探検
【Kawasaki】ヴェルシス250/300★3【Versys-X】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
569774RR
2017/04/13(木) 13:14:58.43ID:Y2uBR8FF パニア付き乗ってるのに貰っても嬉しくないオマケのボディバッグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
570774RR
2017/04/13(木) 18:53:11.71ID:WpyruJ0J バロン行ってきたけど納期未定やったわ
571774RR
2017/04/13(木) 19:09:30.37ID:oVY8pJOs 納車されて1週間
1回目の慣らし終了で、2回目ももうすぐ。早くレブ縛りから抜け出してぇ〜w
6000回転だと6速で80km
8000回転で6速100km
昨日は450kmのツーリングで11時間程乗ったけど、ケツの痛みはなし
シート固いクセにこれには驚きだわ(ちなみにハイシート)
1回目の慣らし終了で、2回目ももうすぐ。早くレブ縛りから抜け出してぇ〜w
6000回転だと6速で80km
8000回転で6速100km
昨日は450kmのツーリングで11時間程乗ったけど、ケツの痛みはなし
シート固いクセにこれには驚きだわ(ちなみにハイシート)
572774RR
2017/04/13(木) 19:32:18.55ID:8VgLdly5 パニア外してそこにバンパー付けられないかなあ
573774RR
2017/04/13(木) 20:32:17.24ID:AcNrR+K7 整備不良になるんじゃね?
575571
2017/04/14(金) 09:18:44.86ID:fEqljyfr >>574
勿論、途中でメシ食ったり桜やバイクの写真撮る為に
降りるのはちょいちょいあったけどね
付け外しは出来ないけど、パニアの使い勝手は良好
PIAAのフォグランプは明るくて夜の視認性がめっちゃ良くなる
トップケースについてはGIVIのベースが無加工で取り付け可
B47付けてもパニア開閉可
とりあえず、こんなところで
勿論、途中でメシ食ったり桜やバイクの写真撮る為に
降りるのはちょいちょいあったけどね
付け外しは出来ないけど、パニアの使い勝手は良好
PIAAのフォグランプは明るくて夜の視認性がめっちゃ良くなる
トップケースについてはGIVIのベースが無加工で取り付け可
B47付けてもパニア開閉可
とりあえず、こんなところで
576774RR
2017/04/14(金) 14:34:32.88ID:HD9LC4YQ できればトップケース付きの画像がみられたら嬉しいのでお願いします。
577774RR
2017/04/14(金) 16:21:03.06ID:fEqljyfr579774RR
2017/04/14(金) 18:46:57.72ID:dXtR+mb7 俺漏れも
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1217316.jpg
左右パニア34L+中華トップケース48L+シーサックバッグ90L=172Lの夜逃げ仕様ですわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1217316.jpg
左右パニア34L+中華トップケース48L+シーサックバッグ90L=172Lの夜逃げ仕様ですわ
580774RR
2017/04/14(金) 20:24:25.76ID:CndypAFV いいなー積載性と走破性の両立
羨ましい
羨ましい
581774RR
2017/04/14(金) 20:59:39.07ID:vuFGyqY0 オプションのフォグって工賃含めていくらかかった?
店に聞いたら6万数千円って言われたんだけどそれって軽くボッてる?
店に聞いたら6万数千円って言われたんだけどそれって軽くボッてる?
582774RR
2017/04/14(金) 21:25:41.43ID:UmczstoN ツアラーなら高い
無印なら普通
無印なら普通
583774RR
2017/04/14(金) 21:39:08.41ID:fEqljyfr >>581
フォグ付けるのにはエンジンガードが必要になるから
エンジンガード:¥19656
PIAAフォグ:¥39096
これにプラス工賃だから、別にボッてはいないかと・・・
エンジンガード代を含めずにその値段ならボッてる
フォグ付けるのにはエンジンガードが必要になるから
エンジンガード:¥19656
PIAAフォグ:¥39096
これにプラス工賃だから、別にボッてはいないかと・・・
エンジンガード代を含めずにその値段ならボッてる
585774RR
2017/04/15(土) 02:44:16.73ID:9zE2azcA >>582>>583
予約してるのはツアラーです…。
赤男爵で予約してるんだけど
俺の中でも5万はいかないだろうと思って金額きいたら、それ。
買った店以外でも付けてもらえるんかな?
バイク屋は買った店じゃないと対応してもらえないって話も聞いたことあるし。
予約してるのはツアラーです…。
赤男爵で予約してるんだけど
俺の中でも5万はいかないだろうと思って金額きいたら、それ。
買った店以外でも付けてもらえるんかな?
バイク屋は買った店じゃないと対応してもらえないって話も聞いたことあるし。
587774RR
2017/04/15(土) 02:50:10.24ID:9zE2azcA 地方住みだからバイク屋の選択肢がほとんどなくて
空気悪くなりたくないから主張しにくいんだよね。
バイクの下取りも言い値、バイクの売値も言い値。
そのせいで楽な客と思われたのかもね。
空気悪くなりたくないから主張しにくいんだよね。
バイクの下取りも言い値、バイクの売値も言い値。
そのせいで楽な客と思われたのかもね。
588774RR
2017/04/15(土) 03:13:13.91ID:D6XTFS7N バイク屋との付き合いが面倒くさかったらバイク用品店という選択肢もあると思ったが、地方だとそれも難しいのね…
589774RR
2017/04/15(土) 04:41:17.46ID:z14mydRJ >>587
普通の料金取ってるだけだろぐちぐち気持ち悪い奴だな、何だ?楽な客ってその場で言えずネットで愚痴るとかキモいよ、それはそうとカワサキのオプションはぼりすきだからガードだけ買ってフォグは
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MT6C98D/ref=cm_sw_r_cp_awdb_lov2ybAG0HWG2
この辺にしては?
普通の料金取ってるだけだろぐちぐち気持ち悪い奴だな、何だ?楽な客ってその場で言えずネットで愚痴るとかキモいよ、それはそうとカワサキのオプションはぼりすきだからガードだけ買ってフォグは
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MT6C98D/ref=cm_sw_r_cp_awdb_lov2ybAG0HWG2
この辺にしては?
590576
2017/04/15(土) 08:08:26.24ID:Zc4h4aS5591774RR
2017/04/15(土) 09:36:29.98ID:OvWkva9M 今日ノーマル発売日だよな、納車するひと居るのかな?
592774RR
2017/04/15(土) 10:02:02.32ID:UXCRXjts ノーマルは待てば今シーズン中には入ってくるがツアラーは入ってくるかどうかすら不明と
言われた
もうダメぽ
言われた
もうダメぽ
593774RR
2017/04/15(土) 11:42:16.68ID:YJmp7gf1 フットブレーキの効きが悪いと思ったら、お漏らししてたでござる
594774RR
2017/04/15(土) 12:28:38.20ID:V1TGswnC 作り雑なの?
595774RR
2017/04/15(土) 12:59:18.31ID:VzqmqdWx マイペンライ! 😁
597774RR
2017/04/15(土) 18:36:17.97ID:+0n1GPmM 桜とのツーショット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218293.jpg
今日いつも寄る道の駅でVersys250に遭遇した
写真のup許可貰っとけば良かった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218293.jpg
今日いつも寄る道の駅でVersys250に遭遇した
写真のup許可貰っとけば良かった
598774RR
2017/04/15(土) 21:20:04.96ID:t0OMZXvA パニアのステーだけ残ってると危なくない?
600774RR
2017/04/16(日) 00:17:41.79ID:l4TAfbvR タンクバックは付けられないの?
601774RR
2017/04/16(日) 00:19:33.26ID:5MsP5/n5 パニアのステーだけ流用してホムセン箱とか付けれそう?
602774RR
2017/04/16(日) 17:43:40.17ID:8mpnaaYg ステップの下にあるグラグラしてるの何?
603774RR
2017/04/16(日) 18:35:13.68ID:/sL+nNI9 パニアの脱着めんどくさくないですか?
604774RR
2017/04/16(日) 19:12:59.88ID:hNB8Ziw0 発売前のどっかのサイトで
「versys-x250はリヤスプロケが44T→46Tにショート化されてる」って見かけて
てっきり海外仕様のx300は44Tなのかと思ってたんだがみんな46Tなのな
ninjaやZ250の44T付けるとチェーン1コマくらい切らなきゃダメか
フロント15Tってあるのかな
「versys-x250はリヤスプロケが44T→46Tにショート化されてる」って見かけて
てっきり海外仕様のx300は44Tなのかと思ってたんだがみんな46Tなのな
ninjaやZ250の44T付けるとチェーン1コマくらい切らなきゃダメか
フロント15Tってあるのかな
605774RR
2017/04/16(日) 19:40:19.22ID:q2HAdDae ninja250のパーツリストと見比べるとninja250用のドライブスプロケットも使えそうだから
サンスターの378-15がいけそう
ただ確証がないんで自分で判断するしかないが
サンスターの378-15がいけそう
ただ確証がないんで自分で判断するしかないが
608774RR
2017/04/17(月) 14:17:50.05ID:vWfzehD9 ここまで尻痛報告なし
609774RR
2017/04/17(月) 16:06:29.75ID:dFu22113 バロンで聞いたらツアラー納車が冬になるそうな
610774RR
2017/04/17(月) 16:50:56.92ID:uVZHxKjX 次のモデルを待つわな
611774RR
2017/04/17(月) 17:42:31.12ID:9VLBTt// 次モデルの情報まだか
613774RR
2017/04/17(月) 20:15:46.67ID:ZOxn5stE 昨日岐阜の伊吹山へ行ったら宮崎ナンバーのこれいてワロタ
どんだけ走ってんだよ
どんだけ走ってんだよ
614774RR
2017/04/17(月) 21:11:09.54ID:+eNODUsy GIVIのOBKアルミパニアを付けようかな!
CAMパニアホルダーをモトコでをワンオフで作って。
これ以上最強はバイクはないと思う。
CAMパニアホルダーをモトコでをワンオフで作って。
これ以上最強はバイクはないと思う。
615774RR
2017/04/17(月) 21:22:07.03ID:+eNODUsy 純正のパニアの高さを教えてください。GIVIのOBKアルミパニアを検討中。モトコで他車種のパニアホルダーでワンオフしてもらって。
マフラー側の干渉が気になりまして。
マフラー側の干渉が気になりまして。
616774RR
2017/04/17(月) 21:54:25.66ID:/330WEx+ シート後部より5cmくらい出っ張りそう
617774RR
2017/04/17(月) 22:29:12.58ID:voaGGKi8 ロンツーには最高そうだけど街乗りはどんな感じですか?
小回りききますか?
できたらヴェルシスの良いところ、悪いところ教えてください
小回りききますか?
できたらヴェルシスの良いところ、悪いところ教えてください
618576
2017/04/17(月) 22:52:24.24ID:Gf53MvyV 見つけたヴェルシス250X動画二つほど。
ツアラー買えた人うらやましいなぁ。
ttps://youtu.be/pHxE_1ynVj0
ttps://youtu.be/R3Dhpsqw1m8
ツアラー買えた人うらやましいなぁ。
ttps://youtu.be/pHxE_1ynVj0
ttps://youtu.be/R3Dhpsqw1m8
619774RR
2017/04/18(火) 12:44:54.26ID:TZYOJ4GF >>616
それって座面のことですかね?
それって座面のことですかね?
620774RR
2017/04/18(火) 14:57:08.32ID:lIppN5ki 売れてないと言うより売ってないのか?
621774RR
2017/04/18(火) 17:52:50.30ID:85xKdUry622774RR
2017/04/18(火) 19:36:56.43ID:GLTzYmHn >>621
サンクス!ぬぉーー!
超かっこ良いー( ´∀`)
ヤバイ、ヤバすぎる!
このスタイルですよ。
ハーレーメインの私には、セカンドバイクがこれで、かっ飛びさんたちと一緒に走るにははこれで充分!
大型の増車を検討していたが、ヴェルシスの登場で通勤用から高速ツーリングをカバーしてくれそう(*⌒3⌒*)
サンクス!ぬぉーー!
超かっこ良いー( ´∀`)
ヤバイ、ヤバすぎる!
このスタイルですよ。
ハーレーメインの私には、セカンドバイクがこれで、かっ飛びさんたちと一緒に走るにははこれで充分!
大型の増車を検討していたが、ヴェルシスの登場で通勤用から高速ツーリングをカバーしてくれそう(*⌒3⌒*)
623774RR
2017/04/19(水) 07:02:31.90ID:6PaXwoC6 通勤でこれ?
624774RR
2017/04/19(水) 07:27:15.58ID:sPtvhGeM 箱は取って通勤で使ってます
625774RR
2017/04/19(水) 10:50:53.54ID:TeQMKFd5 >>623
GIVIはワンタッチで着脱可能!(*⌒3⌒*)
GIVIはワンタッチで着脱可能!(*⌒3⌒*)
626774RR
2017/04/19(水) 10:51:46.81ID:TeQMKFd5 >>624
画像みたい。
画像みたい。
627774RR
2017/04/20(木) 15:28:06.10ID:NNQZxNZv この活気の無さ
628774RR
2017/04/20(木) 15:46:02.65ID:TLR1Ra+f 興味ある人は多いのに店に置いてない売ってない買えないんだからしょうがないべ
俺も今シーズンはあきらめた
俺も今シーズンはあきらめた
629774RR
2017/04/20(木) 18:10:50.81ID:w3CXyD1/ グレーのツアラー登場待ちですね。
来期出るか微妙ですが。
来期出るか微妙ですが。
630774RR
2017/04/20(木) 18:38:19.97ID:IMM6WjRg グレーはノーマルの無機質な感じがいいのに
鉱物みたいで
鉱物みたいで
631774RR
2017/04/20(木) 20:59:32.93ID:eVWE4Z5M632774RR
2017/04/20(木) 21:53:01.90ID:t026XOHi 同じくグレーツアラー待ち
633774RR
2017/04/20(木) 23:48:58.89ID:DxYjN/Y0 明らかにどう考えてもグレーツアラーもだせよってね。
どのメーカーもそうだけど、ブラック系統のカラーは人気があるから、売上アップを計らってデビューさせてる気がする。ずるい。
アフツーとか、BMのGSとかも。
さて、来期でヴェルシスは出るのかな。
どのメーカーもそうだけど、ブラック系統のカラーは人気があるから、売上アップを計らってデビューさせてる気がする。ずるい。
アフツーとか、BMのGSとかも。
さて、来期でヴェルシスは出るのかな。
634774RR
2017/04/21(金) 00:16:03.41ID:u7rs+RI3 今シーズンの受注は終了って話でないのかと思ってたら、近所の店に普通に置いてあった。
結構店頭在庫はあるのかな?
結構店頭在庫はあるのかな?
635774RR
2017/04/21(金) 09:22:46.04ID:GiZ9J0ZO ノーマルは入って来る予定あるってゆってた
ツアラーは分からないらしい
作ってないのか?おいこらタイ人!
ツアラーは分からないらしい
作ってないのか?おいこらタイ人!
636774RR
2017/04/21(金) 09:41:49.38ID:cGE7CThF タイ人濡れ衣ワロタwww
637774RR
2017/04/21(金) 10:11:15.07ID:CzdTeCZc タイ人はのんびり屋が多いからな
ツアラーは冬になるらしい
ツアラーは冬になるらしい
638774RR
2017/04/21(金) 10:56:24.94ID:ZhvgBsQa 災害でもない限りそんな遅れることなどあり得るのだろうか
639774RR
2017/04/21(金) 18:31:09.92ID:kpZ5ArsU versysに乗って半月
冬眠中のバルカン乗ったらJazzみたいにちっちゃくてワロタ
冬眠中のバルカン乗ったらJazzみたいにちっちゃくてワロタ
640774RR
2017/04/22(土) 11:57:19.43ID:6mg6RZkW 第一部 完
641774RR
2017/04/22(土) 12:18:43.78ID:5SO+hn9v 深砂利とゲロ場はブロックタイヤにするまで絶対に行かない
642774RR
2017/04/23(日) 00:01:31.12ID:lwOYWxMF 多少支払いアップしてもグレーをTOURER仕様にしようと考えたが、他にETC+フォグ+りレー+カバーで結構な値段なるし
納期も未定らしいし乗れても今年わずかだから来年モデルに期待して待つ事にした
春の陽気で高まった気持ちが、オーダーストップで逆に背中を止めてくれて良かったのかもしれない
納期も未定らしいし乗れても今年わずかだから来年モデルに期待して待つ事にした
春の陽気で高まった気持ちが、オーダーストップで逆に背中を止めてくれて良かったのかもしれない
643774RR
2017/04/23(日) 09:27:12.49ID:cgS+RJIm って思うっしょ!?
来期出るかねー(´・c_・`)
来期出るかねー(´・c_・`)
644774RR
2017/04/23(日) 10:26:31.89ID:UsQal6In なんで出ないと思った?
645774RR
2017/04/23(日) 12:08:14.66ID:u71i5tPO そこでまさかのオレンジツアラー発売ですよ
646774RR
2017/04/23(日) 13:04:45.84ID:f0WHqCez グリーン車体にゴールドリムお願いします
647774RR
2017/04/23(日) 14:09:47.13ID:HTxzu4u/ 誰も同意してくれないけどアネーロカラーを・・・
648774RR
2017/04/23(日) 15:35:38.99ID:neKcFjNy649774RR
2017/04/23(日) 17:54:43.60ID:7XwnsJ8H バイク屋で納車待ちのグレー見たけど結構いいな
俺は青が出て欲しい
俺は青が出て欲しい
650774RR
2017/04/23(日) 18:53:25.77ID:MbDvWheQ >他にETC+フォグ+りレー+カバーで結構な値段なるし 納期も未定らしい
なんなんのそれ? でもそもそも結構な値段なものを買うと決めてのこと
なんでしょうに。笑
なんなんのそれ? でもそもそも結構な値段なものを買うと決めてのこと
なんでしょうに。笑
651774RR
2017/04/23(日) 20:01:45.39ID:Bm93g9ZO オプション厨はいいカモだろ
ハンドガードとかあんな一点クランプ式はオクで千円の世界
ハンドガードとかあんな一点クランプ式はオクで千円の世界
652774RR
2017/04/23(日) 20:09:54.63ID:u71i5tPO センタースタンド2万5千円
これいかに
これいかに
653774RR
2017/04/23(日) 20:29:38.33ID:cgS+RJIm ボッタクリもいいとこ。
特にセンスタとパニア。
特にセンスタとパニア。
654774RR
2017/04/23(日) 20:40:39.67ID:itrUd58X おめーらノーマルにちまちまとオプションなんか付けてねーで
お買得なツアラー買えっていうカワサキさんの優しさ
なおノーマルは在庫あり、ツアラーは入荷未定の模様
お買得なツアラー買えっていうカワサキさんの優しさ
なおノーマルは在庫あり、ツアラーは入荷未定の模様
655774RR
2017/04/23(日) 20:46:56.45ID:QMVs6Ony 緑ツアラー買ってからグレータンク買うのが漢
656774RR
2017/04/23(日) 20:52:28.08ID:cgS+RJIm 優しくするなら初めからグレーツアラーだすやろ!
657774RR
2017/04/23(日) 20:59:50.71ID:lwOYWxMF グレーツアラーにゴールドリムなら最高なんだが
658774RR
2017/04/23(日) 21:05:51.57ID:oFCKBQgB ノーマルにオプション付けて値引きをしてもらうのが良いかもな
うまくいくか分からんが
うまくいくか分からんが
659774RR
2017/04/24(月) 05:56:33.88ID:6x3I13/V >ハンドガードとかあんな一点クランプ式はオクで千円の世界
プハー。そんなのはカワサキは詐欺じゃねえか。
プハー。そんなのはカワサキは詐欺じゃねえか。
660774RR
2017/04/24(月) 08:54:08.23ID:0XeGlEDW 何。カワサキの新車って値引きないの!?
見積り行ったけど、新型だから、あまりできないってよ。
外車じゃねーんだからよ(´・c_・`)
まじびびった!
アフリカツインやVFR800Xでも1割はしてたぞ!?
見積り行ったけど、新型だから、あまりできないってよ。
外車じゃねーんだからよ(´・c_・`)
まじびびった!
アフリカツインやVFR800Xでも1割はしてたぞ!?
661774RR
2017/04/24(月) 09:53:28.26ID:BzM5ADqT 値引きするほど利幅ないんだって・・・
バイク屋さんがぼやいてた
バイク屋さんがぼやいてた
662774RR
2017/04/24(月) 12:26:12.03ID:3MpKYUNR >>661
つくるな。スズキを見習え。
つくるな。スズキを見習え。
663774RR
2017/04/24(月) 12:32:40.65ID:L6lpr7Yc ノーマルは在庫あり、ツアラーは売り切れ状態ってことは
メーカーは需要予測を誤ったってことか。
メーカーは需要予測を誤ったってことか。
665774RR
2017/04/24(月) 19:26:08.81ID:24/jSUY/ 少し前までOEMの仲だったのになぜだ
共通の敵はラリーじゃないのか?
共通の敵はラリーじゃないのか?
668774RR
2017/04/24(月) 22:22:35.78ID:AJm9lVUx 昨日男爵行ったら店長にもう来年のモデルしか予約できねーとか言われたぞ
669774RR
2017/04/24(月) 23:16:17.10ID:7xGf4ET+ ほんと、タイ人働かねーな
670774RR
2017/04/24(月) 23:17:39.47ID:HLgJyxrO 日本人が働き過ぎなんだよ
671576
2017/04/24(月) 23:56:54.51ID:zShmvULR むしろ日本のカワサキ社員が働けって事だよな。
日本はよくバイクが売れないって言うけど半分以上はメーカー側の
怠慢なんだよ。
日本はよくバイクが売れないって言うけど半分以上はメーカー側の
怠慢なんだよ。
672774RR
2017/04/25(火) 02:39:05.72ID:CKDEHeJJ 新型車見るとやっぱYKは頑張ってると思うぜ
ホンダは高すぎ、スズキはショボすぎ
ホンダはそれでも売れ筋がしっかりしてるからいいが、スズキは…GSXS1000が無かったら消えてたな
ホンダは高すぎ、スズキはショボすぎ
ホンダはそれでも売れ筋がしっかりしてるからいいが、スズキは…GSXS1000が無かったら消えてたな
673774RR
2017/04/25(火) 05:29:50.85ID:KBFAtBan >日本はよくバイクが売れないって言うけど半分以上はメーカー側の
>怠慢なんだよ。
なんでもかんでも装備をくっつけて値をつりあげようとしているのがいけない。
>怠慢なんだよ。
なんでもかんでも装備をくっつけて値をつりあげようとしているのがいけない。
674774RR
2017/04/25(火) 05:54:05.52ID:JGRJhDX+ 現地でも品薄ならタイ人しっかりしろだが
日本に入ってこないだけなら日本人の怠慢だと思う
日本に入ってこないだけなら日本人の怠慢だと思う
676774RR
2017/04/25(火) 06:36:49.45ID:ktEcyFvX ツアラーが来年モデルも同じ値段かね5万位アップしてきそうたしかNinja250がそんな感じだったような?
677774RR
2017/04/25(火) 06:44:22.65ID:UdRg0pdp678774RR
2017/04/25(火) 09:51:01.45ID:9ahGidkZ 250アドベンチャーバイクはアネーロとかで一度撤退した経験もあるし
昨今の流行でもどのくらい売れるのかは読みにくいんだろう。
強気で多めの生産掛けられるほど二輪車市場は強く無いし、
損失を出さないためには生産量控えめでいくしか無いんだろうね。
もっともそれだけに後発の他社に客を持って行かれる可能性もある訳だけど。
昨今の流行でもどのくらい売れるのかは読みにくいんだろう。
強気で多めの生産掛けられるほど二輪車市場は強く無いし、
損失を出さないためには生産量控えめでいくしか無いんだろうね。
もっともそれだけに後発の他社に客を持って行かれる可能性もある訳だけど。
679774RR
2017/04/25(火) 10:54:11.64ID:8i/d5qDy タイ工場はversysだけ作ってるわけじゃないしな
他のバイクの納期もあるし毎日残業させられてタイ人は怒ってるかも知れんぞ
他のバイクの納期もあるし毎日残業させられてタイ人は怒ってるかも知れんぞ
680774RR
2017/04/25(火) 12:04:33.58ID:JGRJhDX+ タイカワサキは、100%出資の別会社らしいから
川崎重工のせいではない
川崎重工のせいではない
681774RR
2017/04/25(火) 12:39:23.09ID:mqon5Mtj 気長に待とうーぜぃ( ̄ー ̄)
そのかわり、来期グレーツアラーでなかったら、カワサキ買わねー!
そのかわり、来期グレーツアラーでなかったら、カワサキ買わねー!
682774RR
2017/04/25(火) 22:08:21.84ID:+oBL2ORj 今日販売店にツアラー入荷予定だったけど7月に延期だってよ
683774RR
2017/04/25(火) 22:34:46.83ID:GCmCtFmw 忍者/Z650もタイだよな
また難民出るのかね…
また難民出るのかね…
684774RR
2017/04/25(火) 22:52:28.78ID:+oBL2ORj ヤマハがYZF-R3のエンジンで対抗してくると面白いんだが
685774RR
2017/04/25(火) 23:28:09.04ID:LAe7X2Fl686774RR
2017/04/25(火) 23:29:54.22ID:LAe7X2Fl ちなみに売買契約は交わしてるんだが、
あまりに遅いときはキャンセルできるんかな?
秋になるんなら次年度モデルの方がいいのに。
あまりに遅いときはキャンセルできるんかな?
秋になるんなら次年度モデルの方がいいのに。
687774RR
2017/04/26(水) 07:35:41.13ID:mjjWNt8T 1月頃に幾つかの店回って
Z125や2013ninja250の騒ぎが心配だから早めに予約を頼んだら
バイクなんて売れないしもうあんな事無いよ心配し過ぎて言われた
それでも1店だけ予約受けてくれたお陰でGWに遊べる
バイク売れないのは買い難くしてるからじゃねーのか
Z125や2013ninja250の騒ぎが心配だから早めに予約を頼んだら
バイクなんて売れないしもうあんな事無いよ心配し過ぎて言われた
それでも1店だけ予約受けてくれたお陰でGWに遊べる
バイク売れないのは買い難くしてるからじゃねーのか
688774RR
2017/04/26(水) 11:52:36.34ID:4O80S5rc 見える!次年度モデルの発売日に在庫がなく次々年度待ちになる姿が!
689774RR
2017/04/27(木) 05:02:29.56ID:jqS7zU6U 物売るってレベルじゃねーな
690774RR
2017/04/27(木) 11:19:53.76ID:EwsXxBnk Ninja250Rの時に日本市場はオマケなのを思い知ったから、今更気にならないな。
691774RR
2017/04/27(木) 12:29:00.40ID:LDOlhe2X 今どき、バイク好きな若者もあんまり見ないしね。
かなしーぜよ。
かなしーぜよ。
692774RR
2017/04/27(木) 13:00:20.73ID:tHyoRSFc 昔は売れてる俳優とか普通に乗ってたし
仮面ライダーだって当然乗ってた。
今の芸能人は乗ってても前面に出さないからな。
仮面ライダーだって当然乗ってた。
今の芸能人は乗ってても前面に出さないからな。
693774RR
2017/04/27(木) 13:28:47.69ID:zTR0rmZj 事務所がいい顔しないからな
何かあると面倒だし
何かあると面倒だし
694774RR
2017/04/27(木) 14:02:06.76ID:20f5Pyfh ケンタローはどうなった!?
695774RR
2017/04/27(木) 18:19:52.23ID:tHyoRSFc >>694
あうあうあー
あうあうあー
697774RR
2017/04/27(木) 20:49:03.00ID:QW3YDwYd 普通に売ってるけどな。地域差あんのかね。1割弱くらい値引いてあった。まあ消費税分に届かないくらいの額。
即納!って店長さんが。
両方置いてあったな。緑だけど。
即納!って店長さんが。
両方置いてあったな。緑だけど。
698774RR
2017/04/27(木) 20:53:28.23ID:4/iDlzGY まだあるところにはあるよな
本気で欲しいなら遠くまで買いに行って乗って帰ってこればいい
本気で欲しいなら遠くまで買いに行って乗って帰ってこればいい
701774RR
2017/04/27(木) 22:44:55.68ID:tf/Iyjjy オレンジの300のツアラーを売ってくれ
はやく頼む
はやく頼む
704774RR
2017/04/28(金) 00:00:05.64ID:MQbTt747 ツアラー、いま予約すると納車はいつ頃なんでしょうか? カワサキ取扱店では9月で何とかって言われて、正規店では6月になるって言われたけど、即納って書いてる地域が羨ましい。
705774RR
2017/04/28(金) 01:42:48.15ID:vw12o9w7 >>904
9月じゃあ慣らしが終わる前に冬眠じゃん
9月じゃあ慣らしが終わる前に冬眠じゃん
708774RR
2017/04/28(金) 06:04:07.17ID:+3nKezWA709774RR
2017/04/28(金) 06:57:47.65ID:wRdFvO2y710774RR
2017/04/28(金) 10:06:31.44ID:9dHBc8Ze 昨日の晩,大阪高槻のアトミックの前を通ったらツアラー置いてあるのが見えた.
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/zaiko_cassette.cgi?owner_cd=8700112&baitai=
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/zaiko_cassette.cgi?owner_cd=8700112&baitai=
711774RR
2017/04/28(金) 14:36:44.27ID:wdTMdurd もはやツチノコ並み
712774RR
2017/04/28(金) 16:02:01.15ID:nPqGX6th >>708
300じゃん。
300じゃん。
713774RR
2017/04/28(金) 17:57:32.77ID:OXIc/3Zc >>712
ということは250はもっと鈍足?
ということは250はもっと鈍足?
714774RR
2017/04/28(金) 18:00:46.11ID:iTke0JcC 高速は高速料金高いからできるだけ節約するために燃費重視の80km/hで走るから最高速度は求めないわ
アウトバーンなら良いけど日本の高速料金高すぎぃ!
アウトバーンなら良いけど日本の高速料金高すぎぃ!
715774RR
2017/04/28(金) 18:40:43.89ID:flhFyRaK 高速ではリッター乗ってた時も
巡航最高速度は140qくらいだったからな。
ヴェルシス250のマックスくらいか?
巡航最高速度は140qくらいだったからな。
ヴェルシス250のマックスくらいか?
716774RR
2017/04/28(金) 18:50:50.57ID:B0K8ZJ1m そうなんだ、捕まらなくて良かったね(鼻ホジ)
717774RR
2017/04/28(金) 18:51:55.35ID:B0K8ZJ1m サーキットでタイムトライアルしてる自慢じゃなくてストレートの速度自慢ってダサ過ぎw
moto3にも負けるんじゃない?
moto3にも負けるんじゃない?
718774RR
2017/04/28(金) 21:15:50.86ID:+3nKezWA >>714
それならエストレヤでも。W
それならエストレヤでも。W
719774RR
2017/04/28(金) 23:32:58.78ID:QtJ/c/6n720774RR
2017/04/28(金) 23:36:30.12ID:rp0mQT26 いや140弱くらい出るだろ、今どきの250なら
722774RR
2017/04/29(土) 02:15:09.30ID:CQOEkBWw 普通にボアアップできるんだろうね。
723774RR
2017/04/29(土) 16:46:12.05ID:LToDNgg6724774RR
2017/04/29(土) 19:43:18.05ID:4JAITUC3 >>723
納車おめでと!いつ頃の契約だったの?
納車おめでと!いつ頃の契約だったの?
727774RR
2017/04/30(日) 05:52:48.52ID:lEyZR77u 試乗も出来ずに買うのはちょっと不安なんだよなぁ
足付きや重心の高さによる取り回し、パニアケースがあることによる跨りにくさ、車重に対しての小排気量という走りがどんなもんか
足付きや重心の高さによる取り回し、パニアケースがあることによる跨りにくさ、車重に対しての小排気量という走りがどんなもんか
728774RR
2017/04/30(日) 11:04:44.70ID:8RWssuwr >>727
このパニアは普通のやつより少し足がひっかかりやすいかなと思うけど、跨りにくさはあんまり考えなくていいと思う。
ただ、ツーリングでは大きなシートバッグ等も積むから、そうすると普通の跨り方はできなくて、右足を抱えるか
サイドスタンド立てて、ステップから乗るか。俺はこの車格のバイクに試乗するときはステップから乗ってる。
このパニアは普通のやつより少し足がひっかかりやすいかなと思うけど、跨りにくさはあんまり考えなくていいと思う。
ただ、ツーリングでは大きなシートバッグ等も積むから、そうすると普通の跨り方はできなくて、右足を抱えるか
サイドスタンド立てて、ステップから乗るか。俺はこの車格のバイクに試乗するときはステップから乗ってる。
729774RR
2017/04/30(日) 11:58:44.01ID:jFp11EZL 無理に股がって股関節痛めた思い出
730774RR
2017/04/30(日) 13:41:42.83ID:c+CYsk4h ディラン・マッケイ乙
732774RR
2017/04/30(日) 17:00:16.51ID:gK9KR+f7 250で速度出しまくっても疲れるだけだなー。
巡航100から120ってとこか?
巡航100から120ってとこか?
733774RR
2017/04/30(日) 19:31:33.71ID:/V9rW/zs グリップ固定する奴あると楽だよ
734774RR
2017/04/30(日) 19:57:28.31ID:j6mLF/EE 日帰りで300キロほど走ってきて
1台も見なかったなあ
CRFラリーは3台見たんだが
1台も見なかったなあ
CRFラリーは3台見たんだが
735774RR
2017/04/30(日) 22:19:17.29ID:zFGkEa+G CRFも品薄とはいえベルシスみたいに今年分はもうありましぇーンwwって訳じゃないもんな
736774RR
2017/05/01(月) 07:58:02.13ID:0zLn2lt/ ほんとだな。でも、ツアラー乗りだし66万ってゆう店見つけたから、市場が安定したらそこで買うつもり。
737774RR
2017/05/02(火) 16:29:03.51ID:SA1l9Q9N GWはツアラー手に入れた勝ち組が乗り乗り回すわけか
738774RR
2017/05/02(火) 16:33:19.21ID:+uRr6pDX I'm 負け組!! (T ^ T)
739774RR
2017/05/02(火) 19:37:19.95ID:8nz81ENI ってか、ツアラーはグレー派です( ̄ー ̄)
740774RR
2017/05/02(火) 22:13:41.94ID:+2XlCRmT741774RR
2017/05/02(火) 22:21:44.81ID:lRtDcYyP インプレ出たところで肝心の商品がなきゃどうしようもねえ!
742774RR
2017/05/03(水) 15:50:19.14ID:ZDPfVIRP 長距離ツーリング1日目
燃費のレビュー上げるで
走行距離約580km 高速330km 下道250kmくらい
高速燃費
8000回転時 23~24km/L
9000回転時 21km/L
下道燃費(寄り道多し)
60km/h±α 32~33km/L
瞬間最高燃費43km/L
燃費に関してはこんなものかな
走行距離が400km後半になったら尻にきはじめたけど
オフ車のころと比べると天と地の差だわ
燃費のレビュー上げるで
走行距離約580km 高速330km 下道250kmくらい
高速燃費
8000回転時 23~24km/L
9000回転時 21km/L
下道燃費(寄り道多し)
60km/h±α 32~33km/L
瞬間最高燃費43km/L
燃費に関してはこんなものかな
走行距離が400km後半になったら尻にきはじめたけど
オフ車のころと比べると天と地の差だわ
743774RR
2017/05/03(水) 16:03:37.03ID:3OURogup 下道の方が燃費いいのか…
回すと大食いだな
回すと大食いだな
744774RR
2017/05/03(水) 18:07:06.71ID:U7fjE24T 大型でも100km出したら空気抵抗デカイよ
下道のが延びる
下道のが延びる
745774RR
2017/05/03(水) 20:41:38.62ID:/xxgqdcg 新潟の田んぼの中で遭遇したんだけど
四角いトップケース積んでたからこのスレの人かな?
四角いトップケース積んでたからこのスレの人かな?
746774RR
2017/05/03(水) 21:46:57.05ID:VrqIG0e6 購入検討中ですが
オプションのLEDフォグライト付けるのとヘッドライトをLED化するのとでは
どちらが明るくなりますか?(どちらがオススメですか?)
LEDフォグライトはヘッドライトのバルブ切れの時の保険として使えそうで便利そうだと思いますが、どうですか?
オプションのLEDフォグライト付けるのとヘッドライトをLED化するのとでは
どちらが明るくなりますか?(どちらがオススメですか?)
LEDフォグライトはヘッドライトのバルブ切れの時の保険として使えそうで便利そうだと思いますが、どうですか?
747774RR
2017/05/03(水) 23:12:51.22ID:qWWKJhLP フォグランプは霧が出てる時につけるもんなんだよ坊や
街中でつけっぱなしにして相手の目をくらませてはね飛ばされないよう気をつけな
街中でつけっぱなしにして相手の目をくらませてはね飛ばされないよう気をつけな
748774RR
2017/05/03(水) 23:55:24.13ID:N3lFjR3O コケたらまずフォグいくね。
高いよー。片方のみの販売とかないだろうし。
高いよー。片方のみの販売とかないだろうし。
749774RR
2017/05/04(木) 00:11:14.06ID:sCxshTeJ VERSYSの純正フォグって白色の光だったと思うけど、霧とか大雨の時に効果あんのかな?単なる見た目用?
750774RR
2017/05/04(木) 00:12:07.52ID:sCxshTeJ でも、ツアラー買ったら付けちゃうな
751774RR
2017/05/04(木) 01:19:55.13ID:fRK5zY9B 実際に霧の中でやってみればわかるよ。
白色は見た目だけだと気づくはず!
白色は見た目だけだと気づくはず!
752774RR
2017/05/04(木) 01:33:15.27ID:RYllmPux セロハン貼ろうぜ!
753774RR
2017/05/04(木) 03:11:16.14ID:fRK5zY9B 溶けるぜ!笑
755774RR
2017/05/04(木) 05:24:49.87ID:nlzR6PJo >>745
昨日から佐渡にいるけど、本土側にもいたのか…
昨日から佐渡にいるけど、本土側にもいたのか…
756774RR
2017/05/04(木) 06:08:58.29ID:ugZB0e// トキの話でもしてるの?
757745
2017/05/04(木) 07:09:11.74ID:XXd8ih1b758774RR
2017/05/04(木) 08:59:50.31ID:Sz42lRnY 県道60号のあたりだね
後ろにバイクがいる事は分かっていたが
まさかヴェルシスだったとは
後ろにバイクがいる事は分かっていたが
まさかヴェルシスだったとは
759774RR
2017/05/04(木) 09:38:08.87ID:XXd8ih1b761774RR
2017/05/04(木) 12:19:30.51ID:yrpkqbqE 昨日舞鶴ですれ違って思わずガン見しちまった
762774RR
2017/05/04(木) 19:48:14.31ID:DcnVB+EW みなさん納車おめでとうございます
まだ実物は見ていませんが
見られる日を楽しみにしています
まだ実物は見ていませんが
見られる日を楽しみにしています
763774RR
2017/05/04(木) 20:51:44.20ID:KHRXTqXD >>762
納車予定はあるの?
納車予定はあるの?
764774RR
2017/05/05(金) 07:29:38.68ID:wNGg4HnE MOTOBASICの試乗動画あがってたけれど・・・なんだか苦し紛れないいわけして
いたわ。
ダメだ正直言うとブーイングされるしメーカーも試乗お断りになるしね。
いつも これはこれでいんじゃないか てしめくるる狡さ。笑
いたわ。
ダメだ正直言うとブーイングされるしメーカーも試乗お断りになるしね。
いつも これはこれでいんじゃないか てしめくるる狡さ。笑
765774RR
2017/05/05(金) 08:26:27.57ID:caehfiia 結局無いものねだりなんだよな
250で快適にロンツーできたらいいなで誕生したヴェルシスだけど
その分250の気軽さ軽快さが無くなっちゃうしね
250で快適にロンツーできたらいいなで誕生したヴェルシスだけど
その分250の気軽さ軽快さが無くなっちゃうしね
766774RR
2017/05/05(金) 09:46:27.55ID:siKbtHuh そう?250の時点でだいぶお気軽だけどなー。
768774RR
2017/05/05(金) 20:58:58.41ID:siKbtHuh 車検がなくて、ロング、高速走行も可能だなんて最高やん。
769774RR
2017/05/05(金) 21:05:40.58ID:KnEtN8wq せやろか?
770774RR
2017/05/06(土) 10:28:47.39ID:M8ROfGWm いままでSSとオフ車しか乗って無かったので、気軽さ、積載、乗車姿勢の楽さ、下道、高速、酷道、どこでも行けちゃう気持ちになる。国内ロンツー、キャンプツーしたい自分にはぴったりです。
771774RR
2017/05/06(土) 12:16:46.65ID:oSGwkqtB 便利かもしれんがそれが楽しいかは別問題。車では味わえない加速や軽快さがないのであればバイクじゃなくて車でいい。
772774RR
2017/05/06(土) 12:45:56.28ID:zY5pEX2Q 燃費わりーなぁ特に高速
ビグスクと変わらんぐらいか
ビグスクと変わらんぐらいか
773774RR
2017/05/06(土) 12:49:37.08ID:ljnTA+tP774604
2017/05/06(土) 13:48:06.14ID:Pd4KZRC7 フロント14→15T化した
ちょいと乗ってきた限りでは出足や軽いダートでの不都合はなさそう
100kの回転数は7500→7000、燃費計測は明日からの一泊キャンツーで
ちょいと乗ってきた限りでは出足や軽いダートでの不都合はなさそう
100kの回転数は7500→7000、燃費計測は明日からの一泊キャンツーで
775774RR
2017/05/06(土) 15:56:41.71ID:BHbUMEAz776774RR
2017/05/06(土) 16:02:00.22ID:ljnTA+tP >>775
そそ、目的地が遠すぎるとか、疲れたから一気に帰りたいとか、を時間をお金で買うようなもんだからねぇ。
そそ、目的地が遠すぎるとか、疲れたから一気に帰りたいとか、を時間をお金で買うようなもんだからねぇ。
777774RR
2017/05/06(土) 16:03:55.15ID:xxZXwEPO778774RR
2017/05/06(土) 17:16:57.80ID:Pd4KZRC7 >>777
605氏に教えてもらったサンスター378-15
尼で3千円くらい
チェーンは純正のまま、.0.5メモリくらいアジャスタ緩めただけですよ
初期伸び調整するついでだったし
実はちょっと問題があって、ドライブスプロケカバーに当たります
でもカバーはペラペラのポリプロピレンだし、0.5ミリ干渉するかどうかの微妙な加減
走行に支障はないけどカサカサ音がするのでカバーを削ろうかとも思ったけど
カバーネジ止めの際に外側に押しながら締めたら音が消えたのでそのまま
つうことで自己責任でおながいします
605氏に教えてもらったサンスター378-15
尼で3千円くらい
チェーンは純正のまま、.0.5メモリくらいアジャスタ緩めただけですよ
初期伸び調整するついでだったし
実はちょっと問題があって、ドライブスプロケカバーに当たります
でもカバーはペラペラのポリプロピレンだし、0.5ミリ干渉するかどうかの微妙な加減
走行に支障はないけどカサカサ音がするのでカバーを削ろうかとも思ったけど
カバーネジ止めの際に外側に押しながら締めたら音が消えたのでそのまま
つうことで自己責任でおながいします
779774RR
2017/05/06(土) 17:31:18.20ID:WBjtJtQ4 速度計測はドライブ軸?
780774RR
2017/05/06(土) 17:51:23.87ID:Pd4KZRC7 後輪ハブの光センサーみたい
非ABS車がどうなってるのか知らないけど
センスタでEG切って後輪回すと速度計も動く
非ABS車がどうなってるのか知らないけど
センスタでEG切って後輪回すと速度計も動く
781774RR
2017/05/06(土) 17:54:21.11ID:WBjtJtQ4 ほう。ありがとう。
782774RR
2017/05/06(土) 18:09:16.05ID:PJZxCC15783774RR
2017/05/06(土) 18:54:24.30ID:ebEXCV4/ グレー納車きたった
慣らし4000〜5000回転縛りで下道60キロほどまったりと走ったけど燃費30近くいったよ
走行中はポジション楽だし乗りやすくて気に入ったけど
シート硬くてケツけっこう痛い(他と較べるとマシなのかはわからない
重さもそうだが重心の問題か車庫入れとかの取り回しがじゃっかん面倒
身長172ブーツでの足つきはカカトが微妙につかない程度
慣らし4000〜5000回転縛りで下道60キロほどまったりと走ったけど燃費30近くいったよ
走行中はポジション楽だし乗りやすくて気に入ったけど
シート硬くてケツけっこう痛い(他と較べるとマシなのかはわからない
重さもそうだが重心の問題か車庫入れとかの取り回しがじゃっかん面倒
身長172ブーツでの足つきはカカトが微妙につかない程度
784774RR
2017/05/06(土) 19:34:50.09ID://Oi6uQE >オフ車しか乗って無かったので、気軽さ、積載、乗車姿勢の楽さ、
>下道、高速、酷道、どこでも行けちゃう気持ちになる
え?それってオフ車の方がどこでも行けちゃうんじゃないの?
>下道、高速、酷道、どこでも行けちゃう気持ちになる
え?それってオフ車の方がどこでも行けちゃうんじゃないの?
785774RR
2017/05/06(土) 19:59:10.80ID:zY5pEX2Q 水平方向の距離という意味ではオフ車ではどこでも行けちゃう気にはならない
786774RR
2017/05/06(土) 21:56:50.43ID:r8jFH9Os KLXと6R乗ってましたが、どちらもキャンツー、ロンツーは出来なくはないですが、向いてなかった。
787774RR
2017/05/07(日) 01:17:46.23ID:nkvSlEqI KLXはケツが痛くて、ロンツーに出ようという考えは出てこなかったわ。
ヴェルシスのハイシート、インプレ聞いてみたいね。
ヴェルシスのハイシート、インプレ聞いてみたいね。
790774RR
2017/05/07(日) 06:40:35.46ID:Ko3a2vtX >786
たしかにKLXはシート高が高いしWR250と同じようでロングツーリングには不向き
またゲルザブを敷くとましになるがそうすると余計にシートが高くなり限界
バレリーナでもうのれない。
しかしこのヴェルシスもまたがったがかなりシートが高くちょっとバレリーナになる
のがいやだな。168cmの俺ね。
たしかにKLXはシート高が高いしWR250と同じようでロングツーリングには不向き
またゲルザブを敷くとましになるがそうすると余計にシートが高くなり限界
バレリーナでもうのれない。
しかしこのヴェルシスもまたがったがかなりシートが高くちょっとバレリーナになる
のがいやだな。168cmの俺ね。
791774RR
2017/05/07(日) 06:45:07.52ID:Ko3a2vtX >786
そのわりには高評価つけているサクラがいて、それで満足ていうのはいかんよね。
大体 「これはこれでいいじゃないか」 というのは自分では否定している点が多い。
べルシスについては 車体の大きい割にトラクションが薄い(もっと馬力が欲しい)
ウインドプロテクションが思ったより少ない あたりが心の不満みたい。笑
そのわりには高評価つけているサクラがいて、それで満足ていうのはいかんよね。
大体 「これはこれでいいじゃないか」 というのは自分では否定している点が多い。
べルシスについては 車体の大きい割にトラクションが薄い(もっと馬力が欲しい)
ウインドプロテクションが思ったより少ない あたりが心の不満みたい。笑
792774RR
2017/05/07(日) 06:46:31.93ID:Ko3a2vtX すまぬ
× 786 〇 789
× 786 〇 789
793774RR
2017/05/07(日) 07:31:10.90ID:jtPK0gOD でもロンツーなんて、せいぜい年に数回だから
圧倒的に普段使いの良さの方が重要なんよな
圧倒的に普段使いの良さの方が重要なんよな
794774RR
2017/05/07(日) 15:30:01.29ID:8CAabSYo795774RR
2017/05/07(日) 18:14:53.59ID:bVy3tWaC バイパス60キロちょいで流れに乗ると風がびゅんびゅん当たるよ
今の季節涼しくていいな!(前向き
純正ナックルガード高いから尼の安いのでも買って茶を濁そうかと思ってたが
絶対いつか右に倒してあぼーんする未来が見えたので頑丈そうなZETAのアーマーハンドガード買おうと決意した
エンジンガードとそれがあればさすがに救われるよな?な?
今の季節涼しくていいな!(前向き
純正ナックルガード高いから尼の安いのでも買って茶を濁そうかと思ってたが
絶対いつか右に倒してあぼーんする未来が見えたので頑丈そうなZETAのアーマーハンドガード買おうと決意した
エンジンガードとそれがあればさすがに救われるよな?な?
796774RR
2017/05/07(日) 18:21:21.35ID:bVy3tWaC というのも砂利道の狭い空き地で転回を余儀なくされた時に
またがったバレリーナ状態ではどうにもならず
おりて手で切り返そうにも砂利が滑って踏ん張りもきかないしで変な汗が止まらんかったの
またがったバレリーナ状態ではどうにもならず
おりて手で切り返そうにも砂利が滑って踏ん張りもきかないしで変な汗が止まらんかったの
797774RR
2017/05/07(日) 18:39:26.00ID:nkvSlEqI 当然、みんなボアアップするんしょ?
798774RR
2017/05/07(日) 18:40:41.32ID:nkvSlEqI そのうち、可変式風防装備になったりするんだろうな!
799774RR
2017/05/08(月) 01:24:12.61ID:EZbIT9Fd でもあいつの運転がそもそもヘタクソなんじゃないの?
250のバイクで登りで5000や6000回転で走るってアホだろ。
元ベーシックの奴は自分のバイクが大型のアドベンチャーだからって250のバイクで同じような走りするなって。
そもそもニンジャ250のエンジンなんだから低速トルクなんて期待すんのが間違い。
最大トルク一万回転で発生する回して走らせるバイクだよ。
トラクションがトラクションがーって、足りねーのはおまえの腕だろって。
250のバイクで登りで5000や6000回転で走るってアホだろ。
元ベーシックの奴は自分のバイクが大型のアドベンチャーだからって250のバイクで同じような走りするなって。
そもそもニンジャ250のエンジンなんだから低速トルクなんて期待すんのが間違い。
最大トルク一万回転で発生する回して走らせるバイクだよ。
トラクションがトラクションがーって、足りねーのはおまえの腕だろって。
800774RR
2017/05/08(月) 06:07:50.02ID:bKWgrHnq >799
腕はともかくとしても一般人には不安定でヤバィ。
腕はともかくとしても一般人には不安定でヤバィ。
801774RR
2017/05/08(月) 06:09:18.68ID:bKWgrHnq >796
だからヴェルて不整地も走破できるというのは間違いなのではとおもうんだわ。
だからヴェルて不整地も走破できるというのは間違いなのではとおもうんだわ。
802774RR
2017/05/08(月) 07:40:45.84ID:ztH/zUuo >>801
不整地は足着きが大事だから仕方ないね。バレリーナになるくらいなら両足が着くオン車のが安心して走れるし。
不整地は足着きが大事だから仕方ないね。バレリーナになるくらいなら両足が着くオン車のが安心して走れるし。
804774RR
2017/05/08(月) 09:23:44.54ID:RPUJHQu5 元の映像だかなんだかを見てないけど、トラクションという言葉の理解がおかしい気がするな。
駆動力を地面に伝えるために必要な接地力のことだし。
ホンダF1エンジンがダメなのをトラクションが薄いとは言わない。
駆動力を地面に伝えるために必要な接地力のことだし。
ホンダF1エンジンがダメなのをトラクションが薄いとは言わない。
805774RR
2017/05/08(月) 11:14:28.29ID:f5lnYDmN このバイク、klx250のエンジン積んだらベストバランスな気がしてきたw
案外近い内に出たりしてw
案外近い内に出たりしてw
806774RR
2017/05/08(月) 11:34:48.65ID:+2OZhKSQ >>805
そう!ヴェルシス250 STなんかで乗りだし50切ると考えもええですなあ。
そう!ヴェルシス250 STなんかで乗りだし50切ると考えもええですなあ。
808774RR
2017/05/08(月) 13:38:22.69ID:SulfiIys KLXのエンジンなら、多少は軽くなりそうだな。
そういえば、昨日初めてすれ違った。正面から見ても、やっぱりでかいな。
そういえば、昨日初めてすれ違った。正面から見ても、やっぱりでかいな。
809774RR
2017/05/08(月) 15:04:54.05ID:V9yiXjFF kxの車体にパラツインなら最高。
エンジンは横幅が少し大きいだけだろ。
エンジンは横幅が少し大きいだけだろ。
811774RR
2017/05/08(月) 19:11:56.19ID:ccyNj6KJ KLX乗ってるけど、軽量な車体にあのエンジンだから速いんでない?
まぁ、ニンジャに乗ったことないからわからんが・・・
あと、低速トルクが心配です。
まぁ、ニンジャに乗ったことないからわからんが・・・
あと、低速トルクが心配です。
812774RR
2017/05/08(月) 20:10:57.68ID:VteF4mju バイク買うのにエンジンで選ぶならヤマハ買えよ ツアラーないけど
813774RR
2017/05/08(月) 20:19:16.48ID:ccyNj6KJ 言ってる意味がわかりませんよ?
814774RR
2017/05/09(火) 07:07:15.87ID:7xkwi3xY みんな何新型バイクをディスってるんですか
新しいバイクなんだからパワー以外は良くなってるでしょう
新しいバイクなんだからパワー以外は良くなってるでしょう
815774RR
2017/05/09(火) 08:34:58.49ID:F5X91EXP ろくに市場に出回っていない代物で、さらに単気筒がいいとか夢があっていいね
817774RR
2017/05/09(火) 16:25:48.96ID:eNFsx8P8 ディスってはないような気がする。
こうだったら面白いかも的な話題のような気がするが?
こうだったら面白いかも的な話題のような気がするが?
818774RR
2017/05/09(火) 17:58:33.68ID:JeOEqm8A これの単気筒っ、まんまツーセロじゃね?
820774RR
2017/05/09(火) 18:50:09.84ID:CDYeYas4 Z125ベースならアレだけどKLXベースのversys125なら欲しいかも
821774RR
2017/05/10(水) 17:41:47.70ID:wKRx5eUN 運転中カラカラ音がどこからかして、止まってチェックしたらテールランプがついてなくて
よく見たらカバーの中でバルブとめてるソケット(金具)が台座(黒)からはずれていた
すぐ販売店にもっていったけど同様の事例が何台かありリコール案件かもしれないと言われた
慣らし中の人乗る前にちゃんとテール&ブレーキランプ確認した方がええよ!
よく見たらカバーの中でバルブとめてるソケット(金具)が台座(黒)からはずれていた
すぐ販売店にもっていったけど同様の事例が何台かありリコール案件かもしれないと言われた
慣らし中の人乗る前にちゃんとテール&ブレーキランプ確認した方がええよ!
822774RR
2017/05/10(水) 18:34:15.23ID:np5gD9j7 なるほど見てみる
流通台数少なくて初期不良情報も集まりにくいしこのスレが頼りだな
ちなみにウチのはギヤポジセンサー死亡中
流通台数少なくて初期不良情報も集まりにくいしこのスレが頼りだな
ちなみにウチのはギヤポジセンサー死亡中
823774RR
2017/05/10(水) 20:53:40.08ID:WnhOgsGl 幸いにしてウチのは現在 問題無いが初期不良のケースもあるんだね
824774RR
2017/05/11(木) 09:55:46.07ID:SDIV0E0V 昔だったらカワサキだからねーで終わっていたのかも知れないが
ネットで情報が駆け巡る現代ではそうもいかんな。
組立作業の問題なら良いのだが、
設計や部品の品質の問題だったらちょっとヤバい。
ネットで情報が駆け巡る現代ではそうもいかんな。
組立作業の問題なら良いのだが、
設計や部品の品質の問題だったらちょっとヤバい。
825774RR
2017/05/11(木) 10:19:54.44ID:9mk1sMCP ツアラーフォグ付きが店頭煮飾ってあるんだけどフォグ付きはかっこいい
826774RR
2017/05/11(木) 11:32:32.58ID:L/j0BiG+827774RR
2017/05/11(木) 12:12:05.93ID:UaFZr1KL お、早速不具合報告出てきたか
次年度モデルはついでにフォグをもう少しバンパー内側に取り付けろ
次年度モデルはついでにフォグをもう少しバンパー内側に取り付けろ
828774RR
2017/05/11(木) 12:37:06.83ID:L/j0BiG+ 大型SSの飛ばさないと楽しくないのに疲れたのと、安全に運転するにはいいかとヴェルシス検討しているのだけれど、高速で長距離は普通に行けるのかな?
100巡行、追い越し130〜140位は問題なく行けたらいいなー。
100巡行、追い越し130〜140位は問題なく行けたらいいなー。
830774RR
2017/05/11(木) 16:02:32.00ID:P5YHyWrY 俺もそう思う。
250ですよ?
250ですよ?
831774RR
2017/05/11(木) 18:06:49.31ID:ifPoW8AY >>829
行けなきゃ価値ないわ。
行けなきゃ価値ないわ。
832774RR
2017/05/11(木) 18:25:14.03ID:9mk1sMCP833774RR
2017/05/11(木) 18:30:21.18ID:/KCOlWiL 初めてのバイクがリッターだったんだろ、乗り方も我流だから疲れるしまぁ初心者みたいなものだから優しく見守ってやれよw
835774RR
2017/05/11(木) 18:39:58.09ID:XcIche2H 典型的なリターン爺だろうからね
836774RR
2017/05/11(木) 18:55:42.98ID:gRIcMQqz お前ら優しいな
837774RR
2017/05/11(木) 19:01:05.07ID:2Jm1tUT/ 140弱くらいは出るんじゃね?
838774RR
2017/05/11(木) 19:19:36.88ID:6QOX+x4G (釣れるかな?ワクワク)
839774RR
2017/05/11(木) 19:32:02.57ID:J4YfSIwG 針でかいぞw
まぁぶっちゃけ100〜110巡航、120〜130最高速度だろうな
まぁぶっちゃけ100〜110巡航、120〜130最高速度だろうな
840774RR
2017/05/11(木) 19:38:21.34ID:b3AlK5uh Versys650での150巡航は鼻歌まじりだから、ポジション、車高に関しては問題ないと思うよ。
最高速(メーター読み)はVersys650で200キロ、Versys300で170キロだから、250は160ぐらいいけんじゃね?
最高速(メーター読み)はVersys650で200キロ、Versys300で170キロだから、250は160ぐらいいけんじゃね?
842774RR
2017/05/11(木) 19:44:39.11ID:b3AlK5uh むしろ、130最高速の方が大きな釣り針に見えるけど。
843774RR
2017/05/11(木) 20:50:47.12ID:awkTMAtb >250は160ぐらいいけんじゃね?
そうでなくては価値ないわ。
そうでなくては価値ないわ。
844774RR
2017/05/11(木) 21:44:23.44ID:6QOX+x4G ツレルカナー((o(´∀`)o))ワクワク
845774RR
2017/05/11(木) 21:50:55.19ID:rOCxfWPc つ、釣られそう(*´Д`)
https://youtu.be/IbdR8VxkklQ
https://youtu.be/IbdR8VxkklQ
846774RR
2017/05/11(木) 22:35:51.74ID:Vgy/nb1/ じゃあさ、みんな計算しようぜ!
前車が約100キロで走行してます。自分も
100キロです。
車間距離はまぁ、50、60メートルとしましょう。
車体がデカイわりに250ccという排気量ののヴェルシスさんはいったい車線変更が終わるまで何メーター走らなければならないでしょうか!?
あーこわこわ。
前車が約100キロで走行してます。自分も
100キロです。
車間距離はまぁ、50、60メートルとしましょう。
車体がデカイわりに250ccという排気量ののヴェルシスさんはいったい車線変更が終わるまで何メーター走らなければならないでしょうか!?
あーこわこわ。
847774RR
2017/05/11(木) 23:30:44.12ID:Vgy/nb1/ 車線変更→追い越し
に訂正、失礼。
に訂正、失礼。
848774RR
2017/05/12(金) 00:11:29.28ID:DGkvi80u で、正解は?
849774RR
2017/05/12(金) 06:27:06.17ID:YzeapFzK 250で高速って、いろいろ怖いしストレス溜まりそう
850774RR
2017/05/12(金) 09:01:10.99ID:fxDeSKh4 特に追い越し時ね!
上の計算、最低でも4、500メートルは必要でしょ。
んー、ストレス!
でも、飛ばさなきゃ良いだけの話。
250ccで、最高速はこうじゃあかんだのくだらない話をしてる場合じゃない( ・∇・)
上の計算、最低でも4、500メートルは必要でしょ。
んー、ストレス!
でも、飛ばさなきゃ良いだけの話。
250ccで、最高速はこうじゃあかんだのくだらない話をしてる場合じゃない( ・∇・)
852774RR
2017/05/12(金) 09:33:57.19ID:v+UZpLR8 100キロで流れてたらこのバイクだとそもそも追い越す必要がないからなあ
853774RR
2017/05/12(金) 09:59:52.54ID:CXPtzLCt そうそう。
車種の用途解らん初心者なのかと思うよ。
車種の用途解らん初心者なのかと思うよ。
854774RR
2017/05/12(金) 10:20:05.61ID:cFK1vGPM 海外のレビュー見ると結構評価高いね。
長距離行けて、サスの性能の良さや多少のダートもわりと気軽に乗れるって。まあ300ばかりだけど。
長距離行けて、サスの性能の良さや多少のダートもわりと気軽に乗れるって。まあ300ばかりだけど。
855774RR
2017/05/12(金) 12:12:38.49ID:fxDeSKh4 だから、ボアアップするしかない( ´∀`)
856774RR
2017/05/12(金) 12:35:10.92ID:fxDeSKh4857774RR
2017/05/12(金) 12:47:27.95ID:6FnSYVyN858774RR
2017/05/12(金) 15:00:50.25ID:YzeapFzK 吉四六さんみたいだな
859774RR
2017/05/12(金) 15:41:22.14ID:fxDeSKh4860774RR
2017/05/12(金) 23:15:51.13ID:LhgOBO7p 児童集団にバイクぶつかる ?
11日午前10時15分ごろ、横浜市港北区新羽町の市道交差点で、乗用車とバイクが衝突、弾みでバイクと運転していた男性(61)が飛ばされ、信号待ちの小学3年生の集団にぶつかった。神奈川県警港北署によると、男児7人と男性が搬送されたが、いずれも軽傷。 同署による
11日午前10時15分ごろ、横浜市港北区新羽町の市道交差点で、乗用車とバイクが衝突、弾みでバイクと運転していた男性(61)が飛ばされ、信号待ちの小学3年生の集団にぶつかった。神奈川県警港北署によると、男児7人と男性が搬送されたが、いずれも軽傷。 同署による
861774RR
2017/05/13(土) 18:56:00.76ID:FGbIT63E ロングスクリーン出ないかな
ちょうどメットのバイザー付近直撃でうるさくて疲れる
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1152421.jpg
crf rallyもそうだけど、なんでわざわざデコの位置に風当てるんだろ
ちょうどメットのバイザー付近直撃でうるさくて疲れる
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1152421.jpg
crf rallyもそうだけど、なんでわざわざデコの位置に風当てるんだろ
862774RR
2017/05/13(土) 20:10:30.58ID:AqnjHZuJ そのうちすぐ社外で出るよ。
クリップで止めるようなやつあったじゃん。
ツラーテックだっけ。あれは?
クリップで止めるようなやつあったじゃん。
ツラーテックだっけ。あれは?
863774RR
2017/05/14(日) 00:03:53.37ID:V2UBd6H9 x-creen付けたら?
864774RR
2017/05/14(日) 22:50:42.35ID:CwwDqohX シルバーにはLEDのホワイトなヘッドライトがよく似合うだろうと思うから2万握りしめて行ってくるノツ
865774RR
2017/05/15(月) 17:16:39.98ID:/ldMFk0P ヴェルシス250、2017年モデルは売り切れで
今年の秋に2018年モデルが出るって
説が流れてるけどどうなんだ?
今年の秋に2018年モデルが出るって
説が流れてるけどどうなんだ?
867774RR
2017/05/15(月) 17:30:36.53ID:HFSsGmt3 連休明けに行った販売店で俺もそう聞いた
予想以上に売れたので早目に2018年モデルの予約受け付け開始するらしい、おそらく仕様は2017年モデルから変更は無いのではないか、あっても色の追加ぐらいではないかと
予想以上に売れたので早目に2018年モデルの予約受け付け開始するらしい、おそらく仕様は2017年モデルから変更は無いのではないか、あっても色の追加ぐらいではないかと
868774RR
2017/05/15(月) 17:41:33.86ID:gh5QwW/t http://kawaguchi-r.com/2017/05/03/kawasaki-2017-kanbai/
らしいです。
納車待ちの身としては、在庫のある地域が羨ましいです。
次にタイから輸送されるのはいつ頃なんだろ?
らしいです。
納車待ちの身としては、在庫のある地域が羨ましいです。
次にタイから輸送されるのはいつ頃なんだろ?
871774RR
2017/05/15(月) 20:02:44.63ID:/ldMFk0P872774RR
2017/05/15(月) 21:23:14.82ID:6q9xEpFv >>861
俺も最初そう思ったけどさ、考えたらスクリーンで視界が覆われたら、雨の日とかワイパーが必要になるもんな。たぶんそのための規制がある。だからカワサキは悪くない。と。
俺も最初そう思ったけどさ、考えたらスクリーンで視界が覆われたら、雨の日とかワイパーが必要になるもんな。たぶんそのための規制がある。だからカワサキは悪くない。と。
874774RR
2017/05/16(火) 05:27:32.06ID:biC68ug+ 旧バルカンの純正スクリーンなんて目線より上まであるな
眠くなるぐらい風が当たらん
眠くなるぐらい風が当たらん
875774RR
2017/05/16(火) 06:58:42.83ID:zCZZIifg >>871
どっかのブログで見たけど、GW中に注文した人が6月末って言われてたが出荷が遅れて7月に入ると連絡があったとか。。そうかと思えば6月初旬とか言ってる人も。。どれくらい単位と間隔で日本に入ってくるんだろうな?
夏までに届く!と願うしかない。
どっかのブログで見たけど、GW中に注文した人が6月末って言われてたが出荷が遅れて7月に入ると連絡があったとか。。そうかと思えば6月初旬とか言ってる人も。。どれくらい単位と間隔で日本に入ってくるんだろうな?
夏までに届く!と願うしかない。
876774RR
2017/05/16(火) 16:04:14.50ID:biC68ug+ テールランプ、ギヤポジセンサーに続いて初期不良報告その3
半日走って帰ってきたらパニアのキーシリンダが無くなってた
フックをシリンダに停めてる内側のネジが緩んでシリンダは外側に抜け落ちた模様
パニアの中にはフックとネジだけ転がってた
何を言ってるかわかんねーと思うが走行中の部品脱落ってリコール物だよね
半日走って帰ってきたらパニアのキーシリンダが無くなってた
フックをシリンダに停めてる内側のネジが緩んでシリンダは外側に抜け落ちた模様
パニアの中にはフックとネジだけ転がってた
何を言ってるかわかんねーと思うが走行中の部品脱落ってリコール物だよね
877774RR
2017/05/16(火) 16:23:13.55ID:37FDYMMW878774RR
2017/05/16(火) 17:41:52.43ID:Ps/ABLt8879774RR
2017/05/16(火) 17:50:14.30ID:9uT+pS/R 初期トラブルだろうけど本当に人柱だな…
880774RR
2017/05/16(火) 18:04:39.29ID:mxtLUVyL パニアに関して、もっと問題なのはステーで、あれだと耐荷重守っても、金属疲労でちぎれると思う。
881774RR
2017/05/16(火) 18:04:59.31ID:1O7g9ZUj 忍者やZも不安になるな…
882774RR
2017/05/16(火) 18:20:47.24ID:TpRYMFUb みんなあのパニアをガチで使おうと思ってるの?
それはあかーん。
それはあかーん。
883774RR
2017/05/16(火) 18:28:53.23ID:EvDWYIwD 見た目からして安そうだしな
884774RR
2017/05/16(火) 18:58:05.63ID:zCZZIifg ツアラー注文したけど、車体とかメーター周りと比べてcheapなのが気になってけど、パニア付いてるから得だと自分に言い聞かせてたのに。
金属疲労でちぎれるとか。。対策はあるんだろうか。
金属疲労でちぎれるとか。。対策はあるんだろうか。
885774RR
2017/05/16(火) 19:09:31.15ID:TpRYMFUb ま、間違えても単品でパニアを買わないことだな!
ツアラーに付いてるのはおまけ程度。
一発金型成形、原価2、3千円とみた。
ツアラーに付いてるのはおまけ程度。
一発金型成形、原価2、3千円とみた。
886576
2017/05/16(火) 19:42:14.35ID:uAbMbU5p 正直な話、トップケースもまともに載せられない標準のキャリアもかなりヤバイと思う。
なんちゃってアドベンチャーでももう少し誠実な物作りをお願いしたい。
なんちゃってアドベンチャーでももう少し誠実な物作りをお願いしたい。
887774RR
2017/05/16(火) 19:57:36.68ID:TpRYMFUb そこは250ってことで、許してあげて!笑
889774RR
2017/05/16(火) 20:50:46.26ID:DxouMoXv 林道とかの乗り心地はどーなんだろ
林道多めだとサス調整とかした方がいいんだろうか
林道多めだとサス調整とかした方がいいんだろうか
890774RR
2017/05/16(火) 21:25:08.77ID:lWQbN/cd891774RR
2017/05/16(火) 21:38:40.53ID:hBnR49WA >>886
お前いい加減なこと言ってるなよ。GIVIのトップケース、がっちりついてるぞ。
お前いい加減なこと言ってるなよ。GIVIのトップケース、がっちりついてるぞ。
892774RR
2017/05/16(火) 21:44:12.46ID:biC68ug+894774RR
2017/05/16(火) 22:12:08.01ID:yPx439St パニアがおまけなら本体はセンスタか
たけー
たけー
895774RR
2017/05/16(火) 22:15:03.20ID:sidHtCZG 東南アジア謹製ゆえか細部の精度がいまいちなのはマジ
>>892もそうだがテールランプなんかも普通走行の振動で抜け落ちるのはやばいな
キャリアについては俺は箱つけてないのでポン付け可否はわからんけども
少なくとも引き起こしで持っても平気なくらいには丈夫だしネット等で荷物くくるつけるのにとても便利だよ
>>892もそうだがテールランプなんかも普通走行の振動で抜け落ちるのはやばいな
キャリアについては俺は箱つけてないのでポン付け可否はわからんけども
少なくとも引き起こしで持っても平気なくらいには丈夫だしネット等で荷物くくるつけるのにとても便利だよ
896774RR
2017/05/17(水) 00:32:49.97ID:GqwEf+8f 台数少なかったのはそういう不安要素もあったからだろうか
897774RR
2017/05/17(水) 05:18:12.60ID:9iIgBP+4 なにか不備だらけ。w
898774RR
2017/05/17(水) 07:31:34.51ID:6bLg2Txf キャリアの制約は強度上というより操安性から来てると思われ
パニアステーはともかくキャリア自体はかなり強そう
パニアステーはともかくキャリア自体はかなり強そう
899774RR
2017/05/17(水) 10:16:03.74ID:htCBUsCy 走る度にどこか不具合が出るハラハラドキドキのアドベンチャーだな
昔のカワサキのオフ車はナンバープレート脱落が頻発してたが耐震性の低さは引き継がれてるようだ
昔のカワサキのオフ車はナンバープレート脱落が頻発してたが耐震性の低さは引き継がれてるようだ
901774RR
2017/05/17(水) 19:11:56.87ID:0iX6uAJP902774RR
2017/05/17(水) 19:41:06.35ID:6f9Hx8ex センスタは魅力だよなぁ
他の欠点なんか許しちゃえるくらい
他の欠点なんか許しちゃえるくらい
903774RR
2017/05/17(水) 23:09:28.06ID:/7bZm8Vq なんだかんだ気に入ってるしいいとこも書く
250とは思えない車格、迫力あってかっこいい
下道のんびり走る分にはかなり燃費よい(30km〜/L)
いったん走り出せば抜群の安定性
クラッチが軽くて操作めちゃ楽
ギアチェンもスムーズでアバウトに走っても問題なし
ギアポジで迷うこともなくgood
250とは思えない車格、迫力あってかっこいい
下道のんびり走る分にはかなり燃費よい(30km〜/L)
いったん走り出せば抜群の安定性
クラッチが軽くて操作めちゃ楽
ギアチェンもスムーズでアバウトに走っても問題なし
ギアポジで迷うこともなくgood
904774RR
2017/05/18(木) 05:44:37.36ID:/UdjrFXf >>896
売る気がないから。
売る気がないから。
905774RR
2017/05/18(木) 06:02:45.27ID:89mTM92A906774RR
2017/05/18(木) 10:03:17.11ID:k0NCvhIH アフリカツインで林道とかいけるなら
これもオフタイヤにしていけないかなあ
これもオフタイヤにしていけないかなあ
907774RR
2017/05/18(木) 10:42:09.43ID:3fobF8jk 重いぞー。
アフツーよりかはましだろうね。
アフツーよりかはましだろうね。
908774RR
2017/05/18(木) 12:19:01.72ID:FEaB/Wc0 通過できると楽しめるはまた違うからね
909774RR
2017/05/19(金) 07:52:35.82ID:TNF1pVR+ でもルック車のヴェルシスと違ってアフリカは立派なRDナンバーやん。
どっちがいいんでしょ、オフで
どっちがいいんでしょ、オフで
910774RR
2017/05/19(金) 08:13:06.53ID:oN82KjPh 重さを除いても、タイヤサイズとサスのストロークを見るに、あちらの方がよりオフ向けだとは思うが。
911774RR
2017/05/19(金) 09:16:45.64ID:pGzFaZ+w 技術がある方はアフツーどうぞ(^^)v
250、1000の重量差は乗ればわかる。
250、1000の重量差は乗ればわかる。
912774RR
2017/05/19(金) 14:30:00.65ID:LptpK+xj 雑誌でアフリカツインやVスト650らのツーリング比較でオフで一番はVストって書かれてたよ。
理由は単純軽くて小さいから。
理由は単純軽くて小さいから。
913774RR
2017/05/19(金) 16:16:22.17ID:+uNsZgnN 下手くそが乗ればモトクロッサーよりカブの方が走破性が高いから
914774RR
2017/05/19(金) 16:32:42.98ID:LptpK+xj アフリカツインはモトクロッサーじゃないんだよ。知ってた?
所詮アドベンチャーなんて見た目だけでオンロードがメインのバイクだから大差ない。
それなら軽くてコンパクトな方がいいってだけの話。
モトクロッサーやカブみたいな極端な例持ち出すのはアホのやること。
所詮アドベンチャーなんて見た目だけでオンロードがメインのバイクだから大差ない。
それなら軽くてコンパクトな方がいいってだけの話。
モトクロッサーやカブみたいな極端な例持ち出すのはアホのやること。
915774RR
2017/05/19(金) 18:37:12.22ID:6nuf7R7/ この爺なんで急に顔真っ赤にして怒り始めたんだろ
916774RR
2017/05/19(金) 20:31:32.23ID:uTK6RyYT まあ、多少はね?
917774RR
2017/05/19(金) 21:33:44.65ID:pGzFaZ+w 確かに、日本の林道のイメージは各々のあると思うけど、酷道はやはり250じゃないと無理。
のタイのヴェルシス動画を見ればわかるはず!
よって、ヴェルシスとアフツーを比べるのは違う。
のタイのヴェルシス動画を見ればわかるはず!
よって、ヴェルシスとアフツーを比べるのは違う。
918774RR
2017/05/20(土) 00:07:10.24ID:NMOgQLuu 千里浜なぎさドライブウェイ走ってみたい
919774RR
2017/05/20(土) 00:54:16.27ID:HHdERqiQ 間違えても「せんりはま」って言うなよ
地元の人に言って即訂正されて恥かいたよ
地元の人に言って即訂正されて恥かいたよ
920774RR
2017/05/20(土) 01:01:20.38ID:6O4fjPLv ちりはま?ちさとはま?
921774RR
2017/05/20(土) 07:12:26.89ID:9tXnSMdp 今回のSSTRは夕日が見れそうだな
922774RR
2017/05/20(土) 21:14:22.54ID:x24u3Uhz GW明けに納車してようやく800キロ
梅雨前には慣らし終わらせなくちゃの気持ちでけっこう頑張った
長距離は楽しいし楽ちんなんだけどケツ痛が一番の敵だということがわかったよ
ケツさえもてばどこまででも走っていけそうな気がするそんなバイクです
梅雨前には慣らし終わらせなくちゃの気持ちでけっこう頑張った
長距離は楽しいし楽ちんなんだけどケツ痛が一番の敵だということがわかったよ
ケツさえもてばどこまででも走っていけそうな気がするそんなバイクです
923774RR
2017/05/20(土) 21:35:52.12ID:OWR365Qc ハイシート導入して、インプレよろしく!
925774RR
2017/05/20(土) 22:52:47.10ID:x24u3Uhz ハイシートは足つきが不安だからゲルザブ検討w
とある九州の温泉に立ち寄った時にBMW-R1200GSが隣に停まっててオッと思ったんだけど
並ぶとヴェルシス250とほとんど大きさ変わらんね
排気量1/4以下なのに見栄えは勝るとも劣らぬヴェルちゃん可愛い
とある九州の温泉に立ち寄った時にBMW-R1200GSが隣に停まっててオッと思ったんだけど
並ぶとヴェルシス250とほとんど大きさ変わらんね
排気量1/4以下なのに見栄えは勝るとも劣らぬヴェルちゃん可愛い
926774RR
2017/05/21(日) 09:00:58.84ID:eAgxAYtG 本年分は流通在庫だけで終了ってバイク屋さんが言ってたけど、ほとんどは試乗用で
縛りを受けてるし、キャンペーンやってる意味が無いよな。
縛りを受けてるし、キャンペーンやってる意味が無いよな。
927774RR
2017/05/21(日) 11:27:29.02ID:sf3j/wky 試乗車は当然金払って店が買い取る訳だし
店はその試乗車で決断した客に買わせてマージンを得るのに
肝心の売るものがなければ何のために試乗車買わされたのかという
店はその試乗車で決断した客に買わせてマージンを得るのに
肝心の売るものがなければ何のために試乗車買わされたのかという
928774RR
2017/05/21(日) 13:16:39.35ID:eAgxAYtG >>927
そう、そんなこと言ってた。せっかく売れると思っても「来年まで待ってください」
と言わなくちゃいけないらしい。キャンペーンのバッグもKAZEの用品クーポン
も絵に描いた餅。冒険できないのはわかるけど、もう少し融通をきかせてもいい
と思うんだが。
そう、そんなこと言ってた。せっかく売れると思っても「来年まで待ってください」
と言わなくちゃいけないらしい。キャンペーンのバッグもKAZEの用品クーポン
も絵に描いた餅。冒険できないのはわかるけど、もう少し融通をきかせてもいい
と思うんだが。
929774RR
2017/05/21(日) 14:10:21.53ID:wYoiYgcq 少なくとも、バッグキャンペーンも告知をメーカーHPから削除すべきじゃないのか?
930774RR
2017/05/21(日) 15:31:27.08ID:cRtH5iUY 俺も近所の赤男爵で聞いてみたが、次入るのは来年じゃないかって話だ
もうちょっと台数流してくれないと、売れるもんも売れねーわ
もうちょっと台数流してくれないと、売れるもんも売れねーわ
931774RR
2017/05/21(日) 16:22:03.28ID:NxfUuP0l 先週キャンペーンのバッグが届いたから自分が契約した4月下旬時点で300台以下しか出てないんかな
932774RR
2017/05/21(日) 16:33:09.39ID:kUpIzVsR 納得できる価格なら試乗車落ちを買ってもいいんだけど、試乗車ってどうなんだろう?
やめたほうがいい?
やめたほうがいい?
933774RR
2017/05/21(日) 17:23:25.53ID:S49cHbfR 3月上旬にシルバー予約しといた者だが納車5月上旬で先日バッグ届いた
ツアラーのことだろうけど次来年とかやべーな…
もしノーマルなら買えるって人がいたらわりとオススメしておく
シルバー渋くてかっこいいと思うよ!
http://uproda.2ch-library.com/969064fBu/lib969064.jpg
ツアラーのことだろうけど次来年とかやべーな…
もしノーマルなら買えるって人がいたらわりとオススメしておく
シルバー渋くてかっこいいと思うよ!
http://uproda.2ch-library.com/969064fBu/lib969064.jpg
934774RR
2017/05/21(日) 18:03:15.84ID:eAgxAYtG935774RR
2017/05/21(日) 18:24:41.49ID:gb6MG76i ツアラーも黒出してほしいよ
緑は如何にもカワサキ!って感じがして嫌だ
緑は如何にもカワサキ!って感じがして嫌だ
936774RR
2017/05/21(日) 20:43:01.17ID:GQze0oF3 今日2軒バイク屋行ってみたけどやはりツアラーは今年度モデルはもう無い、ノーマルはあるって言われた
VERSYS-X用の社外品サイドパニアケースってまだ出てないのかな?もし専用ではないけど適合するのがあるなら教えてほしいんだけど
VERSYS-X用の社外品サイドパニアケースってまだ出てないのかな?もし専用ではないけど適合するのがあるなら教えてほしいんだけど
937774RR
2017/05/21(日) 22:22:32.42ID:t23Uexck 春の陽気に誘惑されたが、オーダーストップのお陰で衝動買いせず済んだ ありがとうVERSYS
938774RR
2017/05/22(月) 02:06:15.57ID:6cXAkYXq >>936
モトコ ワンオフ でググる。
モトコ ワンオフ でググる。
939774RR
2017/05/22(月) 05:55:46.42ID:sCK+qCxx940774RR
2017/05/22(月) 06:34:55.87ID:68PuIP2q Vスト250の受注開始後になぜかversysの2017追加輸入発表、みたいな・・
942774RR
2017/05/22(月) 08:43:53.56ID:aMUf8Q0t943774RR
2017/05/22(月) 09:42:41.07ID:IbZvzZwW944774RR
2017/05/22(月) 11:00:07.37ID:a0Evn6oZ >>942
自分もヴェルシスにボックスを検討してて、トップケースはGIVIの
http://givi-jp.com/products/case/monolock_case/e43.html
を考えてる。今までツーリングでサイドボックスが必要になったことはないけど
あれば便利そうなので次のやつを考えてる。どちらもリアシートに上から置くだ
けのようなのでバイクが替わっても使えるのでいいかなと思ってるんだが、どう
だろう?
ヤマハワイズギアのマルチキャリア3ボックス用
http://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/0/item/Q5KYSK001P63
タナックスの振り分けボックス
http://www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=6594
自分もヴェルシスにボックスを検討してて、トップケースはGIVIの
http://givi-jp.com/products/case/monolock_case/e43.html
を考えてる。今までツーリングでサイドボックスが必要になったことはないけど
あれば便利そうなので次のやつを考えてる。どちらもリアシートに上から置くだ
けのようなのでバイクが替わっても使えるのでいいかなと思ってるんだが、どう
だろう?
ヤマハワイズギアのマルチキャリア3ボックス用
http://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/0/item/Q5KYSK001P63
タナックスの振り分けボックス
http://www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=6594
945774RR
2017/05/22(月) 13:01:46.66ID:aMUf8Q0t >>944
そのGIVIのトップケースいいね。
ヤマハのキャリアはサイドボックスが生産終了になってるけど、ヤマハが売ってるリアケース類は型番とか見る限りGIVI製だな?となるとGIVIのPL/PLRのパニアケースが付けられるのなら夢が広がるな。
TANAXのサイドバッグもなかなか良さそうだ、これだけ選択肢があるならノーマルVERSYS買うのも有りかもしれんな
そのGIVIのトップケースいいね。
ヤマハのキャリアはサイドボックスが生産終了になってるけど、ヤマハが売ってるリアケース類は型番とか見る限りGIVI製だな?となるとGIVIのPL/PLRのパニアケースが付けられるのなら夢が広がるな。
TANAXのサイドバッグもなかなか良さそうだ、これだけ選択肢があるならノーマルVERSYS買うのも有りかもしれんな
946774RR
2017/05/22(月) 16:09:29.68ID:a0Evn6oZ 乗ってきたぞ。乗りやすいね、このバイク。171センチ短足の俺にはさすがにシートが
高くてつま先立ちになるけど何とかなりそうだ。
高くてつま先立ちになるけど何とかなりそうだ。
947774RR
2017/05/22(月) 20:32:28.16ID:ScXj6tbq GIVIのアルミパニアだな!
948774RR
2017/05/22(月) 20:57:51.72ID:mxrXhdXN GIVI DLMシリーズかっこいいよね。アルミとしてはそんなに高くないし。
949774RR
2017/05/22(月) 21:40:51.96ID:aMUf8Q0t DLM36Aが付けられたらいいんだがマウントが特殊だからヤマハのキャリアには付きそうにないのが残念だなあ
950774RR
2017/05/23(火) 08:48:57.39ID:KMuiEJpZ だから、他車専用のホルダーを流用して、モトコでワンオフしてもらうんだよー。
ちと金がかかるけど、それでいけるよ。
加工費で七万くらいだって言ってたなー。
ちと金がかかるけど、それでいけるよ。
加工費で七万くらいだって言ってたなー。
951774RR
2017/05/23(火) 11:15:37.66ID:cn5vCSAD チビに生まれるとこんなバイクの足付きが気になるのかyo
952774RR
2017/05/24(水) 06:11:28.51ID:695B1rhx 必要以上に車高があるからね。困るの。
953774RR
2017/05/24(水) 07:38:53.69ID:GU9a82Bs 低身長者は死んでもチビ
人生何億円も損している気分じゃないのかw
人生何億円も損している気分じゃないのかw
954774RR
2017/05/24(水) 11:41:08.28ID:i82hbl4n まあ身長はね。こいつ買って初めてもう少し上背と足の長さ欲しいとは思った
〜159 やめておいたほうがいい
160〜164 きついと思う ←無理とは言ってない
165〜169 すこーしきついかも
170〜174 まあいける ←俺ココ
175〜 余裕もっていけるはず
180〜 ハイシートいけるはず ←うらやましい
〜159 やめておいたほうがいい
160〜164 きついと思う ←無理とは言ってない
165〜169 すこーしきついかも
170〜174 まあいける ←俺ココ
175〜 余裕もっていけるはず
180〜 ハイシートいけるはず ←うらやましい
955774RR
2017/05/24(水) 11:57:31.25ID:6zCmZKmv バイク乗りって175前後が多いな170以下ってあまりいない
956774RR
2017/05/24(水) 12:32:22.25ID:/GJiNv3n ヴェルシス用のマフラーがだんだん出てきはじめたな。アクラポビッチ、USヨシムラ、over、sp忠男
957774RR
2017/05/24(水) 12:35:21.58ID:qdQJMk12 アクラボは公道不可じゃなかった?パワーは変わらなくていいから
軽くて静かなのがほしい。
軽くて静かなのがほしい。
958774RR
2017/05/24(水) 12:52:06.24ID:/QV1l9kc 純正は結構頑張って中低速太らせたみたいだが
ninja流用みたいな高回転型でバランス崩さなきゃいいけど
ninja流用みたいな高回転型でバランス崩さなきゃいいけど
959774RR
2017/05/24(水) 13:01:35.64ID:/GJiNv3n アクラポもUSヨシムラも公道不可だろうね。。。
960774RR
2017/05/24(水) 13:02:10.69ID:qdQJMk12 ほんと、このバイクのエンジンは低中速で粘るよね。2速でも普通に発進できる。
両方乗ったことある人に印象を教えてほしいが、Ninjaとかなり違う?
両方乗ったことある人に印象を教えてほしいが、Ninjaとかなり違う?
961774RR
2017/05/24(水) 16:22:47.47ID:8s2y3EDF ホント、250クラスのマフラを色々変えたとこで劇的に変わるのはないような気がする。
特に長距離手ツーリングはノーマルより軽くて静かなのがいいなー。
特に長距離手ツーリングはノーマルより軽くて静かなのがいいなー。
962774RR
2017/05/24(水) 17:06:04.19ID:4axd2art そりゃ250クラスでそんな劇的に変えたら犠牲になる部分がどうしようもないレベルになるだけだし
基本的にチタンにして軽くなったと喜ぶか好みの見た目や音にして喜ぶかだけだろ
基本的にチタンにして軽くなったと喜ぶか好みの見た目や音にして喜ぶかだけだろ
963774RR
2017/05/24(水) 17:31:20.50ID:qdQJMk12 好みのデザインで軽くなることが最大のメリットだと思う。でもほとんどのマフラーは
音が大きくなるから手が出せない。
音が大きくなるから手が出せない。
964774RR
2017/05/24(水) 18:43:02.49ID:jP8FgSvO ノーマルより軽くなって見栄えが良くなるやん
965774RR
2017/05/24(水) 20:58:05.95ID:OA1j1S5I967774RR
2017/05/24(水) 22:13:00.59ID:OA1j1S5I ケツの具合いは?
968774RR
2017/05/24(水) 22:17:03.89ID:SiB/mbY7969774RR
2017/05/24(水) 22:43:32.18ID:OA1j1S5I 今度、ノーマルと比べて見てよ。たのんますー。
970774RR
2017/05/24(水) 23:21:50.88ID:qdQJMk12 サスの沈み込みも無いからリアサスのスプリングを最弱にしてみた。
971774RR
2017/05/24(水) 23:25:59.18ID:i82hbl4n あえてトップケースにGIVIではなくシャッドのSH40を買ってみた
さっそく取付ようと思ったが純正キャリアのネジ穴はまったく合わず
パイプ噛ませればなんとかポン付けできるかと思ったもののベース固定するネジの長さが足りず
ホムセンで防振用の薄いゴムと長めのネジ買ってきたので明日試してみる
さっそく取付ようと思ったが純正キャリアのネジ穴はまったく合わず
パイプ噛ませればなんとかポン付けできるかと思ったもののベース固定するネジの長さが足りず
ホムセンで防振用の薄いゴムと長めのネジ買ってきたので明日試してみる
973774RR
2017/05/25(木) 07:58:13.49ID:1ZqCjoIv >>961
Z250からの乗り換えだけど加速感はZのほうが断然良かった。低速寄りにチューニングされてるのもあるだろうけど、目線が高いのでめちゃ遅く感じる。あくまでも感じるだけで、実際はそこまで遅くはないんだろうけど。
Z250からの乗り換えだけど加速感はZのほうが断然良かった。低速寄りにチューニングされてるのもあるだろうけど、目線が高いのでめちゃ遅く感じる。あくまでも感じるだけで、実際はそこまで遅くはないんだろうけど。
974774RR
2017/05/25(木) 09:21:40.80ID:SN2zb/No GIVI謹製E22パニアステー ただしマレーシア試作品
https://paultan.org/2017/05/24/2017-kawasaki-versys-x-250-gets-prototype-givi-boxes/
https://paultan.org/2017/05/24/2017-kawasaki-versys-x-250-gets-prototype-givi-boxes/
975774RR
2017/05/25(木) 10:03:53.18ID:FFRwCkTY >>973
これでも結構力があると思ってたけど、逆にZ250はパワーがあるんだね。
低速寄りと言っても最高出力発生回転数を見るとこちらのほうが高回転高出力
のように見えるし、同じエンジンでも性格が違って面白いね。
これでも結構力があると思ってたけど、逆にZ250はパワーがあるんだね。
低速寄りと言っても最高出力発生回転数を見るとこちらのほうが高回転高出力
のように見えるし、同じエンジンでも性格が違って面白いね。
976774RR
2017/05/25(木) 10:10:23.80ID:FFRwCkTY978774RR
2017/05/25(木) 11:30:21.73ID:ylCkS7lj >>976
キャリアやステーが頑丈でも取り付けボルトやボルトの締め付け箇所に負荷がかかって折れたりもげたりするんだよ
キャリアやステーが頑丈でも取り付けボルトやボルトの締め付け箇所に負荷がかかって折れたりもげたりするんだよ
979774RR
2017/05/25(木) 12:06:37.89ID:6qlncuPf 写真で見る限り、GIVIのステーはタンデムステップを含む3点で固定するやつだから、強度はかなり期待できる。
カワサキが純正パニアでこれをやって欲しかった。
カワサキが純正パニアでこれをやって欲しかった。
980774RR
2017/05/25(木) 14:59:35.35ID:sOgnI9Ee ツアラー乗りだけど、163cmで足裏の腹部分は届いてるからなんとか乗れてる。
981774RR
2017/05/25(木) 15:02:06.76ID:ylaqMfF3 通勤と軽い山道行く予定だけど
これかklx250かdトラx250で悩む
これかklx250かdトラx250で悩む
983774RR
2017/05/25(木) 16:20:18.63ID:gMaflffI >>981
klxできまりだろー。
klxできまりだろー。
984774RR
2017/05/25(木) 17:25:44.59ID:V2LPvjnh KLXはタンクが小さい
985774RR
2017/05/25(木) 18:09:03.09ID:XydtZfJ+ おいおい、164cmで両足つけようとしたら爪先が地面に触れる程度だぞ。
986774RR
2017/05/25(木) 18:43:23.25ID:dLYEJyPG 足裏の腹ってのが指の腹の事なら
ほぼ爪先だろ
ほぼ爪先だろ
987774RR
2017/05/25(木) 18:50:23.66ID:FFRwCkTY 段付シートのせいでまたがるのも苦労する。なかなかカッコよくヒラりとは乗れない。
988774RR
2017/05/25(木) 19:39:39.05ID:V2LPvjnh 足付きは体重でかなり変わる
あとは察しろ…
あとは察しろ…
989774RR
2017/05/25(木) 19:41:46.96ID:qk9MX+Ux 指の腹じゃないよ。平?の腹
990774RR
2017/05/25(木) 21:40:10.07ID:/Y6A+rY3991774RR
2017/05/26(金) 13:41:28.41ID:d5u/tsGF klx250と比べてぶっといイメージだったけど
幅860と820でそこまでかわらないんだなあ
幅860と820でそこまでかわらないんだなあ
992774RR
2017/05/26(金) 17:17:43.15ID:b55UsVIz Versysはエンジンがギクシャクしないからものすごく乗りやすい。評判のシート高もリアサ
スのスプリングを弱方向に調整して若干改善した。足の指しかつかなかったのが指と足の
裏の前の部分がつくようになった。
スのスプリングを弱方向に調整して若干改善した。足の指しかつかなかったのが指と足の
裏の前の部分がつくようになった。
993774RR
2017/05/26(金) 19:03:54.90ID:79BILVPy 4センチの差はデカイと思うけど( ´∀`)
994774RR
2017/05/27(土) 07:58:27.58ID:LjYrNrNy ハンドル幅比べてどうすんの
995774RR
2017/05/27(土) 10:46:51.35ID:RbfarC8m >>994
だよね。シート幅かと思いきや(*´ω`*)
だよね。シート幅かと思いきや(*´ω`*)
996774RR
2017/05/27(土) 12:38:00.89ID:gkj3hgWf ツアラー完売で2018年モデルまで半年も待てないから割高承知でスタンダードにオプションてんこ盛りで契約してきたぜ
けど、パニアだけはあまりにチープな上にあの形状では大したもんはいらんだろうからやめといた
社外品が出てくるまで様子見だな
けど、パニアだけはあまりにチープな上にあの形状では大したもんはいらんだろうからやめといた
社外品が出てくるまで様子見だな
997774RR
2017/05/27(土) 12:59:25.35ID:9F29XWPK >>996
色は?
色は?
998774RR
2017/05/27(土) 16:52:24.33ID:urLgjWPm >>996
俺は黄緑色がダメなので同じくノーマルに必要なものだけを付けた。エンジンガードと
メインスタンドは必須だと思った。安全マージンがあるとは思うがキャリアの積載加重
が最大6キロなので俺はトップケースだけにする。今日のツーリング燃費は約200km
走行して34.3km/L(満タン法)だった。
俺は黄緑色がダメなので同じくノーマルに必要なものだけを付けた。エンジンガードと
メインスタンドは必須だと思った。安全マージンがあるとは思うがキャリアの積載加重
が最大6キロなので俺はトップケースだけにする。今日のツーリング燃費は約200km
走行して34.3km/L(満タン法)だった。
999774RR
2017/05/27(土) 17:44:23.22ID:6d3prwNh 今日、千葉市内の早朝、国道で純正サイドパニア&ホムセントップケース装備のヴェルシスツアラー見たよ。
キャンツーしてるんだろうなー。
俺も来年買ってやる!
キャンツーしてるんだろうなー。
俺も来年買ってやる!
1000774RR
2017/05/27(土) 18:43:08.69ID:zustuWkF V-strom250なんて、目じゃないね(笑)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 78日 21時間 10分 2秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 78日 21時間 10分 2秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 看護学校が危機的状況、コロナ禍「大変な職業」の印象定着…長野県全6校定員割れ [蚤の市★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対2電撃トレード成立
- 「ストリートファイター6」ガチで流行る。国内の大型大会の参加者6000人に [963242833]
- 車詳しくないけど教えて欲しい
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]