探検
静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題6
1名無電力14001
2025/08/01(金) 09:48:08.16 静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題 5https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/atom/1539852243
2名無電力14001
2025/08/01(金) 09:48:39.89 静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1531027083
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1531027083
3名無電力14001
2025/08/01(金) 09:48:48.34 静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1528719762/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1528719762/
4名無電力14001
2025/08/01(金) 09:49:05.18 静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1524101919/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1524101919/
5名無電力14001
2025/08/01(金) 09:51:05.486名無電力14001
2025/08/01(金) 09:51:18.30 「データ改ざんは許されない」 伊東市メガソーラー計画
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1523716472/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1523716472/
7名無電力14001
2025/08/01(金) 09:51:33.50 静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1498816145/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1498816145/
8名無電力14001
2025/08/01(金) 11:35:41.07 【なぜ辞めないのか】辞意から一転、涙の続投宣言の田久保市長に苦情殺到、伊東市役所悲鳴へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754015052/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754015052/
9名無電力14001
2025/08/01(金) 16:19:33.12 アンチメガソーラーは高卒
10名無電力14001
2025/08/01(金) 23:51:56.66 科学系ノーベル賞獲得数日韓比較、24 対 0
11名無電力14001
2025/08/02(土) 08:09:04.7612名無電力14001
2025/08/02(土) 20:27:31.52 東洋大学卒⇒高卒⇒刑務所卒
13名無電力14001
2025/08/03(日) 08:40:15.5114名無電力14001
2025/08/03(日) 08:48:12.75 東洋大学の受験難易度が最難関になると思う
15名無電力14001
2025/08/03(日) 12:56:32.87 誰が何を確約したの?
伊東市の小野達也市長は市が訴えられている裁判が継続中にもかかわらず,市を訴えている事業者と独断で会い,市が裁判で負けた場合の市の対応を記した文書に自ら署名して事業者に渡していました。この裁判は,伊豆高原のメガソーラー建設のために建設事業者が申請した八幡野川の河川占用を市が不許可にしたことを不当として,事業者がおこしたものです。詳しくは伊豆高原メガソーラー訴訟を支援する会のホームページをご覧ください。
この裁判は2020年5月の一審静岡地裁で敗訴した市が控訴し,2021年4月21日の東京高裁判決では,市長の裁量権や規制条例の適用についての市の主張がほぼ認められました。しかし市長はこの判決が出る前の2021年2月9日に,「控訴が棄却された場合,河川占用申請を許可する」など3項目を記した確約書を事業者に渡していたのです。
このことが6月24日に明るみに出てからは「独断で『賠償軽減』」(6月29日),「八幡野区長『強い憤り』」(6月30日),「市議会全協『責任』に市長答えず」(7月1日)と,地域紙の見出しも踊りました。
これが情報公開請求により明らかになった文書です。
伊東市の小野達也市長は市が訴えられている裁判が継続中にもかかわらず,市を訴えている事業者と独断で会い,市が裁判で負けた場合の市の対応を記した文書に自ら署名して事業者に渡していました。この裁判は,伊豆高原のメガソーラー建設のために建設事業者が申請した八幡野川の河川占用を市が不許可にしたことを不当として,事業者がおこしたものです。詳しくは伊豆高原メガソーラー訴訟を支援する会のホームページをご覧ください。
この裁判は2020年5月の一審静岡地裁で敗訴した市が控訴し,2021年4月21日の東京高裁判決では,市長の裁量権や規制条例の適用についての市の主張がほぼ認められました。しかし市長はこの判決が出る前の2021年2月9日に,「控訴が棄却された場合,河川占用申請を許可する」など3項目を記した確約書を事業者に渡していたのです。
このことが6月24日に明るみに出てからは「独断で『賠償軽減』」(6月29日),「八幡野区長『強い憤り』」(6月30日),「市議会全協『責任』に市長答えず」(7月1日)と,地域紙の見出しも踊りました。
これが情報公開請求により明らかになった文書です。
16名無電力14001
2025/08/03(日) 20:33:04.28 メガソーラー規制条例の基準以下のメガソーラーは作れるからそれが怖いんだよ
17名無電力14001
2025/08/06(水) 04:36:05.94 >>9
メガソーラー信者は親中が多い
メガソーラー信者は親中が多い
18名無電力14001
2025/08/06(水) 17:15:59.04 3 対象となる事業
事業区域が1,000平方メートル以上、総発電出力が50キロワット以上の太陽光発電設備設置事業
(ただし、建築物に太陽光発電設備を設置するものを除く。)
https://www.city.ito.shizuoka.jp/gyosei/soshikikarasagasu/toshikeikakuka/toshikeikaku/taiyoukouhatudenn/2517.html
建築物に太陽光発電設備を設置するものであれば作れる
事業区域が1,000平方メートル以上、総発電出力が50キロワット以上の太陽光発電設備設置事業
(ただし、建築物に太陽光発電設備を設置するものを除く。)
https://www.city.ito.shizuoka.jp/gyosei/soshikikarasagasu/toshikeikakuka/toshikeikaku/taiyoukouhatudenn/2517.html
建築物に太陽光発電設備を設置するものであれば作れる
19名無電力14001
2025/08/06(水) 19:20:46.31 また佃のような反社系の市長や市議になったらメガソーラー条例改正して作るだろう
熱海市長は中国帰化人が候補になったこともある
熱海市長は中国帰化人が候補になったこともある
20名無電力14001
2025/08/06(水) 21:36:33.75 >>14
それより卒業の難易度は?
それより卒業の難易度は?
レスを投稿する
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- マッカーサー「日本人は12歳児だから許そう。成熟して戦争やったドイツ人よりマトモ」→日本人激怒・撤回要求 [237216734]
- ネット右翼よ、なぜアメリカとイスラエルを倒した余に逆らってきたのだ? [805596214]
- 寝るからおやすみのチューして
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
