【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】219

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/12(土) 17:37:56.50ID:mxRaXLkq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

日本のチベットと呼ばれる秩父路のバイク板総合スレッドです・・・。

  日本三大峠の雁坂峠を有し、日本一険しいと言われる奥秩父山塊。
  札所三十四か所や秩父神社・三峯神社など、古くから伝わる霊場巡りや神社。
  秩父銘仙などの国指定の伝統工芸に指定された織物。
  そして、チベットの首都「ラサ」を彷彿させる文化都市「秩父」

その様相は、まさに日本のチベット。
かつてはともに独立国(「チベット国」「秩父」)であった事も共通している

そして、芝桜、ポピー、紅葉など美しい大自然のコラボレーション。
このスレを覗いたあなたは秩父の虜になるのは間違いなし!

さあ、交通マナーを守り、安全で楽しい秩父でのツーリングライフを送りましょう。
そして、スレ住人に対するリスペクトを忘れずに!

【スレのルール】
>>970を踏んだ人は次スレをたててください。

前スレ
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】218
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1632072856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
952774RR (ワッチョイ 57ed-22Fz)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:55:09.72ID:JN1ClG+40
何の調査ちーむ?
953774RR (ワッチョイ 9fb1-ret5)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:44:11.19ID:z28cpwsj0
最大級の台風が近づいているぞ。
調査するよりも逃げろ!
2022/09/17(土) 21:51:17.23ID:CWf5EpQs0
中津川以外も土砂崩れ起きるかもしれんな
2022/09/17(土) 22:15:12.94ID:w8I+/dgna
いつも非常に強いとか大型とか言われてるから最大級と言われても危機感でない日本人
2022/09/17(土) 22:19:57.02ID:V0rc3ij+0
11号は今年最大言ってたよね
957774RR (ワッチョイ 1fe4-ahfG)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:51:57.83ID:APXgfHiA0
毎度ホームセンターで色々と売り切れる不思議
2022/09/18(日) 00:32:42.85ID:Vdb6Rhaf0
こっち来るまでにところどこら上陸して弱るから大丈夫
2022/09/18(日) 13:06:15.26ID:E3jgkYDW0
本日徘徊の秩父県民の皆さん 楽しい1日をご安全に
2022/09/18(日) 14:42:52.68ID:Bj0XKL+A0
>>959
ツマンネーよオマエ
2022/09/18(日) 15:26:41.13ID:+Bvp7tQC0
秩父の路面カメラ見てるとこんな日でも三峰神社行ってる人結構いるんだなぁ
無事帰れるんかね
2022/09/18(日) 15:27:09.92ID:+Bvp7tQC0
ごめん車の話だった
963774RR (ワッチョイ 57ed-22Fz)
垢版 |
2022/09/18(日) 20:11:32.49ID:dHlirtkA0
>>959
正体バラそうか?
964774RR (ワッチョイ 7711-A4gQ)
垢版 |
2022/09/18(日) 23:51:15.22ID:IPxIE4dE0
北奥千丈岳から甲武信ヶ岳、奥秩父山塊を望む
今回の台風で被害がないと良いね
https://i.imgur.com/fNx8bgt.jpg
2022/09/20(火) 15:36:55.01ID:4tCG0hX/a
定峰峠全線開通11月1日ってマ?
2022/09/20(火) 15:39:31.76ID:tgF2nEImd
>>965
どこ情報?
迂回路できるのまだ先って聞いてたけど
2022/09/21(水) 00:58:13.20ID:Q59/zwvc0
定峰とかあれ直す気ないだろはっきりわかんだよね
2022/09/21(水) 01:08:39.05ID:BOA+dsHSr
>>967
直すの難しいから迂回路で通れるようにしてる最中だよ
969774RR (ワッチョイ 9fb1-ret5)
垢版 |
2022/09/21(水) 17:54:24.46ID:zlO3o95Q0
そんなにひどかったんだ。。
2022/09/21(水) 21:36:38.52ID:hYR0sHVFd
迂回路の方が広かったりして
2022/09/21(水) 21:52:12.31ID:hYR0sHVFd
次スレ建てますた
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】220
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1663764066/
972774RR (ワッチョイ 57ed-22Fz)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:26:25.84ID:U+wCbK3u0
>>968
迂回路なんか無いよ、
何処情報なんだか知らんけど。

現在の迂回路は、秩父高原牧場経由しかないね。
定峰トンネルが出来る可能性は聞いたが。
2022/09/22(木) 00:57:36.36ID:MzE3q5dHM
>>972
日本語難しいな
今作ってる最中って言いたかったのよ

情報元は秩父県土木整備事務所
トンネルって話は聞いてないね
職員さんは「迂回路」とだけ言っていた
2022/09/22(木) 03:52:01.87ID:LY3ClPYLa
迂回路で思い出したけど、10年以上前
定峰だと思うんだけど、45度ぐらいあるんじゃないかっていう
迂回路を通った記憶があるんだけど
下りで、下りようかどうかびびった ・・・
2022/09/22(木) 08:58:52.13ID:epBpnbJm0
鳥居観音とか子の権現以上の坂とか怖くて近付けんわ
2022/09/22(木) 13:41:50.60ID:dxBkjVeE0
子の権現のところは勾配はそこそこだけどそんなに見通しは悪くないから
怖さを感じない。ゆっくり行けばどうにかなる。

高山不動尊とこの下りは見通しがまるで利かない急勾配のRのキツイ狭いカーブがいくつか存在する
あのRで対向車いきなり現れたらマジで怖い
5キロ以下の最徐行推奨。
2022/09/22(木) 17:20:35.46ID:BuBI7XQv0
三沢郵便局のとこから美の山公園へ抜ける坂もなかなか
978774RR (ワッチョイ 57ed-22Fz)
垢版 |
2022/09/22(木) 19:59:18.09ID:NuocTWex0
薄小森線の一番奥の急坂には勝てんだろ。
2022/09/22(木) 20:53:34.28ID:PIrolvng0
>>978
両神山に登る人でもなきゃ行かんだろ
終点の駐車場は山の1/3程の土地を持つ地主の私有地で有料
980774RR (ワッチョイ 9fb1-ret5)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:40:09.58ID:37jeYa+E0
『ツッコミ観光協会』9/25(日) ツッコミで秩父のいいトコロを引き出せ!!【TBS】
https://youtu.be/99Kb-6MIbfk
9月25日(日)ごご3時30分
2022/09/24(土) 02:41:22.81ID:NL8iIdS1d
>>978
薄小森線の最後ってそんなにすごいの?
三沢の激坂より激しかったら太刀打ちできる気がしない…
982774RR (ワッチョイ d2b1-17wu)
垢版 |
2022/09/24(土) 16:56:41.44ID:NhTe0ME+0
4千日連続「管内事故死ゼロ」の警察署が記念式典、バイク好きの山口良一さんが一日署長
ps://news.yahoo.co.jp/articles/f84a325a1e0f1d652416f2e58c8382b0bab96c02
2022/09/24(土) 19:32:12.39ID:oreP/VpGM
>>981
まぁ行ってみれば分かるよ。
2022/09/24(土) 22:22:25.08ID:gIeEA1umd
>>983
いま通行止なんだよね
開通を待つわ
2022/09/25(日) 17:38:27.56ID:fuh6VOs30
久々の秩父
https://i.imgur.com/RyoDJHC.jpg
2022/09/25(日) 20:48:46.69ID:VcnOUzNWa
クソ渋滞つれぇ
日没後でも十石から帰ればよかったわ
2022/09/25(日) 21:39:25.74ID:6dJEYGrx0
日没後の十石峠はヤバいだろ
2022/09/25(日) 22:09:08.57ID:VcnOUzNWa
>>987
日没後の濃霧で十石峠はやったことあるから精神的に万全なら問題無いのよ
ただ今日は勇気を使い過ぎたから行きたくなかったの
2022/09/25(日) 22:36:48.87ID:FwpYubh10
今日の夕方は関越道の渋滞がすごかったな

俺は朝から志賀草津道路を目指し昼くらいに到着
そのあと小布施須坂あたりをうろちょろし、254号で群馬に入って暗くなった頃には藤岡から関越のっちゃった
2022/09/25(日) 22:50:24.65ID:aAqsQq4h0
関越の渋滞酷すぎてgoogle mapのナビが下道案内するぐらいだったわ
2022/09/25(日) 23:24:54.41ID:FwpYubh10
俺が関越乗った時はその渋滞はもう先に行ってしまっていて俺は影響なかったんよ
2022/09/26(月) 00:28:11.21ID:VSyEYhgs0
>>985
あーパペが映えますね
2022/09/26(月) 00:31:37.65ID:VSyEYhgs0
ポシュレのリュックもか
2022/09/26(月) 13:55:23.65ID:vV30EBg70
昨日棒ノ折山に登ってきたんだけどあそこの登山道は今は亡き大名栗林道を通ってんだな
車両通行止めの道路を見て懐かしく思った
2022/09/26(月) 14:05:35.46ID:XUAMNWc00
棒ノ折山ってどこって思ったら棒ノ嶺の別名なのか
2022/09/26(月) 16:31:05.07ID:Wc+/EvIJ0
https://i.imgur.com/ffMQc4I.jpg
https://i.imgur.com/aIAvs3D.jpg
金山志賀坂線ゲートも開いてるし三角コーンだけだし...
て誘惑に駆られてたら関係者の車両が来て
「この先はお巡りさんが居るから職質されるよ」って言われたので退散
2022/09/26(月) 18:10:40.83ID:gK/9nDAg0
棒ノ峰は2回くらい「は~、山頂着いたぁ~、と思ったらまだだった~」と2回くらい勘違いさせられる
2022/09/26(月) 18:36:33.94ID:91EQNTXf0
>>996
やだなぁ
俺は関係者だよな…(゚A゚;)ゴクリが通用しないじゃないですかー
2022/09/26(月) 18:37:01.72ID:91EQNTXf0
1000なら秩父!
2022/09/26(月) 18:37:12.58ID:91EQNTXf0
千秩父
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 226日 0時間 59分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況