>>880
ハイグリップタイヤはその性能を使ってこそじゃない?
ゆっくり走って長持ち自慢は意味がない。
むしろ最低ラインの寿命が分かって参考にならないか?
【グリップ】 タイヤスレ-113セット目 【耐久性】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
884774RR
2017/08/26(土) 05:00:36.25ID:z8VhuB/5885774RR
2017/08/26(土) 05:23:56.73ID:CRxrEOrx サーキット自走組なんで、公道で普通に乗ってる時のライフも気になるけどな
886774RR
2017/08/26(土) 05:30:06.00ID:IaYTDyli 以前ZRX1100でα13を履いていました
走行3200kmほどでスリップサイン
とても満足のいくタイヤでしたが 勿体なくて用途は峠との往復と峠のみになってしまっていました
今回ZRXダエグに乗り換え そろそろ次のタイヤを選ぶ時期になってきたのですが α14とロッソ3で迷っています
用途は峠メインなのですがツーリングも気兼ねなく楽しめればと思っちゃってます
1シーズンに1度α14を履かせる気持ちでいくか2シーズンに1度ロッソ3を履かせる気持ちでいくかで決めちゃおうかと思ってるんですが アドバイス貰えたら嬉しいです
走行3200kmほどでスリップサイン
とても満足のいくタイヤでしたが 勿体なくて用途は峠との往復と峠のみになってしまっていました
今回ZRXダエグに乗り換え そろそろ次のタイヤを選ぶ時期になってきたのですが α14とロッソ3で迷っています
用途は峠メインなのですがツーリングも気兼ねなく楽しめればと思っちゃってます
1シーズンに1度α14を履かせる気持ちでいくか2シーズンに1度ロッソ3を履かせる気持ちでいくかで決めちゃおうかと思ってるんですが アドバイス貰えたら嬉しいです
888774RR
2017/08/26(土) 06:32:13.72ID:iCk0Hrqk889774RR
2017/08/26(土) 06:51:41.25ID:HnyhiAEQ >>886
なるほど、それは迷うよね。
ハイグリップが短命でもったいなく思うのは仕方がないよ、でもその分グリップ力は凄かったんだから、よしとしましましょうよ。
あと、タイヤ選びの時に混ぜて考えてはいけない事が一つあって、α14は、明らかにハイグリップタイヤ
ロッソ3は一段下のスポーツタイヤって事になるけどそれでもいいの?
だから、トータルでかんがえると、ツーリングメインならロッソ3
峠メインならα14で決まりだと思う
長くもつと言うことは、やはりグリップはそれなりなんだから割り切って考えないとだめだよね。
文章を読むと、あなたは凄い走りをしてそうだから、変な妥協はなしでグリップのいいα14にしておいたほうがいいと思います。
最近、知り合いがロッコルから妥協してロッソ3を、自分は妥協なしでα14を入れたけど、いろんな所が明らかに違うよ。
でも、どっちもすごく良いタイヤだから、もっと悩んで用途に合ったお気に入りの一本を手にして欲しいよ。
なるほど、それは迷うよね。
ハイグリップが短命でもったいなく思うのは仕方がないよ、でもその分グリップ力は凄かったんだから、よしとしましましょうよ。
あと、タイヤ選びの時に混ぜて考えてはいけない事が一つあって、α14は、明らかにハイグリップタイヤ
ロッソ3は一段下のスポーツタイヤって事になるけどそれでもいいの?
だから、トータルでかんがえると、ツーリングメインならロッソ3
峠メインならα14で決まりだと思う
長くもつと言うことは、やはりグリップはそれなりなんだから割り切って考えないとだめだよね。
文章を読むと、あなたは凄い走りをしてそうだから、変な妥協はなしでグリップのいいα14にしておいたほうがいいと思います。
最近、知り合いがロッコルから妥協してロッソ3を、自分は妥協なしでα14を入れたけど、いろんな所が明らかに違うよ。
でも、どっちもすごく良いタイヤだから、もっと悩んで用途に合ったお気に入りの一本を手にして欲しいよ。
890774RR
2017/08/26(土) 07:26:36.83ID:QJV6ra6l891774RR
2017/08/26(土) 08:27:08.98ID:HsBhCKIX 同じ5000キロ持つタイヤでも3000キロ時点でのグリップはピレリ最強な気がする
ダンロップとか最初はまぁまぁなんだけどね
ダンロップとか最初はまぁまぁなんだけどね
892774RR
2017/08/26(土) 09:12:16.85ID:JD7kBxSD おととしまでCBRカップでα13使ってたけど
練習走行&予選決勝2レースでも十分グリップ持ったし
そんなに悪い印象ないけどなあ
練習走行&予選決勝2レースでも十分グリップ持ったし
そんなに悪い印象ないけどなあ
893774RR
2017/08/26(土) 09:27:19.62ID:w0wFzzah はいはい最強最強
894774RR
2017/08/26(土) 15:25:30.64ID:871jebBu POWER RSもいいタイヤだよ
895774RR
2017/08/26(土) 16:24:36.26ID:IaYTDyli896774RR
2017/08/26(土) 16:31:35.52ID:yJ4cKHGd このスレ見てたらまたバイク乗りたくなってきたー
897774RR
2017/08/26(土) 17:42:26.23ID:tBiDPE8/ αとかSCとか溝ないタイヤってやっぱカッコいいのもあって
ロッソ3はトレッドがツータイヤでイマイチね
ロッソ3はトレッドがツータイヤでイマイチね
898774RR
2017/08/26(土) 18:46:26.24ID:IaYTDyli >>895
ちなみにα13の走行3000kmくらいの時のタイヤです
タイヤの状態をみてアドバイスがもらえるのであればお願いします
もちろん 「この使い方なら勿体無いからスポーツタイヤで十分」や「乗り方が悪い」などのアドバイスもお待ちしてます
http://i.imgur.com/m1jCLmM.jpg
http://i.imgur.com/Kp366ON.jpg
ちなみにα13の走行3000kmくらいの時のタイヤです
タイヤの状態をみてアドバイスがもらえるのであればお願いします
もちろん 「この使い方なら勿体無いからスポーツタイヤで十分」や「乗り方が悪い」などのアドバイスもお待ちしてます
http://i.imgur.com/m1jCLmM.jpg
http://i.imgur.com/Kp366ON.jpg
899774RR
2017/08/26(土) 18:47:37.12ID:GAJjnAGI オナ禁したほうがいい
900774RR
2017/08/26(土) 18:53:30.62ID:sWhIqLXo オナ禁3日目辺りからチクワ見ても欲情するよね
901774RR
2017/08/26(土) 19:50:12.41ID:FYIU72qN 1週間たてばバイクの振動で逝けるようになる
902774RR
2017/08/26(土) 21:03:40.42ID:t/u8foxN ロッコル2500kmもつんだけどα14だったらどれくらいもつんだろ?
905774RR
2017/08/27(日) 02:41:05.76ID:LPz2eW9n 割部厘とはなんだったのか
908774RR
2017/08/27(日) 10:33:07.57ID:6/NYotif >>898
これくらい使えるならα14一択では?
リアに関してはきれいに減っているから、ロッソ3にしたらセンター余るよ。
ツーリングも増やしたいなら、気持ちよく走るペースもある程度犠牲にして
ロッソ3にすのも手だけど、グリップ落とすと大概後悔するよ。
フロントは左見えないから何ともだけど、ZRXだとすると、しっかり荷重はかけられてるけど
ちょっと手に力入っている?
左の方がきれいに減っているなら、右手の力とステップをもうチョイ意識すると、
中間の減りが穏やかになるかも。
これくらい使えるならα14一択では?
リアに関してはきれいに減っているから、ロッソ3にしたらセンター余るよ。
ツーリングも増やしたいなら、気持ちよく走るペースもある程度犠牲にして
ロッソ3にすのも手だけど、グリップ落とすと大概後悔するよ。
フロントは左見えないから何ともだけど、ZRXだとすると、しっかり荷重はかけられてるけど
ちょっと手に力入っている?
左の方がきれいに減っているなら、右手の力とステップをもうチョイ意識すると、
中間の減りが穏やかになるかも。
910774RR
2017/08/27(日) 11:06:46.41ID:2ZygRw/M スライドを膝で立て直すって??
懐かしのusai?
懐かしのusai?
911774RR
2017/08/27(日) 11:53:21.86ID:/bEihfuc いざとなればガードレールキックターンだよ
912774RR
2017/08/27(日) 13:40:25.47ID:41f6SNo9913774RR
2017/08/27(日) 15:43:20.73ID:Qtrf3+xy >>912
α14で決まりだね!
最新の14は、端のグリップや真ん中のライフがちょっと伸びる等、進化しているから気持ちよく使えるよ
妥協の気持ちでグリップを落として後悔するよりも、ストレスなく気持ちよく走れるほうが大切だと思う
例えばコーナーリング中に、アッ!今危なかった!ってシーンがたまにあったとしても、滑らないタイヤのおかげで助かったならそれはそれで良い事だよ
α14で決まりだね!
最新の14は、端のグリップや真ん中のライフがちょっと伸びる等、進化しているから気持ちよく使えるよ
妥協の気持ちでグリップを落として後悔するよりも、ストレスなく気持ちよく走れるほうが大切だと思う
例えばコーナーリング中に、アッ!今危なかった!ってシーンがたまにあったとしても、滑らないタイヤのおかげで助かったならそれはそれで良い事だよ
914774RR
2017/08/27(日) 16:11:31.53ID:41f6SNo9 >>913
モヤモヤがなくなった感じです ありがとうございました
8月は思ったより走れず初期タイヤが来シーズンまでもってしまいそうな気もしますが 履き替えた時にはインプレもさせて頂きたいと思います
(初期タイヤやα13との比較しかできませんが)
初期タイヤでスライドした時は「あれ?ハイグリップ履かせなくても十分なんじゃね?」って調子に乗ってスロットルを開けたんですが やはりハイグリップで遊んだ方が楽しいに決まってますよね
モヤモヤがなくなった感じです ありがとうございました
8月は思ったより走れず初期タイヤが来シーズンまでもってしまいそうな気もしますが 履き替えた時にはインプレもさせて頂きたいと思います
(初期タイヤやα13との比較しかできませんが)
初期タイヤでスライドした時は「あれ?ハイグリップ履かせなくても十分なんじゃね?」って調子に乗ってスロットルを開けたんですが やはりハイグリップで遊んだ方が楽しいに決まってますよね
915774RR
2017/08/27(日) 16:21:50.32ID:GjE5/p9x ところでサーキットとかのクローズドでの話?
α14じゃ話にならん気もするけど…
気のせいだろうか
周りで履いてる人あんま知らん
やっぱ
スパコル最強で次点はα13spのZレンジじゃないかな
α14じゃ話にならん気もするけど…
気のせいだろうか
周りで履いてる人あんま知らん
やっぱ
スパコル最強で次点はα13spのZレンジじゃないかな
916774RR
2017/08/27(日) 16:28:23.20ID:47s8cTg7 まあそんな当たり前の事言われてもな
意見するならまずレスくらいは読み返そうな
意見するならまずレスくらいは読み返そうな
918774RR
2017/08/27(日) 16:50:14.98ID:w6vZkBP2 しかし、サーキットばりの話が乱れ飛んでたからね…
そんな過激な走り方するんならプロダクション履いた方が良いんじゃないかね
自走でサーキット来る人でも結構スパコル履いてるし
そんな過激な走り方するんならプロダクション履いた方が良いんじゃないかね
自走でサーキット来る人でも結構スパコル履いてるし
919774RR
2017/08/27(日) 17:35:28.39ID:4Pg+3hTN 匿名の掲示板で建前だらけの堅いこと言われてもシラケるだけだよな
920774RR
2017/08/27(日) 17:47:51.32ID:MOmZvqYL そんな事よりビードが硬いタイヤほどアマリングが大きくなりやすいって法則を見つけた
ノーベル賞くれ
ノーベル賞くれ
921774RR
2017/08/27(日) 18:18:33.09ID:aaET+KiO 剛性高いから潰せないだけじゃなくて?
922774RR
2017/08/27(日) 18:42:20.19ID:rKpVEZQY >>908
エスパー乙
エスパー乙
923774RR
2017/08/27(日) 19:12:47.42ID:zda0DKKl 公道でもスパコル履いちゃいなよ
って建前のお堅い話なんだろか…
って建前のお堅い話なんだろか…
924774RR
2017/08/27(日) 21:12:01.33ID:MOmZvqYL925774RR
2017/08/28(月) 03:03:35.92ID:LnLCtiWB926774RR
2017/08/28(月) 05:46:17.09ID:EdJMUuCL じゃそのタイヤ画像どうぞ
927774RR
2017/08/28(月) 07:05:56.19ID:C/T0Qbp5 そのタイヤの画像も叩くんでそ
928774RR
2017/08/28(月) 07:26:51.30ID:VL1T53oN α14で峠メインで使ってるけど、5000保つか怪しくなってきた
ロッコルだと7000でスリップサイン出る程度の走りなんだけどもね
ロッコルだと7000でスリップサイン出る程度の走りなんだけどもね
929774RR
2017/08/28(月) 07:39:02.75ID:UwDc2hC8 サイド何時間
931774RR
2017/08/28(月) 08:49:49.11ID:KiLYIqT6 ほぼ峠でロッコルはサイド1500でスリップサイン出た
α14楽しみだわ
α14楽しみだわ
933774RR
2017/08/28(月) 12:59:36.46ID:LnLCtiWB934774RR
2017/08/28(月) 17:31:02.16ID:r9USdrqq 180無いのは痛いな
935774RR
2017/08/28(月) 22:02:41.86ID:Zzaq1yqq サーキット走り始めてR6にRS10を履かせてみたので
使われたことがある方のインプレとか聞かせてもらいたいです…
使われたことがある方のインプレとか聞かせてもらいたいです…
936774RR
2017/08/28(月) 23:15:04.59ID:y6I54fue ROWER RSっていいのんか?クローズドでなかなかのタイム叩き出してそのまま公道も乗るんだと
センターがべらぼうに持ってサイドがSPタイヤ並にグリップするって言ってたわ
そいつの腕が良すぎるだけやろか?
センターがべらぼうに持ってサイドがSPタイヤ並にグリップするって言ってたわ
そいつの腕が良すぎるだけやろか?
939774RR
2017/08/29(火) 07:33:32.85ID:rQ94fnLL ミシュランのスーパースポーツかな?履いてた事あるけどアレもセンターはツータイヤ並の耐久性だった
940774RR
2017/08/29(火) 07:42:51.44ID:UNpM6GGD サーキットでミシュラン使ってみようぜw
941774RR
2017/08/29(火) 08:16:49.32ID:ZoXsGcqZ まずお前からやれ
942774RR
2017/08/29(火) 08:25:37.44ID:V6umDtWM943774RR
2017/08/29(火) 10:34:58.91ID:V/HyQ6Sz944774RR
2017/08/29(火) 11:19:56.97ID:TOALn59K ミシュランのモタードスリックは結構見かける
945774RR
2017/08/29(火) 12:16:57.10ID:BxefgVfw スリック履いロッコルに負けてりゃ世話ねーな
946774RR
2017/08/29(火) 14:14:06.15ID:QEFy8wmm スリック履い奴w
947774RR
2017/08/29(火) 15:17:23.04ID:BYkM551s 履い履い┐(´д`)┌
948774RR
2017/08/30(水) 03:58:13.50ID:yCMGSUOi ク履いロ
949774RR
2017/08/30(水) 19:06:08.40ID:1IknW0AD スリック履いたR1をロッコル履いたCB400SFが軽〜くオーバーテイク
直線で必死こいて詰めるもコーナーの度に小さくなって逝〜く〜
サーキットあるある言いたい〜
直線で必死こいて詰めるもコーナーの度に小さくなって逝〜く〜
サーキットあるある言いたい〜
950774RR
2017/08/30(水) 19:08:01.52ID:9pIcUJfP 確かにリッターで攻めきれてない奴多いよな
951774RR
2017/08/30(水) 19:16:51.22ID:1IknW0AD サーキットあるある早く言いたい〜
ピットで長々と講釈垂れたパニガーレのおっさん〜
トランポで準備万端スリック履かせてタイヤウォーマ〜オリジナルゼッケン〜
自走ZRXと冷えたα13に軽〜くオーバーテイク〜
ピットで長々と講釈垂れたパニガーレのおっさん〜
トランポで準備万端スリック履かせてタイヤウォーマ〜オリジナルゼッケン〜
自走ZRXと冷えたα13に軽〜くオーバーテイク〜
953774RR
2017/08/30(水) 20:24:10.52ID:s1lLGbDQ ZRXに抜かれるとか死にたくならないのかな
もう片足棺桶か
もう片足棺桶か
954774RR
2017/08/30(水) 21:13:30.32ID:Um6TR079 世の中クッソ速いZRXも居るけどな
955774RR
2017/08/30(水) 21:26:46.26ID:fd+wD+g9 サーキットではレプリカベース以外は凄くハンデだと思ったな。
レプリカ以外で速いと思ったのはヨシムラの隼Xフォーミュラぐらい。
レプリカ以外で速いと思ったのはヨシムラの隼Xフォーミュラぐらい。
956774RR
2017/08/30(水) 21:32:03.73ID:aH6Oh1Aa リッターと400なら得意なコースは違うだろうからな
957774RR
2017/08/30(水) 21:50:50.48ID:u05WkZy/ αシリーズって、本家ダンロップの開発?それとも住友ゴムの開発?
958774RR
2017/08/30(水) 22:24:00.76ID:LyL+5myV はい?
959774RR
2017/08/30(水) 23:49:55.28ID:ALQV5nv9961774RR
2017/08/31(木) 06:07:46.33ID:JwqW89fM >>957
UKかJAPANどっち ってことか?
UKかJAPANどっち ってことか?
962774RR
2017/08/31(木) 07:04:17.00ID:1psyZbLy ダンロップを買い取っただけで住友ゴム本体はタイヤ開発なんてしてないんじゃない?
963774RR
2017/08/31(木) 07:24:38.07ID:5Jl9/5I8 0.03ミリとかの薄さに挑戦してるかもね
968774RR
2017/08/31(木) 14:26:05.46ID:qZQeZGPL 昨年、ダンロップの商標権全部買い取ったんだな。
いつの間にかグッドイヤーとも提携切れてるし。
いつの間にかグッドイヤーとも提携切れてるし。
969774RR
2017/08/31(木) 15:09:49.78ID:zcO0chnu >>968 日本では相変わらず提携してるけどね
日本で売ってるグッドイヤータイヤは一部の輸入品以外、住友ゴム製
日本で売ってるグッドイヤータイヤは一部の輸入品以外、住友ゴム製
970774RR
2017/08/31(木) 22:19:05.65ID:pvUP7Puc ・ハイグリップで温度依存なく耐久性良くて熱ダレ強くて安いタイヤはありません
(´・ω・`)そんなー
(´・ω・`)そんなー
973774RR
2017/09/01(金) 00:03:12.38ID:RPigvqNa rossoIIIはツータイヤ?スポーツツーリング?
975774RR
2017/09/01(金) 06:11:16.75ID:RPigvqNa ロッコルがスポーツハイグリップでロッソ3がスポーツツーリングって解釈でおk?
976774RR
2017/09/01(金) 15:46:10.85ID:IGP7Mvty 江戸川橋にあるマッハってお店どう?
わりと近くだから今度利用してみようかと思ってるけど、作業はテキパキやってくれる?
わりと近くだから今度利用してみようかと思ってるけど、作業はテキパキやってくれる?
977774RR
2017/09/01(金) 18:59:45.36ID:QGI5zTj/ マッハ
スピートスたー
テクニタップ
ボンバーが
東京タイヤ四天王
迷わず行けよ 行けば分かるさ
スピートスたー
テクニタップ
ボンバーが
東京タイヤ四天王
迷わず行けよ 行けば分かるさ
978774RR
2017/09/01(金) 19:45:56.66ID:J3CP0iBk ウルフは?
979774RR
2017/09/01(金) 20:57:06.16ID:QGI5zTj/ マッハ
スピートスたー
テクニタップ
ボンバー
ウフルが
東京タイヤ5天王
迷わず行けよ 行けば分かるさ
スピートスたー
テクニタップ
ボンバー
ウフルが
東京タイヤ5天王
迷わず行けよ 行けば分かるさ
980774RR
2017/09/01(金) 21:29:46.85ID:VvuBhTGC うふる
981774RR
2017/09/01(金) 21:31:53.98ID:eiZYL2zz 次スレマダー?
983774RR
2017/09/02(土) 01:25:49.59ID:sh+Lbf+C そのへんの量販店がちんたら1時間以上かけるのと違い
専門店は20分くらいで前後交換してくれるので素晴らしいわな
まあ俺はちんたら手組してるけど
専門店は20分くらいで前後交換してくれるので素晴らしいわな
まあ俺はちんたら手組してるけど
984774RR
2017/09/02(土) 02:33:37.77ID:py/EVfAQ 俺はテキパキ手組みしてるけどな。
先日、1日で7本くらい着脱やった。
先日、1日で7本くらい着脱やった。
985774RR
2017/09/02(土) 02:37:36.70ID:nY2maghY ラジアル手組して思ったけどビードブレーカーさえあれば後の工程は簡単だな
下手なチューブタイヤより楽でいいわ
下手なチューブタイヤより楽でいいわ
986774RR
2017/09/02(土) 02:48:42.05ID:sh+Lbf+C987774RR
2017/09/02(土) 03:31:40.42ID:py/EVfAQ >>986
前にも書いたが、ビード落としてタイヤの片側を外した後
反対側は手動タイヤチェンジャーの超ロングレバーで
アクスルシャフト支点にテコの原理で楽チンくるっと一発外しですよ。
反対側だけならホイールに傷もつけずに1分で外す。
前にも書いたが、ビード落としてタイヤの片側を外した後
反対側は手動タイヤチェンジャーの超ロングレバーで
アクスルシャフト支点にテコの原理で楽チンくるっと一発外しですよ。
反対側だけならホイールに傷もつけずに1分で外す。
988774RR
2017/09/02(土) 11:09:59.37ID:nY2maghY 前にこのスレだかで見た自動タイヤチェンジャーの動画のやつ凄い便利そうでよかったなあ
レーシングタイヤ何本もサクサク交換できそう
レーシングタイヤ何本もサクサク交換できそう
989774RR
2017/09/02(土) 12:43:48.00ID:odl+Oehc タイヤ手組みはハイグリップになるほど楽になる
さらに良いタイヤの方が中古で多く流通してたりする
ゆえに中古スパコルを手組みで乗ってるのが最もコスパ良い
さらに良いタイヤの方が中古で多く流通してたりする
ゆえに中古スパコルを手組みで乗ってるのが最もコスパ良い
990774RR
2017/09/02(土) 13:10:54.49ID:raZXRrCH サイドだけ余ってても使いようがない
991774RR
2017/09/02(土) 13:18:03.54ID:odl+Oehc ちなみにジムカーナやってる人なんか、サイドだけ削れててセンターはバリバリに溝残ってるタイヤを金払って廃棄処分とかにしてる。
しかも大抵はα13sp
知り合いになればタダで貰えると思うぞ
しかも大抵はα13sp
知り合いになればタダで貰えると思うぞ
992774RR
2017/09/02(土) 15:38:50.43ID:oYMa0PTe 事務屋の人ってウォーマー巻いてる?素朴な疑問です
993774RR
2017/09/02(土) 16:13:34.44ID:WVKkYohZ ツーリング2峠6サーキット2ぐらいの割合なんだが
α-14かパワーRSかロッソIIIか迷う
α-14かパワーRSかロッソIIIか迷う
995774RR
2017/09/02(土) 16:51:37.66ID:E95zzXAg997774RR
2017/09/02(土) 17:57:53.51ID:GqPsmIma 【グリップ】 タイヤスレ-114セット目 【耐久性】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1504342641/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1504342641/
998774RR
2017/09/03(日) 19:59:52.28ID:aFWwTBux 埋める
999774RR
2017/09/03(日) 20:00:15.96ID:aFWwTBux 次のタイヤは次のスレで決めるか
1000774RR
2017/09/03(日) 20:00:45.37ID:aFWwTBux 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 49日 8時間 10分 21秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 49日 8時間 10分 21秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博オタクの外人、ブチギレ「大阪万博は、すべての可能性を全否定。無駄のお手本、マジイライラする。退屈でくそつまんねえ裏切られた」 [434776867]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- GW絵スレ2025夜の部
- 【急募】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由 [705549419]
- 日本「技術立国で先進国です。勤勉です。民度高いし治安いいです。焼け跡から50年で復興しました。」これもう天才民族だろ! [941632843]