X



【金融】みずほ銀行 ATMなど一時不具合 振り込みの一部 年またぐ見通し [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ムヒタ ★
垢版 |
2021/12/31(金) 13:36:17.31ID:CAP_USER
30日にATM=現金自動預け払い機などで一時、振り込みができなくなる不具合があった、みずほ銀行は、受け付けた振り込みの多くは31日中に手続きを完了するものの、一部は年をまたいで来月4日以降になるという見通しを明らかにしました。

みずほ銀行では、30日午後3時半ごろから午後4時半ごろにかけて、ATMとインターネットバンキングで不具合が発生し、ほかの銀行宛ての振り込みの受け付けができなくなる事例が多数、相次ぎました。

夜間・休日の処理に関するシステムの設定を誤っていたのが原因で、現在は復旧していますが、みずほは、不具合があった時間帯にシステムが受け付けた振り込み約2700件のうち、約300件は30日のうちに手続きが終わらず、多くが31日の振り込みになるということです。

ただ、振り込み先の口座や金額のデータ送信の作業に時間がかかっていることなどから、一部の振り込みは年をまたいで来月4日以降になる見通しだとしています。

みずほ銀行は「お客様に多大な迷惑をおかけしたことを深くおわびします」とコメントしています。

みずほ銀行は、ことし8回のシステム障害が相次いだだめ、金融庁から業務改善命令を出され、来月17日までに改善計画を提出するよう求められています。
2021年12月31日 13時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211231/k10013410611000.html
2名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:37:14.69ID:KxmpHhTj
これはいままでで一番ダメなケースかもしれない。
3名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:38:00.77ID:3eF7gfYn
やばい銀行だな
4名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:39:08.08ID:Dusvvkqq
>>1
毎回同じ繰り返しになるから畳むかシステム一から作り直すか
下手打って株価下がっても日本は公的資金注入するからな
5名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:40:47.56ID:fWCkk5I8
銀行は悪くない
客がバカなんだ
2021/12/31(金) 13:40:49.13ID:0d+RCBQF
ぽんこつ
2021/12/31(金) 13:42:50.75ID:p2VvbsTY
年越しはやばいと思ったけど、よく考えたら全銀システムつながる前は30日の15時超えて振り込んだら毎年4日に着金してたな。

24時間即時ってのが当たり前になったのここ数年だよね?
2021/12/31(金) 13:42:51.73ID:p2VvbsTY
年越しはやばいと思ったけど、よく考えたら全銀システムつながる前は30日の15時超えて振り込んだら毎年4日に着金してたな。

24時間即時ってのが当たり前になったのここ数年だよね?
9名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:43:52.68ID:W6LP+NVM
Windowsが悪いと一言言ってしまえばいいのにな
10名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:44:40.69ID:zs4KIEpl
>>1
頭取に専務常務は昨日今日で何件処理したか公表してね。
まさか、客には迷惑かけてザギンで呑んでるとか?
11名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:44:53.37ID:GsggSzJ3
ミス放銀行
2021/12/31(金) 13:46:57.69ID:APYOIh20
手数料まけるんやろうな
13名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:48:18.33ID:bl9Q0oHc
社会インフラこそ先鋭されないと困るのに 無駄太りして

携帯電話なんて 泥棒にちかいじゃん  銀行を食わすための金利維持とか、発想やめろよ

アホな小役人様
14名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:49:22.19ID:kRyc7g3K
300件で済んだか、かすり傷だな
15名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:50:02.59ID:3H5P4DT9
企業はみずほ銀行から口座を引き上げ撤退するだろうなw
月末の振り込みが予定道理に行われないなんて
何たる失態w
16名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:51:09.66ID:9f8jZUzk
去年9月に某支店行ったら椅子とか床がとてつもなく汚くて、
こりゃ定期組むのよそうかな、終わったなここって思ってて、
12月に行ったら超綺麗にリフォームされてて、これなら多い日でも安心と、
定期組んだわ。そしたらさっそくまたトラブルかよ。もう、宝くじ返上した方が良いんじゃまいか
2021/12/31(金) 13:52:39.84ID:q/LVlMcU
(年を)またぐな、またぐなよ、またぐな
2021/12/31(金) 13:54:12.06ID:hCw27LvI
誰も使ってくれなくなる
19名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:56:20.14ID:3fe1KGYB
朝鮮銀行・・・w だめだろうここはw 潰せよもう
20名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:57:18.35ID:Wo79flrL
何度も言うが俺の街ではメガバンはここしか無いんだ
 しょうがないからカードを変えることにしたw
21名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 13:58:08.42ID:cl1DvER8
またぐなよコラ。
またぐな。またぐなよ。またぐな。またぐなよ絶対に
2021/12/31(金) 14:03:11.80ID:54TQPrTt
不渡りや延滞歴付いたりが続出しそう
23名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:05:49.86ID:MdqaUbF0
12月は31日まであるんだぞ
そんなことも知らないのか…的なレベルか
24名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:06:40.25ID:Z+AHRY9l
他に移します
25名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:07:52.42ID:gGOS2h9u
エジプト人IBMに反目するとどこまでも味噌がつく
26名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:08:45.09ID:IYZs9sx3
>>4
システムの設定を間違えてしまうような運用ではどんなシステムに更新しても障害は起きる。
27名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:09:26.49ID:IYZs9sx3
>>22
そこはみずほが責任取るから起きないんだよ何も知らなアホは黙ってろカス。
28名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:11:15.03ID:3DiHACWn
NHKが悪いんじゃないの。
29名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:11:17.72ID:zsDkEXpp
銀行の合併統合から何年経過している?
家庭のメインバンクにしている人の気がしれない。
30名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:12:39.57ID:zsDkEXpp
数年前の合併時点でシステムを全て入れ替えるべきやったな
31名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:13:18.11ID:IYZs9sx3
>>14
英語の諺にいわく最後は麦藁一本でとどめになる。
32名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:14:16.28ID:IYZs9sx3
>>30
何も知らないカスはググれ。本当に知恵遅れは自分がカスだと自己紹介するのが大好き。
33名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:14:38.38ID:NI1nGWpD
>>27
アホとカスはどう違うのか詳しく教えろや
34名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:15:23.49ID:IYZs9sx3
>>7
全銀協的には2000年にはできている。
35名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:16:15.17ID:IYZs9sx3
>>33
アホでカスで間抜けでトンマでクソなお前に説明してわかるか?クズ。
36名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:17:22.54ID:NI1nGWpD
ゴミが暴れてるね笑
https://i.imgur.com/zftMFpr.jpg
37名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:18:42.90ID:qYymv7J6
朝鮮とズブズブだからこうなる
2021/12/31(金) 14:20:29.57ID:c8B2P7YN
罰として韓国向けLC発行停止な
2021/12/31(金) 14:21:55.10ID:HvLv/RWd
大手3行で平均して年3回くらいやらかしているだろ
2021/12/31(金) 14:26:14.44ID:WEUOav9+
もうここは使ってはいけない銀行だわ
入金遅れたらみずほ使ってるからだろって言われる
2021/12/31(金) 14:26:39.44ID:DjttTavK
夜間・休日に振り込む客が悪いニダ
2021/12/31(金) 14:27:25.19ID:p2VvbsTY
>>34
2018年10月9日より、全国銀行資金決済ネットワーク(以下、全銀ネット)が運営する全国銀行データ通信システム(以下、全銀システム)の稼動時間が24時間365日に拡大

これより前にできてたの?
43名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:27:45.25ID:fp3VIYZl
ここまでくると流石にみずほと取引してるほうが悪い
2021/12/31(金) 14:44:30.67ID:e/i6yEpF
大丈夫 それKubotaがやる!
2021/12/31(金) 14:46:16.08ID:Y4y46gj7
もうだれも期待してないし、期待されてるとしたら大規模トラブルくらいやろ
46名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:47:05.74ID:aP0XA5Ny
糞銀行
47名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:48:14.68ID:2HvcmWj1
バックアップはHPに頼めば安心
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 14:55:51.89ID:+5ikk983
宝くじは日本人は当選しない疑惑、キムチ・・
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:09:42.06ID:jmzL3GZf
これはシステムだけの問題視でなく、行員も総入れ替えしなきゃダメだろ。
就職氷河期世代を頭取含めて全員正社員として雇った方が絶対うまく行くぞ!
50名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:11:29.57ID:rHJl1OTO
日経「また雑誌のネタを提供してくれてありがとう」
2021/12/31(金) 15:11:53.49ID:1XODINrh
何でこんなに馬鹿なのか詳しい記事を読んだ
今まで全く興味無かったし旧一勧とか旧富士とかに縁がなかったし旧住友と旧さくらと旧三和には不満無かったし今も問題なかったりしたもんで
HD1個に銀行が2個に証券1個
法人1行リテール1行証券1社がいがみ合って罵り合ってまとめられない持ち株会社が船の舵取り間違って登山してたというのが未だに治まらないというアタマのいい馬鹿どもの成れの果てがみずほという組織
52名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:13:49.92ID:4ogjbvvv
資金繰りが厳しいと、1日の入金の遅れが命取りになることがある。
こんないい加減な銀行を利用していると本当にヤバいぞ!
53名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:15:08.76ID:LooASqsG
朝鮮ミズポ銀行 来年こそ逝ってよし
54名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:18:28.74ID:0AAt8iKb
恒例行事やなw
2021/12/31(金) 15:21:16.99ID:9sLc8fNg
windows95つかってそう
56名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:23:10.50ID:CJbKVNLI
>>51
船頭多くして船陸に上る
57名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:32:07.16ID:LooASqsG
中共の手慣れたITスパイ組織にお願いしたらいいんじゃねw
2021/12/31(金) 15:34:56.11ID:dhDa5igy
逆転の発想でシステムに合わせて銀行を3つに分割してはどうだろうか
59名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:40:11.24ID:tASr3fS7
国の監督官庁は、一体何をやってんだよ!もっと厳しく指導しろよ!
60名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:42:55.04ID:EqrnCs2T
30日付の振り込みが、
多くが31日
一部が、1/4日
終わった

海外送金でも二回あった
海外銀行に頼み込んで振込日をちょろまかして金融庁から指導をうけた
2021/12/31(金) 15:42:59.64ID:KSvDLlNX
日常みずほ事
62名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:43:59.80ID:fa5t1QUK
>みずほ銀行は「お客様に多大な迷惑をおかけしたことを深くおわびします」

もうこの一言で許されるレベルじゃねぇだろ。
金融庁も何やってんの?

と、みずほはすべて切った私が申します。
63名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:51:10.08ID:M/DZFxy5
これでも銀行業の免許が取り消されないんだから余裕だろ。
64名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:52:22.89ID:QZDVLCG2
みずほはもう廃行でいいよ
何度繰り返しているんだよ!
65名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 15:52:29.31ID:R807rrwC
不渡倒産が
66名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 16:00:08.02ID:69yuSzvg
みずほをメインバンクにしてる企業は四流企業笑
2021/12/31(金) 16:12:34.24ID:qRw4uExb
不渡りとか出たら、どう責任取るんだろう。
2021/12/31(金) 16:22:38.60ID:JGlN3V9k
実家のような安心感
69名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 16:30:55.62ID:h2miwFGo
>>1
こいつら何ならできるの
70名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 16:31:19.69ID:ISwAWyuo
みずほ銀行利用してる人ってお金は大事じゃない人達なのかね?
みずほ銀行を未だに利用してる人に聞いてみたいね。みずほ銀行利用する理由。
2021/12/31(金) 16:31:26.28ID:FVvWHkgJ
>>63
テレビとかといっしょだな
2021/12/31(金) 16:32:58.59ID:mAkAubTx
>>15
古河グループや芙蓉グループでみずほから逃げられない企業も多そう
だから高をくくってるんだと思う
2021/12/31(金) 16:33:46.44ID:EXsg1CN/
>>58
名前は第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行だな。
74名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 16:42:00.85ID:DO4by5Lv
>>4
部門ごとに他の銀行に吸収させるしかないね。
2021/12/31(金) 16:43:48.91ID:p15vAd7i
年内振り込み必須とかだったら、、、
どう保障するんだ
2021/12/31(金) 16:45:40.08ID:itfapM8b
>>4
> システム一から作り直す
それやって、この惨状なんですけど…
多分会社を一から作り直さないとだめなんだろう
東芝とか三菱電機とかと一緒に解体した方がいい
2021/12/31(金) 16:46:19.32ID:mdgzEaPH
不渡り出たらどうしてくれんのこれ?
78名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 16:47:09.69ID:h2miwFGo
みずほって渋沢栄一の作った銀行だろ
ちゃんとしろよ
79名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 16:48:19.14ID:QqLJOf1e
>>69
お詫びのコメントを出すこと
80名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 16:53:31.50ID:h2miwFGo
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87384?page=2

COBOLで書かれたソースコードが
まだ残ってるらしい
2021/12/31(金) 17:00:39.60ID:FS/2Uovv
お金下ろせなくてーって言ってお年玉あげなくていいぞ
82名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 17:04:02.07ID:h2miwFGo
もう紙帳簿とそろばんに戻せよ
2021/12/31(金) 17:08:04.81ID:yW50G7PK
呪われているのではアルマイト
2021/12/31(金) 17:09:35.97ID:FS/2Uovv
銀行のプログラムってツギハギだらけのブラックボックスなんだろ
このコードはなんなのかとか全然わからないって聞いたぞ
2021/12/31(金) 17:17:51.18ID:yW50G7PK
前の部分に「1を足す」、とあり、その下に「1を引く」とある
無駄だと思って削除すると、動かなくなる
86名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 17:21:44.62ID:DCM/zsTd
 




また、みずほ朝鮮銀行のことだろ。

ぜんぜん、関係が無いよ。

金融庁が朝鮮銀行の破棄処分をしてないからだ。
仕事、しろよ。




 
87名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 17:25:33.40ID:DCM/zsTd
 




タックスヘイブン租税回避地を暴くペーパーが、
世界的に出回り続けてるんだけど。

いまで第3段目ね。
第3段目は、パンドラ・ペーパーという名称である。

このいまのパンドラ・ペーパーに、
大脱税王の日本代表として
実名で全世界へ名を連ねているのが
孫正義だよ。




 
2021/12/31(金) 17:28:36.09ID:M8/43XRf
みずほ使えば時間差アリバイトリックが出来そうだなw
89名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 17:29:53.04ID:DCM/zsTd
 




みずほ銀行、またの名を孫正義銀行ともいう。
孫正義が大赤字をすでに掘り尽くした後のゴミのことだ。

みずほのほうも、いろいろとシステム障害だのと、
孫の朝鮮手法が丸出しなのである。




 
90名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 17:30:09.93ID:EOmh0BgI
みずほ銀行が最も効率よくシステムを安定化する方法を教えてやろう
三菱UFJ銀行に預金口座全てを預けてしまえば良い
91名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 17:34:28.95ID:BN7tpNXN
みずほ銀行使ってる奴は情弱のアホwwww
2021/12/31(金) 17:45:49.80ID:e0abc+q8
よく訴えられないね?
みずほなんで、
で許される世界?
93名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 17:46:31.24ID:DQVa2hP+
コリアンと関わるといずれこうなるんだね 法則ってのはスゴすぎる
2021/12/31(金) 17:46:56.84ID:FS/2Uovv
まだ預けてるやつは罰ゲームかなんかなの?
他に口座作るのがめんどくさいだけ?
2021/12/31(金) 17:48:13.61ID:yW50G7PK
出し入れしなければ大丈夫だよ
96名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 17:49:21.51ID:h2miwFGo
>>86
創立者渋沢栄一だぞ
97名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 17:54:29.81ID:Higyq1Z8
>>60
こんなんに金あっけるほうが
2021/12/31(金) 17:56:50.20ID:Q/C6UoCi
もう三菱UFJか三井住友に吸収されろ
99名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/31(金) 17:57:07.80ID:Lf+ENDdX
みずほ銀行使ってる会社は積極的に取引除外してる
2021/12/31(金) 17:57:48.13ID:itfapM8b
>>80
現代ソースに言うのもなんだがライターの憶測だけやんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも