伊東で太陽光発電計画 2カ所、静岡県内最大規模
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/307229.html
「メガソーラー、森林残しパネル覆う」 会社が記者会見―伊東
記者会見する伊豆メガソーラーパーク合同会社の朴聖龍(パク・ソンヨン)代表
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/307229.html
韓国の会社で「シリコンバンク(株)」と「ハンファエナジージャパン(株)」の共同出資による会社
https://www.facebook.com/IzuJapan/posts/1376274045776294
伊東市八幡野のメガソーラー伐採届誤り 宅造法書類を再調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000005-izu-l22
川勝知事「データ改ざんは許されない」 伊東市メガソーラー計画
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00010005-sbsv-l22
企業の提出書類に41ヵ所の誤り 伊東メガソーラー問題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00010002-sbsv-l22
伊東メガソーラー建設の中止を求める会
http://ito-ms.chu.jp/%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%86%85%E5%AE%B9/
伊豆高原メガソーラーパーク発電所計画から海を守る会
https://ma3090.wixsite.com/umimamo
探検
静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無電力14001
2018/04/19(木) 10:38:39.84596名無電力14001
2018/05/20(日) 21:27:08.38597名無電力14001
2018/05/20(日) 21:29:01.19 >> 594
調整池1は、最初の住民説明会資料だと当初小規模のものが3個だった
それが県の指導で大規模なもの(現在のもの)に変わった
県も市も、昨年3月申請があってから補正指導の連続
行政は、法令に適うように指導するのが役目
反対運動として、申請内容のミスを指摘するのは限界ありと今回痛感した
調整池1は、最初の住民説明会資料だと当初小規模のものが3個だった
それが県の指導で大規模なもの(現在のもの)に変わった
県も市も、昨年3月申請があってから補正指導の連続
行政は、法令に適うように指導するのが役目
反対運動として、申請内容のミスを指摘するのは限界ありと今回痛感した
598名無電力14001
2018/05/20(日) 21:35:04.24599名無電力14001
2018/05/20(日) 21:36:41.50 絶滅危惧種では、開発はストップできない
環境省の「ミゾゴイ保護のもと進め方」?
にも過去の事例が出ている
宅造部分、伐採部分での生息、巣が確認できない限り、止められない
事業地には入らないが、八幡野川には誰でも入れる
反対派の方々で歩けば
環境省の「ミゾゴイ保護のもと進め方」?
にも過去の事例が出ている
宅造部分、伐採部分での生息、巣が確認できない限り、止められない
事業地には入らないが、八幡野川には誰でも入れる
反対派の方々で歩けば
600名無電力14001
2018/05/20(日) 21:42:43.39 せめて繁殖期だけでも止められればねー
601名無電力14001
2018/05/20(日) 22:06:00.68 他人事でなく、水無川の八幡野川を歩かれたらいかが
602名無電力14001
2018/05/20(日) 23:58:07.17 つかなんで資源エネルギー庁にガイドライン違反かつ法令違反なら取消せって行かないの?
行政不作為で裁判起こして仮処分で認定停止させればいいじゃん。
行政不作為で裁判起こして仮処分で認定停止させればいいじゃん。
603名無電力14001
2018/05/21(月) 00:35:16.45 ミソゴイ駆除されたらどうなる?
604名無電力14001
2018/05/21(月) 12:53:10.18 エネルギー庁か環境省になんで反対派はいかないの?
605名無電力14001
2018/05/21(月) 13:29:11.13 話に行ってないのも変な話だよね
陳情したけど相手にされなかったから報道乗せてないとか?
陳情したけど相手にされなかったから報道乗せてないとか?
606名無電力14001
2018/05/21(月) 18:21:12.59 県の動きはなし
あと10日
あと10日
607名無電力14001
2018/05/21(月) 18:34:23.59 早々にやられるかと思ってたけど
まだダウンしてなかったのか
これは分からなくなってきたな
まだダウンしてなかったのか
これは分からなくなってきたな
608名無電力14001
2018/05/22(火) 11:44:04.74 小野市長が14日に県に許可を出すように申請
しかしミソゴイの存在を県が知って調査検討中
やはり悪いのは小野だな
あと9日で県は調査できるのか?
しかしミソゴイの存在を県が知って調査検討中
やはり悪いのは小野だな
あと9日で県は調査できるのか?
609名無電力14001
2018/05/22(火) 13:30:56.69 http://izu-np.co.jp/ito/news/20180522iz0000000003000c.html
仏の川勝の意地を見せてくれるか
仏の川勝の意地を見せてくれるか
610名無電力14001
2018/05/22(火) 18:22:22.42 明後日にも工事着手と8chニュース
611名無電力14001
2018/05/22(火) 18:41:06.96 伐採せずに(森林法適用外の工事)、土地の造成工事(区画の形質の変更)をする
草しか生えていない県道との接続地か、進入路あたりかな
昔の江川の空白の1日、巨人と入団契約を3月31日にした事件があったな
草しか生えていない県道との接続地か、進入路あたりかな
昔の江川の空白の1日、巨人と入団契約を3月31日にした事件があったな
612名無電力14001
2018/05/22(火) 18:44:20.56 条件完全無視ワロタ
これはどうなんだ
わからんわ
これはどうなんだ
わからんわ
613名無電力14001
2018/05/22(火) 19:17:55.80 ここまでしてくると逆に清々しいやないか
信頼性信頼性いわれとるのにwww
信頼性信頼性いわれとるのにwww
614名無電力14001
2018/05/22(火) 19:49:23.12 「審議会答申待つ」 知事見解―伊東・八幡野のメガソーラー計画
伊東版 2018年05月22日
■「付帯条件重い」
伊東市八幡野で都内の事業者が進める大規模太陽光発電施設(メガソーラー)建設計画への林地開発許可について、川勝平太県知事は「森林審議会で審議中と認識している。答申を静かに待っている」と話した。21日の定例記者会見で述べた。
県森林保全課によると、現在、事業者側の申請データを精査中で、4月下旬に審議会が出した「条件付き許可」の答申がまだ有効になっていないという。
川勝知事はさらに「周辺住民への説明といった審議会の出した付帯条件を重く受け止めている。慎重に慎重を重ね、後から悔いが残らないよう、最終判断したい」と加えた。
伊東版 2018年05月22日
■「付帯条件重い」
伊東市八幡野で都内の事業者が進める大規模太陽光発電施設(メガソーラー)建設計画への林地開発許可について、川勝平太県知事は「森林審議会で審議中と認識している。答申を静かに待っている」と話した。21日の定例記者会見で述べた。
県森林保全課によると、現在、事業者側の申請データを精査中で、4月下旬に審議会が出した「条件付き許可」の答申がまだ有効になっていないという。
川勝知事はさらに「周辺住民への説明といった審議会の出した付帯条件を重く受け止めている。慎重に慎重を重ね、後から悔いが残らないよう、最終判断したい」と加えた。
615名無電力14001
2018/05/22(火) 19:49:48.46 斧野次りたい
616名無電力14001
2018/05/22(火) 19:58:56.38 市長どうなってるんですか?
オノ市長「oh,no!」
オノ市長「oh,no!」
617名無電力14001
2018/05/22(火) 20:04:50.84618名無電力14001
2018/05/22(火) 21:00:12.52 だから、森林法に抵触しない工事をして、市の条例6/1をクリアーする
ジジババよ、工事阻止のピケをはれよ
ジジババよ、工事阻止のピケをはれよ
619名無電力14001
2018/05/22(火) 21:14:46.79 事業者がそんな姑息な手段を使うと
まだGOの結論を出していない森林審議会は
反発必死、事業者はまたチョンボ
今度こそアウト
まだGOの結論を出していない森林審議会は
反発必死、事業者はまたチョンボ
今度こそアウト
620名無電力14001
2018/05/22(火) 21:23:41.60 道路って太い道に1本繋がってるだけ?
その道の前に車止めておけばいいんじゃねwww
あるいは路駐しまくるとか
その道の前に車止めておけばいいんじゃねwww
あるいは路駐しまくるとか
621名無電力14001
2018/05/22(火) 21:24:40.00 森林法と宅造法って元がセットみたいなもんだし
相互関係があるのに「見逃す」って確信があるなら
市とグル以外は考えにくいわ
相互関係があるのに「見逃す」って確信があるなら
市とグル以外は考えにくいわ
622名無電力14001
2018/05/22(火) 21:26:41.74 ちゃうわ県とグルだ
でも、雰囲気的にんなわけでもなさそーな気がする
散々やらかした後だし、賠償は見込めないと見てのゴリ推し勝負か
でも、雰囲気的にんなわけでもなさそーな気がする
散々やらかした後だし、賠償は見込めないと見てのゴリ推し勝負か
623名無電力14001
2018/05/22(火) 22:27:39.41 まあ条例は市のものだから
「これを着工と認めてね」
「あいよっ、まかせときんしゃい」
と市長か担当者と口裏合わせした可能性も
「これを着工と認めてね」
「あいよっ、まかせときんしゃい」
と市長か担当者と口裏合わせした可能性も
624名無電力14001
2018/05/22(火) 23:31:07.86 いやいや、森林審議会の委員さん達を逆なですると
事業者の未来はない
一本の木も伐採できなくなる
事業者の未来はない
一本の木も伐採できなくなる
625名無電力14001
2018/05/22(火) 23:41:08.71 コイツ等さ県の条件を解決してって
言ってたのにウソつくのかよ
言ってたのにウソつくのかよ
626名無電力14001
2018/05/22(火) 23:57:29.38 賛成派のおっさん、ここんとこ、出てこないな
627名無電力14001
2018/05/23(水) 11:49:01.78 工事開始
午後会見
午後会見
628名無電力14001
2018/05/23(水) 12:41:10.57 いや〜
マジ分からんわ、ここまでして許されるもんなの?
市は自○党の利権を守るために県への反乱を起こしたのか?
マジ分からんわ、ここまでして許されるもんなの?
市は自○党の利権を守るために県への反乱を起こしたのか?
629名無電力14001
2018/05/23(水) 12:43:02.82 午後会見とは、事業者? 市長?
630名無電力14001
2018/05/23(水) 13:48:38.51 もうめちゃくちゃ
モラルも信用もへったくれもあったもんじゃない
モラルも信用もへったくれもあったもんじゃない
631名無電力14001
2018/05/23(水) 13:54:57.69 おまいらに朗報。
北海道では風力発電に撤去命令。
まあ大手じゃないから
エネルギー庁も擁護しなかったんだろうなw
松山山崎課長コンビは
「メガソーラーの方はちゃんとしてます。」ってインタビューに答えるんだからw
北海道では風力発電に撤去命令。
まあ大手じゃないから
エネルギー庁も擁護しなかったんだろうなw
松山山崎課長コンビは
「メガソーラーの方はちゃんとしてます。」ってインタビューに答えるんだからw
632名無電力14001
2018/05/23(水) 14:26:00.26 ソーラーは、外資が調子に乗り過ぎてトラブル多発だから
一件か二件潰して脅しとくかって動きがありそうだし
業者が許可待たずに着工してくれれば、今のタイミングなら割とやってくれるかもよ
一件か二件潰して脅しとくかって動きがありそうだし
業者が許可待たずに着工してくれれば、今のタイミングなら割とやってくれるかもよ
633名無電力14001
2018/05/23(水) 15:20:49.19 合法的に工事着工する
5条森林の形質変更の森林面積は43.2785ha、5条森林以外(林地開発許可不要)の面積は、
パネル設置0.5970ha+法面等0.6064ha+管理用通路0.3759ha=1.5793ha
一方、宅造法許可は5条森林43.2785ha+5条森林以外1.5793ha=44.8578ha
事業者が5月中に着工するのは、林地開発許可が不要な5条森林以外の場所である
5条森林の形質変更の森林面積は43.2785ha、5条森林以外(林地開発許可不要)の面積は、
パネル設置0.5970ha+法面等0.6064ha+管理用通路0.3759ha=1.5793ha
一方、宅造法許可は5条森林43.2785ha+5条森林以外1.5793ha=44.8578ha
事業者が5月中に着工するのは、林地開発許可が不要な5条森林以外の場所である
634名無電力14001
2018/05/23(水) 15:36:00.26 森林法って周辺にも及ぶものだから、事業者は賭けに出たんだと思うよ
まあ市も承知してるだろうから、市も賭けに出たんじゃないの
なぜ一緒に賭けに出たかは不明だけど(苦笑)
まあ市も承知してるだろうから、市も賭けに出たんじゃないの
なぜ一緒に賭けに出たかは不明だけど(苦笑)
635名無電力14001
2018/05/23(水) 15:53:12.72 「信頼回復がんばるから許してチョンマゲ!」
一週間後
「着工させろや、ゴルァ!」
さすがに草wwwwwwwwww
一週間後
「着工させろや、ゴルァ!」
さすがに草wwwwwwwwww
636名無電力14001
2018/05/23(水) 16:28:01.39637名無電力14001
2018/05/23(水) 18:30:45.26 工事看板の設置、工事の実地測量など工事準備をする
これを着工と記者会見で言った
市の条例は、伐採、形質の変更となっているので準備作業が該当するのか
県の幹部はカンカンとニュース
これを着工と記者会見で言った
市の条例は、伐採、形質の変更となっているので準備作業が該当するのか
県の幹部はカンカンとニュース
638名無電力14001
2018/05/23(水) 18:36:18.90 なんじゃ、事業者は腰が引けているじゃないか
639名無電力14001
2018/05/23(水) 18:38:01.28 許可出てないのに着工したら違法じゃん
640名無電力14001
2018/05/23(水) 18:38:58.40 >>637
ああ、なるほど、準備作業を着工として認めろってことか〜・・・
普通は認められないけど、市とグルってんなら可能性あるし
もし「認めるわけねーだろ」って怒られても実ダメージはすくないかも
しっかし、反対派もそうだけど事業者もいろいろとやるね
ただ、もう完全に住民怒らして市や県との約束果たせないでしょ
信頼性を回復とか出来るわけないレベルに達したし、どうするのこれ
ああ、なるほど、準備作業を着工として認めろってことか〜・・・
普通は認められないけど、市とグルってんなら可能性あるし
もし「認めるわけねーだろ」って怒られても実ダメージはすくないかも
しっかし、反対派もそうだけど事業者もいろいろとやるね
ただ、もう完全に住民怒らして市や県との約束果たせないでしょ
信頼性を回復とか出来るわけないレベルに達したし、どうするのこれ
641名無電力14001
2018/05/23(水) 19:17:27.56 着工しちゃうと
施行前の条例がおよばないからな。
施行前の条例がおよばないからな。
642名無電力14001
2018/05/23(水) 19:50:29.28 造成すると違法着工の動かぬ証拠になるが、看板の設置とはまた考えたな・・・
いや、無理だろとは思うけど、市が怪しいからねwww
いや、無理だろとは思うけど、市が怪しいからねwww
643名無電力14001
2018/05/23(水) 20:04:53.02 条例は、以下の通り
「事業着手予定日」には、現に太陽光発電設備の設置をし、又は樹木の伐採若しくは区画形質の変更を伴う工事を行う予定の日を記載すること。
「事業着手予定日」には、現に太陽光発電設備の設置をし、又は樹木の伐採若しくは区画形質の変更を伴う工事を行う予定の日を記載すること。
644名無電力14001
2018/05/23(水) 21:20:33.23645名無電力14001
2018/05/23(水) 21:21:41.19 てか、「6月にならないように着工したい」って本音ぶちまけすぎだろwww
やぶれかぶれやんかーい
やぶれかぶれやんかーい
646名無電力14001
2018/05/23(水) 22:31:36.48 なんかおかしい、3vs1になって業者が四面楚歌じゃん
いつもは市とタッグ組んでたのに、ついに市にも切られた?
裏で何が起きたの?
いつもは市とタッグ組んでたのに、ついに市にも切られた?
裏で何が起きたの?
647名無電力14001
2018/05/23(水) 22:33:20.76 週明けに県が許可、まだまだ二転三転するぞ
648名無電力14001
2018/05/23(水) 22:35:38.50 苦しい時に動いた方が負け
事業者はバカだな
事業者はバカだな
649名無電力14001
2018/05/23(水) 22:37:00.30650『すとーきんでよがって
2018/05/23(水) 22:41:09.82 607げすきっしょ2018/05/23(水) 22:38:01.66ID:p6MEej7i
266『すとーきんでよがって 2018/05/23(水) 22:32:16.08ID:C7mHxODg
自己処理しましたよー 甘えん坊の陰険粘着知遅れより
』
って あぴってきしょくわる
いかくくるまが よがってるきんじょで あまえんぼうきしょわる
めいわくだってわかって 厚顔
『
つきまとってなにかもんだいでも?
すがって あまえて
よがったもんがちですよ(くさ)
』
だって
266『すとーきんでよがって 2018/05/23(水) 22:32:16.08ID:C7mHxODg
自己処理しましたよー 甘えん坊の陰険粘着知遅れより
』
って あぴってきしょくわる
いかくくるまが よがってるきんじょで あまえんぼうきしょわる
めいわくだってわかって 厚顔
『
つきまとってなにかもんだいでも?
すがって あまえて
よがったもんがちですよ(くさ)
』
だって
651名無電力14001
2018/05/23(水) 22:43:41.67 しらん
652名無電力14001
2018/05/23(水) 22:44:08.44 いついやgらせいろいろしてるんだか
653名無電力14001
2018/05/23(水) 22:45:57.39 まえすごいうるさかたtな くるってはつじょうして すうねんまえ
ふどうさんやとぐるでって ずっとだし
わしこしひくいし 円滑がいい死 せってんふやしてくないし ふつうじゃない?
ふどうさんやとぐるでって ずっとだし
わしこしひくいし 円滑がいい死 せってんふやしてくないし ふつうじゃない?
654名無電力14001
2018/05/23(水) 22:46:56.36 そのまえに ざんねんだからなのかな じゃ すぐれてるひとにえらそうなのかな
ちがうな でも かわいそうにつけこみまくるよな^めちゃくちゃ
ちがうな でも かわいそうにつけこみまくるよな^めちゃくちゃ
655名無電力14001
2018/05/23(水) 22:50:38.50 まえかどっかでかたかたやってる
656名無電力14001
2018/05/23(水) 22:56:17.40
657名無電力14001
2018/05/23(水) 22:57:01.56 ながくとどまりsぎ きんきゅーなのに さいれん
658名無電力14001
2018/05/23(水) 23:32:49.33 ググりましたよー
659名無電力14001
2018/05/23(水) 23:38:38.67 いっぽんppかた
660名無電力14001
2018/05/23(水) 23:48:45.72 なんか変な人わいとる
なにこれ
なにこれ
661名無電力14001
2018/05/24(木) 08:57:16.61 市も県も許可してない着工じゃ
一週間かけて深夜も人間バリケードだな
市とさえ話がついてないとは思わんかった
一週間かけて深夜も人間バリケードだな
市とさえ話がついてないとは思わんかった
662名無電力14001
2018/05/24(木) 09:04:15.12 朝日新聞静岡版にデカデカと工事着工会見、市長の条例違反(届出受理せず、無届着工)による工事中止命令の可能発言の記事
これで、森林審議会は怒りの答申、県の幹部役員、そして知事
これで、完全に今月の条件付き許可は出ない
バカな事業者
これで、森林審議会は怒りの答申、県の幹部役員、そして知事
これで、完全に今月の条件付き許可は出ない
バカな事業者
663名無電力14001
2018/05/24(木) 09:28:15.67 本当に着工したら賠償さえ難しくなる
ブラフじゃないか?
ブラフじゃないか?
664名無電力14001
2018/05/24(木) 14:07:13.86 八幡野の上空白いヘリがばんばん飛んでるんだが
もしかして上空から撮影?
もしかして上空から撮影?
665名無電力14001
2018/05/24(木) 18:01:49.46 反対派のSNSを見る限りブラフだった模様
なぜ着工をするというブラフをする必要がある?
なぜ着工をするというブラフをする必要がある?
666名無電力14001
2018/05/24(木) 18:06:28.70 意図がまったく分からん
あるとすれば、市長と話がついてて
いちおう「一回は止めましたよ^^」という理由作りか
結局は市が許して、すぐに着工するのでは
しかし、看板で着工扱いはしていいものなのかどうか
あるとすれば、市長と話がついてて
いちおう「一回は止めましたよ^^」という理由作りか
結局は市が許して、すぐに着工するのでは
しかし、看板で着工扱いはしていいものなのかどうか
667名無電力14001
2018/05/24(木) 18:19:14.12 住民が詰め寄って看板設置見送り
市は受けとらず業者を突っぱね
業者は絶対やる(法的拘束力内から)
市は受けとらず業者を突っぱね
業者は絶対やる(法的拘束力内から)
668名無電力14001
2018/05/24(木) 21:51:02.63 事業者はあれ以上やらないよ
県の反応・市の反応を彼らは見ていた
市の反応が意外だったのではないか
県の反応・市の反応を彼らは見ていた
市の反応が意外だったのではないか
669名無電力14001
2018/05/24(木) 21:53:57.91 出資の2社、ハンファとシリコンなんとかで険悪ムード
ハンファは撤退するぞ
ハンファは撤退するぞ
670名無電力14001
2018/05/25(金) 00:00:00.05 HF撤退したら終わりじゃないか
どうせ今でも借金経営だろ?
SBは破綻する
U設計とMの公園のチョンボのせいで
どうせ今でも借金経営だろ?
SBは破綻する
U設計とMの公園のチョンボのせいで
671名無電力14001
2018/05/25(金) 00:18:04.46 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00010001-sbsv-l22
あー、もう完全にどーしよもねー絵とられてるなー
せっかく事業者がしおらしくしてたのに、現場の人がふてぶてし過ぎて台無しに
印象最悪www
あー、もう完全にどーしよもねー絵とられてるなー
せっかく事業者がしおらしくしてたのに、現場の人がふてぶてし過ぎて台無しに
印象最悪www
672名無電力14001
2018/05/25(金) 01:20:52.72 反対派はもうガンガンやれ
泣き叫べ
地面に寝ろ
がんばれ
あと6日か
泣き叫べ
地面に寝ろ
がんばれ
あと6日か
673名無電力14001
2018/05/25(金) 14:32:13.44 EPCどこだこれw
アホな下請けつかってんなあ
アホな下請けつかってんなあ
674名無電力14001
2018/05/25(金) 15:05:01.20 相談を受けた県が怒って市が従ったみたい
当初は市は県から移譲された宅造法の解釈を捻じ曲げて
業者の着工を認めようとしてたってこと?
どうせ打ち合わせしてるだろうし、やっぱ市は裏切る気じゃねーかwww
当初は市は県から移譲された宅造法の解釈を捻じ曲げて
業者の着工を認めようとしてたってこと?
どうせ打ち合わせしてるだろうし、やっぱ市は裏切る気じゃねーかwww
675名無電力14001
2018/05/25(金) 15:48:02.18 よく考えると、本当におかしい
ハンファ→「文句言いたいんですか?」発言で住民激怒させ反対派を形成させる
事業者→許可が出てない段階の着工宣言で世論を反メガソーラーに傾ける
設計会社→改ざんで大問題にして信頼を地にまで落とす
施工会社?→住民と言い合いしてイメージ悪化
公園→隠してていいミゾゴイの巣をアピールで足を引っ張る
事業者側の誰もが住民を怒らせることしかしてない
実は失敗させたいの?
これ、普通の人達ならとっくに着工出来てるよ
ハンファ→「文句言いたいんですか?」発言で住民激怒させ反対派を形成させる
事業者→許可が出てない段階の着工宣言で世論を反メガソーラーに傾ける
設計会社→改ざんで大問題にして信頼を地にまで落とす
施工会社?→住民と言い合いしてイメージ悪化
公園→隠してていいミゾゴイの巣をアピールで足を引っ張る
事業者側の誰もが住民を怒らせることしかしてない
実は失敗させたいの?
これ、普通の人達ならとっくに着工出来てるよ
676名無電力14001
2018/05/25(金) 15:56:34.83 >公園→隠してていいミゾゴイの巣をアピールで足を引っ張る
みつけたのは公園の奴やないだろ
みつけたのは公園の奴やないだろ
677名無電力14001
2018/05/25(金) 16:03:52.85 >>676
見つけたのは住民だけど、ミゾゴイであって巣じゃないからね
ミゾゴイの営巣地を世間に公表するのは国のミゾゴイ保護の仮指針に反する
だから公園が自分からSNSで発信する必要はまったくなかった
本来はやっちゃ駄目だった
公表終えてるから反対派にも利用されちゃったし
見つけたのは住民だけど、ミゾゴイであって巣じゃないからね
ミゾゴイの営巣地を世間に公表するのは国のミゾゴイ保護の仮指針に反する
だから公園が自分からSNSで発信する必要はまったくなかった
本来はやっちゃ駄目だった
公表終えてるから反対派にも利用されちゃったし
678名無電力14001
2018/05/25(金) 16:16:44.06 12日、企業の提出書類に41ヵ所の誤り
↓
12日にミソゴイ発見
↓
小野市長が14日に県に許可を出すように申請
↓
しかしミソゴイの存在を県が知って調査検討中
↓
反対派が14日に県に許可を出さないよう訴え
↓
17日、企業は市に対してミスは人為的なものだったと説明も市は認めず
↓
4月下旬 業者に突き付けた付帯条件
・市が宅造法データの信頼性を精査 → バイト17名使い精査中
・市から報告を受けた県が信頼性を精査+審議委員長の同意 → まだやってない
・丁寧な住民説明会 →まだやってない
・防災対策の強化 →まだやってない
・徹底した土砂対策 →まだやってない
・希少生物の保護案 →県が調査中
↓
県森林保全課によると、現在、事業者側の申請データを精査中で、
4月下旬に審議会が出した「条件付き許可」の答申がまだ有効になっていない
↓
きのう、業者が付帯条件無視し着工しようとして反対住民と喧嘩
これもう反対派の勝ちだろ
間に合うわけがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミソゴイいなかった場合で業者がしっかり付帯条件やったら通過しただろ
まじでミソゴイGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あと市長は消えろこいつが諸悪
↓
12日にミソゴイ発見
↓
小野市長が14日に県に許可を出すように申請
↓
しかしミソゴイの存在を県が知って調査検討中
↓
反対派が14日に県に許可を出さないよう訴え
↓
17日、企業は市に対してミスは人為的なものだったと説明も市は認めず
↓
4月下旬 業者に突き付けた付帯条件
・市が宅造法データの信頼性を精査 → バイト17名使い精査中
・市から報告を受けた県が信頼性を精査+審議委員長の同意 → まだやってない
・丁寧な住民説明会 →まだやってない
・防災対策の強化 →まだやってない
・徹底した土砂対策 →まだやってない
・希少生物の保護案 →県が調査中
↓
県森林保全課によると、現在、事業者側の申請データを精査中で、
4月下旬に審議会が出した「条件付き許可」の答申がまだ有効になっていない
↓
きのう、業者が付帯条件無視し着工しようとして反対住民と喧嘩
これもう反対派の勝ちだろ
間に合うわけがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミソゴイいなかった場合で業者がしっかり付帯条件やったら通過しただろ
まじでミソゴイGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あと市長は消えろこいつが諸悪
679名無電力14001
2018/05/25(金) 16:35:25.57 まだまだ
県がひよって許可出すかもしれない
ただ、どうも県側は条件付き許可は条件クリアしないと許可しない
付帯条件が強固なものだと思ってるみたいだから
今からは難しいとは思う
県がひよって許可出すかもしれない
ただ、どうも県側は条件付き許可は条件クリアしないと許可しない
付帯条件が強固なものだと思ってるみたいだから
今からは難しいとは思う
680名無電力14001
2018/05/25(金) 18:22:43.25 おれは許可するとみてる。
自主撤回しないで
計画中止は日本初になるから
その勇気は静岡知事はない
自主撤回しないで
計画中止は日本初になるから
その勇気は静岡知事はない
681名無電力14001
2018/05/25(金) 18:36:33.41 どうだろうなあ〜
今回の件で完全に怒らせた感があるから、知事ってより県の幹部達を
最低でも県が市の手綱を握りつつ6月まで行かせるんじゃない?
違法着工したら大義名分あるから市も巻き込んで共同で戦い
着工しなかったら、市だけで戦わせる路線だと思う
なんせ、業者が同意してしまった?付帯条件は森林審議会の答申が出るまでは
えんえんと時間稼ぎ出来るというとんでもない条件だったからな
今回の件で完全に怒らせた感があるから、知事ってより県の幹部達を
最低でも県が市の手綱を握りつつ6月まで行かせるんじゃない?
違法着工したら大義名分あるから市も巻き込んで共同で戦い
着工しなかったら、市だけで戦わせる路線だと思う
なんせ、業者が同意してしまった?付帯条件は森林審議会の答申が出るまでは
えんえんと時間稼ぎ出来るというとんでもない条件だったからな
682名無電力14001
2018/05/25(金) 20:14:20.38 もう県が「森林法範囲外でも違法着工」って言っちゃったし
市は工事中止命令出来ないか検討中で
県に怒られて「住民の理解&変更の処理終わるまで駄目」って行政指導したし
しかもちょっとぐらいじゃ着工は認めないって感じだし
なにより事業者の理由が堂々と「急ぎたいから無理にでも着工します^^」じゃ無理だろwww
下手打ち過ぎ
市は工事中止命令出来ないか検討中で
県に怒られて「住民の理解&変更の処理終わるまで駄目」って行政指導したし
しかもちょっとぐらいじゃ着工は認めないって感じだし
なにより事業者の理由が堂々と「急ぎたいから無理にでも着工します^^」じゃ無理だろwww
下手打ち過ぎ
683名無電力14001
2018/05/25(金) 20:32:59.47 市の怖いもの
県>業者
県がブチ切れたんやったら、伊東市レベルじゃ政治力で圧殺されかねんわ
県>業者
県がブチ切れたんやったら、伊東市レベルじゃ政治力で圧殺されかねんわ
684名無電力14001
2018/05/25(金) 23:05:05.63 伊豆高原メガソーラーは、もう終わったな
ハンファジャパンの朴さん、年が明けてから人前に出て来ない
あの合同会社はもう機能していない
ハンファジャパンの朴さん、年が明けてから人前に出て来ない
あの合同会社はもう機能していない
685名無電力14001
2018/05/26(土) 10:51:54.02 ヘタレ対応の連続の行政が
突然目覚め始めた
どこからか巨大な圧力がかかったのではないか
チョコチョコやってるだけの反対派にそんな力があるとは思えない
いったい何が潜んでいた?
突然目覚め始めた
どこからか巨大な圧力がかかったのではないか
チョコチョコやってるだけの反対派にそんな力があるとは思えない
いったい何が潜んでいた?
686名無電力14001
2018/05/26(土) 11:18:31.36 圧力は人物ではなく
住民からの行政訴訟で負けかねない何かが潜んでいたのかもしれない
県が調べていく中で明らかに超法規的な事業者寄りの対応があり(おそらく市の)、
このまま行くと、密接に関わる森林法でも連座して負ける公算が大きくなった?
住民からの行政訴訟で負けかねない何かが潜んでいたのかもしれない
県が調べていく中で明らかに超法規的な事業者寄りの対応があり(おそらく市の)、
このまま行くと、密接に関わる森林法でも連座して負ける公算が大きくなった?
687名無電力14001
2018/05/26(土) 11:26:03.23 もしそうなら違法着工で止めた方がリスクがない
今はその下準備中なのかも
違法着工したら市も巻き込んで戦う
が、狙いはやはり6月で市の条例に引っかけ、市に戦わせるのが第一目標だと思われる
今はその下準備中なのかも
違法着工したら市も巻き込んで戦う
が、狙いはやはり6月で市の条例に引っかけ、市に戦わせるのが第一目標だと思われる
688名無電力14001
2018/05/26(土) 11:49:20.31 少しだけ違法着工させてから反対派は告訴すりゃいいやん
689名無電力14001
2018/05/26(土) 12:30:50.88690名無電力14001
2018/05/26(土) 14:50:31.50 看板立てた人が住民と喧嘩したことでマスコミが大騒ぎにして
行政機関が政治パワーで事業者をフルボッコしてもいい雰囲気が出ちまったのがでかい
マスコミも大義名分を得たから、これからぶったたきまくるぞwww
マスコミは、社会正義になれるこういうポカを待ってたんだぜ〜
行政機関が政治パワーで事業者をフルボッコしてもいい雰囲気が出ちまったのがでかい
マスコミも大義名分を得たから、これからぶったたきまくるぞwww
マスコミは、社会正義になれるこういうポカを待ってたんだぜ〜
691名無電力14001
2018/05/26(土) 15:21:55.52 事業者にとって気の毒なのは着工せずに最悪の事態は回避したと思いきや
現場の混乱からか現場担当が喧嘩をしてしまい、その場面をクローズアップされて
報道が違法着工の極悪業者みたいになっちゃった
今なら行政が無茶やっても
行政機関の横暴が『社会正義の執行』に切り替わってで許されてしまう
現場の混乱からか現場担当が喧嘩をしてしまい、その場面をクローズアップされて
報道が違法着工の極悪業者みたいになっちゃった
今なら行政が無茶やっても
行政機関の横暴が『社会正義の執行』に切り替わってで許されてしまう
692名無電力14001
2018/05/26(土) 15:43:55.11 事業者はとんだ素人集団やな
身内同士で足の引っ張り合いまくりや
身内同士で足の引っ張り合いまくりや
693名無電力14001
2018/05/26(土) 15:58:58.53 といいつつ、あっさり週はじめに知事が許可出しちゃったりしそうなのがこの問題の怖いところ。
静岡の狸爺の面の厚さと志は相当なものだと思うから、
違法着工騒動のおかげで大丈夫だとは思うけどね。
静岡の狸爺の面の厚さと志は相当なものだと思うから、
違法着工騒動のおかげで大丈夫だとは思うけどね。
694名無電力14001
2018/05/26(土) 21:53:14.90 口喧嘩してる報道を見て誰が正しいとかいうよりも
業者が少しも反省していないイメージだけ残った
違法着工なら住民は怒る権利あるけど、業者にないからね
今回は業者自身が早期に方針転換してダメージ軽減したのに下請けがやらかしたかな
相変わらず、ろくな人材おらんの
業者が少しも反省していないイメージだけ残った
違法着工なら住民は怒る権利あるけど、業者にないからね
今回は業者自身が早期に方針転換してダメージ軽減したのに下請けがやらかしたかな
相変わらず、ろくな人材おらんの
695名無電力14001
2018/05/27(日) 00:01:38.61 山が大事なら土地を買えばよろし
金も払わず山の価値だけよこせ、それはダメ
金も払わず山の価値だけよこせ、それはダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 高市早苗「……なんて言ってみたw」中国「なんだ、言ってみただけかw」👈これで全部元通りになるという事実 [782460143]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- 映画「ゼルダの伝説」、リンクとゼルダ姫が白人になってしまう。日本のものは日本人だろうが!! [592058334]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- 高市早苗「株やってる奴ザマァwww格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよwww」(´・ω・`)確かに。 [252835186]
