2017年、インドでは太陽光が設備容量で74GW(7,400万kW)増える。
"India Will Become World’s 3rd Largest Solar Market This Year"
https://cleantechnica.com/2017/04/12/india-will-become-worlds-third-largest-solar-market-year/
インドの太陽光の諸元は、
・設備利用率:19%
・資本費:898USドル/kW
・発電コスト:7.7〜9.2USセント/kWh
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/taiyoukou/pdf/report_01_01.pdf#page=8
→ 74GW×24h×365d×19%=123,166GWh/年
=1,232億kWh/年
日本の年間発電電力量の約14%に相当する能力を、この1年間で得てしまう。
★太陽光の資本費:74GW×898USドル/kW=664.52億USドル
=7.43兆円(1USドル=111.83円として)
一方、原発の場合、設備利用率80%(PWR)として、
同じ1,232億kWh/年を発電するのに必要な設備容量は、
・123,166GWh/年÷80%÷365d÷24h=17.6GW=1,760万kW
1基165万kWとして11基は必要。
では、3.11以降の原発新設にいくらかかるか?
https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1255315_4115.html
http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1243217_4115.html
ヒンクリー・ポイントCが165万kW級×2基で180億ポンドが投資合意額なら、
★原発の資本費:180億ポンド×(11/2)基=990億ポンド
=14.29兆円(1ポンド=144.31円として)
原発の資本費は太陽光の約2倍。
しかも、その後の核燃料費、核廃棄物処分費は含まれていない?
「原発推進」に不都合な真実 16 [無断転載禁止]©2ch.net
2名無電力14001 (ワッチョイ 0b63-2CyC [58.93.221.242])
2017/05/02(火) 05:25:21.04ID:tyN5g3s+0レスを投稿する
ニュース
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 女の子のケツって無断で揉んでも
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
