードCEOが認めざるを得なかったことは、FTXとその顧客の運命の不確かを物語る。ピーク時の純資産額が260億ドルに達した同CEOは、モルガン財団の創始者ジョン・ピアポント・モルガン氏にも例えられる暗号資産業界の若き鬼才として知られたが、事態は思わぬ展開をたどった。

目まぐるしい過去約24時間で、バイナンスが買収を実行しないのではないかとの観測が高まったにもかかわらず、バンクマンフリード氏は挑戦的態度を崩さなかった。

関係者によると、同氏は9日午後の投資家とのオンライン会議で、バイナンス創業者の趙長鵬CEOが方針を撤回しようとしているとの観測は絶対に事実でないと繰り返した。しかし、その約1時間後にバイナンスは実際に手を引くと表明した。

複数の関係者によれば、米証券取引委員会(SEC)と米商品先物取引委員会(CFTC)は、FTXが顧客資金を適切に扱っていたかどうかや、バンクマンフリード氏の別のトレーディング会社アラメダ・リサーチとの関係などを調査している。関係者の1人によると、米司法省もSECの法律専門家と協力し、FTXを巡る混乱と流動性危機について調べを進めているという。

バイナンスは発表資料で、「デューデリジェンス(資産査定)に加え、顧客資金の不適切な扱いに関する最新の報道、米当局による調査が行われているとの情報を考慮した結果、FTXの買収可能性を追求しないことを決定した」と説明した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-09/RL3PJ4DWX2PU01
2022/11/10(木) 15:07:24.60ID:NfrCHHGC
オータニサーン
2022/11/10(木) 15:12:45.97ID:/ubGz4Z0
取引所はここだけじゃないでしょ。
何でこんなに大騒ぎして
相場に影響するの?

まあ、いつもの大口の
マッチポンプか。
暴落でヤスク売らせて
一気に買い上げる。
ツイッターを支払いアプリにして
暗号資産を使えるようにするとか
話があるよね。
2022/11/10(木) 15:20:14.88ID:CFOpVuu8
絶対に破産されないようにします。
2022/11/10(木) 15:38:32.51ID:dEgr4pZO
資金をFTX内に閉じ込めて売買させ続ければ永遠に手数料入り続けるんじゃね?
2022/11/10(木) 16:07:10.92ID:QqgNJSrQ
ついにリーマン・ショックの再来来たな
仮想通貨のどころか株のバーゲンセールもくるぞ
7名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 16:08:38.55ID:X23HeUdp
>>3
たしか米の新法。昨日別の記事になっていたような。
2022/11/10(木) 16:12:25.95ID:hujyKYaa
米のインフレ圧力は仮想通貨で吸い取るだけの簡単なお話だな(*´ω`*)
2022/11/10(木) 16:17:22.25ID:R1D786VK
>>3
ここしか扱ってないよ
10名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 16:32:13.39ID:scXnLORV
潰れたほうがいい
醜すぎたこのゴブリンは
11名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 16:34:50.42ID:RbZE5edt
仮想通貨の終わりが近づいてるな
12名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 16:40:08.53ID:wcNWqWfN
FTX Japanは大丈夫?
13名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 16:47:15.85ID:U40tRyfE
空売りとかしたの?
14名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 16:51:16.70ID:ZUcIeHPm
40億ドル支援してくれたら信じられないくらいありがたいってなんだよww
2022/11/10(木) 17:04:18.23ID:89Ob2cfN
バイナンスも怪しいし仮想通貨取引は全て怪しい
2022/11/10(木) 17:10:23.86ID:8qAQKWlt
裸で泳いでたんやね
17名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 17:16:08.20ID:QSq+/VRJ
>>14
アンビリーバブルサンクス😆💕✨
2022/11/10(木) 17:20:29.29ID:KQnlLMhx
>>3
主な理由は2つあると思う
ひとつめは出金できないという取り付け騒ぎ
ふたつめはトークンを担保にして金を借りたり、トークンを貸し付けて利息をもらうような信用創造が珍しくないこと
(少し前の低金利な時は法定通貨を安く借りて仮想通貨に替え、仮想通貨を貸し出すことで高い利息を得るのが流行ってたとか)

取り付け騒ぎが起これば色んな取引所で換金や出金が起こるし
トークンを担保にして金を借りてた場合、担保割れしたら追証を食らう
トークンを貸し付けて(レンディングして)いた人はとりあえず仮想通貨から逃げられないのでヘッジのポジションを建てる
これらが全体的に下落を招いてるってことじゃないかと予想
2022/11/10(木) 17:29:46.66ID:Me+gYzpT
何で逆ギレ
2022/11/10(木) 17:56:41.61ID:DIWA4fQK
じょうさのかくろう
2022/11/10(木) 18:04:56.79ID:D/VPSXEX
>>1
こういうのって実際取引してる人からカンパの( ̄人 ̄)はできないの?
潰れて資産0になるより良さそうなんだけど
22名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 18:19:40.91ID:S0bvI7E0
スレタイ情報なさすぎだろ
2022/11/10(木) 18:40:11.19ID:Usw/ekEm
出金できないってTweetしてる奴らに\(^o^)/これ送りつけとけばいいのか?
2022/11/10(木) 18:42:40.29ID://MRPlZJ
顧客の金は閉ざされた口座でやり取りしてるだけだろうし
会社自体の金、何に浪費したら、こんなに赤字になるの??
2022/11/10(木) 18:44:04.75ID:jQ94B+Hg
Lunaになったの?
2022/11/10(木) 18:47:02.90ID:XJ0/0Qa2
破産?
取引所だから在庫も持たずに手数料取るだけやろ
なんで借金が出来るんだよ
27名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 19:19:46.51ID:wDjjUE96
>>24
マフィアかどこかの国が絡んでいるんだろうな。
まあ救済なんてないだろうね。
2022/11/10(木) 19:49:10.23ID:R0NFehJq
仮想通貨界
100~200分の1くらいのダメージ
2022/11/10(木) 19:49:34.61ID:UF+By465
飲んでたんじゃねーの?
2022/11/10(木) 19:50:20.15ID:/ADlQgyG
つか破産したらどうなんの?ビットコイン暴落?
31名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 19:53:04.00ID:/wG2YsYj
テラとかいう朝鮮通貨今いくら?
2022/11/10(木) 20:01:21.13ID:nPaTA6rh
正直なんで交換業者が赤字になるのかよくわからない
2022/11/10(木) 20:02:56.17ID:W3Da/5ap
仮想通貨こえー
やたら手数料も高いし
2022/11/10(木) 20:03:50.22ID:nPaTA6rh
もし破産したりしたらマネロンしていた連中に殺されるんだろうか
35名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 20:08:00.37ID:5igh4BQu
FTX = リーマン・ブラザーズ
バイナンス = 韓国産業銀行
2022/11/10(木) 20:20:21.90ID:L0D8G9ii
8000ドルくらいになったら失っても問題のない20万円分買ってみようと思ってたのに水をさされたわ
37名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 20:39:50.37ID:pTp7uiFj
子会社アラメダが自社のFTXトークンを担保に金借りて
ソラナとかの新興コインに大量投資してたのが根源
https://coinpost.jp/?p=406333
38名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 20:40:53.78ID:EOU5CQti
>>26
FTXのCEOはAlameda Researchというヘッジファンドを運用していた。
ところが、昨今の相場下落の影響でこのヘッジファンドが40億ドルの資金難に陥った。
FTXのCEOは穴を埋めるためにFTXの預かり資産から40億ドルを流用してヘッジファンドの穴埋めに使った。
しかし、それでもヘッジファンドの業績は改善せず、結果的に流用した40億ドルの返済のメドが立たなくなった。
>>26の質問に対する回答としては取引所を運用していても収益は微細な取引手数料で儲かるものではない。
FTXのCEOは、そこで取引所の収益を自分が設立したヘッジファンドで10階建て運用すれば利益は数十倍になると考えて実践した。
しかし、ヘッジファンド部分が崩れたため、基盤となる取引所の運営も回らなくなったということ。
39名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 20:47:25.22ID:Pmx+UUua
子会社アラメダが自社のFTXトークンを担保に金借りて
ソラナとかの新興コインに大量投資してたのが根源
https://coinpost.jp/?p=406333
40名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 20:56:28.50ID:lK8UG/dP
難しいからガンダムに例えて!
2022/11/10(木) 21:08:39.30ID:tduMBp+W
>>40
ガンダムに例えてっていうバカが沸き始めるくらいヤバい
2022/11/10(木) 21:21:04.80ID:h76DqdSW
こいつ借金多額すぎて脅してるだけじゃん
2022/11/10(木) 21:23:30.75ID:WZtvzNNs
今日も出金されんかったオワタ
2022/11/10(木) 21:24:14.62ID:WZtvzNNs
謝罪もなし舐めすぎ
45名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 21:28:03.95ID:iGjUgyGq
ここって大手の取引所だよな。やばすぎだろ。CEOが顧客の金横領したクズってことでおけい?
46名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 21:39:26.70ID:MlQUqdBb
破産するぞって脅してるのか。w
47名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 21:40:16.03ID:UyDeS2wQ
バイナンスw
そう言うと思ってたわ
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 21:42:24.96ID:xSkSB4d7
んなことよりこいつ髪型変だよ
2022/11/10(木) 21:45:39.86ID:WZtvzNNs
ウォレットから消えてるからマジでネットの海に消えたんだが
2022/11/10(木) 21:46:01.53ID:ElhtJIq/
>>45
あってる
2022/11/10(木) 22:04:07.68ID:MO12LIg5
またこういうの起こると思ってた
2022/11/10(木) 22:12:16.08ID:UO8IvncE
マスクが買えばいい
2022/11/10(木) 22:25:15.66ID:/ADlQgyG
>>49
くわしく
2022/11/10(木) 22:40:22.85ID:nagfvRDG
ここ使ってる人なんて聞いたことないから影響ないでしょ
2022/11/11(金) 00:21:16.37ID:qSJmXTyK
>>1、こんなの金入れたとたんトンズラするに違いないだろが。゚(゚^∀^゚)゚。
2022/11/11(金) 00:36:04.15ID:iS9Xk0fp
朝銀に公的資金1兆円以上投入したのを思い出した
57名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/11(金) 01:10:13.61ID:9VbkgVFd
なんでこんな急に大騒ぎするの??????
2022/11/11(金) 01:44:10.84ID:vC734Oij
つぶれていいぞ
ビットコインはまだ高いから50万円前後まで暴落してくれ
そこで仕込む
59名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/11(金) 01:50:39.73ID:Unc1IvM8
趙長鵬

CZの漢字表記初めて見た
2022/11/11(金) 05:02:05.71ID:5vhejkS2
億り人から借金億り人で電車にダイブで送り人の世話にw
61名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/11(金) 06:23:03.43ID:C9jENF4w
怪しいものに手を出すと…
2022/11/11(金) 07:13:31.71ID:8r/4FMT0
経営者が利子も付けない客の預かり金でギャンブルしてたってこと?
2022/11/11(金) 12:27:59.83ID:N5yiYqcU
>>62
客から預かった暗号通貨を担保にしてた
64名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/11(金) 15:40:48.26ID:V6gJ3UKh
預かり資金流用て仮想通貨関係なくダメなやつじゃんw
2022/11/11(金) 15:55:12.52ID:cj4XjheX
デタラメリサーチに空目
2022/11/11(金) 17:47:26.36ID:2WxjpAMy
追加したって溶かすだけとちゃうんか?
67名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/11(金) 23:51:05.05ID:Ey5sxv1g
>>57
SMBC日興証券が潰れるようなもんやからな
68名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/12(土) 02:31:55.89ID:ZX/E2quN
仮想通貨がCEXから巣立ちする日が近付いている
2022/11/12(土) 02:46:54.80ID:W2/GU8Qn
アフロは何をして破産したの?
自分のお金も仮想通貨にしてたの?

急激に円高に振れたのと関係あるの?
2022/11/12(土) 13:31:13.77ID:NAXvEtJY
他の会社の「お客様の預り金は、別口座なのでご安心を♪」も、嘘かもしれないって、コトっ?
2022/11/12(土) 16:15:02.33ID:nzSoo5GD
>>67
むしろ、山一破綻と似てる
当時は顧客から預かった株式を分別管理してないので倒産したら返還されない可能性があった
2022/11/12(土) 17:28:33.09ID:TNJOPhRr
>>38
それ横領にならんのか?
2022/11/14(月) 12:44:53.43ID:aAThBty2
警告?どの口が?
2022/11/18(金) 07:18:28.18ID:ZrNSZGk8
>>1
仮想通貨アフィのブロガーとツイッターステマも訴えられるね
75名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/18(金) 11:35:48.60ID:jDaNr3x7
預かり資産でレバかけて仮想通貨やったり私用流用やらかしたところに1兆円超かける信用がない

信用を取り戻すのは大変、信用落とすのは簡単だけど
76名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/18(金) 12:17:55.29ID:dTFcX2qO
やってる事は行員の横領と変わらんな
目の前に顧客の大金があるから、借りて儲けた後に返せば問題ないと思った的な
2022/12/24(土) 02:22:57.98ID:pPqOn557
てすと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況