個人情報保護委員会は31日、無料通信アプリ「LINE」の利用者情報が中国の関連企業で閲覧可能となっていた問題を受け、個人情報保護法に基づき、LINEと親会社のZホールディングスの2社への立ち入り検査を行った。
個人情報保護委員会の福浦裕介事務局長は31日の衆院内閣委員会で、立ち入り検査の理由について「個人情報保護法の順守状況をより正確に判断するため、委託先での監督状況の実態やデータへのアクセス権限の管理などを確認する必要がある」と説明した。
□関連スレ
【IT】日本のLINE利用者の画像・動画全データ、韓国で保管 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615992357/
【住民票】市川市はサービス停止で渋谷区は続行、LINEの個人情報問題で対応割れる [trick★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616078216/
【SNS】LINEでの行政サービスを停止 総務省 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616135231/
【IT】LINEがきょう社長会見 データ管理問題を説明 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616479568/
【IT】LINE、中国で個人データ扱わず 個人情報問題で方針 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616487875/
【IT】LINEの出沢社長陳謝「信頼を裏切った」 個人情報問題 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616511424/
【IT】LINE 個人情報保護指針の改定やデータ管理体制強化 改善急ぐ [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616548391/
【IT】LINE 個人情報保護についての指針を改定 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1617169594/
2021年03月31日12時30分
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021033100510&g=pol
探検
【IT行政】LINEに立ち入り検査 個人情報保護委「法順守の状況確認」 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1へっぽこ立て子@エリオット ★
2021/03/31(水) 15:06:06.19ID:CAP_USER■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 日産・仏ルノー、提携強化検討 再び協業拡大へ―英紙 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- はじめてなんjきました
- 地方銀行の国内債含み損、前年同期比2倍増の3兆円 [256556981]
- 【高市悲報】安倍「台湾有事は日本有事、首脳会談の度に習近平にはそう伝えてきた(大嘘)」ネトウヨが拡散🥺 [359965264]
- 米問屋大手「米買い占めて吊り上げてたら高くなりすぎて一般人に売れなくなった。国が高く買って安く売れ」 [624898991]
