★. 原子力学会:「脱原発依存」 専攻の学生にも広がる
将来の日本の原子力産業や研究をリードすることが期待される原子力専攻の学生にも、
「脱原発依存」が広がっていることが分かった。北九州市で19〜22日に開かれた
日本原子力学会に参加した学生に毎日新聞がアンケートしたところ、原子力政策について
「原発への依存度を下げていくべきだ」と考えている割合が半数近くで、原発推進を望む学生を上回った。
アンケートは、同学会に参加した230人の学生から無作為に選んだ50人に聞き取りなどで実施。
「東京電力福島第1原発事故を受け、今後の原発をどうすべきか」の問いに対しては
「時間かけ原発への依存度を下げるべきだ」との答えが24人で最多。
「現状維持か増設」は21人、「その他」は5人だった。「なるべく早く全廃」はいなかった。
「依存度の低減」を選んだ理由としては「再生可能エネルギーの割合を増やしていくべきだ」との意見が多かった。
大阪大の男子学生(修士2年)は「原発新設は住民の理解を得るのが難しい」と指摘する。
これに対し、東京大の女子学生(修士1年)は
「古い原発は減らすべきだが、より安全な新しい炉に代えるべきだ」と現状維持を支持。
京都大の男子学生(修士2年)は「原子力関係の企業に内定したので維持の方がありがたい」と語った。
維持もしくは増設を望む学生は、経済水準の維持や資源の乏しさを重視した。
進路についても質問。1割強の学生が原子力業界(産業界・学界)への就職や進学を見直すなど、事故の影響がうかがえた。
澤田隆・同学会副会長(三菱重工業)は、「一時的に原発に逆風が吹いている状況を反映していると思う」と述べた。(続く)
毎日新聞 http://mainichi.jp/select/science/news/20110923k0000e040008000c.html
▽過去スレ
【経済】 原子力関連業界、人材確保へ懸命 臨界事故などイメージ悪化で専攻の学生数1/10以下に激減 僻地に偏ることも敬遠される一因
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199587363/
続きは>>2-4
原子力専攻の学生にも「脱原発」広がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無電力14001
2011/09/24(土) 09:54:18.12■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1811
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1810
- 巨専】 ★2
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん IP
- ( ・᷄ὢ・᷅ )忘年会のネタ考えるか
- 海馬「ワハハハーブルーアイズが最強だー」ワイ「ほーん(マンモスの墓場を魔法効果の矢でブルーアイズに融合させる)」
- こら千晴😡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- 真夜中の🏡
- 面白いの映画を教えたやら😅
