X



石川のバイク乗り43

2024/03/14(木) 20:17:23.12ID:XqRzvSIv
スレ落ちたので再建。
※前スレ
石川のバイク乗り42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1702385382/
2025/03/29(土) 12:15:28.37ID:hqT6fXup
千里浜なぎさドライブウェイまで行って宝達清水のオムライスとか
2025/03/29(土) 12:17:29.37ID:M4b9rIDH
お茶漬けウッホウッホはまだあるんだっけ
2025/03/29(土) 14:04:50.24ID:LgY6TB94
金沢三大A級料理 金沢海産 金沢寿司 金箔料理  金沢三大B級料理 金沢カレー 金沢おでん 8番
五大おでん しぞーか 金沢 姫路 島根 鹿児島  四大(握り)寿司 小樽 江戸前 館山 富山 
ご当地寿司
北海道シシャモ寿司 青森寿司子 秋田花寿司 福島にしん寿司 栃木俵寿司 茨城鰻のちらし寿司 東京島寿司 
長野笹寿司 富山ます寿司 福井鯖寿司 岐阜朴葉寿司 三重手ごね寿司 滋賀フナ寿司 奈良柿の葉寿司 大阪箱寿司 
和歌山めはり寿司 岡山ままかり寿司 島根蒸し寿司 山口岩国寿司 香川カンカン寿司 徳島ボウゼ姿寿司 
大分茶台寿司 鹿児島酒寿司 沖縄大東寿司
2025/03/29(土) 15:47:31.07ID:67Ta0v25
B級グルメ好きなら第七ギョーザのホワイト餃子はいいぞ

みため飲食店だけど、俺は持ち帰りを勧める
冷めてから別の場所でつまみに食べるのが旨いタイプの餃子だから帰りがけにどうぞ
店で食うとイマイチなの自分の中で言語化できてないけど
2025/03/29(土) 16:48:11.80ID:twKpnwAQ
お茶漬けアッポーは閉店したな。
一万円ステーキオンリーの店も閉店した。
その餃子屋はそう旨くもないのになぜ人が集まるかわからんな。
664774RR
垢版 |
2025/03/29(土) 18:32:55.82ID:FWPTgBob
>>657
富士宮焼きそばは食べたことあるので今回はパス
>>658
とり野菜って温まりそうね
その日は松本から恐らく夕方に金沢に到着するので
身体冷え切っていいかもありがとう
他の方もありがとう🙏
2025/03/30(日) 13:19:26.78ID:jHKiw/rb
金箔ソフトなど、金沢の金箔料理を食べ歩き!【日帰り】
https://www.youtube.com/watch?v=ZzfPzzP4ODA

なお、食用金箔フレークはamazonでも2000円くらいで購入できる
2025/03/30(日) 14:15:58.72ID:PUigEnaM
>>662
7の餃子はホワイトより焼きの方がおすすめだぞ
焼きは作り置きで無くてその都度作るから毎回アチアチなのが出てくるからな
2025/03/30(日) 17:19:34.16ID:YJeikCxY
それで出てくるのは普通の餃子なんよ
アチアチホワイトの定食食うよりはマシだけど
別にそれなら第七じゃなくていいっていうか……
2025/03/30(日) 19:05:24.03ID:LFequHxe
石川ってホタルイカとれますか?
2025/03/31(月) 00:00:21.49ID:nzGvUUbV
あんな生臭いものwww
2025/03/31(月) 13:51:26.54ID:/oiZ5ACl
能登半島を挟んで
東(富山湾)と西(越前海岸〜羽咋沖)とではかなり違う
「宝達山の向こうはキノコの国」とはよく言ったものだ
2025/04/02(水) 00:02:10.82ID:6/6zyFdD
大分でとり天なんて食べてもね...あんなんどこで食える
大分なら日田やきそば食わな
672774RR
垢版 |
2025/04/02(水) 10:07:24.10ID:+Zad3+hY
今の能登はどんな感じですか
復興具合気になります
他県民より
2025/04/02(水) 15:24:48.22ID:iPwcWloG
ばんばん走りに来い!
2025/04/02(水) 17:36:31.12ID:zZjAi0Mg
奥地まで行くと誰もいないから道路がらがらで気持ちええで
2025/04/02(水) 18:08:04.84ID:Am33kVi3
明日の金沢は例によって雷雨、
イメージ画像では
「黒雲が全空を包み激しく雨が降り続き
アチコチで稲妻光が散発し雷鳴がとどろく・・・」
2025/04/03(木) 07:29:43.99ID:fg0Cxe+i
いつものことやな
2025/04/03(木) 12:31:07.14ID:OKzbh80l
にんたまラーメンのトラックステーション ビジホの大浴場って泊まり客も別料金なのか問い合わせても何日もスルーされてる
678774RR
垢版 |
2025/04/03(木) 14:00:42.72ID:K0l4OfNQ
忍たま乱太郎サイテーやな
2025/04/03(木) 15:07:19.08ID:4Ee8LZdZ
そんな面倒クセェ客俺も要らんからなぁ
2025/04/03(木) 15:55:00.83ID:7sg87gMK
聞くなら電話が一番早いよ
2025/04/03(木) 16:00:31.46ID:dH77C7cA
電話で聞いた
宿泊客は無料とのこと

楽天レビューには大浴場は別料金取られたと記載あり
2025/04/04(金) 22:57:41.87ID:ETVRlm9n
宇宙軒に豚バラ食いに行こうぜ!
683774RR
垢版 |
2025/04/04(金) 23:24:06.38ID:C9kd6GRo
トンテキ8号しか勝たん
684774RR
垢版 |
2025/04/04(金) 23:32:44.30ID:nImngczO
輪島はもういけますか?
685774RR
垢版 |
2025/04/05(土) 08:25:11.41ID:5/gYLNW9
初金沢なんだけど調べたら宇宙軒っ良さそうね。B級感がすごい
バイク停めるところあるんだろか?
泊まるホテルから歩いてる行ける距離でもなさそう
2025/04/05(土) 10:10:39.73ID:Q4s3aLb6
YouTuberがコインパに停めてたのは見たことある
はねあげ式じゃないからバイクも行けるんよね

まあ基本的に繁華街ド真ん中だから
駅前にバイク停めてバス使ったほうが動きやすいかと……
遠いってことは宿は駅前じゃないの?
2025/04/05(土) 10:11:59.97ID:Q4s3aLb6
あと兼六園にも置き場あったな
入り口分かりにくくて使ったことないが
2025/04/05(土) 11:03:55.46ID:NbtoRdaN
八幡のすしべん野々市店のとなりにカワサキプラザが出来るとさ
2025/04/05(土) 11:35:18.11ID:qDAOQtOT
え?何処が経営すんの?
城北の社長はもうトシやろ
ワークスKの親父は行方知れずやろ
ウェーブの社長はメカマンやろ
キャプンテと富山のホリはいらねーぞ
690774RR
垢版 |
2025/04/05(土) 14:22:45.52ID:o0OjZwNf
へ〜ジェームスの跡かな?
デッカい建物作ってるから何かと思ったら
プラザだけだとデカすぎる気がするから複合施設か?
2025/04/05(土) 19:06:30.04ID:NbtoRdaN
>>689
運営はバイク館イエローハットの子会社となってて従業員募集かかってる
>>690
そうジェームス跡の今建設中のところ
現場の看板は(仮称)イエローハット野々市店となってるが県内のイエローハットは富山の会社の運営でFCやってるからもしかしたらバイク館と併設なのかもしれない
2025/04/05(土) 19:21:44.07ID:0WmKahny
>>685
アピタに停めて歩いて10分くらい
693774RR
垢版 |
2025/04/05(土) 22:20:24.16ID:UKyGr0sS
>>692
調べたらバイク駐輪場って少ないのね
そういうワザ使うのも考えてみる
2025/04/06(日) 08:34:52.65ID:QSYOikGI
https://www.google.com/maps/place/%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%82%8A+%E9%87%91%E6%B2%A2%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80/@36.5606537,136.6565555,3a,75y,225.9h,87.13t/data=!3m7!1e1!3m5!1ssysHF0FdZKA_baZIjmvz4A!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fcb_client%3Dmaps_sv.tactile%26w%3D900%26h%3D600%26pitch%3D2.871006062445474%26panoid%3DsysHF0FdZKA_baZIjmvz4A%26yaw%3D225.89939297239917!7i16384!8i8192!4m6!3m5!1s0x5ff8330013366149:0x332f2b682dc51601!8m2!3d36.5606056!4d136.6565903!16s%2Fg%2F11wy0d8064?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDQwMi4xIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
金沢市役所の裏に止めれるところあるよ
7~21時以外は鎖錠されるけど
2025/04/06(日) 08:41:30.71ID:QSYOikGI
あとしいれき緑地にも止められるし
そっちの方が開いてる率高いし近い
アピタは徒歩だと約30分はかかるぞ
696774RR
垢版 |
2025/04/06(日) 08:49:28.70ID:2Z3Fb+mx
>>695
ここ?https://maps.app.goo.gl/X7pVYjPPfbQ7hFwFA
https://i.imgur.com/ltF1SWL.jpeg
2025/04/06(日) 11:41:39.49ID:H3X3ZoQ4
10年ぐらい前は何処止めても問題なかったけど
観光客増えすぎてなー
2025/04/06(日) 17:21:27.10ID:2MCRsY7q
勝手知ったる場所ならどこかのマンションにひっそりと止めさせてもらうが旅先ではやりたくない
2025/04/06(日) 23:01:42.29ID:++eYvIln
大学とかなら実質入り放題止め放題ではある
母校以外のしらんとこでやる勇気はない
700774RR
垢版 |
2025/04/07(月) 12:07:32.45ID:udpMll+G
桜満開&土日&晴れ
北陸でこの3つの条件が揃うのってなかなか難しいよね
今度の土日は天気悪いみたいだし、今年はダメか
2025/04/08(火) 20:48:50.76ID:h49Yi9Ex
>>696
そこ
2025/04/13(日) 13:54:41.91ID:5DB0Megh
https://i.imgur.com/wxDms7X.jpeg
https://i.imgur.com/j0OGqiG.jpeg
昨日金沢市役所裏の駐輪場見て来たよ
土日は役所やってないから普通に空いてて止めれた
片町辺りに行くなら徒歩5分くらいで行ける
703774RR
垢版 |
2025/04/13(日) 19:46:51.94ID:weOSgEEK
宿を駅近くに取ったので宇宙軒には歩いていくよ3km弱
連日長距離運転で運動不足だろうし街並み見つつ
>>702
鎖なければよいのにね
https://i.imgur.com/UJCFt6J.jpeg
2025/04/13(日) 20:06:04.60ID:IPSc6rR3
アピタに停めて30分のんびり×2
そして帰りに買い物してホテルインがよろしいかと
往復6㌔なんてライダーには無理
2025/04/13(日) 21:49:02.65ID:5DB0Megh
>>703
第二の方は鎖されないぞ
細路地通る必要あるけど
706774RR
垢版 |
2025/04/23(水) 12:46:29.10ID:NhAYYwav
金沢駅から街中までかなり距離あるよ
2025/04/28(月) 11:15:23.86ID:/isPYAku
金沢ならレンタル自転車有るし借りたらええでしょう
708774RR
垢版 |
2025/04/28(月) 16:28:49.22ID:uLWkatS4
地図眺めでたらトライアル(福岡の会社)は金沢にまで進出してるんだ...
旅行に行った感なくなるので寄ることはないと思う
2025/04/28(月) 16:38:43.40ID:qccKQxU3
あした能登半島に行こうかと考えてる
路面状態はまだ仮補修の道路が多い?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況