X

なぜこの味を缶ジュースに? 時代を超える「謎ドリンク」ベスト50 維力、サスケ、ドクター中松の頭茶、メッコール、熱血飲料… [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/17(日) 22:02:20.64ID:CAP_USER
清涼飲料水専門家が選んだ“昭和レトロ”

清水 りょうこ 2021/01/16

 毎年たくさんの新商品が生まれるドリンク業界。しかし、懐かしいジュースの中には「なぜこれを世に出した?」と疑問に思ってしまうものもあった。

 見た目や味が“謎”のドリンクから、当時は衝撃だったが今では定番商品になったドリンクまで、80年代から飲料関係の取材を続けている清涼飲料水評論家、清水りょうこ氏に、衝撃を受けた「謎ジュース」ベスト50を選んでもらった。



なぜこのドリンクは生まれたのか? 専門家が選んだ「謎ジュース」ベスト50を発表
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/a/f/1500wm/img_af583fac3719df1a041b9ed69bf9d309617352.jpg
この記事の画像(51枚)
https://bunshun.jp/articles/-/42858

※カッコ内は(メーカー、発売年、ジャンル)


◆◆◆

50位「スポーツ麦茶」

https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/3/0/1500wm/img_30b362d969a343e985a1fd6041e4b63065085.jpg

「名前を聞いて“麦茶のスポーツドリンク割り”かと思ったら、麦茶に適度な塩分を加えて体への吸収を高めたものだった。横浜ベイスターズのキャラクター入り。たしか横浜の球場近くにある自動販売機に行って見つけたものだった。まずくはなかったけど、スポーツをしない自分にはあまり必要ではなかった」(清水氏、以下同)(カネボウ、1990年代、茶)



49位「マウンテンデュー」

https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/7/c/1500wm/img_7c7eaa6f96dcffd1e4e23be1c63f7ea837339.jpg

「『新柑橘系飲料』という触れ込みで登場。確かに、それまで飲んだことがないような味わいだった。以来、パッケージのデザイン等を変えながら、現在も販売されているロングセラー」(ペプシコ、1981年、炭酸)


48位「タブ・クリア」

https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/2/5/1500wm/img_25a2dcdc4189aca9ecd602c1fe3282d455188.jpg

「透明なコーラということで、話題になったが、味的には微妙だったと記憶している。当時、大変人気のあったニュースキャスター・俵孝太郎がCMに出演」(コカ・コーラ、1993年、コーラ)


47位「つぶつぶオレンジ」

https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/7/0/1500wm/img_702892afb6cede927e0674a1480eb7a243485.jpg

「つぶつぶ系フルーツ飲料の流行は1980年代。代表的な商品は、はごろもの『こつぶ』だろう。ジュースなのに果実を食べているような感覚で、とても驚いた記憶がある。この商品は名古屋へ遊びに行った際、地元のメーカーの自販機で購入したもの。1990年代は、まだまだ地方限定のメーカーの自販機などが残っていたので、見知らぬ土地の路地などを見て回るのが楽しかった」(ヤマト、1995年〔購入年〕、フルーツ)


46位「ポストウォーター」

https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/b/6/1500wm/img_b6e7f978e3d22fca7433123c01604ff845225.jpg

「ライチ風味のスポド(スポーツドリンク)だった。画像は1993年のもの。缶だけでなくフラスコ型のビン入りもあって、とても話題になった」(キリン、1990年、スポド)


次のページ
42位「アップルウーロンソーダ」っておいしい?
https://bunshun.jp/articles/-/42858?page=2
2名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:04:19.54ID:3UsSJSHv
マウンテンデューとタブクリアはそこそこおいしかった記憶。
3名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:05:32.47ID:gAL80dt0
>>1
Nani----! SA・SU・KE !!
2021/01/17(日) 22:05:53.16ID:DsYHcUu1
ガキ水
5名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:10:37.81ID:hkdC5cAY
富士山の天然水
6名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:11:45.39ID:o3H6ZptC
アルコール度数120%のチューハイってのは飲んだことある
7名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:12:17.09ID:vlSgSs0s
トマトジュースはやり過ぎなのに今でもある謎
2021/01/17(日) 22:15:20.44ID:6dzhUvhS
というか、メーカーって何で売れないような変な味をアホみたいに作るん?
で、ネットとかで賞味期限間際で安売りされる事になる
食材で遊ぶなよ
9名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:16:36.00ID:r0Lim/IU
こつぶはベースがみかんの缶詰のシロップを薄めたような味だから
ツブツブ以前に不味すぎた
2021/01/17(日) 22:18:46.13ID:ess+dhEm
フキゲン
2021/01/17(日) 22:19:15.81ID:qqO1DKuu
記事内に読み方ウイリーって書いてないのな
2021/01/17(日) 22:28:15.92ID:VNdGGz5k
ルートビアは未だにアンメルツヨコヨコの味にしか感じない
2021/01/17(日) 22:34:55.44ID:b+Q7rCf+
コナウィンズは?

コナウィンズは!!!
14名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:35:43.28ID:r1yKNTyn
ファンロードだったかアニメックだったか
サスケは砂の味がした
という読者投稿があって飲んでみたいと思いつつ
ついぞ飲む機会に恵まれなかった
15名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:38:48.48ID:Qd0qsqIL
地方メーカーが作ってるやつには謎なものが多いな
2021/01/17(日) 22:40:44.91ID:J98tx7LX
>>1
> アップルウーロンソーダという不思議なものだったが、おいしかった。また飲みたい

これはない 子どものころに飲んだジュースでいちばん不味かったのがコレ
2021/01/17(日) 22:41:28.09ID:ts19llxW
バナナコーラ
皮の味がする
18名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:42:57.60ID:GYhNoikE
ウイリーを飲んでみたいなあ
アンバサとかは復活してるのに
2021/01/17(日) 22:43:15.14ID:5sgrWXaS
ポストウォーターはナトリウムじゃなくてカリウムで味をつけてたんじゃなかったっけ。
20名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:44:50.23ID:jH1dWlkY
https://www.cocacola.co.jp/content/dam/journey/jp/ja/global/2018/press-release/20180905_14/news-20180905-14-img1.png

ドン・キホーテで投げ売りされていたから買ってみたら
意外と美味かったコカコーラコーヒープラス
3ケースくらい買っておけばよかった
2021/01/17(日) 22:45:25.85ID:UjIIterZ
ぽすとぉ〜〜うぉ〜たぁ〜がぁ〜〜
22名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:49:34.20ID:jH1dWlkY
子どもの頃にミスターピブを飲んだなら
生姜みたいな味がして不味かった
23名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:52:56.90ID:zv/m9XmW
維力を読めるのは40代以上
24名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 22:58:54.11ID:VbenIufj
昔、メッコールの自販機があって
名前から勝手にエロいスタミナドリンク系だと思って
買って飲んだら糞不味
2021/01/17(日) 23:00:46.58ID:xgBr/mJs
ガラナ
もはや北海道でしか見ない
26名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 23:02:15.71ID:jf/Vm+eX
サスケは
凄かったなぁ〜
本当に凄かった!
2021/01/17(日) 23:02:25.21ID:J98tx7LX
>>25
ルノアールにあるで
28名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 23:02:41.27ID:RHYtXLzm
>>23
ウイリー
何十年ぶりに見たわw
2021/01/17(日) 23:03:31.31ID:8DRUyFbh
サスケのCMの続きは?
30名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 23:06:01.16ID:7e8wDwx0
力水
2021/01/17(日) 23:06:13.40ID:aVVCzfaG
ジャズインって炭酸紅茶が好きだったわ
2021/01/17(日) 23:06:46.44ID:ess+dhEm
ジャワティーではないシンビーノ
2021/01/17(日) 23:12:11.10ID:Y0GHQTgo
マウンテンデューよりメローイエロー派だった
2021/01/17(日) 23:17:04.02ID:tpgAfOkv
海外では殆どの国はコカコーラーの一強寡占だからな
アフリカなんかはどこもコカコーラーしかないし、大都市なら
スプライトもあるかもくらい

世界的に見るとコカコーラー以外の国内ローカルビバレッジ
メーカーがこれだけ乱立している日本はかなり珍しい
35名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 23:23:12.01ID:xwMuZXZ8
スイカは過去に幾つか出たが不味い
36名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 23:24:03.41ID:xQqg7uiz
そーれそーれ鉄骨飲料
37名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 23:25:13.08ID:I1Np/iHS
オフサイドできません
38名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 23:25:57.20ID:FxBoJIMY
「ポストウォーター」だろな
二日酔いで今にも吐きそうな朝に最適な味
2021/01/17(日) 23:29:21.84ID:DG2u5+VF
島と太陽と大地の恵み そんな感じの名前のやつ
40名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 23:29:52.49ID:FxBoJIMY
>>8
新商品需要ってのは確実にあるのよ
とりあえず口に入れてみないとわからんからね
それで❍十年続く定番商品にでもなればラッキーもラッキー、最悪でも開発費を回収できればいい
とにかく「下手な鉄砲〜」状態
2021/01/17(日) 23:35:31.10ID:RmnSrbys
缶コーヒーって意味不明なレベルで種類が多い。
2021/01/17(日) 23:35:51.70ID:dW+rDPAs
俺はウィリーを飲んだことあるけど、苦いだけで、なんの美味しさもない

半分ぐらい飲んで捨てた
2021/01/17(日) 23:46:41.81ID:6dzhUvhS
>>40
味見したら分かるやん
2021/01/17(日) 23:49:58.71ID:I+xU9+Q8
元記事みないけど、砂漠の嵐とかネタとして有名
自身で一番まずかった缶飲料は確か杜仲三選茶ってやつ
2021/01/17(日) 23:51:37.00ID:EcW1gMqu
広瀬すず味
2021/01/17(日) 23:53:13.86ID:QPIkgNx+
エリクサー不味かった
47名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 23:53:22.37ID:wNlP0xyp
ジャッキー・チェンの暴暴茶だろ
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 23:53:54.50ID:aqYYjrqH
サスケは不味くて友人と盛り上がったなw
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 00:00:46.00ID:EI3dRKKE
元記事読んだら2位だった・・・みんなスマヌ
2021/01/18(月) 00:05:18.15ID:ak7z2/nf
お嬢様
2021/01/18(月) 00:07:46.31ID:xsTpI3pX
色んなメーカーからコーヒーの炭酸割り出してるけど、どこも不味いのに何で作るんだろうな

自分とこのだけ旨いとでも思ってるんだろうか
2021/01/18(月) 00:11:20.85ID:D44tqXfq
>>3
親父verと交番verが有ったのは記憶してる。
味も悪くなかったと思うんだがなあ、、
2021/01/18(月) 00:11:53.52ID:D44tqXfq
>>52
神父だたorz
オヤジて
2021/01/18(月) 00:12:44.39ID:ZBawS4R1
リベラすきだったけど
日本はすぐに撤退しちゃって残念
2021/01/18(月) 00:14:22.10ID:D44tqXfq
>>51
ガキの頃、ファミレスのドリンクバーで
色々混ぜて楽しんでた時に思ったのは
たいがいのモノは混ぜても美味しく飲めるのだが、
コーヒーを混ぜた瞬間壊滅的に不味くなる、
ということだったは
56名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 00:16:22.12ID:hllJtIY7
35位にメッコールあったw
とにかく不味かった印象しかないw

でも今あのマズイ味をもう一度体感したい!
今飲んだら美味しいかもしれない!
小学生の頃、冷やし飴やコーンポタージュ、トマトジュースを飲んで吐きそうだったが
今ではその一風変わった味が美味しく感じる。 
メッコールがどこかで売ってたら挑戦してみたい!
57名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 00:16:22.62ID:a4x4XlKz
>>14
ファンロードだな。維力はゲロの味とか酷い言われようだった
サスケも維力もあの雑誌であそこまで叩かれるほどマズいとは当時思わなかったが
そう言うおかしなノリの雑誌だったから個人的な好みの好悪の投稿が独り歩きしたと言うべきか
今にして思えば営業妨害その物だったが当時は大らかだったし両飲料ともすぐ消えたしね
58名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 00:19:28.31ID:fWW4+frD
サスケは一瞬で吐き出した
59名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 00:23:49.82ID:s8ZAhMqR
炭酸コーヒー、炭酸紅茶は失敗フラグ
ジャズイン好きだったけどね
60名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 00:30:04.70ID:9UMZf2As
マウンテン・デューは普通に美味しかったろ
ドクターペッパーは賛否両論あったがな
61名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 00:32:30.37ID:ljqQQ52N
全部見たけど何か変なランキングだなこれ
謎つーならキューカンバーやらバオバブやらのペプシ変味コーラシリーズを入れとけよ
2021/01/18(月) 00:33:24.13ID:I1IUi0XU
マウンテンデューバイオレッドは最近のだけど不味いな
63名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 00:37:24.23ID:1YqdEFZL
ミルク精液
2021/01/18(月) 00:38:22.25ID:0dDIJtVp
メッコールか、20年以上前に大久保周辺で何度か飲んだなぁ
65名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 00:42:03.86ID:WIeIgeDP
つぶつぶオレンジは美味しかったな
子供の頃に遊園地で買ってもらった思い出が
2021/01/18(月) 00:43:42.95ID:xCq9GjmN
ランキングにもあるけど初代スイカソーダ、これに勝るものはない
スイカのドロドロ感があった
67名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 00:45:01.36ID:HnGScX4z
ボナクア入ってないのか
68名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 00:45:42.66ID:PHYlvfE/
鉄骨飲料マダー⤴️
2021/01/18(月) 00:47:35.85ID:sg8yiUTb
タヒボベビーダ
70名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 00:49:18.40ID:a4x4XlKz
メッコールやジンセンアップは統一教会系の怪しい企業が製造販売
2021/01/18(月) 01:05:12.61ID:Q0RMFXwb
ポストウォーターは、ちょっとびっくりするくらい不味かった
72名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 01:06:02.81ID:ThbBqTQn
味の素テラがランクインするならレイトンF1ドリンクも入れろよ
2021/01/18(月) 01:06:10.06ID:r+cJrFib
お金が有れば、わしも買う
ジャズイン
74名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 01:06:22.15ID:Zi1fM3B+
ユーフーとミスターピブが無い(´・ω・`)やり直し
75名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 01:10:04.25ID:n3E9KEZn
結構好きだった維力と梅麗露
76名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 01:15:23.93ID:sd1SIXjR
ウィーリーは結構好きだったわ
77名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 01:19:46.77ID:I+Qo32C7
今は無き?JTの飲料が凄かったイメージ

うなぎのぼり
華茶果茶
みぞれ梨
78名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 01:21:47.37ID:q68IQ3mx
メッコールは懐かしいな。
学生時代、統一協会に2年いたので、よく飲んでた。
一和という会社が統一協会系の会社だった。
他にも高麗人参の加工品が多かった。
79名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 01:32:03.65ID:REKK/Nt4
ごめんね
80名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 01:33:26.83ID:nfHtXjpf
>>57
ファンロードのサスケ評で「ウスターソースの炭酸割り」ってのもあった
そういや当時とり・みきが「クルクルくりん」作中で神父ver.のCMをパロってた
81名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 01:41:33.62ID:sXQdrzvz
昔京都駅の新幹線ホームの自販機にインカのお茶タヒボべヒータとかいう超クソまずドリンクが
売ってたんだが、いつも売り切れで不思議だった。
しかしある日の出張の朝、謎が氷解。
修学旅行生がゲラゲラ笑いながら集団で買い占めてた。
あまりの不味さにネタ用のお土産に買ってたらしい。
2021/01/18(月) 01:43:23.58ID:x01u+4PH
>>78
サラっとすごいこと言うなw
渋谷にある本部の近くにあった焼肉屋にメッコールが置いてあったのは覚えてる
2000円くらいで食べ放題なので、大学生のころはよく世話になった
83名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 01:44:50.19ID:KQxO6q+E
ウィリーは黒砂糖風味のカブトムシの餌のような味だった記憶がある
2021/01/18(月) 01:52:17.87ID:VibrRyrG
沙棘も忘れずに
85名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 01:53:44.56ID:WCFesi+A
漢方のような味
2021/01/18(月) 01:58:06.36ID:TiTQShIL
今まで飲んだ中では生茶スパーリングが一番不味かった
87名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 02:16:47.31ID:Tk9AABLX
私が大好きだったメローレッドはランク外かよ
あとファンタのパインとマスカットはもう一度飲んでみたい
2021/01/18(月) 02:30:09.19ID:Fr5BjMWY
子供の頃梅ジュースの「バイスンM」と「ライフガード」中毒だった
89名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 02:49:54.29ID:VrZZN2Jh
チョコバナナソーダは衝撃的なマズさだった
90名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 02:50:37.48ID:Mn04h2Rw
マリンクラブが無い
やり直し
2021/01/18(月) 02:54:26.15ID:erP6VHYz
>>56

一和 メッコール
mazon.co.jp/dp/B08MNKDN5H
2021/01/18(月) 02:56:28.89ID:erP6VHYz
メッコールのペットボトルモデル日本でも売ってくれ
日本では250ml缶しかなくて悲しい
2021/01/18(月) 03:24:02.12ID:SjIRhPgh
メッコールってまだ売ってるの?
オカンの友達に統一の人いたからよく貰ってたよ
2021/01/18(月) 03:33:58.49ID:n6ZuaFgd
みっくちゅじゅーちゅ
95名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 03:40:46.50ID:gGK5YlpU
味は問題ないがHookはなぜ発売したんだろう
96名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 03:41:30.68ID:ZuI2bquz
>>16
ふざけんな ウィズユーアップルウーロンソーダは世界最高の飲み物だったぞ
しばらく後 午後の紅茶アップルティーソーダが出たけどなんか違った

ちなみに世界2位の飲み物はジョルトコーラ
2021/01/18(月) 03:44:22.58ID:ZpVwSlg8
メッコールの売上は
韓国統一教会の資金になるんやで
98名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 03:44:58.85ID:ZuI2bquz
>>71
一人暮らしはじめて初の体調不良になった時
食べ物飲み物を調達するため無理してコンビニに行って
スポドリが必要だと思ってうっかりポストウオーター買ってしまって
部屋に帰った後飲んでみたらマズすぎて超後悔した記憶が蘇ったw
99名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 03:51:04.45ID:FIlmXLUB
>>1
サスケww
同じころ原田知世がCMしてたジュースも嫌いだったな
100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 03:52:31.01ID:28+wXQ//
>>8
とにかく新飲料を投入しないと、自販機飲料全体の人気が落ちるという事情もあるらしい
俺みたいに、お気に入り商品だけを買い続ける層には、分からんことだけど
101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 03:59:35.45ID:yMlId7zH
>>1
あがってないもので個人的に美味いと思ってるもの

1.グアバ(オリエンタル)‥白い缶で怪しい南国のCMが最高だった。

2.こつぶ100%(はごろも)‥どっさりと不器用に入った蜜柑の粒が
 昭和の贅沢感を感じさせた一品。

3.ファンタフルーツパンチ(コカ・コーラ)‥トロピカルな疑似フルーツが
 たくさん混ざったような傑作。青春の味だった。

4.元祖アクエリアス(コカ・コーラ、350ml・500ml瓶)‥この最初に出た
 バージョンの配合が一番美味しかった気がする。瓶の口当たりもよかった。

5.鳳凰(キリン)‥ウーロン茶飲料ではこれが一番好きだった。
 スッキリした味わいの中にもコクがあった。
102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 04:02:23.82ID:FIlmXLUB
>>101
>こつぶ
あの粒をどうやって残さずきれいに飲むかが試練だったw
ポッカのコーンポタージュの粒もそうだけどw
103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 04:04:33.14ID:ZuI2bquz
スポドリで一番美味かったのは
チェリオのセーフガード 緑の缶
104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 04:07:14.12ID:yMlId7zH
>>103
炭酸のライフガードばっかり置いてて
なかなか自販機で
みかけなかったねそれ、見つけたら買ってた
105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 04:12:25.87ID:28+wXQ//
振って飲むプリン飲料ってのもあったな
味は良かったが、振り加減が難し過ぎた
106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 04:20:04.55ID:gGK5YlpU
しかし7upもメローイエローもないとは
107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 04:21:50.18ID:gGK5YlpU
>>32
その近辺だとファイブミニとか

しばらくしてウォーターハンマーによる開栓時の瓶破損が報告されだしたな
108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 04:23:35.17ID:gGK5YlpU
>>34
そうかなー中印はじめ東亜地域って正体不明の飲料いっぱい出回ってる印象
映画とかでよく見切れてるし漂着物にも大量に
109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 04:23:59.38ID:gGK5YlpU
>>37
ムササビになったタヌキ
110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 04:25:20.63ID:gGK5YlpU
>>46
一番最初に出たやつはあれが緑色になるとかレスしてたやつがいたな
111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 04:30:33.45ID:aKMrqIc6
小学生んときBEEで酔っ払ってたろ?
112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 04:37:30.41ID:gGK5YlpU
最近は縁遠くなったジェーソンの19円赤まむしドリンクを懐かしむ
2021/01/18(月) 04:43:22.97ID:N++XoYlT
力水だろう
114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 05:04:03.12ID:2A1uLWAZ
小学校の頃、維力やポカリが自販機の"HOT"のコーナーに入れてあったのを見た。
誰が飲むのか不思議だったが、高校生が冬場の部活の練習後に飲んでるのを見て、自分も買ってみた。
しかし、お子様には理解できない味だった。特に維力。
2021/01/18(月) 05:26:34.55ID:DML9+Mx9
>>100
新商品投入は分かるよ
何で売れるかどうか分からないような物を大量に作るのかって話
そもそも味見をして売れるかどうか分からないならメーカーとして失格だけどな
2021/01/18(月) 05:43:25.51ID:WB5an2iE
アンバサはうまかったな
2021/01/18(月) 05:49:35.29ID:vZ1e7pHY
ツブツブ入りマムシドリンク
2021/01/18(月) 06:29:23.95ID:D/AC1pJV
教祖様の精子入りメッコール
2021/01/18(月) 06:39:25.13ID:4fZKDrfw
メッコールは?
2021/01/18(月) 06:47:59.60ID:3TqW27e5
ファンタゴールデンアップルを飲みたな
今の期間限定ファンタアップルは何か違う…
2021/01/18(月) 07:33:34.04ID:wFrNPOns
空と大地の恵みってのが好きだったな
2021/01/18(月) 07:35:01.96ID:wFrNPOns
島と大地の恵み だた
2021/01/18(月) 07:46:32.41ID:OX/QxyzB
力水好きだったわ
124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 08:01:23.88ID:2f0+MXaT
タヒボベビーダ出てた?
125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 08:06:37.76ID:jAN6oaTh
マウンテンデューはアメリカではメジャーなジュース。一時期嵌った。
メッコールとジンセンアップは存在理由が?なほどまずかった。
しかしルートビアでも同じ反応する人多いから人それぞれ。
2021/01/18(月) 08:07:24.34ID:3nLbbRlY
三矢サイダーはアップル風味なのになぜかレモン風味と思っている奴が多すぎwww、レモン風味と思っている奴は
マジで病院に行け
127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 08:08:03.79ID:3fBCUnWt
ゴーヤージュースを貰って飲んだ
健康には良いのだろうけど液体プラスチックを飲んでいるような味と臭いだった
でも宴会の罰ゲーム用には良いと思った
128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 08:13:36.07ID:gGK5YlpU
ボラボラ
ノアノア
ウパウパ
129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 08:15:43.82ID:foaSJWXk
マウンテンデューをここに入れるようなやつは語る資格なし
平成生まれなのか?ってくらい分かってない
2021/01/18(月) 08:24:58.53ID:f6MVBYo5
鉄骨飲料好きだった
謎ではないけど、シャッセ好きだった
131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 08:31:07.63ID:+VbFx68G
>>24
オメッコールと想像したのか
2021/01/18(月) 08:44:55.40ID:f6MVBYo5
>>126
そもそも特定の果実の風味という訴求はしていないよ
2021/01/18(月) 08:55:11.16ID:obM0boYp
維力好きだった。
近所の自動販売機であったのでよく買ってたなぁ。
134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 09:09:11.46ID:v4pzlBnE
>>51
スタバや上島珈琲店などのコーヒーチェーンでも毎年出してるが、専門店みたいな味は缶やペットでは難しいのかな
135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 09:34:35.33ID:XDe0vNee
文盲か >>43
136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 09:53:18.83ID:gRmEeqLc
>>22
ジンジャーエールとかアメ湯も苦手なのかな?
137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 09:57:00.59ID:6xhWsUvt
ウイリーまた飲みたい!
138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 09:57:49.59ID:fC6GjON5
アミノサプリのCM、ささきいさおが
歌ってたな〜
レッドの人の体がホントだらしなくてw
2021/01/18(月) 09:59:03.21ID:0dDIJtVp
メッコール、あまりに癖がある味だとは当然認めるけど、
個人的には完全に不味いとまでは思わなかったなぁ

>>130
シャッセか、あれも懐かしい
プールを出た後でよく飲んでいた思い出がある
140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 10:01:53.35ID:fC6GjON5
エネルゲンが好きなんだけど
なかなか店で売ってない
たまに自販機で売っている
141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 10:08:43.32ID:sIun3gJ5
大自然の甘さメッコールを馬鹿にするのか
2021/01/18(月) 10:19:23.64ID:lEOPomW5
>>114
その後「ホットポー」という名で粉状でお湯を注いで飲むインスタント商品が登場して愛飲してたが数シーズンで消えた
143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 10:20:59.67ID:pwmYm1Rg
メッコールの味は有り
144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 10:21:05.20ID:/dIJqu9q
沖縄行ったら飲む「ミキ」
2021/01/18(月) 10:26:20.48ID:lEOPomW5
アサヒPF21という瓶入りスポーツドリンクを愛飲してた、飲みやすさがポカリとアクエリを越えてると絶賛してたが量が少なくて毎回物足りないまま終わった記憶、後味が不思議な爽快感のポストウォーターも良かったね
146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 10:28:23.05ID:6fsS8Qp1
ポストウォーターはわいの青春の味やで
147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 10:29:35.90ID:MxCDhwiX
鉄の味がするTESTUが載ってない!

サスケはCMバンバン流れていたけど実物見た事なかった
148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 10:31:21.37ID:PxiVY43q
メーカーは忘れたけど「スイカジュース」があったわ・・・最高に不味かった。
2021/01/18(月) 10:35:51.77ID:RufvZLY0
ポッカのプリンシェイクは見つけたら買い
2021/01/18(月) 10:35:55.55ID:3nLbbRlY
>>132
サイダーの意味をそもそも知っていたらそんな馬鹿なことは書けないぞ
151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 10:38:02.11ID:/VHexIBO
UCCのカフェラシャワー
2021/01/18(月) 10:40:59.72ID:wa/Ezt3a
メッコール
2021/01/18(月) 10:49:41.10ID:JsxDEqsu
ずんだサイダーに勝るものはないやろ
154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 10:51:19.77ID:F+sjiApx
5年前ぐらいに蒲田でメッコール自販機目撃したけどまだあるんだろうか
2021/01/18(月) 10:57:10.45ID:PQ6hsNVw
お嬢様聖水は?
156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 11:04:14.96ID:hFas9gaJ
>>1
冒険活劇飲料サスケは普通に旨かった。なんといってもCMが面白かったから、周囲では結構流行ってたけどな。
瓶入りで容器が独特だったのを覚えてる。

ドクター中松の頭においしい茶は、名古屋城の天守閣付近の自販機で買った覚えがある。
普通のお茶というか、まずくなかった覚えが。

メッコールは、箱根の山道に自販機があったな。あれはマズい。
ネタとして何回か買って、友人とマズいマズいと言いながら飲んだことがある。
2021/01/18(月) 11:04:39.28ID:Eoo16XWV
>>154
空港線沿線には有るから有るかも
2021/01/18(月) 11:08:51.37ID:f6MVBYo5
>>150
シードルだろ、まったく教条主義のアホだな君は。
159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 11:17:06.07ID:8iW0+AKL
鉄骨飲料は?
160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 11:23:07.70ID:2kYhKV2T
ソース見たけどタヒホベビーダが入って無かった。
161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 11:28:13.78ID:l+GOiUPK
維力けっこう好きだったんだがすぐ消えたな
2021/01/18(月) 11:32:29.05ID:jHIivlCy
ゲゲボドリンクとか言って粘着して不要なまでにこき下ろしてた雑誌あったよな
163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 11:39:56.46ID:wI5IwJrV
ある特定のビタミンBとDは摂取したほうがよいことが科学研究で判ってる
めんどくさいから詳細はあえて書かないけど
164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 11:47:00.89ID:SVz7/dyY
オクタコサノリ
165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 11:53:17.30ID:Ou/m3CQh
メッコールなんて日本でまだ売ってんの?
統一教会の資金源じゃん
2021/01/18(月) 12:27:57.48ID:TLazShpM
ポーションは論外なのか?
2021/01/18(月) 12:30:27.29ID:B4VcVdl5
>>71
>>98
マジか、、
俺あの味結構好きだったんだがorz
168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 12:33:51.81ID:qETsUJf/
熱血飲料ってのもあったよね?
歴代アクエリアスはネオだけが異様に薄味で不味かった記憶が
2021/01/18(月) 12:36:35.65ID:M+WPv2S5
>>30
ああ、覚えてるよ
なぜ力なのか未だに不明だけど
始め相撲の力水かと思って、デブ好きガチホモが飲むもんなんだと思ってた
2021/01/18(月) 12:38:35.07ID:nYLq87kA
カカオソーダ(明治製菓)
2021/01/18(月) 12:57:46.87ID:n/sZFv4P
>>25
まいばすけっとの北海道フェア二ヶ月に一度入るで
172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 12:59:06.95ID:V4Wl+ReH
>>46
一口飲んで捨てて
瓶?だけ飾ったわww
2021/01/18(月) 13:21:47.15ID:rgbzYlOr
もう一回復刻版出してくれないかな
サスケとか子供の頃だったから味覚えてないわ
無性に飲んでみたい
2021/01/18(月) 13:22:00.41ID:aZI4XIjI
ポストウォーター今でも飲みたいぞ。
そんな俺はカロリーメイトドリンクとエネルゲンが好き
2021/01/18(月) 13:22:56.14ID:wqkKLtaM
この専門家にガッカリ、もっとレアなの出て来るかと思ったのに
はちみつレモンとかメジャーすぎ、くそ不味かったスイカドリンクとか触れろよ
千葉で一度だけ遭遇した無名の有限会社のさつまいもドリンクは凄かった
飲んだ瞬間さつまいもの香と味がしたと思ったらドブ水みたいな臭いに
化学変化して同じく味見した友人も這いつくばった、あれは兵器レベル
再販してほしいのはグワバ味のコナウィンズ、ココナッツは好きになれなかった
2021/01/18(月) 13:26:01.86ID:UftKDREF
ポストウォーター美味しかったよねぇ
発売当初駅前で1リットルボトル配ってた
2021/01/18(月) 13:30:31.30ID:Inc96uY6
俺みたいなのが水しか飲まんようになったから、いろいろ新しいこと考えてるな
砂糖水もお茶ジュースもいらんし
178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 13:46:34.19ID:KpF9Xejh
復活してほしいのは抹茶ウォーター
179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 14:00:00.80ID:FMfoGkf8
メッコールキターーー
180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 14:04:44.04ID:vWPSBMTd
>>1
マウンテンデューとメローイエローは新柑橘系飲料としてそこそこ流行ってた印象
先日安売り自販機でイエローマウンテンて缶ジュース見た時はちとワロタw
2021/01/18(月) 14:09:24.67ID:m+EIYZ9q
>>10
ごめんね
2021/01/18(月) 14:16:51.74ID:BlV7OBxy
あの不味いビタミンCマッチを未だに売ってるところが謎。
ほんと美味しくないのに。
2021/01/18(月) 14:20:29.55ID:jHIivlCy
旨い不味いではなく人工甘味料の有無で商品選ぶ人もいるんですよ
子供かよ
184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 14:32:43.63ID:58QkBud1
つぶつぶはレナウンが1年早い
185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 14:39:44.45ID:G7TdaFm+
ゲゲボドリンク懐かしすボーベー
2021/01/18(月) 14:40:35.95ID:S8XJ7g1D
紅茶のピコ懐かしいな
そういえばいつの間にかなくなってた
187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 14:44:23.86ID:ZuI2bquz
ポカリと同格かポカリより上だったNCAAを捨てて
ゲーターレードに切り替えたサントリーの判断ミスはひどかったな

でもこういうリニューアル失敗って結構あるか
2021/01/18(月) 14:52:35.12ID:DML9+Mx9
>>135
文盲か
189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 15:03:08.87ID:LFuelC3a
>>182
発注する所いるけど普通に売れてるぞw
長年残ってるモノはやっぱり根強い人気ある
190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 15:08:38.77ID:ZuI2bquz
>>182
自分もマッチ嫌いだ 特有のモワッとした後味あるよな
191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 15:09:44.79ID:vK9xEWn+
ひところコカ・コーラが血迷ってたな
キュウリとかシソとか
2021/01/18(月) 15:12:47.70ID:f6MVBYo5
>>191
それ、ペプシじゃないですか?
193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 15:27:18.71ID:eb1oshhY
ウィスパー
2021/01/18(月) 15:28:45.00ID:fFIgTFyD
ってか
タイトルの「謎ドリンク」なんの関係もなくね?
昭和レトロとか書いてあるし

??結局、なんのランキングなの??
2021/01/18(月) 15:36:09.35ID:Gv2KnAOk
TaKaRaバービカンはジュースじゃないから選外か。

「龍馬1865」と名を変えていまだ現役商品とは驚いた。
2021/01/18(月) 15:37:58.34ID:l8WCtfRb
初代ウイリーは好きだったけど
段々味が半端になっていってたな。
2021/01/18(月) 15:39:34.93ID:Bc+kxKVZ
未開封のサスケまだ持ってるわ
198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 15:48:45.96ID:hA9d4EZV
コーヒー
コーンポタージュ
甘酒
しるこ

なんでこれらが売れるの?
199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 15:49:46.73ID:UvcN06J0
>>11
よっ爺さん
2021/01/18(月) 15:51:23.25ID:Hdhigoin
アパレピオとオフサイドがない
PF21とかも
201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 15:56:00.01ID:atVCqju1
ペプシしそ
202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 15:59:53.97ID:NmTBomvk
サスケはコーラに対抗しようとしたんか?
203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 16:00:56.55ID:+vkExsYp
>>197
俺が焼酎持っていくから呑めや
俺は絶対に飲まないw
2021/01/18(月) 16:02:45.42ID:W/ZkOlPI
ルートビアってどこに行けば買えるの?
怖いもの見たさで一度は飲んでみたいけど、ドンキにありそうで無かった
205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 16:03:26.34ID:Jy/JF2+u
メッコールって
カルト宗教の資金源やん

これステマ?
2021/01/18(月) 16:19:10.79ID:sZN7zf3D
>>204
沖縄物産展 とか沖縄がらみのところ行けば結構ある
207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 16:20:42.96ID:vK9xEWn+
>>120
17位「ファンタ ゴールデングレープ」
https://bunshun.jp/articles/-/42858?page=7

「ファンタグレープで使用されていた色素に問題があると発覚。
その解決策として、その色素を使わない『ゴールデングレープ』が登場した。
後に『ファンタゴールデンアップルあった?なかった?論争』が盛り上がったが、
なかった派は『この商品をゴールデンアップルと勘違いしているに違いない!』
と主張していた」(コカ・コーラ、1970年代?、炭酸)
208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 16:24:54.43ID:vK9xEWn+
>>94
パンプキンナイトの尚子
2021/01/18(月) 16:28:33.44ID:W/ZkOlPI
>>206
ありがとう
行ってみるわ
2021/01/18(月) 16:31:47.61ID:6qEQ/zAj
信者の飲み物 メッコール
211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 16:31:51.82ID:aQhHHKbA
力水ないのかよ
212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 16:34:39.85ID:ERTQdBn1
冒険心あふれるサンガリアの製品群がなぜ1つもランクインしていないんだ?
『戦う新飲料・砂漠の嵐』なめんなよ!
213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 16:39:37.16ID:dLA7BBpW
>>202
前を横切ろうとして轢き殺された
2021/01/18(月) 16:41:42.66ID:f6MVBYo5
ガラナ系飲料はいつか大ブレイクしないかなーと思ってるけど、しないな
(北海道以外では)。

レッドブルみたいなポジションのを作ればいいのにって思ってたんだけどな。
215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 16:50:15.73ID:yMlId7zH
おまえら
マッチやメッコール登場前の
昭和のキワモノといえば

まむしドリンク一択
だったからな
216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 17:00:10.99ID:b9Gf7AGF
ドクターペッパーは自販機に入っていたら必ず買っていた。
周りからは奇異に見えたようだが、私は好きだ。
2021/01/18(月) 17:16:56.09ID:3dL10i1V
>>216
ガストのドリンクバーに入ってる
私ぁうれしくてたまりません
2021/01/18(月) 17:27:02.29ID:riP1cRre
>>215
エナジードリンク風に令和に蘇るw
http://www.redmamushi.jp/
219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 17:29:39.79ID:ICFISzUC
>>1
ら抜き言葉が流行りだした切っ掛けはこれ
『プラッシー』
2021/01/18(月) 17:45:51.76ID:gdWk5KL/
>>4
お前が正解だ
2021/01/18(月) 18:05:42.72ID:7Z25F1qT
>>20
飲み会では必ずコーラとコーヒー混ぜる人がいたよな
222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 18:09:53.24ID:Ni+Xh3Rm
数年前スパイラルグレープってのにハマった
シップとかハミガキの味と酷評されてたけどね
2021/01/18(月) 18:18:50.25ID:FYOWnUeD
モニフラとポーションが無い
2021/01/18(月) 18:20:27.03ID:FYOWnUeD
>>215
沖縄でスーパーハブアタックという名の栄養ドリンクが売っている。原材料にハブと明記されている。
2021/01/18(月) 19:22:05.98ID:Ur4Ganbf
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)マウンテンデューってゾンビランドに出てくるな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)日本人には合わないアメリカのジュースや
226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 19:24:15.73ID:Y2ekq9Sz
コンブロン

子供の頃、自動販売機に飲んだことのない缶ジュースを見つけたら必ず買うようにしていた
このささやかな習慣にとどめを刺したのが、コンブロン
その時は、新しい缶ジュースを二つ見つけたので、両方買って二本目に飲んだのがこれ
腹いっぱいだったせいもあるが、あまりの新奇な味に吐きました
その時、俺の冒険家としての生き方が終わった。
昆布出汁は好きな方だけど、あれはないわ
2021/01/18(月) 19:28:02.00ID:Ur4Ganbf
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)シュウェップスの苦い味のミカンジュースとか有ったよな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)日本人の味覚に合わんのじゃ、ヴォ毛!!!!
228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 19:31:57.01ID:Y2ekq9Sz
力水は今でも売っている。超がついているけど。
塾の周りの自販機とかでよく見かける
229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 19:35:16.80ID:biTP8uHR
普通にUCCコーヒーとか三ツ矢サイダーとか入ってる

50って企画が無理だったんや
2021/01/18(月) 20:08:20.02ID:K5m2ls0V
ビーボ・ヴィレ
2021/01/18(月) 20:20:58.39ID:qgry8C6x
ハイネックスV→すぐ吐いた…
2021/01/18(月) 20:39:45.37ID:TY9PJ8mY
>>219
噴いたwww
233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 20:58:39.90ID:niDsD9oz
ボーボー茶ぬんでます
234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 21:04:29.04ID:SV9WjJlY
>>20
これは悪くなかったぜ!
2021/01/18(月) 21:28:15.84ID:TPSPmOpw
ラピュタの缶は10年前くらいまで持ってたが・・・
フリマがこんなに流行るなら捨てなきゃよかったな・・・
236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 21:54:17.61ID:32jTtJ1Y
コーヒーソーダは衝撃的な不味さだった
237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 22:00:13.32ID:A4fiWsHL
ガキ水
鉄骨飲料
カロリーメイトの飲料水
2021/01/18(月) 22:29:57.69ID:IpTQ1qAp
>>115
毎年入ってくる社員に商品開発を経験させるため
定番商品ばかり売ってたら開発力が落ちる
因みに敢えて失敗を経験させることでもある
239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 22:47:07.13ID:QbkcRhiA
信者はメッコールも珍味のように買わんといか?
2021/01/18(月) 22:51:15.20ID:FSEriU2/
網浜直子がCMしてたIMOドリンクはクソマズだったな・・
2021/01/18(月) 23:06:43.77ID:MEsAolk9
お嬢様聖水はもう出た?
2021/01/18(月) 23:15:18.73ID:/SHtk7sr
SASUKEはあまりの不味さに怒りがこみ上げた
なんでこんなもの作ったのか子供心に謎だった
2021/01/18(月) 23:32:37.57ID:/SHtk7sr
>>1の記事読んだらSASUKE飲んだ人もあまりのまずさに怒っていたw
みんな怒ったんだなwww
2021/01/18(月) 23:37:34.93ID:zQfioTmN
>>238
上司が味見したらいいやん
売れないと分かってる物を売ってそれを失敗から学べとか、企業としては終わってるで
その企業の株とか恐くて買えないわな
245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 23:54:10.53ID:HpCNgwA4
生姜入りひやしあめ。って名前のジュースむかし自販機で見たことあるけど不味そうに見えて買ったことなかった
246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/18(月) 23:59:22.44ID:RQ4vHbrK
メッコール
色々とヤバイ
2021/01/19(火) 00:00:08.93ID:I6rl5QR+
炭酸コーヒー無くね?
あと画像タグにサイズ指定してくれ
描画ずれて見にくい広告多い
文長すぎ
248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 00:02:52.10ID:NxUkSFZg
ヤシの実ソーダという激まず飲料があったんだが
海岸の砂をソーダに混ぜたような味
2021/01/19(火) 00:07:02.99ID:LDFLiU25
超力水
2021/01/19(火) 00:08:48.58ID:Nu1zTXD7
JTが不味いジュースを連発してた印象
バナナスカッシュやスイカソーダ
2021/01/19(火) 00:10:25.83ID:LDFLiU25
>>245
ひやしあめはサンガリアが製造してる
東日本でもドンキに売ってる
2021/01/19(火) 00:15:24.91ID:WPDBtau8
>>241
一度飲んだことがある(もちろん商品の方ね)
普通にエナジードリンク的だったけど
2021/01/19(火) 01:08:37.29ID:OuS1eO/i
メッコールは安倍信者(ネットウヨでは無い)の公式飲料じゃん
254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 01:31:29.79ID:I82Vx0l0
ローヤル・クラウン・コーラ 50年以上前のこと。コカ・コーラより安く、大容量で、
王冠に当たりがあって大好きだった。
255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 01:38:40.54ID:qSIlppx7
>>84
サーチ美味かっただろ
256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 01:39:54.93ID:9hU3izL1
コーラで一番美味かったのはジョルトコーラ
果糖ぶどう糖液糖じゃなく砂糖をつかっていてスッキリした甘さ

改悪される前のオランジーナも砂糖使用で美味かった
257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 01:40:31.28ID:qSIlppx7
ドクペはチェリーコークよりずっと美味い
2021/01/19(火) 01:48:38.08ID:Z8qdIWwF
メッコール飲みてえな
259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 02:14:59.48ID:0LNVthEh
コーラが甘すぎと感じる人はメッコールにハマる
260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 02:40:28.82ID:xKOw6IZk
>>254
https://productplacementblog.com/wp-content/uploads/2017/08/RC-Cola-%E2%80%93-Taxi-Driver-1.jpg

RCコーラを見ると毎度このシーンが浮かぶ
2021/01/19(火) 02:53:50.29ID:QViFZRwV
>>244
別にお前が勝手に不買運動でもすれば済むだけだし、
そもそも知らないだけで株買ったり商品を購入してるかも知れないし、
それに気づいたところで何がどうなるわけでもないし、
好きにすりゃいいんじゃね?w
2021/01/19(火) 03:19:32.67ID:bOMjLF8G
ジュース好きで漢方含め薬好きで何でも飲める僕が唯一市販で飲みきれなかったクソまず飲料はカロリーメイトですね
263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 03:38:08.94ID:Zaa7dWhd
チェリオが誇る驚愕の飲料「ちゃんこ風スープ『どすこい』」はどうした?
264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 04:24:16.29ID:mQm91CMr
「キムチは韓国のもの」 韓国人ユーチューバー発言に中国の所属事務所「中国を侮辱、契約解除」

大食い配信で有名な韓国の女性ユーチューバーが「キムチとサム(葉野菜などで具材を包む料理)は韓国文化」と動画の中で述べたところ、
中国のネットユーザーから非難が殺到し、中国の所属事務所から契約を解除される事態に発展した。

529万人以上のチャンネル登録者を抱えるユーチューバー、Hamzyさんは今月15日、自身のユーチューブチャンネルに、チュクミビビンバ(辛いタコのビビンバ)や白キムチなどを食べる動画を投稿した。

すると、コメント欄では動画の内容とは無関係に、Hamzyさんを非難する中国のネットユーザーのコメントと、それに反論する韓国のネットユーザーのコメントによる「コメント戦争」が繰り広げられた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210118-00080286-chosun-kr
2021/01/19(火) 05:34:08.82ID:mXacm66M
>>261
君は一体何を言っとるんだ?w
何で実験的な変な味の物を余るほど作るんだ?って話やぞ
それを売れると思って作ったのなら関係者が味覚障害レベルって事
不買運動とかどこから出てきたんだ?
266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 05:40:41.03ID:NEqdpjTM
>>48
サスケは、友達の兄貴がアルバイト先のコンビニで売れ残りのサスケをケースで貰ってきて、友達とネタで「不味い不味い」と、飲んでいたな。
267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 05:49:17.79ID:NQKx85X1
>>182
廉価版のオロナミンCとして1.5lをしこたまストックしてる
268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 05:49:40.55ID:NEqdpjTM
先月の年末、実家の俺の部屋の押し入れを片付けてたら、メッコールが出て来た。
学生の頃ネタで数本買って飲んだ未開封の残りが出て来た。
流石に飲まないが、飾りで残しとく。
269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 05:51:32.93ID:NQKx85X1
>>231
パイポネックスかと思ってびびった
2021/01/19(火) 05:53:10.22ID:DMeN4sZu
燃焼系アミノ式
271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 05:54:12.83ID:NQKx85X1
>>245
関東ではなかなか見かけない
スーパーの駄菓子屋風コーナーでやっと見つけた
子供時代に慣れたので懐かしの味になってる
2021/01/19(火) 06:38:32.17ID:UvAIN7Fv
はちみつレモン

今考えたら広告代理店に踊らされてたな

高原の岩清水&レモンもか
2021/01/19(火) 06:47:38.28ID:MyaGIdFe
瓶だけどメイリールー知ってるか
274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 07:17:13.93ID:IS9xhH6A
紅茶ココア

昭和60年頃に売られていた
275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 07:22:36.55ID:Jzhc3Lo2
そのUCC缶コーヒーは100円自動販売機で王様の地位を築いている。
2021/01/19(火) 07:35:57.26ID:Q0Wcyneh
>>274
平成初頭までコーヒーココアってのもあった
メーカーは覚えてないけど
277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 08:49:48.31ID:yt0Xmq/8
ブラックジンジャーがないじゃん
キリンの
278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 09:34:45.82ID:U6dww6Dq
>>276
モカと何が違う?
279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 10:06:02.37ID:NQKx85X1
>モカの名前は、イエメンのモカ港から輸出されたコーヒー豆をモカと呼んだことが始まりです。イエメン産だけでなく、対岸のエチオピア産のコーヒー豆も一緒に輸出されていたため、エチオピア産のコーヒー豆もモカと呼ばれています。
280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 10:36:40.42ID:IS9xhH6A
紅茶ココアはワンシーズンだけだった
唇から舌までは紅茶、喉ごしがココア
「女性の感覚で作りました」と自販機に書いてあった
一口飲んで、大笑いした覚えがある
騙し絵みたいな感じ
騙し味
281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 11:28:17.99ID:U6dww6Dq
>>279
本来、「モカ」とはモカコーヒーのことで、そのコーヒー豆にはカカオ(チョコレート)に似た風味があり、カフェモカは、チョコレートを入れることでそれに似せたものである。

アメリカ生まれの飲料であるが、イタリア風を意識しており、コーヒーにはエスプレッソを使うのが本式である。
2021/01/19(火) 12:17:45.30ID:q7ZW2kEZ
>>246
統一教会が関係してるんだっけ?
283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 12:41:41.10ID:JjewK8Tw
焼きりんこジュースは微妙だったなー
2021/01/19(火) 12:48:12.77ID:aI4XSSo6
カロリーメイトの缶はいつか飲もうと思ってたんだけど今ないの?あれは何味なんだ?
2021/01/19(火) 12:49:18.55ID:aI4XSSo6
ミルクセーキ
冬に温かいの飲んでた
286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 13:01:25.84ID:QheWiNCd
海外スタンダードなのかしれんが「アーモンドドリンク」は何度も出来ては消える
287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 13:20:33.76ID:yjJmmdjy
メッコール知ってる人多いんだな
コーラと麦茶を混ぜたような感じだったな
288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 13:27:35.12ID:XveJirKF
ゴールデンアップル
2021/01/19(火) 13:40:27.64ID:3aQmbGYx
ミルクセーキは昔VIVOとかで売ってたな
いまは見なくなった飲み物の種類
2021/01/19(火) 15:35:27.81ID:WNJ1nfP/
>>214
都内でキリンメッツのガラナが自販機でたまに売られてるけど、見たら買うよ
コーラとは違う味わいで好きだな
2021/01/19(火) 16:09:47.48ID:HUZkFGwo
スイカ味のジュースは10年に一度くらいどこかのメーカーから発売されてはすぐに消える
を繰り返している
2021/01/19(火) 18:04:50.07ID:ryHeBfY/
暴暴茶が亀虫臭くてくそ不味かったのはおぼえてる
293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/19(火) 18:17:28.12ID:i1yWzPxu
サプリウォーターとNCAA復活しろよ。

あと最近は果肉飲料が入り少なすぎる。茶、コーヒー、炭酸ばかりじゃねーかよ
2021/01/19(火) 20:01:06.08ID:fLuDXd9h
オリゴCC
2021/01/19(火) 21:04:40.77ID:VVsWIREC
ドクターペッパー誰が飲んでんの?
2021/01/19(火) 21:15:57.39ID:XbD4nfOw
いまだにソフトドリンクをジュースと表記してる馬鹿が記事書いててワロタw
2021/01/19(火) 21:18:13.85ID:fLuDXd9h
スウォーター
2021/01/19(火) 22:35:38.81ID:Ll0Ogim2
午後の紅茶 ブルーローズ

衝撃的な不味さだったから今もペットボトルを残してる
2021/01/19(火) 23:02:02.85ID:9+ZTWvKY
ドクターペッパー ミスターピブ ルートビア チェリーコーク 大瓶で売ってるアメリカは天国だった。
2021/01/19(火) 23:40:24.18ID:sCupsKSW
謎ドリンクといえばメッコールだろ
2021/01/19(火) 23:43:50.70ID:1fQ+Ekus
卵を入れてオロナミンセーキ
302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/20(水) 05:23:26.08ID:i/a5CU5X
>>284
多分カロリーメイト味
303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/20(水) 05:24:07.62ID:i/a5CU5X
>>286
海外にアーモンド風味の豆乳があった気がする
304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/20(水) 05:56:44.86ID:x9PabPVU
>>303
200ml紙パックのキッコーマンの豆乳シリーズにアーモンドなかったっけ
2021/01/20(水) 06:26:49.69ID:7xxBNHt9
アセスルファムKの入ったソフトドリンクはどれもマズい
勘弁してくれ
306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/20(水) 06:51:21.27ID:x9PabPVU
>>305
最近はポテチにも増えてるな人工甘味料
2021/01/20(水) 06:55:03.67ID:V6zgFs3S
>>305
アスパルテームも忘れるな
2021/01/20(水) 08:39:43.20ID:f0/XW6Od
暴君ハバネロジュース出てないな…
賞味期限過ぎたの置いといたら爆発した(実話)
309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/20(水) 12:29:50.78ID:cwL8gVbP
エンダーのルートビアがねーぞ。
あと、オレンジも。
2021/01/20(水) 13:11:48.53ID:VI+xX2Ns
つぶつぶオレンジ美味しかったような記憶がある
果粒が飲み口の裏側に引っかかって完全に飲みきれないんじゃなかったっけ
2021/01/20(水) 13:22:08.08ID:1wKJgOHH
椰子の実ジュース(グァムで買った)は生臭かったな、青臭さをそう感じたのかもしれんが
2021/01/20(水) 15:13:04.42ID:IFYoii0x
駅伝で有名な世羅高校応援飲料というスポーツドリンクがある
2021/01/20(水) 15:41:02.34ID:L9P26AJa
コーラの前を横切るヤツとかいう
314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/20(水) 19:49:18.55ID:U7NNW7MA
ポストウォーターは今でも飲みたいな
俺も初めて飲んだ時はまずっとか思ったが
2回目以降は美味く感じてハマっていった
2021/01/20(水) 23:12:57.23ID:0zSLkbLo
味の素のラピュタ
316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/21(木) 02:10:33.58ID:O6pCWkir
>>305
スクラロースとか言う紛らわしい名前のもある
317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/21(木) 03:00:51.59ID:adTDIhnk
最近懐かしスレ多すぎないか?
2021/01/21(木) 03:41:16.25ID:A2rgx4Kf
広瀬姉妹ののションベン、自動販売機で売って欲しいな
妹、姉、ブレンドの3種
炭酸で割って、ゴクゴクいきたい
2021/01/21(木) 04:08:58.75ID:IokOh3PB
なぜ熱血飲料を入れて鉄骨飲料を入れなかった?
どう考えても逆だろう
320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/21(木) 05:14:02.67ID:2PbCBVOu
オフサイド
321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/21(木) 07:29:09.99ID:bIRcpPox
>>305
kはコリアのk
322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/21(木) 07:30:11.05ID:bIRcpPox
烏龍茶も最初のうちは不味かったな
323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/21(木) 07:52:15.01
伝説のサントリー歯磨きジュース
324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/21(木) 08:03:52.39ID:qHVXY09E
>>32
クソ高いアップルタイザーだろ??
ガキの頃は高くて買う気がおこらなかったけど、うまかった。
いま自販機にあったら買うだろうな・・・
2021/01/21(木) 11:53:56.21ID:Udsxo9BP
そろそろどこかがスベるの覚悟でミントチョコココアを出すはず
326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/21(木) 12:18:54.41ID:O6pCWkir
>>190
グレープフルーツの果汁が微妙に入ってるんや

グレープフルーツジュースは心臓や血圧の薬と相性が悪くて最近ほとんど目にしなくなったがな
2021/01/21(木) 12:22:09.96ID:ND7hmm+d
カルピスが出してた B&L
また飲みたい
2021/01/21(木) 12:37:45.35ID:45C4b70T
>>327
あったか〜いカルピスですかw
329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/21(木) 13:39:26.28ID:7LXr024m
>>325
いちごミントチョコって紙パック飲料であったな
エルビーだったと思う
2021/01/21(木) 15:34:36.09ID:+9eqhUuv
最近グレープフルーツジュース見かけないのは去年極端に不作だったからだろら
331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/21(木) 18:59:42.19ID:0gLJvq8F
>>330
最近青果売り場で小玉なやつしか見かけないのもそれかな(´・ω・`)
2021/01/21(木) 21:11:58.30ID:jzZ688OC
カセイコーヒー
333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/22(金) 09:32:55.25ID:pdUcGOQ+
マウンテンデューは普通に美味しいだろうが
2021/01/22(金) 20:52:30.99ID:pPxs8xg9
タヒボベビーダ

終売後もメーカーに在庫を直接売ってもらったぐらいはまった
2021/01/23(土) 16:41:16.57ID:h+62OCUS
ナタデココが入ったのがあったな 食感はイカの切り身みたいだった
2021/01/23(土) 17:07:39.39ID:FRxlMnOV
ペプシのシソ味
見える地雷で結局買わなかったわ
337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/23(土) 17:39:14.86ID:b7LWkgU2
>>68
鷲尾いさ子だっけ
338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/23(土) 18:25:22.94ID:UU8C1fFC
>>335
伊藤園のナタデココ入りヨーグルトは美味いぞ
339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/23(土) 20:51:53.23ID:BJQffuJK
>>335
キャンドゥで伊藤園のナタデココミルクティーが二本で100円で売ってた
2021/01/23(土) 23:11:25.11ID:ZgtE9kkq
>>25
群馬県大泉町ではかなりメジャーな飲料
2021/01/24(日) 01:22:19.36ID:k/omh4GO
ダイエット系の飲料みんな消えたな。
ペプシダイエットとかうまいと思うけど日本にはない。
342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/24(日) 01:46:59.15ID:5tyJ+/go
>>341
特保系や機能食品系に変わっただけだぞ
343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/24(日) 05:16:31.08ID:3syjQnsf
>>336
ペプシしそは当たりの部類
2021/01/24(日) 08:00:53.81ID:m7fDgSaU
>>284
何年か前に味が改悪されてヨーグルト味やフルーツ味の酸味のあるものだけになった
2021/01/24(日) 08:15:11.35ID:k/omh4GO
>>342
トクホって発癌性があるせいひんがあって、取り消ししたりしてますよね。
高濃度カテキン飲料は、外国では、肝臓に負担をかけすぎて健康被害を受けるのでそもそも、発売禁止だったり。
トクホは、なんかヤバイ製品だらけのイメージしかない。
2021/01/24(日) 17:50:41.70ID:S4Cngyo2
>>295
毎日ドクペを飲んで注意した医者より長生きしてる婆ちゃんが居るからな
34730
垢版 |
2021/01/25(月) 10:26:28.43ID:qvpDFYaq
>>335
それ、俺が好きなやつ。
348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/25(月) 11:08:52.76ID:BwooNH3Q
>>335
ダイソーでサンガリアのペットボトルが売ってる
缶がいいなら一部の自販機で売ってる
349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/25(月) 12:29:21.66ID:fAvgGofZ
>>343
記憶にある限りで一番キツかったのはキュウリかなw
2021/01/26(火) 10:28:01.08ID:GfMBjW7p
ファンタレモンとメローイエローは忘れられんな。
2021/01/27(水) 05:01:03.89ID:v+II7ruk
オフサイドのCMも改めて見ると普通やな
https://youtu.be/AaZvMy1UjnY
2021/01/27(水) 09:43:44.57ID:ev28Kq2i
>>310
ボトル缶のなら飲める
2021/01/28(木) 21:16:14.87ID:3W8uOQq6
>>120
ファンタゴールデンアップルは無かったんやで
354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/06(土) 12:09:46.69ID:ERMpu6Fk
自販機で午後紅茶のホットを押したらつぶつぶオレンジが出てきた思い出。
ホットのつぶつぶオレンジは3口で捨てた。
2021/02/06(土) 12:18:11.42ID:hKEAVG07
海外コカコーラならバニラ味とかチェリー味があったなあ
356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/07(日) 09:25:24.17ID:iXbyg5mS
つくば万博の会場で飲んだ「秘密の味ピナ」
357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/07(日) 09:26:48.19ID:iXbyg5mS
>>320
ねこのじゃんけんです
勝ったのは何番のねこ?
2021/02/07(日) 15:54:10.27ID:sHfAlXvO
ガストのドリンクバーにドクペが入ってるんだけど、どれくらい飲まれてるんだろ
普通はコーラ飲むよね
2021/02/07(日) 22:37:36.10ID:hCRWGnU3
コーラ飲み過ぎて飽きた頃に飲みたくなるのがドクターペッパー
360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/11(木) 03:51:18.10ID:T7RUfCmH
>>296
キリンレモンとか数年前までのファンタとか無果汁なのにジュースとして認識されてるのもあるしなぁ…
無果汁でもエキスは原材料表示に入ってたりとかもするし、ノンアルコールの表示並みによくわかりません
2021/02/11(木) 11:34:30.38ID:HSLEOp08
ジュースのジェラシックパーク
362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/11(木) 11:58:55.29ID:pKAqSdyF
たけしCMのジョルトコーラがキツメめの味で旨かったな
2021/02/11(木) 13:25:45.92ID:HSLEOp08
>>362)
賛否両論が激しかったよな。
俺にとっては旨かったけど身の回りではまずいと言うヤツが多かった。
2021/02/11(木) 13:48:16.25ID:L9X5ibKl
>>362
キツメのオメ
365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/12(金) 08:29:35.38ID:pQEF6oXO
スイカジュースだろ・・・・キュウリの味かと思ったわ
2021/02/12(金) 11:29:45.20ID:Qy7yDctl
>>359
こないだAmazonでドクターペッパー買って初めて飲んでみたけど、なるほどこれは中毒性のある味だと思った。そりゃ賛否両論分かれるなと。
2021/02/14(日) 05:13:57.99ID:frAAVsl2
こつぶは思い出補正過大評価。
あんなんシラップ漬けみかん缶の
中身潰したような程度のレベル立っただろ、
シラップ水みたいだった。
柑橘飲料としてはかなりレベル低かったから
消えたんだろ。
他社に同類の飲料はフツーにあるわけだし。
2021/02/14(日) 05:22:18.34ID:frAAVsl2
>>25
ブラジル人多いとこならフツーに見るよ
369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/14(日) 05:42:06.28ID:TfQ3mnoN
>>1
ちなメッコールは
統一教会な
2021/02/14(日) 09:46:50.31ID:WjS9SpP+
>>368
関東なら群馬県の一部の地域か。
あそこは日本語よりもポルトガル語が多く話されてるようなとこだし。
371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/22(月) 01:39:45.96ID:DMdZclPm
ボーボー茶ぬんぐるよ
2021/02/22(月) 02:08:16.41ID:efVcRkIf
炭酸コーヒー
俺は好きだったな
2021/02/22(月) 02:10:40.50ID:eCAH1yHW
>>71
>>98
知り合いに何十本かタダで貰ったのでまずいと思いながら飲んでたが
ちびちび飲んでたら1ヶ月ぐらいでうまく感じるようになるぞコレはやられたなと思ったw
今売ってたか買ってもいいは

>>217
ドクペのせいでゼロコーラがリジェクトされたんでムカついてる
2021/02/22(月) 05:29:15.27ID:8QKrsB8X
過去飲んだジュースで一番ヤバかったのはペプシのキューカンパー味
あれを出してた頃のペプシは挑戦的過ぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況