LGBTQくらいだろ正しい概念は。

当初は「環境問題を口実にした経費削減」くらいだったのが、
今はガチで環境問題とか言ってる。
もし本当に例えば紙で資源の無駄遣いというなら、「エコ日誌」とか書くこと自体がエコじゃないだろう。
あー、カタカナ語も分からんよな。エコってなんだよ。
たまに「フードロスを目指す」「食品ロスを目指す」とか書いてあるサイトもあるが、「食品無駄」ってちゃんと日本語で言わないからこうなる。

レジ袋有料化も「医療機関は対象外」とか、そもそもコンビニとかでも有料化が「義務というわけではない」ことを知らないんだろうな。

路線バスの整理券も廃止しろってのかYO.

武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/l50
教育先生板


新型コロナ板

米国はマイバッグ禁止なのに日本はレジ袋有料化は逆行!
http://www.krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1592193709/l50
レジ袋の有料化って愚策だよな。
http://www.krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1598349433/l50