SUBARU(スバル)は9日、新車の完成検査に社内の資格を持たない従業員が携わっていた問題で、点検のためのリコール(回収・無償修理)の対象台数が約40万台になりそうだと発表した。対策費用については現時点で「精査中」としているが、従来見込みの約100億円からの増額は確実だ。リコールは11月中旬に国土交通省に届け出る。
同社は10日から登録作業を再開することも明らかにした。無資格者が検査に携わっていたことが社内で判明した10月3日以前に完成検査を受けた車両のうち、未登録だった車両の登録手続きを停止していた。
10月27日の記者会見では、リコール対象は約25万5千台としていたが、約15万台増加した。無資格者が検査に関わっていない車両は対象外とする当初の方針を変更した。2014年1月以降に製造し、一度も車検を受けていない車両すべてを対象にした。
対象車種は国内向けに生産した小型車「インプレッサ」など全12車種。トヨタ自動車にOEM(相手先ブランドによる生産)供給するスポーツ車「86(ハチロク)」も含まれる。
スバルでは群馬製作所(同県太田市)にある本工場と矢島工場で訓練中で資格のない従業員が国の規定に反して新車の完成検査に携わっていた。日産自動車の無資格検査問題を受けた社内調査で10月末に明らかになっていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23306990Z01C17A1TI1000/
探検
【自動車】SUBARU、リコール約40万台に拡大 無資格検査問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ノチラ ★
2017/11/09(木) 21:51:49.19ID:CAP_USER2017/11/09(木) 21:53:12.23ID:CZbVEjmC
ですよね
3名刺は切らしておりまして
2017/11/09(木) 21:53:45.11ID:ot/hm5kz せめて人を愛せよ
2017/11/09(木) 22:07:26.74ID:ZJdQm/kR
5名刺は切らしておりまして
2017/11/09(木) 22:11:26.19ID:Cg2f5MZv 次回の車検代タダにしてくれ
2017/11/09(木) 22:12:43.65ID:yFQa7s0I
決算発表の株価対策でわざとずらしたのでは?
7名刺は切らしておりまして
2017/11/09(木) 22:12:52.67ID:0Vvphkrf 矢島工場が無検査だから、当然大泉工場でも行っている
8名刺は切らしておりまして
2017/11/09(木) 22:15:21.67ID:QD1JJkMv スバルが日産傘下時代からの慣習だったんだろ?
どうでもいいわw
どうでもいいわw
9名刺は切らしておりまして
2017/11/09(木) 22:28:03.37ID:rA1YZZmi CMを自粛しろよ
10名刺は切らしておりまして
2017/11/09(木) 22:32:44.55ID:9B1XUHrF スバル、日産は消えて無くなれ
11名刺は切らしておりまして
2017/11/09(木) 22:37:45.88ID:klCLl/8a やはり信頼の三菱しかないな
12名刺は切らしておりまして
2017/11/09(木) 22:38:38.52ID:ReWGS7y5 ワイのインプレッサスポーツ 対象車か?
2017/11/09(木) 22:47:56.88ID:wfz14r6N
社名変更にいくら使ったんだろうね
14名刺は切らしておりまして
2017/11/09(木) 22:51:24.73ID:/s3LF0G2 何処かの団体や個人が「金を払え」と言って来たら違法を突いたクレーマーか。
検査に問題があるならとっくにユーザーがらクレームが発生している。ある
意味で検査員よりユーザーの方が厳しい。
検査に問題があるならとっくにユーザーがらクレームが発生している。ある
意味で検査員よりユーザーの方が厳しい。
15名刺は切らしておりまして
2017/11/09(木) 22:59:23.06ID:LR/plB6F この検査員というのは各社の社内資格でしかないらしいね
だったら、もっと合理的な運用にいくらでも変えられたんじゃないのかな
何というものぐさな
それが不祥事として取り上げられたしまった
だったら、もっと合理的な運用にいくらでも変えられたんじゃないのかな
何というものぐさな
それが不祥事として取り上げられたしまった
2017/11/09(木) 23:01:57.03ID:lO/GPkFX
ネット、SNS時代になってブランドイメージや風評に凄い敏感になってきたね
SUBARUは対応が早い
多少台数増やしてもスピード重視なんやろな
SUBARUは対応が早い
多少台数増やしてもスピード重視なんやろな
2017/11/09(木) 23:25:10.67ID:Qmm7ofNu
さらば、スバルよ
18名刺は切らしておりまして
2017/11/10(金) 00:30:51.65ID:GlzbPtAm >>16
すごい皮肉だな…
すごい皮肉だな…
19名刺は切らしておりまして
2017/11/10(金) 01:10:01.22ID:hoH/EOus 天使降臨!ダイハツブースの清楚美女【東京モーターショー美女めぐり】
http://utzop.ryanjlowe.biz/2017111002.html
【TOKYOモーターショー2017美女めぐり】[ 美人揃いで話題]沸騰だったダイハツコンパニオンまとめ
http://utzop.ryanjlowe.biz/2017111001.html
http://utzop.ryanjlowe.biz/2017111002.html
【TOKYOモーターショー2017美女めぐり】[ 美人揃いで話題]沸騰だったダイハツコンパニオンまとめ
http://utzop.ryanjlowe.biz/2017111001.html
2017/11/10(金) 12:51:52.20ID:K02w6Q6g
車検費用の返還するのかな?点検パック入ってしまったから返ってこなさそう…
2017/11/10(金) 14:56:11.36ID:Y/Jdx67O
なんで少なく発表したんだよw
22名刺は切らしておりまして
2017/11/13(月) 13:29:56.61ID:KJBaKtIM SUBARU社長は逃げも隠れもしない
2017年11月13日(月)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/194452/110900151/?P=5&;mds
> 11月6日、SUBARUは2017年4~9月期の中間決算を発表しました。記者会見には
> 吉永泰之社長が登壇。冒頭で「完成検査に関して、仕事の進め方に適切でない部分が
> あり、ご心配、ご迷惑をおかけしたことを改めておわび申し上げます」と語り、深々と
> 頭を下げました。
>
> 続いて、吉永社長が現状を説明しました。10月30日、31日にSUBARUの工場に
> 国土交通省による立ち入り検査が入り、「現状では改善された完成検査が実施されて
> いることを確認いただいた」(吉永社長)と語りました。
> 10月30日に、国交省はSUBARUに対して、4項目にわたる業務改善の指示を出しました。
> その4番目にあたる「過去からの運用状況」「事実関係の詳細」「再発防止策」に関して、
> 同社は完全に独立した専門家、弁護士事務所に調査を委託しました。原因究明と
> 適切な再発防止策を検討し、11月6日から1カ月後をめどに国土交通省に報告することを
> 予定します。
>
> 吉永社長は決算発表の質疑応答が終わった後も会場に残り、集まった多くの記者の
> 「囲み取材」にも応じました。もちろん完成検査の問題に関して厳しい質問が出るのは
> 当然です。
> 決算関連だけでなく完成検査の不正は「何が問題だったのか」「対策はどうするのか」
> といった質問が飛び交いました。
>
> そこで感じたのはトップが「逃げも隠れもしない」というSUBARUの姿勢です。
> 10月27日の緊急会見でも吉永社長は「すべての質問にお答えしたい」と語り、時間を
> 区切ることなく、最後まで質疑に応じました。
>
> 品質関連の問題では、SUBARUと同様に完成検査の不正が注目を集めた日産自動車、
> アルミニウム製品などの検査データを改ざんしていた神戸製鋼所も会見を開きました。
> 残念ながら問題発覚後の両社の最初の会見は、いずれも社長が登壇しませんでした。
> その後、改めてトップが登壇した会見では、神戸製鋼では社長が会場での囲み取材に
> 応じず、質疑応答が終わると足早に去っていきました。
> 日産は11月8日に、17年4~9月期決算を開催。社長が登壇して冒頭で頭を下げた
> ものの、質疑応答は「時間の関係で」打ち切りとなり、横浜の本社に足を運んだ
> 記者たちが、トップを囲み取材する機会はありませんでした。
>
> 不祥事や危機の時こそ、企業の姿勢が問われます。
> とりわけ経営に責任を持つトップがどれだけ真摯な姿勢で、問題を受け止め、
> 対策を講じているのか。記者に限らず、製品の最終ユーザーである多くの消費者も
> 気になっているはずです。
> トップが矢面に立つ覚悟を持ち、逃げずに最後まで疑問に答えようとしているのか。
> その点に関してSUBARUの姿勢は、信頼を裏切らないものだと感じました。
>
> 11月9日、SUBARUは完成検査の問題で、リコール(回収・無償修理)の対象となる
> 台数を約25万5000台から約40万台に拡大すると発表しました。
> ユーザーに不安を与えないために、無資格者が完成検査に関与していないものを
> 含む全車両をリコールする予定です。
2017年11月13日(月)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/194452/110900151/?P=5&;mds
> 11月6日、SUBARUは2017年4~9月期の中間決算を発表しました。記者会見には
> 吉永泰之社長が登壇。冒頭で「完成検査に関して、仕事の進め方に適切でない部分が
> あり、ご心配、ご迷惑をおかけしたことを改めておわび申し上げます」と語り、深々と
> 頭を下げました。
>
> 続いて、吉永社長が現状を説明しました。10月30日、31日にSUBARUの工場に
> 国土交通省による立ち入り検査が入り、「現状では改善された完成検査が実施されて
> いることを確認いただいた」(吉永社長)と語りました。
> 10月30日に、国交省はSUBARUに対して、4項目にわたる業務改善の指示を出しました。
> その4番目にあたる「過去からの運用状況」「事実関係の詳細」「再発防止策」に関して、
> 同社は完全に独立した専門家、弁護士事務所に調査を委託しました。原因究明と
> 適切な再発防止策を検討し、11月6日から1カ月後をめどに国土交通省に報告することを
> 予定します。
>
> 吉永社長は決算発表の質疑応答が終わった後も会場に残り、集まった多くの記者の
> 「囲み取材」にも応じました。もちろん完成検査の問題に関して厳しい質問が出るのは
> 当然です。
> 決算関連だけでなく完成検査の不正は「何が問題だったのか」「対策はどうするのか」
> といった質問が飛び交いました。
>
> そこで感じたのはトップが「逃げも隠れもしない」というSUBARUの姿勢です。
> 10月27日の緊急会見でも吉永社長は「すべての質問にお答えしたい」と語り、時間を
> 区切ることなく、最後まで質疑に応じました。
>
> 品質関連の問題では、SUBARUと同様に完成検査の不正が注目を集めた日産自動車、
> アルミニウム製品などの検査データを改ざんしていた神戸製鋼所も会見を開きました。
> 残念ながら問題発覚後の両社の最初の会見は、いずれも社長が登壇しませんでした。
> その後、改めてトップが登壇した会見では、神戸製鋼では社長が会場での囲み取材に
> 応じず、質疑応答が終わると足早に去っていきました。
> 日産は11月8日に、17年4~9月期決算を開催。社長が登壇して冒頭で頭を下げた
> ものの、質疑応答は「時間の関係で」打ち切りとなり、横浜の本社に足を運んだ
> 記者たちが、トップを囲み取材する機会はありませんでした。
>
> 不祥事や危機の時こそ、企業の姿勢が問われます。
> とりわけ経営に責任を持つトップがどれだけ真摯な姿勢で、問題を受け止め、
> 対策を講じているのか。記者に限らず、製品の最終ユーザーである多くの消費者も
> 気になっているはずです。
> トップが矢面に立つ覚悟を持ち、逃げずに最後まで疑問に答えようとしているのか。
> その点に関してSUBARUの姿勢は、信頼を裏切らないものだと感じました。
>
> 11月9日、SUBARUは完成検査の問題で、リコール(回収・無償修理)の対象となる
> 台数を約25万5000台から約40万台に拡大すると発表しました。
> ユーザーに不安を与えないために、無資格者が完成検査に関与していないものを
> 含む全車両をリコールする予定です。
2017/11/16(木) 20:13:33.62ID:H+e5iVIL
>>1
>無資格者が検査に関わっていない車両は対象外とする当初の方針を変更した。2014年1月以降に製造し、一度も車検を受けていない車両すべてを対象にした。
スバルの歴史の中で2014年1月より前に無資格検査員が在籍していたことがゼロであったことの確認ができないのであれば
この対象範囲の設定は無意味では?
>無資格者が検査に関わっていない車両は対象外とする当初の方針を変更した。2014年1月以降に製造し、一度も車検を受けていない車両すべてを対象にした。
スバルの歴史の中で2014年1月より前に無資格検査員が在籍していたことがゼロであったことの確認ができないのであれば
この対象範囲の設定は無意味では?
24名刺は切らしておりまして
2017/11/16(木) 23:36:08.92ID:hoSClr4d2017/11/16(木) 23:54:04.05ID:t4YRB35P
対策費も倍の200億に増えたみたいだね
マスコミの扱いは小さいけれどなんか日産よりダメージでかい気がする
マスコミの扱いは小さいけれどなんか日産よりダメージでかい気がする
26名刺は切らしておりまして
2017/11/17(金) 10:37:39.43ID:a7Xe+Gsv >>23
完成車検査って「新車の3年車検を国交省の代わりにメーカーが工場で実施する」
という性格のものだから、ユーザーの手に渡って最初の車検をクリアした後は
完成車検査の有無に意味が無いんだよ。
もちろん、完成車検査が不十分で3年後車検の際に光軸調整やサイドスリップ調整が
必要になった可能性もあるから、それはどう対応するんだろうね。
完成車検査って「新車の3年車検を国交省の代わりにメーカーが工場で実施する」
という性格のものだから、ユーザーの手に渡って最初の車検をクリアした後は
完成車検査の有無に意味が無いんだよ。
もちろん、完成車検査が不十分で3年後車検の際に光軸調整やサイドスリップ調整が
必要になった可能性もあるから、それはどう対応するんだろうね。
2017/11/17(金) 10:43:22.82ID:HKwRHIpV
また次は70万台に拡大するんだろ?
28名刺は切らしておりまして
2017/11/17(金) 21:39:26.58ID:crnpqiMi 懲罰として残り27年分相当ライン止めろ
2017/11/17(金) 22:12:07.24ID:Peo9EeoC
スバル無資格検査 受注2割減、販売にも影響 「軽微とはいえない」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171117/bsa1711170500002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171117/bsa1711170500002-n1.htm
2017/11/18(土) 18:52:55.24ID:c4gNvKR2
5万円貰えるってホント?
31名刺は切らしておりまして
2017/11/29(水) 07:53:06.74ID:ZpgCo3V3 低重心詐欺とCVT(笑)でおなじみのスバルさん
今更こんなとこの車なんて買う奴が悪い
今更こんなとこの車なんて買う奴が悪い
32名刺は切らしておりまして
2017/12/02(土) 14:51:23.00ID:/9TuOJCw 対象シャだけど、適用期間のひと月前に買ったから、もう車検済みだから、リコール検査不要だから5万円もらえないってディーラーに言われた。
バレる前はリコール検査はダマでやって費用はお客様負担。
バレた後はスバル負担で、キャッシュバック。
これっておかしくない?
バレる前はリコール検査はダマでやって費用はお客様負担。
バレた後はスバル負担で、キャッシュバック。
これっておかしくない?
2017/12/02(土) 16:51:21.02ID:y3NEac2X
4月車検。車検時に一緒にやれば5万円引くってさ
2017/12/04(月) 09:17:15.98ID:4+/Pcgle
>>32
気持ちはわかるが、遡ればきりがないからな。
一方、スバルの対応も手厚すぎた。少なくとも現金を渡すのはダメだ。
リコール点検か、初回車検の基本点検及び不具合部品交換まで無料で十分だった。
責任を感じて出来る限りを尽くしたのだろうが、対象外になった人の気持ちまで考慮しきれてなかった。
そう言ったところで、もう発表してしまったから引っ込みもつかないだろうが。
気持ちはわかるが、遡ればきりがないからな。
一方、スバルの対応も手厚すぎた。少なくとも現金を渡すのはダメだ。
リコール点検か、初回車検の基本点検及び不具合部品交換まで無料で十分だった。
責任を感じて出来る限りを尽くしたのだろうが、対象外になった人の気持ちまで考慮しきれてなかった。
そう言ったところで、もう発表してしまったから引っ込みもつかないだろうが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【NHKニュース速報】川崎 女性の遺体を遺棄した疑い 27歳の元交際相手を逮捕 警察(22:31) [ぐれ★]
- 渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が送られてくる」「結構ギリギリな状態」2次被害によるストレスが大きいと明かす [muffin★]
- 就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★4 [お断り★]
- 【川崎女性死体遺棄】「弟ならやりかねない」アメリカに逃亡していた顔面タトゥーの元彼が緊急帰国、逮捕の舞台ウラに家族の説得か [樽悶★]
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男(28)「苦労せずに生きている人が嫌だった」と供述 ★2 [煮卵★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
- 日本人の8割、「リコリス・リコイル」の主人公2人の名字を知らない [399583221]
- 00:00:00.000
- 暇空茜って誹謗中傷の被害に遭ってて可哀想だよな😨 [358382861]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 会計終わってからそこにとどまって財布しまうのを当然の権利みたいにしてる女
- なぜ「からし」は不人気調味料になってしまったのか [884040186]