伊東で太陽光発電計画 2カ所、静岡県内最大規模
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/307229.html
「メガソーラー、森林残しパネル覆う」 会社が記者会見―伊東
記者会見する伊豆メガソーラーパーク合同会社の朴聖龍(パク・ソンヨン)代表
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/307229.html
韓国の会社で「シリコンバンク(株)」と「ハンファエナジージャパン(株)」の共同出資による会社
https://www.facebook.com/IzuJapan/posts/1376274045776294
伊東市八幡野のメガソーラー伐採届誤り 宅造法書類を再調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000005-izu-l22
川勝知事「データ改ざんは許されない」 伊東市メガソーラー計画
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00010005-sbsv-l22
企業の提出書類に41ヵ所の誤り 伊東メガソーラー問題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00010002-sbsv-l22
伊東メガソーラー建設の中止を求める会
http://ito-ms.chu.jp/%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%86%85%E5%AE%B9/
伊豆高原メガソーラーパーク発電所計画から海を守る会
https://ma3090.wixsite.com/umimamo
探検
静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無電力14001
2018/04/19(木) 10:38:39.84451名無電力14001
2018/05/12(土) 21:35:15.55452名無電力14001
2018/05/12(土) 21:49:58.18 進入路周辺は、八幡野のFOKさんがほとんど毎日畑仕事で通っていらっしゃる
地主さんにミゾゴイのことを尋ねれば解決する
八幡野区の役員さんが同級生だから
私も昨年12月にお会いしたから
地主さんにミゾゴイのことを尋ねれば解決する
八幡野区の役員さんが同級生だから
私も昨年12月にお会いしたから
453名無電力14001
2018/05/12(土) 21:57:03.40454名無電力14001
2018/05/12(土) 22:02:14.16 事業地の進入路では、地主FOKさんの畑との境界に沿って昨年秋から冬にかけて広葉樹をバッサリバッサリ伐採していたが、まさかミゾゴイと関係ないだろうね
455名無電力14001
2018/05/12(土) 22:06:07.65 保護するっていってるのに
営巣地の広葉樹減らして営巣地減らすって
意味分からんね
だんだん怪しい話になってきたぞ
営巣地の広葉樹減らして営巣地減らすって
意味分からんね
だんだん怪しい話になってきたぞ
456名無電力14001
2018/05/12(土) 22:35:57.28 民有地だし、地代払うなり、買い取って山林保護は漁業者など受益者で有償でやればよいのでは
457名無電力14001
2018/05/12(土) 22:44:38.86458名無電力14001
2018/05/12(土) 22:49:20.06 FOKてなに
459名無電力14001
2018/05/13(日) 06:48:58.44 ミゾゴイがいても、繁殖期を外せば工事は可
県自然保護課の判断とのこと
残念だが、ミゾゴイさんだけではメガソーラーをストップできなそう
県自然保護課の判断とのこと
残念だが、ミゾゴイさんだけではメガソーラーをストップできなそう
460名無電力14001
2018/05/13(日) 08:22:43.79 う〜ん、というか
公園の人も巣立ちまでメガソーラーが協力してくれるって書いてる
繁殖期って四月〜八月だっけ?
本当に事業者は着工遅らせてくれるのかね?
数本木を切って「着工しました^^」しそう
公園の人も巣立ちまでメガソーラーが協力してくれるって書いてる
繁殖期って四月〜八月だっけ?
本当に事業者は着工遅らせてくれるのかね?
数本木を切って「着工しました^^」しそう
461名無電力14001
2018/05/13(日) 08:57:35.99 巣が事業地内になくても
本当に4〜8月はミゾゴイのために工事出来ないってなると
2年半の工期は3年強に伸びる?
そして、田舎の工事は工期に伸びたり問題が多発するのが相場
人手不足で半年〜1年伸びるなどザラ
更に裁判で2〜3年、ここまでで1年、
4〜5年無駄にして実際の採算取れるのか?
10年は経費で、後10年は収入っていうのが太陽光の典型だと思うけど
収入はほぼ半分になってしまう
実情は出資者という立場のハンファは許可だけ取って
売るという手段もあるだろうが、今更こんなケチがついた案件買う物好きがいるとは
とてもとても
本当に4〜8月はミゾゴイのために工事出来ないってなると
2年半の工期は3年強に伸びる?
そして、田舎の工事は工期に伸びたり問題が多発するのが相場
人手不足で半年〜1年伸びるなどザラ
更に裁判で2〜3年、ここまでで1年、
4〜5年無駄にして実際の採算取れるのか?
10年は経費で、後10年は収入っていうのが太陽光の典型だと思うけど
収入はほぼ半分になってしまう
実情は出資者という立場のハンファは許可だけ取って
売るという手段もあるだろうが、今更こんなケチがついた案件買う物好きがいるとは
とてもとても
462名無電力14001
2018/05/13(日) 11:12:41.79 もしそうなら20-経費10-工期2.5=7.5年が当初計画案だろう
大幅変更が必要になり、1年無駄にしたので6.5年分
更に仮差し止め入ると2〜3年
3.5年になる
ミゾゴエを本当に事業者が保護してくれるなら繁殖期が重なる1年ぐらい見て
2.5年
どうせ田舎の工事は酷いことになるから半年〜1年の遅れを見て
1.5〜2年
12万枚のパネルの撤去費用って
数十億円いっちゃうかもしれないし
元々かなり無理がある計画なのかも
とにかく仮差し止め入ると
事業者としては終わりなのはなんとなく分かるね
入っただけで儲けが半分とかやってられんわ
大幅変更が必要になり、1年無駄にしたので6.5年分
更に仮差し止め入ると2〜3年
3.5年になる
ミゾゴエを本当に事業者が保護してくれるなら繁殖期が重なる1年ぐらい見て
2.5年
どうせ田舎の工事は酷いことになるから半年〜1年の遅れを見て
1.5〜2年
12万枚のパネルの撤去費用って
数十億円いっちゃうかもしれないし
元々かなり無理がある計画なのかも
とにかく仮差し止め入ると
事業者としては終わりなのはなんとなく分かるね
入っただけで儲けが半分とかやってられんわ
463名無電力14001
2018/05/13(日) 11:47:08.13 事業者っぽい人達に書き込んでほしいな
内情がよく分からん
公園には巣があるのが確定で
ソーラーの事業地内はどうなのよ
内情がよく分からん
公園には巣があるのが確定で
ソーラーの事業地内はどうなのよ
464名無電力14001
2018/05/13(日) 14:53:11.42 国も県もミゾゴイが危険だから「営巣地は公表しなくていいよ」って感じなのに
なぜわざわざ賛成派が公表して事業者を追い詰めるのか理解に苦しむ
なぜわざわざ賛成派が公表して事業者を追い詰めるのか理解に苦しむ
465名無電力14001
2018/05/13(日) 15:01:37.37 簡単なこと、「もりのこうえん」は本来の絶滅危惧種の動植物への対応、心がないということ
メガソーラーのおこぼれに預かる輩
メガソーラーのおこぼれに預かる輩
466名無電力14001
2018/05/13(日) 15:09:51.89 >>463
「事業地内」ということでなく、「改変区域」(平たくいえば、伐採、造成する区域)では
ミゾゴイの営巣地は確認できない
(副知事の談によると、いない、ないという証明はできない)
改変区域内付近では営巣の可能性ありとしている
「事業地内」ということでなく、「改変区域」(平たくいえば、伐採、造成する区域)では
ミゾゴイの営巣地は確認できない
(副知事の談によると、いない、ないという証明はできない)
改変区域内付近では営巣の可能性ありとしている
467名無電力14001
2018/05/13(日) 15:24:02.97468名無電力14001
2018/05/13(日) 15:36:40.65 7日に保護されたミゾゴイ
伊東市池の県道といっても広範囲
事業地(八幡野の山)より条件の良い田圃・林・川が池地区には多い
(それとは別に、事前の希少動植物調査でミゾゴイは保護の対象になっていた)
巣立ちまで工事は無理ってのは、可能性ゼロ
伊東市池の県道といっても広範囲
事業地(八幡野の山)より条件の良い田圃・林・川が池地区には多い
(それとは別に、事前の希少動植物調査でミゾゴイは保護の対象になっていた)
巣立ちまで工事は無理ってのは、可能性ゼロ
469名無電力14001
2018/05/13(日) 15:48:11.71 まあ事業者に信頼性は残るってんだから
県は一回ぐらい鳥類調査入れるんじゃない?
営巣地が本当に直近にあったとなると話が違うでしょ
県は一回ぐらい鳥類調査入れるんじゃない?
営巣地が本当に直近にあったとなると話が違うでしょ
470名無電力14001
2018/05/13(日) 16:11:51.24 営巣地の周辺での工事は5月から8月まで不可だろうが
そこから離れている場所、なにしろ45ha弱もあるから
影響のない、少ない場所での伐採までストップできない
例えば、進入路付近とか、C工区の南端とか
希少動植物の件で工事阻止を考えない方が良い
そこから離れている場所、なにしろ45ha弱もあるから
影響のない、少ない場所での伐採までストップできない
例えば、進入路付近とか、C工区の南端とか
希少動植物の件で工事阻止を考えない方が良い
471名無電力14001
2018/05/13(日) 16:12:48.00 たぶんだけど、冷静に考えると、巣作ったの最近じゃない
おそらく四月下旬から五月上旬あたりが巣作りスタートで
森林審議会の前後で飛来してきたんだと思う
ミゾゴイの巣を周辺で発見してて、一日とかで調査済ますわけない
民間のでも数日調査するだろ
おそらく四月下旬から五月上旬あたりが巣作りスタートで
森林審議会の前後で飛来してきたんだと思う
ミゾゴイの巣を周辺で発見してて、一日とかで調査済ますわけない
民間のでも数日調査するだろ
472名無電力14001
2018/05/13(日) 16:18:29.25473名無電力14001
2018/05/13(日) 16:33:58.01474名無電力14001
2018/05/13(日) 16:34:36.55 市が迷ってる間に
また県にバトンが回ってくるとはな
ジオを推進する県がどうするか明日には分かるかな
また県にバトンが回ってくるとはな
ジオを推進する県がどうするか明日には分かるかな
475名無電力14001
2018/05/13(日) 16:37:15.10 で、その期間の調査でミゾゴイも確認されていた
改変区域内の巣は発見できず、改変区域近くで営巣の中可能性高いとされた
改変区域内の巣は発見できず、改変区域近くで営巣の中可能性高いとされた
476名無電力14001
2018/05/13(日) 16:37:36.76477名無電力14001
2018/05/13(日) 17:02:12.15 まとめると、
・調査報告書は以前のもので当時の事業地では巣は確認出来なかった
・ミゾゴイは見かけるので繁殖期は工事は止めるが、巣や沢の近くだけ?
・今度はすぐ近くに巣を実際に発見したので、再調査すれば巣が見つかるかもしれない
・とはいえ、見つけてもその周辺だけ工事しなければオッケーかもしれない
・結局は大規模造成は止めれても着工は止めれないかも
・でも時間稼ぎにはなるかも
ってとこ?
・調査報告書は以前のもので当時の事業地では巣は確認出来なかった
・ミゾゴイは見かけるので繁殖期は工事は止めるが、巣や沢の近くだけ?
・今度はすぐ近くに巣を実際に発見したので、再調査すれば巣が見つかるかもしれない
・とはいえ、見つけてもその周辺だけ工事しなければオッケーかもしれない
・結局は大規模造成は止めれても着工は止めれないかも
・でも時間稼ぎにはなるかも
ってとこ?
478名無電力14001
2018/05/13(日) 17:11:26.93 事業地にミゾゴイが餌を探しに来てるだけならならともかく
近くにミゾゴイの営巣地があるのを公表してしまった以上
県も何らかの反応を示さないといけない
どうなることやら
近くにミゾゴイの営巣地があるのを公表してしまった以上
県も何らかの反応を示さないといけない
どうなることやら
479名無電力14001
2018/05/13(日) 19:44:36.72 それよりもメガソーラーすぐ近くで見つかったとかだと
報道乗ると動物愛護団体が事業者を攻撃しはじめてマズいんちゃう?
報道乗ると動物愛護団体が事業者を攻撃しはじめてマズいんちゃう?
480名無電力14001
2018/05/13(日) 20:54:15.76 もりのこうえん が言うその場所が営巣地ならば、ミゾゴイの学問的貴重なケースになる。
なぜなら、今まで言われていたミゾゴイの営巣地の条件とは全く違う環境だから。
これは、面白いことになって来た。
全国の鳥類学者、絶滅危惧種研究家が八幡野にやって来る。
そして、悪いことに野次馬が、県道から認定市道を入り、さらにその奥、
視界が広くなった扇状の平地、その右側(北側)がもりのこうえん
ディスクローズするリスクを考えなかったのか
金に集まる輩が希少動物保護などできるわけがない
なぜなら、今まで言われていたミゾゴイの営巣地の条件とは全く違う環境だから。
これは、面白いことになって来た。
全国の鳥類学者、絶滅危惧種研究家が八幡野にやって来る。
そして、悪いことに野次馬が、県道から認定市道を入り、さらにその奥、
視界が広くなった扇状の平地、その右側(北側)がもりのこうえん
ディスクローズするリスクを考えなかったのか
金に集まる輩が希少動物保護などできるわけがない
481名無電力14001
2018/05/14(月) 11:09:00.27 本来は動植物保護の最後の砦である
森林審議会が直近の営巣地を知っていたか知らなかったか
それが問題だ
森林審議会が直近の営巣地を知っていたか知らなかったか
それが問題だ
482名無電力14001
2018/05/14(月) 14:05:39.18 問題になるかは県の対応次第
・パターン1
ぶっちゃけもう報告受けてたんで問題ないっす^^ 信頼性?いや〜、副市長が環境面は問題ないっていちゃったんで〜サーセン
・パターン2
可能性あるとはいわれてたけど周辺で巣を見つけたとは報告受けてないっす! 事業地内に巣があるか県として再調査するっす!
・パターン3
今、急いで森林審議会用に資料作ってるっす! 専門家にお任せっす! 調査してしっかり四度めやりますわ!
・パターン4
事業者が繁殖期は工事しないっていってるんで、仮に巣があっても問題ないっす。市の条例? まあ、そうなるんじゃないっすか?
ぐらいかな〜
・パターン1
ぶっちゃけもう報告受けてたんで問題ないっす^^ 信頼性?いや〜、副市長が環境面は問題ないっていちゃったんで〜サーセン
・パターン2
可能性あるとはいわれてたけど周辺で巣を見つけたとは報告受けてないっす! 事業地内に巣があるか県として再調査するっす!
・パターン3
今、急いで森林審議会用に資料作ってるっす! 専門家にお任せっす! 調査してしっかり四度めやりますわ!
・パターン4
事業者が繁殖期は工事しないっていってるんで、仮に巣があっても問題ないっす。市の条例? まあ、そうなるんじゃないっすか?
ぐらいかな〜
483名無電力14001
2018/05/14(月) 14:16:39.74 副市長×→副知事○
484名無電力14001
2018/05/14(月) 15:04:33.00 従来の営巣地にいないなら
沢だけじゃなくて同じような環境の場所も調べ直さなきゃね
本当なら環境に適応したんだろう
沢だけじゃなくて同じような環境の場所も調べ直さなきゃね
本当なら環境に適応したんだろう
485名無電力14001
2018/05/14(月) 17:53:52.03 ここでごちゃごちゃ書くより、もりのこうえんのピザ屋に直接聞けば良い
ガサだった
ガサだった
486名無電力14001
2018/05/14(月) 18:01:39.69 ガセ?
ガセだと困るぞ
なんでそんなウソつくんだよwww
本当なら信用も糞もないな、公園の人
近くにミゾゴイの営巣地見つけて「超ラッキーじゃん」って話だったのに
ガセだと困るぞ
なんでそんなウソつくんだよwww
本当なら信用も糞もないな、公園の人
近くにミゾゴイの営巣地見つけて「超ラッキーじゃん」って話だったのに
487名無電力14001
2018/05/14(月) 18:30:02.39 市の規制条例が来月1日施行、県の森林法許可は今月おりるか
こんな微妙な時に、賛成派のおっさんが絶滅危惧種の存在を明かす、
なんて馬鹿なことはしない
冷静に考えればわかること
こんな微妙な時に、賛成派のおっさんが絶滅危惧種の存在を明かす、
なんて馬鹿なことはしない
冷静に考えればわかること
488名無電力14001
2018/05/14(月) 18:42:33.46 いやいやいや、まじで意味わからんwww
なにそれ、滅茶苦茶な嘘つきじゃん?
病気か何かなのか
本当に嘘なの?
なにそれ、滅茶苦茶な嘘つきじゃん?
病気か何かなのか
本当に嘘なの?
489名無電力14001
2018/05/14(月) 18:45:51.91 巣の場所だって全て把握してるし
案内だってするぜ!
・・・みたいなこと書いてたのにか!?
えええええ!?
どうなってんだよ!!!
案内だってするぜ!
・・・みたいなこと書いてたのにか!?
えええええ!?
どうなってんだよ!!!
490名無電力14001
2018/05/14(月) 19:14:31.25 嘘つく理由が分からへん
何したいんや
何したいんや
491名無電力14001
2018/05/14(月) 19:23:36.46 pザは推進派なんでしょ?
その土地で見つかった
いやどっかから持ってきたのか?
持ってきても5月下旬の期限が延期されるわけでもないよな
その土地で見つかった
いやどっかから持ってきたのか?
持ってきても5月下旬の期限が延期されるわけでもないよな
492名無電力14001
2018/05/14(月) 19:31:25.75 北側が有力視されてたのに
メガソーラーすぐ近くの南側にあるよって宣言して
それが嘘とかなら、まじで意味わからん
事実ならマトモな人間とは思えんし
すげー混乱するわ、なんなの
メガソーラーすぐ近くの南側にあるよって宣言して
それが嘘とかなら、まじで意味わからん
事実ならマトモな人間とは思えんし
すげー混乱するわ、なんなの
493名無電力14001
2018/05/14(月) 20:18:34.55 ヒント、ある、静岡県内に別荘があるお坊ちゃん政治家の金言。
「最後は金目」
「最後は金目」
494名無電力14001
2018/05/14(月) 20:18:35.29 嘘ってことは、今年は巣がないってこと?
公園の人は事業者のアドバイザー
昨年から巣の位置などを把握していた
事業者の支援を得ている公園が営巣地だと断言している
そして、今年、嘘といえる状態(巣がない)が起こっている?となると
公園の人達が保護どころか環境を変え過ぎて営巣地を潰した大戦犯ということに・・・
かなり広葉樹を切ってたみたいだからね
もしそうでなくても
昨年から事業者はアドバイザーからミゾゴイの巣があると知らされてなきゃ可笑しいし
森林審議会の書類に申告していないと不自然
最悪なのは、県に報告してない場合、
県に報告無しに下手な保護対策でレッドリスト上位の営巣地を潰したとなれば、
さすがに県も怒るしかないのではないか
公園の人は事業者のアドバイザー
昨年から巣の位置などを把握していた
事業者の支援を得ている公園が営巣地だと断言している
そして、今年、嘘といえる状態(巣がない)が起こっている?となると
公園の人達が保護どころか環境を変え過ぎて営巣地を潰した大戦犯ということに・・・
かなり広葉樹を切ってたみたいだからね
もしそうでなくても
昨年から事業者はアドバイザーからミゾゴイの巣があると知らされてなきゃ可笑しいし
森林審議会の書類に申告していないと不自然
最悪なのは、県に報告してない場合、
県に報告無しに下手な保護対策でレッドリスト上位の営巣地を潰したとなれば、
さすがに県も怒るしかないのではないか
495名無電力14001
2018/05/14(月) 20:26:56.90 公園の人は昨年から把握しててメガソーラーの会社に伝えて協力を取り付けている
つまり、県がこの件を知らなかったとすれば
事業者が県森林審議会の資料で「公園に営巣地がある」と伝えていなかった場合、
嘘をついて許可を得ようとしていた
そういう疑惑が出てくる
はたして、県は把握してたのかどうかが重要だ
つまり、県がこの件を知らなかったとすれば
事業者が県森林審議会の資料で「公園に営巣地がある」と伝えていなかった場合、
嘘をついて許可を得ようとしていた
そういう疑惑が出てくる
はたして、県は把握してたのかどうかが重要だ
496名無電力14001
2018/05/14(月) 20:38:21.20497名無電力14001
2018/05/14(月) 20:39:50.95 だから、ガサ入れ
498名無電力14001
2018/05/14(月) 20:43:04.55 なんだ、ガサ入れかよ
巣がないのかと思ったじゃねーかwww
巣がないのかと思ったじゃねーかwww
499名無電力14001
2018/05/14(月) 20:52:10.13 ミゾゴイいないのかと思ったわ(ホッ
500名無電力14001
2018/05/14(月) 21:21:01.47 ガセネタかも
行政が電話したようだ
行政が電話したようだ
501名無電力14001
2018/05/14(月) 21:51:09.57 ガサかガセ
どっちなのさwww
どっちなのさwww
502名無電力14001
2018/05/14(月) 21:56:22.57 ミゾゴイだけじゃない可能性もあるな
503名無電力14001
2018/05/14(月) 21:57:50.05 八幡野住民だが
そういや春前だったかドラックに丸太を積んだトラックに道聴かれたな
あの丸太どっかから伐採したのかな
そういや春前だったかドラックに丸太を積んだトラックに道聴かれたな
あの丸太どっかから伐採したのかな
504名無電力14001
2018/05/14(月) 22:01:33.08 とにかく行政機関に昨年見つけた巣を報告してたかどうかだ
事業地と同じ環境調査会社に頼んでいるかもしれないし
その調査会社も下手すればグルになって今まで隠してた可能性もある
これは大問題化するかもしれない、事業者が県に報告してなかったらね
事業地と同じ環境調査会社に頼んでいるかもしれないし
その調査会社も下手すればグルになって今まで隠してた可能性もある
これは大問題化するかもしれない、事業者が県に報告してなかったらね
505名無電力14001
2018/05/14(月) 22:07:57.17 ほう、昨年巣を見つけた?
どこまで夢想?
どこまで夢想?
506名無電力14001
2018/05/14(月) 22:17:02.27 >>505
公園の人が「昨年より対策済み」って言ってるけど
公園の人が「昨年より対策済み」って言ってるけど
507名無電力14001
2018/05/14(月) 22:20:56.49 もりのこうえん の言うことを信じてるの?
508名無電力14001
2018/05/14(月) 22:22:21.26 営巣地分からんのに対策出来るわけねーよな
509名無電力14001
2018/05/14(月) 22:55:42.91 あー、でもこの公園って設立は去年の10月みたいだぞ
いちおうまだミゾゴイは日本にいる季節だけど
昨年から対策してたってことは巣立った巣を発見してたってことかね?
それとももっと前から公園自体は計画してて下見で見つけてたのか
いちおうまだミゾゴイは日本にいる季節だけど
昨年から対策してたってことは巣立った巣を発見してたってことかね?
それとももっと前から公園自体は計画してて下見で見つけてたのか
510名無電力14001
2018/05/14(月) 23:13:10.24 公園のサイズにもよるな
そんなに大きくないなら、歩いているうちに
巣があるのぐらい分かるだろ
ミゾゴイってスズメとかのサイズじゃないみたいだし
そんなに大きくないなら、歩いているうちに
巣があるのぐらい分かるだろ
ミゾゴイってスズメとかのサイズじゃないみたいだし
511名無電力14001
2018/05/14(月) 23:57:27.88 対策してるっていうてるし
去年から営巣地だと分かってたよーな感じやけど
大げさに言ってるだけかもしれへんよ
去年から営巣地だと分かってたよーな感じやけど
大げさに言ってるだけかもしれへんよ
512名無電力14001
2018/05/15(火) 00:10:57.37 ま、去年でも今年でも大した違いじゃないねん
巣を県に報告してれば全て了承済みだから問題無しや
巣を県に報告してなければ新しい疑惑の誕生で県さん困るやろ
あと市長の決断はまだなん?
巣を県に報告してれば全て了承済みだから問題無しや
巣を県に報告してなければ新しい疑惑の誕生で県さん困るやろ
あと市長の決断はまだなん?
513名無電力14001
2018/05/15(火) 00:23:20.12 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00010005-sbsv-l22
やっぱ県は市と違って表現が上手いわ
副知事「杓子定規で判断するのではなく思いを受け止めたい」
市長、ほんま見習わなあかんで〜?
やっぱ県は市と違って表現が上手いわ
副知事「杓子定規で判断するのではなく思いを受け止めたい」
市長、ほんま見習わなあかんで〜?
514名無電力14001
2018/05/15(火) 01:10:05.54 伊東市のメガソーラー問題です。建設予定地の地元住民が5月14日、県庁を訪れ、開
発計画に許可を出さないよう求めました。開発を認めるかどうかの最後のカギを握
っているのは川勝知事で、反対する住民の動きが活発化しています。
14日午後、県庁の副知事室を伊東市の住民が訪れました。手にしているのは最後
の訴えともいえる知事あての要望書です。
伊東市八幡野で建設が計画されているメガソーラーは開発に必要な伊東市の許可を
取得し、残るは県知事の許可のみとなっています。県はこれまで専門家による審議
会を3回開き、開発について条件付きではあるものの「妥当」とする答申案を固めて
います。開発を計画している企業が伊東市や県に提出した書類のデータに誤りがあっ
たことから、県として企業が信頼できるのかを確認することが条件になっています。
メガソーラーの乱開発を規制する条例がスタートする6月1日まで残すところ半月
となりました。それまでに着工に入りたい企業、反対する住民、判断を迫られること
になる県、いずれの立場としても残された時間はそう多くはありません。
静岡放送(SBS)
もう市長すっとばして知事に行ったなw
反対派は市長と喧嘩したのか?
まぁバックがあれだからな
市長に頼んでも時間の無駄だ
発計画に許可を出さないよう求めました。開発を認めるかどうかの最後のカギを握
っているのは川勝知事で、反対する住民の動きが活発化しています。
14日午後、県庁の副知事室を伊東市の住民が訪れました。手にしているのは最後
の訴えともいえる知事あての要望書です。
伊東市八幡野で建設が計画されているメガソーラーは開発に必要な伊東市の許可を
取得し、残るは県知事の許可のみとなっています。県はこれまで専門家による審議
会を3回開き、開発について条件付きではあるものの「妥当」とする答申案を固めて
います。開発を計画している企業が伊東市や県に提出した書類のデータに誤りがあっ
たことから、県として企業が信頼できるのかを確認することが条件になっています。
メガソーラーの乱開発を規制する条例がスタートする6月1日まで残すところ半月
となりました。それまでに着工に入りたい企業、反対する住民、判断を迫られること
になる県、いずれの立場としても残された時間はそう多くはありません。
静岡放送(SBS)
もう市長すっとばして知事に行ったなw
反対派は市長と喧嘩したのか?
まぁバックがあれだからな
市長に頼んでも時間の無駄だ
515名無電力14001
2018/05/15(火) 01:17:34.04516名無電力14001
2018/05/15(火) 07:45:25.24 公園内を全て把握しているって書き方だけど、大げさに言ってるだけかもね
去年から営巣地だと気づいてたならよく調べてて立派といいたいけど
正直、本当に保護したいなら公表なんかしないし
ただ単に調査会社から「いるかもしれないから気をつけてね」って言われてるぐらいじゃ?
それに、巣も本当に調査会社や県に相談してたら公表なんてしないはず
調査会社も県も実際に相談されれば、「公表しろ」なんて口が裂けてもいわないよ
希少な動植物は場所の公開が一番やっちゃ駄目な行為だからね
話が怪しいと思う、本当にガセ入ってるかも
去年から営巣地だと気づいてたならよく調べてて立派といいたいけど
正直、本当に保護したいなら公表なんかしないし
ただ単に調査会社から「いるかもしれないから気をつけてね」って言われてるぐらいじゃ?
それに、巣も本当に調査会社や県に相談してたら公表なんてしないはず
調査会社も県も実際に相談されれば、「公表しろ」なんて口が裂けてもいわないよ
希少な動植物は場所の公開が一番やっちゃ駄目な行為だからね
話が怪しいと思う、本当にガセ入ってるかも
517名無電力14001
2018/05/15(火) 08:59:24.21 14日伊東市長が県へ意見書を提出した
県は今週にも林地開発許可か、半月で工事着工
来週から反対派は、辺野古のようにダンプでなく、軽トラ進入阻止のため
ヘルメットをかぶって毎日ピケはらないと
県は今週にも林地開発許可か、半月で工事着工
来週から反対派は、辺野古のようにダンプでなく、軽トラ進入阻止のため
ヘルメットをかぶって毎日ピケはらないと
518名無電力14001
2018/05/15(火) 09:01:14.23 丁寧な住民説明会をやらないといけない
八幡野のコミセンでは狭すぎるから、それこそ観光会館でやれよ
八幡野のコミセンでは狭すぎるから、それこそ観光会館でやれよ
519名無電力14001
2018/05/15(火) 09:13:09.60 >>517
市長の手紙の内容が分からんからなんともいえんが
まあそれとは関係なく
今から考えられるのは3パターンぐらいか
その1
県が時間稼ぎを出来ず5月中に着工
訴訟しかなくなる
反対派は市のみならず県にも行政訴訟
地域と行政との対立激化
その2
県が時間稼ぎで6月1日まで粘ってから許可する方針に内部決定
訴求を避けるため市は5月中に宅造法の許可取り消しを通知
条例で阻止することを決定する
訴えていた市民グループが取り下げて市長側に回り、
行政区とともに市長を全面バックアップ
その3
県が近隣でのミゾゴイの繁殖を確認してなかった場合
今回の営巣地の公表により許可条件がより厳しいものになり、
ミゾゴイが繁殖する時期は着工が不可能に
許可は出すものの、5月中に着工は出来ず条例にかかる
市は急いで宅造法を取り消し、条例に備える
ちなみに
森林審議会の報告から首長が40日以内に返答しなければ
自動的に許可するという規制のはず
ただし、今の時点では森林審議会の報告は保留になっていた
つまり、今から40日は稼げるという解釈も出来る
市長の手紙の内容が分からんからなんともいえんが
まあそれとは関係なく
今から考えられるのは3パターンぐらいか
その1
県が時間稼ぎを出来ず5月中に着工
訴訟しかなくなる
反対派は市のみならず県にも行政訴訟
地域と行政との対立激化
その2
県が時間稼ぎで6月1日まで粘ってから許可する方針に内部決定
訴求を避けるため市は5月中に宅造法の許可取り消しを通知
条例で阻止することを決定する
訴えていた市民グループが取り下げて市長側に回り、
行政区とともに市長を全面バックアップ
その3
県が近隣でのミゾゴイの繁殖を確認してなかった場合
今回の営巣地の公表により許可条件がより厳しいものになり、
ミゾゴイが繁殖する時期は着工が不可能に
許可は出すものの、5月中に着工は出来ず条例にかかる
市は急いで宅造法を取り消し、条例に備える
ちなみに
森林審議会の報告から首長が40日以内に返答しなければ
自動的に許可するという規制のはず
ただし、今の時点では森林審議会の報告は保留になっていた
つまり、今から40日は稼げるという解釈も出来る
520名無電力14001
2018/05/15(火) 09:28:14.59 残念ながら、1
521名無電力14001
2018/05/15(火) 09:51:56.66 不毛な行政訴訟や行政と正面切って対立しようとしていない反対運動を忘れるな
行政相手でなく、直接事業者に対して仮処分申立をしている漁師・ダイバー達がいる
行政相手でなく、直接事業者に対して仮処分申立をしている漁師・ダイバー達がいる
522名無電力14001
2018/05/15(火) 09:59:10.95523名無電力14001
2018/05/15(火) 10:01:35.00 金言
「最後は金目」
つかな。確実に止めさせたければ
資源エネルギー庁になんで陳情にいかんの?
エネルギー庁の聴聞立ち入りがあればそれだけで停止になるし
法令違反は原則取り消しのガイドラインできたんだから第一号として通報しまくればいいじゃん。
のぼりが遅いことといい、パフォーマンスにしか思えない。
「最後は金目」
つかな。確実に止めさせたければ
資源エネルギー庁になんで陳情にいかんの?
エネルギー庁の聴聞立ち入りがあればそれだけで停止になるし
法令違反は原則取り消しのガイドラインできたんだから第一号として通報しまくればいいじゃん。
のぼりが遅いことといい、パフォーマンスにしか思えない。
524名無電力14001
2018/05/15(火) 10:07:36.66525名無電力14001
2018/05/15(火) 10:15:02.73 つかな。
最初は景観wなんて曖昧な理由で
中止にしようなんて
アホないなwでハンファが勝つべきと思ったが、
業者側が杜撰すぎて隙がありすぎなのに
反対運動が効をそうしてないところが
不思議すぎるわ
最初は景観wなんて曖昧な理由で
中止にしようなんて
アホないなwでハンファが勝つべきと思ったが、
業者側が杜撰すぎて隙がありすぎなのに
反対運動が効をそうしてないところが
不思議すぎるわ
526名無電力14001
2018/05/15(火) 10:18:29.14 この期に及んで、国へ陳情とは
残り半月を切った
工事着工阻止のピケを準備した方がいいんじゃない
残り半月を切った
工事着工阻止のピケを準備した方がいいんじゃない
527名無電力14001
2018/05/15(火) 10:22:18.10 進入路はわずが2m幅の山道
数十人のジジババで埋め尽くせる
数十人のジジババで埋め尽くせる
528名無電力14001
2018/05/15(火) 11:04:47.28 資産のない生い先短い爺さん婆さん集まってやるかもしれないね
ここまで反対運動が激化するってのは、そういうお土地柄みたいだし
ここまで反対運動が激化するってのは、そういうお土地柄みたいだし
529名無電力14001
2018/05/15(火) 11:40:57.98 市長が容認
530名無電力14001
2018/05/15(火) 11:45:21.70 士道館
最高顧問 佃弘巳(前市長)
顧問 o野達也(現市長)
懲罰委員長 y山千明
(指定暴力団・六代目山口組の三次団体であり、その傘下の西脇組の二次団体である
右翼団体大日本西雷会会長、全日本愛国者団体会議理事長)
|
|
k島一志、k島大志(吉田豪に対する脅迫疑惑)
|
暴力団、住吉会渉外委員長で十三代目幸平一家総長であるk藤英幸
最高顧問 佃弘巳(前市長)
顧問 o野達也(現市長)
懲罰委員長 y山千明
(指定暴力団・六代目山口組の三次団体であり、その傘下の西脇組の二次団体である
右翼団体大日本西雷会会長、全日本愛国者団体会議理事長)
|
|
k島一志、k島大志(吉田豪に対する脅迫疑惑)
|
暴力団、住吉会渉外委員長で十三代目幸平一家総長であるk藤英幸
531名無電力14001
2018/05/15(火) 11:52:58.39 静岡知事 早稲田大学
静岡市長 早稲田大学
浜松市長 慶應義塾大学
沼津市長 東京大学
富士市長 一橋大学
磐田市長 沼津商業高校
袋井市長 東北大学
掛川市長 早稲田大学
藤枝市長 東京農業大学
焼津市長 明治大学
富士宮長 静岡大学短期夜間
島田市長 放送大学
湖西市長 早稲田大学
御前崎長 静岡学園高等学校
菊川市長 國學院大学
牧之原長 金沢大学
御殿場長 埼玉大学
裾野市長 名古屋大学
熱海市長 東京工業大学
伊東市長 焼津水産高校
下田市長 防衛大学
伊豆市長 防衛大学
静岡市長 早稲田大学
浜松市長 慶應義塾大学
沼津市長 東京大学
富士市長 一橋大学
磐田市長 沼津商業高校
袋井市長 東北大学
掛川市長 早稲田大学
藤枝市長 東京農業大学
焼津市長 明治大学
富士宮長 静岡大学短期夜間
島田市長 放送大学
湖西市長 早稲田大学
御前崎長 静岡学園高等学校
菊川市長 國學院大学
牧之原長 金沢大学
御殿場長 埼玉大学
裾野市長 名古屋大学
熱海市長 東京工業大学
伊東市長 焼津水産高校
下田市長 防衛大学
伊豆市長 防衛大学
532名無電力14001
2018/05/15(火) 11:55:41.03 と小野氏は考えています。また、メガソーラー計画は「住民同意が得られないのであれば反対」という立場を表明しています。
http://go2senkyo.com/articles/2017/05/17/29611.html
↓
事業目的に「太陽光等再生可能エネ」 小野市長創業の水産加工会社―伊東
伊東版 2018年02月06日
■「経費削減へ設置検討」「八幡野メガは無関係」
伊東市八幡野地区の大規模太陽光発電施設の建設計画が注目を集める中、同市の小
野達也市長が創業した水産加工会社「丸達水産」がおよそ2年半前、事業目的に「太
陽光等の再生可能エネルギー事業に関するコンサルタント」の項目を付け加えていた
ことが明らかになった。5日までに、登記簿で確認された。小野市長は取材に対し
、自社の経費節減に向けて太陽光発電の設置を検討するための目的変更だったと説
明し、計画されている大規模太陽光発電施設との関係は全面的に否定した。
登記簿によると、事業目的を変更して「太陽光等…」の項目を付け加えたのは20
15年7月21日。それまでの事業目的は「鮮魚その他水産物の加工販売」「前号
に付帯する一切の事業」の2項目だった。
事業目的追加の経緯について小野市長は「光熱費を削減するため、干物店の隣接
地に太陽光発電施設を整備することを検討した。うまくいけば、同業他社にも広め
ようと考えた。税理士や金融機関に相談した上で、定款を変更した。結果的には実
現しなかった」と説明した。事業目的を変更した時点で、八幡野地区に計画されて
いる大規模太陽光発電施設の事業者とは一切面識がなかったという。
小野市長は昨年5月の市長就任後、同社の社長を退任した。現在は次男が社長を
務めている。
http://izu-np.co.jp/ito/news/20180206iz0000000003000c.html
http://storage.izu-np.co.jp/images/2018/02/06/20180206iz0000000003000c/001_size4.jpg
とまあ干物と太陽光コンサルがお仕事だったらしき人が申しております
まあもう誰も言葉を信じていないと思うけどね
さんざん煽っといて今更「がんばりました!」は通じねーよ
http://go2senkyo.com/articles/2017/05/17/29611.html
↓
事業目的に「太陽光等再生可能エネ」 小野市長創業の水産加工会社―伊東
伊東版 2018年02月06日
■「経費削減へ設置検討」「八幡野メガは無関係」
伊東市八幡野地区の大規模太陽光発電施設の建設計画が注目を集める中、同市の小
野達也市長が創業した水産加工会社「丸達水産」がおよそ2年半前、事業目的に「太
陽光等の再生可能エネルギー事業に関するコンサルタント」の項目を付け加えていた
ことが明らかになった。5日までに、登記簿で確認された。小野市長は取材に対し
、自社の経費節減に向けて太陽光発電の設置を検討するための目的変更だったと説
明し、計画されている大規模太陽光発電施設との関係は全面的に否定した。
登記簿によると、事業目的を変更して「太陽光等…」の項目を付け加えたのは20
15年7月21日。それまでの事業目的は「鮮魚その他水産物の加工販売」「前号
に付帯する一切の事業」の2項目だった。
事業目的追加の経緯について小野市長は「光熱費を削減するため、干物店の隣接
地に太陽光発電施設を整備することを検討した。うまくいけば、同業他社にも広め
ようと考えた。税理士や金融機関に相談した上で、定款を変更した。結果的には実
現しなかった」と説明した。事業目的を変更した時点で、八幡野地区に計画されて
いる大規模太陽光発電施設の事業者とは一切面識がなかったという。
小野市長は昨年5月の市長就任後、同社の社長を退任した。現在は次男が社長を
務めている。
http://izu-np.co.jp/ito/news/20180206iz0000000003000c.html
http://storage.izu-np.co.jp/images/2018/02/06/20180206iz0000000003000c/001_size4.jpg
とまあ干物と太陽光コンサルがお仕事だったらしき人が申しております
まあもう誰も言葉を信じていないと思うけどね
さんざん煽っといて今更「がんばりました!」は通じねーよ
533名無電力14001
2018/05/15(火) 13:02:35.80534名無電力14001
2018/05/15(火) 13:12:25.77 市長はなー
メガソーラーを選挙利用しなけりゃ良かったのにとは思うが
僅差だから利用しなけりゃ落ちてたし
まあ評判が最悪なのは自業自得だわ
自分で反対派育てて大きくしてから
裏切って反体制の大規模勢力にさせるとか色々と下手すぎ
メガソーラーを選挙利用しなけりゃ良かったのにとは思うが
僅差だから利用しなけりゃ落ちてたし
まあ評判が最悪なのは自業自得だわ
自分で反対派育てて大きくしてから
裏切って反体制の大規模勢力にさせるとか色々と下手すぎ
535名無電力14001
2018/05/15(火) 15:45:21.14 >>529
今日、市長の記者会見がある筈、この時間だからもうあったんだ
今日、市長の記者会見がある筈、この時間だからもうあったんだ
536名無電力14001
2018/05/15(火) 17:03:38.61 さてさて、市長は同じ問題で二度公約破りする異例の市長になるかどうか
また言い訳ばっかの女々しい作文読んだりしたら、さすがに笑っちゃうぜ
また言い訳ばっかの女々しい作文読んだりしたら、さすがに笑っちゃうぜ
537名無電力14001
2018/05/15(火) 18:56:17.99 市長 容認
538名無電力14001
2018/05/15(火) 18:57:36.81 報道見たぞ
市長「納得できないし、不本意だが、真偽が判断出来ないので容認」
完全に改ざん疑ってるのに、また公約破りして通すとかすげーわ
伊東市じゃ「ちょっとぐらいなら改ざんしていいぞ」って公言お疲れさん(苦笑)
ま、市長のおかげで伊東市は滅茶苦茶やっていい行政だって分かったわけだから
他のメガソーラー業者もこれから滅茶苦茶やると思うよ
後は時間を稼げるかどうかだね
前評判通り、市長は選挙の票だけが狙いの公約破りのロクデナシだった、それだけだ
市長「納得できないし、不本意だが、真偽が判断出来ないので容認」
完全に改ざん疑ってるのに、また公約破りして通すとかすげーわ
伊東市じゃ「ちょっとぐらいなら改ざんしていいぞ」って公言お疲れさん(苦笑)
ま、市長のおかげで伊東市は滅茶苦茶やっていい行政だって分かったわけだから
他のメガソーラー業者もこれから滅茶苦茶やると思うよ
後は時間を稼げるかどうかだね
前評判通り、市長は選挙の票だけが狙いの公約破りのロクデナシだった、それだけだ
539名無電力14001
2018/05/15(火) 18:58:13.22 県も市長意見を言う受けて、記者会見
知事でなく能吏の副知事だが、行政判断する
平易な言葉で言えば、速許可
知事でなく能吏の副知事だが、行政判断する
平易な言葉で言えば、速許可
540名無電力14001
2018/05/15(火) 18:59:49.39 メガソーラー反対運動が、反市長の政治闘争化か?
それなら、反知事闘争もするのか
それなら、反知事闘争もするのか
541名無電力14001
2018/05/15(火) 19:01:17.35 辺野古のように、ピケをはれ
542名無電力14001
2018/05/15(火) 19:02:00.12 おそらくだけど、極端に言うと反対派は「止まればなんでもいい」のだと思う
つまり、もはや手がないとなれば
事業者も訴える
市も訴える
県も訴える
それぞれ勝率10〜20%といったとこだが、どこかでひっかかればいい
そういうことだろう
つまり、もはや手がないとなれば
事業者も訴える
市も訴える
県も訴える
それぞれ勝率10〜20%といったとこだが、どこかでひっかかればいい
そういうことだろう
543名無電力14001
2018/05/15(火) 19:07:20.80 さ〜て
最終段階だ
どうなるか
知事は時間稼ぎしようと思ったら出来るが
はたして、する気があるのかどうか
最終段階だ
どうなるか
知事は時間稼ぎしようと思ったら出来るが
はたして、する気があるのかどうか
544名無電力14001
2018/05/15(火) 19:07:50.83 ハンファとブローカーの大勝利www
なにこの大逆転につぐ大逆転w
つか
反対派は急いでエネルギー庁に差し止め聴聞立ち入り検査の通報しろよ。
県と市が容認したらピケはった人は威力業務妨害で即逮捕になんだぞ?
なにこの大逆転につぐ大逆転w
つか
反対派は急いでエネルギー庁に差し止め聴聞立ち入り検査の通報しろよ。
県と市が容認したらピケはった人は威力業務妨害で即逮捕になんだぞ?
545名無電力14001
2018/05/15(火) 19:10:14.30 ハンファは何もしていない
546名無電力14001
2018/05/15(火) 19:11:54.04 説明できてないし改ざんっぽいんだけどー、
市ちゃんには理由がよく分からないから〜、
注意すればオッケーかなって(てへぺろ)
ほんと面白いな伊東市(笑)
市ちゃんには理由がよく分からないから〜、
注意すればオッケーかなって(てへぺろ)
ほんと面白いな伊東市(笑)
547名無電力14001
2018/05/15(火) 19:19:24.82 俺が今から起こる最悪の未来を予想してやるよ^^
KK「俺がなんとかしてやる!」
KK奮闘
KK「っしゃー!6月までいったぞ」
市民「ありがとー!」
ON「やっぱ条例で戦わない」
KK「え?」
市民「え?」
自民党「え?」
事業者「え?」
KK「俺がなんとかしてやる!」
KK奮闘
KK「っしゃー!6月までいったぞ」
市民「ありがとー!」
ON「やっぱ条例で戦わない」
KK「え?」
市民「え?」
自民党「え?」
事業者「え?」
548名無電力14001
2018/05/15(火) 19:26:11.25 県も今週末には許可だよ
549名無電力14001
2018/05/15(火) 19:27:41.46 韓国に乗っ取られたってこと
暴力団も実質韓国人
韓国により日本の美しい自然が破壊され
金をも払うということ
災害が起きても知らんぷりするよ
市長はほんとうにクズだ
伊東から消えるべき
伊東にいらない
売国奴だよ
東京ドーム14個もひどすぎる
o野達也が伊東を破壊したんだ
暴力団も実質韓国人
韓国により日本の美しい自然が破壊され
金をも払うということ
災害が起きても知らんぷりするよ
市長はほんとうにクズだ
伊東から消えるべき
伊東にいらない
売国奴だよ
東京ドーム14個もひどすぎる
o野達也が伊東を破壊したんだ
550名無電力14001
2018/05/15(火) 19:29:09.26 矢が事業者の後ろから射られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 高市政権「中国さん、日本はいつでも対話に応じるで」 [834922174]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
