事実を淡々と指摘するスレ
前スレ
「原発推進」に不都合な真実 17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/atom/1496906424/
探検
「原発推進」に不都合な事実18 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無電力14001
2017/09/27(水) 16:31:27.45637名無電力14001
2017/12/03(日) 18:14:59.25 政府の使うモデルによる試算の問題点はいろいろなところで指摘されてて、
しかも実績による数値があるのになぜ頑なにその数字にこだわるんだろうな‥
最近では日経にすら無視されつつある数字になっているというのに
しかも実績による数値があるのになぜ頑なにその数字にこだわるんだろうな‥
最近では日経にすら無視されつつある数字になっているというのに
638名無電力14001
2017/12/03(日) 18:21:23.54 誰か >>636に頭のお薬を…
639名無電力14001
2017/12/03(日) 18:24:23.44 もう原発は先進国では見捨てられつつあって
あのフランスですら依存率75%→50%への低減を
25年も早めたんだよな(2050年→2015年)
まったく日本の政策転換の遅さはどうしようもない
フランスの方が先に原発無くなりそうな勢いだ
あのフランスですら依存率75%→50%への低減を
25年も早めたんだよな(2050年→2015年)
まったく日本の政策転換の遅さはどうしようもない
フランスの方が先に原発無くなりそうな勢いだ
640名無電力14001
2017/12/03(日) 18:34:14.12 だから世界的に原発は縮小してるんだよな
641名無電力14001
2017/12/03(日) 18:47:56.94 >>637
典型的な放射脳の返しで笑った
典型的な放射脳の返しで笑った
642名無電力14001
2017/12/03(日) 18:50:49.06 フランス:環境移行相、2025年の原子力削減目標達成の先送りを示唆する発言
https://www.jepic.or.jp/world/2017/20171107.pdf
残念ながら計画通りにはいかないだろうな
https://www.jepic.or.jp/world/2017/20171107.pdf
残念ながら計画通りにはいかないだろうな
643名無電力14001
2017/12/03(日) 19:00:53.40 これって、エネ庁もようやく、
福一事故以降の原発増分コストは、「10.1円〜/kWh」とは別勘定
ということを、さらっと出してきたという理解でOK?
・核燃料サイクル費用:+0.1円
・事故リスク対応費用:+0.1〜0.3円
なら、
「10.1円〜/kWh」でなくて、少なくとも「10.3円〜/kWh」
だと思うけど?
しかも、全然足りないと思うけど?
はよ、LCOE計算書見直して公開して貰わんと。
2017/11/13 METI 第3回 エネルギー情勢懇談会
資料5 p.21 「原発コストの現状」
https://i.imgur.com/HSNk24g.png
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/studygroup/ene_situation/003/
福一事故以降の原発増分コストは、「10.1円〜/kWh」とは別勘定
ということを、さらっと出してきたという理解でOK?
・核燃料サイクル費用:+0.1円
・事故リスク対応費用:+0.1〜0.3円
なら、
「10.1円〜/kWh」でなくて、少なくとも「10.3円〜/kWh」
だと思うけど?
しかも、全然足りないと思うけど?
はよ、LCOE計算書見直して公開して貰わんと。
2017/11/13 METI 第3回 エネルギー情勢懇談会
資料5 p.21 「原発コストの現状」
https://i.imgur.com/HSNk24g.png
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/studygroup/ene_situation/003/
644名無電力14001
2017/12/03(日) 19:45:57.25645名無電力14001
2017/12/03(日) 19:55:09.05 だから経産省の試算はデタラメの嘘だとバレバレなのです
646名無電力14001
2017/12/03(日) 20:06:44.52 電力会社作成の認可申請書に書いてるコストが
12円とか14円なのになぁ
事故後は20円近くまでなるだろうな
防潮堤だけでも4000億使ってるし
12円とか14円なのになぁ
事故後は20円近くまでなるだろうな
防潮堤だけでも4000億使ってるし
647名無電力14001
2017/12/03(日) 20:26:49.51648名無電力14001
2017/12/03(日) 20:38:06.25 もう一発事故起こしたらどうなるんだい?
原発は事故など絶対に起こさないなんてもう言わないよな?
原発は事故など絶対に起こさないなんてもう言わないよな?
649名無電力14001
2017/12/03(日) 20:41:50.44 もう原発推進放射脳の主張は滅茶苦茶じゃんかよ
嘘ばっかつくしよ
嘘ばっかつくしよ
651名無電力14001
2017/12/03(日) 21:33:30.13 だな、費用不足で廃炉出来ない不要な原発など放置して
廃墟にしときゃいい
廃墟にしときゃいい
652名無電力14001
2017/12/03(日) 21:37:50.46653名無電力14001
2017/12/03(日) 21:43:24.65 >>644
>その試算に最終処分費用入ってるか?
入ってるが?
>フクシマの費用、入ってるか?
事故処理は東電が今後国に返済することになってるが?
>最終処分場の処分地が決まっていないのに、最終処分費用、算出できるのか?
できるが?幌延で実験で掘ってどの位のコストかかるかは把握済み
>その試算に最終処分費用入ってるか?
入ってるが?
>フクシマの費用、入ってるか?
事故処理は東電が今後国に返済することになってるが?
>最終処分場の処分地が決まっていないのに、最終処分費用、算出できるのか?
できるが?幌延で実験で掘ってどの位のコストかかるかは把握済み
654名無電力14001
2017/12/03(日) 21:46:07.44655名無電力14001
2017/12/03(日) 21:48:42.51 >>648
福島規模の事故を想定して2010年と比べて2030年の原発のコストは上がってるが?
福島規模の事故を想定して2010年と比べて2030年の原発のコストは上がってるが?
656名無電力14001
2017/12/03(日) 21:53:05.33657名無電力14001
2017/12/03(日) 21:54:45.92658名無電力14001
2017/12/03(日) 22:03:28.04 >>657のレスも不要だな、粗大ゴミ
659名無電力14001
2017/12/03(日) 22:22:43.35660名無電力14001
2017/12/03(日) 22:26:09.38 利権を得る側の政府が出した資料を「政府が出した資料だから正しい」と語る詐欺師
カネにつられて中身を歪めた御用学者の報告書なんてほとんどがゴミ
カネにつられて中身を歪めた御用学者の報告書なんてほとんどがゴミ
661名無電力14001
2017/12/03(日) 23:58:28.30 >>654
今は国会図書館に行けばデジタル化されたものが見れるらしいな
https://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-honbun-400049.php
柏崎とか全体的に高いが、算出内容は明らかにされていないようなので、
数字自体の扱いはちょっと注意した方がいいみたい
福島第二3号機 14.55円/kWh
柏崎5号機 19.71円/kWh
今は国会図書館に行けばデジタル化されたものが見れるらしいな
https://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-honbun-400049.php
柏崎とか全体的に高いが、算出内容は明らかにされていないようなので、
数字自体の扱いはちょっと注意した方がいいみたい
福島第二3号機 14.55円/kWh
柏崎5号機 19.71円/kWh
662名無電力14001
2017/12/04(月) 01:44:43.36 >>652
2015コストWGのレビューシート
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/#cost_wg
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
p.12
2014年度新規モデルプラントの「石炭火力12.3円/kWh」には、
「CO2排出権取引価格$8.3/t-CO2@2014年〜」で「3.0円/kWh」相当、
p.13
2030年度新規モデルプラントの「石炭火力12.9円/kWh」には、
「CO2排出権取引価格$37.0/t-CO2@2030年〜」で「4.0円/kWh」相当、
を見込んでいる模様。
https://i.imgur.com/SilluD6.png
CCSコストではない。
いずれもIEAの"Wold Energy Outlook"2012年版の「新政策シナリオ」:世界平均気温の長期的な上昇幅:3.6℃
https://www.iea.org/publications/freepublications/publication/WEO2012_ExecutiveSummary_Japanese.pdf#page=4
のp.1
に基づく予想値から推計していて、もう古い。
2015コストWGのレビューシート
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/#cost_wg
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
p.12
2014年度新規モデルプラントの「石炭火力12.3円/kWh」には、
「CO2排出権取引価格$8.3/t-CO2@2014年〜」で「3.0円/kWh」相当、
p.13
2030年度新規モデルプラントの「石炭火力12.9円/kWh」には、
「CO2排出権取引価格$37.0/t-CO2@2030年〜」で「4.0円/kWh」相当、
を見込んでいる模様。
https://i.imgur.com/SilluD6.png
CCSコストではない。
いずれもIEAの"Wold Energy Outlook"2012年版の「新政策シナリオ」:世界平均気温の長期的な上昇幅:3.6℃
https://www.iea.org/publications/freepublications/publication/WEO2012_ExecutiveSummary_Japanese.pdf#page=4
のp.1
に基づく予想値から推計していて、もう古い。
663名無電力14001
2017/12/04(月) 01:53:17.06664名無電力14001
2017/12/04(月) 02:09:45.78 >>653
同様に、2015年コスト検証WGのレビューシート(Excel)
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/#cost_wg
から、
今まで何度か晒した「核燃料サイクル費用」
https://i.imgur.com/RFkTRwi.png
元は2004年の試算。
2011年に1度見直して、
2015年の見直しがこれ↑。
原発の燃料費:1.5円/kWhの内訳が、
ウラン燃料:0.88円/kWh
MOX燃料:0.07円/kWh
再処理等:0.50円/kWh
中間貯蔵等:0.05円/kWh
高レベル廃棄物処分:0.04円/kWh
としているが、
1. これは「もんじゅ」ありきの話
2. MOX燃やした後の第二再処理工場のコストが入っていない。
3. 高レベル放射性廃棄物処分場は396年間の均等化発電原価(LCOE)計算しているが、
途中、コンクリート構築物や機器の修繕費が入っているように見えない。
ちなみに、コンクリート構築物の技術的耐久年数は、
コンクリート中性化で、水力ダム堤体の厚みで200年くらい、
コストを掛けても最大で500年くらいかと。
排水ポンプや空調機器の交換は?
処理技術が将来できたら、もう一回掘り出すんじゃないの?
同様に、2015年コスト検証WGのレビューシート(Excel)
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/#cost_wg
から、
今まで何度か晒した「核燃料サイクル費用」
https://i.imgur.com/RFkTRwi.png
元は2004年の試算。
2011年に1度見直して、
2015年の見直しがこれ↑。
原発の燃料費:1.5円/kWhの内訳が、
ウラン燃料:0.88円/kWh
MOX燃料:0.07円/kWh
再処理等:0.50円/kWh
中間貯蔵等:0.05円/kWh
高レベル廃棄物処分:0.04円/kWh
としているが、
1. これは「もんじゅ」ありきの話
2. MOX燃やした後の第二再処理工場のコストが入っていない。
3. 高レベル放射性廃棄物処分場は396年間の均等化発電原価(LCOE)計算しているが、
途中、コンクリート構築物や機器の修繕費が入っているように見えない。
ちなみに、コンクリート構築物の技術的耐久年数は、
コンクリート中性化で、水力ダム堤体の厚みで200年くらい、
コストを掛けても最大で500年くらいかと。
排水ポンプや空調機器の交換は?
処理技術が将来できたら、もう一回掘り出すんじゃないの?
665名無電力14001
2017/12/04(月) 02:39:34.27 廃棄物処理費用酷いな
維持費加えるだけで数倍するんだろうけど、
それ以前に396年分しか詰まれてないとか
「よくわからないものは見積もりません」を地でいって小さい数字にしてるわけかい
維持費加えるだけで数倍するんだろうけど、
それ以前に396年分しか詰まれてないとか
「よくわからないものは見積もりません」を地でいって小さい数字にしてるわけかい
667名無電力14001
2017/12/04(月) 07:20:54.00668名無電力14001
2017/12/04(月) 07:23:05.79 >>660
俺からしたら火力発電も利権を得るために不当に安く見積もられてると思うわ
俺からしたら火力発電も利権を得るために不当に安く見積もられてると思うわ
669名無電力14001
2017/12/04(月) 07:30:26.00670名無電力14001
2017/12/04(月) 07:40:16.66671名無電力14001
2017/12/04(月) 07:42:48.75 >>663
それは安全対策強化で事故頻度は低減できてるって計算だから
それは安全対策強化で事故頻度は低減できてるって計算だから
672名無電力14001
2017/12/04(月) 09:08:10.21 原発推進キベンジャーのクソ連投
673名無電力14001
2017/12/04(月) 09:42:19.61 >>664
ははは
MOX燃料なんて六ヶ所が稼働したとして
年間5000億円×40年稼働以上の経費がすでに掛かっている
それで年間たった5基分の燃料を作るのがやっと
つまり1基分のフルMOX燃料代は、年間1000億円だ
年間100億kWhしか発電できないわけだから
燃料代は10円/kWh
まぁ現状フランスから買ってるMOX単価が
ウランの9倍だってんだからフルMOXならそうなるのは当然だ
ははは
MOX燃料なんて六ヶ所が稼働したとして
年間5000億円×40年稼働以上の経費がすでに掛かっている
それで年間たった5基分の燃料を作るのがやっと
つまり1基分のフルMOX燃料代は、年間1000億円だ
年間100億kWhしか発電できないわけだから
燃料代は10円/kWh
まぁ現状フランスから買ってるMOX単価が
ウランの9倍だってんだからフルMOXならそうなるのは当然だ
674名無電力14001
2017/12/04(月) 15:42:58.02 >>671
前回の2011年内閣府国家戦略室コストレビュー
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/archive02.html
が
「2,000年・炉に1回」
だったか?
2015年発電コスト検証WG 第3回 2015/3/26
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/003/
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/003/pdf/003_05.pdf#page=21
のp.20
本当の実績は、
「50基×40年=2,000年・炉に1回」
でなくて、2011/3/11までだと、57基で、
(東海、ふげん、泊までで、未運開だった島根3号以降は含まず)
一斉立ち上げではなかったので、年・炉の積数だと
「1,110.5年・炉に『3炉』」
(=370年・炉に1炉?)
だと思うんだけど?
https://i.imgur.com/ahKQgpq.png
何で「炉・年に『1回』」になっちまうんだか?
それを追加的安全対策やったとして、
「10,000年・炉に1回」はやり過ぎだろうから、
間の「4,000炉・年に1回」落ち着いた?
(議事録)
http://www.■enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/003/pdf/003_08.pdf
前回の2011年内閣府国家戦略室コストレビュー
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/archive02.html
が
「2,000年・炉に1回」
だったか?
2015年発電コスト検証WG 第3回 2015/3/26
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/003/
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/003/pdf/003_05.pdf#page=21
のp.20
本当の実績は、
「50基×40年=2,000年・炉に1回」
でなくて、2011/3/11までだと、57基で、
(東海、ふげん、泊までで、未運開だった島根3号以降は含まず)
一斉立ち上げではなかったので、年・炉の積数だと
「1,110.5年・炉に『3炉』」
(=370年・炉に1炉?)
だと思うんだけど?
https://i.imgur.com/ahKQgpq.png
何で「炉・年に『1回』」になっちまうんだか?
それを追加的安全対策やったとして、
「10,000年・炉に1回」はやり過ぎだろうから、
間の「4,000炉・年に1回」落ち着いた?
(議事録)
http://www.■enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/003/pdf/003_08.pdf
675名無電力14001
2017/12/04(月) 18:40:35.75 0.過去は、最も良い未来の予言者です。
過去を敬い、今を見つめ、未来へ向かえ。
過去の功績が現在の日本を作り上げたのです。
日本は、70年では出来ない。
2677年の神話から歴史への成果が今日の日本の発展と繁栄の礎です。
過去を敬う心の無い民族は、衰退する。
原発事故についても同じです。
以下原発の有効性、必要性、安全性を過去の実績科学者の研究成果
を基礎として述べる。
過去を敬い、今を見つめ、未来へ向かえ。
過去の功績が現在の日本を作り上げたのです。
日本は、70年では出来ない。
2677年の神話から歴史への成果が今日の日本の発展と繁栄の礎です。
過去を敬う心の無い民族は、衰退する。
原発事故についても同じです。
以下原発の有効性、必要性、安全性を過去の実績科学者の研究成果
を基礎として述べる。
676名無電力14001
2017/12/04(月) 18:49:40.15 1 日本のエネルギー対策の正しい政策
1.複合エネルギーに依存する。枯渇火力及び晴天・風任せは趣味でやる。
2.ウラン235は0.6%ウランに含まれこれに依存するなら世界は【100年枯渇しない】
3.ウラン238は99%有りプルトニウムに変えながら燃やせば【1万4千年枯渇しない】
4.究極の再生可能エネルギーである、水素社会へ世界を誘う。
5.水力発電も当然維持活用するべきです。
6.太陽光は、発電コストが高く狭い日本では危険であり景観を破壊する。
7.【最も愚かなエネルギー依存は、直ぐに枯渇する原油・ガス火力依存であり】、それは
年間30兆円強の国民の富を外国に垂れ流す、左翼・売国奴の主張です。
8.原油及びガス依存社会から脱却して、原子力で水素を製造し水素社会へ世界を誘う。
9.【高温ガス炉】が水素を製造し日本が世界を水素社会へと誘う。
10.最近の電気自動車の技術進歩から水素より電気の社会に成るなら原発推進必要だ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html HTTR
その水素を水から生産するのが高温ガス炉原発ですよ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
水素社会の実現に向けた取組について 経産省
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/001_04_01.pdf
東京都の水素社会への取り組み
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/energy/hydrogen/
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
1.複合エネルギーに依存する。枯渇火力及び晴天・風任せは趣味でやる。
2.ウラン235は0.6%ウランに含まれこれに依存するなら世界は【100年枯渇しない】
3.ウラン238は99%有りプルトニウムに変えながら燃やせば【1万4千年枯渇しない】
4.究極の再生可能エネルギーである、水素社会へ世界を誘う。
5.水力発電も当然維持活用するべきです。
6.太陽光は、発電コストが高く狭い日本では危険であり景観を破壊する。
7.【最も愚かなエネルギー依存は、直ぐに枯渇する原油・ガス火力依存であり】、それは
年間30兆円強の国民の富を外国に垂れ流す、左翼・売国奴の主張です。
8.原油及びガス依存社会から脱却して、原子力で水素を製造し水素社会へ世界を誘う。
9.【高温ガス炉】が水素を製造し日本が世界を水素社会へと誘う。
10.最近の電気自動車の技術進歩から水素より電気の社会に成るなら原発推進必要だ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html HTTR
その水素を水から生産するのが高温ガス炉原発ですよ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
水素社会の実現に向けた取組について 経産省
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/001_04_01.pdf
東京都の水素社会への取り組み
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/energy/hydrogen/
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
677名無電力14001
2017/12/04(月) 18:50:06.25 2.水素社会は、日本国民に大きな利権をもたらす。
その水素社会を縁の下で支える基礎が原子力です。
何故水素社会か?
1.原料は水だけから高温ガス炉で水素製造が出来る国産エネルギーです。
そう、日本国民の富を外国に垂れ流さない純粋な国産エネルギーになる。
発電も、自動車燃料も水素なら年間30兆円外国へ垂れ流しを防止できる。
2.高温ガス炉での水素製造過程で二酸化炭素を出さない。製造するのは水素と酸素です。
3.水素社会は、日本国民の所得を倍増させる経済成長させる未来に引き継げるエネルギーです。
4.4S炉でウランを燃やすなら高速増殖しながらウラン238をプルトニウムに変えながら
ほぼ100%燃やして放射性破棄物を万分の1に激減するのです。
5.次世代原子炉は、放射性破棄物ゼロ社会に出来るのです。
6.高温ガス炉は、軽水炉と比較して各段に安全で建設が簡単で発電コストが半分に成る。
7.電気自動車社会なら水素製造のコストも必要なく原発オンリー社会にするべきです。
その水素を水から生産するのが高温ガス炉原発ですよ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
水素社会の実現に向けた取組について 経産省
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/001_04_01.pdf
東京都の水素社会への取り組み
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/energy/hydrogen/
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
その水素社会を縁の下で支える基礎が原子力です。
何故水素社会か?
1.原料は水だけから高温ガス炉で水素製造が出来る国産エネルギーです。
そう、日本国民の富を外国に垂れ流さない純粋な国産エネルギーになる。
発電も、自動車燃料も水素なら年間30兆円外国へ垂れ流しを防止できる。
2.高温ガス炉での水素製造過程で二酸化炭素を出さない。製造するのは水素と酸素です。
3.水素社会は、日本国民の所得を倍増させる経済成長させる未来に引き継げるエネルギーです。
4.4S炉でウランを燃やすなら高速増殖しながらウラン238をプルトニウムに変えながら
ほぼ100%燃やして放射性破棄物を万分の1に激減するのです。
5.次世代原子炉は、放射性破棄物ゼロ社会に出来るのです。
6.高温ガス炉は、軽水炉と比較して各段に安全で建設が簡単で発電コストが半分に成る。
7.電気自動車社会なら水素製造のコストも必要なく原発オンリー社会にするべきです。
その水素を水から生産するのが高温ガス炉原発ですよ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
水素社会の実現に向けた取組について 経産省
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/001_04_01.pdf
東京都の水素社会への取り組み
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/energy/hydrogen/
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
678名無電力14001
2017/12/04(月) 18:50:42.07 3.福島県民は、賠償に群がるシロアリ県民には成ってもらいたくないのです。
除染事業も避難賠償も税金です。
税金に群がるシロアリ根性は捨てましょう。
それよりも、早急に第二原発の再稼働を願い出る勇気を持ってもらいたいのです。
さらに、第一原発5号機及び6号機も新規制対策して再稼働を願い出るべきです。
ぱよぱよちーん朝鮮国脱原発者を信じてはいけません。
価値ある電力と言う商品を、首都圏に売ってその代金の太い流れを早急に構築する
ことが最大の復興への立ち上がりです。
国民意識は原発推進へと変化しているのが今回の選挙結果です。
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
除染事業も避難賠償も税金です。
税金に群がるシロアリ根性は捨てましょう。
それよりも、早急に第二原発の再稼働を願い出る勇気を持ってもらいたいのです。
さらに、第一原発5号機及び6号機も新規制対策して再稼働を願い出るべきです。
ぱよぱよちーん朝鮮国脱原発者を信じてはいけません。
価値ある電力と言う商品を、首都圏に売ってその代金の太い流れを早急に構築する
ことが最大の復興への立ち上がりです。
国民意識は原発推進へと変化しているのが今回の選挙結果です。
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
679名無電力14001
2017/12/04(月) 18:50:50.44 >>675
> 以下原発の有効性、必要性、安全性を過去の実績科学者の研究成果
> を基礎として述べる。
は?
述べる前に、これ調べてきたら?
http://sekihi.minpaku.ac.jp/sites/search?city=46
> 以下原発の有効性、必要性、安全性を過去の実績科学者の研究成果
> を基礎として述べる。
は?
述べる前に、これ調べてきたら?
http://sekihi.minpaku.ac.jp/sites/search?city=46
680名無電力14001
2017/12/04(月) 18:51:05.61 4.原子力活用は、地方の活性化の切り札的産業であり
日本のエネルギー安全保障の要だ。
1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
a. 年間約30兆円燃やして2酸化炭素を排出するのはナンセンスです。
b. 年間約30兆円外国に垂れ流すのは愚かであり原発再稼働で15万人分の
雇用が確保出来ているのです。現在は雇用を確保し電力会社が大赤字です。
これが脱原発なら15万人解雇しさらに電力料金値上げラッシュすることになる。
2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要が原子力エネルギーである。
a. 自給率4%しかない日本で脱原発は非常識です。
b. メタンハイトレードは、開発しても現実採算合わない資源です。
a. 自然エネルギー再生エネルギー開発は、既に世界最高基準の開発が日本で進んでいるが
頼りには成らない電気料金値上げラッシュすることになる。
3.安くて広大な敷地を提供し、原発を誘致その電力を大都市に供給することで莫大な電気料金と
言う太い富の流れが地方に出来て、ハイテク働き場所も地方に出来るのが原発です。
これは今回の選挙結果でも明らかです。
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
日本のエネルギー安全保障の要だ。
1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
a. 年間約30兆円燃やして2酸化炭素を排出するのはナンセンスです。
b. 年間約30兆円外国に垂れ流すのは愚かであり原発再稼働で15万人分の
雇用が確保出来ているのです。現在は雇用を確保し電力会社が大赤字です。
これが脱原発なら15万人解雇しさらに電力料金値上げラッシュすることになる。
2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要が原子力エネルギーである。
a. 自給率4%しかない日本で脱原発は非常識です。
b. メタンハイトレードは、開発しても現実採算合わない資源です。
a. 自然エネルギー再生エネルギー開発は、既に世界最高基準の開発が日本で進んでいるが
頼りには成らない電気料金値上げラッシュすることになる。
3.安くて広大な敷地を提供し、原発を誘致その電力を大都市に供給することで莫大な電気料金と
言う太い富の流れが地方に出来て、ハイテク働き場所も地方に出来るのが原発です。
これは今回の選挙結果でも明らかです。
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
681名無電力14001
2017/12/04(月) 18:51:34.28 5.日本に原発が必要な理由
1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
a. 年間約30兆円化石燃料として燃やして2酸化炭素を排出するのはナンセンスです。
b. 年間約30兆円外国に垂れ流すのは愚かであり原発再稼働で15万人分の雇用が原発を支える。
これが脱原発なら15万人解雇しさらに電力料金値上げラッシュすることになる。
2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要である。
a. 自給率4%しかない日本は、先の戦争もエネルギー争奪戦争でした。
b. 海洋捕集ウランは100%国産エネルギーであり、世界は1万年枯渇しない。
c. 太陽光及び風力は、国土の狭い日本には不向きで、電気料金値上げになる。趣味でやれ。
3.原発は安く安全で安定した電気を供給できる。
a. 原発は、最もコストが安く安全で安定して1万年枯渇しない世界の不滅のエネルギーです。
b. ウランは海洋採集技術で100%国産エネルギーと位置付けることができるのです。
b. ウランを売らないと言うなら海洋採集すれば軽水炉0.6%活用でも100年は持つのです。
4.核のゴミと言われる使用済み燃料を燃料として燃やし核のゴミを無くす事が出来る。
軽水炉のトイレになる原発が、高温ガス炉であり、4S炉であり、溶融塩原発であります。
それでは、何故採用しないかと言うと、日米不平等条約で石油メジャを潰さ無い為だ。
5.人命を考慮するとき、原発は事故は当然起こるが最も死亡事故の少ない安全発電方式である。
福島原発事故直接死亡ゼロでした。原発が一番比較安全です。
チェルノブイリは核燃料が臨界暴走して原子炉爆発し数万シーベルトの各燃料が街中に飛散
したが全ての死亡者65人と言うことから原発は超安全な発電なのです。
例えば中国天津科学倉庫爆発火災事故当局85名死亡行方不明数万人に比べても安全だ。
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
a. 年間約30兆円化石燃料として燃やして2酸化炭素を排出するのはナンセンスです。
b. 年間約30兆円外国に垂れ流すのは愚かであり原発再稼働で15万人分の雇用が原発を支える。
これが脱原発なら15万人解雇しさらに電力料金値上げラッシュすることになる。
2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要である。
a. 自給率4%しかない日本は、先の戦争もエネルギー争奪戦争でした。
b. 海洋捕集ウランは100%国産エネルギーであり、世界は1万年枯渇しない。
c. 太陽光及び風力は、国土の狭い日本には不向きで、電気料金値上げになる。趣味でやれ。
3.原発は安く安全で安定した電気を供給できる。
a. 原発は、最もコストが安く安全で安定して1万年枯渇しない世界の不滅のエネルギーです。
b. ウランは海洋採集技術で100%国産エネルギーと位置付けることができるのです。
b. ウランを売らないと言うなら海洋採集すれば軽水炉0.6%活用でも100年は持つのです。
4.核のゴミと言われる使用済み燃料を燃料として燃やし核のゴミを無くす事が出来る。
軽水炉のトイレになる原発が、高温ガス炉であり、4S炉であり、溶融塩原発であります。
それでは、何故採用しないかと言うと、日米不平等条約で石油メジャを潰さ無い為だ。
5.人命を考慮するとき、原発は事故は当然起こるが最も死亡事故の少ない安全発電方式である。
福島原発事故直接死亡ゼロでした。原発が一番比較安全です。
チェルノブイリは核燃料が臨界暴走して原子炉爆発し数万シーベルトの各燃料が街中に飛散
したが全ての死亡者65人と言うことから原発は超安全な発電なのです。
例えば中国天津科学倉庫爆発火災事故当局85名死亡行方不明数万人に比べても安全だ。
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
682名無電力14001
2017/12/04(月) 18:59:53.08683名無電力14001
2017/12/04(月) 19:05:36.61 6 原子力最安10.1円 2015/05/11
電源別の発電コストは原発が一番安い。
2011年試算 2014年試算 2030年試算(円/kwh)
高温ガス炉 4.2 4.2 4.2 次世代原発
事故無し原発 5.9 ←事故無し ↓ 破棄物処理、関連費用すべて含んだコストです。
原子力発電 8.9 10.1 10.1 事故処理費加算
石 炭 9.5 12.3 12.9
天然ガス 10.7 13.7 13.4
地 熱 9.2〜11.6 19.2 19.2
地上風力 9.9〜17.3 21.9 13.9〜21.9
メガ太陽光 30.1〜? 24.3〜45.8 12.7〜15.5
石 油 22.1〜36.1 30.6〜43.4 28.9〜41.6
通産省資料13ページです。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
高温ガス炉は、将来軽水炉に置き換わる次世代原発で発電と水素製造プラント工場熱元として期待する。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
ソースを紹介するので本一冊分もあるソースをよく読んでこい。
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
電源別の発電コストは原発が一番安い。
2011年試算 2014年試算 2030年試算(円/kwh)
高温ガス炉 4.2 4.2 4.2 次世代原発
事故無し原発 5.9 ←事故無し ↓ 破棄物処理、関連費用すべて含んだコストです。
原子力発電 8.9 10.1 10.1 事故処理費加算
石 炭 9.5 12.3 12.9
天然ガス 10.7 13.7 13.4
地 熱 9.2〜11.6 19.2 19.2
地上風力 9.9〜17.3 21.9 13.9〜21.9
メガ太陽光 30.1〜? 24.3〜45.8 12.7〜15.5
石 油 22.1〜36.1 30.6〜43.4 28.9〜41.6
通産省資料13ページです。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
高温ガス炉は、将来軽水炉に置き換わる次世代原発で発電と水素製造プラント工場熱元として期待する。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
ソースを紹介するので本一冊分もあるソースをよく読んでこい。
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
684名無電力14001
2017/12/04(月) 19:06:04.63 7 CO2は年間五千5百万屯比べ使用済み核燃料は40年で一万七千屯と
非常に少なく管理も保管も再活用も簡単に資源化出来る1万年管理など
マスゴミが作った迷信です。
核破棄物は、埋設処分しない方法を研究し確立している。
それは、60年保管後に高レベル放射能は核変換して低レベル放射能にして地中処分する。
これで、全て解決だ。
つまり超寿命放射能を短寿命に変換するともに高レベルを低レベルにする。
これは、放射能破棄物管理が短年度管理になりしかも簡単に管理出来る。
また60年保管後処理により再資源化し宝の山に成るのです。
核使用済燃料は 40年でわずか 17、000屯です。管理保管再活用が簡単です。
化石燃料破棄物は 1年で 5500、000、000屯です。管理保管再活用は不可能だ。
化石燃料破棄物は、異常気象で多くに生命と財産を奪っているが、核使用済み燃料は簡単に管理保管再活用できる。
http://www.jst.go.jp/impact/program08.html
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
非常に少なく管理も保管も再活用も簡単に資源化出来る1万年管理など
マスゴミが作った迷信です。
核破棄物は、埋設処分しない方法を研究し確立している。
それは、60年保管後に高レベル放射能は核変換して低レベル放射能にして地中処分する。
これで、全て解決だ。
つまり超寿命放射能を短寿命に変換するともに高レベルを低レベルにする。
これは、放射能破棄物管理が短年度管理になりしかも簡単に管理出来る。
また60年保管後処理により再資源化し宝の山に成るのです。
核使用済燃料は 40年でわずか 17、000屯です。管理保管再活用が簡単です。
化石燃料破棄物は 1年で 5500、000、000屯です。管理保管再活用は不可能だ。
化石燃料破棄物は、異常気象で多くに生命と財産を奪っているが、核使用済み燃料は簡単に管理保管再活用できる。
http://www.jst.go.jp/impact/program08.html
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
685名無電力14001
2017/12/04(月) 19:06:30.45 8.放射線の正しい知識を普及する会 趣意書
東日本大震災による福島第1原子力発電所の事故による放射線被害は、その実質身体に対する影響よりも、
いわれなき放射線危害を煽りたてるマスコミなどによるいわゆる風評被害が被災地の人々を苦しめているの
が現状です。 政府も放射線の影響に対して科学的な知見、データ、調査を動員した、客観的な影響を計測し、
それに基づいた施策を採っているとは必ずしも思えません。
恐怖を煽りたてるマスゴミ世論に騙され、住民避難を行ったり、除染不必要なレベルへの除染に大金を投じたり、
また国際的にも全く非常識な食品の放射線基準を定めたりしているのは誠に嘆かわしい事態です。
放射線関連の科学者、技術者、専門家、また放射線医学者、研究者で、こうした現状を憂うる人々が数多くいます。
しかし、世の風潮、マスコミの偏向などのために発言の機会を封ぜられているのが現状です。
こうした人々の良識を結集し、また世界の先端知識を広く収集し、発表していく組織が今や緊急に求められて
いると考えます。 そこで、私たちは放射線の正しい知識を広く世に広め、科学的な知識に基づく放射線への対応、
被災地対策、さらには適切な原発政策が行われるべく、NPO法人「放射線の正しい知識を普及する会」を立ち
上げることを決意いたしました。
趣意にご賛同の皆様のご支援、ご協力を切望いたします。
http://s-radiation.info/?page_id=4
良書紹介、【放射能を怖がるな!】、【放射能は怖くない】、【放射能は怖いの嘘】、
【放射能・原発これだけ知れば怖くない】、【放射能と理性】、【放射線ホルミシスの話】、
【人は放射線無しに生きられない】、【放射線ゼロの危険】
参考文献:【原発ゼロで日本は滅ぶ】、【脱原発が地方を滅ぼす】、【脱原発のウソと犯罪】
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
東日本大震災による福島第1原子力発電所の事故による放射線被害は、その実質身体に対する影響よりも、
いわれなき放射線危害を煽りたてるマスコミなどによるいわゆる風評被害が被災地の人々を苦しめているの
が現状です。 政府も放射線の影響に対して科学的な知見、データ、調査を動員した、客観的な影響を計測し、
それに基づいた施策を採っているとは必ずしも思えません。
恐怖を煽りたてるマスゴミ世論に騙され、住民避難を行ったり、除染不必要なレベルへの除染に大金を投じたり、
また国際的にも全く非常識な食品の放射線基準を定めたりしているのは誠に嘆かわしい事態です。
放射線関連の科学者、技術者、専門家、また放射線医学者、研究者で、こうした現状を憂うる人々が数多くいます。
しかし、世の風潮、マスコミの偏向などのために発言の機会を封ぜられているのが現状です。
こうした人々の良識を結集し、また世界の先端知識を広く収集し、発表していく組織が今や緊急に求められて
いると考えます。 そこで、私たちは放射線の正しい知識を広く世に広め、科学的な知識に基づく放射線への対応、
被災地対策、さらには適切な原発政策が行われるべく、NPO法人「放射線の正しい知識を普及する会」を立ち
上げることを決意いたしました。
趣意にご賛同の皆様のご支援、ご協力を切望いたします。
http://s-radiation.info/?page_id=4
良書紹介、【放射能を怖がるな!】、【放射能は怖くない】、【放射能は怖いの嘘】、
【放射能・原発これだけ知れば怖くない】、【放射能と理性】、【放射線ホルミシスの話】、
【人は放射線無しに生きられない】、【放射線ゼロの危険】
参考文献:【原発ゼロで日本は滅ぶ】、【脱原発が地方を滅ぼす】、【脱原発のウソと犯罪】
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
686名無電力14001
2017/12/04(月) 19:06:57.58 9.放射線量現地調査危険度6段階区分
●危険地域
1.レベルA 4千ミリシーベルト
a. 中華人民共和国の原水爆実験シルクロード19万人死亡科学推定、一説には75万人死亡
b. 原爆投下 広島10万人死亡、長崎10万人死亡
2.レベルB 1〜3千ミリシーベルト
a. ビキニ環礁 死亡者ゼロ
b. セミパラチンスクでの核爆発災害
3. レベルC 100〜900ミリシーベルト
a. チェルノブイリ原発事故災害の30Km圏内 30人死亡 格納容器無し
チェルノブイリ原発爆発はいわば運転中600シーベルトデブリが核燃料が市街に飛散した。
b. 国際宇宙ステーション1年月滞在365ミリシーベルト 死亡者ゼロ 私が追加しました。
◎安全地域
4.レベルD 2〜10ミリシーベルト
a. 福島第一原発事故 死亡者ゼロ
現在650シーベルト/hデブリから15mと言う至近距離で格納容器の撮影調査作業中
福一原発敷地内では、7000人が普通に勤務する場所に成っています。
福島市街地だけが、風評被害による避難地域に成っているのです。 現在は私が追加しました。
b. 東海村臨界事故 死亡者2名
c. CTスキャン1回分
d. 1年間の自然放射線
5. レベルE 0.02〜1ミリシーベルト
福島第一原発事故、スリーマイル原発事故、
胸部X線撮影1回分、
6. レベルF 0.01ミリシーベルト
顕著な線量なし
ソース:【放射能・原発、これだけ知れば怖くない!】著者:高田純 札幌医大教授
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
●危険地域
1.レベルA 4千ミリシーベルト
a. 中華人民共和国の原水爆実験シルクロード19万人死亡科学推定、一説には75万人死亡
b. 原爆投下 広島10万人死亡、長崎10万人死亡
2.レベルB 1〜3千ミリシーベルト
a. ビキニ環礁 死亡者ゼロ
b. セミパラチンスクでの核爆発災害
3. レベルC 100〜900ミリシーベルト
a. チェルノブイリ原発事故災害の30Km圏内 30人死亡 格納容器無し
チェルノブイリ原発爆発はいわば運転中600シーベルトデブリが核燃料が市街に飛散した。
b. 国際宇宙ステーション1年月滞在365ミリシーベルト 死亡者ゼロ 私が追加しました。
◎安全地域
4.レベルD 2〜10ミリシーベルト
a. 福島第一原発事故 死亡者ゼロ
現在650シーベルト/hデブリから15mと言う至近距離で格納容器の撮影調査作業中
福一原発敷地内では、7000人が普通に勤務する場所に成っています。
福島市街地だけが、風評被害による避難地域に成っているのです。 現在は私が追加しました。
b. 東海村臨界事故 死亡者2名
c. CTスキャン1回分
d. 1年間の自然放射線
5. レベルE 0.02〜1ミリシーベルト
福島第一原発事故、スリーマイル原発事故、
胸部X線撮影1回分、
6. レベルF 0.01ミリシーベルト
顕著な線量なし
ソース:【放射能・原発、これだけ知れば怖くない!】著者:高田純 札幌医大教授
原発推進してエネルギー大国の経済植民地日本として原油ガス代金として国民の富を奪われる
日本国民を救済しましょう。
688名無電力14001
2017/12/04(月) 20:07:13.96 東南海地震の被害想定の検討から浜岡とか伊方外してる時点で
真面目に安全考える気なんて無いよな
真面目に安全考える気なんて無いよな
689名無電力14001
2017/12/04(月) 20:15:22.04 「活断層じゃなくて破砕帯だからOK」なんて議論もアホかと
断層の活動で破砕帯が発生し得る場所が既にアウトだというのに
議論の前提が間違ってる
断層の活動で破砕帯が発生し得る場所が既にアウトだというのに
議論の前提が間違ってる
690名無電力14001
2017/12/04(月) 21:17:39.60 実験用原子炉「常陽」 最大出力を引き下げへ(2017/12/04 19:20)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000115912.html
https://youtu.be/7J_Eria3IMc
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000115912.html
https://youtu.be/7J_Eria3IMc
691名無電力14001
2017/12/04(月) 21:27:34.31 原発に経済性があるという証拠、まだ出せないのか?
692名無電力14001
2017/12/04(月) 21:34:42.16 >>653
>>その試算に最終処分費用入ってるか?
>入ってるが?
10万年の管理費用、どうやって見積もるんだ?10万年だぞ?
漏れが生じたらどうすんだ?誰が10万年先の責任取るんだ?
対策費はどう見積もってんだ?監視しますでお茶濁すのか?
>>フクシマの費用、入ってるか?
>事故処理は東電が今後国に返済することになってるが?
は?それでフクシマに費用、いくらかかるんだ?
で、どうやって原発が安いと言えるんだ?
>>最終処分場の処分地が決まっていないのに、最終処分費用、算出できるのか?
>できるが?幌延で実験で掘ってどの位のコストかかるかは把握済み
穴掘る値段だけで処分費用が見積もれましたなんて、とんでもないデタラメだな?
お前の頭でも、言ってる意味理解できるだろ?
>>その試算に最終処分費用入ってるか?
>入ってるが?
10万年の管理費用、どうやって見積もるんだ?10万年だぞ?
漏れが生じたらどうすんだ?誰が10万年先の責任取るんだ?
対策費はどう見積もってんだ?監視しますでお茶濁すのか?
>>フクシマの費用、入ってるか?
>事故処理は東電が今後国に返済することになってるが?
は?それでフクシマに費用、いくらかかるんだ?
で、どうやって原発が安いと言えるんだ?
>>最終処分場の処分地が決まっていないのに、最終処分費用、算出できるのか?
>できるが?幌延で実験で掘ってどの位のコストかかるかは把握済み
穴掘る値段だけで処分費用が見積もれましたなんて、とんでもないデタラメだな?
お前の頭でも、言ってる意味理解できるだろ?
693名無電力14001
2017/12/04(月) 21:55:51.74 Jアラート鳴って、なんで原発止めないの?
北朝鮮の脅威ってウソなの?
北朝鮮の脅威ってウソなの?
694名無電力14001
2017/12/04(月) 22:04:13.94 今、NHKクローズアップ現代+、見てみ?
中国「2050年までに電源の8割を再エネ」だと。
日本進出もターゲット
中国「2050年までに電源の8割を再エネ」だと。
日本進出もターゲット
695名無電力14001
2017/12/04(月) 22:13:14.59 へんな支那人がしゃしゃり出てきてカンペの棒読みで中国は原発の代わりに
再生可能エネルギーを重要視してるみたいなことぬかしてるわ
NHKはいつまでこんなプロパガンダ広めるつもりだ?
再生可能エネルギーを重要視してるみたいなことぬかしてるわ
NHKはいつまでこんなプロパガンダ広めるつもりだ?
696名無電力14001
2017/12/04(月) 22:21:32.71 中国は国民も好きに動かせるので事故っても全然平気だからな‥
それに実際日本よりはよっぽど再生可能エネルギーにも力入ってるのは確か
それに実際日本よりはよっぽど再生可能エネルギーにも力入ってるのは確か
697名無電力14001
2017/12/04(月) 22:29:52.03 もう、相馬双葉が再稼働原発と新規石炭火力で予約済みというのなら、
風力業者は金集めて南新潟幹線・新新潟幹線を
東北エリアに直接連系できるように、
柏崎刈羽=中越増強に東北電力に逆提案しちゃったら?
相馬双葉増強は140kmで1,500億円超を10年かけて。
柏崎刈羽=中越は20kmちょっとで、
既に東北電力が柏崎刈羽1号から受電してた送電線があるだろうに。
圏央道に財投投入するなら、こっちに入れた方がまだまし。
風力業者は金集めて南新潟幹線・新新潟幹線を
東北エリアに直接連系できるように、
柏崎刈羽=中越増強に東北電力に逆提案しちゃったら?
相馬双葉増強は140kmで1,500億円超を10年かけて。
柏崎刈羽=中越は20kmちょっとで、
既に東北電力が柏崎刈羽1号から受電してた送電線があるだろうに。
圏央道に財投投入するなら、こっちに入れた方がまだまし。
698名無電力14001
2017/12/04(月) 22:38:27.86 そもそも、東北に新設石炭火力ぼこぼこ入れて、
再エネには空容量ゼロとか抜かして、
(経産省に言わされた)業界自主目標で
「370g-CO2/kWh@2030年」
の話は、いったいどこに行ったのか?
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/sangyougijutsu/chikyu_kankyo/shigen_energy_wg/pdf/h28_001_04_01.pdf
のp.7
再エネには空容量ゼロとか抜かして、
(経産省に言わされた)業界自主目標で
「370g-CO2/kWh@2030年」
の話は、いったいどこに行ったのか?
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/sangyougijutsu/chikyu_kankyo/shigen_energy_wg/pdf/h28_001_04_01.pdf
のp.7
699名無電力14001
2017/12/04(月) 22:45:56.40 >>691
どうせどの試算出してもソースが信用出来ないの一点張りだろ
どうせどの試算出してもソースが信用出来ないの一点張りだろ
700名無電力14001
2017/12/04(月) 22:56:01.63 原発ありきで積み上げられた利権側の数字だから信用できないのは当たり前
操り人形に過ぎない御用学者どもの主張に信じる余地などないw
操り人形に過ぎない御用学者どもの主張に信じる余地などないw
701名無電力14001
2017/12/04(月) 23:01:25.78 というか前の方でダメなところをいろいろ解説してくれてる人もいるのに、
「国の言うことは絶対」みたいな主張なら話は成立しないよね
昨日も国の数字はおかしいと検証した河野太郎のデータに対して
国の計算では原発が一番安いんだ!とかやってたわけだし
「国の言うことは絶対」みたいな主張なら話は成立しないよね
昨日も国の数字はおかしいと検証した河野太郎のデータに対して
国の計算では原発が一番安いんだ!とかやってたわけだし
704名無電力14001
2017/12/05(火) 17:01:47.89エネルギー業界に激震、丸紅の最新鋭太陽光発電システム、脅威の「発電コスト2円」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1512444730/
705名無電力14001
2017/12/05(火) 20:47:09.89 日本は周回遅れまっしぐらだな‥
706名無電力14001
2017/12/05(火) 21:43:13.93 アメリカグーグルは100%再エネにシフト
原発とか時代遅れだし
原発とか時代遅れだし
708名無電力14001
2017/12/06(水) 08:21:52.73709名無電力14001
2017/12/06(水) 08:47:52.01 でもアメリカは原発は縮小してきてるという…
711名無電力14001
2017/12/06(水) 08:56:49.01 あのGEが原発捨てて火力に行ったからな
712名無電力14001
2017/12/06(水) 10:30:57.78 東芝みババ掴まされるしな。
714名無電力14001
2017/12/06(水) 19:52:37.39 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
715名無電力14001
2017/12/06(水) 22:02:27.43 >>708
稼働率が著しく下がり、FERCが焦ったのかもな
稼働率が著しく下がり、FERCが焦ったのかもな
716名無電力14001
2017/12/06(水) 22:10:25.99 そりゃ再生可能系の発電が低コストになれば
わざわざ原発なんて使う必要無いものな
わざわざ原発なんて使う必要無いものな
717名無電力14001
2017/12/06(水) 22:44:57.92 もっと早くリソースを回していればな。原発なんぞにムダ金使わずに済んだのに。
718名無電力14001
2017/12/06(水) 23:17:24.48 情報公開と発送電分離が遅れたもんね、日本は。
日本でもPRTRで化学物質のファクトシート作んなきゃ・・・ってやってた頃、
欧州は同じ理由からオーフス条約作って、
環境に係わる企業の情報は、
「私有財産・営業の秘密より公共の福祉を優先させるから、開示義務がある」
みたいな国内法・環境法を整備しちゃった。
今じゃ、どこの発電所がどれだけ発電しているのか、
どこの送電線の潮流がどのくらいなのか、
Webでリアルタイムに分かる仕組みまで出来上がっている。
かたや、新電力がFIT電源の構成比を表記するのは、
賦課金貰っているものだからおかしいとか、
それ自体がおかしな議論してるし。
2000年頃は電力自由化が先行して、
資本も含めた発送電分離を先にやってたから、
送電会社は、自分で稼いで再投資出来るような下地も出来てたし。
確かに3.11起きる前は、欧州も原発が救世主みたいな扱いだったけど、
情報が公開されていたから、社会でも議論する材料を集められるし、
送電から見た公平性は担保できたのかも。
(ドイツ国内炭を除いて)
日本でもPRTRで化学物質のファクトシート作んなきゃ・・・ってやってた頃、
欧州は同じ理由からオーフス条約作って、
環境に係わる企業の情報は、
「私有財産・営業の秘密より公共の福祉を優先させるから、開示義務がある」
みたいな国内法・環境法を整備しちゃった。
今じゃ、どこの発電所がどれだけ発電しているのか、
どこの送電線の潮流がどのくらいなのか、
Webでリアルタイムに分かる仕組みまで出来上がっている。
かたや、新電力がFIT電源の構成比を表記するのは、
賦課金貰っているものだからおかしいとか、
それ自体がおかしな議論してるし。
2000年頃は電力自由化が先行して、
資本も含めた発送電分離を先にやってたから、
送電会社は、自分で稼いで再投資出来るような下地も出来てたし。
確かに3.11起きる前は、欧州も原発が救世主みたいな扱いだったけど、
情報が公開されていたから、社会でも議論する材料を集められるし、
送電から見た公平性は担保できたのかも。
(ドイツ国内炭を除いて)
719名無電力14001
2017/12/07(木) 01:08:05.67 10.人間は【放射能の内部被曝】無しでは生きられない。体重60kg。
放射能種別 放射線種別 放射能量
1.カリウム40 β線 4000ベクレル/秒
2.炭素14 β線 2500ベクレル/秒
3.ルビジウム87 α線 500ベクレル/秒
4.鉛210&ポロニウム210 α線 20ベクレル/秒
合計 7020ベクレル/秒
私たちは7020×60秒×60分×24時=【毎日6億発放射線の内部被曝を受けている。】
体内で放射されるβ線は250個の細胞を貫通して消滅する。
すると250個×6億=【1500億個の細胞が毎日被曝する。】
【年間では55兆回被曝しているのですよ。】
この【被曝で私達の細胞が活性化】し【免疫が活性化】し【体温を維持】し元気に生きていけるのです。
【人間は放射能ゼロでは生きられない】のです。
ソース:【放射線医が語る被曝と発癌の真実】、【脱原発を論破する】、【反原発の不都合な真実】、
【原発危険神話の崩壊】、【放射能を怖がるな!】、【放射線ホルミシスの話】、【低量放射線は怖くない】、
【放射能は怖いのウソ】、【放射線ゼロの危険】、【人は放射線なしには生きられない】
【放射線安全基準の最新科学】
原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
放射能種別 放射線種別 放射能量
1.カリウム40 β線 4000ベクレル/秒
2.炭素14 β線 2500ベクレル/秒
3.ルビジウム87 α線 500ベクレル/秒
4.鉛210&ポロニウム210 α線 20ベクレル/秒
合計 7020ベクレル/秒
私たちは7020×60秒×60分×24時=【毎日6億発放射線の内部被曝を受けている。】
体内で放射されるβ線は250個の細胞を貫通して消滅する。
すると250個×6億=【1500億個の細胞が毎日被曝する。】
【年間では55兆回被曝しているのですよ。】
この【被曝で私達の細胞が活性化】し【免疫が活性化】し【体温を維持】し元気に生きていけるのです。
【人間は放射能ゼロでは生きられない】のです。
ソース:【放射線医が語る被曝と発癌の真実】、【脱原発を論破する】、【反原発の不都合な真実】、
【原発危険神話の崩壊】、【放射能を怖がるな!】、【放射線ホルミシスの話】、【低量放射線は怖くない】、
【放射能は怖いのウソ】、【放射線ゼロの危険】、【人は放射線なしには生きられない】
【放射線安全基準の最新科学】
原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
720名無電力14001
2017/12/07(木) 01:08:35.94 11. 各種しきい値 【放射線 塩 酒】
有害物質 しきい値 最も健康に良い
1.放射線 1000mSv/年 100mSv/年
114μSv/時 11μSv/時
2.食塩 8g/日 6g/日
3.アルコール 26cc/日 12cc/日
a.日本酒 1合/日 5勺/日
b.ワイン 1合/日 5勺/日
c.ビール 350cc/日 170cc/日
健康のため週休3日の休肝臓日が必要です。
これは、アルコール依存症=アル中防止にも成ります。
芸能人のガン死亡の多くはアル中です。
放射線が身体に良いと言っても、どうすれば被曝出来るのか
解らないと言うなら、良い方法を教えます。
温泉やラジウム銭湯ラドン銭湯火山の登山をすると良いでしょう。
温泉や火山の熱は放射能により暖められているのですよ。
火山は放射能よりも爆発被害で死亡者多数出てるので要注意です。
マグマの熱も放射能によって暖められている。
溶岩も間歇泉も地熱も放射能によって暖められている。
国際宇宙ステーションに1年滞在で365mSv被ばくしますがしきい値以下です。
しきい値とは
健康に良い状態から、健康に悪い状態に成る数値です。
原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
有害物質 しきい値 最も健康に良い
1.放射線 1000mSv/年 100mSv/年
114μSv/時 11μSv/時
2.食塩 8g/日 6g/日
3.アルコール 26cc/日 12cc/日
a.日本酒 1合/日 5勺/日
b.ワイン 1合/日 5勺/日
c.ビール 350cc/日 170cc/日
健康のため週休3日の休肝臓日が必要です。
これは、アルコール依存症=アル中防止にも成ります。
芸能人のガン死亡の多くはアル中です。
放射線が身体に良いと言っても、どうすれば被曝出来るのか
解らないと言うなら、良い方法を教えます。
温泉やラジウム銭湯ラドン銭湯火山の登山をすると良いでしょう。
温泉や火山の熱は放射能により暖められているのですよ。
火山は放射能よりも爆発被害で死亡者多数出てるので要注意です。
マグマの熱も放射能によって暖められている。
溶岩も間歇泉も地熱も放射能によって暖められている。
国際宇宙ステーションに1年滞在で365mSv被ばくしますがしきい値以下です。
しきい値とは
健康に良い状態から、健康に悪い状態に成る数値です。
原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
721名無電力14001
2017/12/07(木) 01:09:48.35 12.原発事故など気にするな。
1.極論するならば、日本に有る原発51機全爆発しても死亡者も出ず、
避難も必要無いことを福島事故が証明した。
2.チェルノブイリ事故は核燃料が臨界暴走して原子炉爆発し臨界暴走した各燃料が
街中に飛散した、これはミサイルが原子炉の命中以上に危険な事故です。
何故なら各燃料が臨界暴走したまま街中に飛散数十万シーベルトの超高放射線です。
結果科学者が数十万人死亡を予測し、マスコミは数百万人死亡と書き立てた。
結果は、65人しか死亡しなかった。
3.国際宇宙ステーションは1日1mSvで年間365mSv被ばくしますが避難すべきではない。
4.国連放射線科学委員会は、原発安全宣言してますよ。
Tv 特別編 「福島とチェルノブイリ 〜虚構と真実〜 」(2012/4/20)
https://www.youtube.com/watch?v=HczJtRkfX1I&list=PLD65832E4C64F9E67&index=9
マスコミが根拠も無く過激に報道し、ストレスなどで関連死亡者を出したのです。
5.現在の迷信規制年間1mSv年はDNAの存在さえ解らない時代のマラーのショウジョウバエは
遺伝子修復しないことも解らない時代の迷信規制だからだ。
6.人間は体内に放射能なしには生きられない事が解ったのです。
7.そこで福島原発事故をみると爆発時で国際宇宙ステーション並の放射線であり避難不要です。
1月後には30分の1に低下しました。
1年後には100分の1に低下しました。故に最初から避難は必要無かった。
原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
1.極論するならば、日本に有る原発51機全爆発しても死亡者も出ず、
避難も必要無いことを福島事故が証明した。
2.チェルノブイリ事故は核燃料が臨界暴走して原子炉爆発し臨界暴走した各燃料が
街中に飛散した、これはミサイルが原子炉の命中以上に危険な事故です。
何故なら各燃料が臨界暴走したまま街中に飛散数十万シーベルトの超高放射線です。
結果科学者が数十万人死亡を予測し、マスコミは数百万人死亡と書き立てた。
結果は、65人しか死亡しなかった。
3.国際宇宙ステーションは1日1mSvで年間365mSv被ばくしますが避難すべきではない。
4.国連放射線科学委員会は、原発安全宣言してますよ。
Tv 特別編 「福島とチェルノブイリ 〜虚構と真実〜 」(2012/4/20)
https://www.youtube.com/watch?v=HczJtRkfX1I&list=PLD65832E4C64F9E67&index=9
マスコミが根拠も無く過激に報道し、ストレスなどで関連死亡者を出したのです。
5.現在の迷信規制年間1mSv年はDNAの存在さえ解らない時代のマラーのショウジョウバエは
遺伝子修復しないことも解らない時代の迷信規制だからだ。
6.人間は体内に放射能なしには生きられない事が解ったのです。
7.そこで福島原発事故をみると爆発時で国際宇宙ステーション並の放射線であり避難不要です。
1月後には30分の1に低下しました。
1年後には100分の1に低下しました。故に最初から避難は必要無かった。
原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
722名無電力14001
2017/12/07(木) 01:10:15.56 13 危険な放射線量と被曝の被害は
1. 36,000シーベルト/時 原子爆弾【臨界中の核燃料表面私の推測です悪しからず】チェルノブイリ事故
2. 10.000シーベルト/時 臨界停止直後の核燃料表面 チェルノブイリ原発市街地
3. 650シーベルト/時 福一2号機格納容器内推測値(臨界停止6年後)
4 10シーベルト/時 福一1・3号機格納容器(臨界停止5年後)
5. 50シーベルト/被曝 全身障害48時間以内に死亡
5. 10シーベルト/被曝 意識障害(ガンの放射線治療数回に分けるので大丈夫)
6. 5シーベルト/被曝 下痢や出血一時的な脱毛かなり重傷【ガンの放射線治療上記に同じ】
1. 1シーベルト/被曝 超えると一時リンパ球が減る免疫力が減少しきい値とイギリスフランス
科学者は言っている。
しきい値ちは、 1000mmSv年、人体に有効性から有害性に替わる値
しきい値 最も健康に良い
8. 1000ミリシーベルト/年 100ミリシーベルト/年
9. 114マイクロシーベルト/時 11マイクロシーベルト/時
ソース:【放射能は怖いのウソ】、【知っておきたい放射能の基礎知識】
【放射能安全基準の最新科学】、【低量放射線は怖くない】、【放射能を怖がるな】
しきい値を1000mSv年に訂正します。
安全を見積もって500mSvは逆に風評被害の元になると思慮するからです。
原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
1. 36,000シーベルト/時 原子爆弾【臨界中の核燃料表面私の推測です悪しからず】チェルノブイリ事故
2. 10.000シーベルト/時 臨界停止直後の核燃料表面 チェルノブイリ原発市街地
3. 650シーベルト/時 福一2号機格納容器内推測値(臨界停止6年後)
4 10シーベルト/時 福一1・3号機格納容器(臨界停止5年後)
5. 50シーベルト/被曝 全身障害48時間以内に死亡
5. 10シーベルト/被曝 意識障害(ガンの放射線治療数回に分けるので大丈夫)
6. 5シーベルト/被曝 下痢や出血一時的な脱毛かなり重傷【ガンの放射線治療上記に同じ】
1. 1シーベルト/被曝 超えると一時リンパ球が減る免疫力が減少しきい値とイギリスフランス
科学者は言っている。
しきい値ちは、 1000mmSv年、人体に有効性から有害性に替わる値
しきい値 最も健康に良い
8. 1000ミリシーベルト/年 100ミリシーベルト/年
9. 114マイクロシーベルト/時 11マイクロシーベルト/時
ソース:【放射能は怖いのウソ】、【知っておきたい放射能の基礎知識】
【放射能安全基準の最新科学】、【低量放射線は怖くない】、【放射能を怖がるな】
しきい値を1000mSv年に訂正します。
安全を見積もって500mSvは逆に風評被害の元になると思慮するからです。
原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
723名無電力14001
2017/12/07(木) 01:10:50.96 14 貿易で米国貿易の儲けを、化石燃料購入に中東へ30兆円垂れ流しは許されない。
太陽光だ、風力だ、再生可能エネルギーだと言って6年にもなるのに、未だに原子力発電の
肩代わりも出来ないずに毎年総燃料年30兆円垂れ流している。
それも原発コストの4倍という馬鹿げた価格で強制的に押売り出来るのにだ。
いかに、自然エネルギーが妄想であったかを理解しましょう。
軽水炉に変わる、次世代原発の建設コストも安く、も期間も超短時間に軽水炉の代替えが可能と言う
何故なら原子炉の部品化により工場大量生産し現地組み立て方式で安く早く大量に小型中型でも
コストが安くできるからです。1kw/h4.2円と軽水炉の半分以下に出来る。
現在発電及び自動車並びに航空機などの燃料に日本は、毎年約30兆円外国に支払っている。
その30兆円代金を米国貿易の黒字を当ててきたが、トランプ政権では黒字貿易は許さない姿勢だ。
だとすると、日本は化石燃料購入代金を稼ぐことが出来ないくなるのだ。
その日本の救世主に成るのが高温ガス炉原発であると、私は思慮してます。
何故なら、高温ガス炉原発は、発電も出来てさらに自動車にも使える水素燃料を水から生産できる
究極の再生可能エネルギー社会である水素社会を日本のハイテクで誘うのです。
水素社会なら、米国との貿易で黒字にしてその儲けで化石燃料を毎年30兆円も買う必要がないからだ。
そう、高温ガス炉原発で水素を製造して電気も自動車も飛行機?も飛ばせればよいのです。
これなら、貿易はお互いウイウイの状態で儲けなくても日本は化石燃料代支払いせずに繁栄できるのだ。
原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
太陽光だ、風力だ、再生可能エネルギーだと言って6年にもなるのに、未だに原子力発電の
肩代わりも出来ないずに毎年総燃料年30兆円垂れ流している。
それも原発コストの4倍という馬鹿げた価格で強制的に押売り出来るのにだ。
いかに、自然エネルギーが妄想であったかを理解しましょう。
軽水炉に変わる、次世代原発の建設コストも安く、も期間も超短時間に軽水炉の代替えが可能と言う
何故なら原子炉の部品化により工場大量生産し現地組み立て方式で安く早く大量に小型中型でも
コストが安くできるからです。1kw/h4.2円と軽水炉の半分以下に出来る。
現在発電及び自動車並びに航空機などの燃料に日本は、毎年約30兆円外国に支払っている。
その30兆円代金を米国貿易の黒字を当ててきたが、トランプ政権では黒字貿易は許さない姿勢だ。
だとすると、日本は化石燃料購入代金を稼ぐことが出来ないくなるのだ。
その日本の救世主に成るのが高温ガス炉原発であると、私は思慮してます。
何故なら、高温ガス炉原発は、発電も出来てさらに自動車にも使える水素燃料を水から生産できる
究極の再生可能エネルギー社会である水素社会を日本のハイテクで誘うのです。
水素社会なら、米国との貿易で黒字にしてその儲けで化石燃料を毎年30兆円も買う必要がないからだ。
そう、高温ガス炉原発で水素を製造して電気も自動車も飛行機?も飛ばせればよいのです。
これなら、貿易はお互いウイウイの状態で儲けなくても日本は化石燃料代支払いせずに繁栄できるのだ。
原発推進の理由は、大きく分けて2つ。
1.エネルギー国の【経済植民地日本から脱出する】高騰原油ガス代金を奪われなくする。
2.燃焼燃料で保管も管理も活用も出来ない燃焼燃料発電を縮小し地球環境をまもる。
724名無電力14001
2017/12/07(木) 01:41:45.51 原発や放射性廃棄物の放射線浴びて健康増進と主張する原発推進工作員は帰れ
725名無電力14001
2017/12/07(木) 08:36:14.06 原発はポンコツだしな
726名無電力14001
2017/12/07(木) 09:09:15.21 原発をやめらる時は従米をやめられる時と一致している
左右両派はそのことを認識する必要がある
左右両派はそのことを認識する必要がある
728名無電力14001
2017/12/07(木) 10:38:44.13 今更放射線無害説貼りまくってもなぁ
原発はもういらねーってのは
放射線問題だけじゃなく、単純に高コストだからもう終わりだっての
原発はもういらねーってのは
放射線問題だけじゃなく、単純に高コストだからもう終わりだっての
729名無電力14001
2017/12/07(木) 12:55:43.39 >>727
米国内の話は関係ない
米国内の話は関係ない
730名無電力14001
2017/12/07(木) 13:47:09.27731名無電力14001
2017/12/07(木) 13:54:32.59 具体的に言えよ。
732名無電力14001
2017/12/07(木) 15:36:02.69 >>730
>それに原発は再生可能エネルギーよりはかはるかに安い
ぷっ
1kWあたり総事業費
原発 330万円以上
太陽光 30万円
風力 20万円
送電線込み風力 30万円
稼働率含めても原発が再エネより安いなんてねーよ
>それに原発は再生可能エネルギーよりはかはるかに安い
ぷっ
1kWあたり総事業費
原発 330万円以上
太陽光 30万円
風力 20万円
送電線込み風力 30万円
稼働率含めても原発が再エネより安いなんてねーよ
733名無電力14001
2017/12/07(木) 16:14:30.38 >>732
www
www
734名無電力14001
2017/12/07(木) 17:03:17.20 世間じゃ原発は建設費5000億程度で
あと金かけなくても発電できるって思い込んでるバカが1億1000万人いるだろうけどな
他の火力と同等の経費が毎年かかる
やはり再エネ最高
あと金かけなくても発電できるって思い込んでるバカが1億1000万人いるだろうけどな
他の火力と同等の経費が毎年かかる
やはり再エネ最高
735名無電力14001
2017/12/07(木) 17:12:34.46 >>730
> それに原発は再生可能エネルギーよりはかはるかに安い
なら、早く2015年発電コストWGレビューシート見直せば?
・もんじゅはなくなった。
・プルサーマル後の第二再処理工場も入っていない。
・396年間、地下構築物で保管するなら、
コンクリート擁壁だの排水ポンプだのの修繕費・更新費は必要だわな。
・将来、処理技術が出来たら掘り出すんだろ?
10年に1度のモニタリング費じゃ、済まんがな(´・ω・`)
そもそもこの計算では、何年目まで軽水炉でウランなりMOX燃やして、
累積何兆kWh発電することを想定しているのかね?
https://i.imgur.com/RFkTRwi.png
> それに原発は再生可能エネルギーよりはかはるかに安い
なら、早く2015年発電コストWGレビューシート見直せば?
・もんじゅはなくなった。
・プルサーマル後の第二再処理工場も入っていない。
・396年間、地下構築物で保管するなら、
コンクリート擁壁だの排水ポンプだのの修繕費・更新費は必要だわな。
・将来、処理技術が出来たら掘り出すんだろ?
10年に1度のモニタリング費じゃ、済まんがな(´・ω・`)
そもそもこの計算では、何年目まで軽水炉でウランなりMOX燃やして、
累積何兆kWh発電することを想定しているのかね?
https://i.imgur.com/RFkTRwi.png
736名無電力14001
2017/12/07(木) 17:23:52.37 >>735
原発停止して電気代が下がった電力会社あった?
原発停止して電気代が下がった電力会社あった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
- 【雑談】暇人集会所part19
