ココカラファイン薬局専用スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/10(火) 20:06:35.85 とりあえずたててみた
2018/04/10(火) 22:58:25.28
【福岡県警】道仁会の闘犬(ピットブル)が捜査員かむ 重過失傷害疑いで組員逮捕…「この犬はかむけんな」と犬を近づけ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522983329/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522983329/
2018/04/11(水) 12:35:22.49
1乙
4名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/11(水) 13:46:43.61 登販がほしすぎて面接したら確定で受かるとかまじなのですか?
2018/04/11(水) 23:32:49.97
人は足りてないと思うけど、採用は分からないな。
2018/04/12(木) 23:50:23.45
人いない癖に新卒はそこそこ落としてるみたいだしな
7名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/17(火) 01:59:20.75 今年は200人くらいとるそうですね
2018/04/17(火) 09:16:50.01
来年何人残るか楽しみですね
2018/04/19(木) 13:47:07.01
休み少ない。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/21(土) 20:29:49.33 たけだようこ♡でぶでぶ
2018/05/01(火) 21:52:53.37
保守
2018/05/10(木) 21:37:30.69
ガンガン薬剤師辞めて行くんだが……
今の店舗は結構平和だから、辞めようなんてあんまり考えた事無かったけど、他の店舗やっぱりヤバいのか?
今の店舗は結構平和だから、辞めようなんてあんまり考えた事無かったけど、他の店舗やっぱりヤバいのか?
2018/05/11(金) 13:54:45.38
毎年数人辞めてる。でも毎年人が足りないのに、人事が多めに採用せず、断ってる。店舗にゆとりを持たせない。上は数字しか見ないから。株価が上がっても、給料には関係ないし。
2018/05/12(土) 19:50:59.65
毎年数人ってそんなに辞める人が少ないわけないじゃんね
どんだけ辞めてるのよ
ましてや戻る人なんているの?
どんだけ辞めてるのよ
ましてや戻る人なんているの?
15名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/14(月) 06:27:42.83 パートのBBAうるせー
いつも偉そうに何様なんだよ!
消えろよ!BBA!
いつも偉そうに何様なんだよ!
消えろよ!BBA!
16名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 01:25:38.392018/05/28(月) 21:11:11.05
竹田陽子は豚の生姜焼き
2018/06/01(金) 20:41:04.26
たけだようこはぶたぶた
2018/06/02(土) 09:14:30.45
たけだようこはぶたぶた
2018/06/04(月) 20:05:24.23
竹田
自分のケツは自分で拭けい
自分のケツは自分で拭けい
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/05(火) 00:13:17.40 パートの社保加入条件教えて?
2018/06/07(木) 20:01:04.99
竹田陽子
まじめにやれ!
まじめにやれ!
2018/06/08(金) 20:23:47.90
たけだようこはガリガリ君
2018/06/08(金) 21:52:31.45
おいたけだ
チンタラやってんじゃないよ!
チンタラやってんじゃないよ!
2018/06/09(土) 08:05:59.20
竹田陽子はでぶでぶ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 09:30:51.29 商品本部ちゃんと仕事しろ
2018/06/09(土) 23:44:45.15
竹田も仕事しろ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 18:08:01.36 おい竹田、ちんたらやってんじゃないよ。
2018/06/10(日) 18:41:02.97
椎名俊恵ってまだいるのか?
一番あたまおかしい上司だった
一番あたまおかしい上司だった
2018/06/11(月) 19:03:47.96
竹田陽子はまだいるよ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 19:41:06.60 竹田まだいるの?
2018/06/19(火) 19:36:08.74
竹田陽子前歯どうしたの
2018/06/19(火) 21:14:34.27
成瀬の竹田!
しっかりやれ!
しっかりやれ!
2018/06/19(火) 22:06:49.84
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/TRiRZQVO21M
https://youtu.be/TRiRZQVO21M
35お得意さん
2018/06/23(土) 19:31:19.48 タケダさんは押しが強くて怖い
なるべくレジにいない時に買物します
なるべくレジにいない時に買物します
36名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/29(金) 00:40:05.37 今の職場、人格障害ていうか気分屋ばっかで
マジで消耗するわ
辞めてー
マジで消耗するわ
辞めてー
37名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/29(金) 21:30:34.3138ようこ
2018/07/04(水) 06:02:35.22 私はデブです
2018/07/07(土) 15:49:16.49
ね、寝てていいのぉん?ね、そんなに寝てていいのぉん?
いつ起きるのぉん?、ねぇねぇ、今何時なのぉん?
起きないと会社遅刻だよぉん?学生気分でいいのぉん?
ん、やすみなのぉん? 、どんな病気なのぉん?ねぇん?
ん、目覚まし止めてほしいのぉん?ここぉん?ここぉん?
ここでいいのぉん?ねぇん?止めちゃうよいいのぉん?ねぇん?
それじゃ起きれないよぉん?ん、気分悪いのぉん?ねぇん?
起きていい?起きちゃっていいのぉん?ねぇん?
あー、すごい 。ねぇん?すごいよん?ねぇん?
ダメだよぉん?ちゃんと気分悪そうにしなきゃん?
ずる休みってばれちゃうよぉん?ねぇ?いいのぉん?
ねぇん?いつものことなのにいいのぉん?
あー凄い、ずるなのに余裕でやすんじゃって、肩身が狭いよぉん?
いいのぉん?いいのぉん二度寝しちゃっていいのぉん?
いいのぉん?いいのぉん?それじゃバレるよぉん、バレるよぉん、
あっ・・・んんんんんっ
いつ起きるのぉん?、ねぇねぇ、今何時なのぉん?
起きないと会社遅刻だよぉん?学生気分でいいのぉん?
ん、やすみなのぉん? 、どんな病気なのぉん?ねぇん?
ん、目覚まし止めてほしいのぉん?ここぉん?ここぉん?
ここでいいのぉん?ねぇん?止めちゃうよいいのぉん?ねぇん?
それじゃ起きれないよぉん?ん、気分悪いのぉん?ねぇん?
起きていい?起きちゃっていいのぉん?ねぇん?
あー、すごい 。ねぇん?すごいよん?ねぇん?
ダメだよぉん?ちゃんと気分悪そうにしなきゃん?
ずる休みってばれちゃうよぉん?ねぇ?いいのぉん?
ねぇん?いつものことなのにいいのぉん?
あー凄い、ずるなのに余裕でやすんじゃって、肩身が狭いよぉん?
いいのぉん?いいのぉん二度寝しちゃっていいのぉん?
いいのぉん?いいのぉん?それじゃバレるよぉん、バレるよぉん、
あっ・・・んんんんんっ
40ようこ
2018/07/14(土) 19:44:23.29 私はバカです。
41あつし
2018/07/16(月) 00:12:13.56 たけたようこはデブデブ
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 19:47:48.89 蝦ちゃん
真面目にやれい
真面目にやれい
2018/07/19(木) 06:36:57.34
竹田陽子は豚豚
44ようこ
2018/07/23(月) 06:17:35.12 私の悪口書かないで
デブで何が悪いの
デブで何が悪いの
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 19:09:18.11 おい竹田!
46名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 01:25:07.63 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://frax.freetcp.com/newsplus/2018041124.html
今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://frax.freetcp.com/newsplus/201808041232.html
http://frax.freetcp.com/newsplus/2018041124.html
今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://frax.freetcp.com/newsplus/201808041232.html
47名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 01:25:51.85 この会社早く潰れないかな
48名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 21:49:26.20 竹田は本当にデブだな
49名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 13:10:26.66 半年前にやめたけどマジで酷かったぞ。人員かつかつ、人件費削減のため残業減らせって言われて殆どがサービス残業、休日出勤してる。
土日GW盆暮れ正月なしで振替もなし。
毎年200人くらい採用してるけど三年で半分以上が辞めてる。
競合他社との差別化方法は価格や物量やシステムではなく、おもてなしですって本部が本気で言ってる。
まあ接客業の時点でどこもブラックと言われればそうだけど。
土日GW盆暮れ正月なしで振替もなし。
毎年200人くらい採用してるけど三年で半分以上が辞めてる。
競合他社との差別化方法は価格や物量やシステムではなく、おもてなしですって本部が本気で言ってる。
まあ接客業の時点でどこもブラックと言われればそうだけど。
2018/08/13(月) 18:14:21.17
いやここは飛び抜けて頭おかしいよ。たぶん本部は障害者雇用の人間しかいないんだろう。
51名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 23:15:13.16 店長氏ね
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 22:06:39.69 サークルKが合併でサッサとファミリーマート改装してるのに
それ以上年数あっても一向に改装が進まない。
むしろ閉店してる店多いなか新店作って赤字出してる。
それ以上年数あっても一向に改装が進まない。
むしろ閉店してる店多いなか新店作って赤字出してる。
2018/08/16(木) 00:05:21.45
人格障害者の精神科医 古根高
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/
最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める
病的な虚言癖と妄想癖の精神科医 古根高の病名を診断するスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1529634250/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/
最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める
病的な虚言癖と妄想癖の精神科医 古根高の病名を診断するスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1529634250/
54名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 09:21:08.08 久々きたら…俺がいたときよりも大変そうだなw
子会社買収するのに、売り上げのよかった調剤店舗を移転もさせず閉店とかw
やっぱりやめてよかった
ここの社長に経営能力ないな
子会社買収するのに、売り上げのよかった調剤店舗を移転もさせず閉店とかw
やっぱりやめてよかった
ここの社長に経営能力ないな
55名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/18(土) 17:11:04.40 ココカラファイン橿原神宮東店
やすだ ま 死ね
やすだ ま 死ね
56名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 20:05:22.10 店員の態度が悪い
57名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 19:48:21.43 >>51
おまえが死ねよ
おまえが死ねよ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/04(火) 19:43:01.98 竹田は相変わらず豚だな(*≧∀≦*)
2018/09/05(水) 11:33:08.84
社員不採用でパート応募って無理かな?
2018/09/05(水) 12:12:07.77
>>59
不採用の理由によるんでない
不採用の理由によるんでない
61名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/05(水) 15:55:18.672018/09/06(木) 01:43:39.41
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 01:14:30.52 社員面接で落ちたなんて店舗でのパート面接なんかに関係ないだろ。
そもそも受けたかなんて聞かれんだろ。それとも自分から言いたいんか?
むしろ職歴に実際社員であれパートであれやってて辞めた経歴あった方が問題にされるやろ。
以前、某W薬局本社にパート辞めてから正社員応募できるか問い合わせたら、在職時に店長推薦あればだが、パート辞めた奴は応募を受け付けていないってよ。
そもそも受けたかなんて聞かれんだろ。それとも自分から言いたいんか?
むしろ職歴に実際社員であれパートであれやってて辞めた経歴あった方が問題にされるやろ。
以前、某W薬局本社にパート辞めてから正社員応募できるか問い合わせたら、在職時に店長推薦あればだが、パート辞めた奴は応募を受け付けていないってよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 15:48:39.00 人手不足だとは言ってはいるが、社員はあまり雇う気がなくパートを安い時給で雇ってやり繰りしようって気が見え見え。
特に社員は登販持ってない人は取らないらしいし、人件費カットに躍起になってるね。
店長はサビ残強要はされないが残らなくて大丈夫?みたいな空気を上司が出して来るし最悪。
とても社員を大切にする企業ではない。
特に社員は登販持ってない人は取らないらしいし、人件費カットに躍起になってるね。
店長はサビ残強要はされないが残らなくて大丈夫?みたいな空気を上司が出して来るし最悪。
とても社員を大切にする企業ではない。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 22:31:10.23 ここは既にBAは社員としていない。だから女子社員をBAとした上に登販とらせて時間帯
管理者にする必要もない。BAもパート、時間帯責任者もパート。男女共に社員は資格ある
管理者であればいいから正社員は通常時間営業店なら2人でOK。それも女性店長増やし
店長以外は契約社員で十分。まだここはパートに鍵・金銭管理させてないみたいだから
3人社員体制のようだね。2人体制に向け契約社員比率上げ、パート登販の業務上乗せ。
会社によっては社員は応援前提で店舗管理者届はパートにしてるクソが出てきたな。
管理者にする必要もない。BAもパート、時間帯責任者もパート。男女共に社員は資格ある
管理者であればいいから正社員は通常時間営業店なら2人でOK。それも女性店長増やし
店長以外は契約社員で十分。まだここはパートに鍵・金銭管理させてないみたいだから
3人社員体制のようだね。2人体制に向け契約社員比率上げ、パート登販の業務上乗せ。
会社によっては社員は応援前提で店舗管理者届はパートにしてるクソが出てきたな。
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 00:15:29.43 いやもう既に小型店舗は社員2人体制であとはパートとアルバイトだけですよ。
それにBAなんていない店舗ばかりだよ。
それにBAなんていない店舗ばかりだよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 10:38:12.78 ここは相変わらず、NBの不人気商品大量に買い付けて販売コンテストでゴリ売りさせてるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 19:28:58.50 >>67
いえす。
しかもそんなしょーもない商品を売らないだけで、お前今期の評価ないみたいなことを平気で言うてくる。
しかも一番重要であるはずの売上なんかは上がって当たり前、そんなもんどうでもええから強化品売らな評価はなしじゃだって。
この会社これでこの先大丈夫??
いえす。
しかもそんなしょーもない商品を売らないだけで、お前今期の評価ないみたいなことを平気で言うてくる。
しかも一番重要であるはずの売上なんかは上がって当たり前、そんなもんどうでもええから強化品売らな評価はなしじゃだって。
この会社これでこの先大丈夫??
69名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 22:32:27.05 やっぱそうか あの人事評価表見てとんでもない会社に転職しちまったと後悔した
くだらないと思っても自己評価控えめに3つけて出したってそれよか上につけてくれる店長
などおらんかった 統括店長に媚び売った方がマシだが新参中途にはリスクがデカかった
くだらないと思っても自己評価控えめに3つけて出したってそれよか上につけてくれる店長
などおらんかった 統括店長に媚び売った方がマシだが新参中途にはリスクがデカかった
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 23:45:21.75 1年以上前に辞めたが転勤の多さが異常。
若いからいろんな店を経験させるとか昇進込みの転勤みたいなポジティブなものじゃなく、誰々が辞めたからとか、誰々が産休でいないからその代わりみたいなネガティブな玉突き異動ばかり。
ほんと社員の人生をゴミ程度にしか見てない。
若いからいろんな店を経験させるとか昇進込みの転勤みたいなポジティブなものじゃなく、誰々が辞めたからとか、誰々が産休でいないからその代わりみたいなネガティブな玉突き異動ばかり。
ほんと社員の人生をゴミ程度にしか見てない。
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 23:54:12.31 店長になっても年収400もいかなくて草。
代わりにサビ残と休日出勤が増えた。
上司はサビ残は絶対するなというが残業代をつけていいとも言わないので結局サビ残でやるしかない。
代わりにサビ残と休日出勤が増えた。
上司はサビ残は絶対するなというが残業代をつけていいとも言わないので結局サビ残でやるしかない。
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 01:30:21.42 従業員紹介制度をゴリ推ししてくるのやめろ。
制度あるのに全然人があつまらんてアホか?
紹介できるような会社じゃないからやぞ。
C評価の割合を高くしてお前ら給料下がるぞみたいな半ば脅しのような事を言ってきてるくせに矛盾感ハンパない(笑)
制度あるのに全然人があつまらんてアホか?
紹介できるような会社じゃないからやぞ。
C評価の割合を高くしてお前ら給料下がるぞみたいな半ば脅しのような事を言ってきてるくせに矛盾感ハンパない(笑)
73名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 12:54:13.92 >>72
C評価って所謂仕事が出来ない、期待以下って評価なんだろうけどその基準が分からないよね。
逆のA評価も。
上司の好き嫌いで評価されないようにもう一つ上の上司の評価も考慮されるんだけど、2階級上の上司なんて殆ど店に来ないから実質一つ上の上司の評価がそのまま反映されるから店長なり統轄店長に嫌われたら終わり。
C評価って所謂仕事が出来ない、期待以下って評価なんだろうけどその基準が分からないよね。
逆のA評価も。
上司の好き嫌いで評価されないようにもう一つ上の上司の評価も考慮されるんだけど、2階級上の上司なんて殆ど店に来ないから実質一つ上の上司の評価がそのまま反映されるから店長なり統轄店長に嫌われたら終わり。
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 15:26:44.90 ココカラファインヘルスケアか知らんが、まだまだ連合体のまま。
それぞれの会社の人間関係が強いと思うけど、みんなはどこの会社あと所属?
それぞれの会社の人間関係が強いと思うけど、みんなはどこの会社あと所属?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 15:32:29.87 セガミのドラッグ事業だったよ。
2018/09/14(金) 17:50:33.77
糞みたいな奴いたなぁ懐かしい
あの自己愛異常な奴はまだ頑張ってるんだろうか。周りは可哀想だが
会社もカスみたいな体制になっていってたけど変わってないんだろうな
是非株主のために頑張って下さい
あの自己愛異常な奴はまだ頑張ってるんだろうか。周りは可哀想だが
会社もカスみたいな体制になっていってたけど変わってないんだろうな
是非株主のために頑張って下さい
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 18:36:38.12 この会社だけじゃないけど小売業って超人手不足だから店長って下手したら1年目からなれるよね。
実際この会社は新入社員で店長なった人何人かいたし。入社1年で店長なった人と10年以上店長やってる奴の社会的地位、会社内での地位が一緒で給料もほぼ同じとか流石に惨めすぎでしょ。
実際この会社は新入社員で店長なった人何人かいたし。入社1年で店長なった人と10年以上店長やってる奴の社会的地位、会社内での地位が一緒で給料もほぼ同じとか流石に惨めすぎでしょ。
2018/09/14(金) 21:52:38.84
ここで10年以上店長やってるのは罰ゲームかマゾか無能でしょ。なら待遇なんかそれでいいじゃん。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 15:30:07.15 そうそう、新参者の店長は駆け出しだからって甘く評価されて昇給して、ベテランは厳しく評価されて給料あがらず、結果、給料が逆転したりね、そんなようなことがリアルに起きる会社、早く見切りをつけないと大変なことになる。
80名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 22:36:05.21 サークルkもファミマに吸収されてサッサと改装されてる。
コンビニ店規模だからかもしれんが、ならHACはサクサクとウエルシアに
改装されている。まあシステムはイマイチだがな。
不採算店つぶして新店出す前にサッサと既存店改装してココカラにしろよ。
新店の赤字で更に調剤縮小だし店舗減るわ。
コンビニ店規模だからかもしれんが、ならHACはサクサクとウエルシアに
改装されている。まあシステムはイマイチだがな。
不採算店つぶして新店出す前にサッサと既存店改装してココカラにしろよ。
新店の赤字で更に調剤縮小だし店舗減るわ。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 15:31:29.97 >>80
レセコンの入れ替えとかも全然進まないし
レセコンの入れ替えとかも全然進まないし
82名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 14:14:34.16 Aoi ってどういう由縁?
83名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 15:44:19.61 変形労働制ってまじでクソじゃね?
1日12時間働いても残業代0円だもんな。
休日祝日盆暮れ正月も当然休日割増なし。
労働組合費毎月3000円?も取っといて少しは社員の労働条件改善のために動いてやれよ。
1日12時間働いても残業代0円だもんな。
休日祝日盆暮れ正月も当然休日割増なし。
労働組合費毎月3000円?も取っといて少しは社員の労働条件改善のために動いてやれよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 12:15:45.92 それで数時間のためにわざわざ変な時間に出勤の日
結局それだけでは帰れずサービス残業
結局それだけでは帰れずサービス残業
85名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 13:13:36.45 ユニオンなんざ入った時点で負け。
しょーもないレクリエーションで機嫌とりしてんじゃねーよ。
ただ、一番想定外だったのは役員たちだろーよ(笑)まさか自分らもここまで何もできないとは思わなかったはず。
しょーもないレクリエーションで機嫌とりしてんじゃねーよ。
ただ、一番想定外だったのは役員たちだろーよ(笑)まさか自分らもここまで何もできないとは思わなかったはず。
86名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 13:21:05.37 今年の定期昇給は2000円もなかったぞ。評価よくなくてもこれはひどい。
人事制度変わってから昇給額の幅は下がったよね。
特に若い新入社員とかは目も当てれない状態だった、いやいや、ステージ低い彼らこそ昇給額を高くしてやれよw
こんな会社誰も続けてくれないぞ、おっさん、おばはんばっかりになってどうやって運営していくの?ホントばか。
人事制度変わってから昇給額の幅は下がったよね。
特に若い新入社員とかは目も当てれない状態だった、いやいや、ステージ低い彼らこそ昇給額を高くしてやれよw
こんな会社誰も続けてくれないぞ、おっさん、おばはんばっかりになってどうやって運営していくの?ホントばか。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 20:38:56.9688名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 20:40:48.7489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 20:41:19.95 >>88
入社できないんでしょ?
入社できないんでしょ?
90名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 21:50:29.84 3時間勤務シフトの日とかあるけど
いくらなんでも馬鹿にしてる
だったらその日休みにして
他の日に3時間長く働かせろや
いくらなんでも馬鹿にしてる
だったらその日休みにして
他の日に3時間長く働かせろや
91名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 23:09:55.76 まあシフトっちゅうのは基本アホな店長が作るわけで そのアホさ加減次第
次長とか正社員ならいいよ シワ寄せ・サビ残は正社員と仕事変わらずさせられる
契約社員 あと55で役職定年で給与減・現場送りもクソだが約款もくれん契約社員の
扱いに比べたらよ
次長とか正社員ならいいよ シワ寄せ・サビ残は正社員と仕事変わらずさせられる
契約社員 あと55で役職定年で給与減・現場送りもクソだが約款もくれん契約社員の
扱いに比べたらよ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 09:41:08.52 来年の四月から有給は必ず年5日取ることが義務付けられたが、果たしてこの会社の店舗社員は取れるのかな?
自店舗の人員じゃ足りなくて応援もらってる店舗沢山あるでしょ?
自店舗の人員じゃ足りなくて応援もらってる店舗沢山あるでしょ?
2018/09/19(水) 09:56:06.54
知識が無いじゃん
セールストークはいらないから
セールストークはいらないから
2018/09/21(金) 16:15:01.43
以前勤めていたけど、今でもエスモンの押し売りとかしてるの?
95名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 17:21:57.05 ココは配送行っても必ず挨拶返してくれて、店員さん皆よい方でした。世田谷烏山。
2018/09/21(金) 19:03:30.10
どこか大手に買収されないかな〜
今のままで、会社がよくなる兆しがない。
今のままで、会社がよくなる兆しがない。
97名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 20:00:34.48 >>94
やってるよ。
レジ前において疲れてないですかー?
これ効きますよー。今なら3本で1000円ですよー。お客さんが持ってるリポビタンより断然効きますよー。買ってくださいって押し売りしてる。
まあもう半年前に辞めたんで今は知りませんが。
やってるよ。
レジ前において疲れてないですかー?
これ効きますよー。今なら3本で1000円ですよー。お客さんが持ってるリポビタンより断然効きますよー。買ってくださいって押し売りしてる。
まあもう半年前に辞めたんで今は知りませんが。
98名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 22:09:40.13 >>96
スギ薬局
スギ薬局
99名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 07:15:14.81 >>96
だねー。
20年4月からの給料爆下げ予告がやばすぎる、店長も一生懸命やっても、嫌われて2年以内の評価低くされたら降格とか、欧米方式取り入れようとしてるのかな?バカなんかなw
こんな横暴を受け入れた組合の存在意義wwwwwwww
だねー。
20年4月からの給料爆下げ予告がやばすぎる、店長も一生懸命やっても、嫌われて2年以内の評価低くされたら降格とか、欧米方式取り入れようとしてるのかな?バカなんかなw
こんな横暴を受け入れた組合の存在意義wwwwwwww
2018/09/22(土) 08:07:58.42
店舗数は業界3位くらいなのに、売上が10位近くって、商売が下手過ぎるのでは…
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 14:38:03.14102名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:48:58.92 組合数年前にできたばかりだし全然力とかないんだろうね。
完全に役員になめられてる。
完全に役員になめられてる。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 10:37:13.14 まる せんべい やる気なし 時間かえせ!
104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 18:07:36.25 >>100
調剤が足引っ張ってる
調剤が足引っ張ってる
2018/09/23(日) 19:49:32.94
106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 23:43:31.39 >>105
OTCはマジでヤバイね。
普通は残業は時給の1.25倍、休日出勤は1.35倍、夜10時以降は1.25倍の割増なのに、これが変形労働時間制だと0円。
ほんと会社は社員に稼がす気はさらさらない。
流石に過労死で会社名公表は避けたいだろうから、残業80時間越えとかはないが生かさず殺さずが上の考えですね。
OTCはマジでヤバイね。
普通は残業は時給の1.25倍、休日出勤は1.35倍、夜10時以降は1.25倍の割増なのに、これが変形労働時間制だと0円。
ほんと会社は社員に稼がす気はさらさらない。
流石に過労死で会社名公表は避けたいだろうから、残業80時間越えとかはないが生かさず殺さずが上の考えですね。
107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 13:41:12.212018/09/24(月) 15:48:15.71
109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 16:03:55.29 >>106
クソ店長は自分は残業つくようにシフト組むからな 計画的残業
クソ店長は自分は残業つくようにシフト組むからな 計画的残業
110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:05:44.97111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:41:12.38 >>110
俺につけてくんなきゃサービス残業
俺につけてくんなきゃサービス残業
112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 06:04:55.22 たけだようこはデブデブ
たけだようこはぶたぶた
たけだようこはアホアホ
たけだようこはぶたぶた
たけだようこはアホアホ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 18:43:29.71 小売業平均年収ランキング
1位サンドラ449万
2位スギ薬局433万
3位セブンイレブン430万
以下ファミマ、イオンリテール、ヨドバシカメラと続く。
果たしてココカラファインさんはいくらなんですかねえ?
350万くらいかな?
1位サンドラ449万
2位スギ薬局433万
3位セブンイレブン430万
以下ファミマ、イオンリテール、ヨドバシカメラと続く。
果たしてココカラファインさんはいくらなんですかねえ?
350万くらいかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 22:49:48.57 ドラッグは薬剤師がどれだけ占めてるかだろ
セブンは店舗従業員じゃないだろ
大事なのは登販とってどこまで給与あるかだわ
セブンは店舗従業員じゃないだろ
大事なのは登販とってどこまで給与あるかだわ
115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 22:57:24.71 平で300
店長で400〜500
SVで600
地区部長で700
エリア責任者で800
薬剤師でそれぞれ+100
こんなところだ
店長で400〜500
SVで600
地区部長で700
エリア責任者で800
薬剤師でそれぞれ+100
こんなところだ
116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 00:22:00.52 >>115
店長10年やって400万いってない人知ってるし500万もいかんやろなあ。
店長10年やって400万いってない人知ってるし500万もいかんやろなあ。
117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 22:11:34.39 台風が近づいてるが明日は閉店するの?
118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 10:47:19.60 入社1.2年で店長やらせる会社はだいたいブラック。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 18:14:03.31120名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 19:56:23.69 ようこは店長になれるのか?
121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 03:05:37.19122100戦争
2018/10/05(金) 04:52:28.25 銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1442312377/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1442312377/
123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 21:00:53.22 竹田陽子はデブデブ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 14:21:00.97 >>123
いい加減実名で書き込むのやめとけって。奈良のアホ野郎みたいに処罰されるぞ。
いい加減実名で書き込むのやめとけって。奈良のアホ野郎みたいに処罰されるぞ。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 12:54:33.99 ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
OWS
暇な人は見てみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
OWS
126名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 12:48:05.66 ドラッグ業界って、最近だとネット販売やドンキのようなディスカウント、ホームセンターとかが薬取り扱うようになってきて少しずつ客取られてるから10年後ですら危ないよね。
今20.30代の人ってこの会社が定年まで持ちこたえると本気で思ってるの?
手遅れになる前にやめたほうがいいよ。
今20.30代の人ってこの会社が定年まで持ちこたえると本気で思ってるの?
手遅れになる前にやめたほうがいいよ。
2018/10/13(土) 13:23:33.59
その世代で終身雇用とか意識してるボンクラなんていないだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 19:08:56.79 ココカラまうてる
129名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 22:47:21.29 株式会社って株価上げてなんぼだと思うけど、何やってもなのか?
上げる=利益じゃなくみせかけの売上げ高だから姑息なこと平気でする
同業種・薬での実績が見せられないから対照がコンビニ? アメリカナイズは
ドラッグストアは元々スーパーだからって薬担当をどんどんアホにして野菜・
魚売らせるんか? 経営者自体が薬剤師でなく文卒やら工学部(くそゲンキー)
になっていいんか? 客は餅は餅屋と思って来てくれてるのにイオンみたく買い取り
できん連合クソ会社はとっとと解体しろや
上げる=利益じゃなくみせかけの売上げ高だから姑息なこと平気でする
同業種・薬での実績が見せられないから対照がコンビニ? アメリカナイズは
ドラッグストアは元々スーパーだからって薬担当をどんどんアホにして野菜・
魚売らせるんか? 経営者自体が薬剤師でなく文卒やら工学部(くそゲンキー)
になっていいんか? 客は餅は餅屋と思って来てくれてるのにイオンみたく買い取り
できん連合クソ会社はとっとと解体しろや
130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 11:39:42.91 もう辞めたけど、まさか薬屋に就職したのに、野菜や果物、卵売らされるとは思わなかったな。
俺はスーパーの店員になりたかったわけじゃ無いんだが。
もうドラッグ業界は来るとこまで来たね。
俺はスーパーの店員になりたかったわけじゃ無いんだが。
もうドラッグ業界は来るとこまで来たね。
2018/10/17(水) 12:55:37.43
こんなに出店して、人足りるのかな。
ココカラファインが出来て、10年以上たつのに、今だに認知度が低い。
ココカラファインが出来て、10年以上たつのに、今だに認知度が低い。
132名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 15:59:36.34133名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 18:08:18.21 変なの入ってきた
客にケンカ腰で特におとなしそうな女性客には、やったろかー!的な対応で見ててヒヤヒヤする
@赤川店
客にケンカ腰で特におとなしそうな女性客には、やったろかー!的な対応で見ててヒヤヒヤする
@赤川店
2018/10/23(火) 04:27:05.24
あれ?
朝鮮殺戮殺人学会が警察にテロ工作員を送り込み、
なんと
警察から犯罪ライセンスを与えられ、
監禁罪、薬物大量投与テロ、
などやり、
テロ工作拠点だとバレた
福山友愛病院については?
福山友愛病院 事件 でググれば?
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm7997483?ss_id=09863826-7a23-4d06-8791-91e89aac58b7&ss_pos=19
朝鮮殺戮殺人学会が警察にテロ工作員を送り込み、
なんと
警察から犯罪ライセンスを与えられ、
監禁罪、薬物大量投与テロ、
などやり、
テロ工作拠点だとバレた
福山友愛病院については?
福山友愛病院 事件 でググれば?
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm7997483?ss_id=09863826-7a23-4d06-8791-91e89aac58b7&ss_pos=19
135名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 09:27:46.07 9月は中四国地区全体で赤字だったらしいけどこの会社大丈夫なの?
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 21:49:02.86 大丈夫なわけないだろ
最近の締めつけぶりは常軌を逸したものがあるぜ、ただ俺自身人事部の意図がわからん、マジでこれで従業員のモチベーションが上がると思ってるのか、それかいっぱい辞めるのを狙っているのか???
最近の締めつけぶりは常軌を逸したものがあるぜ、ただ俺自身人事部の意図がわからん、マジでこれで従業員のモチベーションが上がると思ってるのか、それかいっぱい辞めるのを狙っているのか???
137名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 01:06:18.98 これだけ口酸っぱく残業減らせ残業代を稼ぐなって言って人件費削減したのに赤字とか笑える。
でも不思議というか当然というか店舗数は増えてるから会社の総売上自体は伸びてるんだよなあ。
でも不思議というか当然というか店舗数は増えてるから会社の総売上自体は伸びてるんだよなあ。
2018/10/24(水) 17:39:48.21
こないだ面接受けた。面談時間5,6分。
自分が聞かれたのは志望動機と何か質問あるかだけ。
当然不採用だったけど、こんな面接で相手の何がわかるんだ?
採用基準ってあるのか?
自分が聞かれたのは志望動機と何か質問あるかだけ。
当然不採用だったけど、こんな面接で相手の何がわかるんだ?
採用基準ってあるのか?
2018/10/24(水) 17:47:54.78
>>138
書き込み見ただけでわかるわw
書き込み見ただけでわかるわw
2018/10/24(水) 17:50:17.15
>>139
え?なにがわかるの?エスパー?
え?なにがわかるの?エスパー?
2018/10/24(水) 21:06:55.28
>>138
履歴書内容と面接の第一印象
履歴書内容と面接の第一印象
2018/10/24(水) 22:12:48.61
現場の人数は徹底的に減らすのに、残業もするなとか、締め付けがきつい。
人が足りないから、県外からも応援させるし。
人が足りないから、県外からも応援させるし。
2018/10/24(水) 22:28:41.34
>>140
あーはい、不採用w
あーはい、不採用w
144名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 16:41:26.82 >>142
今は人件費を徹底的に削ってるから数字だけ見れば去年より黒字かもしれないけど、売り場に手が回らなければ少しずつ客が離れて行くだろうし一度は離れたら増やすのは大変。
店員が無能なんじゃなくて1人の従業員にできる仕事量なんてたかが知れてる。
仕事はきつい給料は少ないじゃ社員も辞めてくだろうし、1.2年後が楽しみ。
ほんと辞めて正解だった、この会社が持ち直すビジョンが見えない。
今は人件費を徹底的に削ってるから数字だけ見れば去年より黒字かもしれないけど、売り場に手が回らなければ少しずつ客が離れて行くだろうし一度は離れたら増やすのは大変。
店員が無能なんじゃなくて1人の従業員にできる仕事量なんてたかが知れてる。
仕事はきつい給料は少ないじゃ社員も辞めてくだろうし、1.2年後が楽しみ。
ほんと辞めて正解だった、この会社が持ち直すビジョンが見えない。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 16:44:16.78 店長会議の出張費すらケチってネット会議とかほんと終わったねこの会社。
2018/10/25(木) 16:50:59.32
でも意味のわからん無駄な会議はやるんでしょ@神奈川地区
147名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 20:09:25.66 >>143みたいな奴がいる会社で働かなくて正解じゃんw
落ちてよかったね
落ちてよかったね
2018/10/25(木) 23:01:44.50
>>147
いやマジでよかった。
いやマジでよかった。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 23:04:03.72 パートって言われるやつらを全部きって派遣か契約社員にならんかな。
従業員がやらかした責任は全部店長に来るのに、パートは店長の部下ではないというか実質パートの方が偉いってのがまず無理。
従業員がやらかした責任は全部店長に来るのに、パートは店長の部下ではないというか実質パートの方が偉いってのがまず無理。
150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 08:16:24.81 最近の残業禁止の締め付けがすごい
昔はこんなんじゃなかったのに
昔はこんなんじゃなかったのに
2018/10/26(金) 08:37:03.06
残業はするな、でもノルマは達成しろって本当に上の指示は一方的。
売上が少ないからって、徹底的に人数減らすし。そりゃあ、辞める人増えるよ。
今期、このままで店回ると思っているのか…
売上が少ないからって、徹底的に人数減らすし。そりゃあ、辞める人増えるよ。
今期、このままで店回ると思っているのか…
152名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 09:24:01.72 レジっていつから変わるんだっけ?
AOIやらレジやら別に必要でもないのに金使って社員の給料には金使わないクソ会社。
AOIやらレジやら別に必要でもないのに金使って社員の給料には金使わないクソ会社。
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 14:06:02.222018/10/26(金) 14:26:06.51
台風と地震の影響は分かるけど、それを社員に押し付けて、人員削減でなんとかしようとするのがね〜
自然災害は社員のせいではないのに。
自然災害は社員のせいではないのに。
155名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 20:20:03.18 レジとか変える必要あるのか?
どれだけ凄いレジなのかわからんけど、
今のままでも十分だよ
その分を給料にあててくれや
どれだけ凄いレジなのかわからんけど、
今のままでも十分だよ
その分を給料にあててくれや
156名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 14:12:39.31 >>155
お前の給料を上げる価値なんか無いって思われてるんだよ
お前の給料を上げる価値なんか無いって思われてるんだよ
2018/10/27(土) 17:51:19.98
カードとかアプリとかでレジ操作面倒だから、もっと手軽にして欲しい
158名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 13:07:29.85 パートのババァからパワハラ受けてる
チクってやるクソババァ
チクってやるクソババァ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 21:59:19.41160名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 22:23:28.26 >>158
あのな上司から受けないとパワハラになんねぇんだよ。パートのババアは単に威張ってるだけ。言い返すしかない。
店長に言っても店長→パートだとパワハラ訴えられ兼ねないからな。放置されるのがオチ。
あのな上司から受けないとパワハラになんねぇんだよ。パートのババアは単に威張ってるだけ。言い返すしかない。
店長に言っても店長→パートだとパワハラ訴えられ兼ねないからな。放置されるのがオチ。
161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 11:45:56.12 ここだけじゃないけど、従業員の社内相談窓口ってパートやアルバイトの問題なんて
どうでもいいんだよね。あくまで対象は社員。パートやアルバイト含めて社員の起こしてる
問題を事前に収集してその社員の評価・処遇を審査すると共に内々で処理するのが目的。
ストレステストもそんなことはマイナス思考の材料にならないよと事前の抑え込みとマーク
対象者ピックアップが目的だし。
どうでもいいんだよね。あくまで対象は社員。パートやアルバイト含めて社員の起こしてる
問題を事前に収集してその社員の評価・処遇を審査すると共に内々で処理するのが目的。
ストレステストもそんなことはマイナス思考の材料にならないよと事前の抑え込みとマーク
対象者ピックアップが目的だし。
162名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 13:22:13.56 >>161
ストレステスト結果は事業主(経営陣、上司含め)見ることはできません。
労働安全衛生法に定めらています。テスト対象者の同意なしで見た場合は懲役、罰金などの罰則がありますよ。
まさか会社が問題児を見つけるためのツールとして使ってるとでも?
ストレステスト結果は事業主(経営陣、上司含め)見ることはできません。
労働安全衛生法に定めらています。テスト対象者の同意なしで見た場合は懲役、罰金などの罰則がありますよ。
まさか会社が問題児を見つけるためのツールとして使ってるとでも?
163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 13:24:15.46 ドラッグストアのCMってかなり見るけどココカラファインのCMって見たことないな。
関東とか関西とかではやってんの?
既存店の客数下がってる原因って単純に広告に金かけてないからなんじゃないの。
関東とか関西とかではやってんの?
既存店の客数下がってる原因って単純に広告に金かけてないからなんじゃないの。
164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 22:28:20.99 大阪だけどスギ薬局とかセイムスくらいしかドラッグストアのCMは見ないよ
ココカラファインは高い
ココカラファインは高い
165名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 00:09:17.78 価格で勝負するなら他のDSへどうぞ
当社はお客様へのおもてなしで勝負してますww
当社はお客様へのおもてなしで勝負してますww
166名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 20:51:05.19 おもてなしなら、どこも当たり前にやってる
竹田みたいなのがいるから、良くならない
竹田みたいなのがいるから、良くならない
167名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 22:14:46.18 おもてなしで1番になる。
そのために従業員を安月給で長時間働かせる。
客に満足してもらうために従業員が犠牲になる企業ココカラファイン。
もう辞めたけど、おもてなしだのお客様満足だのありがとうを集めるだの、客の笑顔だのいう企業はダメだね。
そのために従業員を安月給で長時間働かせる。
客に満足してもらうために従業員が犠牲になる企業ココカラファイン。
もう辞めたけど、おもてなしだのお客様満足だのありがとうを集めるだの、客の笑顔だのいう企業はダメだね。
168名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 22:15:11.14 >>161
ストレステスト結果は事業主(経営陣、上司含め)見ることはできません。
労働安全衛生法に定めらています。テスト対象者の同意なしで見た場合は懲役、罰金などの罰則がありますよ。
まさか会社が問題児を見つけるためのツールとして使ってるとでも?
ストレステスト結果は事業主(経営陣、上司含め)見ることはできません。
労働安全衛生法に定めらています。テスト対象者の同意なしで見た場合は懲役、罰金などの罰則がありますよ。
まさか会社が問題児を見つけるためのツールとして使ってるとでも?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 22:15:59.62 おもてなしで1番になる。
そのために従業員を安月給で長時間働かせる。
客に満足してもらうために従業員が犠牲になる企業ココカラファイン。
もう辞めたけど、おもてなしだのお客様満足だのありがとうを集めるだの、客の笑顔だのいう企業はダメだね。
そのために従業員を安月給で長時間働かせる。
客に満足してもらうために従業員が犠牲になる企業ココカラファイン。
もう辞めたけど、おもてなしだのお客様満足だのありがとうを集めるだの、客の笑顔だのいう企業はダメだね。
170名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 23:12:22.23 どうせ おもてなし=推売品の押し売り変わらずの会社転職の文卒登販だろ
2018/11/09(金) 23:02:49.20
人がいないのに、こんなに新店出して…
172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 23:23:33.22173名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 07:50:19.30174名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 17:29:16.45 薬剤師が定年まで勤めあげたら
退職金てどんくらいでるんだろ
退職金てどんくらいでるんだろ
2018/11/10(土) 19:31:01.89
退職金のマニュアル見たことあるけど、きちんと計算したことはない。
大して貰えないとは聞くが…
大して貰えないとは聞くが…
176名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 22:15:34.45 2000万位か?
役職がどこまでいくかによるけどね
役職がどこまでいくかによるけどね
177名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 22:37:44.53 公休数とか退職金とか
ほかのチェーンとかと比べてどうなんだろ
あんま情報でてこないからわかんね
ほかのチェーンとかと比べてどうなんだろ
あんま情報でてこないからわかんね
2018/11/10(土) 22:38:34.28
sageてなかった
ごめん
ごめん
2018/11/11(日) 00:14:20.00
公休数は少ない方では?
有給入れても、120日ないよね。
有給入れても、120日ないよね。
2018/11/11(日) 21:11:12.80
確か113だっけ?増えたんだっけ?昔は108とかだった気がするわ
2018/11/13(火) 18:04:12.57
2018/11/14(水) 23:25:35.57
昔O店で好き放題パワハラしてた薬局長
O店から追い出されてM店に異動したあと嫌われまくった挙げ句
セクハラで問題起こしてまた異動したって聞いたけど今どこでどうしてるのかな
O店から追い出されてM店に異動したあと嫌われまくった挙げ句
セクハラで問題起こしてまた異動したって聞いたけど今どこでどうしてるのかな
183名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 08:15:20.94184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 08:25:47.48185名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 12:21:16.952018/11/15(木) 20:22:32.58
2018/11/15(木) 20:57:09.81
>>184
社員2人体制を適正な人員とか思ってる時点で、能力が低いのは無能本部の方だぞ
社員2人体制を適正な人員とか思ってる時点で、能力が低いのは無能本部の方だぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 22:58:46.74 隣の芝は青くみえるもんよ。
2018/11/18(日) 10:24:31.90
この会社に問題があるのか、業界全体こんな風なのか、どっちなんだろう。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 13:15:18.36 この会社に問題があるのは明らか。
俺も全然決まらんけど脱出に向けて活動中w
数年先のビジョンは絶望しか抱けない。
今、ものすごい勢いで中途社員入ってきてるからな、なんぼでもかわりはいるから辞めたきゃ辞めろ感がハンパない、だから活動はしてるけど、なかなか難しいねw
俺も全然決まらんけど脱出に向けて活動中w
数年先のビジョンは絶望しか抱けない。
今、ものすごい勢いで中途社員入ってきてるからな、なんぼでもかわりはいるから辞めたきゃ辞めろ感がハンパない、だから活動はしてるけど、なかなか難しいねw
191名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 14:12:00.31 >>185
現場の人間の能力が低すぎるから人員募集してやってるんだろ
現場の人間の能力が低すぎるから人員募集してやってるんだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 18:55:59.58193名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 19:18:34.81194名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 19:24:11.96 >>191
191みたいなのがいるから募集してるのかもね。
191みたいなのがいるから募集してるのかもね。
2018/11/18(日) 21:59:40.24
辞める人は多いけど、入る人間が少なくない?
196名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 12:30:56.92 いや、すごい勢いで入ってきてるよ。
自分は都市圏だから信越とか中部とかそっちは知らないけど。
すごい勢いで辞めていってすごい勢いで採用してる。こんなことしてて大丈夫なのかな??
来年の給与改定では大量に給料下がる人出てくるはずですよね?これ以上迷走して現場に負担かけないでね。
自分は都市圏だから信越とか中部とかそっちは知らないけど。
すごい勢いで辞めていってすごい勢いで採用してる。こんなことしてて大丈夫なのかな??
来年の給与改定では大量に給料下がる人出てくるはずですよね?これ以上迷走して現場に負担かけないでね。
197名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 13:19:38.11 それを見越して辞めてるんだろう
今から入社する奴は
この人事制度で納得して入ってくるんだから
安い給料でも問題ないんだよ
今から入社する奴は
この人事制度で納得して入ってくるんだから
安い給料でも問題ないんだよ
2018/11/19(月) 19:26:44.21
増えている地域の方々が羨ましい。
応援が多すぎて、来月のシフトまだ決まってないし。
応援が多すぎて、来月のシフトまだ決まってないし。
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 21:41:51.91 関東と関西では大量に中途をひっぱってきてるらしいw
でも給料下がるにしても法的にはmaxせいぜい10%が限度らしいよ。
人事どもの言う通りに制度運用したらそれよりもっともっといかれる奴いるだろ?
これは問題ないんか?
でも給料下がるにしても法的にはmaxせいぜい10%が限度らしいよ。
人事どもの言う通りに制度運用したらそれよりもっともっといかれる奴いるだろ?
これは問題ないんか?
200名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 07:28:33.53201名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 11:14:42.93 ぐたぐだ言ってないで
おもてなし品をひたすら売り続けろや
降格しないようにするにはそれしかない
おもてなし品をひたすら売り続けろや
降格しないようにするにはそれしかない
2018/11/21(水) 21:09:53.63
>>192
ちなみにどんな業界?
ちなみにどんな業界?
203名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 09:24:18.12 給料下げる場合は労使協定かなにかで書類書かないとダメだった気がする(うろ覚えだが)
それにしてもいまさら中途社員をとりまくっているとかw
人材紹介会社にいくら払ってるんだろうか
やっぱりこの会社やめて正解だったわ
それにしてもいまさら中途社員をとりまくっているとかw
人材紹介会社にいくら払ってるんだろうか
やっぱりこの会社やめて正解だったわ
2018/11/27(火) 08:51:01.93
パートとかなら良いとは思うよ
ただ正社員とかありえないわ
お願いだから糞みたいな奴は外に出さないでくれよ迷惑だからさ
ただ正社員とかありえないわ
お願いだから糞みたいな奴は外に出さないでくれよ迷惑だからさ
205名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 13:06:36.87 この会社はあと数年でいかに愚かなことをしているか思い知るだろう、今入社するやつの気がしれん、マジで。
2018/11/28(水) 22:23:37.77
会社の方向性がよく分からない。家賃が高そうな所にどんどん新店舗出してるけど、家賃に見合う売上あるのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 23:52:25.36 どこのドラッグ会社もだけど経験者を中途募集しててエリア社員ならで面接来てんのに
新卒並みの提示給与でしかも転居前提でなら採用とほざくのはな
新卒並みの提示給与でしかも転居前提でなら採用とほざくのはな
2018/12/04(火) 12:37:05.13
今、有効なコードはこちらです!
pring(プリン)っていうアプリで500円配ってます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット
WZieNM
500円だとATMでおろせないから、LINEペイにチャージしちゃえばココカラファインで使えます。
pring(プリン)っていうアプリで500円配ってます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット
WZieNM
500円だとATMでおろせないから、LINEペイにチャージしちゃえばココカラファインで使えます。
2018/12/05(水) 09:32:51.29
ココカラファインでのバイトってどうなんでしょうか
210名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 21:00:38.82 パートのように発注担当業務がないからレジと品出し中心で楽
その代わり時間帯給ないし週末入れられてクソ安いけどな
その代わり時間帯給ないし週末入れられてクソ安いけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 08:16:09.29 某統括薬局長が不倫してるって話本当?
2018/12/14(金) 13:29:44.17
凄くボーナス減った。
来年はさらに減るのかな。
来年はさらに減るのかな。
213名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 15:09:36.28 もう少し店中の湿度を上げて欲しい
214名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 00:08:44.87 >>212
お前が仕事出来ないから評価が低いんだろ
お前が仕事出来ないから評価が低いんだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 05:03:03.28 >>211
どこの地区?
どこの地区?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 11:06:42.84 店のレイアウトに特徴なし。
もう少し、他社と差別化できるような特徴を
もう少し、他社と差別化できるような特徴を
217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:52:37.58 >>215
北海道関東関西九州のどこか
北海道関東関西九州のどこか
218名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:55:11.76 俺もボーナスかなり減った。
評価悪いのか知らないけど、この評価制度もあいまいよね。
まあ、インバウンドなくなればこの会社はぶっ飛ぶだろうよw
50オーバーとかの奴らは後はテキトーにやっても乗り越えられるだろうけど、俺ら20代、それから30代は早く違う働き口見つけないと、今後の未来がやばそう。
これからはもっと悲惨になることはあっても、よくなる見込みはないだろうよwww
評価悪いのか知らないけど、この評価制度もあいまいよね。
まあ、インバウンドなくなればこの会社はぶっ飛ぶだろうよw
50オーバーとかの奴らは後はテキトーにやっても乗り越えられるだろうけど、俺ら20代、それから30代は早く違う働き口見つけないと、今後の未来がやばそう。
これからはもっと悲惨になることはあっても、よくなる見込みはないだろうよwww
2018/12/15(土) 18:16:52.26
どこかの会社に買収されないかな。
このままでは、先が見えない。
このままでは、先が見えない。
220名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 12:35:30.78 55で役職定年 降格・減俸
65にならないと退職金も出ない
65にならないと退職金も出ない
221名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 12:10:54.55 >>220
別に問題ないだろ。
55で役職定年でも65までは働かせてもらえるんだから。さらに65になったら年金もらえるんだから。歳食ってそんなに金使うことなんてねーだろ。
今の20〜30代はマジでやばい。政府は確実に年金支給開始を75までもってくつもりだし、このクソ会社がこれからどんな制度変更をやってくるかだ。
愛社精神が少しでもあるなら捨てるべき。
しかし働きながらの転職活動は結構体力いるよww
別に問題ないだろ。
55で役職定年でも65までは働かせてもらえるんだから。さらに65になったら年金もらえるんだから。歳食ってそんなに金使うことなんてねーだろ。
今の20〜30代はマジでやばい。政府は確実に年金支給開始を75までもってくつもりだし、このクソ会社がこれからどんな制度変更をやってくるかだ。
愛社精神が少しでもあるなら捨てるべき。
しかし働きながらの転職活動は結構体力いるよww
222名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 13:04:03.60 退職届は1ヵ月以上前に
そんだけ入社待ってくれるんか?
そんだけ入社待ってくれるんか?
2018/12/17(月) 13:20:57.86
>>222
待ってくれることもあるし待ってくれないこともある
待ってくれることもあるし待ってくれないこともある
224名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 14:30:17.87225名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 14:56:12.82 んなこたー、気にする必要はない。
来月から違う仕事見つかったから、今月の残りは出勤しねー、全部有給にしろ、は?残された人の負担?んなもん関係ない。
この会社は従業員からそれくらいの仕打ちをされても仕方ないくらいなんだよ。
来月から違う仕事見つかったから、今月の残りは出勤しねー、全部有給にしろ、は?残された人の負担?んなもん関係ない。
この会社は従業員からそれくらいの仕打ちをされても仕方ないくらいなんだよ。
2018/12/17(月) 20:24:39.73
シフト作る前に言って今決まってる分は出勤、残りは有給消化で1か月前ぐらいになるんでないか
227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 20:39:40.44 >>218
君はD評価かな?
君はD評価かな?
228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 21:22:59.35 E評価です!
2018/12/19(水) 23:56:52.54
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 11:27:10.64 訴訟起こされまくって厚労省にブラック認定されるのだけは避けたいだろうよwwいくらこんな会社でもねwww
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 22:40:39.29 某ショッピングセンターに入っているココカラは店員が誰もいない時があります。
もう少し人を増やさないと女〇高生が万引きし放題になりますよ
もう少し人を増やさないと女〇高生が万引きし放題になりますよ
2018/12/29(土) 01:44:10.62
成田記念病院 年末年始の診療は下記となります。
何卒よろしくお願い致します。
12月28日(金)通常診療
12月29日(土)〜1月3日(木) 年末年始休み
1月4日(金)通常診療
地域医療連携室のFAXにつきましては、
24時間365日受信可能となっております。
年末年始中に頂きましたご依頼は、
1月4日の返信となりますのでご了承下さい。
地域医療連携室
http://arChive.is/PF3tI
何卒よろしくお願い致します。
12月28日(金)通常診療
12月29日(土)〜1月3日(木) 年末年始休み
1月4日(金)通常診療
地域医療連携室のFAXにつきましては、
24時間365日受信可能となっております。
年末年始中に頂きましたご依頼は、
1月4日の返信となりますのでご了承下さい。
地域医療連携室
http://arChive.is/PF3tI
233名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 21:26:21.44 正月もずっと出勤ですがな。休日手当はけっこうなもんです。
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/29(土) 21:53:16.18 確実にインバウンド売上が下降してきてる、みんな気づいてると思うけど。
この会社調子に乗りすぎたな、インバウンド頼みの経営戦略を見直さざるえないだろう。
訪日観光客は増え続けてるけど、爆買いから観光、外食産業に金の流れがシフトチェンジしてるな。
この会社調子に乗りすぎたな、インバウンド頼みの経営戦略を見直さざるえないだろう。
訪日観光客は増え続けてるけど、爆買いから観光、外食産業に金の流れがシフトチェンジしてるな。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 23:47:36.53 正月全部出勤だぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 13:38:09.67 薬局店主が集まって作ったボランタリーチェーンみたいなもんだから
チェーンストア近代経営をする頭も実行力もない。
それがこの会社の全てじゃね?
これだけ大きくなっても利益率や成長率が低いのが証明してる
出店する側から不採算店を閉店してるから開発力もない。
チェーンストア近代経営をする頭も実行力もない。
それがこの会社の全てじゃね?
これだけ大きくなっても利益率や成長率が低いのが証明してる
出店する側から不採算店を閉店してるから開発力もない。
2019/01/01(火) 14:00:47.75
経営に行き詰った薬局店主を受け入れる駆け込み寺。w
2019/01/01(火) 18:39:56.70
すごく分かりやすい例え。
会社の方向性がそんな感じ。
会社の方向性がそんな感じ。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/06(日) 12:43:38.22 最近中途採用すごいな
新店もほとんど無いのにこれだけ大量に採るのは
それだけ辞める奴が多いんだろうな
旧販社時代は退職者少なくていい会社だったのにな
新店もほとんど無いのにこれだけ大量に採るのは
それだけ辞める奴が多いんだろうな
旧販社時代は退職者少なくていい会社だったのにな
2019/01/06(日) 21:58:12.82
まあリストラみたいなもんだからな
4月からの新人事制度は
4月からの新人事制度は
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 00:33:14.83242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 10:48:00.69 >>240
いや、俺もそう思うんだけど、本部もはっきり言えって話じゃね?
パートバイトの人件費が急激に上がってる、売れない新店でも出さないわけにゃーいかない、だから貴様ら正社員の給料を下げたいのよと。
そうでも言ってくれた方がモヤモヤしないじゃん。
いや、俺もそう思うんだけど、本部もはっきり言えって話じゃね?
パートバイトの人件費が急激に上がってる、売れない新店でも出さないわけにゃーいかない、だから貴様ら正社員の給料を下げたいのよと。
そうでも言ってくれた方がモヤモヤしないじゃん。
2019/01/07(月) 12:14:48.56
グレード3がグレード1になったら
基本給どんくらい下がんのかな
基本給どんくらい下がんのかな
244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 13:22:32.42 ここはホワイトだと勘違いしてたわ
推売はキツいし上司はクソ
意味不明なおもてなし
おまけに新制度で容赦なく降格降職
ランク変わらなくてもほとんどの社員が給料下がる
以前のDSの方がまだマシだった
戻りてぇ
推売はキツいし上司はクソ
意味不明なおもてなし
おまけに新制度で容赦なく降格降職
ランク変わらなくてもほとんどの社員が給料下がる
以前のDSの方がまだマシだった
戻りてぇ
245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 13:33:54.08 ここ受けたけど
中途なのに給与提示額が新卒並だった
バカにしてる
中途なのに給与提示額が新卒並だった
バカにしてる
2019/01/08(火) 00:14:18.56
2019/01/08(火) 06:43:05.76
低賃金でも辞めない社員と
あとはパート、アルバイトで回したいのか
要するに。
業界全体こんな感じなのか。
あとはパート、アルバイトで回したいのか
要するに。
業界全体こんな感じなのか。
2019/01/08(火) 13:17:33.26
給料が多少改善されても24時間営業のところは嫌だし、業界自体が微妙かもな
2019/01/17(木) 18:29:15.63
中途が入るだけ羨ましい。
社員は辞めるのに、補充が全然ない。
調剤もOTCもかなり応援でまわしている。
社員は辞めるのに、補充が全然ない。
調剤もOTCもかなり応援でまわしている。
2019/01/31(木) 08:54:58.81
新人事ややこしいし、面倒。
とにかく、お金をあげたくないという気持ちだけ伝わる。
とにかく、お金をあげたくないという気持ちだけ伝わる。
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/31(木) 22:05:25.48 給料を下げたいことだけは確か
従業員へのおもてなしはゼロだな
従業員へのおもてなしはゼロだな
2019/02/01(金) 20:24:54.69
給料は下がるのに、ノルマや責任が増えるなんて…
253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 21:36:03.68 成瀬の店長、人間性を疑ってしまう
254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 21:03:26.02 ここの社員やのに最近結婚する奴多いなー。
将来の不安とかないんかな?
給料を下げたい気満々な気がするけど、既婚者は優遇されて減給や降格はしない方向になるんかな?独身はそんな金いらんだろーとかいう方向性に向かわないか心配w
将来の不安とかないんかな?
給料を下げたい気満々な気がするけど、既婚者は優遇されて減給や降格はしない方向になるんかな?独身はそんな金いらんだろーとかいう方向性に向かわないか心配w
2019/02/10(日) 21:41:56.94
ここの退職金びっくりするほど低いから期待すんなよ
新制度になってもそこまで変わってないはず
長期間働いても基本給の2倍行かないくらいだと思っておけ
新制度になってもそこまで変わってないはず
長期間働いても基本給の2倍行かないくらいだと思っておけ
2019/02/10(日) 22:33:17.03
来期から随分給料減りそう。
月数万円って、結構大きい。
グレード維持するのは、ハードルが高い。
月数万円って、結構大きい。
グレード維持するのは、ハードルが高い。
257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 23:33:15.37 いま必死で中途を採用してる
何も知らない若い奴なら
この制度でも喜んで入るんだろうな
俺はもう辞めるわバイバイ〜
何も知らない若い奴なら
この制度でも喜んで入るんだろうな
俺はもう辞めるわバイバイ〜
258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 00:42:56.33 何十年間勤めた功労者でも悪い評価を取り続けたらピチピチの新卒さんの初任給まで下がり続けるそんな制度だよね?
実力主義?コストカッター?
言ってること間違ってたら誰か突っ込んで
実力主義?コストカッター?
言ってること間違ってたら誰か突っ込んで
259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 01:19:18.20 その通り
年功とかは一切無し。
結果を出し続けなければどんなベテランでも
あっという間に降格、降給
ドライな制度だよ
年功とかは一切無し。
結果を出し続けなければどんなベテランでも
あっという間に降格、降給
ドライな制度だよ
2019/02/12(火) 07:04:09.88
他の求人見るとどっこいどっこいなんで
割り切ってパートにでもなるか
割り切ってパートにでもなるか
261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 13:25:57.132019/02/12(火) 13:29:07.30
どうやって評価するの?
263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 16:49:44.49 >>261
こんな制度じゃ誰も続けたくなくなるし、こんな制度じゃ新卒たちが希望を持ってエントリーしてくるかな?
分かってると思うけど給料下がるの店長だけじゃないじゃないか、社歴長くて店長なれてない人もっと悲惨じゃないか。
絶望して辞める人続出するのはまー、おりこみずみなんだろうけど、かといって中途採用を必死で採用するのもどうなの?
つくづくひどい会社だぜ。
こんな制度じゃ誰も続けたくなくなるし、こんな制度じゃ新卒たちが希望を持ってエントリーしてくるかな?
分かってると思うけど給料下がるの店長だけじゃないじゃないか、社歴長くて店長なれてない人もっと悲惨じゃないか。
絶望して辞める人続出するのはまー、おりこみずみなんだろうけど、かといって中途採用を必死で採用するのもどうなの?
つくづくひどい会社だぜ。
2019/02/12(火) 18:04:03.22
転職を考えている。
もっと年間休日の多い所で働きたい。
休み少なく、給料を下がるなんて…
もっと年間休日の多い所で働きたい。
休み少なく、給料を下がるなんて…
265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 20:25:01.74 >>264
薬剤師ならたくさんありそうだけどなぁ…
無資格はどうすりゃいいんだろう
これからはDSはダメだとは思ってる
どこも賃下げ・人手不足・休み少ない
ネット通販に力入れているアマゾンとか楽天とかはどうなの?
全く知らんけど
薬剤師ならたくさんありそうだけどなぁ…
無資格はどうすりゃいいんだろう
これからはDSはダメだとは思ってる
どこも賃下げ・人手不足・休み少ない
ネット通販に力入れているアマゾンとか楽天とかはどうなの?
全く知らんけど
266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 20:27:26.96 >>263
今の時期、新卒で小売にエントリーするヤツって何を考えているんだろうね?
小売なんて、いつでも誰でも、主婦でもさ、すぐに採用されるのに。
大企業は無理でも何かしら他にあるじゃん。
俺は頭良くないからわからんけど、ネット通販系とか。
今の時期、新卒で小売にエントリーするヤツって何を考えているんだろうね?
小売なんて、いつでも誰でも、主婦でもさ、すぐに採用されるのに。
大企業は無理でも何かしら他にあるじゃん。
俺は頭良くないからわからんけど、ネット通販系とか。
267遷都悪太
2019/02/12(火) 21:33:03.50 竹田陽子、社員エントリー脱落(笑)
2019/02/13(水) 01:34:16.44
人件費きりつめまくらんと
やってけない台所事情なのか?
近々喰われたりして。
待遇改善するならむしろ歓迎するが。
やってけない台所事情なのか?
近々喰われたりして。
待遇改善するならむしろ歓迎するが。
2019/02/13(水) 07:25:56.79
本当、待遇が改善するなら、全然買収されて欲しい。
2019/02/13(水) 12:44:05.26
DS自体月手取り20万円前後のポテンシャルしかないんだよ
2019/02/13(水) 13:34:43.93
ここってドラッグストアメインの書き込み?
2019/02/13(水) 13:47:56.05
どっちだろう…
2019/02/13(水) 19:47:45.56
研修で受けた昇給テスト結果出たけど落第してたわw
あのテストと実務ができるかは
また別な気もするが落伍者のやっかみとしか
とられんだろうな
マジで転職サイト登録したわ
あのテストと実務ができるかは
また別な気もするが落伍者のやっかみとしか
とられんだろうな
マジで転職サイト登録したわ
2019/02/13(水) 22:04:07.11
結果は見てないけど、転職サイト登録した。
いろいろ紹介されたが、まだ決心がつかず、面接まで行ってない。
いろいろ紹介されたが、まだ決心がつかず、面接まで行ってない。
2019/02/13(水) 23:09:04.25
>>274
面接行ったからそこに入らなきゃいけないわけじゃないし、逆にお断りされるかもしれないんだから
面接行ったからそこに入らなきゃいけないわけじゃないし、逆にお断りされるかもしれないんだから
276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 22:31:50.53 転職サイトはいいけど
他のDSや小売行っても結局は一緒だよ
どこもそう変わらん
いかに他の職種に行けるかが勝負
若いならまだ可能性もあるが
年齢重ねると本当に厳しいわ
他のDSや小売行っても結局は一緒だよ
どこもそう変わらん
いかに他の職種に行けるかが勝負
若いならまだ可能性もあるが
年齢重ねると本当に厳しいわ
2019/02/15(金) 00:00:19.11
他職種に転職したい。
278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 06:20:11.04 >>276
ホントそれ。35歳以下で小売渡り歩くアホに言いたい。知人が四年目くらいで脱小売に成功。今の生活全然違う。頑張れよ。
ホントそれ。35歳以下で小売渡り歩くアホに言いたい。知人が四年目くらいで脱小売に成功。今の生活全然違う。頑張れよ。
2019/02/15(金) 11:32:24.04
マジであの人としてクズの薬局長を野に離すなよ
世間様に迷惑だから自分のとこで責任もって処理しろ
世間様に迷惑だから自分のとこで責任もって処理しろ
280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 13:46:43.41281遷都悪太
2019/02/16(土) 01:50:15.38 竹田陽子、昨日は総入れ歯で出勤
282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 21:44:11.64 仙川柴崎国領エリアの統括、パワハラがやばい
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 21:45:28.11 >>282
統括薬局長
統括薬局長
2019/02/17(日) 23:38:02.95
減給処分されてるパワハラ店長見たことあるわ。どれだけのことしたんだろう
285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 23:57:21.95 いま割と厳しいから上に言えばいいよ
事実なら降格になるよ
もみ消されないように
直接人事に言うのがポイント
事実なら降格になるよ
もみ消されないように
直接人事に言うのがポイント
286遷都悪太
2019/02/18(月) 21:12:36.59 竹田陽子はデブハラ(笑)
2019/02/20(水) 23:40:38.39
ここってお客様本位でノルマ一切なしって書いてあるんだがマジ?
ネタじゃなくて中の人のマジレス欲しいわ
現状含めて受けるか検討中
ネタじゃなくて中の人のマジレス欲しいわ
現状含めて受けるか検討中
288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 00:12:55.78 ノルマがないわけ無い
売り上げはもちろん
化粧品や医薬品推売コンクールのノルマが半端なくきつい
上司からのプレッシャーで自爆買いも多々
結果出せなきゃ降格も普通にある
売り上げはもちろん
化粧品や医薬品推売コンクールのノルマが半端なくきつい
上司からのプレッシャーで自爆買いも多々
結果出せなきゃ降格も普通にある
289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 01:13:46.58 やっぱりあるんですね
店舗にもよるんでしょうけど残業が少ないなど働きやすいと言うのを見たので受けようと思いましたが少し考えます
もしおわかりであればお教え願いたいのですが平均勤続年数や離職率も高いんですか?
店舗にもよるんでしょうけど残業が少ないなど働きやすいと言うのを見たので受けようと思いましたが少し考えます
もしおわかりであればお教え願いたいのですが平均勤続年数や離職率も高いんですか?
2019/02/21(木) 10:45:27.55
>>289
受ける価値ない
受ける価値ない
291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 15:49:10.90 まだ資格ないんだけどどこでもいいからトーハン取得して2年過ごしたいんだけどどこがオススメ?
2019/02/21(木) 17:47:22.42
それ自体おすすめできる行為ではない
2019/02/21(木) 17:49:43.10
294遷都悪太
2019/02/21(木) 18:41:24.13 永澤
二度目はない
辞めてくれ
二度目はない
辞めてくれ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 20:11:14.78 >>293
ぶっちゃけその条件だとココカラファインは微妙ですか?
ぶっちゃけその条件だとココカラファインは微妙ですか?
2019/02/21(木) 21:17:49.40
>>295
各社の店舗の営業時間くらい調べられんのか?そんな他力本願で調べ物すらしない愚図なんていらねーよ。これ以上要介護社員を増やすな。
各社の店舗の営業時間くらい調べられんのか?そんな他力本願で調べ物すらしない愚図なんていらねーよ。これ以上要介護社員を増やすな。
297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 21:18:31.60 >>296
同意。くれくれ人間嫌い。
同意。くれくれ人間嫌い。
2019/02/21(木) 21:27:03.03
クレクレというよりも
営業時間なんて地域差があるから一概にどこなんて言えるわけないよな
それこそココカラに限らず通勤圏内のDgSで無理せず働ける営業時間のとこ探せってなるだけなんだから
働いたことねえのかな…
営業時間なんて地域差があるから一概にどこなんて言えるわけないよな
それこそココカラに限らず通勤圏内のDgSで無理せず働ける営業時間のとこ探せってなるだけなんだから
働いたことねえのかな…
2019/02/21(木) 21:30:05.70
たぶん義務教育中
300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 17:18:23.97 こんなことしかできないやつらが偉そうで草
301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 17:24:59.122019/02/22(金) 17:25:17.59
えっ
2019/02/22(金) 20:46:57.95
そうなんだ。
304遷都悪太
2019/02/22(金) 21:39:33.90 永澤!
いいな!
辞めろ!
いいな!
辞めろ!
305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 18:39:48.51 関東某エリア統括薬局長 古賀〇人
調剤過誤隠蔽 サービス残業強要 パワハラ隠蔽 従わない奴は他店舗に強制異動
こんな上司がいる会社に、絶対に入社してはいけない。
調剤過誤隠蔽 サービス残業強要 パワハラ隠蔽 従わない奴は他店舗に強制異動
こんな上司がいる会社に、絶対に入社してはいけない。
306遷都悪太
2019/02/24(日) 22:20:36.58 永澤死ねや
307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 00:23:59.83 合併してから転落の一途だな
2019/02/27(水) 00:52:26.55
旧販社の頃からずっと
「いつか良くなる」と信じて
10年近く居たけど
結局4月の新人事で見限った。
本当に辞めて良かったと、今では
心からそう思う。
…さあ、早く退職金払え。
もう1ヶ月以上過ぎてるぞ。
「いつか良くなる」と信じて
10年近く居たけど
結局4月の新人事で見限った。
本当に辞めて良かったと、今では
心からそう思う。
…さあ、早く退職金払え。
もう1ヶ月以上過ぎてるぞ。
2019/02/27(水) 05:55:22.97
>>308
何に転職したの?
何に転職したの?
310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 09:30:07.64 サビ残やばいなら実際に打刻した(働いた)時間のメモと給与明細をもって労基に訴えてしまえばいいよ
タイムアセットは薬局長が時間をいじったらそこで終わりだから
タイムアセットは薬局長が時間をいじったらそこで終わりだから
2019/02/27(水) 11:44:27.73
>>308
退職金も確定拠出型年金になってからいつもらえるんだかよくわからんよな
退職金も確定拠出型年金になってからいつもらえるんだかよくわからんよな
312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 13:47:06.682019/03/02(土) 20:03:31.44
不倫してるやつばっか
314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 03:12:00.98 ここのパートってきついんか?
2019/03/03(日) 10:30:37.92
退職したい。
2019/03/03(日) 23:44:48.93
キツイと言うより、給与に見合ってない
317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 00:31:20.99 ノルマないドラッグストアって存在しないの?
318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 00:39:39.25319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 00:45:39.27 >>318
だよね、笑えるよね。
さらに高すぎるノルマを押し付けておいて達成できなかったら評価低くくなって新卒給まで青天井に減給。こういうことがついに新年度から始まるね、僕らの給料を下げてお客さんや新店に還元??
だよね、笑えるよね。
さらに高すぎるノルマを押し付けておいて達成できなかったら評価低くくなって新卒給まで青天井に減給。こういうことがついに新年度から始まるね、僕らの給料を下げてお客さんや新店に還元??
2019/03/04(月) 01:24:11.49
おもてなし(押し売り)
2019/03/04(月) 01:26:12.04
どんどん辞めていく。
322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 01:31:40.21323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 07:29:29.43 内情を今知らないんだけど新人事制度って何か変わるの?
完全実力主義になるとか?
完全実力主義になるとか?
324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 11:09:28.86325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 11:33:31.83 てか、また今度の4月に変わるってこと?
上の話は今年度のことだわ。
上の話は今年度のことだわ。
326名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 12:31:52.54327名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 14:52:16.48 パートならドラッグストアはやめといたほうがいいんやろか?
2019/03/04(月) 15:45:44.56
329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 16:37:04.322019/03/04(月) 17:31:59.94
新人事制度、2021年3月までは経過措置じゃなかったっけ?
二年後までに身の振り方決めないと、と思った記憶あるんだが。
二年後までに身の振り方決めないと、と思った記憶あるんだが。
331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 20:11:47.56332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 22:48:43.48 >>330
誰から聞いた話だよw
4月から本格始動。
まずは手始めにランクダウンでなかなかの減給いかれる社員が続出するぞwww
人事部は無能だから辞めなくてもいい人ばかりが辞める結果を予想できないんだろうね
誰から聞いた話だよw
4月から本格始動。
まずは手始めにランクダウンでなかなかの減給いかれる社員が続出するぞwww
人事部は無能だから辞めなくてもいい人ばかりが辞める結果を予想できないんだろうね
2019/03/04(月) 22:50:28.96
>>330
その辺が正にブレブレなところで会社もストライキや訴訟はされたくないから色々逃げ道を残しているのよ
その辺が正にブレブレなところで会社もストライキや訴訟はされたくないから色々逃げ道を残しているのよ
334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 23:28:36.78 人事も馬鹿じゃない
最近異常なぐらい中途を採用してるから
大量退職は折り込み済みだろ
高給社員がいなくなって喜んでるよ
最近異常なぐらい中途を採用してるから
大量退職は折り込み済みだろ
高給社員がいなくなって喜んでるよ
2019/03/04(月) 23:35:29.84
中途全然雇ってくれない。
他店舗応援に何度も行かされて疲れた。
日帰りは、全く手当でないし。
他店舗応援に何度も行かされて疲れた。
日帰りは、全く手当でないし。
336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 00:01:18.762019/03/05(火) 01:55:55.16
338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 08:30:15.32 >>337
経過措置ってのは
「急な減俸にならないように、調整手当て挟みながら段階的に落としてく」
みたいなことを会議で言ってたと思うけど、
要は従業員のためというよりは
法に触れないようにするための緩衝材だった…ってことかな。
経過措置ってのは
「急な減俸にならないように、調整手当て挟みながら段階的に落としてく」
みたいなことを会議で言ってたと思うけど、
要は従業員のためというよりは
法に触れないようにするための緩衝材だった…ってことかな。
2019/03/05(火) 09:37:20.19
2019/03/05(火) 09:47:06.45
341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 18:19:41.22 体の良いことを言ってるが結局は経営の失敗による賃下げだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 19:41:50.47343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 21:34:09.22 >>342
同意。
脅しかけといて数減らすつもりなんだろね。
だって例えば基本給35万の人に制度が変わったからワレは来月から基本給24万じゃい!生活できない!?知るか人事制度がそうなっとるだろが!けど言っとくが兼業は禁止じゃからの!
↑制度はそうでも実際はできないんじゃないの??
同意。
脅しかけといて数減らすつもりなんだろね。
だって例えば基本給35万の人に制度が変わったからワレは来月から基本給24万じゃい!生活できない!?知るか人事制度がそうなっとるだろが!けど言っとくが兼業は禁止じゃからの!
↑制度はそうでも実際はできないんじゃないの??
344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 22:36:10.92 このスレマジで怖い
ドラッグストアってどこも今やばいの?ここだけ?
ドラッグストアってどこも今やばいの?ここだけ?
2019/03/05(火) 22:54:24.48
2019/03/05(火) 23:13:58.45
>>343
新人事に納得できないヤツは自己都合の退職金50%オフでさようなら
それでも残るやつは法に触れない程度に徐々に減給かまして生殺し
新しく入ったヤツもさしたる出世の道筋があるわけでもなく飼殺し
逆に感心しちゃうね。考えたやつは天才だよ。
新人事に納得できないヤツは自己都合の退職金50%オフでさようなら
それでも残るやつは法に触れない程度に徐々に減給かまして生殺し
新しく入ったヤツもさしたる出世の道筋があるわけでもなく飼殺し
逆に感心しちゃうね。考えたやつは天才だよ。
2019/03/05(火) 23:19:06.22
ステージ下がったら、月いくらくらい下がる?
5万くらい?
5万くらい?
2019/03/05(火) 23:59:30.07
349名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 00:34:56.77 他社もやばいけど
ここは特にひどいな
なんか怖い
ここは特にひどいな
なんか怖い
350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 00:43:35.51 無謀な推売目標押し付けられて
未達成で低評価が続けば即降格
基本給大幅ダウンもちろん賞与も
社員の事なんか何も考えてない
おもてなしNO.1????どこがやねん
未達成で低評価が続けば即降格
基本給大幅ダウンもちろん賞与も
社員の事なんか何も考えてない
おもてなしNO.1????どこがやねん
351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 01:54:19.69 おもてなしナンバー1の名札って全店舗でつけてんのやね…
アホっぽい
アホっぽい
352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 01:55:52.57 ここの店長って薬剤師の資格持ってなくてもなれるの?
2019/03/06(水) 02:22:08.53
354名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 09:54:55.94 >>351
あのバッジ、押し付けがましくてキライだったわ。
退職して客の立場で見ても、なんか滑稽だよね。
店舗の掃除が行き届いてないとか、
棚がスカスカとか、そもそも売価が高いとか…
小売りの「おもてなし」ってまずソコからじゃない?
あのバッジ、押し付けがましくてキライだったわ。
退職して客の立場で見ても、なんか滑稽だよね。
店舗の掃除が行き届いてないとか、
棚がスカスカとか、そもそも売価が高いとか…
小売りの「おもてなし」ってまずソコからじゃない?
2019/03/06(水) 09:55:15.67
月5万下がると年間だとボーナス含めて80〜100万くらい下がるのかな?
早く転職先見つけよう。
早く転職先見つけよう。
356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 10:40:42.69357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 11:45:02.16 もう介護飲食に並ぶかそれ以下のブラック企業じゃねーか
2019/03/06(水) 12:05:53.89
辞めて良かったわ
359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 12:39:07.81 >>353
推奨品の選定がまずクソ。
10年以上前に発売されてるクソみたいなもんばっか。今はもっといいもんがあるんだよ、押し売りしてる方も分かってるだろ?
メーカーにエサぶらさげられて尻尾ふりまくりの滑稽さが情けない。
推奨品の選定がまずクソ。
10年以上前に発売されてるクソみたいなもんばっか。今はもっといいもんがあるんだよ、押し売りしてる方も分かってるだろ?
メーカーにエサぶらさげられて尻尾ふりまくりの滑稽さが情けない。
360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 12:57:02.08 ここの店長って顔色悪いが大丈夫なの?
361名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 12:58:23.76 >>360
ワタミのあの写真っぽいひと、最近増えたよね
ワタミのあの写真っぽいひと、最近増えたよね
362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 13:03:18.852019/03/06(水) 13:27:32.71
調剤関係、事務や薬剤師はどうやって査定してるの?
364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 17:00:03.80 査定って?
2019/03/06(水) 17:09:38.71
来期から細かく決められている。
366名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 21:01:12.30 薬局の人事評価に売上とか粗利額組み込まれちゃうと、どうにもなんないんだよね。
ドラッグなら店長以下スタッフ頑張り次第で来客数増やすこともできるけど、
薬局って結局近くの病院の患者数次第だから。
加算の関係で店舗歴の長い薬剤師は簡単に異動できないし、落ち目の店舗にいた時点で連続Cからの降格確定みたいな人だっている。
ドラッグなら店長以下スタッフ頑張り次第で来客数増やすこともできるけど、
薬局って結局近くの病院の患者数次第だから。
加算の関係で店舗歴の長い薬剤師は簡単に異動できないし、落ち目の店舗にいた時点で連続Cからの降格確定みたいな人だっている。
2019/03/06(水) 21:13:45.54
2019/03/06(水) 21:48:35.95
薬剤師は大丈夫だよ
守られてる
登販は使い捨ての駒
いくらでも取り替えがきくからな
守られてる
登販は使い捨ての駒
いくらでも取り替えがきくからな
2019/03/06(水) 21:56:32.96
>>368
社歴長く、ある程度の数字も上げてきたんで
そこそこの評価もらってたが、
新制度が無理ゲーな内容で
ほぼ現状の給与維持は不可能になる。
入ってみないとわからんことは多いが
他社に移ろうかなとは真面目に考え中。
社歴長く、ある程度の数字も上げてきたんで
そこそこの評価もらってたが、
新制度が無理ゲーな内容で
ほぼ現状の給与維持は不可能になる。
入ってみないとわからんことは多いが
他社に移ろうかなとは真面目に考え中。
2019/03/06(水) 22:00:48.54
新制度は、毎月ノルマがあって、本当に達成難しい。
転職したい。
転職したい。
371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 22:02:23.21 ここのバイト辞めた方がええんかな…
今までやってきたバイトの中で1番酷いし…
今までやってきたバイトの中で1番酷いし…
2019/03/06(水) 22:09:41.77
2019/03/06(水) 22:43:39.71
薬局の場合はかかりつけや在宅件数での評価ということでしょうか
374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 22:52:23.09 >>372
問題なのはさ、その店舗の数字が個人の能力や怠慢に依るのか、誰がやっても同じなのか
この切り分けを誰もできないorやらないって所だと思うんだよ。
社歴が長いだけでサボってるヤツは遠慮なくブッた斬りゃあいい。
でも、殆どの皆はデキる人もデキない人も毎日一生懸命頑張ってるじゃん。
だから許せなかったし、これ以上こんな会社居たくないと思ったんよ。
問題なのはさ、その店舗の数字が個人の能力や怠慢に依るのか、誰がやっても同じなのか
この切り分けを誰もできないorやらないって所だと思うんだよ。
社歴が長いだけでサボってるヤツは遠慮なくブッた斬りゃあいい。
でも、殆どの皆はデキる人もデキない人も毎日一生懸命頑張ってるじゃん。
だから許せなかったし、これ以上こんな会社居たくないと思ったんよ。
2019/03/06(水) 23:10:37.42
ドラッグも調剤も同じ
お気に入りは実績良い店舗に配属
そうでない奴はクソ店舗
結局は統括や地区長に気に入られてるかどうかが全て
>>372の言うように個人の力ではどうすることもできない
配属店で評価が決まるだけのクソ制度
お気に入りは実績良い店舗に配属
そうでない奴はクソ店舗
結局は統括や地区長に気に入られてるかどうかが全て
>>372の言うように個人の力ではどうすることもできない
配属店で評価が決まるだけのクソ制度
2019/03/06(水) 23:43:22.80
バイトで働く分には悪くないよ
時給は最低賃金だけど
時給は最低賃金だけど
377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 01:51:58.10 >>369
他社から悪いがうちの評価制度にクリソツでっせ。お気に入り人事も全く同じ。隣の芝的に同業に移るのだけは止めた方がいい。転職するなら別業種にした方がいいですよ。
他社から悪いがうちの評価制度にクリソツでっせ。お気に入り人事も全く同じ。隣の芝的に同業に移るのだけは止めた方がいい。転職するなら別業種にした方がいいですよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 09:03:24.39 登販で実務経験(2年)積んだ人は同業種へ行くの?
ぶっちゃけそれ捨てて異業種行く感じ?
どっちの方が多いんかな
ぶっちゃけそれ捨てて異業種行く感じ?
どっちの方が多いんかな
2019/03/07(木) 09:44:44.27
>>375
実際新しい制度だと気にくわない奴を評価がとれない店舗に配属させちゃえば
能力や頑張りに関係なく降格させられちゃうんだよね
出る杭を打つためにそれやる統括だっているだろうし一概に実力ある奴が上がれる制度でもない
実際新しい制度だと気にくわない奴を評価がとれない店舗に配属させちゃえば
能力や頑張りに関係なく降格させられちゃうんだよね
出る杭を打つためにそれやる統括だっているだろうし一概に実力ある奴が上がれる制度でもない
2019/03/07(木) 13:41:53.24
辞めさせたいのか辞められたら困るのかよくわからんな
2019/03/07(木) 21:42:00.61
黒字は確保している、しかし利益率がお話にならない。
利益率を上げようと利益率の低い店を閉店して新規店舗を出店したが
何年やっても利益率が上がらない(開発力、マーチャンダイジングがない)
いよいよヤバくなってきたので人件費に手をつけざる得なくなった。
利益率を上げようと利益率の低い店を閉店して新規店舗を出店したが
何年やっても利益率が上がらない(開発力、マーチャンダイジングがない)
いよいよヤバくなってきたので人件費に手をつけざる得なくなった。
382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 21:44:31.83 この制度考えた奴天才だな
2019/03/07(木) 21:54:22.22
まず開発とマーチャンダイザーを異動降格か
解雇して入れ替えないとまた賃下げしないとならなくなる
と思うよ。
解雇して入れ替えないとまた賃下げしないとならなくなる
と思うよ。
2019/03/07(木) 22:12:36.91
2年目だか3年目だかの研修のときにお偉いさん(ウエノさんだったかな…)が言ってた
人件費削り出した小売りは必ず滅びるって
人件費削り出した小売りは必ず滅びるって
385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 22:19:11.01 今期決算の最大の問題点は総資産回転率が大きく落ちたこと
これは出店、MD政策の失敗でしかないから。
そこはキッチリと人事でやるべきだけど賃下げに逃げたのかな?
これは出店、MD政策の失敗でしかないから。
そこはキッチリと人事でやるべきだけど賃下げに逃げたのかな?
2019/03/07(木) 22:36:09.26
家賃の高い所に、たくさん新店舗作ったからね。
渋谷、大阪、栄…
ココカラは、安売りしないから、今の世相に合わないし。
渋谷、大阪、栄…
ココカラは、安売りしないから、今の世相に合わないし。
387名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 12:30:49.23 このスレに来るようになって、
初めて決算書とかの数字見てみたけど
ROAとかDgSにしてはずいぶん低いのな。
初めて決算書とかの数字見てみたけど
ROAとかDgSにしてはずいぶん低いのな。
2019/03/08(金) 13:49:08.38
指導層の作戦失敗の尻拭いを前線兵隊がするのは大日本帝国陸海軍
の頃から変わらない日本組織の伝統です。
の頃から変わらない日本組織の伝統です。
389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 01:14:45.91 おまえら転職先ってやっぱ別のDS?
390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 08:35:32.88391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 09:58:23.76 >>390
トップクラス(笑)って株主様に宣伝しとるよ
トップクラス(笑)って株主様に宣伝しとるよ
2019/03/10(日) 07:46:53.44
去年の再格付けでステージ2から1-1に落ちたんだけど似たような人他にもいる?
2019/03/10(日) 14:28:48.33
ステージ2で継続中。店が赤字店舗なので、来期は降格しそう。
394遷都悪太
2019/03/10(日) 20:54:55.03 蛯名
訴えられる(笑)
訴えられる(笑)
395遷都悪太
2019/03/10(日) 21:36:41.65 竹田陽子は
デブデブ
デブデブ
デブデブ
デブデブ
デブデブ
デブデブ
デブデブ
デブデブ
デブデブ
デブデブ
396郊guy
2019/03/11(月) 00:33:10.79 やあ、私だ
久しぶりだな
懐かしいよ
久しぶりだな
懐かしいよ
2019/03/14(木) 01:00:37.16
昔ここに勤めてた者だけど以前よりますますひどくなってるっぽいな
転職するなら小売り以外の業界おすすめ
今から活動始めて即行で決めればGW10連休も夢じゃないぞ
転職するなら小売り以外の業界おすすめ
今から活動始めて即行で決めればGW10連休も夢じゃないぞ
2019/03/14(木) 06:57:43.32
高機能3歳男児
低身長で引っかかって
治療するか悩んでるんだが
スレタイなら後々のこと考えると
小柄のままがよかったりするのかな
低身長で引っかかって
治療するか悩んでるんだが
スレタイなら後々のこと考えると
小柄のままがよかったりするのかな
2019/03/14(木) 06:58:11.30
>>398
誤爆
誤爆
400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 11:45:09.39 俺は9連休
401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 14:34:01.25 GW気になるよな
通常の2休でアホらしくて辞めた
通常の2休でアホらしくて辞めた
2019/03/15(金) 22:39:31.23
あ〜
マジでしんどい
給料下がるし全くやる気でないわ
マジでしんどい
給料下がるし全くやる気でないわ
2019/03/15(金) 22:59:19.89
有給の完全消費でもしてやろうかな
2019/03/16(土) 00:03:05.88
4月有給取れないと平日休みが少なくなる。
でも、人が少ないから取らせてもらえない。
でも、人が少ないから取らせてもらえない。
2019/03/16(土) 08:54:47.40
406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 13:48:33.32 この人手不足によくやるわ本当に
人員しっかり確保してやるべきことなのに分からないのかな
人員しっかり確保してやるべきことなのに分からないのかな
2019/03/16(土) 14:25:24.37
夏のボーナスまで貰ったら転職したいので、就活中。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 19:38:38.52 中途で入る人って何でここを選んだんだろう?
2019/03/16(土) 20:17:42.54
同業行くにしても他社のが明らかに待遇いいのにな
410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 19:56:16.45411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 00:08:53.142019/03/18(月) 07:15:20.26
調剤もどんどん人減ってるしな
人減ると回らなくて残ってるやつの負担増えて
やってらんなくて辞める
負のスパイラル。
人減ると回らなくて残ってるやつの負担増えて
やってらんなくて辞める
負のスパイラル。
413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 11:47:07.14 いまは良いかもしれないが
人を大切にしない会社は
いつか、必ず破綻する
経営者はかんがえなおしてほしい
人を大切にしない会社は
いつか、必ず破綻する
経営者はかんがえなおしてほしい
414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 13:43:07.14 おもてなしの精神大事にするのは分かるけど働いてる側に配慮がないのはどうかと思う
2019/03/18(月) 13:50:28.30
>>412
でも残業はしないでね
でも残業はしないでね
2019/03/18(月) 19:07:24.03
ほったらかしで帰っていいの?
2019/03/18(月) 19:12:26.64
人は減るのに、増員しないし、残業はするなとか、意味が分からない。
418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 21:20:33.75 >>417
そこはBPR24(笑)ですよ。
そこはBPR24(笑)ですよ。
2019/03/19(火) 06:46:52.57
4月からはどうなるんだろう。
420森且行
2019/03/20(水) 21:50:58.36 永澤‼️
421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 11:59:21.79 新賃金制度やばいな。
担当者で350万ぐらいか。店長だといくら行くよ。
担当者で350万ぐらいか。店長だといくら行くよ。
2019/03/26(火) 17:18:05.17
5/10支給の給与から
ダダ下がりって理解でよろしいか
ダダ下がりって理解でよろしいか
2019/03/26(火) 23:40:38.91
いくらになるか、ネットで見れたっけ?
2019/03/27(水) 02:18:16.40
425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 10:30:07.22 退職者ヤバいな。
まぁーこの給料じゃ辞めるわな。
店長で、マックス460ぐらいでしょ。担当者で350ぐらい
まぁーこの給料じゃ辞めるわな。
店長で、マックス460ぐらいでしょ。担当者で350ぐらい
2019/03/27(水) 12:14:13.13
ヒラ300
店長@400
店長A500
SV600
ぐらい
店長@400
店長A500
SV600
ぐらい
427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 12:18:23.62 さすがに本当にやるわけないと思ってたけど
4月からマジでこの制度やるみたい
どうなっても知らねー
4月からマジでこの制度やるみたい
どうなっても知らねー
2019/03/27(水) 22:15:32.98
会社として機能するか疑問だけどな
休む奴辞める奴多発でしょ
会社からしたらだらだら休まれたり揉めながら残られる方が嫌だろう
そしたら現場の機能停止する可能性あるからね
休む奴辞める奴多発でしょ
会社からしたらだらだら休まれたり揉めながら残られる方が嫌だろう
そしたら現場の機能停止する可能性あるからね
2019/03/27(水) 23:56:46.05
人が少な過ぎる。
カツカツ過ぎて、いろんな店で人を応援させてなんとかしているが…
月の半分以上は他店舗応援とかあり得ない。
既婚者は家庭があるから応援ないし。
カツカツ過ぎて、いろんな店で人を応援させてなんとかしているが…
月の半分以上は他店舗応援とかあり得ない。
既婚者は家庭があるから応援ないし。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 00:20:19.21431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 01:40:28.17 経営者は退いて交代して欲しい。
432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 03:01:48.222019/03/28(木) 06:43:53.68
来月のシフトがまだ出来ていない。
応援多くて調整に時間がかかり過ぎている。
売上も株価も低迷しているから、経営者はなんらかの責任を取って欲しい。
応援多くて調整に時間がかかり過ぎている。
売上も株価も低迷しているから、経営者はなんらかの責任を取って欲しい。
2019/03/28(木) 11:52:42.99
一人薬剤師辞めたい。
435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 12:11:05.18 こう言う時こそ一斉辞めの圧力なんだがやる勇気は誰もいないんだろうな
436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 13:12:18.342019/03/28(木) 13:42:01.43
労組が終わってる
438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 14:04:33.172019/03/28(木) 14:17:30.12
解体すればいいのにな。組合費は懐に入ってるのか?
2019/03/28(木) 14:21:34.65
441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 14:30:13.58 まず社長が責任取って辞めろ!!!!
他の役員報酬も減らせ!!
他の役員報酬も減らせ!!
2019/03/28(木) 14:30:16.29
組合費が高い。
会社に年間休日の増加やベアを要求していたが、どうなることやら。
会社に年間休日の増加やベアを要求していたが、どうなることやら。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 20:26:44.942019/03/28(木) 20:47:46.22
給料下げるなら
せめて公休数年120くらいになってほしいわ
有給取得も義務化されるし無理だろうけど
せめて公休数年120くらいになってほしいわ
有給取得も義務化されるし無理だろうけど
2019/03/28(木) 22:02:59.28
年休120だったら、少しは我慢出来るのに。
2019/03/29(金) 06:53:15.71
給料下がるの2020年4月からって聞かされてたんだけど来月分からなのか。
2020年始動って聞かされてたのに来月からって法的に大丈夫なの?
そもそまこんな大事な話本部が全員に直接しろよ
2020年始動って聞かされてたのに来月からって法的に大丈夫なの?
そもそまこんな大事な話本部が全員に直接しろよ
447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 18:21:00.83 >>446
来月から下がるのはランクでしょ。
まあこればかりは下がることもあれば上がることもあるから。
でも大卒で入社したら全員ランク3だから下がるリスクしかねーww
給料激減のリスクがあるのは来年だよ。主務がなくなるからね
来月から下がるのはランクでしょ。
まあこればかりは下がることもあれば上がることもあるから。
でも大卒で入社したら全員ランク3だから下がるリスクしかねーww
給料激減のリスクがあるのは来年だよ。主務がなくなるからね
448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 07:13:02.15 >>440
普通すぎることをわざわざアピールするとかw
普通すぎることをわざわざアピールするとかw
2019/03/30(土) 12:27:18.40
>>440
当日健康診断だけだと出勤扱いされないよな
当日健康診断だけだと出勤扱いされないよな
450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 13:39:47.95 郊外店は総崩れになる予感。
2019/03/30(土) 18:06:41.09
給料が下がると思うと、モチベーションが保てない。
2019/03/30(土) 20:46:22.93
俺基本給7万落ちるわ^_^
転職しよ
転職しよ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 09:39:51.422019/04/01(月) 10:02:22.06
7万は盛りすぎ
評価が悪くてグレード降格なら3万が限度
賞罰で降格ならありえるかもしれないが
評価が悪くてグレード降格なら3万が限度
賞罰で降格ならありえるかもしれないが
2019/04/01(月) 18:51:55.14
456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 19:34:24.49 >>455
いったい何があった…?
いったい何があった…?
2019/04/01(月) 20:06:20.72
2019/04/01(月) 21:19:13.54
2019/04/01(月) 22:09:41.93
月7万なら転職だよね。
2019/04/01(月) 22:28:18.00
>>454
店長から降格なら店長手当2万円も追加でなくなるし全国職の人は全国職手当も1万円以上無くなる可能性あるから評価が悪くて降格したら5万以上引かれる人はざらにいるよ
何万下がるってよりG1に落ちたら初任給レベルに落ちるってイメージ
店長から降格なら店長手当2万円も追加でなくなるし全国職の人は全国職手当も1万円以上無くなる可能性あるから評価が悪くて降格したら5万以上引かれる人はざらにいるよ
何万下がるってよりG1に落ちたら初任給レベルに落ちるってイメージ
461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 08:55:42.662019/04/03(水) 09:40:33.25
新入社員の皆さんはここを一度見た方がいい。
463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 11:29:15.26 見て途中選考辞退した
マジかネタか分からなかったけど他にも受けれるところあるしね
マジかネタか分からなかったけど他にも受けれるところあるしね
2019/04/03(水) 13:05:34.90
465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 13:14:09.22 今は人件費抑えられて
会社は嬉しいだろうが
この制度では絶対に人は育たない
従業員を大切にしない企業は
長い目で見たら必ず淘汰される
会社は嬉しいだろうが
この制度では絶対に人は育たない
従業員を大切にしない企業は
長い目で見たら必ず淘汰される
2019/04/04(木) 20:22:16.02
ノルマが鬱陶しい。辞めたい。
サービス業は、もう嫌だ。
サービス業は、もう嫌だ。
467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 22:45:39.29 とりあえず、新レジ導入したら、閉店精算しか受け付けないっての、どうにかして欲しいんですが…退化じゃない?それ…残業減らせって言う割に、ほんと逆行してるよね??
468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 01:15:00.322019/04/06(土) 18:22:13.63
調剤だけど
立て続けに人が辞めて忙しさが殺人的。
たまに薬の分譲で他の大手とか行くと
スタッフがたくさんいてそれだけで転職したくなるわ。
立て続けに人が辞めて忙しさが殺人的。
たまに薬の分譲で他の大手とか行くと
スタッフがたくさんいてそれだけで転職したくなるわ。
2019/04/06(土) 20:39:33.25
はやくこんな所辞めた方がいいよ
薬剤師なら他社どこでも採用されるだろ
これから待遇ひどくなる一方だからな
薬剤師なら他社どこでも採用されるだろ
これから待遇ひどくなる一方だからな
2019/04/06(土) 23:21:55.80
うちの店も人が減るのに、補充は無い。
先日、余りの忙しさにパニックになった同僚がいる。いつもなら分かることが分からなくなり、不安みたいでほとんど泣く寸前だった。
先日、余りの忙しさにパニックになった同僚がいる。いつもなら分かることが分からなくなり、不安みたいでほとんど泣く寸前だった。
472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 00:45:44.17 皆をこの会社に縛り付けてるもんって何ろう?
薬剤師ならこんな会社じゃなくてもいくらだって選択肢あるじゃないか。
薬剤師ならこんな会社じゃなくてもいくらだって選択肢あるじゃないか。
2019/04/07(日) 05:36:52.02
自分の場合は
今までは評価高くて給与それなりにもらってたし
社歴長いから福利厚生もよくて辞める理由なかった。
最近は忙しいのに人抜けたまま
補充もなくみんなのストレスが凄くて
職場が殺伐としてきてる。
辞めるかどうかは新人事制度で
どこまで給与が下がるかで決める予定。
今までは評価高くて給与それなりにもらってたし
社歴長いから福利厚生もよくて辞める理由なかった。
最近は忙しいのに人抜けたまま
補充もなくみんなのストレスが凄くて
職場が殺伐としてきてる。
辞めるかどうかは新人事制度で
どこまで給与が下がるかで決める予定。
2019/04/07(日) 06:00:12.77
分かる。
今までは、ここまで厳しくなく、それなりに皆余裕を持って働いていたが、今は社員だけでなくパートにも負荷がかかり過ぎで職場が殺伐としている。
これで給料も下がるなら、続けられない。
今までは、ここまで厳しくなく、それなりに皆余裕を持って働いていたが、今は社員だけでなくパートにも負荷がかかり過ぎで職場が殺伐としている。
これで給料も下がるなら、続けられない。
475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 13:38:04.48476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 16:56:30.76 給料が下限なく下がり続けるような新人事制度だからな。
本部も退職者が出ることを見越して必死で中途採用に力を入れてる。
本部も退職者が出ることを見越して必死で中途採用に力を入れてる。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 19:58:29.83 あの程度の給料で入ってくるような中途にナンボ期待できるものやらw
478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 13:58:44.08 ここってホワイト企業なんたらに選ばれてなかったっけ?
479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 14:24:34.00 >>478
それは過去の話ですよ。
それは過去の話ですよ。
2019/04/08(月) 16:21:16.65
2019/04/08(月) 16:58:00.59
逆に良いDgSってどこよ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 21:17:31.142019/04/08(月) 21:26:50.20
来週から新入社員が入ってくるけど、なんでこの会社を選んだんだろう。
2019/04/08(月) 21:45:47.72
485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 22:46:07.242019/04/09(火) 09:57:00.72
ぶっちゃけ会社もちゃんと説明してないしな
給料下げるのに事前の了承とかもとらなそう
拒否の意思表示くらいはさせて欲しいよ
給料下げるのに事前の了承とかもとらなそう
拒否の意思表示くらいはさせて欲しいよ
2019/04/09(火) 12:15:54.49
とりあえず今月の給与は変わってなかったな
経過措置終了後に一気にダダ下がりすんのかな
経過措置終了後に一気にダダ下がりすんのかな
488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 12:38:12.47 >>487
実際は4月からランク変更で給与反映は7月からだからランクダウンしてたら7月からの給与でマイナスされるw
実際は4月からランク変更で給与反映は7月からだからランクダウンしてたら7月からの給与でマイナスされるw
2019/04/09(火) 14:26:56.14
もし降格で7月から給料大幅ダウンしてたら
断固抗議するつもり
別にクビになってもいいわ
生活にかかわる重要な事なのに
この件についてはっきり言ってまともな説明を受けたことがない
こんな事が許されてはならない
断固抗議するつもり
別にクビになってもいいわ
生活にかかわる重要な事なのに
この件についてはっきり言ってまともな説明を受けたことがない
こんな事が許されてはならない
490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 15:07:26.412019/04/09(火) 16:15:05.11
492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 16:45:35.75493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 16:47:21.95 年間標語の累積で決まる。
B C 以下ならランク1
A A 以上ならランク3
B C 以下ならランク1
A A 以上ならランク3
494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 17:46:37.11 昨年度、調剤店舗の有名な左遷話。上司からも部下からも嫌われ、都内大型店舗からクソみたいなしょぼい新店に飛ばされた井○薬局長wサーセンwwサセンの井○!新店は左遷者の集まり
495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 21:28:16.20 目標管理シート、皆やってる?あれ、書きながら、ほんと今自分、なにやってんだろーなーって、意味わかんなくなるんだけど。
BPR24とか、残業時間削減とか、処方箋応需枚数増とか、ピースの揃ってない真っ白なパズルを無理矢理やらされるただの苦行してる感じ。
BPR24とか、残業時間削減とか、処方箋応需枚数増とか、ピースの揃ってない真っ白なパズルを無理矢理やらされるただの苦行してる感じ。
2019/04/09(火) 22:16:43.05
半年間の穴埋めを強制的にさせられる感じ。
これでボーナスが決まるなんて。
これでボーナスが決まるなんて。
2019/04/09(火) 22:17:37.89
それにしても、この業界自体がブラックだよね。
10連休取れる店なんてあるのか?
10連休取れる店なんてあるのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 22:54:40.992019/04/10(水) 00:08:40.52
>>497
店舗はシフト制だから残業時間減らされると有給休暇も必然的にとりづらくなるよね
誰かが休んだら必然的に別の人が残業したりして穴埋めするしかない訳で
なのに有給とれ、残業するなってじゃあ店閉めて休んでいいですかって話だよね
店舗はシフト制だから残業時間減らされると有給休暇も必然的にとりづらくなるよね
誰かが休んだら必然的に別の人が残業したりして穴埋めするしかない訳で
なのに有給とれ、残業するなってじゃあ店閉めて休んでいいですかって話だよね
2019/04/10(水) 00:10:52.43
今年から有給5日義務だけど、元々の年間休日が少なくから、増えた気がしない。
501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 01:15:18.34502名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 06:46:33.14 ※ 汚染列島 @__dearu氏の2019/3/31のツイート
もう東京にも人は住めない。ドイツなどでは、みんな知っている。ただ、これだけの人口に補償する事ができないから日本政府は嘘をつき続けているに過ぎない。 #デモ 588 #genpatsu #脱原発 #iwakamiyasumi
ドイツの医師が、脳障害に警告しています。
ベラルーシの人々が集中できないのは、「放射能恐怖」ではなく、
脳障害だと言明しています。この軽度の障害は、数%に起こるのではなく、
ある程度体内に蓄積もしくは、外部からの被曝で、起き、
ベラルーシでは、キエフより低いところでも、ほとんどに見られます。
東京圏は、キエフ以上の数値が出ていますし、食品基準も甘いので、
既に過半数に達したと考えられます。初期の大放出後、放射性物質の摂取をしなかった方には、一部、一過性の機能低下が見られました。既に、西日本でも該当する症状があると考えられるようになってきました。
既に、注意した方々としなかった方々に差が出てきたわけです。
あれから8年が過ぎ、予告・警告されていた事態がどんどん出ていますね。
脳がやられると、自分が置かれている状況や、立場が分からなくなる。
とにかくこれ以上の「ホ」の蓄積をしないように、気持と体をゆっくり、
ゆったりさせるように。「枠」に入るのではなく、
「喜んでもらうもの」を生み出そう。
https://nunato.net/?p=2459
もう東京にも人は住めない。ドイツなどでは、みんな知っている。ただ、これだけの人口に補償する事ができないから日本政府は嘘をつき続けているに過ぎない。 #デモ 588 #genpatsu #脱原発 #iwakamiyasumi
ドイツの医師が、脳障害に警告しています。
ベラルーシの人々が集中できないのは、「放射能恐怖」ではなく、
脳障害だと言明しています。この軽度の障害は、数%に起こるのではなく、
ある程度体内に蓄積もしくは、外部からの被曝で、起き、
ベラルーシでは、キエフより低いところでも、ほとんどに見られます。
東京圏は、キエフ以上の数値が出ていますし、食品基準も甘いので、
既に過半数に達したと考えられます。初期の大放出後、放射性物質の摂取をしなかった方には、一部、一過性の機能低下が見られました。既に、西日本でも該当する症状があると考えられるようになってきました。
既に、注意した方々としなかった方々に差が出てきたわけです。
あれから8年が過ぎ、予告・警告されていた事態がどんどん出ていますね。
脳がやられると、自分が置かれている状況や、立場が分からなくなる。
とにかくこれ以上の「ホ」の蓄積をしないように、気持と体をゆっくり、
ゆったりさせるように。「枠」に入るのではなく、
「喜んでもらうもの」を生み出そう。
https://nunato.net/?p=2459
2019/04/11(木) 16:50:57.65
504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 21:04:06.02 >>503
統括はその他にもイロイロ脅しをかけてきたが
各部署交えて「お話し合い」をして納得できる形にはなった。
詳細は身バレするかもだから勘弁ね。
ただまあ同じような話は同期だ後輩だのから結構聞くわ。
辞めていくヤツへのねぎらいやら感謝なんてモノは一切ないんだろうな…。
統括はその他にもイロイロ脅しをかけてきたが
各部署交えて「お話し合い」をして納得できる形にはなった。
詳細は身バレするかもだから勘弁ね。
ただまあ同じような話は同期だ後輩だのから結構聞くわ。
辞めていくヤツへのねぎらいやら感謝なんてモノは一切ないんだろうな…。
2019/04/11(木) 21:16:31.66
有給は従業員の権利だから、本人が希望したら会社には全部消化させる義務があるはずなのに。
506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 21:20:47.662019/04/11(木) 21:29:09.48
2019/04/12(金) 01:52:49.97
体長1mのダルメシアンに頭をかまれるなど3人けが 香川 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190411/k00/00m/040/152000c
11日午後0時15分ごろ、香川県観音寺市池之尻町の市道で、近くの60〜70代の男女3人が、近くの家から逃げ出した体長約1メートルのダルメシアンに襲われけがをした。いずれも命に別条はないという。
県警観音寺署などによると、女性(64)が襲われているのに気づいて駆けつけた男性(78)と女性(72)の夫婦も襲われた。最初に襲われた女性と、男性が頭などをかまれ、もう1人の女性が押し倒されて腰にけが。犬は飼い主の男性が自宅に連れ戻したという。
https://mainichi.jp/articles/20190411/k00/00m/040/152000c
11日午後0時15分ごろ、香川県観音寺市池之尻町の市道で、近くの60〜70代の男女3人が、近くの家から逃げ出した体長約1メートルのダルメシアンに襲われけがをした。いずれも命に別条はないという。
県警観音寺署などによると、女性(64)が襲われているのに気づいて駆けつけた男性(78)と女性(72)の夫婦も襲われた。最初に襲われた女性と、男性が頭などをかまれ、もう1人の女性が押し倒されて腰にけが。犬は飼い主の男性が自宅に連れ戻したという。
2019/04/12(金) 22:40:08.54
経費削減ばかり。
従業員にいろいろ言う前に経営陣が責任取らないのか。
従業員にいろいろ言う前に経営陣が責任取らないのか。
2019/04/12(金) 23:01:38.80
そのくせ売れないもんばっか売れっていうのもな
商品にそもそも魅力がないから100%マンパワーに頼らないと売れない商品ばっか
で降格や減給をちらつかせて自腹買いさせようとしてるとしか思えない
商品にそもそも魅力がないから100%マンパワーに頼らないと売れない商品ばっか
で降格や減給をちらつかせて自腹買いさせようとしてるとしか思えない
2019/04/13(土) 08:57:54.23
ルミンAてまだ売らされてるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 21:41:39.49 小さい新店に異動になった時点で左遷だということに気づけよ糞薬局長。上司にも部下にも嫌われて悪い噂しかないのによく平気で働いていられるね。あんなしょぼい店舗であがいてる姿滑稽でしかない..、井○薬局長w
2019/04/14(日) 16:22:13.78
514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 21:14:58.89 >>513
ありがとう。ブレてなくて安心したわw
ありがとう。ブレてなくて安心したわw
515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 19:57:17.57 調剤録に角バン押して、印するようになるってマヂスカ…
しかも、レセプティも、番号が新式に変わるから、既存店は番号全部覚え直して…
もう辛い…
しかも、レセプティも、番号が新式に変わるから、既存店は番号全部覚え直して…
もう辛い…
2019/04/16(火) 22:30:36.62
何の話?まだ聞いてないけど、システムそんなに変わるの?
2019/04/16(火) 23:45:05.03
先行導入しとる店舗があると聞いた。
コード変えられると慣れるまで厳しいな。
コード変えられると慣れるまで厳しいな。
518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 06:37:45.91 中途を凄い募集してるけど、この会社に入るメリットって何?
2019/04/17(水) 08:01:14.10
そもそも人件費オーバーなのに何故、新人や中途募集してるのか
給料下げるなら採用止めろよ
給料下げるなら採用止めろよ
520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 09:04:21.59 レセプティの全店統一の為に、新レセプティのコードに変わるらしいのです。
これにより、応援先でも全てのコードが同じになるので、応援は確かに行きやすくなるのでしょうが…今と同じスピードで打てると思ったら大間違いだーーーー!!
そして、処方箋の裏ではなく、印刷された調剤録に角バン押して、更に入力者のところに印を押さないといけないので、プリンターがメインPCの側にない店舗は、配置もしくはオペレーションの見直しが必要…
これにより、応援先でも全てのコードが同じになるので、応援は確かに行きやすくなるのでしょうが…今と同じスピードで打てると思ったら大間違いだーーーー!!
そして、処方箋の裏ではなく、印刷された調剤録に角バン押して、更に入力者のところに印を押さないといけないので、プリンターがメインPCの側にない店舗は、配置もしくはオペレーションの見直しが必要…
521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 11:49:01.712019/04/17(水) 13:02:16.44
>>521
退職者大量に出る(出てるけど)の想定して取ってんだろうね
退職者大量に出る(出てるけど)の想定して取ってんだろうね
2019/04/17(水) 13:34:47.85
薬剤師紹介会社が身売り開始してるらしいわ
2020年の調剤報酬改定で薬剤師はオワコン確定だから。
それを見越しての新人事制度であり
実質リストラてわけだな。
目に見えて数字残せてる薬剤師以外は
今の給与はもらえなくなる。
同業なら転職しても大差ないかもな。
まぁ自分は死ぬほど嫌いな奴がいるから
そのうち転職すると思うけど。
2020年の調剤報酬改定で薬剤師はオワコン確定だから。
それを見越しての新人事制度であり
実質リストラてわけだな。
目に見えて数字残せてる薬剤師以外は
今の給与はもらえなくなる。
同業なら転職しても大差ないかもな。
まぁ自分は死ぬほど嫌いな奴がいるから
そのうち転職すると思うけど。
2019/04/17(水) 13:57:02.99
転職したいけど、薬剤師に未来が見えない
2019/04/17(水) 18:17:52.89
社員が残業オーバーしてるのにパートナーの時間数削るの意味がわからん
2019/04/17(水) 21:48:29.34
泥舟と沈むか、泥沼に飛び込むか。
2019/04/17(水) 22:52:59.95
>>523
そういう未来予想(希望wかな)はもう10年以上前からされているけど、
そういう未来予想(希望wかな)はもう10年以上前からされているけど、
2019/04/17(水) 22:57:22.81
2019/04/17(水) 23:15:05.57
薬剤師とトーハンの給与が
薬剤師が下がることで大差なくなるんじゃねーの
OTCの方の査定方法はよくしらんが
新制度で厳しくなるなら安泰とは言わないのでは
薬剤師が下がることで大差なくなるんじゃねーの
OTCの方の査定方法はよくしらんが
新制度で厳しくなるなら安泰とは言わないのでは
530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 07:04:35.012019/04/18(木) 07:28:15.06
この会社に限らず
調剤スレでは年収400万時代到来、とか言われてる
それくらい次の調剤報酬改定で報酬が絞られるんだと思う
年収維持するにはそれなりの実績残してないと
無理になるんじゃないか。
急に年収下がるかはわからんけど
新制度みるに
そう遠くないうちになっていきそうではある。
たぶん調剤補助メインで調剤して
最後に薬剤師がチェックして投薬が主流になり
かかりつけ加算算定とか
在宅たくさん行くとかそういうのが
薬剤師のメインの仕事になるんじゃないか。
それが出来ないなら年収400万くらい?
わからんけど国はそう持っていきたいんだと思う。
会社の方針は国に準ずるから。
OTCの方の薬剤師はようわからん
売上次第かな
調剤スレでは年収400万時代到来、とか言われてる
それくらい次の調剤報酬改定で報酬が絞られるんだと思う
年収維持するにはそれなりの実績残してないと
無理になるんじゃないか。
急に年収下がるかはわからんけど
新制度みるに
そう遠くないうちになっていきそうではある。
たぶん調剤補助メインで調剤して
最後に薬剤師がチェックして投薬が主流になり
かかりつけ加算算定とか
在宅たくさん行くとかそういうのが
薬剤師のメインの仕事になるんじゃないか。
それが出来ないなら年収400万くらい?
わからんけど国はそう持っていきたいんだと思う。
会社の方針は国に準ずるから。
OTCの方の薬剤師はようわからん
売上次第かな
532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 12:02:50.28 >>531
確かに、薬剤師じゃなくても薬を集める事が出来るようになるみたいだね。
最終チェックのみなら、沢山の薬剤師はいらないしね。今までは、トーハンと薬剤師の給料に開きがあったけど、そこが多少狭まる感じか
確かに、薬剤師じゃなくても薬を集める事が出来るようになるみたいだね。
最終チェックのみなら、沢山の薬剤師はいらないしね。今までは、トーハンと薬剤師の給料に開きがあったけど、そこが多少狭まる感じか
2019/04/18(木) 23:34:19.12
調剤報酬改定で収入の減る中、薬剤師の人件費確保のために
トーハンや無資格店員の給料がいっそう抑えられる。
なんてことは全く考え付かないところがやっぱりトーハンw
調剤報酬が下がったぐらいで薬局における薬剤師の価値が
下がるわけないじゃんw
トーハンや無資格店員の給料がいっそう抑えられる。
なんてことは全く考え付かないところがやっぱりトーハンw
調剤報酬が下がったぐらいで薬局における薬剤師の価値が
下がるわけないじゃんw
534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 07:15:39.00 >>533
これ以上下がったら、生活出来なくなるね。
これ以上下がったら、生活出来なくなるね。
535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 09:23:13.61 薬局における薬剤師の価値は下がらんだろうな?会社における薬剤師の価値が下がっても。
エキスパートが出来るのが良い例じゃん。
薬剤師は店で一生ヒラやってろって見捨てられたんだよ。
薬局長や、本部に上がってくのは、今後非薬剤師だろうな。
そこに気づけなかったら終わりな。
エキスパートが出来るのが良い例じゃん。
薬剤師は店で一生ヒラやってろって見捨てられたんだよ。
薬局長や、本部に上がってくのは、今後非薬剤師だろうな。
そこに気づけなかったら終わりな。
2019/04/19(金) 09:56:38.87
>>535
>薬局長や、本部に上がってくのは、今後非薬剤師だろうな。
こういう幻想を非薬剤師社員に信じ込ませて勤労意欲を維持している
経営陣を褒めるべきか、そんな経営陣に見事に騙されていることに気付かない
社員を憐れむべきか。。
>そこに気づけなかったら終わりな。
気付いていないのは誰だろうな。
まー、頑張れ!
>薬局長や、本部に上がってくのは、今後非薬剤師だろうな。
こういう幻想を非薬剤師社員に信じ込ませて勤労意欲を維持している
経営陣を褒めるべきか、そんな経営陣に見事に騙されていることに気付かない
社員を憐れむべきか。。
>そこに気づけなかったら終わりな。
気付いていないのは誰だろうな。
まー、頑張れ!
2019/04/19(金) 11:57:32.17
538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 14:36:26.90 >>537
すでに腰掛けと辞めるに辞められなくなったひとしかおらんで。
すでに腰掛けと辞めるに辞められなくなったひとしかおらんで。
539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 16:56:33.63 辞めるに辞められない薬剤師なんていないだろ。
540名無しさん@お腹いっぱい
2019/04/19(金) 21:35:36.47 >>313
ほんと。
ほんと。
2019/04/21(日) 04:18:01.43
いい加減袋詰めセルフにしてくれ
2019/04/21(日) 05:41:14.99
>>535
本部に上がる人はともかく、各薬局は必ず管理薬剤師を立てなきゃいけないと法律で決まってるからココカラ含めチェーン店の薬局長ポジが非薬剤師になることはないよ
>532
もともと調剤が黒字でOTCが赤字なのに、たとえ調剤の売上が下がって薬剤師の給与が下がったとして
登販や一般の給与が下がらないと考えてるのはおめでたいとしか言えない
本部に上がる人はともかく、各薬局は必ず管理薬剤師を立てなきゃいけないと法律で決まってるからココカラ含めチェーン店の薬局長ポジが非薬剤師になることはないよ
>532
もともと調剤が黒字でOTCが赤字なのに、たとえ調剤の売上が下がって薬剤師の給与が下がったとして
登販や一般の給与が下がらないと考えてるのはおめでたいとしか言えない
2019/04/21(日) 06:01:09.45
まあ現実は薬剤師も下がるし登販一般社員も全員下がる
残業も今までより減らされるし有給取得まで制限される
これが現実です
残業も今までより減らされるし有給取得まで制限される
これが現実です
2019/04/21(日) 09:22:55.28
なんか有給取得制限されてる?
来月GWがあるから使用したら、少し言われた…
来月GWがあるから使用したら、少し言われた…
545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 10:55:06.75 一部ではパート薬剤師が管理薬剤師をして、社員の薬局長と分けてるから、非薬剤師でも薬局長にはなれるよ?
そもそも、本部の意向はそこにある。
そもそも、本部の意向はそこにある。
2019/04/21(日) 11:08:33.74
非薬剤師の薬局長を増やしたいみたい。
2019/04/21(日) 11:36:13.75
>>545
あのさぁ。。
パート薬剤師はパート店員と違って、社員になれなくて
パートで働いているわけじゃないんだぞ?
社員にはいつでもなれるけど、なりたくないからあえて
パートで働いているんだぞ?
そんなパート薬剤師に管理薬剤師を押し付けたって、
嫌がって辞めるだけだろ、他に仕事の口はいくらでもあるんだから。
薬剤師憎しでいろいろ妄想しちゃっているんだろうけど、
薬剤師冷遇したら薬剤師が逃げだして、会社が潰れるだけだよ。
あのさぁ。。
パート薬剤師はパート店員と違って、社員になれなくて
パートで働いているわけじゃないんだぞ?
社員にはいつでもなれるけど、なりたくないからあえて
パートで働いているんだぞ?
そんなパート薬剤師に管理薬剤師を押し付けたって、
嫌がって辞めるだけだろ、他に仕事の口はいくらでもあるんだから。
薬剤師憎しでいろいろ妄想しちゃっているんだろうけど、
薬剤師冷遇したら薬剤師が逃げだして、会社が潰れるだけだよ。
2019/04/21(日) 12:10:21.36
昔は応援を他から呼んでるような店舗は有給とれないって訳分からないルールあったけど
有給5日取得義務化されて改善されました?
有給5日取得義務化されて改善されました?
549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 14:11:31.61 今月新人入ったから、来月一人異動させていいよね?って統括に言われたよ。
新人を稼働人員としてカウント出来るわけないだろ。。。。
どれだけ人いないんだよ
新人を稼働人員としてカウント出来るわけないだろ。。。。
どれだけ人いないんだよ
2019/04/21(日) 14:36:49.55
2019/04/21(日) 16:05:13.30
リスクに通報しても無駄だよ
結局は担当統括が出てきて握り潰されるだけ
結局は担当統括が出てきて握り潰されるだけ
2019/04/21(日) 16:21:15.16
553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 00:43:21.90 長澤やめい
長澤やめい
長澤やめい
長澤やめい
長澤やめい
長澤やめい
長澤やめい
長澤やめい
長澤やめい
554竹田ようこ
2019/04/22(月) 00:44:56.07 蛯名やめい
蛯名やめい
蛯名やめい
蛯名やめい
蛯名やめい
蛯名やめい
蛯名やめい
蛯名やめい
蛯名やめい
555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 02:51:50.60556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 08:39:19.63 >>551
じゃあどこに通報すればいいの?
じゃあどこに通報すればいいの?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 19:59:13.64 >>556
労基署?
労基署?
2019/04/22(月) 21:04:19.77
こんなに経費節減で締め付けて、給料は上がるどころか下がるし。
社員からしたら、この会社やばいのでは、という気しかしないのだけども。
厳しすぎて滅入る。
社員からしたら、この会社やばいのでは、という気しかしないのだけども。
厳しすぎて滅入る。
2019/04/22(月) 23:34:37.77
通報を止めはしないが、ある程度リスクの伴う行為をするくらいならこんな会社転職しちゃった方が良いような気もする
薬剤師ならもっと給与や待遇が良い所いくらでもあるでしょう
薬剤師ならもっと給与や待遇が良い所いくらでもあるでしょう
2019/04/22(月) 23:57:25.51
こんな制度じゃ内部告発も増えるのはしょうがないよ
561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 08:01:25.68 ここの“パート・アルバイト求人サイト”って、情報更新されてるんでしょうか…?
562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 11:56:41.73 私のときはリスクホットライン、ちゃんと対応してくれましたよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 12:17:28.32 ここきたらなんか夢から覚めたようで、肩の荷が降りた
辞めます
辞めます
564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 06:55:21.27 7月、多くの人が辞めるのかな‥
565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 09:08:05.75 >>562
ちゃんと対応って具体的にどう対応してくれたの?
ちゃんと対応って具体的にどう対応してくれたの?
2019/04/24(水) 09:12:37.73
2019/04/24(水) 10:16:21.41
まあわざわざ名字出さんでも
アイツかな?と思う程度には黒いよね。
アイツかな?と思う程度には黒いよね。
2019/04/24(水) 12:59:19.06
ボーナス貰って辞めたい
2019/04/24(水) 13:12:46.04
ユニオンは何の為にあるのか。
公休増えないし、昇給もほぼない。
毎月お金払っているのに。
公休増えないし、昇給もほぼない。
毎月お金払っているのに。
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 21:49:48.39571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 07:31:39.79 >>569
昇給が無いのはお前の能力が低いからだろ
昇給が無いのはお前の能力が低いからだろ
2019/04/25(木) 07:49:12.36
OTCだけどもう無理だ
人削られまくった挙句作業だけアホみたいに増えていく...
人削られまくった挙句作業だけアホみたいに増えていく...
574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 21:12:11.35 ところで 5G・ 5G・ 5G・の危険性ーーーガン・遺伝子異常・・・・・大変なことになる
2019/04/26(金) 05:16:32.27
>>572
ついこないだまでサービス残業を絶対駄目とか言ってたのにこれじゃ完全にやらせる空気だよね
時間的に終わるわけない量の指示に絶対達成できない目標、達成しても評価に関わらない1Day
流石に腹立ってきたわ
ついこないだまでサービス残業を絶対駄目とか言ってたのにこれじゃ完全にやらせる空気だよね
時間的に終わるわけない量の指示に絶対達成できない目標、達成しても評価に関わらない1Day
流石に腹立ってきたわ
576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 06:38:11.47 明日からGWだああああああ!!!!
577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 17:12:34.11 マツキヨヨと資本業務提携の矜持の開始のお知らせ
2019/04/26(金) 17:13:12.80
将来的にはマツキヨに買われるだろ
2019/04/26(金) 19:25:44.20
マツキヨと合併?
マツキヨに旨味があるのか…
マツキヨに旨味があるのか…
2019/04/26(金) 21:43:56.05
お前らリストラされるぞ
2019/04/26(金) 22:53:38.16
今が末期的すぎるからなあ
2019/04/26(金) 23:50:10.57
上で名前が出てる統括が去年あたりから
「デカイM&A案件がある」とか言いふらしてたけど今回のことかな。
人事制度の改革wを性急にやってたってのは
統合も視野に入れてるってことじゃないけ?
「デカイM&A案件がある」とか言いふらしてたけど今回のことかな。
人事制度の改革wを性急にやってたってのは
統合も視野に入れてるってことじゃないけ?
583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 01:35:08.94 急いで転職したほうがいいぞ。
584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 07:06:06.85 ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO44268350W9A420C1910M00/
業務資本提携というより買収の方が近くね?
業務資本提携というより買収の方が近くね?
585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 08:16:50.58 >>582
あいつ口軽いよなー
あいつ口軽いよなー
2019/04/27(土) 10:24:05.96
私は松本清雄です。
その統括は解雇する予定だから安心してください。
ココカラファインはもらいます。
ゴミ掃除はしっかりさせてもらいますよ。
その統括は解雇する予定だから安心してください。
ココカラファインはもらいます。
ゴミ掃除はしっかりさせてもらいますよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 16:22:55.20 残っても地獄
転職しても地獄
転職しても地獄
588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 04:57:11.45 今から数年前に大変な思いをしてココカラファインになったのにな。今度はマツキヨと合併か。いやマツキヨに吸収されるのか。
自分はもう辞めて他にいるが遅かれ早かれこうなる運命だと思った。
ココカラ統合時の酷さに見切りをつけたが予想通りの展開。残った元同志、頑張ってくれ!
自分はもう辞めて他にいるが遅かれ早かれこうなる運命だと思った。
ココカラ統合時の酷さに見切りをつけたが予想通りの展開。残った元同志、頑張ってくれ!
589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 09:38:08.09 そもそもドラッグストア業界が闇
GW最高ですわ
GW最高ですわ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 11:00:57.23 >>96
願いが叶ってよかったね
願いが叶ってよかったね
2019/04/29(月) 14:51:41.37
しっかり身綺麗にしてからじゃないと
マツキヨさんもダメージ食らうべ。
やっぱイラネwwwとか言われないようにね。
マツキヨさんもダメージ食らうべ。
やっぱイラネwwwとか言われないようにね。
2019/04/29(月) 20:15:19.87
買収はされた方がいいという論調なのがこの会社の現状を物語ってるw
2019/04/29(月) 21:45:15.56
マツキヨと給与水準って、違うのだろうか。
もしかして、ココカラのほうが高い?
もしかして、ココカラのほうが高い?
594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 22:19:55.35595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 23:15:47.07 マツキヨだけどあまり期待しないほうがいいぞ
月によっては手取り25万切るぞ…
月によっては手取り25万切るぞ…
2019/04/29(月) 23:17:32.58
マツキヨは残業がほぼ無いと聞いた事がある
本当だとしたら給料は少ないかもな
本当だとしたら給料は少ないかもな
2019/04/29(月) 23:48:03.32
じゃあ残業への締付けも今以上になるな
2019/04/30(火) 01:06:29.19
実際に労働時間、残業が少ないのか
タイムカードのかっこ記録上少ないのか
どっちなんやろね。
タイムカードのかっこ記録上少ないのか
どっちなんやろね。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 06:32:58.32 給料の心配はしなくていい。
多分、上がる事は無いから。上がる要素がないだろう
多分、上がる事は無いから。上がる要素がないだろう
600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 08:14:30.56 マツキヨに食われても社長の座に居座ろうとするのか見ものだわ
ココカラも売上規模セガミ>セイジョーだったのにセイジョー側が社長になったよね
ココカラも売上規模セガミ>セイジョーだったのにセイジョー側が社長になったよね
2019/05/01(水) 11:50:37.95
H爪やらI橋やらと比べれば全然有能な
社長やと思うけどな…
社長やと思うけどな…
2019/05/03(金) 13:26:25.20
連休明け、マツモトキヨシとの話で何か店にも発表あるのか…
2019/05/08(水) 00:24:33.58
2019/05/08(水) 00:33:38.19
正直マツキヨ自体もそう楽観できる状況じゃないしな
2019/05/08(水) 20:19:33.87
労働環境が改善されるなら何でもいい
去年と比べてシフト時点で実質の総労働時間1割強減ってて作業終わらないで死にそう
去年と比べてシフト時点で実質の総労働時間1割強減ってて作業終わらないで死にそう
606竹田ようこ
2019/05/08(水) 21:55:27.07 蝦名はどうだか
607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 08:49:07.79 薬剤師でも年収500万くらいまでしか伸びんわ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 20:04:39.42 有給消化して退職したいって言ったら
何寝ぼけたこと言ってるの?この人員状況で辞められるだけでも厳しいのに有給なんて使えると思ってるの?
って言われた
何寝ぼけたこと言ってるの?この人員状況で辞められるだけでも厳しいのに有給なんて使えると思ってるの?
って言われた
2019/05/09(木) 20:13:11.02
それは酷いですね
リスクホットラインに連絡してください
次の方ー
リスクホットラインに連絡してください
次の方ー
2019/05/09(木) 20:14:14.26
>>608
晒せ
晒せ
611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 20:17:02.93 >>608
ちゃんと録音しただろうな?
ちゃんと録音しただろうな?
2019/05/09(木) 20:49:28.03
613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 21:17:50.44 >>608
それはウン年前から脈々と続く伝統芸みたいなもんだよ。
統括、地区長レベルじゃ話にならんから
直で人事と話つけるとええよ。たぶんすんなり行く。
無駄に争ってエネルギー使うのもアホ臭いやん。
上司に私怨があるならリスクにチクったれ。
多分一発で何かしら懲戒つくでしょ。
それはウン年前から脈々と続く伝統芸みたいなもんだよ。
統括、地区長レベルじゃ話にならんから
直で人事と話つけるとええよ。たぶんすんなり行く。
無駄に争ってエネルギー使うのもアホ臭いやん。
上司に私怨があるならリスクにチクったれ。
多分一発で何かしら懲戒つくでしょ。
614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 22:30:04.15 似たような案件でリスクホットラインに通報した事あるけど譴責程度だったぞ。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 07:09:58.392019/05/10(金) 16:13:58.91
今期から有給の強制消化が始まるのに
そんな状態で大丈夫なのかな?
マツキヨ、ツルハ、スギのスレ見たけど向こうのが酷そうな気がする
そんな状態で大丈夫なのかな?
マツキヨ、ツルハ、スギのスレ見たけど向こうのが酷そうな気がする
2019/05/10(金) 21:45:17.46
業界事態が真っ黒だからね
どこの会社も目クソ鼻クソなのかね
どこの会社も目クソ鼻クソなのかね
618竹田ようこ
2019/05/11(土) 07:13:00.90 竹田陽子はデブデブ
竹田陽子はデブデブ
竹田陽子は肥満体
竹田陽子はデブデブ
竹田陽子は肥満体
2019/05/11(土) 08:16:28.11
転職しようとしたら、ココカラは休日が多い方と言われた。本当、業界がブラック。
620遷都悪太
2019/05/12(日) 18:56:12.98 竹田陽子、ズボンが切れる😂
621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 23:05:46.56 リスクに通報しても、通報者が会社の悪者になって会社から嫌がられていくだけだから。本当無意味。
622善治郎
2019/05/13(月) 22:46:03.22 竹田陽子
歯垢が多い(笑)
歯垢が多い(笑)
623松本清
2019/05/14(火) 21:05:56.81 俺の出番はいつ頃か
624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 02:23:26.81 https://www.ryutsuu.biz/strategy/l051447.html
ココカラファイン、H2O/業務提携「イズミヤ」と商品供給で連携
ココカラファインとエイチ・ツー・オーリテイリングは5月14日、業務提携すると発表した。
業務提携により、イズミヤから分割する住居関連商品販売事業会社へココカラファインが出資し、
イズミヤから分割する食品販売事業会社へヘルス&ビューティケア
関連商品群の商品供給を行うことを検討する
破たんしたダイエーみたいに何でもいいから規模拡大路線
ココカラファイン、H2O/業務提携「イズミヤ」と商品供給で連携
ココカラファインとエイチ・ツー・オーリテイリングは5月14日、業務提携すると発表した。
業務提携により、イズミヤから分割する住居関連商品販売事業会社へココカラファインが出資し、
イズミヤから分割する食品販売事業会社へヘルス&ビューティケア
関連商品群の商品供給を行うことを検討する
破たんしたダイエーみたいに何でもいいから規模拡大路線
2019/05/15(水) 12:14:09.94
H2Oのお荷物押し付けられて美味しいところを
吸い上げられる提携内容だな。
吸い上げられる提携内容だな。
626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 13:26:04.96 あちこち提携しすぎ
大丈夫か?
大丈夫か?
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 19:11:37.12 成長しているよう演出できるからな
経営的には末期的だけど。
余りにも適当に店を出しすぎたツケがでた。
経営的には末期的だけど。
余りにも適当に店を出しすぎたツケがでた。
2019/05/15(水) 21:33:20.38
相模大野とか爆死なんだろ?
629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:20:56.94 IRの作文はドラストの中でもピカイチでクレバーな近代経営
してますってプンプン臭わせながら、その実は昭和の薬局だからな。
毎度のあの作文に騙されて投資しちゃった人はご愁傷様だね。
してますってプンプン臭わせながら、その実は昭和の薬局だからな。
毎度のあの作文に騙されて投資しちゃった人はご愁傷様だね。
2019/05/16(木) 00:04:16.64
>>628
もはや爆死じゃない方が珍しいよ
もはや爆死じゃない方が珍しいよ
631あ
2019/05/18(土) 08:11:45.79632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 10:36:37.17 DC退職金ですが、入社3年未満自己都合退社の場合は企業に返還なんですか?
わかるかた教えてください。
わかるかた教えてください。
633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 06:25:54.28 >>632
返還だね
返還だね
634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 06:31:29.34 マツキヨとはどうなるのかな
635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 19:01:25.10 吸収されるんかね。
636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 21:28:08.32 ツカモトアツシになるんじゃないすか
2019/05/24(金) 07:01:15.78
今日詳しい話あるでしょ
今はまだ今まで通りって感じだろうけども
今はまだ今まで通りって感じだろうけども
2019/05/24(金) 08:44:24.42
今日何かあるの?
2019/05/28(火) 19:58:14.26
正社員を減らして、パートで賄うなんて…
残った社員の負担が多い
残った社員の負担が多い
640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 22:31:13.82 社員の月給って幾ら位なの?
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 00:52:33.95 ヒラの登販だと手取り20切るとかザラだったけど
今はどうなんだろうね
今はどうなんだろうね
642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 01:17:18.49 SVとかめっちゃ良さそうじゃない?
2019/05/30(木) 08:08:49.38
正社員辞めすぎ
644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 09:26:15.21 人件費削り過ぎじゃない?
知ってる店舗どこも人手不足で一人当たりの仕事量多すぎて割に合ってない
知ってる店舗どこも人手不足で一人当たりの仕事量多すぎて割に合ってない
2019/05/30(木) 13:26:27.02
上はもっと削る気みたいだけどね。
仕事は増えるのに、給料は減るから、みな辞めていく。
仕事は増えるのに、給料は減るから、みな辞めていく。
646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 06:30:27.25647 【大吉】
2019/06/01(土) 16:47:21.60 スギ薬局とココカラファイン、経営統合へ 業界トップに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000048-asahi-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000048-asahi-bus_all
648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 17:01:06.24 マツキヨは?
649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 17:27:50.55 >>648
ちゃんと記事読んだら?
ちゃんと記事読んだら?
650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:16:23.48 スギ薬局
愛知県大府市横根町新江62番地の1
資本金 5000万円 ※スギホールディングス154億3400万円
従業員数 5494名
売上高 4884億6400万円
営業利益 258億1700万円
経常利益 290億円
最終利益 183億円
店舗数 1190店舗
ココカラファイン
神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6イノテックビル6F
資本金 9500万円
従業員数 5722名
売上高 4005億5900万円
営業利益 135億円
経常利益 160億円
最終利益 94億円
店舗数 1322店舗
売上9000億円のグループ誕生(ウエルシアを抜いて業界1位)
愛知県大府市横根町新江62番地の1
資本金 5000万円 ※スギホールディングス154億3400万円
従業員数 5494名
売上高 4884億6400万円
営業利益 258億1700万円
経常利益 290億円
最終利益 183億円
店舗数 1190店舗
ココカラファイン
神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6イノテックビル6F
資本金 9500万円
従業員数 5722名
売上高 4005億5900万円
営業利益 135億円
経常利益 160億円
最終利益 94億円
店舗数 1322店舗
売上9000億円のグループ誕生(ウエルシアを抜いて業界1位)
651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 19:23:49.48 ●ココカラは4月にも業界大手マツモトキヨシHDと資本業務提携の検討を始めると公表。発表によると、マツモトキヨシとの協議も継続するとしており、巨大な企業連合が誕生することも見込まれる。
●マツモトキヨシ/元スギ薬局会長の大田氏、新社長に就任。(2017)
●マツモトキヨシ/元スギ薬局会長の大田氏、新社長に就任。(2017)
652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 20:54:32.29 これもうワケわかんねえな…
653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:03:01.41 >>652
売上規模で考えると
将来、ウエルシアHDとツルハHDが合併する時を見越した策を打つべきなんだよね。
マツキヨHDと、スギHDと、ココカラHDを足すと同じ規模になるから、マツキヨとスギとココカラの連合はあり得る話なんだよね。
ただ、創業家の意向がある点が難点。
売上規模で考えると
将来、ウエルシアHDとツルハHDが合併する時を見越した策を打つべきなんだよね。
マツキヨHDと、スギHDと、ココカラHDを足すと同じ規模になるから、マツキヨとスギとココカラの連合はあり得る話なんだよね。
ただ、創業家の意向がある点が難点。
654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:24:31.85 マツキヨ・スギ・ココカラG
vs
ウエルシア・ツルハG
いずれはこうなるか?
もし合併したら両方一兆円企業になるぞ
vs
ウエルシア・ツルハG
いずれはこうなるか?
もし合併したら両方一兆円企業になるぞ
2019/06/01(土) 21:29:22.34
マツキヨだけでびっくりしてたのにスギとは…
他業種とはいえH2Oもでしょ?
はー想像つかない
他業種とはいえH2Oもでしょ?
はー想像つかない
2019/06/01(土) 21:30:19.33
スギカラキヨシ爆誕の予感
2019/06/01(土) 21:30:25.84
その筋だとイオンハピコムやってるウエルシア側の勝ち目が多そうに見える
そこでコスモスがまた殴り込んでくる
そこでコスモスがまた殴り込んでくる
2019/06/01(土) 21:49:08.56
ふぁーたまげたなぁ
いずれスギモトファインってか
過当競争でやってけないから
大合併あるよとか冗談半分に言ってたけど・・・
まぁ末端としての関心事は
給料上がるか下がるか、それだけだがな
いずれスギモトファインってか
過当競争でやってけないから
大合併あるよとか冗談半分に言ってたけど・・・
まぁ末端としての関心事は
給料上がるか下がるか、それだけだがな
659名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:56:34.14 ウエルシアツルハ側には、イオンがいるからね
ハピコムにはアオキいるし。
でも、アオキは、自社拡大路線だから、ウエルシアツルハの軍門に入らないんじゃないかな。
スギカラキヨシ三社連合で、対イオン軍を作らないと、いざという時、太刀打ち出来ない。
創業家のプライドを捨てられるかがポイント
あと、コスモス、サンドラ、クリエイト、カワチあたりがどう動くか。
関ヶ原みたいだな笑笑
ハピコムにはアオキいるし。
でも、アオキは、自社拡大路線だから、ウエルシアツルハの軍門に入らないんじゃないかな。
スギカラキヨシ三社連合で、対イオン軍を作らないと、いざという時、太刀打ち出来ない。
創業家のプライドを捨てられるかがポイント
あと、コスモス、サンドラ、クリエイト、カワチあたりがどう動くか。
関ヶ原みたいだな笑笑
660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 00:05:18.79 何にしてもココカラファインは喰われる側
661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 03:42:05.09 H2Oリテーリング、マツキヨ、スギ、ココカラファイン
で反イオン連合か!?
で反イオン連合か!?
662名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 05:16:56.40 今ここで給料下がるのは有り得ない。
特に薬剤師は争奪戦だろうね。
即戦力の中途薬剤師に選ばれる給料体制にすべき。
特に薬剤師は争奪戦だろうね。
即戦力の中途薬剤師に選ばれる給料体制にすべき。
663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 06:51:28.27 【業界再編】スギ薬局とココカラファイン、経営統合に向けた協議開始 実現すれば売上高9千億円に迫り業界トップへ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559375413/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559375413/
664名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 10:07:44.90 どことどうしようがココカラ側は冷や飯確定
665名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 10:31:29.19 マツモトキヨシとは業務提携
お互いお付き合いから始めましょうって感じか
スギとは経営統合
結婚する感じ
お互いお付き合いから始めましょうって感じか
スギとは経営統合
結婚する感じ
666名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 13:46:40.23667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 13:56:02.88 給料よりも労働環境の悪化を心配なされよ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 14:13:58.51 経営陣のプライドは無いのかね
今日はこっち明日はこっち
相手はどこでもいいのか
今日はこっち明日はこっち
相手はどこでもいいのか
669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 14:17:47.50 逆に吸収する方なんじゃないの?打診してきたのスギじゃん
670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 14:21:50.18671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 14:23:19.94 特徴のない会社ナンバー1.ココカラファイン
672名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 14:23:57.35 でもあのプライドの塊の社長が優位に立てないまま受諾するかな?断ればいいだけやし。
673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 14:31:30.01674名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 14:40:13.84 情けない話。ついこないだココカラの理念追求の手段として、マツキヨ、イズミヤとかとの提携があると言うてたくせに
675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 14:41:57.63 まぁこれで社長ポジションについたら、他全部の権利捨ててそうだね。
676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 17:26:07.42 打つ手なしNo.1企業
ココマデファイン
ココマデファイン
677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 04:34:27.71 【横浜、大阪】ココカラファイン、スギ薬局(愛知県)と経営統合の検討開始−マツキヨも参加で「巨大ドラッグストア」誕生か
https://toshoken.com/news/15831
https://toshoken.com/news/15831
678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 18:29:01.43 統合なかったら実は倒産レベルだったのか?
679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 21:30:24.59 >>678
今更、気付いたか
今更、気付いたか
2019/06/04(火) 13:52:24.46
スギのスレ覗いてきたけど、何となくうちの調剤よりブラック感でてるわ
薬剤師なんてなるんじゃなかったな、ホント
薬剤師なんてなるんじゃなかったな、ホント
681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 14:25:03.73 薬剤師になっても年収500万で頭打ちだしな
682名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 00:31:29.97 >>680
スギ薬剤師だけど、ブラックです。スギ基準になったらかなり覚悟した方がいいですよ!
スギ薬剤師だけど、ブラックです。スギ基準になったらかなり覚悟した方がいいですよ!
683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 00:36:52.66 ココカラファインの最大のメリットは
「ソコソコの給料でヌルく働ける」
ってところだと思って今までやって来た。
それでこその生産性の悪さだったわけで、
ならば何処に食われてもブラック化するのは
当たり前なんじゃないかなと。
「ソコソコの給料でヌルく働ける」
ってところだと思って今までやって来た。
それでこその生産性の悪さだったわけで、
ならば何処に食われてもブラック化するのは
当たり前なんじゃないかなと。
684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 01:34:02.93 ところでココカラファインの人事部長だった五十嵐ってどういう人だったか知ってるt
685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 08:12:08.72 ところでココカラファインの元人事部長だった五十嵐ってどんな人?噂ではよく聞くんだけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 09:25:29.80 へぇーっ!
人事部長だったんだ。
面接、受けた。
人事部長だったんだ。
面接、受けた。
687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 20:16:37.53 ガタイのゴツい人だけど、胡散臭さとか無かった?
688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 21:18:01.61 イガちゃん懐かしいな…
辞めて結構経つけど、今何してんのかね。
辞めて結構経つけど、今何してんのかね。
2019/06/05(水) 21:19:05.47
>>532
今でもピッキングは事務がやってるだら
今でもピッキングは事務がやってるだら
690名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 23:54:31.90 今フリーランスで荒稼ぎしてるって言う噂だぜ。
元部下とか後輩をうまく囲って金に換えてるって聞くけど本当かどうかは知らん
元部下とか後輩をうまく囲って金に換えてるって聞くけど本当かどうかは知らん
691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 01:35:56.59 スギの5ちゃん見てきた
・スギは、二人体制当たり前らしい。
・サービス残業もやらざるを得ない?
・薬剤師1人当たり処方箋800毎/月
・暑くても、エアコン禁止。
・人がいない、どんどん辞めていく、もう無理だな。本部社員をまた現場に出すしかなさそうだ、と。
・スギは、二人体制当たり前らしい。
・サービス残業もやらざるを得ない?
・薬剤師1人当たり処方箋800毎/月
・暑くても、エアコン禁止。
・人がいない、どんどん辞めていく、もう無理だな。本部社員をまた現場に出すしかなさそうだ、と。
692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 03:58:44.13 面接の時、かなり不信感を持ちました。
想定して、質問したんだけれど、
帰ってくる答えが、
全て、予想外で、
此方としては、
『こんなんで、経営出来んのかよっ』って、感じでした。
想定して、質問したんだけれど、
帰ってくる答えが、
全て、予想外で、
此方としては、
『こんなんで、経営出来んのかよっ』って、感じでした。
693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 05:36:09.70 >>691
お前スギ社員だろ
お前スギ社員だろ
2019/06/06(木) 07:18:38.60
エアコンはまじだってw
勝手にいじったらダメなんだってさ
一族経営の謎のこだわりが多そう
勝手にいじったらダメなんだってさ
一族経営の謎のこだわりが多そう
2019/06/06(木) 10:53:35.45
>>692
> 『こんなんで、経営出来んのかよっ』って、感じでした。
それ働いててめっちゃ思うわ
だから合併するんだろうけど少なくとも合併するならそれまでは新しいことやるの止めろよと言いたい
どーせまたすぐ変えるし
> 『こんなんで、経営出来んのかよっ』って、感じでした。
それ働いててめっちゃ思うわ
だから合併するんだろうけど少なくとも合併するならそれまでは新しいことやるの止めろよと言いたい
どーせまたすぐ変えるし
696名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 11:51:31.91 経営陣よ選べるならマツキヨを選んでくれ
スギはいろいろヤバそうだ
スギはいろいろヤバそうだ
2019/06/06(木) 12:04:40.01
でもスギのが締め切りが早いんだよね
ちゃんと拒否れるのかな
ちゃんと拒否れるのかな
698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 13:57:54.18 マツキヨは買収下手糞だからスギになるんじゃねぇの
699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 20:28:54.58 マツキヨもスギも必死だわな。
ココカラファインの動向次第で
喰われる側に回るんだから。
いっそスギキヨシになってから
ココカラファイン喰ってくれりゃ
丸く収まるのに。
ココカラファインの動向次第で
喰われる側に回るんだから。
いっそスギキヨシになってから
ココカラファイン喰ってくれりゃ
丸く収まるのに。
700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 21:16:32.59 >>696
マツキヨもやばいよ
マツキヨもやばいよ
701名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 21:17:41.38 中国と米国にコウモリしてる某国かお前らは
702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 23:18:02.56703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 00:32:56.18 スギ薬局では毎週、役員による動画視聴があります。杉浦相談役はサービスをザービスと言い、取締役営業統括部長は、いらっしゃいませを、いらしゃいます!と言います。部長資格の昇格試験のテーマは、今までにもらった有り難うについて記述すること。
6月まではエアコン禁止、新店舗は医療事務なしの一人薬剤師調剤で休憩時間なし。
6月まではエアコン禁止、新店舗は医療事務なしの一人薬剤師調剤で休憩時間なし。
2019/06/07(金) 01:09:39.42
>>703
粉とか一包化はどうすんの?
粉とか一包化はどうすんの?
705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 04:18:42.62 >>704
1人で監査あたりまえだよ(笑)
受付、入力もやりながら、一類対応、ドラッグストアの方は誰も資格者がいないから薬の相談も受ける。重たい処方箋の患者の投薬の時、事務もいないので受付に処方箋を待った患者、一類の客、薬の問い合わせをしたい客などが数人待つなど笑えない状況もあり。
スギは処方箋40枚で薬剤師1人計算なので本当に1日60枚から80枚のところでも薬剤師が多いても2人。処方箋は軽くても重くても考慮する力が上にはありません。
1人で監査あたりまえだよ(笑)
受付、入力もやりながら、一類対応、ドラッグストアの方は誰も資格者がいないから薬の相談も受ける。重たい処方箋の患者の投薬の時、事務もいないので受付に処方箋を待った患者、一類の客、薬の問い合わせをしたい客などが数人待つなど笑えない状況もあり。
スギは処方箋40枚で薬剤師1人計算なので本当に1日60枚から80枚のところでも薬剤師が多いても2人。処方箋は軽くても重くても考慮する力が上にはありません。
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 07:00:55.352019/06/07(金) 08:58:17.99
吸収合併じゃなくて経営統合なのだから現場はこれまでとあまり変わらないんじゃないの?
ココカラとスギ(またはマツキヨ)と2つのブランドを持つホールディングスが誕生するだけで
ココカラとスギ(またはマツキヨ)と2つのブランドを持つホールディングスが誕生するだけで
708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 10:09:49.75 >>707
甘いね。
ココカラは甘いから他と合併しないといけないんだろ。
スギの合理性がココカラにも適応されるに決まっている。
スギは厳しく、ココカラには甘いで通るわけないだろ。
合併したらココカラにもスギの人間が来るわけで。たぶんスギのやり方をココカラでやったら人件費が思いっきり減る(ココカラのホームページで社員率50%とあったがスギではあり得ない)し利益が上がると分かってるのにやらないと思う?
甘いね。
ココカラは甘いから他と合併しないといけないんだろ。
スギの合理性がココカラにも適応されるに決まっている。
スギは厳しく、ココカラには甘いで通るわけないだろ。
合併したらココカラにもスギの人間が来るわけで。たぶんスギのやり方をココカラでやったら人件費が思いっきり減る(ココカラのホームページで社員率50%とあったがスギではあり得ない)し利益が上がると分かってるのにやらないと思う?
2019/06/07(金) 11:54:05.37
スギやマツキヨが経営統合の話を持ってきたのであってココカラから持ちかけたわけではない
今現在立ちいかなくなってしまっているわけではないでしょ?
今現在立ちいかなくなってしまっているわけではないでしょ?
710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 12:07:36.182019/06/07(金) 13:08:45.99
>>710
スギの人?
スギの人?
712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 15:37:22.32 >>709
合併できればいいけど、倒産するときもあるよね
合併できればいいけど、倒産するときもあるよね
713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 22:01:19.66 スギの新卒薬剤師は7月から一人立ちします。
土日祝日は一人薬剤師として開店から閉店まで一人で対応します。医療事務もいないから入力も全て一人です。
2年目には管理薬剤師になりますが、一人薬剤師の店舗です。医療事務はいません。
月の処方箋枚数800枚までは一人薬剤師です。
ココカラファインより利益が大きいのは当然ですよ。
土日祝日は一人薬剤師として開店から閉店まで一人で対応します。医療事務もいないから入力も全て一人です。
2年目には管理薬剤師になりますが、一人薬剤師の店舗です。医療事務はいません。
月の処方箋枚数800枚までは一人薬剤師です。
ココカラファインより利益が大きいのは当然ですよ。
2019/06/07(金) 22:09:33.03
スギの人には自社のスレにお帰り願いたい
2019/06/07(金) 23:44:38.68
716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 06:56:13.93717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 08:37:06.47 前に、スギをテレビの番組で見ていたら、
調剤薬を、薬剤師が、配達してた。
『なんじゃ、此りゃ』って、思った。
スギは、経営力だけは、有りそうな、
スーパーブラックじゃねっ。
調剤薬を、薬剤師が、配達してた。
『なんじゃ、此りゃ』って、思った。
スギは、経営力だけは、有りそうな、
スーパーブラックじゃねっ。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 08:41:14.20 >>716
ココカラになる前もまずセイジョーとセガミが経営統合された後に合併したよね。同じ形になると思うよ。
ココカラになる前もまずセイジョーとセガミが経営統合された後に合併したよね。同じ形になると思うよ。
2019/06/08(土) 08:49:06.53
>>717
居宅療養管理指導(在宅業務)を知らないのはさすがにちょっと…
居宅療養管理指導(在宅業務)を知らないのはさすがにちょっと…
720名無し
2019/06/08(土) 11:19:39.68 わし地方のドラストBYから全国メーカー営業、開発マーケッターに転職
そこまで罵詈雑言なら早よ辞めろ
年収も150万は上がるぞ
そこまで罵詈雑言なら早よ辞めろ
年収も150万は上がるぞ
721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 15:07:51.76722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 15:52:37.95 >>721
ココカラファインも5chあるんかなとふと思って見てみた次第です
ココカラファインも5chあるんかなとふと思って見てみた次第です
723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 00:19:25.64724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 07:51:06.372019/06/09(日) 08:32:38.72
726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 08:46:30.192019/06/09(日) 09:31:12.87
728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 11:12:29.38 各社の悪いところ取りになりそう
729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 12:35:54.26 >>728
CFの販社統合のときもそんな感じだったべさ。
CFの販社統合のときもそんな感じだったべさ。
2019/06/09(日) 13:41:19.30
思えばセガミは緩くていい会社だったな
731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 14:29:59.60 合併したところですぐ転落しそう
CFになったときも店舗数第1位!なんてやってたような
CFになったときも店舗数第1位!なんてやってたような
2019/06/09(日) 16:55:39.76
どちらと合併しても、将来性を感じない
733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 21:40:30.61 そりゃウエルシアやツルハ、コスモスに売り上げを抜かれたモノどもだからな
弱者連合が上の三つに将来性で勝つわけもない
弱者連合が上の三つに将来性で勝つわけもない
734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 21:48:45.23 名前だブランドだ理念だと突っ張ってきた連中が
数の暴力に屈して仕方なくくっついた烏合の衆
ハナから中小大手とのべつ幕なしに食い漁って
名前なぞ後からついてくると数の暴力で勝ち上がった烏合の衆
どっちも不健全。でも強いのは後者だろうな。
数の暴力に屈して仕方なくくっついた烏合の衆
ハナから中小大手とのべつ幕なしに食い漁って
名前なぞ後からついてくると数の暴力で勝ち上がった烏合の衆
どっちも不健全。でも強いのは後者だろうな。
2019/06/10(月) 23:36:50.20
特別委員会出来てたけど
結局どちらか選ぶことになるのか
三社統合はありえんのかな
結局どちらか選ぶことになるのか
三社統合はありえんのかな
736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 00:02:13.41 一族の争いだから多分ないでしょうね
737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 08:37:42.352019/06/11(火) 12:01:59.06
>>737
ツッコミどころは有休残が40日
ツッコミどころは有休残が40日
739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 14:44:27.88740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 17:17:13.32741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 19:43:22.83 薬剤師でも600万ないもんなうち
2019/06/11(火) 21:37:33.85
薬剤師1人あたりの人員設定はスギの方が厳しいだろ
BPR24とか謳ってたけどそれでも緩いって他社の人が言ってたよ
BPR24とか謳ってたけどそれでも緩いって他社の人が言ってたよ
743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 22:55:49.67 BPR24って?
744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 00:46:32.82 >>743
薬剤師人時8時間あたり処方箋24枚処理(薬歴記載込み)達成。
店舗にもよるけど単純に作業効率として1.5〜2倍程度の、改善というよりはほとんどイノベーションを求められていた次第。
なお具体策は誰も考えておらず、地区長は統括に、そして統括は薬局長に案出しを丸投げ。
達成できなければガッツリ低評価という残酷物語。
薬剤師人時8時間あたり処方箋24枚処理(薬歴記載込み)達成。
店舗にもよるけど単純に作業効率として1.5〜2倍程度の、改善というよりはほとんどイノベーションを求められていた次第。
なお具体策は誰も考えておらず、地区長は統括に、そして統括は薬局長に案出しを丸投げ。
達成できなければガッツリ低評価という残酷物語。
745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 04:49:01.80 眼科や整形の門前が得じゃないか
746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 08:32:01.39747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 09:25:26.91 ボーナスいつなの?
748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 09:27:09.50 そこに施設在宅なんて言われた日にはもう…
749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 18:56:38.93 結局、
1部上場の恩恵と、縛りを受けている限り、
此の業界には、
サブスクリプションモデルたりうる企業は、
存在しない。
1部上場の恩恵と、縛りを受けている限り、
此の業界には、
サブスクリプションモデルたりうる企業は、
存在しない。
750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 22:51:15.98 すぎやマツキヨと統合と聞いて久々に来たが、前以上にひどくなったみたいだねぇ
OTCはまだ茶沢や用賀が1番かな?
やめてすぐ同業他社の薬局に勤務したけど、そこでセイジョーに薬剤師が少ない理由が判明した。
どうやら派遣業界ですこぶる評判が悪い。
初顔の派遣の人から聞かれるのが「〇〇さんってセイジョーにいらしたんですよね?やっぱり大変でした?」というもの。
「やっぱり」って・・・・
今は全く別業種に転職して給与は下がったけど有給は10日はとれるし別途夏休み休暇が5日ある。今年からは職場目標が15日有給でありがたい。
辞めるやめないはともかく、不満があるなら転職サイトに登録だけはしておくことをすすめる。
いつでもやめれるっていう安心感と、別業者の待遇や何かもわかって転職を後押ししてくれる。
OTCはまだ茶沢や用賀が1番かな?
やめてすぐ同業他社の薬局に勤務したけど、そこでセイジョーに薬剤師が少ない理由が判明した。
どうやら派遣業界ですこぶる評判が悪い。
初顔の派遣の人から聞かれるのが「〇〇さんってセイジョーにいらしたんですよね?やっぱり大変でした?」というもの。
「やっぱり」って・・・・
今は全く別業種に転職して給与は下がったけど有給は10日はとれるし別途夏休み休暇が5日ある。今年からは職場目標が15日有給でありがたい。
辞めるやめないはともかく、不満があるなら転職サイトに登録だけはしておくことをすすめる。
いつでもやめれるっていう安心感と、別業者の待遇や何かもわかって転職を後押ししてくれる。
751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 23:19:38.93 >>750
転職した裏切り者は出ていけよ
転職した裏切り者は出ていけよ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 23:44:07.34 セイジョーもセガミも知ってるけど
個人薬局経営から抜け出せてなかったな
個人薬局経営から抜け出せてなかったな
2019/06/13(木) 13:13:31.31
スギはブラック間違いない。
2019/06/13(木) 15:26:50.97
>>753
その通りです
その通りです
755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 16:38:35.11 >>753
覚悟した方がいいかもね。
覚悟した方がいいかもね。
2019/06/13(木) 17:07:33.27
おくすり戦隊ドラッグレンジャー!!
ウエルシアブラック!
サンブラック!
ココカラブラック!
スギブラック!
マツキヨブラック!
ウエルシアブラック!
サンブラック!
ココカラブラック!
スギブラック!
マツキヨブラック!
2019/06/13(木) 17:08:56.47
wwブラックしかいねえw
758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 18:21:09.97 >>756
ブラック(忠実に洗脳済み)
ブラック(忠実に洗脳済み)
2019/06/13(木) 18:25:08.17
クラス毎の試験をするのはいいけど、あの内容で実務に役立つとはあまり思えない…
合格しないと、店長になれないし。
合格しないと、店長になれないし。
2019/06/13(木) 18:41:20.03
761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 19:18:57.51 >>760
文句言うなら辞めればいいじゃん
文句言うなら辞めればいいじゃん
2019/06/13(木) 19:55:36.26
転職活動中。
給料下がるのに、仕事は増え、人は減らされるから。
給料下がるのに、仕事は増え、人は減らされるから。
763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 11:47:54.03 来週、カンプリア宮殿で、放送されるみたいだけど、
仕事中に出張して、炊事するって.....
何処のドラッグだぁ?
此処まで来ると、基地の領域だぁ
仕事中に出張して、炊事するって.....
何処のドラッグだぁ?
此処まで来ると、基地の領域だぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 13:04:45.43765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 15:10:57.15 >>762
ココカラファインが嫌なやつはさっさと辞めてくれ
ココカラファインが嫌なやつはさっさと辞めてくれ
766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 19:53:13.442019/06/14(金) 20:18:27.08
>>765
嫌じゃないやつなんておらんだろ
嫌じゃないやつなんておらんだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 08:24:48.09769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 09:10:38.82 >>767
ココカラファイン最高!!!!!!
ココカラファイン最高!!!!!!
770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 12:23:29.27 まあ事務のスキルは低いな。
入力すらマトモにできないお遊びパートばっかりだし。
薬剤師のスキル云々より、ルーティンの問題じゃないの。
入力すらマトモにできないお遊びパートばっかりだし。
薬剤師のスキル云々より、ルーティンの問題じゃないの。
2019/06/15(土) 13:56:01.15
監査投薬分けてた時代が長かったから
老害の一部ではあるが監査したら
絶対そのまま投薬しなくてムカつくわ
監査もクソ遅いし
あいつら抱えてたらそら生産性死ぬわな
老害の一部ではあるが監査したら
絶対そのまま投薬しなくてムカつくわ
監査もクソ遅いし
あいつら抱えてたらそら生産性死ぬわな
772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 18:25:57.68 >>768
>薬剤師がピッキングなんてしてる時点で時代遅れ
スギの友人に聞いたが、スギは薬剤師がピッキングしているってさ
処方箋の受け付け、入力も薬剤師がやっているらしい
医療事務のいない店舗が多く、いても4時間で帰るって言ってたわ
>薬剤師がピッキングなんてしてる時点で時代遅れ
スギの友人に聞いたが、スギは薬剤師がピッキングしているってさ
処方箋の受け付け、入力も薬剤師がやっているらしい
医療事務のいない店舗が多く、いても4時間で帰るって言ってたわ
773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 20:41:43.35774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 22:08:27.55775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 22:52:10.17 >>774
そうらしいね
薬剤師一人、医療事務なしの店舗が多いって言ってたわ
しかもピッキング監査システムは去年の秋から導入されたってさ
それまでは薬を処方箋の上に置いて一文字一文字照合していたそうだ
そうらしいね
薬剤師一人、医療事務なしの店舗が多いって言ってたわ
しかもピッキング監査システムは去年の秋から導入されたってさ
それまでは薬を処方箋の上に置いて一文字一文字照合していたそうだ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 10:56:08.79 >>774
スギ社員だが50枚を薬剤師1人は無理だわ。医療事務1人もしくは2人と薬剤師1人がスギのスタンダード。
100枚なら薬剤師2人で充分と上は考えている。ただ、暇な店も多い。1ヶ月100枚未満の店、結構あるよ。
忙しいか暇か両極端。忙しすぎて辞める、暇すぎて辞めるのが多いのがスギの特徴。暇な店の薬局を閉めて、忙しい店に薬剤師を送れば薬剤師の大量退職を防げるのに全店に薬局を置くとマスコミに発表しましたね。
スギ社員だが50枚を薬剤師1人は無理だわ。医療事務1人もしくは2人と薬剤師1人がスギのスタンダード。
100枚なら薬剤師2人で充分と上は考えている。ただ、暇な店も多い。1ヶ月100枚未満の店、結構あるよ。
忙しいか暇か両極端。忙しすぎて辞める、暇すぎて辞めるのが多いのがスギの特徴。暇な店の薬局を閉めて、忙しい店に薬剤師を送れば薬剤師の大量退職を防げるのに全店に薬局を置くとマスコミに発表しましたね。
777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 18:47:45.60 上町店の店長さん臭いです
風呂入ってる?洗濯してる?
風呂入ってる?洗濯してる?
2019/06/16(日) 23:00:06.11
ココカラファインてマニュアル厳しそうですが、実際はどうなんですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 23:45:59.88 >>776
100枚で薬剤師2人なら50枚で1人じゃねーか。
100枚で薬剤師2人なら50枚で1人じゃねーか。
780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 00:53:59.66781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 08:07:46.312019/06/17(月) 13:45:18.73
調剤も総労働時間減らされてるの?
人が抜けたとかいう話じゃなくて
OTCは予算ががっつり減らされてる
人が抜けたとかいう話じゃなくて
OTCは予算ががっつり減らされてる
2019/06/17(月) 13:47:14.33
調剤もだよ。
人も減ってるけど。
人も減ってるけど。
2019/06/23(日) 01:49:10.81
なるほど これか みんなが給料下がるって言ってたシステム
2019/06/23(日) 08:59:35.53
グレードによっては店長と2番手は役職手当しか差がないよね
2019/06/23(日) 09:11:35.59
なんか発表された?
787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 11:51:43.93 もう辞めるからどうでもいい
ほんとに糞人事制度だった
ほんとに糞人事制度だった
2019/06/23(日) 14:54:05.85
もう次が見つかった?
同じ業界?
同じ業界?
2019/06/23(日) 15:02:05.42
790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 22:56:47.81 他業界だよ
DSは本当にもうこりごり
30歳までに脱出しないと人生おわりだぜ
みんなも頑張れ
DSは本当にもうこりごり
30歳までに脱出しないと人生おわりだぜ
みんなも頑張れ
791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 05:55:12.602019/06/24(月) 09:53:59.43
容易の字を間違えるような奴は転職無理
793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 16:09:28.47794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 00:07:31.98 30歳位なら店長経験もあるだろうから
マネジメント経験をアピールすれば
他業種でも評価されて転職しやすいよ
ただ、居心地がいいからといってそのままいて
40歳とかになるともう全く評価されない
ただの無能オヤジ
行くところがなくなってどうしようもなくなる
早めに行動するべし
マネジメント経験をアピールすれば
他業種でも評価されて転職しやすいよ
ただ、居心地がいいからといってそのままいて
40歳とかになるともう全く評価されない
ただの無能オヤジ
行くところがなくなってどうしようもなくなる
早めに行動するべし
795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 08:20:03.08 転職するために退職したいと統括に話したら
ここまで一人前になるまで育てて貰ったのに会社を裏切るのか?と言われた。
ここまで一人前になるまで育てて貰ったのに会社を裏切るのか?と言われた。
2019/06/25(火) 13:29:09.30
早い人は、冬のボーナスから降格なのかな?
2019/06/26(水) 19:56:18.22
本社所属になると
やはり給与あがるのかな
やはり給与あがるのかな
2019/06/26(水) 21:16:04.43
薬剤師の手当を貰っているなら、給与減ると思うけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 21:39:52.71 エリマネって仕事できる人多い?
800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 06:31:11.03 【10年越え】さん、元気かなぁ?
本部で、お世話に為ったからなぁ。
本部で、お世話に為ったからなぁ。
801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 10:09:57.68 パートなのに何故あんな偉そうなの?
10年勤務だから何?
陰湿な嫌がらせやめろよ
早く天罰下れよ
今までのツケが回って来たな
ざまみろ
クソS
10年勤務だから何?
陰湿な嫌がらせやめろよ
早く天罰下れよ
今までのツケが回って来たな
ざまみろ
クソS
802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 10:33:01.68 制服の生乾きの匂いが臭い
薬局なんだから対処しろよ
薬局なんだから対処しろよ
803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 16:55:32.88 https://bimanblog.com/
これ面白いわ。暇な時見てる
これ面白いわ。暇な時見てる
804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 23:36:13.50 >>803
ブログ主?w
ブログ主?w
805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 23:42:28.93 まうてるファイン
2019/06/27(木) 23:42:55.49
だろうな。
いろんなところに書き込んでるよ。
いろんなところに書き込んでるよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 14:21:17.99808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 15:08:23.09 すみません!
扶養手当の扶養対象者の年収ですが、
103万まで?130万まで?
判るかた教えて下さい〜‼
扶養手当の扶養対象者の年収ですが、
103万まで?130万まで?
判るかた教えて下さい〜‼
2019/06/28(金) 16:46:45.04
810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 21:00:49.17811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 23:55:06.59 103万以上だと所得税がかかるようになって、130万を超えると社会保険が自分で払わなきゃいけなくなるとか、そんな感じだと思いますが。あってるかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 18:41:12.38 >>810
うちの会社の規定では扶養家族は健康保険の被扶養者って事になってるから130万までは扶養手当貰えるんじゃないかな?
うちの会社の規定では扶養家族は健康保険の被扶養者って事になってるから130万までは扶養手当貰えるんじゃないかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 20:34:21.00 >>812
いや、うちの会社とか関係ないから
いや、うちの会社とか関係ないから
814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 21:52:58.50815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 03:54:43.08816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 09:42:47.04817名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 14:14:08.08818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 15:10:04.28 同じ会社にいたならもっと上の役職狙えただろうに飽きっぽいのかね?
転職繰り返したあげくの店長止まりでブログ書くのが仕事のことってところが哀れに感じてしまうんだよなぁ
受け止め方は人それぞれだね
転職繰り返したあげくの店長止まりでブログ書くのが仕事のことってところが哀れに感じてしまうんだよなぁ
受け止め方は人それぞれだね
2019/06/30(日) 16:52:47.31
スギと経営統合するかどうかの結論は7月末だったな
あと1ヶ月か
マツキヨも含めて何か進展しているのかな
あと1ヶ月か
マツキヨも含めて何か進展しているのかな
820名無し
2019/06/30(日) 20:56:29.52 結局どんな自己評価をしても小売は小売で店長、エリアマネージャー程度なら大きく評価されることはないよ
せいぜい小金稼いで平均年収よりは…って、まとまってればいいんじゃない
ココカラファインの店頭スタッフのレベルはバイトと同程度なんだからここで愚痴しか言えるくらいしかはけ口はないんだから
温かい目で見てあげよう
慈善事業としてね
せいぜい小金稼いで平均年収よりは…って、まとまってればいいんじゃない
ココカラファインの店頭スタッフのレベルはバイトと同程度なんだからここで愚痴しか言えるくらいしかはけ口はないんだから
温かい目で見てあげよう
慈善事業としてね
2019/07/01(月) 17:39:07.21
削られる労働時間
増える時間外労働
休憩なんてまともに取れません
ココロカラダ元気ココカラファイン^^
増える時間外労働
休憩なんてまともに取れません
ココロカラダ元気ココカラファイン^^
2019/07/02(火) 07:57:51.92
株主総会で従業員に元気がないのが気になるとか言われていて、笑った。
そりゃ今の制度じゃ、そうなるよね。
そりゃ今の制度じゃ、そうなるよね。
823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 19:37:25.63824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 20:03:09.28 来年4月以降からパートとして働きたいのですが…ここの『アルバイト求人サイト』って情報更新されてるんでしょうか?
折込チラシには募集と書いてあっても、『アルバイト求人サイト』には情報が載ってなかったりするので、どの情報が正しいか迷ってます。
折込チラシには募集と書いてあっても、『アルバイト求人サイト』には情報が載ってなかったりするので、どの情報が正しいか迷ってます。
2019/07/03(水) 20:58:34.81
その店舗に聞けない理由は?
826名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 00:13:02.76827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 01:19:09.60 >>824
お金かけて求人サイトに載せるほど
人手不足ではないけどいい人がいれば
一人二人ほしいってところじゃないですか?
私の店舗は人手不足すぎてタウンワークで募集かけてます....
ちなみに店舗選び間違えたら地獄です
お金かけて求人サイトに載せるほど
人手不足ではないけどいい人がいれば
一人二人ほしいってところじゃないですか?
私の店舗は人手不足すぎてタウンワークで募集かけてます....
ちなみに店舗選び間違えたら地獄です
828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 08:08:08.48 >>822
能力低いやつほど低評価になるだけだから自業自得だろ
能力低いやつほど低評価になるだけだから自業自得だろ
2019/07/04(木) 09:58:07.49
>>828
会社の今の業績で能力云々言われてもな
会社の今の業績で能力云々言われてもな
2019/07/05(金) 01:52:42.52
うちの薬局キチガイしかいないんだけど、皆のところもそうかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/05(金) 16:13:56.60 >>830
自分もキチガイって自己紹介してるやん
自分もキチガイって自己紹介してるやん
832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/05(金) 19:51:09.68 底辺であることは間違いない
2019/07/07(日) 17:30:36.09
ココカラファインの賞与の低さに震えて眠れスギ社員
2019/07/07(日) 19:43:05.96
スギ薬局の業績評価(ボーナス査定)の低さに震えて眠れココカラ社員
2019/07/07(日) 23:20:40.64
スギよりマツキヨの方が良い
労働環境はともに悪そうだが
色々考えるとマツキヨの方がマシに思える
マツキヨさん逆転してくれ
労働環境はともに悪そうだが
色々考えるとマツキヨの方がマシに思える
マツキヨさん逆転してくれ
836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 23:42:00.50 ココカラの給料とスギの労働環境が合体するんだな
837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 00:01:32.49838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 14:23:37.39 マツキヨなら良いけどスギとなら転職考えようかと思う調剤専の中小の方がいいスギと組むなら
839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 14:44:21.37 それはどうして?
一緒になってもいきなりスギみたいになるわけではないのでしょう?
セイジョーとセガミが一緒になった時はどうだったの?
てか、今の社風はどっちの方に近いんだろう?
一緒になってもいきなりスギみたいになるわけではないのでしょう?
セイジョーとセガミが一緒になった時はどうだったの?
てか、今の社風はどっちの方に近いんだろう?
840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 14:57:59.26 マツキヨは薬剤師ならいい企業と思うよ
841名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 20:23:11.66 自分もそう思う
842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 20:34:27.72843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 20:40:31.16 >>838
マツキヨは薬剤師環境はよくないですよ
マツキヨは薬剤師環境はよくないですよ
2019/07/09(火) 18:09:06.52
トーハンだけど
ここってトーハン的には良いの?
ここってトーハン的には良いの?
2019/07/09(火) 19:52:33.08
846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 19:59:56.73 トーハン的に良いの定義がわからない
自分にとって良いか悪いかならわかるけど
自分にとって良いか悪いかならわかるけど
847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 20:01:33.55 仕事やるからには最低限の資格くらいとっとけ
2019/07/09(火) 20:04:57.63
>>847
社員ならそうだけどPAだったらやめとけとしか言えん。
社員ならそうだけどPAだったらやめとけとしか言えん。
849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 20:48:27.79 薬剤師には良くないけど、トーハンには良いDS
なんてものがあると思うか?
なんてものがあると思うか?
2019/07/09(火) 22:20:05.33
>>845
なるほどなー
なるほどなー
851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 22:59:27.88 トーハンなんて業界からしたら持ってて当然で
無資格者が人外扱いなだけ
一方業界の外ではほとんど何の役にも立たない
専門学校出てまでトーハン取ってる新卒とか
なに考えてんだか理解できん。
無資格者が人外扱いなだけ
一方業界の外ではほとんど何の役にも立たない
専門学校出てまでトーハン取ってる新卒とか
なに考えてんだか理解できん。
2019/07/10(水) 00:07:36.96
5ch見てるとマツキヨもスギも社員アホが多そうで嫌ね。
2019/07/10(水) 02:03:25.11
馬鹿な身内は余計な問題や仕事増やすから統合したくない
854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 06:12:40.85 >>852
その言葉そのまま返すわ(笑)
その言葉そのまま返すわ(笑)
2019/07/10(水) 14:48:23.93
2019/07/11(木) 07:47:48.48
自社で登坂作りにくいけど必要って所行った方がいいぞ
ドラッグストアじゃ無価値の資格だ
ドラッグストアじゃ無価値の資格だ
2019/07/11(木) 22:48:30.44
元社員のパートだけど最近社員さんが給料の話ばかりしてると思ったら給与体系変わるのかな?
そのうち社員に戻してもらおうと思ってるんだけど昔のようにはもらえないのか…
そのうち社員に戻してもらおうと思ってるんだけど昔のようにはもらえないのか…
2019/07/12(金) 03:18:21.33
そもそも戻してもらえるのかどうか怪しい
2019/07/12(金) 18:10:57.94
社員に戻してもらうどころか賃金出し渋ってんぞ。
新・人事査定マニュアル見てみな。「Dランク層」が無くなった代わりに
「Cランク層」の厚みが増してしかも2回連続Cランクだったらランク1ダウンだ
つまり「ランクダウン」しやすくしたって事だろ?
新・人事査定マニュアル見てみな。「Dランク層」が無くなった代わりに
「Cランク層」の厚みが増してしかも2回連続Cランクだったらランク1ダウンだ
つまり「ランクダウン」しやすくしたって事だろ?
2019/07/12(金) 21:45:06.69
入って数年で給料下がる可能性あるのに入ってくる新卒って何考えてるのか
861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 06:46:19.31 >>859
お前みたいな低脳は確実にランクダウンだろ
お前みたいな低脳は確実にランクダウンだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 07:05:50.19 トーハンって、やっぱりヤバイんかなぁ。
https://bimanblog.com/
https://bimanblog.com/
863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 08:04:15.68 宣伝シツコイ
2019/07/13(土) 17:58:23.95
なんかコロコロ言うことも文章も変わるブログだな
2019/07/14(日) 08:22:05.65
労組抜けたいけど抜けれるもんなのかな
組合費から補填されてる格安のレクリエーションと会社とのプロレスだけ配信されてもイライラする
組合費から補填されてる格安のレクリエーションと会社とのプロレスだけ配信されてもイライラする
866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 10:57:57.82 一度入ると無理
脱退は退職するときだけ
脱退は退職するときだけ
2019/07/16(火) 00:34:56.86
竹田陽子は減点
868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 12:58:30.12 むちゃくちゃ言わないように
869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 18:29:03.10870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 18:59:29.99 宣伝シツコイ
871大澤一郎
2019/07/16(火) 19:26:49.42 竹田陽子、通勤途中にぬかるみに足を取られる(笑)
872大澤一郎
2019/07/18(木) 19:54:46.42 ナガサワ
未だ店長やってるの?
柿生で散々な人だった
未だ店長やってるの?
柿生で散々な人だった
873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 18:40:24.74 ココカラファイン、、、このネーミングGOOD!
874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 21:37:13.66 ココカラファイン薬局国分寺駅前通り店
とか店名長すぎw
他にも長大店名あるけど電話するとき大変やね。
ココカラファインですら言いにくいのに。
言いにくい聞きにくいって、店名として致命的じゃないかね。
とか店名長すぎw
他にも長大店名あるけど電話するとき大変やね。
ココカラファインですら言いにくいのに。
言いにくい聞きにくいって、店名として致命的じゃないかね。
875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 11:01:43.04 KPMGヘルスケアジャパン
ふぅぅぅーん。
ふぅぅぅーん。
876名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 13:50:30.07 それでさマツキヨとスギのどちらを選ぶことにしたの?
877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 16:06:36.78 ココカラファイン薬局東邦大学大橋病院前店
878名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 16:28:22.39 ココカラナイス
879名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 22:22:31.18 >>877
ヨコ判入るのかその文字数w
ヨコ判入るのかその文字数w
880名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 00:37:13.13 >>876
スギみたいよ
スギみたいよ
2019/07/21(日) 00:55:11.52
>>880
ほんと?
元ジップで、スギはライバル企業みたいな感覚で育ってきたから変な感じだわ
ライバルって言っても向こうの方がよっぽど会社としては大きいんだけど
東海地方だから商圏かぶってて、あくまでそういう意味で
ほんと?
元ジップで、スギはライバル企業みたいな感覚で育ってきたから変な感じだわ
ライバルって言っても向こうの方がよっぽど会社としては大きいんだけど
東海地方だから商圏かぶってて、あくまでそういう意味で
882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 01:00:01.63 マツキヨやとおもうよ
2019/07/21(日) 02:02:57.04
どっちw
884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 13:25:18.30 スギを選ぶようじゃ、おしまいだろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 13:28:50.71 どっち選んだって下っ端の扱いは悪化するよ
2019/07/21(日) 14:08:54.21
スギへの返答の期限は7月末だったから残りあと10日
2019/07/21(日) 17:42:31.01
どっちにつこうが格下に変わりないからなー
双方から切られてマツキヨとスギで手組んだら笑うけど
双方から切られてマツキヨとスギで手組んだら笑うけど
2019/07/21(日) 19:07:24.68
2019/07/21(日) 19:09:34.25
まぁスギだろうがマツキヨだろうが下っ端にとっちゃ「雲の上の話」で良くはならないだろうな
2019/07/21(日) 20:14:11.28
いやースギとマツではアレルギーの種類が…ってのは冗談だけど
松の方が白くて杉の方が黒い気がするね。
松の方が白くて杉の方が黒い気がするね。
2019/07/21(日) 23:21:07.81
小売業界も今後の消費増税でオワコンだろ。
セルフメディケーション制度も軽減税率のような免税制度でもないし
ますまずブラック化が進むだろうな
861のような「莫迦」にはそんな先見性ないだろうな
他人を「低脳」呼ばわりする割にはそんな分析力もないとは笑わせる
セルフメディケーション制度も軽減税率のような免税制度でもないし
ますまずブラック化が進むだろうな
861のような「莫迦」にはそんな先見性ないだろうな
他人を「低脳」呼ばわりする割にはそんな分析力もないとは笑わせる
892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 06:43:27.93 >>885
だね。どっちとくっつこうがたいして変わらん
だね。どっちとくっつこうがたいして変わらん
893名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 08:55:44.12 >>890
ちょい笑った
ちょい笑った
894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 20:20:23.48 〇〇〇〇〇ホールディングス
社長 榊原栄一
(株)スギ薬局 社長 杉浦克典
(株)ココカラファイン 社長 塚本厚志
社長 榊原栄一
(株)スギ薬局 社長 杉浦克典
(株)ココカラファイン 社長 塚本厚志
2019/07/25(木) 18:14:06.16
楽天ポイントかよ
896大澤一郎
2019/07/28(日) 21:06:39.33 ナガサワ
ワシヅ
早く辞めろ
ワシヅ
早く辞めろ
897大澤一郎
2019/07/28(日) 22:54:38.89 ナガサワ?
あの人まだ店長なの?
降格したんじゃないの
あの人まだ店長なの?
降格したんじゃないの
2019/07/28(日) 23:26:55.91
ココカラって時々びっくりするような田舎に店舗がある
2019/07/29(月) 10:30:23.43
そういや統括で棚卸の数字ゴマかしたとかで2段階した人って誰なん???
2019/07/29(月) 10:31:24.75
そういや統括で棚卸の数字ゴマかしたとかで2段階降格した人って誰なん???
901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 10:42:19.44 統合結論まだかな
31日までだよね
31日までだよね
2019/07/30(火) 18:36:48.89
今日なぜかポイント
5倍だった
5倍だった
2019/07/31(水) 06:48:00.87
統合の結論
延期かよ
延期かよ
2019/07/31(水) 13:24:21.85
延期か〜
2019/07/31(水) 14:43:59.74
俺も遅刻するときは出勤時間を延期しますって言うわ
時間くらい守れよ
時間くらい守れよ
2019/07/31(水) 18:24:03.88
延長?折り合いつかなくって結局白紙になっちまったんじゃねぇのか???
2019/07/31(水) 19:00:08.19
>>906
だったら明日そう発表するだろ?話詰めてるから時間延長してんだろ
だったら明日そう発表するだろ?話詰めてるから時間延長してんだろ
908名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 22:45:35.74 >>907
マツキヨ、スギ、ウチの3社合併という流れになったみたいね。
マツキヨ、スギ、ウチの3社合併という流れになったみたいね。
2019/08/01(木) 01:51:17.00
スギはちょっとなぁ
2019/08/01(木) 01:53:09.44
2019/08/01(木) 05:59:16.45
カード提示すれば5%オフは毎日やってるのか?
912名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 07:12:40.42 このブログに書いてある、クリエイトの訴訟って本当?
https://bimanblog.com/
https://bimanblog.com/
2019/08/01(木) 08:40:41.93
ウエルシアのバックにはイオンがおるし、
この際皆仲良く7&iの舎弟にでも…
この際皆仲良く7&iの舎弟にでも…
2019/08/01(木) 13:07:31.77
何しても焼石に水な気がするw
2019/08/01(木) 17:15:06.25
>>913
7payの件でイメージ悪すぎる
7payの件でイメージ悪すぎる
2019/08/01(木) 18:55:07.36
あそこまでキレイに見限って損切り出来るのも凄いと思うよ
917名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 21:11:13.79918名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 21:19:33.72 単純に増税決定した場合の10月にポイント還元の登録が間に合わないからやめただけなんじゃね?
2019/08/03(土) 18:54:06.93
永澤!
920Yoko
2019/08/03(土) 19:07:38.29 永澤辞めてくれ
2019/08/07(水) 19:06:31.84
ふ〜ん。3社合弁ねぇ〜。な〜んか益々ブラック化しそうだな
2019/08/07(水) 20:36:06.01
3社合併後の持株会社名を考えよう
2019/08/07(水) 20:52:20.65
合併決定した?
925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 23:43:16.62 合併じゃなくて経営統合な。
合併すると会社は一つになるが、経営統合はホールディングスにぶら下がる形だから会社は残る。
合併すると会社は一つになるが、経営統合はホールディングスにぶら下がる形だから会社は残る。
926名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 23:52:20.05 ウチも昔は
4社が完全に別々に運営しててHDとして統合してたからそれと同じパターンだろ
いつか完全合併するだろうが、かなり先になるだろう
4社が完全に別々に運営しててHDとして統合してたからそれと同じパターンだろ
いつか完全合併するだろうが、かなり先になるだろう
927名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 17:10:31.03 >>922
マツカラスギHD
マツカラスギHD
2019/08/09(金) 19:52:22.90
結局どうなったの?
8月上旬に決定とあったと思うけど明日は土曜日、今日発表かと思ってたよ
8月上旬に決定とあったと思うけど明日は土曜日、今日発表かと思ってたよ
929名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 14:15:30.572019/08/10(土) 15:51:37.59
2019/08/10(土) 16:37:08.06
2019/08/10(土) 17:01:40.46
すげえありそう
3社とも既に変化できない段階に来てると思うんだよな
最終的にイオン傘下になって終わり
3社とも既に変化できない段階に来てると思うんだよな
最終的にイオン傘下になって終わり
2019/08/10(土) 21:12:59.42
無能が集まっても無能なんだよね
2019/08/10(土) 22:40:58.77
3社トップが納得できるよう外部から経営者を招聘すればいいけど
企業経営能力はないくせに自意識だけは高い薬局オヤジだから
説得させるの難しいね、仕入れ、物流を共同にする鼻糞みたいな
統合で終わりそう
企業経営能力はないくせに自意識だけは高い薬局オヤジだから
説得させるの難しいね、仕入れ、物流を共同にする鼻糞みたいな
統合で終わりそう
2019/08/10(土) 23:35:39.48
>>930
実際のパワーバランス的にこれくらいでマツキヨとスギの仲介役って意味で間に挟んだと推測すると意外と奥深い
実際のパワーバランス的にこれくらいでマツキヨとスギの仲介役って意味で間に挟んだと推測すると意外と奥深い
2019/08/11(日) 10:46:47.64
先日数年ぶりに行ったんだけど
ココカラカード提示したら5%割引だった(PT付与ではない)
これなんのイベント?
ココカラカード提示したら5%割引だった(PT付与ではない)
これなんのイベント?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 15:17:57.89 統合はなさそう
資本提携とか業務提携で間に合う
イオン、ウエルシアは火の車だし
ツルハはブラックだし
資本提携とか業務提携で間に合う
イオン、ウエルシアは火の車だし
ツルハはブラックだし
2019/08/11(日) 18:37:54.99
939名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 18:52:21.71 >>938
ウエルシアの実態を知らないの?
ウエルシアの実態を知らないの?
2019/08/11(日) 19:20:05.13
>>939
知らない、kwsk
知らない、kwsk
941名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 01:49:55.36 全員賃下げされたんだっけ
942名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 09:36:14.50 >>940
上層部の闇は有名
上層部の闇は有名
943お得意さん
2019/08/12(月) 17:04:06.52 永澤店長、ついに店長陥落らしい
2019/08/13(火) 01:16:55.24
在庫減らしすぎて棚がスカスカ
これって閉店するのかなもしや
これって閉店するのかなもしや
2019/08/13(火) 11:24:33.43
棚卸しじゃなくて?
946名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/13(火) 23:31:35.77 >>945
このタイミングで棚卸て
このタイミングで棚卸て
947名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 11:56:23.55948名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 12:12:58.92 名称はマツモトキヨコで
949名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 12:13:25.89 ほう
2019/08/14(水) 12:30:35.64
>>947
最後の詰めで白紙撤回とかあったりして
最後の詰めで白紙撤回とかあったりして
951名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 13:02:28.55 今、13時からのNHKのニュース見てるけどココカラ、マツキヨの経営統合のニュースがトップニュースだよ!
952名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 13:11:12.47953名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 13:49:35.92 名前もマツモトキヨシしてくれや
ココカラの名前は消滅や
ココカラの名前は消滅や
954名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 13:55:02.72955名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 15:40:56.34 ココカラの株は上昇、マツキヨの株は下降。
スギはココカラ逃したが株上昇、どういう事?
マツキヨはココカラと組むのを市場はマイナスと考えている?
スギはココカラ逃したが株上昇、どういう事?
マツキヨはココカラと組むのを市場はマイナスと考えている?
956名無し
2019/08/14(水) 16:20:49.70 結局割りを食うのは現場よな…
若手は不安よな…松本動きます
若手は不安よな…松本動きます
2019/08/14(水) 17:56:38.36
そりゃこんな企業と組むならマイナスだよな
958名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 20:02:35.77 マツモトキヨコって、上手い❣
2019/08/14(水) 22:50:06.39
もう新会社名、ツカモトアツシ でいいんじゃね?
2019/08/15(木) 01:21:25.16
ファインコスギにはならんかったか
2019/08/15(木) 14:46:12.73
過剰な本部スタッフの削減や商圏かぶりの採算性のない店舗の閉鎖は今の状況だとめっちゃやりそうなんだよな
962名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 07:54:41.40 >>941
それでもここより給料高いらしいけどなw
それでもここより給料高いらしいけどなw
963名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 17:54:42.30 >>962
美味しい思いしてるのは一部の社員だけですよ
美味しい思いしてるのは一部の社員だけですよ
964名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/17(土) 00:46:22.542019/08/17(土) 02:29:17.28
>>964
大体、吸収合併繰り返している時点で本部や役員なんてだぶつくしな
大体、吸収合併繰り返している時点で本部や役員なんてだぶつくしな
2019/08/17(土) 13:25:23.62
新しいホールディングスへの株式の比率で考えると
松本一族の保有は10%台前半まで下がる
後々の乗っ取りを考えてのマツキヨ選択だったかもしれない
杉浦一族なら30%は確保されてしまうからね
松本一族の保有は10%台前半まで下がる
後々の乗っ取りを考えてのマツキヨ選択だったかもしれない
杉浦一族なら30%は確保されてしまうからね
967名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/17(土) 14:45:28.70 ココカラファイン薬局専用スレ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1566020699/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1566020699/
968名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 06:52:42.05 1000で金持ちになれる
969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 06:53:27.27 あ、まだ968だった
970名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 16:00:35.54 マツキヨの隣にある店は?
971名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 12:14:05.50972名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 23:56:16.82 ココカラなんて全店改装もできてないクソ貧乏連合体だろ ZIPだけ独立してスギに連合すりゃ良かったのに
973名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 22:05:28.38 マツキヨファインではあまりに安易すぎる命名
974名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/24(土) 15:13:15.54 ココカラキヨシ
975名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 23:44:24.02 つまりマツモトキヨシホールディングスのココカラファインでOK?
マツキヨの独占交渉権が1月までで反故になる可能性もあるんでしょ。
今回ココカラがマツキヨを選んだのは塚本社長がスギよりはマツキヨの方が乗っ取りやすいと見た感じがするよね。おそらく会長がマツキヨ、社長が塚本社長という流れになる感じがする。
マツキヨの独占交渉権が1月までで反故になる可能性もあるんでしょ。
今回ココカラがマツキヨを選んだのは塚本社長がスギよりはマツキヨの方が乗っ取りやすいと見た感じがするよね。おそらく会長がマツキヨ、社長が塚本社長という流れになる感じがする。
2019/08/28(水) 00:55:29.97
まあ落ち目のとことくっつくのがココカラらしいね
絶対強者みたいなとこと組んであんまり方針崩したくないってのもあるでしょう
絶対強者みたいなとこと組んであんまり方針崩したくないってのもあるでしょう
977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 21:02:48.53 そういう所がいいと思う
978名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 23:13:10.07 マツキヨから見にきました。
残念ながらマツキヨは、サービス残業を強いる会社です。
皆様に害がない事を祈るばかりです。
残念ながらマツキヨは、サービス残業を強いる会社です。
皆様に害がない事を祈るばかりです。
2019/09/02(月) 08:49:53.09
有給取得率64パーとか嘘だろ
どこがそんな取ってるんだよ糞が
どこがそんな取ってるんだよ糞が
2019/09/02(月) 23:59:46.16
マツキヨと統合で閉店店舗増えすぎ
経営状況やばかったんだねやはり
経営状況やばかったんだねやはり
981名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 14:39:39.45 やっぱり統合後は
リストラやりそうだな
リストラやりそうだな
982名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 14:53:19.212019/09/03(火) 15:32:02.32
むしろお互いリストラもしたくて選んだんじゃないかな
今の人事制度自体賃下げリストラしたいですって内容だから
今の人事制度自体賃下げリストラしたいですって内容だから
984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 16:21:14.88 コンビニと違ってフランチャイズが無いから統合後廃店はスムーズ
ココカラ改装もできてない店は新装する価値なきゃ閉めた方がマシ
ココカラ改装もできてない店は新装する価値なきゃ閉めた方がマシ
2019/09/03(火) 16:31:54.35
本社のゴミをリストラしてくれよ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 01:28:39.40 本社ビルも引き上げろ
家賃いくら払ってんだ
家賃いくら払ってんだ
987名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 09:28:30.14 本部機能を全てマツキヨに統合
新横浜ビルや各地区事務所は引き払う
本社、各事務所の人員を全員店舗に移動させる
これでかなりの経費削減&店舗でのおもてなし力がアップするのに
新横浜ビルや各地区事務所は引き払う
本社、各事務所の人員を全員店舗に移動させる
これでかなりの経費削減&店舗でのおもてなし力がアップするのに
988名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 21:40:25.47 自分は消費者目線でマツキヨが都内ドラッグストア業界最下位の品質と思っていましたわ
今回の経営統合で心底がっかりした
マツキヨの強みなんて池袋東口のような一等地展開による知名度しかないでしょ
売っているメーカー市販品は在り来たりでマツキヨ自社製品もマスクひとつまともに作れない低品質
ハリボテのくせにマーケティングの上手さから業績5位を位置付けるその経営手腕は見事ですけど
PBもそこそこの地盤を築いている堅い商売な業績6位スギ薬局と競っていたのであれば自分はそっちを選んでほしかった
ゴミしか置かないマツキヨで消費者は何を買えってんだ
ココカラ経営陣がマツキヨの店舗内やPBを検証していない現場無視型主脳なのは明白
一番怖いのは今後ココカラがマツキヨに寄って商品軽視になることだね
そしてニュースが出た当時ココカラ店舗の要職に統合事実をそのまま聞いたら 自分もニュースで知った と言っちゃうわけ
現場を担う管理職でそれだぞ
一通り自社内で完結している隙のないスギ薬局と組んだら完全吸収されそうって懸念もある
しかしドラッグストアへ来てもらう店構えじゃない「消費者の通り道にどこでも買えるような普及市販品や低品質ゴミを少しずつ置いて、行きがけの駄賃を集めるコンビニ的経営スタイル」のマツキヨは畑違いでしょ
ココカラは医療機関に併設したり処方を強力にしたり悪くないPB品質や品揃えに中規模店舗展開と、角は無いかもしれないがそれでこそ丸みのある無難かつ消費者の助けとなってきたわけ
短期間に意味不明な改名と店舗改装で転んじゃったのかね?
色んな地方ドラッグストアを迎え入れて採算が採れなくなったか?
その上で畑違いへ転向したら今までのセイジョーとセガミの軌跡を失って潰えるんじゃないの?馬鹿だよねえココカラ経営陣
繰り返すけどココカラ主脳はマツキヨの現場を知らない、使ったことがない、ネーミングセンスも最悪な頓珍漢
現場が可哀想だ
今回の経営統合で心底がっかりした
マツキヨの強みなんて池袋東口のような一等地展開による知名度しかないでしょ
売っているメーカー市販品は在り来たりでマツキヨ自社製品もマスクひとつまともに作れない低品質
ハリボテのくせにマーケティングの上手さから業績5位を位置付けるその経営手腕は見事ですけど
PBもそこそこの地盤を築いている堅い商売な業績6位スギ薬局と競っていたのであれば自分はそっちを選んでほしかった
ゴミしか置かないマツキヨで消費者は何を買えってんだ
ココカラ経営陣がマツキヨの店舗内やPBを検証していない現場無視型主脳なのは明白
一番怖いのは今後ココカラがマツキヨに寄って商品軽視になることだね
そしてニュースが出た当時ココカラ店舗の要職に統合事実をそのまま聞いたら 自分もニュースで知った と言っちゃうわけ
現場を担う管理職でそれだぞ
一通り自社内で完結している隙のないスギ薬局と組んだら完全吸収されそうって懸念もある
しかしドラッグストアへ来てもらう店構えじゃない「消費者の通り道にどこでも買えるような普及市販品や低品質ゴミを少しずつ置いて、行きがけの駄賃を集めるコンビニ的経営スタイル」のマツキヨは畑違いでしょ
ココカラは医療機関に併設したり処方を強力にしたり悪くないPB品質や品揃えに中規模店舗展開と、角は無いかもしれないがそれでこそ丸みのある無難かつ消費者の助けとなってきたわけ
短期間に意味不明な改名と店舗改装で転んじゃったのかね?
色んな地方ドラッグストアを迎え入れて採算が採れなくなったか?
その上で畑違いへ転向したら今までのセイジョーとセガミの軌跡を失って潰えるんじゃないの?馬鹿だよねえココカラ経営陣
繰り返すけどココカラ主脳はマツキヨの現場を知らない、使ったことがない、ネーミングセンスも最悪な頓珍漢
現場が可哀想だ
2019/09/07(土) 21:45:49.45
>>988
マツキヨに親でも殺されたの?
マツキヨに親でも殺されたの?
990名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 21:48:43.40 スギの恨み節なんじゃね?
こんな長文投稿するアホがいるくらい病んでる会社なのかもな
こんな長文投稿するアホがいるくらい病んでる会社なのかもな
2019/09/07(土) 22:12:18.16
アルバイトとか良くて株主じゃね
店長を管理職扱いとか無いから
店長を管理職扱いとか無いから
2019/09/09(月) 08:17:57.09
仮に知ってても言わないものでは?
2019/09/09(月) 13:11:28.44
経営に関わるトップシークレットだもんね
それだけホワイトな会社だと思われているんだろうけど
何でもかんでもオープンにするわけない
株価とかに関わる経営マターだし
それだけホワイトな会社だと思われているんだろうけど
何でもかんでもオープンにするわけない
株価とかに関わる経営マターだし
2019/09/09(月) 13:52:01.03
インサイダー教育されてるし言うわけねーわ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 13:35:59.10 スギなんか、クソ! だぞ。
996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/28(土) 08:48:32.34 ココカラキヨシ
2019/09/28(土) 15:17:28.52
うめ
2019/09/29(日) 10:46:40.10
埋めるか
2019/09/29(日) 11:18:36.29
梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 14:03:42.04 メルペイ入れるか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 536日 17時間 57分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 536日 17時間 57分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた [冬月記者★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★6 [ぐれ★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★2 [冬月記者★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【悲報】大阪万博の噴水ショー、とてもきたない🤮 [359965264]
- 🏡無き子
- ▶乳無き天使
- 【悲報】リベラルは自分と対立する主張を絶対に認めないという研究結果が出る [476167917]
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]
- トランプ大統領「いずれ中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [271912485]