斗山重工業「機械工学の花」ガスタービン技術独立 記事入力 : 2019/09/22 06:05
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/09/20/2019092080113.html
>しかし、超高温・超高速に耐える高度の技術が必要で、
>これまで生産していたのは米国、ドイツ、日本、イタリアだけだった。
> 斗山重工業はこれら国々に続き、5番目に発電用ガスタービンの国産化に近づいた。
>同社のガスタービンは建造作業が95%まで進み、来年3年まで性能試験を行った後、
>韓国西部発電が推進している金浦熱電併給発電所(出力500メガワット)で
>1年半試運転が行われ、2023年から商業運転に入る。
> 斗山重工業関係者は「韓国で現在運用中のガスタービン149基は全て輸入品だ」とし、
>1基当たり500億ウォン(約45億円)前後のガスタービンが国産化されれば、
>2030年までに10兆ウォンの輸入代替効果が期待できると指摘した。
>韓国が30年以上のガスタービン下請け業者から脱却し、世界的な企業と肩を並べることになる。
>斗山重工業が2013年から1兆ウォンを投資し、
>大学21校、政府系研究所4カ所、中小・中堅企業13社と共同で成し遂げた成果だ。
> 斗山重工業は1990年代からGEとの技術提携を通じ、1300個余りの部品を供給し、
>ガスタービン事業を行ってきた。2006年からは日本の三菱から購入した図面に基づき、
>直接ガスタービンを製作し、国内の発電事業者に供給したが、実は上辺だけだった。
>ガスタービン開発担当のイ・グァンヨル常務は「重要技術であるブレードや燃焼器は
>日本から購入する条件だった。技術移転も受けられず、単純な組み立て水準にすぎなかった」と話した。
>キム・ジェガプ常務は「後発ランナーだった三菱も2010年に自国の発電所に
>ガスタービン6基を大量供給し、それを足掛かりにして成長し、
>昨年は世界市場でトップに立った」とし、「我々も必ず成功してみせる」と意気込んだ。
【千葉県民には】旧民主党系等研究第459弾【そこの小西でも与えておけ!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/22(日) 23:56:07.66ID:Kh4sxvpd
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 集英社「積丹・海田副議長のクマ駆除への介入は、迫りくる脅威の前で、人間が無益な内紛に時間を浪費しうるか、その愚かさの象徴」 [932029429]
- ペヤング超大盛り完食出来そうもない
- 1.5thを迎えた学園アイドルマスター学マススレ
- ( ・᷄ὢ・᷅ )うんち博士とオーキド博士の共通点は?
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
- 朝からチンコいじるのやめろ
