単車に乗っても足が地面にベタ付けの高身長、180センチ超えのデカライダーが語るスレ!
/■ヽ
(。・-・) 男女問わず!デカライダー集まれ!!
゚し-J゚ 高身長ならではの悩みを相談しましょう。
新車の発表に一喜一憂しても車体の大きさはしっかり確認しましょう。
【高身長】デカライダー +1cm【ハンドル近い】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
2015/12/15(火) 01:03:15.05ID:7fyhQeMb2015/12/15(火) 02:35:38.55ID:OLwlkWuu
250や中型はサーカスの熊になるからあきらめた。
その代わりに、シート高84の大型に乗っても足つきには悩まなくて済む(笑)
その代わりに、シート高84の大型に乗っても足つきには悩まなくて済む(笑)
2015/12/15(火) 07:55:35.31ID:7fyhQeMb
俺も250は諦めたけど、ninja400は車体が大きかったからそれにした
2015/12/16(水) 08:01:50.68ID:oLY/ae9R
身長192センチですが250に乗ってる大学生です
2015/12/16(水) 09:13:58.99ID:X2If9S+8
183cm115kgです。
古いオフ車に乗ってますが、ショーウィンドウなんかに映ってるのを見ると、サーカスの熊感は拭えない。
古いオフ車に乗ってますが、ショーウィンドウなんかに映ってるのを見ると、サーカスの熊感は拭えない。
2015/12/16(水) 10:14:48.12ID:FHvV2rGe
250ってそんなに小さいのか?
大型から乗り換えようかと思ったけどやめといたほうがいいのか…
大型から乗り換えようかと思ったけどやめといたほうがいいのか…
2015/12/16(水) 11:49:55.14ID:BDA95X5z
250は車種にもよるだろうけど小さい気がする
2015/12/16(水) 12:20:48.99ID:X2If9S+8
>>7
ありがとうございます。(^^;)
その通りだと思ってます!
ちなみに車種はホンダXLR250Rの91年式で、一昔前のフルサイズオフ車です。
現在、限定解除して大型デュアルパーパス等へ乗り換えをしようと計画中です。
ありがとうございます。(^^;)
その通りだと思ってます!
ちなみに車種はホンダXLR250Rの91年式で、一昔前のフルサイズオフ車です。
現在、限定解除して大型デュアルパーパス等へ乗り換えをしようと計画中です。
10774RR
2015/12/16(水) 13:49:30.87ID:BDA95X5z オフロード好きなのねw
楽しそう
楽しそう
11774RR
2015/12/17(木) 12:35:33.72ID:iTJE1sgB CBR250RRに乗ってた頃は50cc乗ってるみたい、と言われた
@183cm65kg
@183cm65kg
13774RR
2015/12/24(木) 21:41:16.21ID:NPhD666i 高身長少ないのか
伸びねーな
伸びねーな
14774RR
2015/12/26(土) 08:58:40.20ID:3imO2xxu バイク乗りは背が低い人が多い気がする
15774RR
2015/12/26(土) 10:44:38.96ID:6dJHk7Yf その方が体重軽いし有利よね
16774RR
2015/12/26(土) 10:47:05.89ID:nPOHHP8m17774RR
2015/12/28(月) 12:51:37.52ID:9/vNjit8 身長198pだが、リッターバイクに乗っても「それ原付?」って言われるよ。
18774RR
2015/12/28(月) 21:28:35.20ID:8Z76BT/f 186cmだけど原付乗ってる
19774RR
2015/12/29(火) 09:42:28.36ID:3h1/6+yi 190超とかいるのか
外でも全然見ないわ
外でも全然見ないわ
20774RR
2015/12/29(火) 09:46:06.85ID:3h1/6+yi ハーレーいる?
高身長はSSかな
高身長はSSかな
21774RR
2015/12/29(火) 09:47:38.94ID:3h1/6+yi あげ
22774RR
2015/12/29(火) 09:59:22.90ID:7GNk953h23774RR
2015/12/29(火) 23:05:19.42ID:WKjlcG4T ビッグオフだね
十数年乗り継いでたKLR600とKLX650は周りの友人知り合い関係では誰も跨げなかった
十数年乗り継いでたKLR600とKLX650は周りの友人知り合い関係では誰も跨げなかった
24774RR
2015/12/30(水) 13:58:11.27ID:5Wsh7VEi 大型のフルカウルで前傾姿勢だと割とマッチする
海外の外人が乗ってる動画見ててもそうだろ
ある程度乗車姿勢でなんとかなる
まあ多少バイクが小さく見えようが他人は気にしてないし、バイクの操作感や楽しさに大きな悪影響がなければ
わりとどうでもいい
他人に見せるために乗ってるわけじゃないからな
海外の外人が乗ってる動画見ててもそうだろ
ある程度乗車姿勢でなんとかなる
まあ多少バイクが小さく見えようが他人は気にしてないし、バイクの操作感や楽しさに大きな悪影響がなければ
わりとどうでもいい
他人に見せるために乗ってるわけじゃないからな
25774RR
2015/12/30(水) 14:32:43.57ID:namffb37 くまモンキーに跨った時の周りの視線が忘れられないぜ
26774RR
2015/12/30(水) 15:02:17.04ID:lYCYW4g6 実はバイク乗ってる奴の9割が単なるファッションなので
27774RR
2016/01/01(金) 11:07:57.26ID:AVYkCA+8 せやろか
28774RR
2016/01/01(金) 18:35:42.35ID:CeiBpxHo ハーレーが流行っているのが何よりの証拠
29774RR
2016/01/01(金) 19:51:27.59ID:Z5BaVTQy ハーレーはファッションだけどSSはバイクがメイン
9割がファッションはないな
9割がファッションはないな
30774RR
2016/01/01(金) 20:24:31.27ID:g+L1gOro SSにもファッションの人がいるからね
31774RR
2016/01/02(土) 00:04:41.41ID:26UxTFz6 ツーリングメインだからツアラーに乗ってる。今日は晴れてたからちょいと日帰りで乗ってきたよ。たった往復1000qだけどね。気持ちよかったよ。
32774RR
2016/01/02(土) 16:39:22.22ID:MMCn38qx 糞ダサいマイナーバイクだけど中身は超面白い玄人にしかわからないようなバイクがいいな
一般受けや見かけ倒しのペラい価値観なんぞ糞くらえといってるようなそんなバイクを乗りこなしたい
一般受けや見かけ倒しのペラい価値観なんぞ糞くらえといってるようなそんなバイクを乗りこなしたい
34774RR
2016/01/02(土) 20:43:49.07ID:zwwIrc38 ここでいう「ファッション」の定義を教えてくれ
35774RR
2016/01/02(土) 20:55:00.86ID:frcBBt+r 機能や性能、実用性ではなく、どんな風に見られれかを判断の基準にすること。
36774RR
2016/01/02(土) 21:26:19.88ID:LIJGXkPV 高身長に似合うバイクってあんのかよ
37774RR
2016/01/02(土) 21:46:10.73ID:frcBBt+r 似合うとか、似合わないとか、
別に好きなの買えば良いと思うよ
別に好きなの買えば良いと思うよ
38774RR
2016/01/02(土) 23:29:54.50ID:MMCn38qx >>36
それだったら平均身長180超の欧州人はどうなるんだよ
あまりにもあからさまに小さいバイクはアレだが、ある程度の大きさあるバイクなら
高身長でバランスの良い体型で乗り方がサマになってれば似合う
短足糞デブやヨタヨタしてる貧相なガリ、チビ、大木にしがみついて樹液を吸ってるようなチビ初心者女ライダーの方が見ててよほどみっともないというか落ち着かず近づきたくない
それだったら平均身長180超の欧州人はどうなるんだよ
あまりにもあからさまに小さいバイクはアレだが、ある程度の大きさあるバイクなら
高身長でバランスの良い体型で乗り方がサマになってれば似合う
短足糞デブやヨタヨタしてる貧相なガリ、チビ、大木にしがみついて樹液を吸ってるようなチビ初心者女ライダーの方が見ててよほどみっともないというか落ち着かず近づきたくない
39774RR
2016/01/02(土) 23:37:27.28ID:0tNYxQ3/ 足ベタ付きの方がかっこいいよな
40774RR
2016/01/03(日) 00:29:59.82ID:lb7Ng3Rm アドベンチャー系とかオフロード系ならデカイ奴に似合う。
41774RR
2016/01/03(日) 09:42:24.38ID:WGkfsKZ1 そもそもバイクが小さく見えるからでかい奴に似合わないというのが変。
バイクが異常にでかく見えるから小さい奴が乗るとヘンが正しい。
バイクが異常にでかく見えるから小さい奴が乗るとヘンが正しい。
42774RR
2016/01/03(日) 16:15:10.11ID:8GaxQBnZ コンパクトなSSは窮屈だったりするよな
惚れ込んでるから乗るけど
惚れ込んでるから乗るけど
43774RR
2016/01/04(月) 08:44:45.09ID:2xInEIOE ニンジャ250SL欲しいけどアレは熊サーカスになりそうなオカン
44774RR
2016/01/05(火) 17:38:24.53ID:ppR4Vs8t サーカス熊というか
交尾してるバッタみたいになるかも
交尾してるバッタみたいになるかも
45774RR
2016/01/05(火) 17:42:19.13ID:47wYgaN0 181cmだが250フルカウルモデルに乗ってる
周りからの見た目とか気にしたことなかったがこんなスレを開いてしまったばっかりに不安になってきた
周りからの見た目とか気にしたことなかったがこんなスレを開いてしまったばっかりに不安になってきた
46774RR
2016/01/05(火) 17:49:00.24ID:dNnsmYvM47774RR
2016/01/05(火) 18:54:07.44ID:ofNPswjh 海外の画像でも見てみればいいじゃん
あちらは180なんて珍しくないし
あちらは180なんて珍しくないし
48774RR
2016/01/05(火) 23:11:00.84ID:UsJXyGGk 180p80kgでPCX150のボリショイサーカスです♪
49774RR
2016/01/05(火) 23:11:15.14ID:47wYgaN0 じゃあ今まで通りに気にせず乗ることにするわ
ほんとお前らってなんだかんだでやさしいよな
ほんとお前らってなんだかんだでやさしいよな
50774RR
2016/01/05(火) 23:55:54.48ID:GGym/AyG 足ベタ付きじゃないでバイクに乗ってるチビ達て凄いな
つま先立ちとか怖過ぎる
つま先立ちとか怖過ぎる
51774RR
2016/01/06(水) 12:00:06.54ID:4YZJk7uM52774RR
2016/01/06(水) 19:15:03.97ID:sJir5VW4 優しいもなにも180程度じゃ本当に気にならないだろう
53774RR
2016/01/07(木) 08:57:05.04ID:18oTl6/a 195のワイ、無事サーカスの熊となる
54774RR
2016/01/07(木) 13:33:46.01ID:GXoZX1gA 186のワイやっと体重が70になる
55774RR
2016/01/07(木) 14:02:40.08ID:HkWCrzfI 184.5のわい70まであと少し
56774RR
2016/01/07(木) 15:50:38.48ID:5D1f8bVu 187の95キロ、PCXなのにリッター38しか走らねーし
58774RR
2016/01/08(金) 02:41:49.39ID:OqhFHy1+ 202pで原付に乗ってます。
59774RR
2016/01/11(月) 22:17:16.21ID:YN2+qZbW 腹回りが202cmだと!?
60774RR
2016/01/12(火) 19:11:13.69ID:su2IpR5a 178cm、75kgでGROMは変かね?
61774RR
2016/01/13(水) 15:43:24.69ID:GhdLwIBu バイクを高くする事て出来るんかね?
小さい人が低くしてるみたいだけど
小さい人が低くしてるみたいだけど
62774RR
2016/01/13(水) 18:06:44.32ID:WUVBj1ox ハイシートしかないな
63774RR
2016/01/21(木) 03:56:40.68ID:FBA0dCYu なんで身長でかくなった?
64774RR
2016/01/21(木) 08:33:32.87ID:47a6vyjz 家系。ハゲもいない。
65774RR
2016/01/22(金) 07:53:52.74ID:JNjxnlPF 同じく家系かねぇ。母親が身長178p、父親の身長が198p、姉の身長が180p、そして俺が身長202p。
66774RR
2016/01/22(金) 16:02:44.90ID:KAM2+oWW 180の女とか日本人で見たことない
男でも2mて見ないなw
相当でかいな
男でも2mて見ないなw
相当でかいな
67774RR
2016/01/22(金) 18:53:08.43ID:OKJMUp9+ 父 174 母 150
俺 179 妹 162
元嫁 167
娘 172 息子 174 子供は両者ともハイティーン
俺 179 妹 162
元嫁 167
娘 172 息子 174 子供は両者ともハイティーン
71774RR
2016/01/23(土) 11:24:10.02ID:dzhlQG1L ヒール履きたいかららしい。
二人ほど彼氏に会わされたけど、二人とも185あったな。
二人ほど彼氏に会わされたけど、二人とも185あったな。
72774RR
2016/01/23(土) 12:09:03.99ID:/5yNDSpT74774RR
2016/01/24(日) 08:21:50.11ID:O7nME1gc わたしは188あります
ちんこは左曲がりですが、持続力が持ち味です
よろしくお願いします
ちんこは左曲がりですが、持続力が持ち味です
よろしくお願いします
75774RR
2016/01/25(月) 05:10:54.77ID:5DUEGjI4 ただのコキ過ぎ
76774RR
2016/01/31(日) 17:18:06.39ID:IHzHP11d 高身長娘でパイパンとかだったら即ハボ
77774RR
2016/02/01(月) 08:46:09.72ID:6C+WawUJ 身長は181でこのスレじゃ大したことないけど指が長くて何かと不便
ちゃんとした冬グローブだと例えばコミネはXXLでも水かきみたいになって
指が広がらないのでウィンカー等の操作が出来ない
にりんかんでセールやってるけど最寄の店舗じゃ3XLがなかった
ちゃんとした冬グローブだと例えばコミネはXXLでも水かきみたいになって
指が広がらないのでウィンカー等の操作が出来ない
にりんかんでセールやってるけど最寄の店舗じゃ3XLがなかった
78774RR
2016/02/01(月) 18:02:09.98ID:u9sX8V6h すげーな
バスケとかやってた?
バスケとかやってた?
79774RR
2016/02/06(土) 19:50:18.92ID:2m4vfe9v80774RR
2016/02/17(水) 23:38:56.38ID:56dtXtxY 無事免許を取得したのはいいがどのバイクもちいせえ
オフロードなのに両足ががベタ付きになるし400アメリカンですら小さく見える
挙げ句の果てにはヘルメットがXLですら入らねえ
オフロードなのに両足ががベタ付きになるし400アメリカンですら小さく見える
挙げ句の果てにはヘルメットがXLですら入らねえ
81774RR
2016/02/18(木) 06:13:53.88ID:OwwYwdoj むしろオフロードて小さいイメージがある
SSが大きい気がする
SSが大きい気がする
83774RR
2016/02/18(木) 12:06:59.44ID:uKl2vECL 身長180体重85なのにVTR250Fが欲しくてたまりません。窮屈という話を聞くたびに、なぜこんなに身長が伸びたのかと…
84774RR
2016/02/18(木) 17:22:35.97ID:uQ5BV1s/ 180は普通だろ
85774RR
2016/02/18(木) 17:27:01.46ID:uKl2vECL >>84
VTRシリーズは高身長にはしんどいと聞いたんで購入にあと一歩が踏み出せないんです…。
VTRシリーズは高身長にはしんどいと聞いたんで購入にあと一歩が踏み出せないんです…。
87774RR
2016/02/18(木) 20:07:11.64ID:y+oDEQ8088774RR
2016/02/18(木) 21:54:35.12ID:MitLMt+A89774RR
2016/02/18(木) 21:59:55.35ID:MitLMt+A90774RR
2016/02/18(木) 22:25:45.49ID:dhUcvrKh 彼女とする女子は何cmが好みなん?
小さい女子かデカ女子
小さい女子かデカ女子
91774RR
2016/02/19(金) 03:30:10.55ID:RETIuTtU チビは好きになれん
150未満とか病気だわ
150未満とか病気だわ
92774RR
2016/02/19(金) 15:00:23.05ID:XHvLEWr3 174ぐらいがいいなー
93774RR
2016/02/19(金) 20:56:15.38ID:iKg2azPP 俺も170から180cm位のお姉さんタイプがいいな
裸にエプロン姿でキッチンに立たせて後ろからむしゃぶりつきたい。
ガーターベルトにハイヒールも好きだぞ
裸にエプロン姿でキッチンに立たせて後ろからむしゃぶりつきたい。
ガーターベルトにハイヒールも好きだぞ
94774RR
2016/02/20(土) 03:05:13.44ID:hrc5xkt2 やっぱり170超えは理想だけど、全然いないね
たまにいると目で追ってしまう
たまにいると目で追ってしまう
95774RR
2016/02/20(土) 11:00:40.52ID:EMzIgNTw 何かで読んだけど女の日本人の平均身長からすると女の170cm
が男の180cm程に相当するらしい
が男の180cm程に相当するらしい
96774RR
2016/02/22(月) 10:01:08.04ID:0nv+cwa3 うちの職場に175のスレンダー美人がおるわ。
170ジャストくらいは周りにも結構いるけど、ここまでの人は初めてだわ。
残念ながら彼氏持ち。裏山だわ。
170ジャストくらいは周りにも結構いるけど、ここまでの人は初めてだわ。
残念ながら彼氏持ち。裏山だわ。
97774RR
2016/02/22(月) 22:52:51.45ID:rfUC/w/L 布団に入っても足がはみ出てしまい寒い
足を覆うと肩が出てしまい寒い
身体を伸ばして寝たいもんだ
足を覆うと肩が出てしまい寒い
身体を伸ばして寝たいもんだ
99774RR
2016/02/23(火) 20:44:25.77ID:V+zt9lyX100774RR
2016/03/06(日) 19:02:54.24ID:syEShnjT チビスレは伸びるけど、ここは伸びないな…
チビスレでよく股下の話してるけどどのくらい?
184.5で86だった
チビスレでよく股下の話してるけどどのくらい?
184.5で86だった
102774RR
2016/03/06(日) 21:56:46.98ID:m3cnzCiF 奇遇だね、俺も似た様な数値で183/87だよ
103774RR
2016/03/07(月) 01:45:47.43ID:O8XqtXFo 股下45パーセントが日本人平均で、47パーセントが黒人並て調べたらあったけど、日本人の身長デカい奴はスタイルもいいのか
チビスレ見ると短足が多いね
今日三鷹のナップスに展示してあったでH2を見たけど、意外に小さいね
大きいバイクに乗りたい
チビスレ見ると短足が多いね
今日三鷹のナップスに展示してあったでH2を見たけど、意外に小さいね
大きいバイクに乗りたい
104774RR
2016/03/13(日) 18:50:12.18ID:VP2YssNq R750 K8に乗りたい
106774RR
2016/03/16(水) 12:51:39.14ID:Z29q0zJX 202/96だ。
107774RR
2016/03/16(水) 14:39:44.21ID:OJdITac8 でけぇ
108774RR
2016/03/16(水) 21:18:21.02ID:Ubx8Dsz+ なに乗ってるのか気になる
109774RR
2016/03/17(木) 17:43:12.26ID:M/K0+q6c 東京住んでるけど2m超えは見た事ない気がする
新宿に勤めてたけど
新宿に勤めてたけど
110774RR
2016/03/18(金) 00:24:17.87ID:12y8lo6k 俺は見たことあるけど。
111774RR
2016/03/18(金) 00:33:52.13ID:JYoCf07N 大阪でジャイアント白田を梅田、難波と2晩連続で見た
112774RR
2016/03/18(金) 04:27:49.37ID:mS7r3mw4 184の俺でさえ東京の満員で頭一つ出てるのに
満員で人混みに揉まれながら女性のおっぱいが顔にうずくまる夢は叶わないのか
満員で人混みに揉まれながら女性のおっぱいが顔にうずくまる夢は叶わないのか
113774RR
2016/03/18(金) 14:35:30.37ID:1r051HNH みんなヘルメットどうしてる?
Lサイズですら小さいんだけどもう諦めた方がいいのかな
Lサイズですら小さいんだけどもう諦めた方がいいのかな
114774RR
2016/03/18(金) 16:20:16.86ID:GYkRylx+ サイズはLで問題ないけど、内装パッドを微妙に削って調整してる@185cm80kg
115774RR
2016/03/18(金) 18:01:20.21ID:TT91ssqd116774RR
2016/03/18(金) 20:53:56.58ID:pDb6B/7R >>115の言う通り今日2りんかんで海外メーカーのフルフェ(L)がピッタリで感動
すぐに購入したのはいいがメットインに入らねえ…
すぐに購入したのはいいがメットインに入らねえ…
117774RR
2016/03/18(金) 21:49:09.43ID:mS7r3mw4 xl買いな
119774RR
2016/03/22(火) 04:26:06.25ID:v0/3GQYy 中吊り広告や家電量販店なんかの吊るしてあるPOPも頭が当たってイラッとするよね
120774RR
2016/03/23(水) 05:20:54.96ID:nRHgjaWD 移動する時は頭下げるよな
ドアも何げに頭当たるし
ドアも何げに頭当たるし
121774RR
2016/03/23(水) 21:11:40.15ID:Rw5m/3Mo 駆け込み乗車で死にかける…
一回強打して以来気をつけとるわ。
一回強打して以来気をつけとるわ。
122774RR
2016/03/24(木) 00:47:06.42ID:GNtQX9nC あれ恥ずかしいよな
123774RR
2016/03/24(木) 01:06:22.93ID:MkRlvfMv 旅館の浴衣と布団の寸法足らずが何とも・・・
124774RR
2016/03/24(木) 05:49:10.96ID:tekuZN8O 布団だけは許せん
首まで布団掛けるなら足が出るし、毎回丸くなってるわ
首まで布団掛けるなら足が出るし、毎回丸くなってるわ
125774RR
2016/03/24(木) 09:11:17.39ID:3eLEy5ey 180p以上は不便度や無様度が上がるだけな気がする。
大学卒業時は確実に178cmだったんだけど、社会人になってからも少しずし伸びて
32歳の今182cmになってもうたワイはそう思う。
身長の成長っていつ止まるんや・・・
大学卒業時は確実に178cmだったんだけど、社会人になってからも少しずし伸びて
32歳の今182cmになってもうたワイはそう思う。
身長の成長っていつ止まるんや・・・
126774RR
2016/03/24(木) 10:10:45.44ID:bbEdrmUb127774RR
2016/03/24(木) 11:20:58.94ID:GNtQX9nC 30過ぎても伸びるのか?
オレは15歳の時12cm/年伸びた
オレは15歳の時12cm/年伸びた
128774RR
2016/03/24(木) 11:28:19.71ID:CpBCrhX/ WR250Rにのってる198pだけど、なかなか楽しいね。特に峠でリッターバイク追いかけ回すのがね。
129774RR
2016/03/24(木) 15:34:18.48ID:hByNw6qa >>125
便利だと思ったのは満員の電車やバスに乗るときは息苦しくないのと
吊り革ぶら下げてるバーを直接両手で掴んで身体を支えられること
またその時は万歳の体勢になってるから痴漢に間違えられる心配もない
便利だと思ったのは満員の電車やバスに乗るときは息苦しくないのと
吊り革ぶら下げてるバーを直接両手で掴んで身体を支えられること
またその時は万歳の体勢になってるから痴漢に間違えられる心配もない
130774RR
2016/03/24(木) 17:14:17.61ID:CpBCrhX/ 痴呆裁判所だと全然離れてる車両に乗ってても痴漢で有罪判決になった判例あるんだよなあ。
132774RR
2016/03/25(金) 03:15:21.94ID:1G0jT5OF おれも15歳で17センチ伸びて中学卒業の頃は181あったけど、運動止めたら高校で3センチしか伸びなかった
適度な運動と睡眠は一番大切だと思う
男で平均身長以下は悲惨だから子供には徹底させる
適度な運動と睡眠は一番大切だと思う
男で平均身長以下は悲惨だから子供には徹底させる
134774RR
2016/03/25(金) 13:42:50.24ID:7+xLX/d+ 小便の照準が合わんのよね
135774RR
2016/03/26(土) 01:54:39.66ID:YRsw+yjI 基本小便器はガニ股だしな
136774RR
2016/03/26(土) 02:15:16.72ID:1K+udF+v 俺だけかな?
デリヘルで小さい女に当たった時のガックリ感
デリヘルで小さい女に当たった時のガックリ感
137774RR
2016/03/29(火) 13:53:07.88ID:v6Em/29q 150未満とかもはや奇形
138774RR
2016/03/29(火) 14:10:29.01ID:gwWjLcu8 そりゃいいすぎだ
139774RR
2016/03/29(火) 14:16:08.70ID:IIUDHRtP 165p位は欲しいかなぁ… by183p80キロ
140774RR
2016/03/29(火) 18:29:09.99ID:1iltGMDz 俺、198pだけど流石に170pが最低ラインだなあ
142774RR
2016/03/30(水) 15:59:17.45ID:HvDISvJd 女で170越えてあんまり居ないよな
180越えの男はよくいるのに
俺も理想は170越えだな
男の170はチビだけど女の170はデカく見えるよな
180越えの男はよくいるのに
俺も理想は170越えだな
男の170はチビだけど女の170はデカく見えるよな
143774RR
2016/03/30(水) 16:33:39.63ID:6VjphqCl デカイ言われてるCB1300やV魔見てきたけど、何だか普通サイズな感じに見えたよ
144774RR
2016/03/30(水) 19:12:37.91ID:1TXo8uHL 226cm78kgだけど外車でも足べったりで余裕
145774RR
2016/03/30(水) 19:34:44.21ID:FvBVvjWV 膝と足首キツくない?
147774RR
2016/03/31(木) 00:45:18.74ID:FIE0X2q2 180越えのチームステッカーとか面白そう
「これ何?」
「こういう事だよ!」ズゴゴゴ
「これ何?」
「こういう事だよ!」ズゴゴゴ
148774RR
2016/03/31(木) 01:40:28.42ID:22v6QlbD 190p以上じゃないとなあ
149774RR
2016/03/31(木) 02:32:40.57ID:+Jjfo71i 226センチは嘘だろうけど、180あれば外車でも余裕でしょ
150774RR
2016/03/31(木) 07:46:27.35ID:22v6QlbD 190p以下は正直見下してる
151774RR
2016/03/31(木) 07:54:44.89ID:6oN31XbU 189p俺涙目
152774RR
2016/03/31(木) 08:01:14.49ID:22v6QlbD 190pと189pじゃ変わらんなんて言う奴居るだろうけど、変わるんだよなあ。そうか?なんて言う奴もいるがやっぱり違うんだよなあ。
153774RR
2016/03/31(木) 08:13:04.23ID:olGaVft9 でも身体が大きくてもあそこが小さいと情けないよね
身体に比例してあそこも大きななると風俗嬢が言ってたけど稀に小指みたいのがいるらしい
身体に比例してあそこも大きななると風俗嬢が言ってたけど稀に小指みたいのがいるらしい
154774RR
2016/03/31(木) 08:27:51.44ID:eXMgw8cB スレの趣旨が180overなんだから、チームステッカーいいと思うよ
156774RR
2016/03/31(木) 14:51:44.89ID:V3Cwc7GW 教習所に通ってるんだけど、シフトチェンジめっちゃやりにくい。
爪先が入らないんだよな
爪先が入らないんだよな
158774RR
2016/03/31(木) 16:19:58.64ID:991kjXNl >>156
大昔に試験場に通ってた時の記憶だと、シフトペダルの下につま先が入りに
くいと感じたことはないけど、シフトアップ時以外は常にシフトペダルの上
につま先を載せてないといけないのが苦痛だったな。もう足がつりそうで。
教習所ではそこまで言われなかったけど、試験場だと必ず注意して減点された。
で、うっかりすると、ペダルを踏み下げちゃってシフトダウンして大慌て。
シート高の低いFZXが特にきつかった。。
大昔に試験場に通ってた時の記憶だと、シフトペダルの下につま先が入りに
くいと感じたことはないけど、シフトアップ時以外は常にシフトペダルの上
につま先を載せてないといけないのが苦痛だったな。もう足がつりそうで。
教習所ではそこまで言われなかったけど、試験場だと必ず注意して減点された。
で、うっかりすると、ペダルを踏み下げちゃってシフトダウンして大慌て。
シート高の低いFZXが特にきつかった。。
159774RR
2016/03/31(木) 17:05:16.85ID:LxyvAyWD160774RR
2016/03/31(木) 21:46:19.98ID:wuFh0JcS >>158
教習所でも言われたわ。
長いこと中型乗ってから大型取ったから
クラッチブレーキの二本がけとシフトペダルの足の位置は癖直すのが大変だった。
今でもバンクして時々ヒヤッとする。
次はDCTにしようかと思ってる。
教習所でも言われたわ。
長いこと中型乗ってから大型取ったから
クラッチブレーキの二本がけとシフトペダルの足の位置は癖直すのが大変だった。
今でもバンクして時々ヒヤッとする。
次はDCTにしようかと思ってる。
161774RR
2016/04/08(金) 19:16:25.20ID:fKmik3mv リアブレーキ踏めなくてキツい
卒業できるかわかんねぇな
卒業できるかわかんねぇな
162774RR
2016/04/09(土) 15:35:01.36ID:Rjz0wgZR つ右足
163774RR
2016/04/11(月) 14:48:34.23ID:oDWWi2fs 身長でかいのが本当に嫌に感じる時は雨の日
傘の位置高い上に歩幅も広いから裾と靴は完全にやられる
他の人の傘が目の位置で怖い
傘の位置高い上に歩幅も広いから裾と靴は完全にやられる
他の人の傘が目の位置で怖い
164774RR
2016/04/12(火) 23:34:50.18ID:Hpo4Qmgj WR250R乗ってるけど、峠でリッターSS追いかけ回すの楽しすぎる。
165774RR
2016/04/13(水) 01:21:40.18ID:bEnyhv5G 峠だと2st250がヒラヒラ最強だった
今ZZR14だがさすがに狭い峠はコレじゃ無理だわ
図体デカすぎ、得意とする分野があるのは事実だろ
今ZZR14だがさすがに狭い峠はコレじゃ無理だわ
図体デカすぎ、得意とする分野があるのは事実だろ
166774RR
2016/04/23(土) 21:16:50.01ID:j4bo/Da4 足が窮屈なのってステップ調整で改善できる?
167774RR
2016/04/24(日) 13:29:24.10ID:2+xpq/Tt169774RR
2016/04/26(火) 10:20:42.47ID:sT4xnUjA ステップ・シート・ハンドルの三角関係だから、どこか1箇所いじっても
思うほど良くはならないんだよね
思うほど良くはならないんだよね
170774RR
2016/04/26(火) 16:19:47.38ID:IOhlae1S そっかー
それだと乗れるバイクほとんどないかもな
それだと乗れるバイクほとんどないかもな
171774RR
2016/05/12(木) 22:22:28.33ID:NlCVMEVg みんなどんなバイク乗ってるの?
免許とったから、参考にさせてくれー
免許とったから、参考にさせてくれー
172774RR
2016/05/13(金) 02:01:45.29ID:G6EY/FiH 峠でリッターSS追いかけまわして最後にサクッと抜き去ってストレス解消するためのWR250Rとツーリング用のアフリカツインに乗ってる。
173774RR
2016/05/13(金) 12:32:56.38ID:8YNbwjcM 身長182だがマグナ50だわ!
174774RR
2016/05/13(金) 16:32:46.43ID:mkf1UfC/ 185cmだけど昔NSR50乗ってた。
175774RR
2016/05/14(土) 16:54:19.68ID:U9dfhbFa カブ
176774RR
2016/05/27(金) 17:17:50.16ID:kLbIxlq3 180だけどトリッカー小さいかな
乗りたいバイクがだいたい小さくて困る
乗りたいバイクがだいたい小さくて困る
177774RR
2016/06/01(水) 03:00:05.27ID:HCXNeD3x デューク200乗りたい
178774RR
2016/06/01(水) 07:00:29.11ID:Ut/cORhN モンキーに快適に乗りたい(´・ω・`)
179774RR
2016/06/01(水) 10:39:57.65ID:YTlxWBqV 175でモトコンポ乗りの俺が来ました
180774RR
2016/06/01(水) 14:36:12.74ID:M+v0OK3M >>176
セローに乗りたかったけど、膝の曲がりがキツいのとハンドルが
近すぎで断念したわ
今乗っているバイクもハンドル幅を2pづつ延長(パイプを溶接した)で
好みのポジションにした。
最近流行りのアドベンチャー系のバイクは大柄なポジションのバイクが多いね
セローに乗りたかったけど、膝の曲がりがキツいのとハンドルが
近すぎで断念したわ
今乗っているバイクもハンドル幅を2pづつ延長(パイプを溶接した)で
好みのポジションにした。
最近流行りのアドベンチャー系のバイクは大柄なポジションのバイクが多いね
181774RR
2016/06/01(水) 21:49:31.38ID:waSKBPy7 ロリスバズとかいるしな
2mがSS乗ったっておかしくないよな
2mがSS乗ったっておかしくないよな
182774RR
2016/06/01(水) 22:53:54.85ID:arjPo3kg 人目気にしてバイク乗ってるのかよ。自意識過剰なんだよ。好きなのに乗れや。
183774RR
2016/06/02(木) 00:09:05.86ID:azq5YSF8 他人の目より自分の目が気になるんだよ!
184774RR
2016/06/02(木) 04:34:01.49ID:YZXabL3i それってただのナルシストやん。
185774RR
2016/06/02(木) 05:09:47.48ID:DMCern4V KLR650めちゃ欲しい、、
186774RR
2016/06/02(木) 07:40:44.25ID:ACCAtJHG187774RR
2016/06/11(土) 09:31:14.65ID:e+9W8CPf >>171
184cmで単テネレ乗ってる。身体に馴染んでる。
184cmで単テネレ乗ってる。身体に馴染んでる。
188774RR
2016/07/18(月) 21:54:22.70ID:p48bdHwd 超チン長なんでレーサーレプリカは息子が圧迫されて痛かったりポジションがずれて不快だったり。
夏は必要以上に蒸れたりで大変だ、いつぞやは竿の裏とか玉に汗疹ができて大変だった。
女性からは好評だけど苦労は多いよ。
夏は必要以上に蒸れたりで大変だ、いつぞやは竿の裏とか玉に汗疹ができて大変だった。
女性からは好評だけど苦労は多いよ。
189774RR
2016/07/22(金) 11:56:01.70ID:OYUx4VHn190774RR
2016/07/24(日) 11:10:32.28ID:3hAzeQnW 大きい人は小さいバイクに乗りたがる
小さい人は大きいバイクに乗りたがる
小さい人は大きいバイクに乗りたがる
191774RR
2016/07/24(日) 11:35:06.88ID:cOmGfZ77 スマホや車なんかもコンパクトで多機能という言葉につい惹かれてしまう
192774RR
2016/07/24(日) 23:06:54.06ID:rLb3nAwW193774RR
2016/07/24(日) 23:08:10.64ID:rLb3nAwW あらら予測変換が変に
>本人曰く「体が小さいからせめて車くらい大きなのに乗りたい」だった
>本人曰く「体が小さいからせめて車くらい大きなのに乗りたい」だった
194774RR
2016/07/24(日) 23:40:36.15ID:+kVBhG3h 俺も日本海まで乗りたいわ
195774RR
2016/07/25(月) 01:35:52.99ID:z0AyfpPR ツイッターじゃないんだからさ
書き込む前に確かめようね
書き込む前に確かめようね
196774RR
2016/07/25(月) 15:37:11.08ID:X7JWwmfS ツイッターは必ず見直してるから安心してくれ。
197774RR
2016/07/26(火) 10:57:52.74ID:/XNWLykl アフリカツイン、隼、CB1300SB、CB400SB、MT-09トレーサー
セロー250、WR250X、XJR1300、PCX、スーパーカブ110、CBR1000RR
ここまで絞った。どれを買おうか迷うぜ!
セロー250、WR250X、XJR1300、PCX、スーパーカブ110、CBR1000RR
ここまで絞った。どれを買おうか迷うぜ!
198774RR
2016/07/26(火) 12:09:01.23ID:9NwY5BJO 先頭のアフリカツインにもう決めたんだろ
でもそれだけ奮発するならトレーサーとセロー買った方が幸せになれそうだな
でもそれだけ奮発するならトレーサーとセロー買った方が幸せになれそうだな
199774RR
2016/07/26(火) 12:47:14.36ID:bTOdoIOX >>197
取り敢えずカブ110買って、レンタルで色々乗るのを薦める。
一年後位にメインバイク勝ってもバチは当たらないし、初大型なら尚更 重さと楽しさのバランスは人それぞれだからな
カブはセカンドとしてはサイコーだから、持ってて損はない 置き場が有ればたが
取り敢えずカブ110買って、レンタルで色々乗るのを薦める。
一年後位にメインバイク勝ってもバチは当たらないし、初大型なら尚更 重さと楽しさのバランスは人それぞれだからな
カブはセカンドとしてはサイコーだから、持ってて損はない 置き場が有ればたが
200774RR
2016/07/29(金) 12:27:57.09ID:n3U1YysV 置き場所はスクーターくらいなら自宅における
だがしかし大型になるとショップの車庫が置き場所になる。月3240円
自宅におきたいからスーパーカブ110がよさそうですね!
だがしかし大型になるとショップの車庫が置き場所になる。月3240円
自宅におきたいからスーパーカブ110がよさそうですね!
201774RR
2016/07/29(金) 19:35:05.05ID:VtDm+WWv202774RR
2016/08/01(月) 08:52:05.68ID:veyESWwa >>200
http://baikuto.doorblog.jp/archives/54566938.html
縦に溝掘られた道は要注意な
カブの細タイヤは影響受けやすく、何度かウンコ漏らすかと思った 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
http://baikuto.doorblog.jp/archives/54566938.html
縦に溝掘られた道は要注意な
カブの細タイヤは影響受けやすく、何度かウンコ漏らすかと思った 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
203774RR
2016/08/01(月) 22:15:47.09ID:RfrPyK/d 大型のぶっといタイヤのバイクに乗ったらあの溝もあんま気にならんのな。
細いバイクではヒヤヒヤ物だしヌュルヌュルして気持ち悪かったけど。
バイク乗りで土方系なお仕事してるので
気持ちの良いワインディングはあれを撲滅するように舗装直してたんだがw
細いバイクではヒヤヒヤ物だしヌュルヌュルして気持ち悪かったけど。
バイク乗りで土方系なお仕事してるので
気持ちの良いワインディングはあれを撲滅するように舗装直してたんだがw
204774RR
2016/08/02(火) 03:52:58.60ID:UUuTm3Jj 凄い羨ましいスレだわー
正に平均身長なんですが、遺伝子の悪戯で
こんな惨めな人生になるとはっ!
爺ちゃん177 婆ちゃん156
叔父さん180 父親172
従兄160後半 兄172
一番の被害者は従兄ってオチで心落ち着かせる
小物になりました。
長身の方にはKTM690モタードハイシート
乗って欲しい(910mm)
試乗して足つった....
正に平均身長なんですが、遺伝子の悪戯で
こんな惨めな人生になるとはっ!
爺ちゃん177 婆ちゃん156
叔父さん180 父親172
従兄160後半 兄172
一番の被害者は従兄ってオチで心落ち着かせる
小物になりました。
長身の方にはKTM690モタードハイシート
乗って欲しい(910mm)
試乗して足つった....
205774RR
2016/08/02(火) 03:56:10.09ID:UUuTm3Jj 平均身長でもほとんどのバイクは乗れるけど
アルプスローダーのbmw,ktmのバイクを
両足着いて駐車場をバックしてる人を見て
あぁセロー....愛しいと泣きながら洗車しました
アルプスローダーのbmw,ktmのバイクを
両足着いて駐車場をバックしてる人を見て
あぁセロー....愛しいと泣きながら洗車しました
206774RR
2016/08/02(火) 20:38:58.29ID:9ebl6mqc 25年バイクに乗ってるけど、またがってバックする癖が着いて
押し歩きがスゲー下手なんだよな。
250オフでもまたがったままバックするわ。
押し歩きがスゲー下手なんだよな。
250オフでもまたがったままバックするわ。
207774RR
2016/08/06(土) 15:51:05.30ID:AmwJ/j1b 191cmあって足つきいいから何でも乗れていいよねとかよく言われるけど、
俺のスタイルだとそんな大排気量いらないから250とかに違和感なく乗れる体形がほしかった
昔CB1300乗ってたときに400だと思ったって何度言われたことか・・・
バイクに限らず縮みたいなんて言えば嫌味だと思われるしマジ理不尽
俺のスタイルだとそんな大排気量いらないから250とかに違和感なく乗れる体形がほしかった
昔CB1300乗ってたときに400だと思ったって何度言われたことか・・・
バイクに限らず縮みたいなんて言えば嫌味だと思われるしマジ理不尽
208774RR
2016/08/06(土) 20:56:02.84ID:zUcAom6c バイクの乗るのはある意味目立ちたいからだよな!
身長が高い人は既に目立つからバイクに乗らなくてよし!
身長が高い人は既に目立つからバイクに乗らなくてよし!
209774RR
2016/08/06(土) 21:04:42.65ID:lI5hTYC7 スルー検定実施中?
211774RR
2016/08/11(木) 21:27:30.28ID:vL7aU6+I バイクって楽しいなこんちくしょー
212774RR
2016/08/11(木) 22:05:41.39ID:tlJetEek いまごろ気づいたのかべらぼーめ
213774RR
2016/08/12(金) 10:20:45.43ID:rtdOgGLw214774RR
2016/08/12(金) 22:13:04.16ID:G0TBFtxT 250で乗っててあんまり違和感無いのはフルサイズオフ位なんだよな
意外にもビグスクはハンドル切ると膝が当たるから乗れない
意外にもビグスクはハンドル切ると膝が当たるから乗れない
215774RR
2016/08/12(金) 22:43:16.79ID:2x2mjRME タンデムシートのタイカブは案外のれる。シートの後ろ側に座る感じだとほどよくハンドルか遠くなる
https://www.endurance.co.jp/bikes/11/
https://www.endurance.co.jp/bikes/11/
216774RR
2016/08/14(日) 16:47:53.50ID:kZuz6vYJ 通勤用に欲しい〜心揺れたよ
217774RR
2016/08/14(日) 18:13:39.02ID:p6bgoF6a そこそこ背の高い女性店員発見すると「おっ!」って思うよな
218高機動メカ萌え
2016/08/14(日) 22:22:42.96ID:W1ZDVHLn 身長183cmでシート高820mmの初代1000ccfazer乗ってるけどベタアシなのに2回立ちゴケした。
ペーパーライダー歴13年で、先月バイク乗りはじめた。
ペーパーライダー歴13年で、先月バイク乗りはじめた。
219774RR
2016/08/14(日) 22:32:08.56ID:ojRYNqF3 重すぎて?おっさんになったから筋力落ちたりバランス感覚おかしくなったのか?
220774RR
2016/08/14(日) 22:44:58.30ID:AY/VKd62 ブランク有りでいきなり重いの乗るからじゃない?
221774RR
2016/08/14(日) 23:44:55.60ID:moIl3hNk222774RR
2016/08/18(木) 12:37:45.74ID:6+y9IQD5 CBR1000RR 2005とYZF-R1 2009どっちがいいかな
センターアップマフラーてやっぱりかっこいいわ
センターアップマフラーてやっぱりかっこいいわ
223774RR
2016/08/18(木) 20:05:40.21ID:+eV8rRfZ 通勤途中の信号待ちでよくR1と一緒になるけどかっこいいなあれ
224774RR
2016/08/19(金) 01:36:12.25ID:3lXxYqpI R1がいい
225774RR
2016/08/21(日) 01:35:14.83ID:N+DkqObf 身長183でこれから免許取りたい者だけどネット画像で250で買うなら
CB223かST250と決めてた
でも実物は結構小さい様だから何か残念な気持ちになってきた
CB223かST250と決めてた
でも実物は結構小さい様だから何か残念な気持ちになってきた
226774RR
2016/08/21(日) 12:16:53.26ID:1KCoP1nE 俺187cmでGSR250S乗ってたけど長さ的にはあれくらいでちょうどいいくらいだったよ
横幅なくて全長2m前後なら見栄えは悪いと思う
横幅なくて全長2m前後なら見栄えは悪いと思う
227774RR
2016/08/24(水) 03:56:05.68ID:xeAV4fh6 スポークホイール車はパンクすると難儀するぞ
228774RR
2016/08/26(金) 21:37:02.86ID:kQdLU9hC https://youtu.be/8B0QEzmY_f4?t=6m44s
身長高いとSSも小さく見えるな〜
身長高いとSSも小さく見えるな〜
229774RR
2016/08/28(日) 12:28:31.36ID:T7EO4xzf SSは普通に小さいやろ
230774RR
2016/08/28(日) 13:50:17.49ID:GeTSswD5 やはりWR250R辺りが面白いのかな
231774RR
2016/08/28(日) 14:42:58.52ID:CcyNzsFP オンロードにもハイシート設定してほしいわ
リッターネイキッドなのにホビット用みたいなえぐりシート付いてるせいで足が窮屈すぎる
リッターネイキッドなのにホビット用みたいなえぐりシート付いてるせいで足が窮屈すぎる
232774RR
2016/08/28(日) 17:01:36.03ID:u7HtfgNl ハイシートのDRZ良いよ。もう10万km超えだから早いとこ新型出して欲しい
233774RR
2016/08/28(日) 21:54:15.26ID:u7HtfgNl GROMってどうだろうね180だとキツイかな
235774RR
2016/08/28(日) 22:28:56.27ID:LJK6qSTt サンキュー。デカイ奴が乗ったらこうだってレビュー増えてきたよね
バイク足つきすぎ資料含め長身ライダーの参考資料みつけたらこのスレにスナップUploadしとくよ。
バイク足つきすぎ資料含め長身ライダーの参考資料みつけたらこのスレにスナップUploadしとくよ。
236774RR
2016/09/02(金) 17:08:58.21ID:n6EQ8tlW オススメのツーリングテントよろしく
高さ100センチだと苦しいよな?
高さ100センチだと苦しいよな?
237774RR
2016/09/04(日) 18:26:52.97ID:OxyI0MG5 みんなブーツはどんなの履いてるの?
てか、サイズあるか?
てか、サイズあるか?
238774RR
2016/09/04(日) 18:45:25.86ID:ruym+O6H サイズに困るようなのって29以上あたり?
239774RR
2016/09/04(日) 19:08:44.91ID:+4UTR4Gk 俺188だけど足は27だから靴選びで困った事ないな
今はバギーのブーツお気に入り
今はバギーのブーツお気に入り
240774RR
2016/09/04(日) 19:12:06.38ID:ZAyVS4hB シンプソンのブーツ履いてるけど、マジックテープ部分が弱いのでオススメしない
241774RR
2016/09/04(日) 19:13:46.15ID:ruym+O6H 28までならサイズに困ることないだろ
幅広なら話は別だけど
幅広なら話は別だけど
242774RR
2016/09/04(日) 19:15:24.21ID:ruym+O6H 編み上げサイドジップのミリタリー系ブーツもいいよ
手軽に手に入らない頃はハイカットの安全靴で代用してたけど
手軽に手に入らない頃はハイカットの安全靴で代用してたけど
243774RR
2016/09/05(月) 00:15:01.76ID:zY+xCeD/ 32センチだから尼で無ければ海外通販しか選択肢が無い
244774RR
2016/09/05(月) 12:17:48.81ID:eJnm76S/ 海外通販かぁ
高くつきそうだな
高くつきそうだな
245774RR
2016/09/05(月) 12:56:06.26ID:bDfkq4WS 32pだと俺は少し窮屈なんだよなあ。だから大体海外通販で買ってる。
246774RR
2016/09/06(火) 01:37:56.45ID:jhnsasxB コールマンのツーリングドームST使ってる人、全高100センチ使ってる人
身長と感想書いておくんなまし
身長と感想書いておくんなまし
247774RR
2016/09/10(土) 23:02:45.32ID:gVXO7rXS 昔ブーツの紐がステップに引っかかってびっくりした経験があるから今は全部紐無し
安全面も考慮してつま先もスチール入りにしてる
安全面も考慮してつま先もスチール入りにしてる
248774RR
2016/09/17(土) 21:21:02.33ID:nOTum38x バイク免許とりに教習所通い始めた
185cmあるんで足つきは心配してなかったんだが逆に脚を折りたたむのがしんどいな
あと停車するときに足の振り出しで地面蹴ってしまいそうになる
前に出したいのにぐいっと横から出さなきゃいけないというか…
185cmあるんで足つきは心配してなかったんだが逆に脚を折りたたむのがしんどいな
あと停車するときに足の振り出しで地面蹴ってしまいそうになる
前に出したいのにぐいっと横から出さなきゃいけないというか…
249774RR
2016/09/17(土) 21:41:41.18ID:3jRKB+dz 慣れろ
250774RR
2016/09/18(日) 04:23:42.36ID:xLD2b+Mx そういうのに慣れる場でもあるからな
世の中もっと小さいバイクは沢山ある
免許を持っている以上そういうのに乗らざるおえない事もあるかもしれない
だから練習するのだ
世の中もっと小さいバイクは沢山ある
免許を持っている以上そういうのに乗らざるおえない事もあるかもしれない
だから練習するのだ
251774RR
2016/09/18(日) 10:20:20.23ID:MK46ME2p 皆さんどんなグローブ使ってる?
今使ってるグローブが破けたから新しいのが欲しいんだけど、なかなか大きいサイズのやつがなくて困ってる泣
どんなタイプのグローブでもいいんで、ひたすら大きいサイズのグローブのオススメがあったらおせーてください!
今使ってるグローブが破けたから新しいのが欲しいんだけど、なかなか大きいサイズのやつがなくて困ってる泣
どんなタイプのグローブでもいいんで、ひたすら大きいサイズのグローブのオススメがあったらおせーてください!
252774RR
2016/09/18(日) 10:48:25.52ID:cb7xafTz オーダーメイド
253774RR
2016/09/18(日) 10:49:37.11ID:Rr8TSB8S 革の薄手のは使ってると伸びて馴染むよ
254774RR
2016/09/18(日) 11:27:03.87ID:YYbQWeyA 用品店だとサイズないからネットで探したほうがいいんじゃないかな
255774RR
2016/09/18(日) 12:14:12.30ID:YzZZBJed a☆とかタイチとかは大きいサイズのアルヨ
256774RR
2016/09/18(日) 13:42:27.90ID:HAaOeZif 俺はプロテクター付いたラフ&ロードのXL愛用してる
革グローブ買うなら安物買わない方がいいよ縫製しょぼくてすぐほつれるから
革グローブ買うなら安物買わない方がいいよ縫製しょぼくてすぐほつれるから
257774RR
2016/09/18(日) 14:07:24.50ID:MK46ME2p258774RR
2016/09/18(日) 22:17:19.37ID:7326ov/F 夏場はクシタニのエアーコレクト
それ以外はディアスキン
それ以外はディアスキン
259774RR
2016/09/24(土) 21:44:57.48ID:GH5BuV28 インナーやジャケットって気に入ったデザイン見つけても着丈と袖丈が足りない場合多いんだよなあ
合うように大きめサイズ選んでも身幅が余ったりするから困るよな
合うように大きめサイズ選んでも身幅が余ったりするから困るよな
260774RR
2016/09/24(土) 22:12:05.21ID:eTt28f4h 一番大きいサイズだと横が余って縦が足りない
横に合わせると圧倒的に縦が足りない
横に合わせると圧倒的に縦が足りない
261774RR
2016/09/25(日) 01:36:40.81ID:9EUDY+fb パンツでも大き目サイズだとウエストだけダボダボで裾丈足りないよな
世界共通で大きい人=横幅もあるみたいな感じマジでやめてほしいわ
世界共通で大きい人=横幅もあるみたいな感じマジでやめてほしいわ
263774RR
2016/09/25(日) 12:52:57.16ID:wYVkCEln でかい人は股下も長いんだ!ってのもやめていただけませんかね(´・ω・`)
264774RR
2016/09/25(日) 13:00:35.07ID:YFoEmVEW おっと、中学の時178だったが183のやつより座高が高かった俺への悪口はそこまでだ
265774RR
2016/09/25(日) 13:08:35.09ID:Fy05uXtm やーい胴長〜
266774RR
2016/09/25(日) 23:31:55.82ID:W5qwjOWV 初バイクで250のネイキッド購入したけど、今のところ特に運転しづらさはない
シートは低いけど、教習車より高いし軽いしむしろ扱いやすいし楽チン
身長185です
シートは低いけど、教習車より高いし軽いしむしろ扱いやすいし楽チン
身長185です
267774RR
2016/09/26(月) 02:53:55.14ID:1zUujRRN 何乗ってるか分からないけど、足が窮屈じゃない?
それ以外は対して不満ないけれども
それ以外は対して不満ないけれども
268774RR
2016/09/26(月) 07:38:35.15ID:PqWsUFlx ロングツーリングに出ると不満が出ると思うが、今満足してるなら使いこなしてから次考えれば良いよ
ロングツーリングも高速飛ばさないでちゃんと休憩取れば、背が高くてもソコまで不満は出ないよ。
もっと快適に、もっと楽に、もっと遠くになんて欲出し始めると注文が多くなる。
ロングツーリングも高速飛ばさないでちゃんと休憩取れば、背が高くてもソコまで不満は出ないよ。
もっと快適に、もっと楽に、もっと遠くになんて欲出し始めると注文が多くなる。
269774RR
2016/09/26(月) 12:43:16.19ID:NUzaNuwY そのうち膝が痛くなるよ
できるだけ後ろに座った方が良い
できるだけ後ろに座った方が良い
270774RR
2016/09/26(月) 12:59:22.27ID:+HBsjf2s ブイスト乗ってても膝痛くなるからハイシートにしてるのに
271774RR
2016/09/26(月) 20:33:45.40ID:DYSmYhHQ ビグスクにロングスクリーン付けてるんだけどスクリーンの上に頭が出るから風が当たる当たるw
あるあるだよな?な?
あるあるだよな?な?
272774RR
2016/10/09(日) 22:00:55.09ID:P1NP2jAH z250に乗ってるけどベビーフェイスのスライダーつけたらスネの上あたりにあたる…
273774RR
2016/10/10(月) 00:24:02.77ID:BKiK8ftx 今日見たyzf r250は結構大きく見えたな
あれにしちゃおうかな
あれにしちゃおうかな
274774RR
2016/10/11(火) 05:30:09.60ID:mCtpJWw4 鏡の前で跨ってみな
275774RR
2016/10/11(火) 12:50:41.57ID:TyeZTUMO 店などのガラスの前で跨ることはあっても鏡の前で跨るなんてことは全くとは言わないが、あまりないのでは?
276774RR
2016/10/20(木) 08:26:19.89ID:2g07agqy 未だに身長180オーバーっぽいバイク乗り見た事ない
お前らどこ走ってんだよ
お前らどこ走ってんだよ
277774RR
2016/10/20(木) 09:48:34.78ID:WCUZCy9G 3-9月のほぼ毎週土日に某有名ツーリングスポットで約1万キロ走ってました
278774RR
2016/10/20(木) 14:30:39.18ID:AYJO3TxY わたし179だけど仲間にいれてくれます?
279774RR
2016/10/20(木) 16:43:12.74ID:NWJ932Hp チビは引っ込んでろ!!!!!!
280774RR
2016/10/20(木) 17:33:02.81ID:7OXk+f4h >>270
自分も、ハイシートでも足付き変わらないしね。信号待の時に立ってお尻休めることが出来る高さで丁度良い
自分も、ハイシートでも足付き変わらないしね。信号待の時に立ってお尻休めることが出来る高さで丁度良い
282774RR
2016/10/21(金) 17:08:08.11ID:wrvMOsbV スズキがvストロム250出すな!
フルパーニアでかなり大きく見えそう
車体はほぼGSX250の流用なのは内緒だ!
フルパーニアでかなり大きく見えそう
車体はほぼGSX250の流用なのは内緒だ!
284774RR
2016/10/21(金) 21:39:14.22ID:9zjEME/4 トップとパニア付いたパッケージなら欲しいな
跨ってる写真見たけど不思議と車体が小さく感じる
跨ってる写真見たけど不思議と車体が小さく感じる
285774RR
2016/10/23(日) 13:58:40.62ID:x1NPKW+e セローかWR250R欲しい
286774RR
2016/11/04(金) 00:26:37.96ID:fgLe8Se8 バイク修理に出したら代車がディオの50だった
乗り出して最初の交差点で左折したら、ハンドルが膝にあたって切れねえ
危うくコケるとこだった
なんだよ、この小人用スクーターは
乗り出して最初の交差点で左折したら、ハンドルが膝にあたって切れねえ
危うくコケるとこだった
なんだよ、この小人用スクーターは
287774RR
2016/11/11(金) 09:38:42.21ID:6eyGrP6H フルモデルチェンジするCRFはアフリカ
ツインの250版と寺で言われてワクワク
待ってるぞ〜
ツインの250版と寺で言われてワクワク
待ってるぞ〜
288774RR
2016/12/11(日) 18:08:05.45ID:bmSt7JOt 一ヵ月書き込みなくて落ちないとかすげーなw
289774RR
2016/12/15(木) 22:31:13.05ID:MyLW5+ul 約190でCBR250RRに一目ぼれしちゃったんだけどやっぱり小さいよなぁ
290774RR
2016/12/15(木) 22:54:12.00ID:MeMMZN83 全長短いし窮屈なんじゃないかな
292774RR
2016/12/17(土) 12:49:41.50ID:PFBK5bYy さすがに止めた方がいいよ
293774RR
2016/12/17(土) 13:28:09.42ID:au0kwobO 178/78の俺ってなんて幸運なんだろうと思わされるスレだな。
でもロータス・ヨーロッパには乗れなかったから諦めたw
でもロータス・ヨーロッパには乗れなかったから諦めたw
294774RR
2016/12/17(土) 13:33:58.60ID:6nnkpr+N 185だが昔の71レビン、足はハンドルに当たるわ頭はルーフにつかえるわ何なのこれ
その点バイクは楽でいいわーと思って買った250、やっぱ窮屈だったいい思い出
その点バイクは楽でいいわーと思って買った250、やっぱ窮屈だったいい思い出
295774RR
2016/12/17(土) 14:03:01.95ID:4HeBVwOh シート高約900mmのバイクに乗れる体で生んでくれた親に感謝
296774RR
2016/12/17(土) 15:26:25.99ID:h2yQy/tn 足つきには困ったことないけど、デカいとどうしても体重があるからなぁ…
総重量軽くできる小柄な人が羨ましいよ
総重量軽くできる小柄な人が羨ましいよ
297774RR
2016/12/17(土) 15:41:06.53ID:nfQ9mbJb 250に乗ってて特に不満はない
あえてあげるとすると上の方にも書いたけどスライダーが時々膝にあたって痛い
あえてあげるとすると上の方にも書いたけどスライダーが時々膝にあたって痛い
298774RR
2016/12/17(土) 17:08:59.67ID:JtaX0KyC 178/78とか太りすぎじゃね?
299774RR
2016/12/17(土) 18:06:53.64ID:gNWlfN84300774RR
2016/12/17(土) 22:46:04.16ID:3NggZiKO ロータスヨーロッパは昔友人が持ってたので
乗ったことがあるけど、乗れたよ
183cm
あれ、全高が1mないんだよな
当時乗ってたのがRX-7で、たしか1.2mくらいだった
セブンが普通の乗用車の感覚だったなあ
乗ったことがあるけど、乗れたよ
183cm
あれ、全高が1mないんだよな
当時乗ってたのがRX-7で、たしか1.2mくらいだった
セブンが普通の乗用車の感覚だったなあ
301774RR
2017/01/22(日) 00:02:40.34ID:sVaUuIIN MCしたVFRいいなあ
あのくらいなら違和感なく乗れそうかな
あのくらいなら違和感なく乗れそうかな
302774RR
2017/02/10(金) 15:55:57.96ID:2jZ65WZc いなじゅまかxjr400で迷う…
大型乗りたいけどお金足んない…
大型乗りたいけどお金足んない…
303774RR
2017/02/10(金) 22:52:22.18ID:DoJQEdT5 今イナズマ多走行車でもかなり高くないか?
俺も安かったら欲しいわ出始めた頃めっちゃ欲しかった
俺も安かったら欲しいわ出始めた頃めっちゃ欲しかった
304774RR
2017/02/24(金) 10:35:30.67ID:HWjEjrBa CRF250ラリーでかすぎて笑った
305774RR
2017/02/24(金) 13:19:28.07ID:lOVwAflS あれフルサイズでスクリーンとナックル付いて10Lタンクだし結構良いよな
乗り出し50万くらいなら欲しいけどちょっと高いな
乗り出し50万くらいなら欲しいけどちょっと高いな
306774RR
2017/03/01(水) 23:50:35.31ID:SVegxncW 180でFTRって問題ないかな?
307774RR
2017/03/02(木) 10:01:33.97ID:wQFZ9syN 俺達がFTR跨ったらかなり小さいぞ
308774RR
2017/03/02(木) 12:46:08.07ID:cmcnCqHO 何を持って問題ないとするかだ。
ただふつーに乗るなら問題ないが、カッコよく、と言うのなら問題外だ(´・ω・`)
ただふつーに乗るなら問題ないが、カッコよく、と言うのなら問題外だ(´・ω・`)
309774RR
2017/03/02(木) 12:58:14.66ID:ytYpuXUr 182でCB400SFに乗ってるけど、少し小さく感じるし、実際に小さく見えてるんだろうなぁ…色もエンジンやホイールまで全てが黒だから余計に…
311774RR
2017/03/03(金) 20:26:55.38ID:3p+HXhSU 全長はフルサイズのビグスク、アメリカン、オフ車くらいじゃないと似合わないね
車も窮屈だし結構辛い事多いよなコペン乗りたいw
車も窮屈だし結構辛い事多いよなコペン乗りたいw
312774RR
2017/03/05(日) 19:56:03.20ID:58WdOuME313774RR
2017/03/05(日) 23:27:09.73ID:37k1CcaL コスモスポーツなんか首取らないと乗れないレベルに天井低い
314774RR
2017/03/06(月) 10:53:09.89ID:Tll1V2BF 日本人の身長差って、腰上よりもむしろ手足の長さの差の方が大きくて
小柄な人は脚が短くて身長が低い傾向だと思うんだけどな
日本人の平均身長は170cm台前半あたりだと思ったけど
182cmの自分は相手が175cm程度だと、座高にはそう大きな差は感じない
欧米では平均身長は180cmくらいだから、バイクにしても車にしてもグローバルモデルは
そのあたりを考慮に入れた設計だし、見栄え的にも180での違和感なんてないと思うんだが
小柄な人は脚が短くて身長が低い傾向だと思うんだけどな
日本人の平均身長は170cm台前半あたりだと思ったけど
182cmの自分は相手が175cm程度だと、座高にはそう大きな差は感じない
欧米では平均身長は180cmくらいだから、バイクにしても車にしてもグローバルモデルは
そのあたりを考慮に入れた設計だし、見栄え的にも180での違和感なんてないと思うんだが
315774RR
2017/03/06(月) 19:28:39.01ID:3ywIXGtA >>313
スポーツカーは座高が高いからってのもあるが大抵キツイ(´・ω・`)
デブなのでケツ肉も厚いし…
オープンカーはフロントウインドウの上から景色が見える…
まぁバイクはバレリーナと無縁でたいてい両足かかとべったりだけどさ。
スポーツカーは座高が高いからってのもあるが大抵キツイ(´・ω・`)
デブなのでケツ肉も厚いし…
オープンカーはフロントウインドウの上から景色が見える…
まぁバイクはバレリーナと無縁でたいてい両足かかとべったりだけどさ。
316774RR
2017/03/07(火) 17:12:58.45ID:IVQ7V+UR 確かに身長低い人で脚が長いのは少数かもしれんな
俺も腕が長いからデザイン気に入ってもサイズが合わないとかたまにあるしサイズ選びが難しい
180cm±2cmくらいの人が一番足が長く見えると思う
俺も腕が長いからデザイン気に入ってもサイズが合わないとかたまにあるしサイズ選びが難しい
180cm±2cmくらいの人が一番足が長く見えると思う
317774RR
2017/03/17(金) 09:39:23.18ID:BFOHow1b 186cm63kg
明後日Z250買ってくる
止めるなら今のうちだぞ!
明後日Z250買ってくる
止めるなら今のうちだぞ!
318774RR
2017/03/17(金) 14:04:03.33ID:9r2awS6m もうちょっと頑張ってZ800にしようぜ!
321774RR
2017/03/18(土) 09:29:23.71ID:AB2uH9eh322317
2017/03/19(日) 14:03:14.68ID:t5OVwKU/ ハンコポチッとな
もう戻れない帰れない
なお、イナカなので実車は見てもいないというね…まあなんとかなるだろう
もう戻れない帰れない
なお、イナカなので実車は見てもいないというね…まあなんとかなるだろう
323774RR
2017/03/19(日) 18:04:30.56ID:/d79ZoeN 排気量は関係ないよな
250でもしっくりくるやつあれば
リッターでも小さかったり
タンクの溝に膝がはまらなかったり
XSR900が見事にそれだったは…
250でもしっくりくるやつあれば
リッターでも小さかったり
タンクの溝に膝がはまらなかったり
XSR900が見事にそれだったは…
324774RR
2017/03/19(日) 20:50:55.44ID:Lcl+dj34 バン1250F買ってロンツー用に長めのスクリーンに変えたけど、効果が実感できん!
185だが胴長短足だしデブでケツ肉厚いのもあるかもしれんが…
185だが胴長短足だしデブでケツ肉厚いのもあるかもしれんが…
325774RR
2017/04/03(月) 07:27:12.00ID:M1ItNvGx SR400にベタ惚れしてしまって免許とろうと考えてる21歳190cmだけどSR400って実際窮屈じゃない?
SR400海苔のお方ご教授ください
SR400海苔のお方ご教授ください
326774RR
2017/04/03(月) 12:27:04.31ID:EZF/kGJu327774RR
2017/04/03(月) 21:56:46.03ID:+jm3vZzc >>325
バックステップセパハンなカフェSRがお好みならしんどいよ。
ノーマルかアップハンでフォワードステップでならまだ余裕はある。
どっちにしろその身長だとYB1乗ってるみたいw
ちなみに俺は胴長短足182だけどフォワード&アップハンで乗ってた。
このくらいの身長なら割と普通に乗れるんだけどねー。
友人から純正バックステップ&セパハン仕様でもらったんだけどそのときは膝周り窮屈だった。
バックステップセパハンなカフェSRがお好みならしんどいよ。
ノーマルかアップハンでフォワードステップでならまだ余裕はある。
どっちにしろその身長だとYB1乗ってるみたいw
ちなみに俺は胴長短足182だけどフォワード&アップハンで乗ってた。
このくらいの身長なら割と普通に乗れるんだけどねー。
友人から純正バックステップ&セパハン仕様でもらったんだけどそのときは膝周り窮屈だった。
328774RR
2017/04/07(金) 01:00:17.22ID:mw5p5lNW モーターサイクルショーで足がつかねーつかねー言われてたハスクの701エンデューロに軽々跨いで乗れました。
あれ車高高くて良いね
あれ車高高くて良いね
329774RR
2017/04/10(月) 18:47:23.66ID:uAU3Q3zB 180だがXMAXしっくりくるだろうか
下期市販予定らしいが、早く試乗したい
下期市販予定らしいが、早く試乗したい
330774RR
2017/04/27(木) 23:15:40.77ID:5VZ0E/nT 最近、普通2輪の免許取った。
186cm
新車で手に入るのだと、オフロードになっちゃいますか?
186cm
新車で手に入るのだと、オフロードになっちゃいますか?
331774RR
2017/04/27(木) 23:33:28.87ID:UewyHt3U 足つきだけでバイク選ぶの?
332774RR
2017/04/27(木) 23:44:29.17ID:5VZ0E/nT いや、SR400かVTR辺りがいいです。
333774RR
2017/04/28(金) 08:04:14.76ID:IpXPoJse334774RR
2017/04/28(金) 08:11:38.22ID:aDcMSuKs 400Xがいいよ
335774RR
2017/04/28(金) 10:59:41.50ID:dPsJa2io >>332
好きなの乗ったら?
普通の人が原付乗るよりはマシなライポジは取れるし、
乗れないわけではない。
そのあたりだと足長だとちょっと窮屈な感じなだけだよ。
オフとかマルチパーパス系の方がライポジは楽だが。
教習車かてヨンフォアだろうけど、全くもって無理!って感じでもなかったでしょ?
好きなの乗ったら?
普通の人が原付乗るよりはマシなライポジは取れるし、
乗れないわけではない。
そのあたりだと足長だとちょっと窮屈な感じなだけだよ。
オフとかマルチパーパス系の方がライポジは楽だが。
教習車かてヨンフォアだろうけど、全くもって無理!って感じでもなかったでしょ?
336774RR
2017/04/28(金) 16:27:54.66ID:Rrsa2BBq337774RR
2017/05/14(日) 01:32:11.93ID:xdgKQKIa VERSYSツアラー標準装備で物凄いオプションパーツ付いてるな
殆ど値引きなしだとパーツ多くても結構割高に感じるもんだな
殆ど値引きなしだとパーツ多くても結構割高に感じるもんだな
338774RR
2017/05/18(木) 10:01:41.01ID:82NcQB5v タンクに当たるチンチン痛い。でかいので。
339774RR
2017/06/04(日) 17:15:09.46ID:zYyQRDej 見栄をはるな
340774RR
2017/06/09(金) 06:44:16.25ID:DOE2twuX 今ブラバ乗ってるんだけど10月車検だしその前に250以下で取り回し軽いバイクに乗り換えたい
トリッカーは小さそうだしDトラ125も同じ
PCX125も考えたしスクーターはなぁ
PS250は高いし
いいのないだろうか
ストリート系のは嫌だし
トリッカーは小さそうだしDトラ125も同じ
PCX125も考えたしスクーターはなぁ
PS250は高いし
いいのないだろうか
ストリート系のは嫌だし
341774RR
2017/06/09(金) 07:08:41.20ID:y5SNbxLE >340 BBはキャブ?どちらにせよ勿体無い DR-Z SMとか楽しそ
342774RR
2017/06/09(金) 07:10:34.81ID:y5SNbxLE 250以下か ごめん
343774RR
2017/06/09(金) 07:44:19.34ID:elpr37J5 XTZ125
344774RR
2017/06/09(金) 10:40:02.10ID:nk6RNtV/ KSRとかかわいいバイクに乗りたいのに、またがった姿が残念な感じだし、脚折り畳むの疲れる。
四輪もコンパクトが好きなんだけど国産FFはペダル面が浅すぎて。
社外シートで高さも前後もベタ下げしてステアリングもスペーサー入れまくり。
走り屋っぽくなってなんかやだ。
せめてスーパーカブあたり自転車みたいに複数サイズ展開してほしいわ
四輪もコンパクトが好きなんだけど国産FFはペダル面が浅すぎて。
社外シートで高さも前後もベタ下げしてステアリングもスペーサー入れまくり。
走り屋っぽくなってなんかやだ。
せめてスーパーカブあたり自転車みたいに複数サイズ展開してほしいわ
345774RR
2017/06/09(金) 10:41:50.53ID:/MV5gRuS >>340
大型からなら250クラスなんてどれもおもちゃに感じるけどなー。
今はバン1250F乗ってて久しぶりにSR乗るとこれ125か?ってくらいに感じるし。
SR乗ってたときはシングル250は更に小さく感じたし。
せめてどんな系統かは決めないと結論でなさそう。
大型からなら250クラスなんてどれもおもちゃに感じるけどなー。
今はバン1250F乗ってて久しぶりにSR乗るとこれ125か?ってくらいに感じるし。
SR乗ってたときはシングル250は更に小さく感じたし。
せめてどんな系統かは決めないと結論でなさそう。
346774RR
2017/06/09(金) 14:23:05.91ID:dY72uUIn 俺達には選択肢があまりないからどんなタイプもフルサイズ推奨
348774RR
2017/06/09(金) 19:51:59.46ID:DOE2twuX >>341
03年式インジェクション
走行28000キロで状態もすごく良いよ
乗り換え理由も一応あって、一年前に両手首骨折してまだ再来月再手術控えてるんだ
左手がまだ力はいらなくて認めたくないけどコケたら自分で起こせる気しなくてさ
もともと鍛えてたから体力には自身あるけど
03年式インジェクション
走行28000キロで状態もすごく良いよ
乗り換え理由も一応あって、一年前に両手首骨折してまだ再来月再手術控えてるんだ
左手がまだ力はいらなくて認めたくないけどコケたら自分で起こせる気しなくてさ
もともと鍛えてたから体力には自身あるけど
350774RR
2017/06/10(土) 09:32:34.32ID:UbI33apV >>349
はじめは不安だったけどリハビリ頑張って握力40弱まで回復したよ
両手首骨折で左が粉砕で手首が満足に曲がらないけど日常生活にはそこまで不便はないよ
手首曲がらない分前傾姿勢がキツイんだが
ブラバは好きで自分がバイク乗るきっかけになったバイクだから辛いんだけど
自分で引き起こし取り回しを満足にできないと危険だし…
はじめは不安だったけどリハビリ頑張って握力40弱まで回復したよ
両手首骨折で左が粉砕で手首が満足に曲がらないけど日常生活にはそこまで不便はないよ
手首曲がらない分前傾姿勢がキツイんだが
ブラバは好きで自分がバイク乗るきっかけになったバイクだから辛いんだけど
自分で引き起こし取り回しを満足にできないと危険だし…
351774RR
2017/07/02(日) 16:54:36.80ID:orHj7+R1 CBR400R(nc47)乗ってたけど、体に合わなくて売った
ステップ変えたりハンドル変えたりシート加工したりいろいろやったけどな
タンクのグリップする位置がどうしても普通の人より上になって無理だった
プリロード減らしてケツ下がりにして無理して乗ってた
今度はCB400SF買おうと思う
タンク絞り込まれてるし、シートが地面と平行な長さが長いからf普通に後ろの方に座れる
ただ最後部に座るとタンデム部分が腰に当たって動けないからシート少し削ろうと思う
ステップ変えたりハンドル変えたりシート加工したりいろいろやったけどな
タンクのグリップする位置がどうしても普通の人より上になって無理だった
プリロード減らしてケツ下がりにして無理して乗ってた
今度はCB400SF買おうと思う
タンク絞り込まれてるし、シートが地面と平行な長さが長いからf普通に後ろの方に座れる
ただ最後部に座るとタンデム部分が腰に当たって動けないからシート少し削ろうと思う
352774RR
2017/07/02(日) 16:58:09.97ID:orHj7+R1 身長書くの忘れた
185cm 75kg
足長族で、フルチンで姿見の前に立つと理科のカエルの解剖図を思い出す
185cm 75kg
足長族で、フルチンで姿見の前に立つと理科のカエルの解剖図を思い出す
353774RR
2017/07/02(日) 17:29:49.46ID:orHj7+R1 もう誰もいないか・・・
354774RR
2017/07/02(日) 17:57:26.28ID:POgRttrd シ───(´-ω-`)───ン
355774RR
2017/07/02(日) 19:21:44.87ID:POgRttrd 185/70で20年前に初めて買ったバイクがCB400SFだった俺が通りますよ…
/⌒ヽ
/´_>`)
| /
| /| /
/ / ||
(ノ U
/⌒ヽ
/´_>`)
| /
| /| /
/ / ||
(ノ U
356774RR
2017/07/02(日) 19:29:11.77ID:98Vo2/Wy 駄目だったの?
357774RR
2017/07/02(日) 20:12:51.98ID:orHj7+R1 >>355
どうだったの? 実際に乗ってみてポジション的には?
どうだったの? 実際に乗ってみてポジション的には?
358774RR
2017/07/02(日) 20:19:42.77ID:LPKTEp7d 185cm以上の人が大型バイクに乗ると250ccにみえてこじんまりして可哀想
小柄な女性が400ccに乗ると大型バイクに見えてしまう
小柄な女性が400ccに乗ると大型バイクに見えてしまう
359774RR
2017/07/02(日) 20:23:54.25ID:POgRttrd 20年近く前の事なんでよく覚えていませんよ…
でも特別窮屈だとかは感じませんでしたよ…
最終的にはセパハンにして乗ってましたよ…
/⌒ヽ
/´_>`)
| /
| /| /
/ / ||
(ノ U
でも特別窮屈だとかは感じませんでしたよ…
最終的にはセパハンにして乗ってましたよ…
/⌒ヽ
/´_>`)
| /
| /| /
/ / ||
(ノ U
360774RR
2017/07/02(日) 20:23:55.62ID:LPKTEp7d ベストは176cm(身長比で手足がそこそこ長いことが前提)かな。つまりK16宮崎ケイイチロウが一番バイクが似合う
かつてあったバイクインプレ試乗では、ブーツ履けばアフリカツイン以外は、
CB1300SFもハヤブサもほとんどの大型バイクで両足カカトまでついてるし。
かつてあったバイクインプレ試乗では、ブーツ履けばアフリカツイン以外は、
CB1300SFもハヤブサもほとんどの大型バイクで両足カカトまでついてるし。
362774RR
2017/07/02(日) 20:37:41.95ID:LPKTEp7d363774RR
2017/07/22(土) 22:46:29.77ID:Oqf6mJlI サーカスの熊
364774RR
2017/07/23(日) 13:52:18.40ID:EvC4bc3T Isle of Man観戦にフェリーでヨーロッパ各国から続々集まるバイクを見ると
だいたい>>362みたいな感じよ
オランダあたりは平均身長で180cm超えてるし
日本人を含めたアジア人とバイクのサイズ感は、それこそサーカスの猿なんだろうな
だいたい>>362みたいな感じよ
オランダあたりは平均身長で180cm超えてるし
日本人を含めたアジア人とバイクのサイズ感は、それこそサーカスの猿なんだろうな
365774RR
2017/08/14(月) 18:52:45.96ID:J4UrDjgq おお、こんなスレがあったのか
ワイ身長184 伸びてるときで185
体重は60前半の痩せ形。
グロムとかz125proとかs660のような小さいのが好みです。
持ってないけどね…
ワイ身長184 伸びてるときで185
体重は60前半の痩せ形。
グロムとかz125proとかs660のような小さいのが好みです。
持ってないけどね…
368774RR
2017/08/14(月) 21:10:28.12ID:J4UrDjgq369774RR
2017/08/14(月) 23:13:11.97ID:6ZGsKnwD 185pで体重は、20代は65s 50代の今は83s
年を取れば、髪は減り 脂肪は増える
年を取れば、髪は減り 脂肪は増える
370774RR
2017/08/15(火) 11:29:26.37ID:sMPb/9Oz >>369
こ、怖いことを言うなよ
真面目な相談
デカライダーが無理してミニバイ乗るとしたら
グロム、z125proどちらがマシなんやろ
シートはハイシートに変えるものと仮定して。
やっぱタンクの形状かな?
抉れていたらキッツイしなぁ
こ、怖いことを言うなよ
真面目な相談
デカライダーが無理してミニバイ乗るとしたら
グロム、z125proどちらがマシなんやろ
シートはハイシートに変えるものと仮定して。
やっぱタンクの形状かな?
抉れていたらキッツイしなぁ
371774RR
2017/08/18(金) 21:52:21.42ID:tK3DidAu 195でもモンキー乗れるしなんでもいいよ
372774RR
2017/08/18(金) 23:58:24.89ID:wqKk0h8n クロスカブって滑稽になるかな?
373774RR
2017/08/19(土) 11:21:28.26ID:EoafZN69 まあ車と違って頭つっかえないから好きなの乗りませう
374774RR
2017/08/19(土) 13:45:55.70ID:h2OlAcs2 クロスカブはけっこう大柄だよ
現行カブは昔のカブより大柄なポジションになってる(シート−ハンドル間)
クロスカブはさらにシート高ハンドル高ともに高くなってる
現行カブは昔のカブより大柄なポジションになってる(シート−ハンドル間)
クロスカブはさらにシート高ハンドル高ともに高くなってる
375774RR
2017/08/28(月) 20:57:05.72ID:siZAs6Nw オフ車のハンドルなんだけど、好みの幅の汎用品が見つからなかったので
溶接して5センチほど長くしてもらった。
上半身がかなり楽になったよ。
シートはハイシートにゲルザブを被せてみた。それでも両足べったりだけど。
膝の曲がりがちょっとキツイね
溶接して5センチほど長くしてもらった。
上半身がかなり楽になったよ。
シートはハイシートにゲルザブを被せてみた。それでも両足べったりだけど。
膝の曲がりがちょっとキツイね
376774RR
2017/08/29(火) 19:27:38.28ID:tuZKOi3F BMW-GSやKTMに乗ったら感動的なくらいポジションがぴったりだったな。
あの手の車体は身長185cm位でちょうどいいように作ってあるんだな。
足の長さはちょっと短いけど.......
あの手の車体は身長185cm位でちょうどいいように作ってあるんだな。
足の長さはちょっと短いけど.......
377774RR
2017/08/30(水) 23:56:17.51ID:PuA9cME/ 近年のBMはほとんどローシート標準だから膝曲がりすぎてダメじゃね。
カ無理やりシート抉った形でカッコ悪いし。
モーターショーでまたがっただけだけどさ。
カ無理やりシート抉った形でカッコ悪いし。
モーターショーでまたがっただけだけどさ。
378774RR
2017/08/31(木) 00:08:05.02ID:BSvbfxsU イタ車は以外に高身長向けだよな
379774RR
2017/08/31(木) 16:39:08.27ID:UC5UWuF9 250のオフ車はハンドルが近すぎるんだな。
380774RR
2017/09/11(月) 21:05:26.48ID:xX6IImxt 184p80キロ
ZZR400はたまに足の付け根あたりが攣るけど
まだしっくりきてる方かな
次は250のオフ車候補にしてたんだけど
このスレ見るとやっぱ体に合わないみたいだね
今度GSR400見に行こうかなっと
ZZR400はたまに足の付け根あたりが攣るけど
まだしっくりきてる方かな
次は250のオフ車候補にしてたんだけど
このスレ見るとやっぱ体に合わないみたいだね
今度GSR400見に行こうかなっと
381774RR
2017/09/12(火) 07:23:29.77ID:any/2PfT ホンダのcrf250ラリーは結構良いよ
ノーマルでも良い感じに体が収まる
こちら182の70キロ
ノーマルでも良い感じに体が収まる
こちら182の70キロ
382774RR
2017/09/12(火) 11:07:03.35ID:iVRJJUom KLXとかでかいよ
383774RR
2017/09/12(火) 12:23:39.56ID:0w3VHwGx 250SRは乗りやすかったけど現行はちょっと小さい気がする
384774RR
2017/09/12(火) 13:01:00.81ID:WppLFzLz ラリーはライトがなぁ…
klxがでかいって言っても俺たちが乗ると
ポニー化して窮屈なんだろ?
ハイシート、ハンドルアップすれば幸せになれるかな
klxがでかいって言っても俺たちが乗ると
ポニー化して窮屈なんだろ?
ハイシート、ハンドルアップすれば幸せになれるかな
385774RR
2017/09/12(火) 21:54:40.30ID:1J4yVK5U 180でKLXがポニーとか
どんだけチビどもに騙されてんだよw
どんだけチビどもに騙されてんだよw
386774RR
2017/09/12(火) 23:47:23.62ID:kW3Cl9ft https://i.imgur.com/OpjlnB0.jpg
https://i.imgur.com/qM8shGR.jpg
上のライダーの身長が183cm
これは普通なのか小さく見えるのか
分からなくなってきた
下のが170cm
https://i.imgur.com/qM8shGR.jpg
上のライダーの身長が183cm
これは普通なのか小さく見えるのか
分からなくなってきた
下のが170cm
387774RR
2017/09/13(水) 07:21:49.01ID:M5O+EeaA 170センチの人ってKLX250で両足つかないのね
180オーバーなら大型アドベンチャー系がポジション的には楽だな
180オーバーなら大型アドベンチャー系がポジション的には楽だな
388774RR
2017/09/13(水) 13:05:34.86ID:PGbwiZIw フルサイズの250オフならまぁ大丈夫って感じかな。
輸出モデルの600クラスや最近流行りのリッターアドベンチャーなんかは
ぴったりだね。
個人的にはセローに乗りたかったけど膝の曲がりがちょっときつくて諦めた。
輸出モデルの600クラスや最近流行りのリッターアドベンチャーなんかは
ぴったりだね。
個人的にはセローに乗りたかったけど膝の曲がりがちょっときつくて諦めた。
389774RR
2017/09/13(水) 15:03:35.96ID:vGrAvKQQ 世界の平均身長の中で、日本は171cmで76カ国中47位で、中の下といったところ
トップ10の国はみな180超えだよ
http://toukei-labo.info/10_taikei/10_shincho2.html
180がでかくて乗るバイクに困るというよりは
むしろ日本の平均身長だと、足がつかなくて乗れるバイクが制限されるというのが現実だろ
トップ10の国はみな180超えだよ
http://toukei-labo.info/10_taikei/10_shincho2.html
180がでかくて乗るバイクに困るというよりは
むしろ日本の平均身長だと、足がつかなくて乗れるバイクが制限されるというのが現実だろ
390774RR
2017/09/13(水) 15:15:19.81ID:vGrAvKQQ アメリカの走り屋さんたち
https://www.youtube.com/watch?v=-xlQAyQKq30
日本とはバイクとライダーのサイズ感がだいぶ違う
日本の感覚で見ると、dukeがGromに見えるw
そういえばあいつら、Grom大好きだぜ
https://www.youtube.com/watch?v=mUDM7j8GsHU
平均身長の日本人が、やつらに向かってサーカスの熊とか言ったら
鼻で笑われるだろうなw
https://www.youtube.com/watch?v=-xlQAyQKq30
日本とはバイクとライダーのサイズ感がだいぶ違う
日本の感覚で見ると、dukeがGromに見えるw
そういえばあいつら、Grom大好きだぜ
https://www.youtube.com/watch?v=mUDM7j8GsHU
平均身長の日本人が、やつらに向かってサーカスの熊とか言ったら
鼻で笑われるだろうなw
391774RR
2017/09/13(水) 18:04:30.55ID:ke/RfawD 俺達は腕と足が長いからフルサイズじゃないと窮屈になるから困るよな
腰も痛めやすいし殿様スタイルが一番楽なポジション
腰も痛めやすいし殿様スタイルが一番楽なポジション
392774RR
2017/09/14(木) 07:18:14.52ID:5k/fHa9w 大型アメリカンのフォワードコントロールとドラッグバーの組み合わせも手足が長いと結構楽
特にフォワードコントロールはズボンがずり上がって来ないのが助かる
特にフォワードコントロールはズボンがずり上がって来ないのが助かる
393774RR
2017/09/14(木) 12:43:02.41ID:HTunOtqd ハイ・ローの2段階にシート位置が調整できるって話だったのに、
ハイ位置でも足が窮屈なのはあるあるだよな(´・ω・`)
ちなバンディット1250F
ヨーロッパじゃ売れてるらしいが、
あいつらこんなポジションでえーのか!
ハイ位置でも足が窮屈なのはあるあるだよな(´・ω・`)
ちなバンディット1250F
ヨーロッパじゃ売れてるらしいが、
あいつらこんなポジションでえーのか!
394774RR
2017/09/14(木) 15:41:52.46ID:551pRjyk 不満の多い奴らだな
同じ身長でも、欧米の奴らとは胴と手足の長さの比率が違うことを忘れるな
同じ身長でも、欧米の奴らとは胴と手足の長さの比率が違うことを忘れるな
395774RR
2017/09/14(木) 17:36:04.62ID:IojXV/zZ396774RR
2017/09/25(月) 07:26:35.43ID:cwFuCoTB 股下85以上の防風ジーンズって何処か出してないですかね?
色々調べてるんですけど街着でも使えそうな普通っぽいのが見つからなくて
色々調べてるんですけど街着でも使えそうな普通っぽいのが見つからなくて
397774RR
2017/10/04(水) 18:10:29.04ID:/5ofk/xH ラフ&ロードのRR7463 RR7464の防風ジーンズは実測で股下88〜90あるよ
プロテクターを外せば見た目は全然普通のジーンズ
プロテクターを外せば見た目は全然普通のジーンズ
398774RR
2017/10/07(土) 19:55:52.08ID:gGScLFnm 183cm120kgでR1-Z乗ってるけどタンク幅よりウェストのが太くて悲しい。
低速トルクスカスカなのもあって発進がとてもつらい
低速トルクスカスカなのもあって発進がとてもつらい
399774RR
2017/10/08(日) 22:21:28.44ID:g2BejSeh 180p61s
俺がケツを預けるのはドゥカティだけ
俺がケツを預けるのはドゥカティだけ
400774RR
2017/10/10(火) 07:14:39.02ID:nC3Pdrh9 チビはどうにもならんが、デブは甘えだ
バイクになんか乗ってないで自分の足で走れ
バイクになんか乗ってないで自分の足で走れ
401774RR
2017/10/10(火) 07:38:14.52ID:Wi3E02sf 来週から走ろうかな
402774RR
2017/10/21(土) 14:49:09.78ID:TbzcnBv2 >>394
高身長は大差ねーよ
低身長が異常に駄目過ぎるだけで
手足が単純に短い、そのくせ頭が比率的にやたらデカイ。それが日本の170台以下のチビ
男の180台は女の160台くらい。
男の170が女の150台
男の160は女の140台らしいな
居る比率考えれば男185、女165くらいが芸能人でもモデルでイケてるラインだもんな
高身長は大差ねーよ
低身長が異常に駄目過ぎるだけで
手足が単純に短い、そのくせ頭が比率的にやたらデカイ。それが日本の170台以下のチビ
男の180台は女の160台くらい。
男の170が女の150台
男の160は女の140台らしいな
居る比率考えれば男185、女165くらいが芸能人でもモデルでイケてるラインだもんな
403774RR
2017/10/21(土) 14:53:56.43ID:wM8w5DVs 日本のチビって頭がデカイ上に肩幅無いからFBIだかCIAに連れられた宇宙人みたいな感じだよね
シークレッドブーツ履いても手が短いからピグモン丸出しで逆にバレるし。
なんか痩せても肩が無いからくびれてない腹周り強調されてかえって男臭くなって女子みたいな感じにならんのな
むしろ高身長の人の方がスタイルが女性っぽく中性的になるから不思議だな
シークレッドブーツ履いても手が短いからピグモン丸出しで逆にバレるし。
なんか痩せても肩が無いからくびれてない腹周り強調されてかえって男臭くなって女子みたいな感じにならんのな
むしろ高身長の人の方がスタイルが女性っぽく中性的になるから不思議だな
405774RR
2017/10/21(土) 15:45:53.32ID:1Mg8sf7N ぶっちゃけ高身長はアメリカンが一番似合うと思う
なんせメリケン自体が俺らより全然縦も横もデカいんだし
無理してオフロードカマキリ勧めてる奴ってチビの陰謀なんじゃねw
250近辺欲しいならレブルとかが似合うんじゃね。
ある程度ガタイ良い奴が乗らないと逆に格好悪い気がする>アメリカン
コマク様みたいな奴が乗っててもちょっと。。。。
>>386ってどっちも格好悪いけどどっちかって言うと上の方が格好良く見える
なんか下のイロモノキャラ感・・・・絶対イケメンキャラじゃなさそうな感じが。
なんせメリケン自体が俺らより全然縦も横もデカいんだし
無理してオフロードカマキリ勧めてる奴ってチビの陰謀なんじゃねw
250近辺欲しいならレブルとかが似合うんじゃね。
ある程度ガタイ良い奴が乗らないと逆に格好悪い気がする>アメリカン
コマク様みたいな奴が乗っててもちょっと。。。。
>>386ってどっちも格好悪いけどどっちかって言うと上の方が格好良く見える
なんか下のイロモノキャラ感・・・・絶対イケメンキャラじゃなさそうな感じが。
407774RR
2017/10/21(土) 22:05:13.76ID:259Rx6ad 日本人的高身長にはイタ車の方が似合うと思う
アメリカンはメタボ系
アメリカンはメタボ系
408774RR
2017/10/22(日) 00:56:04.36ID:cHynWKYb んなこたぁない
409774RR
2017/10/24(火) 23:19:40.55ID:hxN2IIKw 身長183cmのデブだけどST250って厳しいかな?見た目渋くて可愛いし乗りたいんだけど(´・ω・`)
410774RR
2017/10/25(水) 07:14:32.09ID:0veT1+9O 乗ってる方は膝が窮屈だと思うけど、見てる方は
しっかりした車体の原付だな 位にしか思わないから
大丈夫だよ
全然おかしくないよ
しっかりした車体の原付だな 位にしか思わないから
大丈夫だよ
全然おかしくないよ
411774RR
2017/10/25(水) 07:18:15.89ID:yjkzPtz7 渋くて可愛い??
412774RR
2017/10/25(水) 12:34:49.00ID:akbERmzn 183のデブがST買っても後悔するんじゃないかな
413774RR
2017/10/25(水) 18:56:52.66ID:5yj2sh1D 250はやめとけ…原付だと思えばまあそんなもんかだが。
414774RR
2017/10/25(水) 21:20:56.86ID:ZbVNpOVj416774RR
2017/10/30(月) 09:18:10.28ID:zAkrtaxU 250はホーネットとか良いんじゃない
タンクでかいし
タンクでかいし
417774RR
2017/10/31(火) 22:15:53.08ID:2VL+SZJb ホーネットは乗ってたけど足元キツいぞ
418774RR
2017/10/31(火) 22:53:43.02ID:l+9gJm8X ホーネット250出始めの頃凄く欲しかったけど小さそうだから諦めたな
それじゃ600にするかと思いつつ10数年
それじゃ600にするかと思いつつ10数年
419774RR
2017/11/13(月) 00:14:08.35ID:lPWxr0YY 184cm
アプリリアのシバー
トラのスピードトリプルは乗車姿勢ぴったりだった
トラタイガーはゆったりって感じ、正直でかい
シバーは試乗で他は跨いだだけ
国産ロード車は車格があってもどっかしら窮屈だよね
アプリリアのシバー
トラのスピードトリプルは乗車姿勢ぴったりだった
トラタイガーはゆったりって感じ、正直でかい
シバーは試乗で他は跨いだだけ
国産ロード車は車格があってもどっかしら窮屈だよね
420774RR
2017/11/14(火) 12:44:17.83ID:LIvRlryI イナズマ400なら184でもキツくないかな?
乗ってる人いる?
乗ってる人いる?
421774RR
2017/11/15(水) 11:29:14.47ID:z2mQTMwh ホーネット600は窮屈だった
182cm
182cm
422774RR
2017/11/15(水) 21:28:12.16ID:/HliFLzt アレは250も600も車格変わらんだろ
フレームも肉厚増しただけで一緒じゃなかったか?
変わるのは900からだろ
フレームも肉厚増しただけで一緒じゃなかったか?
変わるのは900からだろ
423774RR
2017/11/24(金) 07:39:02.93ID:3bHdIuD+ 18年式のストリートボブがモノサスになって凄くかっこいいので欲しいけど、ミッドコンだから足がキツいかな
424774RR
2017/11/24(金) 22:33:00.90ID:uTXp4xLE ハーレーはカスタムしてナンボじゃね。
ハレ乗りじゃ無いけど。
ハレ乗りじゃ無いけど。
425774RR
2017/11/28(火) 21:57:34.62ID:NHhUA3fI 2018FIFAロシアワールドカップ出場国 平均身長
1位セルビア 185.6cm
2位スウェーデン 185.2cm
3位アイスランド 185.0cm
3位デンマーク 185.0cm
5位クロアチア 184.9cm
6位ロシア 184.3cm
7位チュニジア 184.0cm
8位ドイツ 183.8cm
9位ベルギー 183.8cm
10位セネガル 183.7cm
11位スイス 183.5cm
12位イラン 183.4cm
13位ポーランド 183.1cm
14位モロッコ 182.4cm
15位韓国 182.2cm
1位セルビア 185.6cm
2位スウェーデン 185.2cm
3位アイスランド 185.0cm
3位デンマーク 185.0cm
5位クロアチア 184.9cm
6位ロシア 184.3cm
7位チュニジア 184.0cm
8位ドイツ 183.8cm
9位ベルギー 183.8cm
10位セネガル 183.7cm
11位スイス 183.5cm
12位イラン 183.4cm
13位ポーランド 183.1cm
14位モロッコ 182.4cm
15位韓国 182.2cm
426774RR
2017/11/28(火) 21:58:21.91ID:NHhUA3fI 16位イングランド 182.1cm
17位コスタリカ 181.6cm
18位オーストラリア 181.3cm
19位ナイジェリア 181.2cm
20位パナマ 181.1cm
21位ポルトガル 180.5cm
21位フランス 180.5cm
23位ブラジル 180.4cm
24位コロンビア 180.2cm
25位エジプト 180.1cm
26位ウルグアイ 179.8cm
27位メキシコ 179.5cm
27位スペイン 179.5cm
29位アルゼンチン 179.4cm
30位ペルー 178.3cm
31位日本 178.1cm
32位サウジアラビア 176.2cm
http://www.fifa.com/worldcup/news/y=2017/m=11/news=cies-study-highlights-diversity-of-2018-fifa-world-cuptm-squads-2921426.html#2921472
17位コスタリカ 181.6cm
18位オーストラリア 181.3cm
19位ナイジェリア 181.2cm
20位パナマ 181.1cm
21位ポルトガル 180.5cm
21位フランス 180.5cm
23位ブラジル 180.4cm
24位コロンビア 180.2cm
25位エジプト 180.1cm
26位ウルグアイ 179.8cm
27位メキシコ 179.5cm
27位スペイン 179.5cm
29位アルゼンチン 179.4cm
30位ペルー 178.3cm
31位日本 178.1cm
32位サウジアラビア 176.2cm
http://www.fifa.com/worldcup/news/y=2017/m=11/news=cies-study-highlights-diversity-of-2018-fifa-world-cuptm-squads-2921426.html#2921472
427774RR
2017/12/03(日) 11:00:15.28ID:oY2V0ye6 股下91だけど
250ccだと何が良いんだろう
跨ったバイク全部似合わないって店員に言われた
一台目だから正しいサイズ感が分からん
250ccだと何が良いんだろう
跨ったバイク全部似合わないって店員に言われた
一台目だから正しいサイズ感が分からん
428774RR
2017/12/03(日) 11:17:35.07ID:XWqx27Go VERSYS-X250シリーズかな
429774RR
2017/12/03(日) 12:34:28.45ID:C7UPMdvS 250クラスだとオフ車しか無くね?
430774RR
2017/12/03(日) 14:28:22.38ID:DfhSSkkk 現行の250ならGSRとかオフ車やツアラーくらいじゃないか
そういう俺は250のビグスクに乗ってるがやっぱ小さいと思う
そういう俺は250のビグスクに乗ってるがやっぱ小さいと思う
431774RR
2017/12/03(日) 14:35:38.23ID:J3WRvICu ヴェルシス実際に見てみ。デカさに笑うから
432774RR
2017/12/03(日) 15:22:15.26ID:oOS7gmrB >>427
それを言う店員もまた凄いな
それを言う店員もまた凄いな
433774RR
2017/12/03(日) 20:20:50.97ID:oY2V0ye6 今日ベルシス見てきたけどでかかったな
跨ってみりゃ良かった
ホーネットは滑稽に見えるんだろうな
跨ってみりゃ良かった
ホーネットは滑稽に見えるんだろうな
434774RR
2017/12/03(日) 20:40:24.67ID:XUK9YNkP 初ネイキッド買ったんだけどさ
バーハンドルって上げたほうが楽になるんですかね?
1時間ほど乗ると肩こっちゃって…
みんなハンドル周りは弄ってますか?
バーハンドルって上げたほうが楽になるんですかね?
1時間ほど乗ると肩こっちゃって…
みんなハンドル周りは弄ってますか?
435774RR
2017/12/04(月) 12:58:40.44ID:otvK8/Jo >>434
体のサイズは千差万別だけど、
一般的には標準体型のサイズで寸法決めるわけで、
標準から外れてる我々ならいじって当然とも言える。
一般的にはハンドル上げて直立に近いほうが楽だげど、
あまりやり過ぎると振動が腰に来るって意見もある。
背筋鍛えてハンドルに過度によりかからないようにってのが基本かと。
それか乗り換えて今のポジジョンや乗り方に慣れてないだけかもね。
体のサイズは千差万別だけど、
一般的には標準体型のサイズで寸法決めるわけで、
標準から外れてる我々ならいじって当然とも言える。
一般的にはハンドル上げて直立に近いほうが楽だげど、
あまりやり過ぎると振動が腰に来るって意見もある。
背筋鍛えてハンドルに過度によりかからないようにってのが基本かと。
それか乗り換えて今のポジジョンや乗り方に慣れてないだけかもね。
436774RR
2017/12/04(月) 13:08:09.25ID:c8A0DuT6437774RR
2017/12/04(月) 15:51:36.44ID:n87+QQLt439774RR
2017/12/07(木) 12:39:04.54ID:QuQQGxTa 俺は体型と別に手首やってる関係でZRX1200Rをかなりアップにしてるけどバックステップつけてるから正座状態
峠なんかだと結構意識して伏せる
峠なんかだと結構意識して伏せる
440774RR
2017/12/18(月) 13:16:29.68ID:AtVV/rbp 身長185体重103のデブだけどアフリカツインとかに乗っても250や400に乗ってるように見えるって言われるんだろうなと
足つきはハイシートので良さそうな感じはするけど
足つきはハイシートので良さそうな感じはするけど
441774RR
2017/12/26(火) 15:11:47.14ID:zSHv61zx 俺は、高3男子で、身長208センチ、体重104キロ、股下103センチで、ZX-14Rに乗っている。
足つきがいいし、ライディングポジションがピタッと決まる。
革ツナギは、オーダーで、ライディングシューズのサイズは、33センチ。
リアシートに人を乗せたまま、足を前へ上げてバイクに跨げる。
足つきがいいし、ライディングポジションがピタッと決まる。
革ツナギは、オーダーで、ライディングシューズのサイズは、33センチ。
リアシートに人を乗せたまま、足を前へ上げてバイクに跨げる。
442774RR
2017/12/26(火) 18:23:42.00ID:zyc/Qhx4 つまんね
443774RR
2017/12/26(火) 18:35:47.96ID:eeZDvGrY ホンマ俺 なんでこんなデカイねん…
170cmで良かったのに
170cmで良かったのに
444774RR
2017/12/26(火) 20:16:26.78ID:jGY77yVK 高身長ネイキッドはハンドル交換はMUSTだね、
ノーマルじゃモタみたいなポジションで風圧もパネェw
ノーマルじゃモタみたいなポジションで風圧もパネェw
445774RR
2017/12/27(水) 07:22:18.87ID:4mxNcoUg バイクに限らず台所で腰が痛くなるとか服なら袖丈裾丈足りないとかあるし不便だよな
でも170cmは嫌だw
でも170cmは嫌だw
446774RR
2017/12/27(水) 12:21:28.95ID:74rfjcO7 実家のシンクは嵩上げ仕様で改装したのですこぶる便利。
447774RR
2017/12/27(水) 14:15:02.81ID:ursagHy5 吊るしのズボンて前は股下85とかあったけど最近は78とか良くて82止まりなのな
日本人は縮んでるのか?
日本人は縮んでるのか?
448774RR
2017/12/27(水) 21:41:38.85ID:4mxNcoUg 裾丈82がマックスって物は最近多いかもな
サイズかなり大きくしてもウエストだけ増えて裾丈はそのままってのばかり
冬のバイクはロングブーツ履いても多少風が侵入してくるし長いのが欲しいね
サイズかなり大きくしてもウエストだけ増えて裾丈はそのままってのばかり
冬のバイクはロングブーツ履いても多少風が侵入してくるし長いのが欲しいね
449774RR
2017/12/28(木) 07:10:59.77ID:DAYDy56H つ【日本人総高齢化】
450774RR
2017/12/28(木) 09:10:40.50ID:hQdj6a5Y 短足胴長なんで普段着は82でもいいんだけど、
バイク用途だともう少し長さほしい。
バイク用途だともう少し長さほしい。
451774RR
2017/12/31(日) 21:08:09.86ID:U4r0J+Z5 Yahooニュース トップ事件
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
、
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
、
452774RR
2018/01/06(土) 18:09:17.34ID:RLAFVgat 死ねそこらじゅうに同じレスすんな、ば〜か
453774RR
2018/01/17(水) 10:57:29.50ID:/vQGK+nR デカ
454774RR
2018/01/27(土) 17:27:48.65ID:LHrR4s1i 身長178cmが何かと最適だと思う
455774RR
2018/01/27(土) 22:52:03.72ID:ODA+KFgw せやで
456774RR
2018/01/28(日) 07:51:39.59ID:ctSM9SFU 180超えてるっていうとなんか気味悪がられるしね
プロレスラーや野球選手でも逆サバ読んでたりするし
プロレスラーや野球選手でも逆サバ読んでたりするし
457774RR
2018/01/29(月) 07:24:40.05ID:Zuh8UIvk うわぁああああああ-
458774RR
2018/01/29(月) 17:20:50.34ID:eT1eCprp 昔ラジオでよゐこの有野が逆サバしてたのを指摘されるかして
だって芸人で180越えてたら引かれるやん
みたいな事を言ってたな
確かに自分以外で180越えてそうな人見ると威圧感ある、特にデブやマッチョ
だって芸人で180越えてたら引かれるやん
みたいな事を言ってたな
確かに自分以外で180越えてそうな人見ると威圧感ある、特にデブやマッチョ
459774RR
2018/01/29(月) 17:56:30.91ID:xzqVpauI 見た目の問題で数字の問題ではない。
イケメンの180超え>>>イケメンの178>>>ブサイク(身長関係なし)
イケメンの180超え>>>イケメンの178>>>ブサイク(身長関係なし)
460774RR
2018/01/29(月) 20:30:15.46ID:eUdVl1U7 178でもGROM乗るとクマさん状態になりそう
461774RR
2018/01/30(火) 08:05:54.56ID:8AdjuLvU 185以上の人は電車で立っていても目立つ。180の人は目立たず溶け込む。バイクでもこの5cmで窮屈さが大きく違う。
462774RR
2018/01/31(水) 15:08:40.68ID:6/J7hmV6 たまに電車乗るけど吊り革じゃなくて上の網棚を掴んだ方が安定するからそっち持っちゃう
463774RR
2018/02/01(木) 02:34:10.40ID:Ixvy9y99 GN125とかで180cm以上は厳しいだろうな・・・・
GSR250くらいだと、まぁまぁデカイやつでも・・・・・・
中型バイクって案外チビ用が多いと思う・・・
だが、チビはオフとか大型に乗りたがるw
GSR250くらいだと、まぁまぁデカイやつでも・・・・・・
中型バイクって案外チビ用が多いと思う・・・
だが、チビはオフとか大型に乗りたがるw
464774RR
2018/02/01(木) 02:39:01.90ID:Ixvy9y99465774RR
2018/02/01(木) 07:21:31.88ID:24UmTRRE もう何十年も身長182センチで生きてきたから
今更175センチはやだなぁ
今更175センチはやだなぁ
466774RR
2018/02/01(木) 07:32:13.61ID:1ri3Dtb9 みんな何乗ってんの?
467774RR
2018/02/01(木) 07:35:12.60ID:e4H6RP62 みんな何乗ってんの?
やっぱ大型?
やっぱ大型?
468774RR
2018/02/01(木) 10:39:36.71ID:lU1tpgZz 今はバンディット1250Fな182cmのデブでごわす。
シート高さ変えられるけど、高くしてもまだ低いんですが…
中型クラスだと、7年位SR400乗ってた。
車格が原付二種位に見えたらしい…
セパハンに純正バクステはちと窮屈だったが、
フォワードステップ&アップハンなら割と余裕だった。
北海道も2回ほど行って各3000kmくらい走ったけど、
窮屈でしんどいってことはなかったな。
シート高さ変えられるけど、高くしてもまだ低いんですが…
中型クラスだと、7年位SR400乗ってた。
車格が原付二種位に見えたらしい…
セパハンに純正バクステはちと窮屈だったが、
フォワードステップ&アップハンなら割と余裕だった。
北海道も2回ほど行って各3000kmくらい走ったけど、
窮屈でしんどいってことはなかったな。
469774RR
2018/02/01(木) 12:20:27.52ID:e4H6RP62 ワイイナズマ400
470774RR
2018/02/01(木) 12:26:12.58ID:Qt8LEL7I ワイはDS4はた目には小さく写ってるんだろうけど、乗り心地は問題ない
471774RR
2018/02/01(木) 13:23:29.15ID:vFZQgLod 俺はフォルツァだけど1時間以上乗るとめっちゃ腰が痛くなる
オフ車とかネイキッドだとケツが割れそうなくらい痛かったけどビグスクは腰にくるw
オフ車とかネイキッドだとケツが割れそうなくらい痛かったけどビグスクは腰にくるw
472774RR
2018/02/01(木) 18:15:42.79ID:xMCeY66a KSRは膝でハンドルががつっかえる
473774RR
2018/02/04(日) 22:23:20.39ID:Bi2x1zWF 俺も182だけど此処に来るのも恥ずかしいような世界標準的な身長だと思うんだが
JAP基準だと窮屈な事が多いな
今のご時世ならグローバル規格に合わせて欲しいわ
JAP基準だと窮屈な事が多いな
今のご時世ならグローバル規格に合わせて欲しいわ
474774RR
2018/02/04(日) 23:29:53.37ID:oimo1T/g オレは185cmだけど同じくらいの人とすれ違うとお互いギョっとするわw
475774RR
2018/02/05(月) 07:17:23.99ID:ECZF51E+ なんかチビ基準のバイク多すぎる・・・・
(vtr250とかなんであんなに低い・・・・)
だからと言って車高の高いオフロードには乗りたくないんだよな・・・・
バイクの乗る人間の想定身長を高くして欲しいよな
ネイキッドで・・・
170 アンコ抜き必須
175 つま先立ちで余裕
180 普通のベタ足
185 余裕のべた足
190 少し窮屈
195 ごめん窮屈
200 オフロード OR 巨大アメリカン専用
くらいに・・・
(vtr250とかなんであんなに低い・・・・)
だからと言って車高の高いオフロードには乗りたくないんだよな・・・・
バイクの乗る人間の想定身長を高くして欲しいよな
ネイキッドで・・・
170 アンコ抜き必須
175 つま先立ちで余裕
180 普通のベタ足
185 余裕のべた足
190 少し窮屈
195 ごめん窮屈
200 オフロード OR 巨大アメリカン専用
くらいに・・・
476774RR
2018/02/14(水) 15:43:45.23ID:9YdmTNup ホーネットはこのスレ的にどう?
477774RR
2018/02/15(木) 00:04:10.45ID:DvBgWy8U 180前半だけとノーマルホーネットに半年ほど乗ってたけど
膝がキツかったかな
あと車体が小さいから見映え今一かもしれん
オフ車に乗り換えた今では物凄く小さく見える
バイク的には楽しかったよ
膝がキツかったかな
あと車体が小さいから見映え今一かもしれん
オフ車に乗り換えた今では物凄く小さく見える
バイク的には楽しかったよ
478774RR
2018/02/28(水) 14:29:33.94ID:oy+3x1PT 現在中型二輪教習を受けている185cm63キロの学生です。意識していないとリアブレーキを踏んでしまい足首が苦しい思いをしているのですが、位置の問題でしょうか?それとも皆さんそういう思いをしているのでしょうか?
479774RR
2018/02/28(水) 14:51:26.43ID:KuiqZHDB 常にブレーキペダルの上に足置いてるから辛いんじゃないの?
いつもはクラッチみたくブレーキペダルの下側(ペダルとフットレストの間)に爪先置いておけば楽だと思うけど?
あまり良くはないが若干爪先を外側に開いて楽なポジションにしておくとか
いつもはクラッチみたくブレーキペダルの下側(ペダルとフットレストの間)に爪先置いておけば楽だと思うけど?
あまり良くはないが若干爪先を外側に開いて楽なポジションにしておくとか
480774RR
2018/02/28(水) 15:19:27.45ID:mKiWxEx7 >>478
教習と公道は違うとはいえ、
教習所の乗り方は一応理にかなってるからね。
とっさのブレーキングには必須なポジション。
実際はペダル角度いじったり、
つま先をステップにかけたり下や外に出したり色々。
まぁ外に出す癖がつくとニーグリップ甘くなるし、
下に出してると上りのヘアピンでつま先引っ掛けたりするからよくないんだけど…
教習と公道は違うとはいえ、
教習所の乗り方は一応理にかなってるからね。
とっさのブレーキングには必須なポジション。
実際はペダル角度いじったり、
つま先をステップにかけたり下や外に出したり色々。
まぁ外に出す癖がつくとニーグリップ甘くなるし、
下に出してると上りのヘアピンでつま先引っ掛けたりするからよくないんだけど…
481774RR
2018/02/28(水) 15:23:43.56ID:oy+3x1PT 教官にはシフトペダルもブレーキペダルも上に足を置くように教わっていますね。とはいえ下側に入れた方が絶対に楽だとは思いますし、公道に出たら試してみようと思います。
483774RR
2018/02/28(水) 21:52:10.37ID:u4UCU3v0484774RR
2018/02/28(水) 21:59:45.75ID:5eElW79I 合格するまでは我慢やろなぁ17時間ぐらいだろ?
すぐに踏めるポジションじゃないと危ないし
教習所では教官に聞いて教えられた通りやるのが無難だよ
すぐに踏めるポジションじゃないと危ないし
教習所では教官に聞いて教えられた通りやるのが無難だよ
485774RR
2018/03/23(金) 17:07:45.93ID:ZEIulqbz 最初は我慢
486774RR
2018/04/20(金) 04:13:21.73ID:eiKGjxsP 俺は身長183cmとこのスレでは標準体型だと思うんだけど、Amazonで中華製のウインドブレーカー買ったら5XLってサイズだったのに袖短かったわ。
487774RR
2018/04/20(金) 10:30:04.11ID:QJf2AnMM あるあるだな
488774RR
2018/04/20(金) 13:04:10.18ID:8kyRr9OY 股下長いパンツはみんなどこで買ってんだ?
普通の生活なら86で事足りるけどバイクじゃ無理なんだよぅ
普通の生活なら86で事足りるけどバイクじゃ無理なんだよぅ
489774RR
2018/04/20(金) 13:11:23.28ID:RzlM1A4L 足首寒いのでロングブーツでカバーしてます
490774RR
2018/04/21(土) 00:41:32.69ID:wLBGbq1d 俺達が通販で服買うのは一種の博打だからな
サイズ大きくするとブカブカになったり小さくすると袖丈が足りないとかよくある
サイズ大きくするとブカブカになったり小さくすると袖丈が足りないとかよくある
491774RR
2018/04/23(月) 23:25:45.82ID:gij6tCot 同じ○XL表記でもメーカーによって違ったりしるしなあ
492774RR
2018/05/01(火) 13:13:45.82ID:r+4Sx5mb やすもんっつうか、セールのシャツや上着では合わないからコストかかるよね。
俺の場合幸いにして下はなんとかなるんだけどね^^;
俺の場合幸いにして下はなんとかなるんだけどね^^;
493774RR
2018/05/13(日) 09:39:35.09ID:NuVmykSN みんなーKTM1290スーパーアドベンチャーsに乗ろう
あれはヤバイ
ライトの形的にも馬みたい
糞かっこいい
でかいひとなら様になるけど
小さい人だとほんとに滑稽
デカライダーで乗りこなそう
あれはヤバイ
ライトの形的にも馬みたい
糞かっこいい
でかいひとなら様になるけど
小さい人だとほんとに滑稽
デカライダーで乗りこなそう
494774RR
2018/05/14(月) 22:58:11.48ID:NHIl8+K8 ホーネット250乗りです。
リアブレーキペダル目一杯下げて、
ステップを15mm上げ。
これでペダル上状態が普通にポジション可能。
その代わりシートは怒涛の80mm盛り。
フラットに成った座面に
ケツ半分はタンデム側に乗せてます。
ようやく足の辛さ解放されました。
リアブレーキペダル目一杯下げて、
ステップを15mm上げ。
これでペダル上状態が普通にポジション可能。
その代わりシートは怒涛の80mm盛り。
フラットに成った座面に
ケツ半分はタンデム側に乗せてます。
ようやく足の辛さ解放されました。
495774RR
2018/05/15(火) 07:54:39.05ID:R5YQzJ8g モンキーバーハン仕様とFZR250に乗っていたから背の高さとバイクの大きさは関係ないと思っていたオレ、Goose 350 がどうしてもポジションがしっくりこなくて購入を後悔した過去。
496774RR
2018/05/15(火) 09:24:59.39ID:WS37pp/9 ポジション 見た目的にしっくりくるのは
リッターしかないのかな
リッターしかないのかな
497774RR
2018/05/16(水) 13:44:24.98ID:8Naod2VY500774RR
2018/05/16(水) 21:49:10.47ID:S8Oceifj あ、短足ってあんたのことか…
でもその身長でz250てライポジしんどそうだけど
でもその身長でz250てライポジしんどそうだけど
501774RR
2018/05/16(水) 23:13:38.23ID:8zwkIa0q グランミラノ400ほすぃ
185やときついかなぁ
185やときついかなぁ
502774RR
2018/05/30(水) 02:42:10.88ID:jAfF9QfI ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
――――――♪
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
――――――♪
503774RR
2018/06/14(木) 22:47:12.35ID:Sm0vlPSf 191cmだが、もう25年ずっとCB1000SF。コイツはいいぞ。一般的には足つき悪いと言われているが、身長あれば無問題だ。
504774RR
2018/06/16(土) 06:28:31.84ID:cLfAhxE0 同じく俺もCB1000SFだわ。
後継の1300が車格小さくなったんでずっと乗り換えずにいるな。
ちなみに身長はこのスレでは小さめの183だけど。
後継の1300が車格小さくなったんでずっと乗り換えずにいるな。
ちなみに身長はこのスレでは小さめの183だけど。
505774RR
2018/06/16(土) 10:59:25.02ID:kb4ph1b3 ずっと同じバイクに乗るって凄い事だよ俺なんて2年くらいで他のに乗りたくなる
506774RR
2018/06/29(金) 21:28:39.44ID:3nNAx6k/507774RR
2018/06/30(土) 04:26:40.46ID:el0Zj8km デカライダーオフで100人くらい集まったらすげーだろうな
508774RR
2018/08/04(土) 12:19:32.29ID:RFW/Q1Vj 進撃の巨人
509774RR
2018/08/08(水) 22:33:50.88ID:A2o7bjoK 身長190でninja250r乗ってるけどサーカスの熊なんだろうな…
高身長に似合うssはないんかな?
高身長に似合うssはないんかな?
511774RR
2018/08/10(金) 16:20:39.52ID:HIMgUUQ1 選択肢によくninja400じゃなく250が入ったな
512774RR
2018/09/23(日) 15:39:21.54ID:/WLxQmuq 1000にしろ
513774RR
2018/10/03(水) 12:45:46.14ID:dE3GgXhw 新しい刀、足長さんにぴったりでは?
短いリアが どう映るか。かな。
短いリアが どう映るか。かな。
514774RR
2018/10/03(水) 13:32:39.73ID:T/U4oPCK 新型カタナに限らないが
リア短すぎてデカライダーには似合わないだろうな
リア短すぎてデカライダーには似合わないだろうな
515774RR
2018/10/03(水) 18:38:08.96ID:oqscelgY 新型カタナあまりにもダサすぎてびっくりした
昔のままのデザインで復活したら大型取ろうと思ってたのに残念
昔のままのデザインで復活したら大型取ろうと思ってたのに残念
516774RR
2018/10/03(水) 18:49:08.26ID:Kf0t8qwt 真横画像を新型刀とCB1300SFで比較してみた!
カタナのタンクは一回り大きくて、タンク上端の地上高は三センチ以上高い。
不評のハンドルも地上高は同じぐらい。
益々カタナ欲しくなったよ。
カタナのタンクは一回り大きくて、タンク上端の地上高は三センチ以上高い。
不評のハンドルも地上高は同じぐらい。
益々カタナ欲しくなったよ。
517774RR
2018/10/04(木) 06:44:45.42ID:llTw7ANJ518774RR
2018/10/04(木) 07:37:18.38ID:Z6P89dyV 小さくなったと評判の悪かったV、W型の刀750の方がまだ大きいとか終わってるな。
519774RR
2018/10/04(木) 07:46:18.84ID:dZGX2dvH 新型が出るたびにアシツキガーとかシートコウガーとか聞くと、もうお前らモンキー以外乗るなって思う
521774RR
2018/10/04(木) 17:53:07.91ID:Dd09aayU フロントこれだとケツのバランスが悪いってのはわからなくもない。
まぁ流行りのシート周りデザインではあるが。
まぁ流行りのシート周りデザインではあるが。
522774RR
2018/10/19(金) 03:51:17.60ID:IWjkOMej ナイケン両足ベッタリだった。
523774RR
2018/11/03(土) 18:37:08.87ID:RtEh+OP2 身長186cm体重69kg
股下は87cmくらいです
大型のネイキッドバイクで窮屈にならないもの何かないでしょうか?
股下は87cmくらいです
大型のネイキッドバイクで窮屈にならないもの何かないでしょうか?
524774RR
2018/11/04(日) 09:23:03.95ID:7bj9kNYA GSX1400とかCB1000SFとか
525774RR
2018/11/05(月) 07:39:41.89ID:/vr3SCRv 現行国産ならCB1300だね
526774RR
2018/11/05(月) 11:58:17.76ID:/m7XvIiL527774RR
2018/11/05(月) 16:33:15.10ID:nFoEj1zG528774RR
2018/11/05(月) 18:20:42.12ID:rAIKXj41 523です
ありがとうございます
現行ならcb1300いいですね
バンディット1200なんかもいいかもって思いました
お店で色々跨って決めてみようと思います
ありがとうございます
現行ならcb1300いいですね
バンディット1200なんかもいいかもって思いました
お店で色々跨って決めてみようと思います
529774RR
2018/11/06(火) 00:32:43.90ID:iAW4ERcY 現行1300は1000に比べてだいぶコンパクトにはなってるけどね。
やっぱり1000の前後18インチホイールは迫力があるよ。
やっぱり1000の前後18インチホイールは迫力があるよ。
531774RR
2018/11/08(木) 23:44:13.03ID:oHKX4AR5 ホンダ車は足元が窮屈(曲げさせられる感)なイメージあるわ。
ネイキッドもオフ車も。
ツアラー、アドベンチャーは知らんけど。
ネイキッドもオフ車も。
ツアラー、アドベンチャーは知らんけど。
532774RR
2018/11/16(金) 06:33:11.63ID:Ya2MmbSi 今年のユニクロの暖パンシリーズは股下85のラインナップがあるね
売り切れる前に買ってみる
売り切れる前に買ってみる
533774RR
2018/12/11(火) 17:45:56.07ID:sIX7iQ/s まだ売ってる
534774RR
2019/01/14(月) 14:08:07.66ID:IT7WhKWx モンキー乗れない
535774RR
2019/02/02(土) 20:24:26.72ID:MfbfNUcs 185cm75kgだけど、最近のバイクってポジションがほんと狭いよな。跨ってみた車種紹介。
モンキー・リトルカブ・シグナスX・PCX・アクシスZ・4スト原付全般(125ccも)・マジェスティ125・フォルツァ・マジェスティ(4D9)はポジションがきつくて無理。
隼も座ったらポジションきつい。というか狭い。
ZZR1100・バンディット1250・マジェスティ250C・昔の2ストディオ・NC700s・ハーレー883は大柄でも乗れる。
ちなみに1番しっくりきたのは、新型カブw 絶妙なポジションw
スカイウェイブ250には乗れそうだけど、気になるわ。
モンキー・リトルカブ・シグナスX・PCX・アクシスZ・4スト原付全般(125ccも)・マジェスティ125・フォルツァ・マジェスティ(4D9)はポジションがきつくて無理。
隼も座ったらポジションきつい。というか狭い。
ZZR1100・バンディット1250・マジェスティ250C・昔の2ストディオ・NC700s・ハーレー883は大柄でも乗れる。
ちなみに1番しっくりきたのは、新型カブw 絶妙なポジションw
スカイウェイブ250には乗れそうだけど、気になるわ。
536774RR
2019/02/02(土) 20:30:34.57ID:MfbfNUcs NMAXはぎりぎり乗れた感じ。
537774RR
2019/02/02(土) 21:54:47.61ID:+K60p7bz >>535
短足182のデブだがバン1250Fとフュージョン乗り。
バンはシート高さ変えられるけど、更にハイポジションが欲しい。
SRにも乗ってたがバックステップは拷問だったが、
最初期と今のフォワードステップだと余裕。
ビクスクだとスカブは割とゆったりだが、フュージョンは更に余裕。
フォルツァは代車で借りて膝がカウルにあたった。
短足182のデブだがバン1250Fとフュージョン乗り。
バンはシート高さ変えられるけど、更にハイポジションが欲しい。
SRにも乗ってたがバックステップは拷問だったが、
最初期と今のフォワードステップだと余裕。
ビクスクだとスカブは割とゆったりだが、フュージョンは更に余裕。
フォルツァは代車で借りて膝がカウルにあたった。
538774RR
2019/02/02(土) 21:56:52.79ID:+K60p7bz 原付きクラスのスクーターはV100に乗ってたけど、
あれみたいにシートに段差がほぼ無いモデルは
リアシート部分に座れるから乗りやすい。
明確に別れてるのは膝周りが厳しくなる。
あれみたいにシートに段差がほぼ無いモデルは
リアシート部分に座れるから乗りやすい。
明確に別れてるのは膝周りが厳しくなる。
539774RR
2019/02/02(土) 22:55:38.03ID:H2SVRiKx 昔と比べて小柄な車体が多いしな
全長は最低2mオーバーじゃないとしっくりこない
全長は最低2mオーバーじゃないとしっくりこない
540774RR
2019/02/08(金) 10:57:03.62ID:GmOPiZoi 184/70でCB750fourとCB750F乗ってるけど、この体格だとどちらも足つきが丁度良い!
今のバイクはシート低すぎて、ロンツーだと膝裏と足首痛くなる。
今のバイクはシート低すぎて、ロンツーだと膝裏と足首痛くなる。
541774RR
2019/02/11(月) 15:02:14.79ID:ijq9/J6N >>540
190/82だが、CB750Fの頃は、ハードブレーキングすると、ニーグリップの膝がカムカバーにあたって痛かった。
190/82だが、CB750Fの頃は、ハードブレーキングすると、ニーグリップの膝がカムカバーにあたって痛かった。
542774RR
2019/02/11(月) 19:40:46.47ID:dcpmQfZM 183だけどFZ750でニーグリップは面ではなくて角の線しか当たらないから、そこだけ塗装がハゲてくる。
543774RR
2019/04/09(火) 09:09:18.99ID:QN5mrvIm GSX-R125買おうと思っていたのに跨ってみるとかなり小さく感じる
しかもハンドル切るとグリップエンドと膝がぶつかってしまう。原付のようにw
身長188cm、座高92cm、体重70kgのヒョロガリモヤシ体型だと、
250以下のフルカウルスポーツは窮屈で教習車のNC750は筋力不足で取り回しが大変
筋トレしようとしたら不整脈でドクターストップかかる始末…
しかもハンドル切るとグリップエンドと膝がぶつかってしまう。原付のようにw
身長188cm、座高92cm、体重70kgのヒョロガリモヤシ体型だと、
250以下のフルカウルスポーツは窮屈で教習車のNC750は筋力不足で取り回しが大変
筋トレしようとしたら不整脈でドクターストップかかる始末…
544774RR
2019/04/09(火) 10:01:17.02ID:Tm5+xZfe DRZ買っとけ
546774RR
2019/04/11(木) 08:06:25.78ID:v5YaS2Ps BMWS1000R
190あるけどちょうどいい感じ(^-^)
190あるけどちょうどいい感じ(^-^)
547774RR
2019/04/12(金) 19:24:04.00ID:m/JODlKz KTMも良いぞ
548774RR
2019/04/13(土) 09:30:59.33ID:208EWMw0 東京モーターサイクルショーでKTMとかハスクバーナなオフ車跨がったら、ベタ足着かんのもあった
足短いのかもしれん@185/75
足短いのかもしれん@185/75
549774RR
2019/04/13(土) 19:07:29.59ID:CMuSurVq その身長で股下75は短すぎるな…
550774RR
2019/04/13(土) 23:04:59.16ID:bQGfQ/4H 182だが股下82のパンツがやや長いくらいな短足な俺もいるし…
551774RR
2019/04/24(水) 00:31:31.24ID:ifgcgXhr このスレ見るまでスーフォアに憧れてました
183cmが乗るとどんな感じですか?
183cmが乗るとどんな感じですか?
552774RR
2019/04/24(水) 04:43:24.09ID:ImNLLHH3 普通の人がJADEに乗った感じ。
553774RR
2019/04/24(水) 07:34:06.75ID:OX5x0v0R 海外で売れてるバイクが良いよ。
外人の体格の方が我々に近いのだから。
とはいえスーフォア位ならどの排気量のでもそんなに違和感ない身長。
外人の体格の方が我々に近いのだから。
とはいえスーフォア位ならどの排気量のでもそんなに違和感ない身長。
554774RR
2019/04/26(金) 18:18:29.55ID:8vfl4HU0555774RR
2019/04/30(火) 10:21:00.24ID:LY+kWJCe 身長 構成比 累計 偏差値
186cm以上 0.8% 【上位 0.8%】 75.8以上
185cm 0.5% 【上位 1.3%】 74
184cm 0.7% 【上位 2.0%】 72.2
183cm 0.9% 【上位 2.9%】 70.3
182cm 1.3% 【上位 4.2%】 68.5
181cm 1.4% 【上位 5.6%】 66.7
180cm 2.3% 【上位 7.9%】 64.9
179cm 2.9% 【上位10.8%】 63.1
178cm 3.5% 【上位14.3%】 61.3
177cm 4.6% 【上位18.9%】 59.5
176cm 4.9% 【上位23.8%】 57.6
175cm 5.5% 【上位29.3%】 55.8
174cm 6.1% 【上位35.4%】 54
173cm 6.6% 【上位42.0%】 52.2
172cm 6.7% 【上位48.7%】 50.4
171.8cm 1.3% 【上位50.0%】 50
171cm 5.4% 55.4% 48.6
170cm 6.6% 62.0% 46.8
169cm 6.1% 68.1% 44.9
168cm 5.8% 73.9% 43.1
167cm 5.3% 79.2% 41.3
166cm 4.7% 83.9% 39.5
165cm 3.6% 87.5% 37.7
164cm 3.2% 90.7% 35.9
163cm 2.5% 93.2% 34.0
162cm 2.0% 95.2% 32.2
161cm 1.5% 96.7% 30.4
160cm 1.1% 97.8% 28.6
160未満 2.2% 100.0% 28.6未満
過疎ってるな〜と思ったら日本人で180センチ以上の男って10%もいないのね。
186cm以上 0.8% 【上位 0.8%】 75.8以上
185cm 0.5% 【上位 1.3%】 74
184cm 0.7% 【上位 2.0%】 72.2
183cm 0.9% 【上位 2.9%】 70.3
182cm 1.3% 【上位 4.2%】 68.5
181cm 1.4% 【上位 5.6%】 66.7
180cm 2.3% 【上位 7.9%】 64.9
179cm 2.9% 【上位10.8%】 63.1
178cm 3.5% 【上位14.3%】 61.3
177cm 4.6% 【上位18.9%】 59.5
176cm 4.9% 【上位23.8%】 57.6
175cm 5.5% 【上位29.3%】 55.8
174cm 6.1% 【上位35.4%】 54
173cm 6.6% 【上位42.0%】 52.2
172cm 6.7% 【上位48.7%】 50.4
171.8cm 1.3% 【上位50.0%】 50
171cm 5.4% 55.4% 48.6
170cm 6.6% 62.0% 46.8
169cm 6.1% 68.1% 44.9
168cm 5.8% 73.9% 43.1
167cm 5.3% 79.2% 41.3
166cm 4.7% 83.9% 39.5
165cm 3.6% 87.5% 37.7
164cm 3.2% 90.7% 35.9
163cm 2.5% 93.2% 34.0
162cm 2.0% 95.2% 32.2
161cm 1.5% 96.7% 30.4
160cm 1.1% 97.8% 28.6
160未満 2.2% 100.0% 28.6未満
過疎ってるな〜と思ったら日本人で180センチ以上の男って10%もいないのね。
556774RR
2019/04/30(火) 10:27:44.32ID:OTkLXFiF うちの会社も男ほぼ100人だけど180超は4人だけだわ
557774RR
2019/04/30(火) 14:15:41.26ID:q+AAi1Zu 182cm 70kg だけど結構大きい方にはいるのねw
558774RR
2019/05/19(日) 07:40:14.88ID:1dH+jmrX 187だけど日本人で俺より高い人見た事は一度だけだな
あいつでかいなーって思ったら外人さんばかりお前らどこにいるんだよ
あいつでかいなーって思ったら外人さんばかりお前らどこにいるんだよ
559774RR
2019/05/20(月) 02:08:38.55ID:yewhTQBY 187って事はTVでよく出てくる人なら小籔、かまいたち濱家、矢口の元旦那くらいか。
居るっちゃあ居るけど昔より目立たなくなった気がする。
居るっちゃあ居るけど昔より目立たなくなった気がする。
561774RR
2019/05/27(月) 15:23:13.85ID:qcHTvsuR ヴェルシス250なら185あってもだいじょうぶかな
562774RR
2019/05/27(月) 16:42:23.75ID:ftB0MhI2563774RR
2019/05/27(月) 19:31:18.04ID:ErTRQ6O8 187でVスト250乗ってるけど長時間乗ると翌日に股関節が痛くなる
シート高が中途半端だからゴーストップ多いと膝にくるわ
シート高が中途半端だからゴーストップ多いと膝にくるわ
564774RR
2019/05/30(木) 18:42:10.98ID:GQnOdKcW 250だとシート高が高いののCRF250Lかラリーしかないのか・・・
565774RR
2019/06/06(木) 23:54:15.15ID:Uu8s4+H4 182センチのW650アップハン仕様乗りだけどとにかくポジション合ってない
ケツは前にズレるしハンドルは高すぎてふんぞりかえってる
アンコ盛り&スワローかコンドルの逆さ付けするしかないのか…
ケツは前にズレるしハンドルは高すぎてふんぞりかえってる
アンコ盛り&スワローかコンドルの逆さ付けするしかないのか…
566774RR
2019/06/25(火) 23:51:40.78ID:oY3PvpOK バイク本体もそうだがウェアその他もサイズが無くて困る
横幅はまだあるんだが、着丈袖丈股下が圧倒的に足らん
季節柄、雨対策をと防水のウェアを探したんだが
無くて本当に困った
と思ったらタイチのドライマスターが4XLまであったので即買いした
まあ何が言いたいかというと、タイチさんいつもありがとう
横幅はまだあるんだが、着丈袖丈股下が圧倒的に足らん
季節柄、雨対策をと防水のウェアを探したんだが
無くて本当に困った
と思ったらタイチのドライマスターが4XLまであったので即買いした
まあ何が言いたいかというと、タイチさんいつもありがとう
567774RR
2019/06/26(水) 00:53:29.10ID:AXWTKu8Q 身長や着丈に合わせるとブカブカ
ヒョロガリ高身長なんていいことなーんもない
ヒョロガリ高身長なんていいことなーんもない
568774RR
2019/06/26(水) 07:22:37.33ID:WdBD12rP ほんとだよなー
女の子にチヤホヤされるくらいしか高身長にメリットなんて無いわ
女の子にチヤホヤされるくらいしか高身長にメリットなんて無いわ
569774RR
2019/06/26(水) 07:52:42.65ID:gl0p8VM7 >>566
コミネのパンツが最悪、膝パットを一番下に設置しても膝上に上がってくる
コミネのパンツが最悪、膝パットを一番下に設置しても膝上に上がってくる
570774RR
2019/06/26(水) 08:02:05.60ID:cpCW4bbL 身に着ける物はサイズが同じでもメーカーで違ってくるから困るよね
自分でお気に入りのメーカーを見つけるまで苦労するわ
自分でお気に入りのメーカーを見つけるまで苦労するわ
571774RR
2019/06/26(水) 20:32:12.87ID:kU1igCe9 >>569
ゴーストップ(足曲げ伸ばし)するたんびに
すこーしずつ上がってくるよな
それが嫌でプロテクター外に巻き付けるタイプに変えたわ
コミネさんはサイズぴたぴた、そして少し寸足らずな印象
タイチさんは横にも少し余裕あって長い印象
ドライマスターは4XLで股下94センチぐらいまでいけるから
191の俺にはレインスーツこれ一択
最近グローブを新調したんだが、同じ3XLでも
指の長さも手囲いもタイチの方が若干余裕があった
もちろんコミネも好きだ
サイズがアレなだけで…
ゴーストップ(足曲げ伸ばし)するたんびに
すこーしずつ上がってくるよな
それが嫌でプロテクター外に巻き付けるタイプに変えたわ
コミネさんはサイズぴたぴた、そして少し寸足らずな印象
タイチさんは横にも少し余裕あって長い印象
ドライマスターは4XLで股下94センチぐらいまでいけるから
191の俺にはレインスーツこれ一択
最近グローブを新調したんだが、同じ3XLでも
指の長さも手囲いもタイチの方が若干余裕があった
もちろんコミネも好きだ
サイズがアレなだけで…
572774RR
2019/06/26(水) 22:30:32.91ID:mAYkTn0+ 185cmのオレは上下共タイチ
デザインはともかくサイズ的にはいいよ
デザインはともかくサイズ的にはいいよ
573774RR
2019/06/29(土) 17:46:15.24ID:gBcIzD/3 190cmだけど、ドライマスター膝位置がギリで駄目だった。結局クシタニのライディングカーゴパンツ。内側のパット入れる所に、手芸屋で同じ様な布買ってきて一段分継ぎ足ししたので、位置も完璧になった。カーゴパンツみたいな軽いタイプだから出来る事だけどな。
574774RR
2019/07/31(水) 02:01:57.66ID:C4QgTFxe 身長184だけど
MT-09SP、GSX-S1000F、Z900
の内どれがポジションマシかな
MT-09SP、GSX-S1000F、Z900
の内どれがポジションマシかな
575774RR
2019/07/31(水) 04:21:23.53ID:LLqW1Y5k >>574
その身長だとその3つどれもあまり変わらないかも知れない
一番シート高が大きいのはMT-09SPのようだが
どれか一つだけでもいいから、実際に跨ってみたほうがいいかも
近くに実車が置いてあるバイク屋(レッドバロンなりディーラーさんなり)あるかい?
その身長だとその3つどれもあまり変わらないかも知れない
一番シート高が大きいのはMT-09SPのようだが
どれか一つだけでもいいから、実際に跨ってみたほうがいいかも
近くに実車が置いてあるバイク屋(レッドバロンなりディーラーさんなり)あるかい?
576575
2019/08/03(土) 21:51:51.98ID:5LyhjYc7 >>575
MTはネイキッドにしちゃモタードチックだしねえ
ちょびっと足延ばせばMTは試乗できるみたいだけど
最近1番興味なかったZ900に引かれつつあるんだよねハイシートあるみたいだし、でも馬力の割りZ900RS足周りが見劣りするし…
多少遠出しても跨がりに行こうかな
MTもGSX-Sも発売前から気になってたバイクだし
MTはネイキッドにしちゃモタードチックだしねえ
ちょびっと足延ばせばMTは試乗できるみたいだけど
最近1番興味なかったZ900に引かれつつあるんだよねハイシートあるみたいだし、でも馬力の割りZ900RS足周りが見劣りするし…
多少遠出しても跨がりに行こうかな
MTもGSX-Sも発売前から気になってたバイクだし
577774RR
2019/08/03(土) 23:21:34.95ID:83dchWib 183kgで76kgだけどWR250Rの純正ハイシートでちょうどいいよ🎵
578575
2019/08/03(土) 23:46:40.95ID:J5/aI6JO >>576
なぜシート高のことを言ったか、なぜ跨ったほうがいいと言ったかというと
俺達デカライダーの最大の障壁は、シート高、それも低いほうで苦労するということ
跨って、足をバーに置いてみるとよくわかるんだが、なまじ足が長いせいで
足を折り畳まなくてはならず、膝、足首共に急角度となる
低すぎる椅子に無理やり座っているようなもんだ
ちょっとそこまで、というツーリングならまだいいんだが、
1時間以上の長距離ツーリングになると、これがとってもしんどい
舐めてかかると俺のように足のすねとふくらはぎと足付け根が両足同時に攣って
危うく事故りかけるぐらいしんどい
実際に跨る機会があるなら、片足でもいいからちゃんと足かけてな
そして「この体勢で1時間走れるか」を想像してみること
ちなみに俺(191cm)はアフリカツイン等のアドベンチャー一択になってしまった
言われている通り、ハイシート設定があるかどうかも結構重要になってくる
BMWとかのように、初めから大柄な人用に設計されてるバイクなら一番良いんだが…
なぜシート高のことを言ったか、なぜ跨ったほうがいいと言ったかというと
俺達デカライダーの最大の障壁は、シート高、それも低いほうで苦労するということ
跨って、足をバーに置いてみるとよくわかるんだが、なまじ足が長いせいで
足を折り畳まなくてはならず、膝、足首共に急角度となる
低すぎる椅子に無理やり座っているようなもんだ
ちょっとそこまで、というツーリングならまだいいんだが、
1時間以上の長距離ツーリングになると、これがとってもしんどい
舐めてかかると俺のように足のすねとふくらはぎと足付け根が両足同時に攣って
危うく事故りかけるぐらいしんどい
実際に跨る機会があるなら、片足でもいいからちゃんと足かけてな
そして「この体勢で1時間走れるか」を想像してみること
ちなみに俺(191cm)はアフリカツイン等のアドベンチャー一択になってしまった
言われている通り、ハイシート設定があるかどうかも結構重要になってくる
BMWとかのように、初めから大柄な人用に設計されてるバイクなら一番良いんだが…
579774RR
2019/08/04(日) 13:34:36.56ID:mKhv8eb0 やっぱり外車になるのかあ
580774RR
2019/08/04(日) 16:08:07.63ID:2JcH0jjc バンディット1250F乗ってるがシートがハイロー切り替えできるものの、
足の長さとふともも、ふくらはぎがマッチョなため窮屈だからなー。
スーパーハイシートが欲しい…あんこ盛りとかも考えたいがめんどくさいし。
足の長さとふともも、ふくらはぎがマッチョなため窮屈だからなー。
スーパーハイシートが欲しい…あんこ盛りとかも考えたいがめんどくさいし。
581774RR
2019/08/04(日) 19:48:50.78ID:c10Oayi3 足の長いお前らに質問
バイク用パンツ、何履いてる?
股下88cmは欲しいのだが、中々見付からないのだ
バイク用パンツ、何履いてる?
股下88cmは欲しいのだが、中々見付からないのだ
582575
2019/08/04(日) 21:24:08.74ID:0TMs1iKx >>581
88cmて長ぇなオイ。俺とそんなに変わらん
パンツか…俺も探すの苦労したなあ…
さて、単刀直入に言うと俺もほうぼう探したが
はっきり言って「 無 い 」
や、海外物では若干あったんだが、単なる長いだけのプロテクト素材でない普通のパンツであったり
プロテクター入りでも正体不明なブランドであったり、どうにも信頼性が無く
結局買わず仕舞いだった。唯一RSタイチのパンツ(5XL)が股下89cmまであったので
俺はそれを一着持ってる
あとはクシタニがオーダーメイドジャケット&パンツを扱っている
記憶上ダイネーゼもオーダーパンツ扱っていたが…今はどうなんだろう
ただ、くそ高い
最近は大きいサイズの服屋でジーンズ等(裾上げ無し)を買って、
それに外から装着するタイプのプロテクターをゴテゴテ付けてバイク乗っている
そのプロテクターもフリーサイズのを無理やり付けている始末
俺らにとってはフリーサイズはフリーサイズではない
88cmて長ぇなオイ。俺とそんなに変わらん
パンツか…俺も探すの苦労したなあ…
さて、単刀直入に言うと俺もほうぼう探したが
はっきり言って「 無 い 」
や、海外物では若干あったんだが、単なる長いだけのプロテクト素材でない普通のパンツであったり
プロテクター入りでも正体不明なブランドであったり、どうにも信頼性が無く
結局買わず仕舞いだった。唯一RSタイチのパンツ(5XL)が股下89cmまであったので
俺はそれを一着持ってる
あとはクシタニがオーダーメイドジャケット&パンツを扱っている
記憶上ダイネーゼもオーダーパンツ扱っていたが…今はどうなんだろう
ただ、くそ高い
最近は大きいサイズの服屋でジーンズ等(裾上げ無し)を買って、
それに外から装着するタイプのプロテクターをゴテゴテ付けてバイク乗っている
そのプロテクターもフリーサイズのを無理やり付けている始末
俺らにとってはフリーサイズはフリーサイズではない
583575
2019/08/04(日) 21:54:43.14ID:0TMs1iKx あ、でも俺が探したのは10年近く前の話なので
バイク用品店(2りんかん等)で店員さんに聞けば
もしかしたらカタログ首っ引きで探してくれるかも知れない
最近は大きい(もしくは長い)サイズ、だんだん増えているしね
バイク用品店(2りんかん等)で店員さんに聞けば
もしかしたらカタログ首っ引きで探してくれるかも知れない
最近は大きい(もしくは長い)サイズ、だんだん増えているしね
584774RR
2019/08/05(月) 20:13:24.15ID:mBxEsB/w >>581
190cmだが、クシタニのE-カーゴパンツなら、ショップで長さを合わせて裾上げする奴なので、切らないで裾処理だけしてもらえばかなりイケるぞ。膝プロテクタなら内蔵出来るし。
190cmだが、クシタニのE-カーゴパンツなら、ショップで長さを合わせて裾上げする奴なので、切らないで裾処理だけしてもらえばかなりイケるぞ。膝プロテクタなら内蔵出来るし。
585581
2019/08/05(月) 21:37:37.19ID:QnquYSyc586774RR
2019/08/09(金) 08:48:38.91ID:nB89uHHk ラフロのパンツも良いとこいってるが、あと一歩なんだよね
プロテクタ入れるところの調整が後2センチあると楽なんだけど
プロテクタ入れるところの調整が後2センチあると楽なんだけど
587774RR
2019/08/09(金) 13:45:54.08ID:VnrA8yAQ パンツは普段着でもほんとに苦労するよな
588774RR
2019/08/13(火) 19:03:11.37ID:UxYtjfZ7 普段着はリーバイスの501を履いてる
自分はW31のL38だけど、もっと長いのも選べたはず
自分はW31のL38だけど、もっと長いのも選べたはず
589774RR
2019/08/13(火) 19:53:15.03ID:hgRa/BBk W31L38はスゲーな
クソガリすぎて羨ましくないけどw
クソガリすぎて羨ましくないけどw
590774RR
2019/08/14(水) 11:36:44.72ID:rz1BVi06 アンガールズかな
591774RR
2019/08/15(木) 12:37:43.04ID:mKOQP2KK >>589
元は187cm/142kgだw
医者に言われていてもずっと放置してたんだけど、あまりにもうるさい医者に言われて落とし始めたら、面白くなって3年ほどで67kgまで行った。もう5年ぐらいその辺で推移してる。
昔を知ってる人は久々に会うと超驚かれるし、知らない人は体重が倍あったと言っても信じて貰えないw
元は187cm/142kgだw
医者に言われていてもずっと放置してたんだけど、あまりにもうるさい医者に言われて落とし始めたら、面白くなって3年ほどで67kgまで行った。もう5年ぐらいその辺で推移してる。
昔を知ってる人は久々に会うと超驚かれるし、知らない人は体重が倍あったと言っても信じて貰えないw
592774RR
2019/08/15(木) 18:22:21.64ID:WBLNUKuU 皮戻るのにどれくらいの時間掛かるん?
593774RR
2019/08/21(水) 18:12:43.86ID:SEzNYZhN 皮は2年ぐらいで戻ったと思うけど、今でも肉割れというか妊娠線みたいなのは残ってるな
594774RR
2019/08/27(火) 18:17:10.78ID:niAwE7m+ VMAXの足つきってどのくらいが最適?
調べても180以上で乗ってる人が滅多にいない
調べても180以上で乗ってる人が滅多にいない
595774RR
2019/08/28(水) 01:34:43.67ID:Hj2CZQ6j 180あれば足つきに困るバイクはないでしょ。
むしろ窮屈か否かの方が問題になる。
むしろ窮屈か否かの方が問題になる。
596774RR
2019/08/28(水) 02:43:30.36ID:EBC55KFH なるほど!こんな初心者丸出しの質問にありがとうございます!
中々疑問に回答が可能な人が限られるのでとても助かりました
中々疑問に回答が可能な人が限られるのでとても助かりました
597774RR
2019/08/28(水) 22:38:02.03ID:wouOJlBb 180前半ならミニバイクや250の初心者向けバイク以外はベストサイズじゃないか?
598774RR
2019/08/29(木) 10:34:30.56ID:9pTgU8bW 車体でかくてもポジションは窮屈なのが多いよ
599774RR
2019/08/29(木) 11:56:08.33ID:d5CsTjfQ 186でz250に乗ってるけど思ってたよりは乗れるなあという感じ
XSR155が気になるけどあれはさすがにキツいかな
XSR155が気になるけどあれはさすがにキツいかな
600774RR
2019/08/30(金) 10:03:07.95ID:QRlvBPMd XMAXに乗りたい
601774RR
2019/09/23(月) 21:03:41.54ID:JO3VscwL 185cm 90kg
アフリカツインアドスポ&ハイシートにて+3cm
ノーマルでは走行中は膝がきつかったのでシート屋さんにてアンコ盛りしました。
アフリカツインアドスポ&ハイシートにて+3cm
ノーマルでは走行中は膝がきつかったのでシート屋さんにてアンコ盛りしました。
602774RR
2019/09/27(金) 13:21:18.85ID:E/eXnj0W 186cm120kg股下86cmでスーパーカブ110乗ってるけど足元が窮屈でキツイです。
PCXとかコマジェみたいなちょいデカ目の原ニスクーターだと足元に余裕があるのかな?
若しくは110をダブルシートにすれば乗車ポジション下げられて足元楽になる?
PCXとかコマジェみたいなちょいデカ目の原ニスクーターだと足元に余裕があるのかな?
若しくは110をダブルシートにすれば乗車ポジション下げられて足元楽になる?
604774RR
2019/09/27(金) 18:11:42.07ID:E/eXnj0W パワーリフティングやってるから体重はお兄さんゆるして
605774RR
2019/09/27(金) 22:36:56.82ID:sCwr2m6J >>602
タンデムシートつけてデキるだけ後ろに座りな 見てくれは悪いがカブだし気にしてないだろ
タンデムシートつけてデキるだけ後ろに座りな 見てくれは悪いがカブだし気にしてないだろ
606774RR
2019/09/28(土) 21:18:45.83ID:Yd2SSRF6 187cm、今日から教習行きはじめて足首の辛さに絶望してるんですけど、
教習所のバイクがシート低いだけ?それとも体勢が良くない?それとも400cc以下はどれもあんなもん?
本当はCBR400Rに載りたかったけどあんなにシフト操作しにくいとなると、大型まで取るか免許だけとってバイクは諦めるか…ってなってます。
教習所のバイクがシート低いだけ?それとも体勢が良くない?それとも400cc以下はどれもあんなもん?
本当はCBR400Rに載りたかったけどあんなにシフト操作しにくいとなると、大型まで取るか免許だけとってバイクは諦めるか…ってなってます。
607774RR
2019/09/28(土) 22:03:07.72ID:wJx1g4A9608774RR
2019/09/28(土) 22:10:04.87ID:cWz1eFrY609774RR
2019/09/28(土) 23:40:01.55ID:lBRR73cX 俺も187だけど教習車が窮屈だとは思わなかったな
結構バイク乗り継いできたけどオフロードかアドベンチャータイプが一番ポジション楽
結構バイク乗り継いできたけどオフロードかアドベンチャータイプが一番ポジション楽
610774RR
2019/09/29(日) 00:42:38.43ID:mjjP/LnL おれは1cm低いが大体普通に乗れるぞ
乗れなかったのはNSR50くらいw
乗れなかったのはNSR50くらいw
611774RR
2019/09/29(日) 01:08:55.52ID:adbMQLtZ 50ccのNSRやTZMはめっちゃきついよな
モンキーゴリラも膝がハンドルに当たって無理だったw
これ絶対無理だって思ったのがGAG
モンキーゴリラも膝がハンドルに当たって無理だったw
これ絶対無理だって思ったのがGAG
612774RR
2019/09/29(日) 06:06:29.32ID:Ty3AlaUw613774RR
2019/09/29(日) 12:31:08.94ID:BBJ8ANBm614774RR
2019/10/01(火) 21:54:19.40ID:YRhgrAU7 50CCスクーターを膝でハンドル操作しようとしてコケた思い出した。
615774RR
2019/10/01(火) 22:09:46.29ID:SnmJ7eOc スクーターは足を伸ばせるタイプじゃないと怖いわ
少しだけ代車のアドレス125乗ってたけどがに股にしないとカーブめっちゃ怖かった
少しだけ代車のアドレス125乗ってたけどがに股にしないとカーブめっちゃ怖かった
616774RR
2019/10/07(月) 17:45:21.31ID:DJmJTXsF 昔限定解除試験を受けた時、大抵の受験生と違って新しいFZXじゃなくて古いGSに当たると小躍りした記憶がw
>>606
教習車は調整できないけど、自分のバイクなら調整可能なので何とかなる。まあ、ツラいバイクと楽なバイクがあるのは確かだけど。
>>606
教習車は調整できないけど、自分のバイクなら調整可能なので何とかなる。まあ、ツラいバイクと楽なバイクがあるのは確かだけど。
617774RR
2019/10/07(月) 18:52:41.51ID:Dftm7YDA ワイはまだ最近なのでCB750やったなw
618774RR
2019/10/08(火) 01:33:04.24ID:DvLqJ+82 本当は小さいバイクが大好きなのに身長のせいで乗りにくいジレンマ。
学生時代ゴリラ乗って通学していたら影の渾名が「サーカス熊」だった
学生時代ゴリラ乗って通学していたら影の渾名が「サーカス熊」だった
619774RR
2019/10/08(火) 09:24:31.96ID:tKFOIFrx 初めて250のオフ車買ったらお隣さんに「原付き買ったんですか」て言われて凹んだ二十歳の夏
621774RR
2019/10/08(火) 10:20:09.55ID:yvyHJ0++ オフ車はフルサイズでも細いし小さく見えるからな
トップやパニアでも付けないともやしっ子だぜ
トップやパニアでも付けないともやしっ子だぜ
622774RR
2019/10/08(火) 11:58:44.99ID:5yO4/R3h オフじゃないけどVストローム250はけっこう大柄だったよ。
623774RR
2019/10/08(火) 12:18:09.53ID:XPWSv96H624774RR
2019/10/08(火) 17:14:20.17ID:AOnSYoei 俺はGpz900R乗ってる時に「おっきいですねー。400ですか?」ってガススタの店員に言われたぞw
625774RR
2019/10/21(月) 13:35:10.61ID:8XCAnINA626774RR
2019/10/21(月) 14:17:15.98ID:i3I/gX38 >>625
おめでとう!
これから長く険しい自分にあったバイク選びとセッティングの旅が始まるが頑張れ!
とりあえずCBRにまたがってきてみたら?
シフト周りは邪道な乗り方でもごまかせるけど怪我しないでね…
おめでとう!
これから長く険しい自分にあったバイク選びとセッティングの旅が始まるが頑張れ!
とりあえずCBRにまたがってきてみたら?
シフト周りは邪道な乗り方でもごまかせるけど怪我しないでね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ニッポン放送 永野芽郁ANNXに予定変更なし「影響はない」不倫疑惑に事務所から「事実でない」と回答 [ひかり★]
- 100億投資家テスタ氏 投資を全くやらない人に“よく考えて”「銀行にお金を預けていると、毎年お金が2%減る」 [ネギうどん★]
- ウズベキスタン人の男5人、渋谷の路上で男性をボコして金を奪い逮捕。うち4人は不法残留。余罪は10件以上か【岸田石破】 [306119931]
- 【動画】アメリカの税金、高すぎと話題に [498165479]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦
- 【悲報】ガンダムジークアクスさん、Zガンダムのパラレルワールドでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 佐々木朗希、インピンジメント症候群と正式発表。長期離脱不可避
- 40歳で貯金が300万円しか無いんだがどう思う? [977261419]