静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題6
1名無電力14001
2025/08/01(金) 09:48:08.16 静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題 5https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/atom/1539852243
2名無電力14001
2025/08/01(金) 09:48:39.89 静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1531027083
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1531027083
3名無電力14001
2025/08/01(金) 09:48:48.34 静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1528719762/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1528719762/
4名無電力14001
2025/08/01(金) 09:49:05.18 静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1524101919/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1524101919/
5名無電力14001
2025/08/01(金) 09:51:05.486名無電力14001
2025/08/01(金) 09:51:18.30 「データ改ざんは許されない」 伊東市メガソーラー計画
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1523716472/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1523716472/
7名無電力14001
2025/08/01(金) 09:51:33.50 静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1498816145/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1498816145/
8名無電力14001
2025/08/01(金) 11:35:41.07 【なぜ辞めないのか】辞意から一転、涙の続投宣言の田久保市長に苦情殺到、伊東市役所悲鳴へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754015052/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754015052/
9名無電力14001
2025/08/01(金) 16:19:33.12 アンチメガソーラーは高卒
10名無電力14001
2025/08/01(金) 23:51:56.66 科学系ノーベル賞獲得数日韓比較、24 対 0
11名無電力14001
2025/08/02(土) 08:09:04.7612名無電力14001
2025/08/02(土) 20:27:31.52 東洋大学卒⇒高卒⇒刑務所卒
13名無電力14001
2025/08/03(日) 08:40:15.5114名無電力14001
2025/08/03(日) 08:48:12.75 東洋大学の受験難易度が最難関になると思う
15名無電力14001
2025/08/03(日) 12:56:32.87 誰が何を確約したの?
伊東市の小野達也市長は市が訴えられている裁判が継続中にもかかわらず,市を訴えている事業者と独断で会い,市が裁判で負けた場合の市の対応を記した文書に自ら署名して事業者に渡していました。この裁判は,伊豆高原のメガソーラー建設のために建設事業者が申請した八幡野川の河川占用を市が不許可にしたことを不当として,事業者がおこしたものです。詳しくは伊豆高原メガソーラー訴訟を支援する会のホームページをご覧ください。
この裁判は2020年5月の一審静岡地裁で敗訴した市が控訴し,2021年4月21日の東京高裁判決では,市長の裁量権や規制条例の適用についての市の主張がほぼ認められました。しかし市長はこの判決が出る前の2021年2月9日に,「控訴が棄却された場合,河川占用申請を許可する」など3項目を記した確約書を事業者に渡していたのです。
このことが6月24日に明るみに出てからは「独断で『賠償軽減』」(6月29日),「八幡野区長『強い憤り』」(6月30日),「市議会全協『責任』に市長答えず」(7月1日)と,地域紙の見出しも踊りました。
これが情報公開請求により明らかになった文書です。
伊東市の小野達也市長は市が訴えられている裁判が継続中にもかかわらず,市を訴えている事業者と独断で会い,市が裁判で負けた場合の市の対応を記した文書に自ら署名して事業者に渡していました。この裁判は,伊豆高原のメガソーラー建設のために建設事業者が申請した八幡野川の河川占用を市が不許可にしたことを不当として,事業者がおこしたものです。詳しくは伊豆高原メガソーラー訴訟を支援する会のホームページをご覧ください。
この裁判は2020年5月の一審静岡地裁で敗訴した市が控訴し,2021年4月21日の東京高裁判決では,市長の裁量権や規制条例の適用についての市の主張がほぼ認められました。しかし市長はこの判決が出る前の2021年2月9日に,「控訴が棄却された場合,河川占用申請を許可する」など3項目を記した確約書を事業者に渡していたのです。
このことが6月24日に明るみに出てからは「独断で『賠償軽減』」(6月29日),「八幡野区長『強い憤り』」(6月30日),「市議会全協『責任』に市長答えず」(7月1日)と,地域紙の見出しも踊りました。
これが情報公開請求により明らかになった文書です。
16名無電力14001
2025/08/03(日) 20:33:04.28 メガソーラー規制条例の基準以下のメガソーラーは作れるからそれが怖いんだよ
17名無電力14001
2025/08/06(水) 04:36:05.94 >>9
メガソーラー信者は親中が多い
メガソーラー信者は親中が多い
18名無電力14001
2025/08/06(水) 17:15:59.04 3 対象となる事業
事業区域が1,000平方メートル以上、総発電出力が50キロワット以上の太陽光発電設備設置事業
(ただし、建築物に太陽光発電設備を設置するものを除く。)
https://www.city.ito.shizuoka.jp/gyosei/soshikikarasagasu/toshikeikakuka/toshikeikaku/taiyoukouhatudenn/2517.html
建築物に太陽光発電設備を設置するものであれば作れる
事業区域が1,000平方メートル以上、総発電出力が50キロワット以上の太陽光発電設備設置事業
(ただし、建築物に太陽光発電設備を設置するものを除く。)
https://www.city.ito.shizuoka.jp/gyosei/soshikikarasagasu/toshikeikakuka/toshikeikaku/taiyoukouhatudenn/2517.html
建築物に太陽光発電設備を設置するものであれば作れる
19名無電力14001
2025/08/06(水) 19:20:46.31 また佃のような反社系の市長や市議になったらメガソーラー条例改正して作るだろう
熱海市長は中国帰化人が候補になったこともある
熱海市長は中国帰化人が候補になったこともある
20名無電力14001
2025/08/06(水) 21:36:33.75 >>14
それより卒業の難易度は?
それより卒業の難易度は?
21名無電力14001
2025/08/07(木) 16:41:09.90 メガソーラーのスキーム
一度に大規模メガソーラーを作ると目立つので
細かく、細かく申請して結局メガソーラーやんってやつ
https://x.com/glidoler/status/1952680173863907466?t=4blsvm3QK2bMqDfmH_nVhg&s=19
一度に大規模メガソーラーを作ると目立つので
細かく、細かく申請して結局メガソーラーやんってやつ
https://x.com/glidoler/status/1952680173863907466?t=4blsvm3QK2bMqDfmH_nVhg&s=19
22名無電力14001
2025/08/07(木) 16:41:34.28 メガソーラー建設問題の集会にも参加してきた立場から、難波市長のコメントには強い疑問を感じます。 事業が“止まっている”だけでなく、宅地造成法許可取消しを求める裁判は今も継続中です。 田久保市長が掲げる「白紙撤回」の公約こそが、私たち住民の切実な願いです。 #伊東市長 #メガソーラー反対 x.com/takubomaki/sta…
古川ゆうき@伊東市民と一緒に作る議会
@furukawa_ito
34分前
古川ゆうき@伊東市民と一緒に作る議会
@furukawa_ito
34分前
23名無電力14001
2025/08/07(木) 20:15:29.03 メガソーラーは止まっていない証拠
【伊豆新聞ニュース】
伊東市長選に新人・黒坪氏出馬へ
次期伊東市長選に、「うさぎ薬局」社長室長人事担当の新人黒坪則之氏が出馬意向を固めた。「町にうるおいを与え衰退から脱却し、V字回復」と力。新図書館、メガソーラーは反対。
【伊豆新聞ニュース】
伊東市長選に新人・黒坪氏出馬へ
次期伊東市長選に、「うさぎ薬局」社長室長人事担当の新人黒坪則之氏が出馬意向を固めた。「町にうるおいを与え衰退から脱却し、V字回復」と力。新図書館、メガソーラーは反対。
レスを投稿する
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 【本気】維新、議員定数削減のために会期延長を要求! [219241683]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 山上、安倍が「韓鶴子総裁に敬意を表します」と話す動画を観てしまい絶望。愛国者であるネトウヨは絶望しなかったの? [219241683]
- 高市政府、ラピダスに全ベット!1000000000000円投入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】大人気歌手MINMIさん、12月の中国ツアーキャンセル… 先週ビリビリにアカウント開設したばかりなのに高市ショック直撃 [452836546]
