【薬剤師】調剤薬局その263【止まらない自業自得】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 05:02:40.89
薬剤師がお互いに新しい知識を得て切磋琢磨するスレです。
次スレは>>950が立てて下さい。

前スレ
【薬剤師】調剤薬局その262【止まらない承認欲求】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1698143672/
424 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/07(金) 14:47:16.51
ジェネリック供給再開したから戻した場合は特管3取れないの?
GEメーカーのどっかが出荷制限してればメーカー変更で算定していいよね?探して選んで説明してるんだもの
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 21:00:58.84
>>424
そうだよ
毎年薬価改定してんだもん、申し訳程度の埋め合わせだよ
医療費削減したつもりが、結果的に余計に仕事増やしただけだね、人件費加算で余計に国庫に負担かけたかなw
菅がくれたボーナスだから、それで薬価改定分を補ってね
2024/06/09(日) 03:39:32.65
>>423
田舎の方が時給5000円だったりするよ
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 15:01:06.51
さんざん俺が忠告してやったのに、俺を悪者にして異動させようとした薬局、つぶれてたわ、スレタイどおりまさしく自業自得だよねザマー
2024/06/10(月) 07:49:04.10
https://www.tokyo-np.co.jp/article/332207

ニンジンに釣られてそこまで勇み足するとはな
誰のためにやってんの
2024/06/10(月) 07:51:30.28
処方箋での確認でOKということが周知されたなw
430 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/10(月) 09:24:29.87
マイナ保険証利用率ノルマ撤廃にならんかな
431 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/06/10(月) 09:45:41.64
ならんよ
DX加算の飴を真っ先に取り上げる気満々な財務省が許すはずない
432 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/10(月) 13:23:29.74
返戻の理由不明点多すぎクソすぎ
433 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/10(月) 15:11:41.41
医療情報が共有できるんすよ
患「えじゃあお薬手帳もいらんの?」
要るんよ
2024/06/10(月) 15:28:46.87
おまいらボトルの中の錠数かぞえてますか
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 15:43:03.42
>>428
クオール会社ぐるみで受け付けない指示
もしくは数値目標上げてたんやろな
やりすぎやwwww
一店舗が勝手にやったことにしやがったからな
436 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/11(火) 01:06:13.60
>>434
使った数書いてるよ
少なくなったときに数えてる
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 07:12:02.33
クオール就職しようとしたけど止めよ
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 07:16:14.97
>>434
>>436
質問の意図がよく分からん
在庫の数ならパソコンですぐ分かるだろ
棚卸の時の錠数確認なら、よく使うバラ錠なら自動分包機のカセットあるから10錠ずつ出せばいいだけ
2024/06/11(火) 07:34:50.17
500錠ボトルにはほんとうに500錠きっかり入っているのかということ
カセットの在庫合わないことない?
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 10:18:52.26
>>439
うけるwwww
500錠包装のバラ品買って、それをいちいち数えてから業務してんの?
みんな辞めてかない?そんな薬局
441 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/06/11(火) 10:44:37.43
選定療養品目にローコール錠が載ってるのはあれか?
ウケ狙いなのか?
2024/06/11(火) 10:59:32.22
>>439
数えるのは大変だから重さ測ってから
充填したら?
2024/06/11(火) 11:29:26.74
>>440
読解力やべえね
444 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/11(火) 13:35:18.51
>>438
うちのパソコンバカだからズレてんの
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 14:17:01.99
>>443
読解力とかうけるwwww
何が理解できたのかな?
説明力やべえね
2024/06/11(火) 20:54:21.47
>>439
バラで購入する散剤は棚卸しのたびに理論値よりも多くなるのは
最初から表記よりたくさん入っているからなのか
それとも開封後に吸湿するからなのかと考える
たぶんどちらもなのだろうけれどだからこそ棚卸しの実測が必要になる
447 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/12(水) 11:22:56.55
レセコンの「ジェネリックを選ばなかった理由」ってなんのために必要なの?
昨今特にどうでもいいよね
448 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/12(水) 11:48:57.72
点数が欲しいばかりに服用薬剤調製支援料1の実績がないのに調剤管理加算を算定しそうになっちまったぜ…
449 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/12(水) 14:33:06.76
パロキセチン5mg,10mg,20mgは先発医薬品の無い後発医薬品となるでいいのだね
450 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/12(水) 14:50:54.51
10月からの長期収載品の領収についてはレセコンが計算してくれると信じていいよね
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:36:02.61
選定療養の説明をうまく書いてあるの無いかな?
短い時間で理解させるの難しい
今度まで見といて、と渡したい
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:41:00.75
選定療養の話が決まってから先発販売中止はシュアポストに続いて2つ目かな
これからかなり増えそう
2024/06/12(水) 17:33:12.32
意外な選定療養対象外をあげて
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 02:13:12.43
特管3のRMPの対応のしやすがレセコンによって全然違う
資料を出せるレセコンと無策のレセコンがある
レセコン変えてしまいたい
2024/06/13(木) 09:11:47.81
マイナ保険証って紙の保険証に比べて薬局だと手間がかなり増えると思うけど、クリニックや病院だと手間が減るのかな
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 09:24:08.26
全員がやり方を覚えるまでは大変だよ
病院の受付のレイアウトにもかなり左右されそう
2024/06/13(木) 09:27:01.30
>>450
別計算とか自費分は消費税うんぬんとかになるとやってられないよね
「うちではできません(この品目は後発になります)」っていうのはありなのか?
2024/06/13(木) 09:37:27.72
再エネ会議TF問題でも明らかになったけど
河野太郎のやることは気をつけなければならない
急に保険証廃止するとかありえないんだよ
459 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:52:32.65
>>454
20ページくらいのを出されたとき焦るぜ?
460 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:31:52.93
処方箋様式変更されて「患者希望」のチェック欄が追加されるんだって!
ほんとどうでもいいとこにスペース使いすぎ
2024/06/13(木) 13:28:37.86
>>449
先発希望患者はどうなるんだろ
AG出てたっけ
2024/06/13(木) 21:37:22.05
6月18日(火)午後7時半からのNHK総合テレビ「クローズアップ現代」
■治る病気が治せない? 長期化する薬不足の深層
病気やケガの治療に欠かせない解熱鎮痛剤や抗生物質。しかし今、医療用医薬品の不足が長期化している。なぜ薬の不足が起きているのか?暮らしや健康への影響は?
 医療用の医薬品の不足は、去たん薬や高コレステロール改善薬も。不足する数は約4000品目。全体の2割以上に上ると見られる。なぜ薬の不足が起きているのか。取材を進めると、注文に対し生産が追いつかない製薬会社の現状、さらには薬の原材料を外国に依存していることなどが不足の一因となっているという。必要な薬を必要な人のもとへ届けるにはどうすればいいのか。国や企業、そして私たちにできることを考える。

【キャスター】桑子真帆アナウンサー【解説】神奈川県立保健福祉大学シニアフェロー…坂巻弘之【ナレーター】小松未可子
463 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 01:33:32.28
生活習慣を改めて病気を減らせば薬不足も解消するよ
2024/06/14(金) 07:01:46.75
海外に由来するクスリの原末も買い負けているんだよ
だからもうクスリ不足が解消することはない
465 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:13:20.74
ラムネ菓子程度の安価な咳止めつくるより大儲けできる抗ウイルス剤を打錠するほうがいいもんな
2024/06/14(金) 08:13:57.43
薬価改定で上がる時代
年度途中でもやるかね
467あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/14(金) 09:32:59.68
特定薬剤管理指導加算3は初めて処方された薬に対して算定なんで服用中の薬がブルー、イエローレター出たんめ説明しても取れないよな?
2024/06/14(金) 09:33:27.31
>>467
友達にも教えてあげる
470 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:56:44.21
一包化必要だよってすぐ疑義照会せずにトレポ書いてから次回疑義したほうが儲かるって
471 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:34:53.82
酸素回収ありすぎて着拒したい
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 06:09:08.70
https://prtimes.;jp/main/html/rd/p/000000007.000137954.html
薬剤師に特化したAIチャットシステムを開発!LINEで手軽に薬剤の悩みを解決できる『薬科GPT』 | 株式会社VOLTMINDのプレスリリース

ベータ版の試用者を無料で募集してるみたいですけど使ってみた方いますか?
2024/06/15(土) 09:23:28.01
「生成可能な事前学習済み変換器」

調剤、服薬指導、薬歴管理、疑義照会まで幅広く対応



幅広すぎて内容がちょっと想像できない
2024/06/15(土) 12:42:41.39
>>467
わざわざサンクス
 
2024/06/16(日) 10:12:24.27
抗生剤や痰切り、咳止めが入らないて意味わからん
完全面の新規薬局任されたが実績ないとだめて
処方箋受けれないがな
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 10:43:14.70
供給問題は今にはじまったことじゃないのに
開局前にどうするか聞いてなかったの?
2024/06/17(月) 09:07:16.23
新店なのに卸の上と事前連携とりつけてないの?
(新規これこれ売上これくらい入れるからよろしくねって感じの)
それは会社が悪い
2024/06/17(月) 10:00:47.26
https://www.yakuji.co.jp/entry111146.html


仕事してる
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 12:38:03.81
薬剤師でも無い人がこうしてるのに薬剤師連盟の人達は何をしてるのかな
480 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 14:00:45.01
>>477
それ許したらチェーン有利すぎてクソだろ
2024/06/17(月) 14:50:58.94
ある所にはある
そういう用の融通幅もある
薬価以上で買い取る現金問屋もある
出荷量通常以上でもないところにはない
商売だからね
2024/06/17(月) 15:02:31.69
そういう歪みが出ないのが公定価格だと思っていたが
今は横流しが横行してカネのあるところが抑えてるんだろうとしか思えない
2024/06/17(月) 17:08:28.03
https://news.yahoo.co.jp/articles/2faa60433ee77a92f83f9c4e8190d8bab5239748


仕事作ってる
484 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/17(月) 17:27:28.59
天下り先と手間を増やすことに人生かけてるからな
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 20:33:40.19
アホなことしかしてないな
後発の安定能力なんて他社の状況でかなり左右されるのに
メインの一社が死んだら全メーカー共倒れ
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 22:18:30.02
あいつらアホだからね
解熱鎮痛剤不足が問題化した時は卸通報制度とかやってたし
問題の上流に一番近いのに解決できない連中だから
487 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/06/18(火) 09:41:51.50
DSJPやXで薬剤師とかMSが情報出してくれてたからこの3年間何とかなっていた事実があって
厚労省がやり始めたことって基本後追いだしなー
エクセル一覧表作りましたwと各メーカーに報告義務を負わせました!っていうね
これで官僚の僕たち仕事やってます感とアリバイ作れたからそろそろ報道機関にも薬不足の情報を積極的に流させるんじゃないかと予想
488 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/18(火) 23:32:49.61
フスコデ(ジヒドロコデイン配合錠)の
在庫ないって、疑義紹介の末
メジコンになりました、、、

by 原因特定できずの慢性咳嗽

>>487
19時30分からのNHKでやってましたよ
国による薬価の引き下げすぎの理由よりも、
やり過ぎの納入時の価格競争が
そもそもの「巨悪」ってやってましたね

後半は「抗生物質の原薬の海外依存がー」って

自分の飲んでるフルニトラゼパム「アメル」の
原薬調べたらイタリアw

そういえば、アメルってどうなるんです?
ADR?潰れる?

自民党に投票してね
この国を潰したいので(^^♪
2024/06/19(水) 12:39:50.46
患者「このジェネリック薬どこのメーカーですか?」
ワイ「○○社ですね」
患者「○○社の電話番号教えてください」
ワイ「…御自身でお調べください」
2024/06/19(水) 12:49:27.30
ヒル◯イドの新患GE確認とかって事務がする?薬剤師がする?
2024/06/20(木) 07:31:34.33
ジェネリック確認は基本事務がしている
受付で確認してそのまま処方入力
2024/06/20(木) 08:38:36.14
患者側から特別の意思表示(ジェネリックは嫌ですとか)がなければ一々確認しないなぁ
一般名だったり変更不可じゃなければこちらの備蓄都合でだすよ
493 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 00:52:08.79
患者家族が1日3回のメトホルミン残薬1000錠持ってきた
昼と夜服薬してなかったから朝のみになった
残薬1000日分
85歳寝たきり

1000日消費できるか考えたけどむしろ使用期限が無理か
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 05:47:05.89
薬の瓶を粉々に割ってしまったのですが、ガラス片を綺麗に取り除けば飲んでも大丈夫でしょうか?8千円する薬なので捨てるのがもったいないです。
2024/06/21(金) 06:01:15.83
>>493
どうせ廃棄なら昼・夕食にこっそり混ぜたら良いのにな
2024/06/21(金) 06:03:49.62
>>494
アライ?
カプセル剤なら服用前に軽く水洗いもしてみたら?
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 06:35:49.88
>>496
コンドロイチン錠剤です。
高齢の親に飲んでもらおうかなと思ったのですが。自分で飲みます。
2024/06/21(金) 07:05:07.19
>>497
血管には入らないだろうけど親に飲ませるのも気が引けるしそれがいいかもね
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 07:17:09.40
ありがとうございました。
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 12:07:37.95
小さい段ボール箱にたまるぐらいの残薬って
いざという時に残薬で何とかなる場合もあるので
貴重なんだけどね、セルフメディケーションよ

何にもわかってないな〜
それに、お薬手帳に残薬数を書いて
調剤薬局で調整したら、金取るでしょ?

x.com/shinichiinada/status/1804114169572266000
2024/06/22(土) 13:06:07.58
よくわからんが期限切れてないようだしお亡くなり?

ところで処方元で調整するのは点数つかんのか
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 15:06:58.58
そんな寝ぼけた調剤が通用するかー


知らないよそんな薬
503 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 09:31:22.81
半年空いてる患者で薬足りなくなかったんか聞いたらヘルパーに整理してもらったから飲んでたって
ふーん
2024/06/23(日) 11:18:31.91
セレスタミンも入らないとかギャグ?
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 12:33:59.16
店舗の御局様ババァが強すぎて(医者とも仲良しで逆らえない)若い薬剤師何人も辞めてしまってる
ある薬剤師は祖母が亡くなって葬式の日に休みたいこと伝えたら人がいないから無理と言われて働かさせられて1か月後に退職
これってパワハラになりそうな気もしたが会社も無視してるし、どこの調剤薬局も同じ感じなのかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 13:03:23.89
ダメな薬局は勝手に潰れていく。俺が辞めた薬局は半年後には潰れていた
辞めた薬剤師の補充は問題にならないのか?
507 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 18:18:18.95
>>505
局の事を手厚くもてなして休ませたら休ませてもらえるよ
自分は何があっても休んだことがないという自負を押し付けているんじゃないかな
自分は休むのにそういうふうなら潰したほうがいい
2024/06/24(月) 18:00:38.34
28gチューブってなんだよ・・
509 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 22:23:37.24
一回1gで使うことを想定して云々
2024/06/24(月) 22:27:17.65
>>505
なんでそんな薬局で働き続けるの?
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 22:57:49.36
これを採用するところがあんのかね?
デルモベートの30gを採用してるところとか見たことない
(これは5g×6で済ませられるけど)
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 23:09:14.06
愛知県津島市っていう田舎で薬剤師の補助みたいな事務でバイトしてるんだけど、
うちの薬剤師達は相手が生活保護って相手の情報が分かってるのにニヤニヤしながら相手にわざわざ「マイナンバーカードか保険証を定時して下さい」って笑いながら相手に対応してる。
生活保護は保険証もないし、マイナンバー制度関係ないの分かってでやってる。見てるとホントに胸糞悪い!しかも相手は化学療法やってるらしくて痛々しい怪我してるの見れば分かってるのに!
しかもその人がここの薬剤薬局に通うのもう二年目なんだけど、毎回こういう対応していてどうにかならないのかなって思う。
ちなみに薬剤の責任者も一緒になってそんな対応していて「おかしいですねーマイナンバーも使えなくて保険証も使えないのにどうやって来たんですか?」って笑いながら対応してる。
相手のおばあちゃん悲しそうな顔してた。
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 23:11:06.84
ちなみに浅井薬局っていう市民病院前のところなんだけど、本当に酷くて見てられない…
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 23:14:08.20
ちなみに去年、機械の掃除サボってて他の患者の薬と混ぜて出していつもと薬の色が違うって隠して患者に薬を出したのがバレて患者にめちゃくちゃ怒鳴られててそれの腹いせみたいな事をしてるかもね。
515 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 09:11:40.79
生保はマイナンバーカード関係なくない
2024/06/25(火) 09:18:30.40
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25108.html
2024/06/25(火) 12:06:47.60
>>515
勿論尋ねてない
2024/06/25(火) 22:20:00.04
意味不明
バカかな
2024/06/25(火) 22:24:32.69
最近転職したんだが、患者や卸が来る度に調剤室からダッシュで向かうのきつい
常に表に事務員を配置しておけば無駄な動きが減るのに
2024/06/25(火) 22:35:07.24
調剤室って水場の設置は必須じゃなかった?
今の勤務先、閉局後に客用トイレ内の洗面所で
器具類を洗浄してるんだけど…
ちなみにクリニックがコロナ患者を仕分けてないからと
薬局にもコロナ患者本人が堂々と入ってきて
他の患者と隣合わせて座り
アクリル板挟むけど対面で投薬してる
いろいろ斬新過ぎ!
2024/06/26(水) 07:48:17.96
>>520
必須というか水剤はどうしてるの?
認可を受けるときに設備も申請してるはずだが
調剤前の手洗い消毒はどうなってるんだ
2024/06/26(水) 07:53:51.01
保健所に通報したらアウトだろうな
2024/06/26(水) 08:30:02.28
>>521
>>522
もしかしたら隅の方に小さい水場があるのかな
狭いから洗面所で洗浄?

友達の薬局は患者から水をくれと言われたら
精製水を開封して紙コップに入れて渡すらしい
もしかしたら水剤もそうしてたかも

言及されないけどコロナ患者を仕分けないのは
割とよくある話なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況